パソコン工房、Office付き超高性能ノートPCを59980円で発売、デル死亡。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キウイ(catv?)

株式会社ユニットコムは、GPUにGeForce 8400M G(128MB)を搭載したノートPC
「LesanceNB CL622GW-TypeR」を13日に発売する。価格は59,980円。

ディスクリートGPUを搭載しながら低価格を実現したノートPC。キングソフトの統合
オフィススイート「Kingsoft Office 2007 スタンダード」をプリインストールする。
BTOでMicrosoft Officeも選択可能。

主な仕様は、CPUにCeleron 550(2GHz)、メモリ1GB、VIA VN896CEチップセット、
GPUにGeForce 8400M G、120GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、1,280×
800ドット(WXGA)表示対応15.4型ワイド液晶、OSにWindows XP Home Edition
などを搭載する。

インターフェイスは、ExpressCard/54スロット×1、SDカード(SDHC対応)/MMC/
メモリースティック対応カードリーダ、Ethernet、IEEE 802.11b/g対応無線LAN、
ミニD-Sub15ピン、130万画素Webカメラなどを備える。

バッテリ駆動時間は約1.5時間。

本体サイズは360×267×25.4〜34mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.7kg。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/unitcom.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1212/unitcom.htm

馬鹿↓
【Δ】DELL安すぎワロタwデュアルコアにメモリ2G搭載ノートがXPとVista両方付いて52,782円〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229059262/
2 サケ(アラバマ州):2008/12/12(金) 20:06:37.59 ID:67OfUFJK
DELLLLLLLLLLLLLL
3 マダイ(大阪府):2008/12/12(金) 20:07:09.60 ID:cFUFpYAU
>>1
DELL圧勝じゃないか
4 らっきょう(静岡県):2008/12/12(金) 20:07:20.17 ID:nB2riDBC
>>1
>オフィススイート「Kingsoft Office 2007 スタンダード」をプリインストールする。

つまんね。
5 ヒジキ(神奈川県):2008/12/12(金) 20:08:08.80 ID:By+rMmLW
>Celeron 550(2GHz)、メモリ1GB

このウンコなら4万じゃないと
6 アカガイ(コネチカット州):2008/12/12(金) 20:08:37.46 ID:OKO3FdO+
2.7kgでセレロンとか問題外
ゴミ以下
7 キウイ(catv?):2008/12/12(金) 20:08:46.65 ID:mByviwU/
画像もやる気ないな
8 カキ(関東・甲信越):2008/12/12(金) 20:09:29.78 ID:mi7XR9cp
まさかのキングw
9 あんず(東京都):2008/12/12(金) 20:09:53.36 ID:gJvGWo0E
SUEEEEEEEEEEE!!!
150台注文した!
10 ピーマン(富山県):2008/12/12(金) 20:10:32.78 ID:Ixksu6tO
Kingsoft Office 2007 スタンダードってどうなの?使いやすいの?
11 サケ(コネチカット州):2008/12/12(金) 20:11:07.47 ID:BCLinCjs
Googleがスタースイートをタダで配ってんだろ
なんでわざわざ中国製Ofice使わなきゃならねえんだよ
12 ピーマン(愛媛県):2008/12/12(金) 20:11:34.17 ID:hXaZXVlV
> メモリ1GB
> バッテリ駆動時間は約1.5時間。

え?
13 バジル(静岡県):2008/12/12(金) 20:11:35.30 ID:p56rnu6Z
> キングソフト

おいおい
14 つるむらさき(catv?):2008/12/12(金) 20:11:40.23 ID:rsmuuGLh
A4ノートなんかいらん。
15 あんず(関東・甲信越):2008/12/12(金) 20:11:52.25 ID:X5e/48oX
Office無しで3万で売れよ
16 コンブ(長屋):2008/12/12(金) 20:12:03.27 ID:tzmc/OC2
> BTOでMicrosoft Officeも選択可能。
で、いくらUP?
17 かぼちゃ(神奈川県):2008/12/12(金) 20:12:03.94 ID:zpn7y0q/
高性能?
18 かぼす(沖縄県):2008/12/12(金) 20:12:22.29 ID:mq7HUbBI
>>11
>中国製Ofice

