1 :
サンマ(鹿児島県):
昭和の歌謡曲が根強い人気を集めている。戦後の歌謡界を代表する歌手のフランク永井さん(76)、
作曲家の遠藤実さん(76)が相次いで亡くなったが、昭和歌謡はなぜ人の心に染み入るのだろう。
昭和が終わった時期に作詞家の仕事に一区切りつけて作家へ転身した、なかにし礼さん(70)を
訪ねた。【中山裕司】
「平成という時代を相手には歌を書く気に全然なれなかった。僕の歌はすべて昭和という時代への
愛と恨みの歌です」。歌謡界から離れた理由を、かつて日本経済新聞で語っていた。昭和を語って
もらう前に、なかにしさんは平成という時代をどう見ているのか。「もう20年もたったけれども、
まだ時代の実感がわかないんだな。僕にとっての平成の印象は非常に穏やかだけれども、希薄。
病院の中にいるような感じがする」
昭和という時代となかにしさんとの関係を恋愛に例えてみせた。「僕自身は昭和という時代と寝た。
互いに愛し合って、憎しみあった。そんな時代と絡み合った僕の昭和時代の人生は非常に充実していた」
歌とはそもそも何なのか。なかにしさんによると、日本の歌謡史は明治や大正の叙情歌はもちろん、
昭和の半ばまでは作詞の底流に日本文学があることを、作詞家たちは強く意識していた。「僕ら作詞家は
日本文学の末裔(まつえい)であることを意識していた。だけど、今の歌には文学性がない。文学には
薬もあるけれども、ほとんどが毒。作詞家が毒の表現方法を学んでいなければ、当然、毒のない歌になる。
毒は言葉の魅力なんだから」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081215dde012040015000c.html
2 :
アンコウ(関東地方):2008/12/15(月) 21:10:53.70 ID:pI4ckqNo
ズンドコ節は神
3 :
オレンジ(dion軍):2008/12/15(月) 21:11:31.85 ID:kjs2x11O
ビーアンビシャース
4 :
そらまめ(長屋):2008/12/15(月) 21:11:38.67 ID:uBWQ8tFT
ビーアンビシャース
5 :
ズッキーニ(東京都):2008/12/15(月) 21:11:51.01 ID:fLBbNuLq
中佑司にみえた
6 :
ワカメ(埼玉県):2008/12/15(月) 21:12:27.99 ID:ZD/iBq/b
君、歌手なんてやめてボクのお嫁さんになりなさい
7 :
つるむらさき(九州):2008/12/15(月) 21:12:55.38 ID:HloWz76j
ビーアンビシャース
よってらっしゃいホテ〜ルカ〜リフォ〜ルニア♪
9 :
パイナップル(愛知県):2008/12/15(月) 21:13:45.21 ID:QsDhepl5
このカスの負け惜しみは醜いな
阿久悠や松本隆は頑張ってたのにな
まあ、売り上げ見ても一流とは壁があるしな
10 :
マイワシ(関東・甲信越):2008/12/15(月) 21:14:40.76 ID:9Dni2m+B
武と豊川の兄弟ってドラマは面白かった
私としたことが
12 :
アピオス(東海):2008/12/15(月) 21:15:15.33 ID:7wHoxXBP
え、俺アンビシャスジャパン好きだけど
ν速的にはダサいの?
