古代ギリシャのコンピューター「アンティキティラ島の機械」稼働する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] ネチズン(アラビア)

【依頼10】
存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』をご存知だろうか。

この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、
その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。以下の動画をご覧あれ。

オリジナルのアンティキティラ島の機械は、1902年に81個の破片になった状態で海底から発見された。
1950年代以降、多くの研究者たちが、破片をつなぎ合わせて全体像を把握する作業に携わってきた。
その過程では、近年の非常に高度な映像化技術が利用されている。

このほど、この演算装置がすっかり再現された。こうした試みには極めてありがちなことだが、突破口を
開いたのは畑違いの人物だった。ロンドンの科学博物館で学芸員を務めていたMichael Wright氏が、
完全に動作するアンティキティラ島の機械のレプリカを完成させたのだ。

この装置の驚くべき点はその完成度だ。月や惑星の運行を再現するだけでなく、日食の予測もできる。

詳細についてはぜひ、以前掲載された記事「『アンティキティラ島の機械の謎』解明プロジェクト、ギャラリー
方式でご紹介」を読んでほしい。本当に途方もない装置だ。(以下略)
http://wiredvision.jp/news/200812/2008121722.html
http://jp.youtube.com/watch?v=ZrfMFhrgOFc
2 ネチズン(USA):2008/12/18(木) 07:01:39.01 ID:MT8PU5kH
コンピューターシティー
3 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 07:01:56.42 ID:3CILIeLS
サイボーグ009のミュートス島編はピカ一
4 ネチズン(九州):2008/12/18(木) 07:02:10.18 ID:fTtjLzW2
コンピューターお兄ちゃん↓
5 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/18(木) 07:06:29.41 ID:54ZF3nA1
ギリシャって相当普段の生活に余暇があったんだろうな
6 ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 07:07:59.37 ID:1DDoL54B
こないだギリシャ行った時に博物館で見たわ 錆び付いてたけどエックス線とかMRIで構造がわかったみたい
7 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:08:14.61 ID:bkZ22h4Q
マンティキラキラ島に見えた
8 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 07:08:43.51 ID:1dPHLDfn
現代の製造技術を持ってしても再現できない古代のモノってないのかよ
9 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:10:08.13 ID:bkZ22h4Q
バビロンの乾電池とか石造りの街をガラス状に溶かし滅ぼした核とかあるらしいな
10 ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 07:10:19.07 ID:SnaTjDhq
かっけー
11 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 07:11:22.71 ID:HcJzn6nO
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=sjis&oe=sjis&q=%83A%83%93%83e%83B%83L%83e%83B%83%89

