EUも24兆円規模の景気対策決定、一方消費税減税は結論先送り
1 :
依頼262:
【ブリュッセル=井田香奈子】ブリュッセルで開かれていた欧州連合(EU)の首脳会議は12日、EUの欧州委員会が
11月に提案した域内全体で総額2千億ユーロ(約24兆円)の景気対策を承認し、閉幕した。域内総生産の1.5%に
相当する規模となる。
一方で、同様に欧州委が加盟各国に提案していた消費税(付加価値税)の引き下げについては、実効性を慎重に
検討すべきだとドイツが主張したため、来年3月の財務相理事会に持ち越された。
このほか、ポスト京都議定書の包括的な地球温暖化対策案、EUの新基本条約(リスボン条約)をめぐるアイルランドの
再国民投票に向けた条件などを承認した。
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY200812130068.html
2 :
さやいんげん(神奈川県):2008/12/13(土) 12:28:54.39 ID:83fgLeBL
しかしテレビはスルー
麻生のバラマキと叩くのみ
麻生を支持せざる得ない
3 :
くわい(東海):2008/12/13(土) 12:29:02.45 ID:PRbInlrW
★イギリス付加価値税、減税→実は2年後に増税。うっかりネットに公表[ANN 2008/11/27]
『「17.5%」 →08年12月から2.5%引き下げ「15%」に →2年後の2010年には「17.5%」に戻す →2011年には現行より1ポイント引き上げ「18.5%」に増税』
■事の発端はイギリス政府がインターネット上に公表した文書だ。
そこには――
「税率が15%に下がるのは来年いっぱいまでで、2010年には17.5%に戻し、さらに2011年には現行よりも1ポイント引き上げ18.5%にすることを検討する」
――と記されていたのだった。
ロンドン市民は――
男性「正直うれしくはない。ただ、政府の経済的な状況を考えれば『仕方ないね』」
女性「『増税には反対じゃないけど』、選挙の後にこそこそやるというのはいかがなものかと思うわ」
イギリス財務省「文書はうっかりミスでネットに掲載されてしまった。税率の将来の引き上げ案については、選択肢として検討されたが採用されなかった」。
保守党「政府の景気対策の裏に増税案が隠されていた」と批判の声を挙げている。
【国際】英国:付加価値税(消費税)を減税へ、17.5%を15%に[08/11/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227446021/ 【経済政策】英国の付加価値税下げ「愚かだ」と独財務相…EU内で波紋[08/12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228964102/ ◆「DVDプレーヤーが39.9ポンドから39.1ポンドに値下がりしたからといって誰が買うのか。(税収が減って)英国の債務を増やすだけだ」
by シュタインブリュック・ドイツ財務相 英国の付加価値税(VAT)引き下げを「愚かだ」と酷評
4 :
ビーツ(愛知県):2008/12/13(土) 12:29:28.75 ID:/+q4AXtO
麻生叩きしてた奴ってなんなの?しぬの?
5 :
くわい(東海):2008/12/13(土) 12:30:47.22 ID:PRbInlrW
>>3 ★BBCは明確に指摘「効果?ない。20%引でも売れないのに。小売店はクリスマス商戦を迎えた時期で対応大変。公共支出も大幅削減、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れの《ブーメラン予算》」
[BBC 2008/11/23]
■個人消費は経済の2/3を占めます。財務相が考えているのは、いま消費を増やし、差し迫る景気後退の将来的な消費悪化を防ぐということ。
経済研究所のRobert Chote氏はこう言う。「景気を短期的に刺激したいということで、付加価値税減税は魅力的。所得税減税だと消費にお金が回らない」。
■経済担当Hugh Pyn記者に聞きます。
Q:この動き、果たして効果があがるでしょうか?
A:そこがポイントですよね。「果たしてこれで消費者の財布の紐が緩むか」ですが、
小売店では20%の値下げも珍しくないですから、購買力の刺激という点ではそれほどの効果はあげられないのではないか。
(※米国のクリスマス商戦は50%引でも玩具などが売れないとABCが報道)
既に大手小売店チェーンの担当者がコメントしていますが、「クリスマス商戦を迎えたこの時期に、税率引下げに対応するのは一苦労だ」と言う。
とはいうものの、小売業界は今回の動きを歓迎。効き目があるかどうかはともかくw、一本注射を射って欲しかった所だというわけですね。
Q:《ブーメラン予算》という言葉がありましたが、やはり最終的には国民がツケを払うハメになるのでしょうか?