13 :
ハマグリ(山口県):2008/12/15(月) 21:15:47.60 ID:oDmk5BHM
題材が恋愛ばっかに偏りすぎてる。
もっと自然とか、労働の苦しみとか、そういうシンプルな歌があってもいいだろ。
14 :
そらまめ(長屋):2008/12/15(月) 21:16:36.93 ID:uBWQ8tFT
15 :
とうもろこし(大阪府):2008/12/15(月) 21:17:02.83 ID:3gQM6FXq
16 :
マグロ(京都府):2008/12/15(月) 21:17:04.30 ID:T+g1ijXw
誰もが思うこと
「昔はよかった」
18 :
サワラ(東京都):2008/12/15(月) 21:19:19.84 ID:PPJ9IKqv
80年代90年代が嫌いだった俺は逆に今の方が好き
19 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:19:20.89 ID:o+ZPjw2G
そよぐ髪に暮れ薔薇が降る似て見えただけのピンナップ
「そよぐ髪に暮れ薔薇が降る似て見えた」この部分は神がかってるだろ。
そよぐ髪に暮れた陽が薔薇が降るように見えたって、あの薔薇の葉の緑と黒髪の緑に暮れた空の
赤が映る様が詩的としか言い様がないように表現されてて。
それが曲と合わさって凄まじい
20 :
タコ(コネチカット州):2008/12/15(月) 21:19:25.66 ID:Uxksa4Uh
時代についていけないからって
21 :
サンマ(愛知県):2008/12/15(月) 21:19:42.31 ID:H0eHYBLQ
22 :
イサキ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:19:53.64 ID:lJ5olYnu
なにがし某
23 :
アロエ(長屋):2008/12/15(月) 21:20:06.46 ID:B2fIRCbt
ずっとずっと一緒だよ〜
いつまでも愛してる〜
ひとりじゃない〜
がんばれば夢は叶う〜
サンキューマイフレンド〜ラブフォーエバ〜
誰?
25 :
みつば(長屋):2008/12/15(月) 21:21:35.78 ID:rCotjZAw
正直、作詞とかどうでもよくね?
26 :
ヒラメ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:21:54.27 ID:MlvZAtMg
> 昭和歌謡はなぜ人の心に染み入るのだろう。
こんなのジジババとマスゴミに乗せられた連中だけだろ
27 :
えんどう(愛知県):2008/12/15(月) 21:23:03.44 ID:UZSVLmVw
昭和→エロゲ
28 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:24:15.05 ID:o+ZPjw2G
昭和歌謡も今のもかわらねえ
クソはクソ。恋だの愛だのを詩的だと勘違いしてやがる
29 :
みつば(長屋):2008/12/15(月) 21:24:19.63 ID:rCotjZAw
>>26 ぶっちゃけ昭和って今と同じくらいしかレコード売れてなかったんだよね
90年代が異常に売れすぎただけで
30 :
サンマ(宮城県):2008/12/15(月) 21:24:56.66 ID:Hjstj6nM
グダグダ文句たれながら生きてきたわけだww
31 :
イカ(神奈川県):2008/12/15(月) 21:25:53.76 ID:+xcyP8lN
てめえもビーアンビシャースとか書いてただろ
あれ・・・俺あの曲結構好きだった
32 :
やまのいも(北海道):2008/12/15(月) 21:25:59.70 ID:5xbrYfH6
昭和の歌は明るくて元気な歌がおおいんだよな
それに比べて平成は、恋だの愛だの薄っぺらい。サビも薄っぺらい
33 :
アロエ(東京都):2008/12/15(月) 21:26:29.51 ID:YfsWQWSa
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ♪時には娼婦のように
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
34 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:27:00.35 ID:o+ZPjw2G
詩的かつ音楽性があるバンドはいるのに、何でクソみたいな詩ですらないただの文章
とそれをクソみたいな曲に乗せたエイベックスが売れるんだ?