ここから再現させたらこうなるって
どんだけー
12 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 07:11:36.51 ID:IcoAjlGX
デアゴスティーニの付録レベル
13 ネチズン(山陽):2008/12/18(木) 07:12:15.08 ID:jNdYdXLI
>>8
日本刀だな
14 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 07:13:01.96 ID:FQYEzkLc
>>11
バクテリオファージの構造の方が神秘的だな
15 ネチズン(九州):2008/12/18(木) 07:13:42.10 ID:UEYOpq8e
しかし世界にはもっと驚くべき機会があった!
16 ネチズン(青森県):2008/12/18(木) 07:14:11.98 ID:vw+wSKFq
>>3
天使編の続きまだー?
17 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 07:14:37.44 ID:i1xckbBF
田中久重の万年時計みたいなもんか
18 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:14:57.11 ID:rM8efiHP
>>8
純度100%の金
19 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:16:55.10 ID:bkZ22h4Q
>>8
俺を旦那様と慕う純朴な奉公人(処女)
20 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 07:17:37.89 ID:jogWqiZ9
邪気眼スレ
21 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 07:19:58.40 ID:35J6IPfx
人類はいつか、「おれがかんがえたさいきょうの惑星」の一つくらい作れるようになるのかね
22 ネチズン(鹿児島県):2008/12/18(木) 07:21:00.49 ID:ug58rfUT
>>8
コスタリカの真球って無理なんじゃなかったっけ?
23 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:21:07.47 ID:/gEiKyB9
バチスタスレ?
24 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:23:01.60 ID:fV0Js5Je
>>8
「作れない」というか、できないもの。
パールベックの巨石。切り出せないし、動かせない。
25 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 07:23:04.57 ID:uBsq+2P+
26 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:24:23.16 ID:bkTvXUmX
古代ギリシャとかノーブラちく透けで胸チラしまくりんぐじゃん
なんで俺こんな時代に生まれてきてんだろ…orz
27 ネチズン(四国):2008/12/18(木) 07:24:47.35 ID:R8P365ZR
>>17
あれはすごいよな
NHKのドキュメンタリーで見たんだが、見たことないやつは見てみて欲しいな
28 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 07:24:53.30 ID:CYZBUkR8
学会員すげえ
29 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:25:27.11 ID:/kSUW4su
古代ローマの測量技術は異常。
歯車と、回転ごとに落ちる石ころで、ミリ単位まで正確に測量する。
30 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 07:30:21.20 ID:Vccvyorq
こらまた奇怪な機械だな
なんて
31 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 07:31:46.81 ID:eIBtJtHp
>>25
30cmの厚さの主砲って現在では作れないんだな
32 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 07:35:15.43 ID:kVO10Dw9
>>31
陸奥鉄でググると良いことあるよ
33 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 07:37:58.76 ID:/4/nGJiP
>>27
放送されてないエピソードに
田中久重は小さい頃、寺で鐘突きのバイトやってたけど、冬の寒い中を鐘突くのが嫌になって
「そうだ!からくりで鐘をつけばいいじゃないか!」
と思い立って夕方になると自動で鐘を突くタイマー機能付きのからくりを製作し始めて、これが春〜夏ぐらいに完成
ところがその頃になると、同じ時刻でも太陽はまだ高い状態だったので明るいうちから鐘を突いちゃって大失敗
この経験から万年時計の昼夜の長さの変化に対応して時刻区分が変わる不定時法に自動で対応する機能が搭載された
34 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:42:32.37 ID:1MR8b/sj
>>33
動機が不純なところがいいな
35 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 07:43:26.49 ID:Sm7CklYb
アンチキティら。
36 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:45:21.89 ID:Y+2V5nFe
日本の万年時計並のことを2000年前にやったってのか
37 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 07:47:45.13 ID:mqEmi/Oy
韓国の変な飛行車って出てきたんじゃなかったの?
38 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 07:48:58.32 ID:VmvUKzVI BE:1981940696-2BP(1612)

しかし復元した機械を動かした瞬間、時空の渦に吸い込まれ
機械は古代ギリシャ時代へと流れ着いた
39 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:49:04.30 ID:/gEiKyB9
エイジオブエンパイアしたくなってきた
早い段階で火縄銃つかえるのてトルコだっけか
スイスだっけか
40 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 07:50:45.24 ID:eIBtJtHp
>>38
それがまた出土される訳ですね
41 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 07:51:34.00 ID:bkZ22h4Q
AOEかAOKのチートコードで石器時代の敵に巡航ミサイル撃てたな
42 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 07:58:16.59 ID:145vxNPv
先行者の方がかっこいい
43 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 07:58:59.93 ID:TqNYaGsb
>>39
AOE2ならトルコのイェニチェリじゃね?
44 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 09:29:08.30 ID:48QQe+f7
オティンティン島に見えた
45 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 09:43:53.76 ID:ZDwd1tXe
>>8
中国の殷の時代の青銅器彫刻も無理らしい
46 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 09:45:06.62 ID:GeCHla0y
>>38
そういうの嫌いじゃない
47 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 09:58:24.73 ID:83Gwq+61
>>33いいエピソードだなぁ
微笑ましい
48 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 10:00:11.58 ID:UaABwHw2
オーパーツスレか
49 ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 10:00:26.18 ID:QTmhayb1
>>38
機械だけ行っちゃうのか
50 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 10:02:02.84 ID:Bopa3A6Y
大和の主砲作った機械ってまだ現役じゃなかったっけ
51 ネチズン(山形県):2008/12/18(木) 10:02:29.44 ID:PZPt03Db
>38
やるじゃない
52 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 10:06:30.78 ID:Lyy58cZe
超、超大ニュースじゃん!
53 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 10:08:36.58 ID:9x2lKXY0
うーむ ブロンズで再現するとさぞ荘厳だろうけど
54 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 10:09:20.71 ID:Lyy58cZe
>>20
なんでやねん
55 ネチズン(九州):2008/12/18(木) 10:10:25.89 ID:1QET9Ubs
ゼントラーディとメルトランディが来るぞ
56 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 10:10:53.64 ID:hjzfI4D1
バールベックの石切り場の巨石は解明されてるのかな
57 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 10:12:55.45 ID:I2nKy03L
今日のスプリガンスレか
58 ネチズン(中国四国):2008/12/18(木) 10:13:08.00 ID:mN2Vl3Hl
AGITO
59 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 10:15:19.89 ID:Jo8NPxSb
アナパスタ文明は存在したんだ!
60 ネチズン(長野県):2008/12/18(木) 10:21:03.59 ID:fkmVFf8t
古代ギリシャ半端ねーわ