A:そうですね。数年後に増税となるだけではなく、公共支出も大幅に削減されることになる。「金融市場に対して減税した分は、いずれ増税で補填する」と明確に言わないといけないわけですね。
それだけではなく、公共支出も大幅にカットし、それでも足りない場合は1000億ポンドもの借入れをすることになると。
1000億ポンドといえば産業の8%もの額で、90年代、保守党政権の景気刺激策よりも大きな額となる。
6 :
くわい(東海):2008/12/13(土) 12:33:15.97 ID:PRbInlrW
>>2 >>4 日本と違って公的内需が4〜5割(日本は6割)だからまだやれる
日本はやっても効果ほとんどない、借金が大変になるだけ
五割と六割でそんな違うの?
五割だと効果が絶大で、六割だと効果が無いの?
8 :
ビーツ(愛知県):2008/12/13(土) 12:35:28.94 ID:/+q4AXtO
>>6 5割と6割でなんでそんなに変わるの?しぬの?
9 :
さつまいも(愛知県):2008/12/13(土) 12:36:16.47 ID:5ZeSZ3+D
>>6 内需の割合が違うからって、公的投資に効果ないというのには賛同できないな。
どっちも借金漬けになって酷くなる可能性は十分あるけど
欧州が続々日本のバラ撒き真似てる現実を報道する気概はないのかね
11 :
さつまいも(愛知県):2008/12/13(土) 12:37:17.47 ID:5ZeSZ3+D
ついでに言うと、不景気なのにそれ放っといて緊縮財政なんてやったら余計不景気になって
ものすごいデフレで相対的に借金が増えるぞ。
12 :
タチウオ(コネチカット州):2008/12/13(土) 12:38:19.12 ID:WeizsfX6
だがしかしマスコミは
13 :
つる菜(大阪府):2008/12/13(土) 12:38:41.22 ID:CFpVLYHc
>>10 無いよ。あんなプロパガンダ報道大好きマスコミになんのメリットも無い。
14 :
ヒジキ(アラバマ州):2008/12/13(土) 12:42:17.86 ID:fYOSOCeN
今はとにかくバラ撒くしか無い
それが最良であり、唯一の解だ
プライマリーバランス?
そんなものは忘れてしまえ
円高、円の価値が高いときに国の金を国民に返すのはいいことだろ
定額給付なら一番公平じゃん、公共投資法人減税で得するのは一部の人間にすぎない
杓子定規に「ばら撒きだ」なんて言ってる馬鹿はさっさと死ねよ
16 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 12:51:16.77 ID:PnBu9SaK
>>10 > 欧州が続々日本のバラ撒き真似てる現実を報道する気概はないのかね
なんでこういうアホが多いんだ?2ちゃんって
日本は10年前からやるべきだった事なんだけど
そしてデフレ不況でいわゆるバラマキはどこかの真似じゃなくて当たり前の政策
17 :
ビーツ(catv?):2008/12/13(土) 12:52:23.24 ID:M0ww9rYC
まあ日本人もこのやばいときに緊縮財政堅持しろとかが
4割こしてるんだもんすげーよw
18 :
ライム(京都府):2008/12/13(土) 12:53:33.63 ID:FR9uKHaV
うるっせーんだよ壺
19 :
ほうれんそう(dion軍):2008/12/13(土) 12:56:49.55 ID:h7SamZ0f
橋本政権から何も学ばずに、同じ路線の小泉改革に賛同した国民だもの
今やるべきなのは財政再建としか考えていないだろ。
デフレギャップはますます広がり、2010年には完全に他国と差がついていると思う。
20 :
ニシン(東京都):2008/12/13(土) 12:57:38.60 ID:CNBTsYh6
こういう繰り返しが効果がなくて
国の財政がアホみたいなことになってるというのに
ほんと国に甘えすぎだわ、倒産する会社は自己責任
時代遅れ、自助努力させろ
21 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 12:58:45.05 ID:PnBu9SaK
>>20 その結果失業が増えて、税収が減って・・・
誰が得するの?w
22 :
れんこん(栃木県):2008/12/13(土) 12:58:51.86 ID:wgboiZtu
てか糞マスコミの捏造アンヶはいいからガチで
今日本国民が緊縮財政を望んでるのか積極的な財政支出を望んでるのか知りたい
23 :
ヒジキ(アラバマ州):2008/12/13(土) 13:00:11.40 ID:fYOSOCeN
>>20 日本の財政は極めて健全だ
国債の発行額も全く問題無いレベル
経済規模の割にはしょぼいな
25 :
ニシン(東京都):2008/12/13(土) 13:01:28.69 ID:CNBTsYh6
26 :
バジル(岡山県):2008/12/13(土) 13:01:42.41 ID:S47LonKi
月曜の株価が楽しみで仕方ない。
27 :
ニシン(東京都):2008/12/13(土) 13:03:28.94 ID:CNBTsYh6
さっさと法人税廃止消費税廃止しろ
今は新規事業の時代、終ったところは潰せ
28 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 13:04:33.05 ID:PnBu9SaK
>>25 シュンペーター理論w
失業溢れて景気悪い時に金借りて商売始めるの?w
29 :
ほうれんそう(dion軍):2008/12/13(土) 13:09:20.45 ID:h7SamZ0f
財政危機的な考え方から言えば日本国債が誰からも買われなくなり、破産するのはもうすぐなんだそうで。
日本の銀行さんにはいい加減にしてほしいと思う。こんな低金利で国債しか買わないなんて
破産からどんどん遠ざかっていく・・・
>>29 じゃあやっぱり公共投資するしかないんじゃねえの?