office な
次からコピペしろよ
19 トリュフ(北海道):2008/12/12(金) 20:12:49.14 ID:55u9lpbo
どこで使うんだよこの駆動時間で
20 セロリ(アラバマ州):2008/12/12(金) 20:12:53.58 ID:rpUCWSsW
これよりお得なのか?
Inspiron 1526 ベーシックパッケージ(配送料無料)
Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
-- ネットワークアダプタ:-- 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)
-- CPU:-- AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60
-- キーボード:-- 日本語キーボード
-- メモリ:-- 1GB(512MBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ
-- グラフィックコントローラ:-- ATI(TM) Radeon(R) Xpress X1270 (チップセットに内蔵)
-- キャリングケース:-- キャリングケース無し
-- ハードディスク:-- 120GB SATA HDD(5400回転)
-- OS:-- Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
-- ACアダプタ:-- 65W ACアダプタ
-- 内蔵ウェブカメラ:-- Webカメラなし
-- 光学ドライブ:-- DVDスーパーマルチドライブ
-- 液晶ディスプレイ:-- 15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)
-- アンチウイルスソフト:-- マカフィー(R) セキュリティセンター 試用版 (30日間。再インストール用CDは添付されません)
-- マイクロソフトOffice製品:-- Microsoft(R) Office なし
-- デルケア [パソコン本体の保証]:-- 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
-- Discount:-- Inspiron 1526 オンラインパッケージ(PIOT5712)
-- バッテリ:-- 6セルバッテリ
-- カラー:-- クール・ブラック
-- Misc 5:-- PCリサイクルマークシール あり
-- ワイヤレスLAN:-- Dell Wireless(TM) 1395 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード (802.11b/g対応)

小計: \33,315
配送料: \1,500
配送料割引: -\1,500
消費税:\1,665
合計金額: \34,980
21 キャベツ(新潟県):2008/12/12(金) 20:13:05.99 ID:5tBLRaFe
画像汚すぎ
22 サワラ(長屋):2008/12/12(金) 20:14:04.67 ID:zoINLZ87 BE:710445964-2BP(1802)

オフィスはグーグルでいい
デュアルコアじゃない
高い
23 セロリ(千葉県):2008/12/12(金) 20:14:26.81 ID:m+fisRmh
DELLのTurionノートにOOo乗っけた方がマシじゃない
24 なす:2008/12/12(金) 20:14:28.14 ID:yCE5n0Nv
ウイルスいれんなよ
25 アンコウ(東京都):2008/12/12(金) 20:16:12.66 ID:+1X0JGDG
3万円でも高いってレベル
26 アカガイ(コネチカット州):2008/12/12(金) 20:16:27.66 ID:OKO3FdO+
>>20
圧倒的すぎワラタ
27 なす:2008/12/12(金) 20:16:39.06 ID:7CVzXqMI
ここは店員の態度が悪すぎ。
28 サヨリ(徳島県):2008/12/12(金) 20:17:42.72 ID:156qMGJT
> CPUにCeleron 550(2GHz)、メモリ1GB
やる気あんのか
29 パクチョイ(鹿児島県):2008/12/12(金) 20:18:25.12 ID:68VG6M5B
kingもmsもタダなのに…
30セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :2008/12/12(金) 20:18:39.33 ID:RUQoBg1a BE:19498673-PLT(17122)

>>19
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11056254/-/gid=PC02000000/-/eVar4=WBPT/-/eVar3=VCSP