思想面は今の方が退化してる感じだしなあ
61 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 10:23:29.52 ID:9+3vLMUb
インダス文明の核云々の話とかヴィバマだっけ?飛行機みたいな
あの辺りどうなんだろう
62 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 10:49:59.68 ID:Q/TbUSHY
コンピュータじゃなくて時計だな
63 ネチズン(岩手県):2008/12/18(木) 12:32:42.13 ID:lBteCq87
なんでそんな大事な機械が海中に落ちたんだろう。
やっぱ戦争が起こったからなのかな。
64 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:33:50.29 ID:ZcJtEkVl
なんかスプリガンっぽいな。あれはヤーマだったけか
65 ネチズン(広島県):2008/12/18(木) 12:36:47.44 ID:1yOirftD
>>8
多色刷りの印刷技術とかストラティバリウスのニスとかかな
66 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:39:21.65 ID:HoIsv1zR
>>61
ヴィマナな。あれはさすがに空想だろう。
完全な説明書ってのが別の書に名前だけ出てくるだけで実在はしなそうだし。
67 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:41:34.13 ID:4EEhBtE8
アブトル・ダムラル・オムニス・ ノムニス・ベル・エス・ホリマク
68 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:41:43.76 ID:mEYEI83G
ストラトバリのニスは指で押すと指紋が残るんだぜ
信じられんぜ全くすげえぜ
69 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:42:01.26 ID:ZcJtEkVl
>>25
ダマスカス鋼って現代じゃ作れないのか。知らんかった
70 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 12:45:59.91 ID:I/CG+nj2
>>8
大昔の青磁とかじゃね
71 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:56:18.10 ID:qJT7wojb
復元したのって大分昔の話だよな
でも紀元前80年ってすげーな。
72 ネチズン(和歌山県):2008/12/18(木) 13:01:04.99 ID:pFKK8wSb
時空の歪みが発生して美少女が出てくる
そして何故か主人公と一緒に住む
73 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 13:04:09.95 ID:DIATFs4B
老人たちめ!ついにアレを動かしたのか!なんてことを・・・
74 ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 13:29:45.56 ID:IQmz6ARv
>>34
不純どころか
その発想こそが「機械」の原点だぞ
どの国でも同じ
75 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 13:47:52.52 ID:wSC4c9Y3
大和型戦艦
76 ネチズン(愛媛県):2008/12/18(木) 13:51:46.60 ID:002C0iUH
技術が継承されていれば今頃はタイムマシンが作られてるんだろうな
77 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 13:54:03.03 ID:sDefW9fY
ロマン溢れるスレだな
アンティキティというとMTGを思い出す
78 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 13:59:40.16 ID:RA5MdMCK
スローン「これはランバルディーの作品の一つで(ry」
79 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 14:03:10.59 ID:xq0w25t7
ケータイで見れない動画
貼ってんじゃねーっつーの。
ケータイ厨なねんな。
80 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 14:04:43.55 ID:y6Ym5JvI BE:455608627-2BP(1241)