35 :
ウニ(埼玉県):2008/12/15(月) 21:27:25.76 ID:A7+qFxRi
>>1 全然売れなくなったのを
「文学性がないから」と言い訳してるだけだよな
「平成になって演歌が全然だめだった」と素直に言えばいいのにね
36 :
きゅうり(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:28:21.38 ID:wtiV8t+K
>>32 俺は平成の歌っていうと、おどるポンポコリンを
真っ先に思い出すんだが…
37 :
サケ(コネチカット州):2008/12/15(月) 21:28:48.64 ID:oRwBAUGO
昔の歌はとにかく濃い
38 :
ぶどう(福島県):2008/12/15(月) 21:29:15.01 ID:i+4fThsC
あんま知らんけど北原みれいの石狩晩歌はいいな
71にしては若く見える
獏さんの番組のコメントはくそ
39 :
ピーマン(徳島県):2008/12/15(月) 21:29:32.01 ID:8+NNqXcl
昭和(笑)
>>36 よくよく考えたらそれもそうだわw
じゃ90年代までに変える。
41 :
つるむらさき(九州):2008/12/15(月) 21:29:52.90 ID:HloWz76j
青い山脈は名曲
42 :
しょうが(青森県):2008/12/15(月) 21:31:02.62 ID:G113ybhv
小室サウンドとかGLAYとかラルクとかミスチルとか叩かれそうなやつらがミリオン連発してた90年代
43 :
チコリ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:31:11.74 ID:fLlm1VRJ
フランク永井めちゃくちゃ歌うめーぞ
英語の発音とかハンパねー
CHEMISTRYとか目じゃない感じ。ヤバイ。
44 :
みつば(長屋):2008/12/15(月) 21:31:16.61 ID:rCotjZAw
>>34 昔と違ってマイナーな歌なんて簡単に探せるんだから別によくね?
売れるのは単純に宣伝費だろ
45 :
パイナップル(愛知県):2008/12/15(月) 21:31:20.61 ID:QsDhepl5
昭和の歌謡曲や演歌のどこが明るくて元気が出るんだ
淡谷のり子先生に怒られるぞ
46 :
イサキ(三重県):2008/12/15(月) 21:31:43.78 ID:/BvMOcnA
「僕自身は昭和という時代と寝た。
互いに愛し合って、憎しみあった。そんな時代と絡み合った
こういうのが昭和のじじいの毒ってわけですねw
日本文学の末裔w
47 :
オレンジ(dion軍):2008/12/15(月) 21:31:45.38 ID:kjs2x11O
48 :
ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:32:20.74 ID:Jr2RIeQ8
49 :
カツオ(埼玉県):2008/12/15(月) 21:32:35.97 ID:IyLRoGVG
小室哲也の全盛期は昭和だしな
50 :
クルマエビ(山陽):2008/12/15(月) 21:32:49.76 ID:lQ0e1hjk
平成と昭和というか20世紀と21世紀に別れる感じがする、CDTVとかでも20001年になった途端微妙になったりするし
51 :
モロヘイヤ(関西地方):2008/12/15(月) 21:32:50.01 ID:HW8ux+io
筒美京平と戸倉俊一は天才
異論は認める
52 :
サケ(コネチカット州):2008/12/15(月) 21:32:49.61 ID:LOyC0YMA
なかにしって嫌われる団塊の代表例みたいな野郎だよなw
すべてが共感できない。
53 :
なす:2008/12/15(月) 21:32:58.93 ID:F+vuFdsF
正しすぎるなあ
54 :
山椒(神奈川県):2008/12/15(月) 21:33:02.90 ID:WQlG0L/9
以下メタルスレ
55 :