銀行→国→公共投資
31 :
サワラ(東京都):2008/12/13(土) 13:13:34.64 ID:0bLm8xrr
>>16 アメリカではバーナンキを日本の真似してるって叩かれてるけど?
仕事仲間からはMr.Bernankeじゃなく、banannki-sanって呼ばれてる
32 :
ほうれんそう(dion軍):2008/12/13(土) 13:16:37.42 ID:h7SamZ0f
>>31 すでにやっているだろ。
日銀の量的緩和なんぞ比べ物にならない規模でバランスシート膨らましている。
短期間で2倍にまでなっているのは、尋常ではない。
33 :
さつまいも(愛知県):2008/12/13(土) 13:17:06.48 ID:5ZeSZ3+D
>>16 日本のバラマキ政策だけ愚かしい政策だと報じ、
欧米のバラマキはいい政策かのように報じるのは頂けないけどね(経済ニュースはそういう変な報じ方してないけど)
バラマキ批判するなら、欧米の政策も愚かしいと報じればいいし
そうじゃないなら、バラマキ批判はするなと思う。
まあ、流石に最近はマスコミも少々修正してきて、財政出動は已む無しだが無駄な公共事業には反対! って感じになってきてる
給付金はあれだけ批判したから修正できないっぽいなw
あれも、ホントは「効果は全くなし」なんてことはないのに。
効果は絶大ではないけど、それなりにある。問題は、それが持続しないだけ。
34 :
レタス(長屋):2008/12/13(土) 13:18:51.06 ID:azNm8PW1
各国政府や中央銀行が景気対策に本腰を入れるのは当然だろ。仕事なんだからさ。
35 :
さつまいも(愛知県):2008/12/13(土) 13:19:03.92 ID:5ZeSZ3+D
>>32 日本のバブル崩壊後の復活方法が教科書だ!!
とばかりに、各国豪い勢いで日本の政策丸パクリしてるけど、早けりゃいいってもんでもない気がする
36 :
にんじん(アラバマ州):2008/12/13(土) 13:19:07.34 ID:FCleXYOc
バラマキって単語が出てくる事そのものが愚かしい
37 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 13:21:15.02 ID:PnBu9SaK
日本は復活してないけどねw
38 :
ほうれんそう(dion軍):2008/12/13(土) 13:21:36.34 ID:h7SamZ0f
物価政策が伴わなければ、財投に意味は薄いという話は分かる。
それが日本の失われた10年だった。
しかし、そこから財政政策に意味がないと言うのは、話が跳躍しすぎだし
ましてや、構造改革すれば需要が生まれるなんぞ、どういう脳の構造をすればいいのだろうかと
39 :
大阪白菜(アラバマ州):2008/12/13(土) 13:22:15.01 ID:bjZi5kW1
麻生もさ、優等生ぶってないで、
「民主党のせいで経済対策できない。経済対策の遅れは民主党のせい」って言っちゃえばいいじゃん。
40 :
もやし(宮城県):2008/12/13(土) 13:23:32.63 ID:o8q8jIS0
欧米のマッチョマンどもが奴隷労働できるとは思えないけど・・・まぁ頑張れ
41 :
ごぼう(宮城県):2008/12/13(土) 13:26:42.83 ID:6UDEH4r8
そして一方で円高は続くのであった
42 :
まつたけ(兵庫県):2008/12/13(土) 13:27:51.78 ID:3Is4Hljx
VATか
43 :
ほうれんそう(dion軍):2008/12/13(土) 13:28:54.94 ID:h7SamZ0f
>>35 それだけ米国の危機が本物なだけだろ。それくらい対策が必要なだけ。
デフレにならないように対策を打つのは中銀の義務だということ。
もっとも、あちら側から日銀のはtoo little too lateな政策と言われているがな。
>>39 それなら選挙で民主党参議院から追い出せって話になる
45 :
ウニ(コネチカット州):2008/12/13(土) 13:32:02.29 ID:osb/ezsv
ノーポジしてるやつはアホかwwww
ロングで一発大勝負するぜwwww
うはww夢がひろがりんぐwwwっうぇwww
46 :
モロヘイヤ(中国地方):2008/12/13(土) 13:35:17.11 ID:SWP4S1aK