dynabook TX/66G
WinVista
メモリ2GB
320GB
15.4型ワイドTFT
DVDスーパーマルチドライブ
バッテリ駆動時間 約1.3時間

日本メーカーだと79800円が現金購入のラインじゃないかなぁ
オフィス入ってるん分なんか高い

そうは言っても、今売れセンのノートの駆動時間はこんなもんだーね
ネットブックも2.5時間が結構多い
31 マダイ(アラバマ州):2008/12/12(金) 20:19:03.92 ID:9qLddho4
キングソフトって中国企業だぜ
32 あしたば(北海道):2008/12/12(金) 20:19:18.29 ID:JyNP5hSu
公房か リアル店舗の品揃え悪くてあまり利用しないな
33 すいか(北海道):2008/12/12(金) 20:20:46.86 ID:tXoLV4zO
かなり頑張ってはいるな
GPU付きノートが欲しいなら選択肢に入らないこともないかな
34 キス(九州):2008/12/12(金) 20:21:35.39 ID:FlT2akpe
DELLは死亡しないが、DELL厨は死亡する
そういうことだろ。
35 柿(大阪府):2008/12/12(金) 20:22:43.46 ID:cu9NTO1X
ノートPCはバッテリーがネック。
36 エシャロット(長屋):2008/12/12(金) 20:22:58.12 ID:hAUVsHyh
セレロン(笑)
37 たまねぎ(東京都):2008/12/12(金) 20:23:29.26 ID:f1jwavus
パソコン工房ってまだあったのか
とっくに潰れてたかと思ったわ
38 すいか(神奈川県):2008/12/12(金) 20:24:30.10 ID:pX8LE720
そこはせろりんEでよくね?
39 そらまめ(コネチカット州):2008/12/12(金) 20:24:49.10 ID:14OY/0Ul
デルでいいや
40 すいか(神奈川県):2008/12/12(金) 20:25:35.35 ID:pX8LE720
あ、550かスマソ。勘違い
41 サバ(アラバマ州):2008/12/12(金) 20:28:15.25 ID:jlhygppI
>Kingsoft Office 2007 スタンダード

Office違いだ、ボケ。
42 タチウオ(catv?):2008/12/12(金) 20:28:54.40 ID:mBAGPc6V
消費電力が載ってねえし
43 パイナップル(愛媛県):2008/12/12(金) 20:28:56.71 ID:2ZYME+Ap
地方でボッタクリ商売が可能な工房は強い
44 おかひじき(神奈川県):2008/12/12(金) 20:31:24.88 ID:Re6O/7c5
死亡はしないだろ。 言葉の意味分かって使ってる?>>1
45 梅(チリ):2008/12/12(金) 20:38:47.21 ID:W95mCrqa
オフィス削ってくれ
カメラもいらん
4万円で
46 そらまめ(コネチカット州):2008/12/12(金) 20:59:56.27 ID:H55DG5il
>>20

なにこれビックリした。
まだ買える?
47 アジ(千葉県):2008/12/12(金) 21:15:35.65 ID:3XJIC8qO
>>20
Eモバ価格だろ??
48 カレイ(dion軍):2008/12/12(金) 21:17:37.11 ID:T2fyTE7j
1.5kg以上のゴミをノートパソコンって呼ぶなよ
49 ニシン(東京都):2008/12/12(金) 21:19:22.29 ID:xmHGO3i+
オフィスなしで24800円ならちょっと考える
50 マイワシ(福岡県):2008/12/12(金) 21:20:08.26 ID:DPPery94
すべての部品と内臓ソフトゴミじゃねーか
51 エシャロット(アラバマ州):2008/12/12(金) 21:20:36.93 ID:GsGTgazM
キングソフトの統合
オフィススイート「Kingsoft Office 2007 スタンダード」

MSOfficeじゃねー

52 すいか(山形県):2008/12/12(金) 21:22:45.15 ID:U6ehFr07
coffee付きに見えた
53 ごぼう(新潟県):2008/12/12(金) 21:25:00.28 ID:GkbUorTs
「ゴミ」と言う他に形容する言葉が思いつかない
54 うり(大阪府):2008/12/12(金) 21:26:18.58 ID:2ud8rR99
やっぱりDELLに見劣りするなw
55 梅(アラバマ州):2008/12/12(金) 21:52:14.04 ID:nDFbD//X
>ExpressCard/54スロット×1


こんなゴミ乗せるなよ
対応機種さっぱり出ないでまるで将来性無いじゃん
56 らっきょう(宮崎県):2008/12/12(金) 21:53:26.48 ID:/ke9sVEj
ウンコ以下
57 うり(福岡県):2008/12/12(金) 22:09:44.49 ID:0a5c5/54
CPU見た瞬間に、いらねと思った
58 わさび(関西地方):2008/12/12(金) 22:35:26.99 ID:odJQ4Qhb
みんな殿様キングスの宮本さんが大好きなんだな。
59 みつば(東京都):2008/12/13(土) 00:12:01.87 ID:dnUsAzig
ガワと液晶見ないとわからんが、動画性能は十分そうだな
まぁ例え苦もなく動いてもCPUランク上げたい気もするが
60 アピオス(東京都):2008/12/13(土) 00:25:55.01 ID:oXkyZH3W
ゴミ屑だ。
61 カツオ(アラバマ州):2008/12/13(土) 00:27:13.53 ID:OUHT8hau
1.5時間で何をしろと
62 山椒(ネブラスカ州):2008/12/13(土) 00:29:37.14 ID:pywd/iUN
パソコン工房のスリムタワーデスクトップが開けられなくて困ってるんだが
メモリ増設したいというのに
63 オレンジ(滋賀県):2008/12/13(土) 00:44:56.41 ID:+sMQP/Vw
>>11
スタースイート検索したんだけど、
今のグーグルバックに入ってなくね?ソースネクストから買うしかないのか・・・
64中国住み(四川加油!):2008/12/13(土) 00:52:06.40 ID:7/smEDWR BE:63069825-PLT(12920)

