浜岡原電1号機、2号機廃炉へ、代わりに6号機建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼269

中部電力が、長期運転停止中の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)1、2号機(沸騰水型軽水炉、
出力計138万キロワット)を廃炉にし、同原発敷地内に6号機の新設を検討していることが13日、
分かった。6号機は18年度以降の運転開始を、1、2号機の廃止措置は35年ごろまでに完了する
方向で調整している。地球温暖化や石油資源枯渇問題の対応策として原発の役割が注目される中、
中部電力唯一の浜岡原発を足場に廃炉と新設という懸案に取り組むことになる。

 商用軽水炉の廃炉計画は、日本原電の敦賀1号機(福井県敦賀市)=10年に予定=に
次ぎ2例目。

 浜岡原発は1〜5号機あり、合計出力は488.4万キロワット。1号機(出力54万キロワット)は
76年、2号機(出力84万キロワット)は78年にそれぞれ運転を開始。1号機は01年の配管破
断事故で、2号機は04年の定期点検後から運転停止している。

 中部電力は1、2号機について耐震性を向上した後、11年度に運転再開する計画だった。
しかし、07年の新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発に想定以上の揺れが起きたことを背景に
国はより厳しい耐震性のチェックを求めるようになった。老朽化の進む1、2号機の運転再開には
大規模な耐震補強が必要となる見通しとなったため、廃炉の検討を始めた。廃止措置計画が
国の認可を受ければ、10年程度かけて放射性物質を減少させた後、原子炉建屋を解体する。

 一方、中部電力の原発新設は05年稼働開始の浜岡5号機以来。同社の07年度の発電電力量に
占める原子力発電の比率は18%と電力9社のうち2番目に低い。火力発電への依存度が高いため、
発電電力量当たりの二酸化炭素排出量が多く、原油高で発電コストが増加しやすい収支構造に
あった。中部電力は三重県南部で芦浜原発の建設を目指していたが、同県は00年に計画を
白紙撤回。関西電力、北陸電力と共同で進めていた石川県珠洲市の珠洲原発の建設計画も
03年に凍結しており、新たな原発建設は重要な経営課題だった。
以下略
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081213k0000e040036000c.html
2 ふき(奈良県):2008/12/13(土) 12:45:21.16 ID:TLnAHsPe
建設オブジイヤーですね
3 アーティチョーク(アラバマ州):2008/12/13(土) 12:51:35.27 ID:qDfULbf3
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

現在の署名数:7341
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。

今回の地震で、老朽化が懸念されていた一号機を始めとして、七基すべての原発およびその関連施設が損傷を負いました。
原発の敷地そのものが大きな隆起、沈下を起こし、デコボコになっている箇所もあります。目視では確認できないヒビやゆがみを含め、
原子炉の主要な機器・配管にも損傷が及んでいる可能性があり、再び地震に襲われれば、より重篤な事故を起しかねません。

周辺の活断層が今後、さらに大きなマグニチュード8に達する地震を引き起こす可能性も示唆されています。
施設がどれほど修復されたとしても、地下の活断層を取り除くことは出来ません。
取り除けない不安を無視して、柏崎刈羽原発が再び稼動すれば、それは不安の連鎖を引き起こし、社会に必要な信頼を失わせるのではないでしょうか。

柏崎刈羽原発がこのまま静かに役目を終わらせることを私達は望みます。

賛同者:坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto (以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
4 ビーツ(東京都):2008/12/13(土) 12:52:09.92 ID:GOOGg1GI
日本を代表する地球物理学者であられた竹内均・東京大学名誉教授
(雑誌「ニュートン」の前編集長、2004年4月20日死去)の発言です。

「危険について一番の目安になるのは人身事故である。日本では原子力発電を始めて以来、
一人も事故で死んではいない。それに対して自動車事故では年間1万人以上が死んでいる。
事故死者の論理でいけば、自動車は大変危ないので乗るべきではないということになる。
原発はそれくらい安全である」(竹内均・東大名誉教授の発言)
5 タコ(愛知県):2008/12/13(土) 13:03:18.04 ID:fdSdCGiA
中電碧南石炭火力(二酸化炭素排出量)最強説
6 こまつな(香川県):2008/12/13(土) 14:41:27.91 ID:a+inCRZ+
沸騰水型原子炉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B8%E9%A8%B0%E6%B0%B4%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89
>日本国内で運転可能な原子炉の中では、最も多いタイプの原子炉であるが、原子炉炉心に接触した水の蒸気を
>直接タービンに導くため、耐用年数終了時に放射性廃棄物が加圧水型原子炉より多く発生し廃炉コストが嵩む
>可能性が高い。
世界の趨勢は加圧水型。中電は日立の沸騰水型原子炉

東芝は17日、2015(平成27)年までに39基の原子力発電所の受注を計画していることを明らかにした。2008年6月
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080617/biz0806172347020-n1.htm
三菱重工をぬいて、だんとつのトップの座へ。 三菱重工の大ショック
7 ノリ(三重県):2008/12/13(土) 15:12:23.15 ID:tgQkO8EY
原発最高!
8 アンコウ(熊本県):2008/12/13(土) 15:34:40.20 ID:Y65jisOW
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
植田佳奈スレ立てろよ植田佳奈スレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 もやし(宮城県):2008/12/13(土) 16:00:51.67 ID:LwclPSqq
原電て何だよ原電て、原発って書けよ
ふつう原電っつったら「日本原子力発電」を指すだろ
10 ねぎ(兵庫県):2008/12/13(土) 16:24:17.33 ID:WrgVxq9y
原発廃止と言いながらオール電化使ってるバカがいてワロタ。
11 きゅうり(東京都)
原発推進派がガス使うようなもんか