>>28 金借りられてと言うか、
金がある奴が新たに入ってくるだろう。
創造的破壊無しにこの危機の終焉はない
47 :
ふき(中国地方):2008/12/13(土) 13:37:16.68 ID:P8ZHTxAi
+で欧州も日本のやり方に追随するって言ったらするわけないだろって猛烈に反発された
48 :
バジル(東京都):2008/12/13(土) 13:38:10.19 ID:DWHY/mmp
49 :
れんこん(栃木県):2008/12/13(土) 13:43:15.95 ID:wgboiZtu
>>44 参議院は解散ないのに選挙なんてできないじゃん
50 :
サワラ(神奈川県):2008/12/13(土) 13:43:41.20 ID:sDETQ6Xu
>>46 一度ぶっ壊して新たに作り直す。
わからんわけじゃないが、失敗したら目も当てられん。
成功する自信があればまだいいが、所詮他人頼みじゃねーかよ。
とりあえず、まずお前が今起業しろ。
52 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 13:47:22.32 ID:PnBu9SaK
本気で創造的破壊なんて信じてるのか・・・
宗教くせえ
53 :
キス(茨城県):2008/12/13(土) 14:07:11.78 ID:6pFnUJr6
国の財政が健全であるか否かは国債の多寡によって判断されるものでは無い。
どの程度のインフレであるか、あるいはデフレであるかによって判断される。
インフレ率が 2 % 以下と異常に低い場合や、
デフレであるのならば、国債発行が少なすぎると言える。
54 :
エンダイブ(西日本):2008/12/13(土) 14:39:35.85 ID:UiGrVTFE
景気は、もう良くなることはないし、良くならない方がいい。資本主義は、もう終わりが見えているからだ。これからは江戸時代、いや縄文時代に戻るべきです。
55 :
ふき(中国地方):2008/12/13(土) 14:59:03.58 ID:P8ZHTxAi
産業革命知ってるう?
56 :
つる菜(北海道):2008/12/13(土) 15:34:19.57 ID:PnBu9SaK
57 :
トマト(福島県):2008/12/13(土) 16:28:29.57 ID:+MgJnVv+
58 :
かぶ(東京都):2008/12/13(土) 16:35:02.02 ID:GDXgVDpZ BE:1093567076-2BP(1028)
>>51 は 衆議院で解散総選挙ができるが
参議院ではそんなことできない(そんな法律がない)
ということが わかっていないようだ
59 :
梨(宮城県):2008/12/13(土) 16:57:39.87 ID:qCmJMuWW
分かってるよ。
EUの景気対策はキレイな景気対策なんですよね。
60 :
アマダイ(長屋):2008/12/13(土) 16:58:54.51 ID:B07CPQxb
欧米日と本気で経済対策し出したから
株買うなら今のうちかもな
61 :
バジル(広島県):2008/12/13(土) 17:08:25.35 ID:DaFdhwJW
今までの好景気はアホなアメリカ人が借金してまで消費してたからだろ
それがなくなって、本来収入の中から選択して消費するという当たり前の行為が続いた後に
初めて需要と消費のバランスの取れた世界がくるんだから
今までの異常な消費に支えられてきた世界を維持しようとしても無駄だろ
だってある程度金持ってて、かつ借金してまで金使うアホが多い国なんてそうそうないんだから
62 :
ヒジキ(アラバマ州):2008/12/13(土) 17:20:16.02 ID:fYOSOCeN
>>61 元々米国の消費は世界経済で大きな位置を占めているわけではない
値自体は大きいが、その殆どは米国内で生まれて消費されるものだ
日本でさえ GDP に占める輸出入の割合は 10 % 程度しかない
本当に輸出依存の発展途上国、
特にモノカルチャーに近いような所にとっては痛いかも知れんが、
元々そういう国の経済規模は大きくない
問題なのは消費ではなく、消費によって生み出されていた借金が消えたことだ
それは全然違った振る舞いを示す
63 :
つる菜(宮崎県):
とりあえずユロ円122.26Lが助かればどうでもいい(´・ω・`)