そらまめ(東京都):2008/12/15(月) 21:34:48.27 ID:BWZolGsa
確かに今の歌の歌詞は軽い。
すぐに忘れられる親切設計だからな。
ミスチルとか。
56 :
パイナップル(愛知県):2008/12/15(月) 21:36:12.93 ID:QsDhepl5
>>50 俺は1985年のプラザ合意前後で分かれると思う
中森明菜までが昭和
昭和と平成と言うくくりは難しいが
昔の曲はヒット曲で人生とかその他、何か考えさせられるような
深みのある曲があったね
今はヒット曲は羞恥心だの、ジャニーズだの、訳の分からんヒップホップ気取りのとか、
あとはペラペラのダンスミュージックしか無い
音楽との向き合い方が変わったというか、音楽の社会的な立ち居値が変わったのかな
人間の質が落ちたとは考えたく無いけど
58 :
えんどう(愛知県):2008/12/15(月) 21:37:09.97 ID:UZSVLmVw
昭和・平成で考えるから小怪しくなる。
実体である、TV→ゲーム→PC(エロゲ)→ネット(ニコ)で考えると霊の変遷がよく理解できる。
59 :
カツオ(埼玉県):2008/12/15(月) 21:38:12.57 ID:IyLRoGVG
このジジイはワイドショーで若者の悪口ばっかり言ってたな
よほど若さが羨ましいんだろう
60 :
チコリ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:38:34.35 ID:fLlm1VRJ
61 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:40:48.45 ID:o+ZPjw2G
>>44 よくねえ
詩でググっても歌詞でてこねえんだぞ。
悪貨は良貨を駆逐する。
ゴミを流して、ゴミを好きなやつが増えたらゴミしかなくなるぞ。
ケツの穴以外からクソを出すやつらは消えて欲しいと願うのは好きな歌があるなら当然の事さ。
62 :
唐辛子(埼玉県):2008/12/15(月) 21:42:34.71 ID:stQi/J+4
昭和の名曲って昭和枯れすすきぐらいだろww
寂しさに負けたー
いいえ貧しさに負けたーwwww
63 :
はくさい(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:44:02.68 ID:CoEQFUMk
別に昭和でも良い曲だけ売れてたわけじゃないだろうに
64 :
らっきょう(神奈川県):2008/12/15(月) 21:44:50.32 ID:G6gZKChI
いまだにドラゴンボールが売れたり
ドストエフスキーがヒットしたりするから
本当に昔のほうがいいのかもな
65 :
アロエ(長屋):2008/12/15(月) 21:44:53.23 ID:B2fIRCbt
66 :
とうもろこし(大阪府):2008/12/15(月) 21:45:37.45 ID:3gQM6FXq
>>61 「そよぐ髪に暮れ薔薇が降る似て見えた」って間違いなくゴミの部類だろ
67 :
ぶどう(長屋):2008/12/15(月) 21:46:05.17 ID:MRgvFpal
加藤隼特攻隊は名曲だな
68 :
アロエ(福島県):2008/12/15(月) 21:46:14.25 ID:LxUkGgrf
宣伝で売れるってのは昔のほうが酷い
69 :
パイナップル(愛知県):2008/12/15(月) 21:46:34.75 ID:QsDhepl5
>>64 90年代も80年代も70年代も前時代モノが幾つもヒットしてましたが
70 :
キウイ(西日本):2008/12/15(月) 21:47:01.46 ID:odOGkROc
u
なかにし礼ってなんなの?
72 :
ヒラメ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:51:01.17 ID:MlvZAtMg
なかにし礼は韓国系だったかな
まあ、でも日本的な良い詩も書いたね
74 :