>>78
エイリアスネタ久々に見たわ
あれまだやってんの?
81 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:09:34.51 ID:GfkJCHwr
コスタリカの球体はけっこう簡単にできるぞ。
丸い木製のわっかを石に当てて引っかかったところを根気良く
削るだけでいい。

パルティアの電池らしき物は
当時の経験上、酢のツボをうまくつなげて金属沈めたらメッキができたから使っていただけ。

世の中のオーパーツは大体こんな風に説明できるものだらけ。
82 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:09:42.74 ID:xnI6ba0Q
今日のギャザスレだな
83 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:12:17.95 ID:76lkrWg+
オーパーツでも知られてるけど
もっと立体的じゃなかったっけ?

これだと、機械時計の延長だな
84 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 14:13:05.15 ID:RA5MdMCK
>>80
今ビデヲ屋で新作としてレンタルされてるのが最終章。
現在vol8まで出てる。
85 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:14:39.31 ID:GfkJCHwr
別に幾何学の発達してた
今の数学の基礎を作ったギリシャ文明なら
これくらいの歯車を使った複雑な天球儀があっても全然不思議じゃないぞ?
86 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 14:16:35.89 ID:OJGoIK6g
製造不明といえばギリシャの火
まあ実用性微妙だからそこまで注目されないけど、今だ正確なところは不明らしいな
87 ネチズン(山梨県):2008/12/18(木) 14:17:12.05 ID:f3q3ZpG9
美術と建築が発達したローマも忘れないで上げてください><
88 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:18:51.05 ID:GfkJCHwr
>>86
当時の最高軍事機密で数少ない製造記録が戦争で焼かれて
なくなっただけ。

タールや油なんかをまぜたものらしいな。
89 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 14:20:09.92 ID:VT+OCLMU
>>86
あれは、門外不出だったのにオスマンに侵攻されて
失伝しちゃったからなぁ・・・
90 ネチズン(山梨県):2008/12/18(木) 14:20:26.82 ID:f3q3ZpG9
>>88
発射口があってそこから引火物が巻かれたからその構造が謎なんでしょ

俺は噴水見たいな構造だと思ってるんだが
91 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:20:48.41 ID:aJJ+XFtJ
時計作れりゃ作れそう
92 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 14:22:35.13 ID:OJGoIK6g
>>89
あれ、門外不出という割にはイスラム海軍でも使われてたとか聞いた覚えがあるんだけど
実際はどうだったのかね
単に、船の装備が大砲に変化したため製造法が忘れ去られただけな気がするんだが
93 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 14:23:01.46 ID:jGaZT1sG
>>85
当時の技術水準や天動説が主流になった流れからみて十分不思議だろ。
名も無き天才が関わってると考えるとワクワクするよね。
94 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 14:23:04.83 ID:FqUk8smn
>>17,27
こないだ田中久重の作ったからくり人形を
修復してる工房に見学に行ってきた。
内部構造とか間近に見られて感動した。
95 ネチズン(九州):2008/12/18(木) 14:26:53.50 ID:YKX5iCT1
>>38 そして古代ギリシャの民は言った。
「計画通り」
96 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:28:35.91 ID:qn0dFKA9
>>8
戦艦大和
97 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:29:16.12 ID:7g3RTeBt
すげぇけど・・

コンピュータじゃなくて計算機だろ
98 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:30:50.76 ID:ORxXXK3N
アイ・オー・データ機器
19型ワイド液晶ディスプレイ ブラック LCD-AD191KXB 14,980 円って、安い?

