社保庁「保険料の徴収を民間に委託して俺らは仕事サボるわw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しょうが(千葉県)

年金保険料の徴収民間委託、市場化テスト全社保事務所に拡大
共サービスの担い手を官民の競争入札で決める「市場化テスト」に関する政府の基本方針改定案が10日、明らかになった。
2009年から新たに11事業を対象に追加するとともに、既存の6事業について継続・拡大する方針を明記。
未納問題が深刻な国民年金保険料の徴収業務は、すべての社会保険事務所で民間委託を可能にして全国に広げ、経費削減と徴収強化を狙う。
内閣府の官民競争入札等監理委員会(委員長・落合誠一中央大法科大学院教授)が来週にも開く会合で、事業追加を決める。
年内に閣議決定し、来年から順次入札を実施する予定だ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081211AT3S1001G10122008.html
2 ハマグリ(大阪府):2008/12/14(日) 14:48:40.02 ID:Ry7LGhwL
なにが徴収強化だよふざけんなアホ
3 かぼす(長屋):2008/12/14(日) 14:49:46.39 ID:39jg5fZy
>民間委託を可能にして全国に広げ、経費削減と徴収強化を狙う。

公務員は無能な税金泥棒だと自白してるようなもんだろ
4 ガザミ(群馬県):2008/12/14(日) 14:49:50.36 ID:ugH3nUdW
なんかNHKみたいな組織構図になってきたなw
5 きんかん(岡山県):2008/12/14(日) 14:50:04.13 ID:SXJul7q4
自分は悪くない、委託している団体が悪い。
「俺は悪くねーけど、ちょっと団体には注意しとくわ。」


NHK方式ですね
6 にんじん(大阪府):2008/12/14(日) 14:50:09.51 ID:Cm2+crK2
お前らが足使って集めろ
7 もやし(アラバマ州):2008/12/14(日) 14:50:40.48 ID:AMckS4NO
責任まで民間に委託ですかそうですか、しね
8 クルマエビ(関東):2008/12/14(日) 14:52:07.01 ID:7D0gqSju
横目とか被差別階級にやらせていたからな

仕事がヒマすぎて業務時間中にカムイ伝でも読んでいた職員が
やる夫並みに思い付いたんじゃね?
(´・ω・`)
9 クレソン(アラバマ州):2008/12/14(日) 14:52:18.79 ID:H2B2AE4f
普通に個人情報保護法違反だろこれ
10 ばれいしょ(アラバマ州):2008/12/14(日) 14:52:28.13 ID:tdM0q/K3
社保庁の給料下がんないんだろどうせ
11 もやし(アラバマ州):2008/12/14(日) 14:53:42.79 ID:AMckS4NO
>>10
むしろ予算ガッポガッポ&ピンハネで昇給じゃねーの
12 かぼちゃ(茨城県):2008/12/14(日) 14:53:52.75 ID:B2ycNOY5
どこまで腐ってんだ
13 ブロッコリー(アラバマ州):2008/12/14(日) 14:54:16.39 ID:l8OSkRFC
腐りきってますなぁ
14 もやし(山口県):2008/12/14(日) 14:55:44.61 ID:306Uc6OB
委託したらこいつら何の仕事するの?バカなの?死ぬの?
15 あしたば(大阪府):2008/12/14(日) 14:55:47.08 ID:+72M7AVh
天下りの利権か
16 サワラ(関東・甲信越):2008/12/14(日) 14:58:12.25 ID:TFKl7Sht
これで良いとして決定出来るのが凄い
17 パイナップル(茨城県):2008/12/14(日) 14:58:15.55 ID:mqqTWfmp
いくらで落札すんだろうな
18 アロエ(長屋):2008/12/14(日) 14:58:21.44 ID:o7DARcze
免除申請出すだけからどうでもいい。
19 トリュフ(北海道):2008/12/14(日) 15:00:33.62 ID:/i8MJhtZ
じゃあ職員いらねーじゃん。切れよ。
20 しょうが(千葉県):2008/12/14(日) 15:00:50.55 ID:o30i/bc6
>>18
京都社会保険事務局は12日、上京社会保険事務所(上京区)で06年6月〜今年4月に受理した国民年金保険料免除申請書67人分と、学生納付特例申請書6人分の事務処理が未処理だったと発表した。
郵送された「ねんきん特別便」を見て特例申請の未処理に気付いた20代男性から10月末に指摘があり、発覚した。

ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20081213ddlk26010540000c.html
21 イカ(東海・関東):2008/12/14(日) 15:01:28.40 ID:pX/w88kh
使用期限と納付期限
そらぁ納付率下がる罠
22 こまつな(アラバマ州):2008/12/14(日) 15:03:23.91 ID:A6rTwXA6
日本オワッタナ 年金ニュース 2008

2008/01/09 厚生年金の記録改竄、社保庁が不正に関与
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/02/06 年金所得の源泉徴収、徴収し過ぎが発覚
2008/02/19 年金記録未統合5千万件のうち特定25%のみ
2008/03/10 国民年金未納者が155万人増え25%に
2008/03/10 社保庁、不祥事で多忙になり自主退職が急増
2008/03/16 社保庁労組ヤミ専従に不正な給与5億円
2008/03/16 年金記録のうち3千万件が特定困難
2008/03/27 ねんきん特別便、2万通にミス
2008/04/10 懲戒免職された公務員にも退職金支給を検討
2008/05/31 国民年金の納付率低下し64%に
2008/07/17 愛知、社保庁職員が年金情報をヤミ金に提供
2008/07/23 社保庁の懲戒処分職員は厚労省で採用
2008/08/07 国民年金、納付率が二年連続で低下
2008/08/08 国民年金と厚生年金が6兆円の大赤字、積立金運用損5.6兆
2008/08/24 国民年金積立金、2047年度にゼロに
2008/09/18 厚生年金、報酬月額の改ざん6万9千件
2008/10/03 厚生年金改竄、大幅引き下げ事案だけでも75万件
2008/10/28 社保庁職員、架空の保険契約で詐欺
2008/10/29 社保庁が年金停止のミス、16人を死亡扱い
2008/10/29 年金42万件の訂正処理が追いつかず
2008/11/11 厚生年金、偽装脱退で298社を調査
2008/11/15 国民年金基金幹部ら逮捕、冊子製作費水増し
2008/11/17 国民年金加入者8割が減免対象だが殆ど不申請
2008/12/06 長野、年金の過徴収や公務員への過払い発覚
2008/12/12 新潟でも元公務員に年金過払い発覚
23 サヨリ(アラバマ州):2008/12/14(日) 15:07:55.93 ID:2K+d5FU6
>>14
ひたすらこれまでの間違いをチェック&修正だろ
24 ばれいしょ(東京都):2008/12/14(日) 15:08:21.03 ID:knwmprAr
ATフィールドの接近を確認…パターン青です
25 パイナップル(神奈川県):2008/12/14(日) 15:11:26.17 ID:QPuvA5K4
これ、OBのせいなんだろ、OBを告発するくらいしてくれよ
26 たんぽぽ(長屋):2008/12/14(日) 15:13:12.06 ID:U8dpDEUO

己の省の税収を増やす為特定の嗜好品を執拗なまでに叩く厚生労働省
陰湿的なそのやり方はヤクザそのもの
27 アボガド(兵庫県):2008/12/14(日) 15:13:23.07 ID:WcyN91J8
空調の効いた屋内でマッサージ器に座って寝てるだけの税金泥棒が
汚れ仕事は民間に押しつけかよ。 社保庁のクズ共はさっさと死ね。
28 たんぽぽ(長屋):2008/12/14(日) 15:13:50.87 ID:U8dpDEUO

偽善厚労省はタバコネガティブ宣伝を止めろ
国民の健康を本当に心配するならタバコ販売禁止を訴えろ
特定の嗜好品叩いて税収増やすなんてヤクザかよ
29 こまつな(北海道):2008/12/14(日) 15:14:00.37 ID:aT1VrMol
第二の小泉神に期待
年金制度は終わってる
払いたくない
30 サワラ(神奈川県):2008/12/14(日) 15:16:04.53 ID:/SRmq+mZ
名誉会長の逮捕ま〜だ?
後は名誉会長が捕まるのを楽しみに待ってる。