MS Office 2007付きで59.800円を紹介すればいいのか?

http://www.tokka.com/g/g4560209553425/


聯想だけど。
65 サワラ(長屋):2008/12/13(土) 00:54:24.02 ID:dn9jAezh
>>63
ほんとだ
言われて初めて気付いた
いつから無くなったのかな
66 モロヘイヤ(dion軍):2008/12/13(土) 00:54:27.54 ID:3hQvRy/p
会社で導入するならよさそうなスペック
67 キウイ(関東):2008/12/13(土) 00:56:55.99 ID:QqwWzNfI
ズコー
68 はくさい(兵庫県):2008/12/13(土) 00:57:21.20 ID:ICraGKxp
>>65
9がリリースされてからだと思う
69 まつたけ(東京都):2008/12/13(土) 00:59:46.97 ID:L31gLN1c
金払ってキングソフトで送金って馬鹿なの?振り込まれ詐欺かよ
70 大葉(長屋):2008/12/13(土) 01:05:43.83 ID:Lvl8ts6f
ユニットコムって創価と繋がりあるって噂が
親会社が創価系だったかな。まあ、微妙だけど。
71 くわい(dion軍):2008/12/13(土) 01:08:56.52 ID:CKIQLu74
atomのウンコが普通に受け入れられてる時代だけど
あれは北森Pen4の1.6G相当しかないゴミだよ

それより数段上の550があればPCゲー以外の大半の作業はこなせるわなw
72 コールラビ(アラバマ州):2008/12/13(土) 01:09:17.97 ID:hasWsXRh
今時セレロン機ってどんな罰ゲームだよw
73 オレンジ(滋賀県):2008/12/13(土) 01:09:37.39 ID:+sMQP/Vw
>>68
なら買うしかないね。それでも安いから買うことにするよ。ではまた
74 さつまいも(和歌山県):2008/12/13(土) 01:12:33.76 ID:I/GrTNbO
なぜセレロンは未だにノートに使われるの?
duronやPenMの頃のセレロンとは別物なの?
75 山椒(東日本):2008/12/13(土) 01:13:53.95 ID:UPApORu7
>>74
トヨタのいうカローラと同じで、特に気にするようなもんじゃないよw>セレロン
76 くわい(dion軍):2008/12/13(土) 01:21:56.49 ID:CKIQLu74
>>74
旧セレ3G=新セレ1.4Gくらいかね
あとキャッシュが増えたからペイントソフトの処理が楽になった
叩いてるのは939みたいなノリでそ
77 アカガイ(チリ):2008/12/13(土) 01:24:17.79 ID:ad+cdTGt
セレロンモデルも2コアバージョン出てきたぞ。
HPが法人系のノートに乗っけてる。来年あたりになると各メーカーにも乗るだろうから
まだ待った方がいい。
78 えんどう(神奈川県):2008/12/13(土) 01:50:54.23 ID:uG0QVdpu BE:596887878-PLT(21249)

オフィス2007の使いにくさは異常
79 イカ(東日本):2008/12/13(土) 03:31:10.26 ID:H2dfF3aE
B5ノートにしては安い。チョンメーカーだけど。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_141805.html
80 イサキ(dion軍):2008/12/13(土) 03:57:38.24 ID:sE1e9Ndq
ooo入れとけよ素直にw
81 メロン(dion軍):2008/12/13(土) 04:22:41.64 ID:9fdzjP7H
>>79 重量とか考えるとこれの方がいいな
82 もやし(長屋):2008/12/13(土) 04:30:39.21 ID:uQi5sJi2
フリーソフトを情弱に有料で売って金稼げばいいんじゃね?