アイ・オー・データ機器
22型ワイド液晶ディスプレイ WSXGA+(1680x1050)対応 ブラック LCD-AD222XB 18,300 円

NTT-Xなんだけど?
99 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 14:30:50.80 ID:E7sdSTIt
個人的にはオーパーツでも何でもないが
アレクサンドリア図書館が気になる。
どんな本(巻物?)があったんだろう。
と想像するとオラ、ワクワクすっぞ。
100 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:31:45.00 ID:07P0M/mx
>>34
めんどくせぇ、から車輪も電卓もモーターも発明されたんだよ
101 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 14:32:15.93 ID:GGamanaj
>>97
コンピュータって何だか知ってる?
102 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:40:06.81 ID:7g3RTeBt
>>101
英語なら広義ではいいんだろうけど
日本語的には電子計算機じゃないの??
これカリキュレータだろ?
103 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 14:40:17.26 ID:1MR8b/sj
>>74,100
俺が言いたかったのは「面倒」ってのが不純ってって事じゃなくて
鐘を突くという宗教的な儀式なのに手抜きしちゃおうって発想が不純だって意味
寺の鐘は時刻を知らせるためだけに突くわけじゃないだろ 多分
104 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:41:47.26 ID:7g3RTeBt
>>33
いいなw
105 ◆65537KeAAA :2008/12/18(木) 14:45:20.33 ID:7DfZeAWr BE:58709636-2BP(1037)

そう言えばこの間、中国の遺跡からスイス製の時計が発掘されたが
アレもオーパーツだろうか?
106 ネチズン(関西・北陸):2008/12/18(木) 14:45:37.91 ID:qeIkV/Z6
ロードスの巨神像って高さ100メートルぐらいあったんだろ
キモさ満開だったろうな
107 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:45:49.89 ID:QAUeN0CK
東京キティ
108 ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 14:49:51.15 ID:Fg+CYzgB
俺もなんかつくろうかな
109 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 15:02:43.12 ID:Lyy58cZe
>>106
ラスボスかよ
110 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 15:06:41.10 ID:Lyy58cZe
そう考えるとパソコンってスゲーよな
111 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 15:10:23.32 ID:c6I+RmUM
>>33
エジソンかと思った
112 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 15:24:18.82 ID:5/TWMkGf
>>24
現代技術なら吊り上げることも運搬も可能だよ。
113 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 15:31:46.56 ID:w4kpDxMR
2000トンくらいなら削りだして動かせそうだな
2万トンの巨石なら無理っぽいけど
114 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 15:35:32.43 ID:MdSO+lZa
オーパーツとロストテクノロジーは別なんじゃない?
115 ネチズン(九州):2008/12/18(木) 15:44:14.78 ID:dD8xbFAs
1000年後には、古文書(アニメイト)と一緒にロボフィギュアが発掘されてワクテカされるよ
116 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 17:18:52.49 ID:Dxe0bNKU
アルキメデスの防御兵器って再現できてたっけ?
117 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 18:05:31.48 ID:xDoky1W+
>>116
アルキメンデスのどの兵器かにもよる
史学上ガセだとされるソーラ・レイは米国のどっかの大学実験したけど無理だった
118 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 18:08:58.15 ID:95qamMdW
2000年以上前に歯車なんてあったのか
119 ネチズン(福岡県):2008/12/18(木) 18:11:31.05 ID:Atfqowlx
アルキメデスの兵器はディスカバリーかヒストリーチャンネルで検証してたような
120 ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 18:16:41.70 ID:28dIVnVc
ソーラーレイはMythBustersでやってたな
121 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 18:21:38.52 ID:oGA/90/Q
動画見ても解説が全て英語だから分からんがな
122 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 18:22:01.29 ID:Dxe0bNKU
>>117
ソーラレイ無理だったか・・・
クレーンみたいに船引っ掛けてぶんぶんする機械に期待したい
123 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 18:24:15.72 ID:6xRiGBnk
>>8
歴史…かな
124 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 18:29:37.89 ID:TcOEabuD
ユリスナルダンなら腕時計にしてる技術だな。
125 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 18:37:14.63 ID:5cdY7OCe
岩均明のヘウレーカに出る装置って本当にあったんだ
ゆとりどころかいい歳したおっさんだけど創作かと思ってたわ
126 ネチズン(長屋)
すごい技術をもっと実用的なことに使え。時計とか