第一の名誉会長の脅迫文  生ニンニクとか言う言葉をわざわざ入れる。

第二の名誉会長の脅迫文  朝鮮系スポンサー企業との契約がどうのこうの

犯人は嫌韓ネットウヨ
いままで乱立されてる下品なスレをすべて調べてみりゃわかる。

おそらく名誉会長=ワロバン2世@倭寇
朝鮮系スポンサー企業との契約がどうのこうのまったく同じ。
トリノのころ、毒を混ぜるとかの書き込みも見た覚えがある。
警察にもこのへんの情報を報告しておいた。
人命が第一だからな。

Soudan=サイバー犯罪情報
Namae=
JYusyo=
Denwa=
renraku=連絡
Honbun=http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228581273/

上記冗談ではもはや済まされないと思います。
31 たんぽぽ(長屋):2008/12/14(日) 15:16:13.59 ID:U8dpDEUO
国民の幸せを気遣うようで

国民に汚染医療品を売る厚労省


国民の老後を気遣うようで

国民の金をネコババする厚労省


国民の健康を気遣うようで

タバコの税収が目的なだけの厚労省
32 たけのこ(関東・甲信越):2008/12/14(日) 15:18:48.43 ID:QT3Mw7N4
>>28

珍煙が減ると煙草から来る病気による保険の使用が減って厚労省が儲かるから仕方ない
33 おくら(長屋):2008/12/14(日) 15:20:42.45 ID:0x+hdTu0
>>32
それが筋ならタバコ販売禁止を訴えろって言ってるんじゃないの?
増税しか言わないってのはおかしいと思う
34 チコリ(九州・沖縄):2008/12/14(日) 15:22:29.37 ID:2JxfUYWl
年金ネコババする業者が現れると予想
35 キャベツ(兵庫県):2008/12/14(日) 15:23:44.98 ID:Bx9j0eyE
そういや電話かかってきたな
36 おくら(長屋):2008/12/14(日) 15:26:21.49 ID:0x+hdTu0
タバコ有害キャンペーンしてる厚労省が
タバコ増税したら幾ら税収があるとか試算してるんだよな
増税しても喫煙者は減らないという前提でさw

アホ杉だろ
37 セリ(catv?):2008/12/14(日) 15:29:29.46 ID:xRD6scga
なぜか仙台の電話番号からかかってきたわ
38 カワハギ(アラバマ州):2008/12/14(日) 15:43:48.84 ID:iKNGyINF
893に頼むのか
39 サヨリ(アラバマ州):2008/12/14(日) 15:44:54.27 ID:2K+d5FU6
仕事無くなったNHK集金員の受け皿にどうかねw
40 柿(神奈川県):2008/12/14(日) 15:58:40.44 ID:aefdGOxs
ソウ 次は女小泉復活www
コイツら懸賞金をつければ壊滅できるだろうな
41 もやし(アラバマ州):2008/12/14(日) 16:02:36.44 ID:AMckS4NO
もう終わりだよこの国
42 桃(茨城県):2008/12/14(日) 16:04:15.28 ID:FZvupSZZ
今度は893と癒着か
どうしょうもないな、さっさと解体しろ
43 さといも(東京都):2008/12/14(日) 16:04:54.73 ID:S4hHZemi

すでに民間の業者がうちに年金のことで来た件について
44 ヒジキ(dion軍):2008/12/14(日) 16:13:14.71 ID:mSnHX5DX
まじで自然爆発して全員死なないかな社会保険庁
45 さくらんぼ(関東):2008/12/14(日) 16:17:06.33 ID:0gItV1H9
いいじゃん
郵政サービスもそうだが
無能公務員より民間の方がよほど成果あげられる試算
さっさと市場化して阿呆庁は解体しろよ
もちろん引継機構への職員スライドは禁止な
46 スプラウト(関西地方):2008/12/14(日) 16:45:47.77 ID:wIs3I7XP
>>33
タバコ税は財務省のショバ

厚労が口出しできない
せめて医師会に圧力かけて見解を出させるだけ

「タバコは肺ガンの直接の原因ではない」
肺ガン患者がJTを訴えて敗訴した時の根拠が↑だったと思う
47 しょうが(関西地方)
癒着丸投げか。もう解体後に受け皿いらないな。