ってコンセプトから生まれた奇跡のノート
83 らっきょう(千葉県):2008/12/13(土) 04:32:40.61 ID:bBM2llRB
Kingsoft Office 2007 スタンダード
オープンオフィスのカスタマイズ版だっけ?
84 びわ(岡山県):2008/12/13(土) 04:33:18.69 ID:sbFmgnkt
Celeron
85 たんぽぽ(アラバマ州):2008/12/13(土) 04:33:45.10 ID:w1yZvsMo
>>1
DELL様に刃向かおうなんざ10000000年早かったなw
86 梅(富山県):2008/12/13(土) 04:35:24.44 ID:1wxx4IBx BE:59732238-2BP(2008)

A4サイズ2.7kg低スペックノートPC買うくらいなら
潔くデスクトップ買っちゃえばいいのに
87 みょうが(アラバマ州):2008/12/13(土) 04:37:31.74 ID:/IFCQ8aZ
送料込み四万なら買ってもいいよ
88 サワラ(アラバマ州):2008/12/13(土) 04:39:03.06 ID:19QP4Mxh
ここの製品すぐ壊れる
素直にDELL買ったほうがいいぞ
89 梅(東京都):2008/12/13(土) 04:39:33.59 ID:KS2wu1Ro
ことノートPCになるとまるでお門違いのほう見てクソだなんだとわめくアホが増えるのはなんでだ
90 アピオス(アラバマ州):2008/12/13(土) 04:41:44.82 ID:v33CwxIf
おまえらVIAのチップセットは気にならないのかよ、ほんと情弱しかいねえな
メモコンの性能がクソ過ぎて泣けるぞ
91 メロン(dion軍):2008/12/13(土) 04:56:31.78 ID:9fdzjP7H
つうか3kg近いノートは価値ないよ
92 はくさい(山形県):2008/12/13(土) 05:05:13.18 ID:SuBujvJa
表記スペックに騙されるのは雑魚
93 エシャロット(北海道):2008/12/13(土) 05:56:24.55 ID:Cum+FwQq
12.1型より小さくて、光学ドライブ付いてる安くてお勧めの教えろや
94 たけのこ(鳥取県):2008/12/13(土) 05:59:05.76 ID:IwH9IAF+
今時せろりんかよ
95 りんご(北海道):2008/12/13(土) 06:08:03.87 ID:ZA97hD0c
Celeronって時点でアウト
96 もやし(東京都):2008/12/13(土) 06:09:17.97 ID:2Ez5ypf1
これでGTA4できるな
97 イカ(西日本):2008/12/13(土) 06:10:56.73 ID:FoAkT1s6
でもまあそこそこ買い得
98 カキ(dion軍):2008/12/13(土) 06:24:41.71 ID:s2asm1v2
>>88の言う通り、マジですぐぶっ壊れる
まぁ「安かろう悪かろう」を見抜けなかった俺が悪かったんだけどさ
99 ばれいしょ(長屋):2008/12/13(土) 06:57:42.28 ID:mKKnwcNL
パソコン買い換えたけど2chしかやらないので感動も糞もない
100 メバル(神奈川県):2008/12/13(土) 07:02:31.83 ID:zkK2OQd/
ソケPでデュアルセロリン出せばいいのに
101 オレンジ(アラバマ州):2008/12/13(土) 07:04:02.80 ID:Pb/EVlA1
キングなんて入ってない方がいいじゃん
102 すだち(神奈川県):2008/12/13(土) 07:04:10.70 ID:UejBRT9P
日本人が作るとスペック半分になる不思議
103 たんぽぽ(神奈川県):2008/12/13(土) 07:05:17.13 ID:1Oouednp
MSofficeじゃないからいらねー
キングソフトってゴミじゃねーか
104 まつたけ(アラバマ州):2008/12/13(土) 07:16:39.03 ID:uCzu1vpB
オフィス2007とかいらねーから2003つけろよ
105 トリュフ(長屋):2008/12/13(土) 07:26:35.04 ID:D56ANCe5
officeを使うオフィスが無い
106 チコリ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 07:30:11.46 ID:js1074hJ
>>98
具体的にどういう壊れ方するの?
107 かいわれ(大阪府):2008/12/13(土) 08:02:48.27 ID:CfrNReaa
CPUががっかりおっぱいすぐる。
108 アサリ(東京都)
だよなー
あれ、こいつ結構おっぱいでかくね?と思って近づいたら真ん中にぽつんと1個だけおっぱいが付いていたようなガッカリ感だ