らっきょう(神奈川県):2008/12/15(月) 21:51:18.50 ID:G6gZKChI
>>69 いまって本売れないじゃん。
その中でカラマーゾフの兄弟はベストセラーになるということは
現代の作家が劣ってるということだよ。
75 :
ブリ(福岡県):2008/12/15(月) 21:51:25.15 ID:h+exyxJz
最近、「横浜たそがれ」ってすごい歌ではないかという気がしてきた
単語の羅列なのに物語が見えてくるんだぜ
館ひろしの「泣かないで」とはレベルが違いすぎる
76 :
タラ(九州):2008/12/15(月) 21:51:35.15 ID:qrSqCBPG
ノーベル下川さん
美輪明宏
さだまさし
役所広司
蝦子さん
ジャパネット高田明
岡部まり
福山雅治
新條まゆ
↑どう足掻いてもこの並びに入れない前川清と大仁田厚となかにし礼
長崎人はこいつらだけは県民として認めたくないらしい
77 :
ヒラマサ(富山県):2008/12/15(月) 21:51:38.40 ID:AJkDBTyN
コイツは前回のWBCの時、大和田獏のワイドショーで「韓国の悪口を言うイチローはクズだ」と
優勝で盛り上がっている会場で一人で怒っていた。
78 :
イサキ(アラバマ州):2008/12/15(月) 21:52:05.29 ID:lJ5olYnu
>68 調子の変わるところとか最高だよなあ
79 :
とうもろこし(大阪府):2008/12/15(月) 21:53:58.30 ID:3gQM6FXq
>>74 本のセールスは期待値であって満足値じゃないだろ
80 :
カツオ(埼玉県):2008/12/15(月) 21:55:21.69 ID:IyLRoGVG
>>74 売れたと言っても5冊合わせて100万部だろう
全部読んだ人間は1割もいないだろうし
81 :
そらまめ(東京都):2008/12/15(月) 21:55:42.80 ID:BWZolGsa
昔はテレビが煽るとすぐに社会現象化したからなー。
歌もその時代における共通項を持ちやすかったのだろう。
ただ、言葉の使い方として昔の歌の方が深みはあると思う。
作詞家という専門職があったおかげだろうな。
82 :
おくら(福島県):2008/12/15(月) 21:56:51.13 ID:6S7mdWjR
>>75 あれ、誰だったか外人の詩のパクリだよ
何かの本でその詩の直訳したの読んだことあるけど笑った
83 :
えんどう(愛知県):2008/12/15(月) 21:57:16.62 ID:UZSVLmVw
75が可哀相だからスルーするわ
84 :
ふき(コネチカット州):2008/12/15(月) 21:58:20.59 ID:Kev0A8VA
平成の歌って腐るほどあるがな
85 :
とうもろこし(大阪府):2008/12/15(月) 22:00:02.45 ID:3gQM6FXq
>>82 アディ・エンドレっていうハンガリーの詩人のパクリなんだよな
86 :
たんぽぽ(中部地方):2008/12/15(月) 22:00:22.60 ID:sQ2KJjwS
水谷豊のジグザグ〜って歌が聞きたいんだけど・・・。
87 :
キウイ(秋田県):2008/12/15(月) 22:01:57.29 ID:ScHj3OTk
アローンアゲインの訳詞は神
まるでぼくらはエイリアンズ
禁断の実 ほおばっては
89 :
メロン(愛知県):2008/12/15(月) 22:06:28.95 ID:Rd7DvdaO
ただの懐古
90 :
グリーンピース(岩手県):2008/12/15(月) 22:06:42.83 ID:jWIo1saw
石狩挽歌だけは認める
91 :
おくら(福島県):2008/12/15(月) 22:06:57.01 ID:6S7mdWjR
>>85 元の詩もたしか、波止場 たそがれ、ホテルの小部屋〜って感じで単語が羅列されてるんだよな
詩の最後は、あの人は行ってしまったw
92 :
なす:2008/12/15(月) 22:10:47.52 ID:IQBZNmLP
なかにしネレって誰?
93 :
ウニ(東京都):2008/12/15(月) 22:12:03.26 ID:vdbRmH9J
なかにし礼 「池沼は天使」
ソースはテレ朝ワイドスクランブル
94 :
スイートコーン(東京都):2008/12/15(月) 22:19:38.40 ID:42aADkBr
耳毛がいちばんすげーと思う。子供大好きだし、下世話なエロも通じる。
ワイドスクランブルでサヨク電波飛ばしまくりの人ですか、そうですか・・
96 :
セリ(愛知県):2008/12/15(月) 22:30:59.77 ID:Ym+vOwVe
才能があって情熱があって金なんてどうでもいいっていうやつが作る
↓
人の心に響く
↓
市場が出来る
↓
産業化する
↓
「金」目当てのゴミクズが群がってゴミで埋め尽くされる
↓
才能あるやつは嫌気がさして世を捨てる
↓
ゴミしか残らない
↓
ゴミの味しか知らない世代がゴミをうまいうまいと食ってしまう
↓
ゴミ世代がゴミの味をもとに作ったゴミを〜
97 :
おかひじき(京都府):2008/12/15(月) 22:33:32.67 ID:M5pOwtDE
なすなかにしの二番煎じ
98 :
うり(北海道):2008/12/15(月) 22:37:35.64 ID:60qzvL8i
朝鮮人が知った風な口を聞くな
小室が「90年代はよかった、それに比べて2000年代は・・」っていってるようなもんか
バンドのボーカルが作詞するようになってダメになった。文学的センスが他のメンバーにあっても
バンドの世界観をより体現するためにボーカルが詩を書くケースが多いからな。センスが無い
のに詩を書くからスイーツが喜びそうなものしか書けないし、書けてもスイーツが理解できない
内容のものはディレクターからNGが出る。
101 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 22:39:45.99 ID:o+ZPjw2G
心の動かされる部分の核心を抜き出すから詩なんだよ。
それが詩的表現ってものじゃないか。
そして音にそれを乗せることで新たな文脈を詩につけるから歌詞なる。
102 :
サバ(コネチカット州):2008/12/15(月) 22:42:27.07 ID:rwYXnT/v
鰊か
103 :
うど(京都府):2008/12/15(月) 22:47:30.89 ID:FCDJ6cEs
お前が時代に取り残されただけ
104 :
梨(北海道):2008/12/15(月) 22:48:20.81 ID:PXYPzj1a
昭和といえば百恵ちゃんでしょ。
今のアイドルと比べると歌うますぎ。
105 :
かぶ(アラバマ州):2008/12/15(月) 22:53:01.08 ID:7ELM9IxG
遠藤何とかの曲はこの間テレビでやってたのをチラっと観たが
明らかに過大評価されてるような気がした
それになんだかテレビから加齢臭が漏れてくるような錯覚を覚えたよ
106 :
レモン(アラバマ州):2008/12/15(月) 22:53:43.42 ID:o+ZPjw2G
パヒュームのポリリズムの歌詞なんてクソだぜ。
ただの文が繰り返されてるだけだ、詩じゃねえ。
108 :
アジ(富山県):2008/12/15(月) 23:07:48.09 ID:89UKYmt1
これっきりこれっきりもう
これっきりですか
109 :
かぼす(長屋):2008/12/15(月) 23:35:37.46 ID:58wpX298
>>95 アメリカは徴兵制があるからけしからんなどと嘘をいって
近場の徴兵制やってるとこはスルーしたのは怒りを禁じえない
阿久悠の作詞能力は今更ながらすごい
自分の人生に影響を与えたような衝撃的な詩はないが
何となくでも印象に残っている詩が非常に多い
時代おくれとウルトラマンタロウを同じ人が書いてると思うと面白い
111 :
らっきょう(新潟・東北):2008/12/15(月) 23:38:43.30 ID:+uUx/ePc
>>106 パフュームに限らず無意味・無機質なことに意味があるのがテクノだろ
一元的なモノの味方は感性の退廃を招くぞ
112 :
オレンジ(愛知県):2008/12/16(火) 00:31:00.62 ID:hC98Hvi7
>もう20年もたったけれども、
>まだ時代の実感がわかないんだな。
時代において行かれただけだろw
やっぱり松本隆だろ
今の若い連中は音楽面での影響には饒舌だけど、文学面での影響はそうじゃないよね。
U2から影響を受けた、キングクリムゾンから影響を受けた、ビートルズから影響を受けたとか
言うけど、萩原朔太郎から影響を受けたとか田村隆一から影響を受けたとか言わないしな
>>32 昭和は曲調も暗めな失恋ソングが多かった気がする。
平成は曲も詞もテンプレ化しすぎた。