「制服警官がコンビニで買い物」に反対意見 「威圧感を覚える」「餅を買うな」etc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キウイ(愛知県)

 鹿児島県警はコンビニエンスストアの防犯などを理由に、交番勤務などの地域警察官が、
制服姿で弁当などを買いに行けるよう改めることを検討している。県民からは「治安向上に
つながる」と歓迎の声も多いが、「休憩時間と勤務時間の区別は必要」など否定的な意見も
ある。県警は「幅広い県民の合意を得た上で導入したい」としている。

 県警地域課によると、地域警察官は決まった時間に食事が取れないことも多く、コンビニで
弁当などを購入することも多い。「制服入店」を禁止する規定はないが、威圧感を与えないなど
周囲に配慮するため、ジャンパーなどの上着を羽織って入店している。

 同課の新川義則理事官は見直しを検討している理由について、「“見せるパトロール”として
強盗などの犯罪抑止にもつながる」と説明。すでに福岡、佐賀など21都道府県警が制服入店を
解禁しているという。

 鹿児島市郡山町の主婦竹迫ムツ子さん(60)は「犯罪も増えているので制服姿を見せて
表に出てくれた方がありがたい」と話す。いちき串木野市の自営業男性(54)は「制服姿での
不祥事も続いた。客として威圧感は感じる」と不快感を示した。

 制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)は「制服を着ている以上、公私混同という印象を世間に与えるような行動は
慎むべきだ」とくぎを刺した。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14144
2 さやいんげん(群馬県):2008/12/08(月) 12:23:18.40 ID:56TD3JSJ
3 れんこん(長屋):2008/12/08(月) 12:23:21.02 ID:bMWf+0S7
mm
4 エンダイブ(静岡県):2008/12/08(月) 12:23:21.33 ID:+t3l48BG
たくさん種類があったので女性店員に聞いたら店長に聞いてみますだってさ
「結構です」と言っておいた
5 きんかん(福島県):2008/12/08(月) 12:23:27.53 ID:ZGgFcuNG
一方アメリカはドーナツをタダで食わせた
6 マグロ(東京都):2008/12/08(月) 12:24:02.12 ID:tnCAbJNI
エロ本を立ち読みしたら支持する
7 たんぽぽ(東京都):2008/12/08(月) 12:24:11.28 ID:TlX0Q11y
あほか?
アメリカではレストランで普通に食事までしてるのに
8 アボガド(神奈川県):2008/12/08(月) 12:24:25.54 ID:N+wHEQao
>威圧感
パワポケスレか
9 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 12:24:29.74 ID:Dq9ZOxcP
制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)
制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)
制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)
10 ホタテガイ(北海道):2008/12/08(月) 12:24:31.44 ID:QtdCuStH
お前だってトラックで飯買ってるだろが
11 アナゴ(高知県):2008/12/08(月) 12:24:46.99 ID:cf2DfboO
両さんか
12 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:24:48.40 ID:Yo0Jo0Rj
>>制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市のトラック運転手男性(56)

トラックでコンビニに乗りつけるほうが違和感ある。
13 かぶ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:24:58.52 ID:cdBdN2fT
両さん
14 ばれいしょ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:25:24.61 ID:PegxodJK
店員はがめれないし
客は盗みにくくなるからなこれはだめ
15 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:25:30.06 ID:dxbVBc6u
アメじゃ制服でレストランで飯食ったりしてるな。
飯食いにダイナー入ったら客全員ガチムチ警官だったらさすがにビビるな。
16 にんにく(東日本):2008/12/08(月) 12:25:35.49 ID:BBB4/vvA
餅買ったくらいでなんでそんな怒るの?
17 からし(関東):2008/12/08(月) 12:25:37.92 ID:FX0EVN7T BE:870390555-2BP(1777)

何故餅?
18 ばれいしょ(catv?):2008/12/08(月) 12:25:39.28 ID:eCcWmzkQ
警察に威圧感を感じるのは、やましいことがあるからだろ
19 たんぽぽ(広島県):2008/12/08(月) 12:26:05.46 ID:nWIauSFc
>>16
コンビニで買ったからじゃね?
20 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 12:26:07.09 ID:Dq9ZOxcP
土木はきったねえから昼にそのままの服装で来んなよ
21 カキ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:26:10.94 ID:Y27hT1zg
餅くらいいいじゃねぇかwwww
22 マイワシ(長野県):2008/12/08(月) 12:26:16.65 ID:GCr+PtIN
反対してるやつは罪人
23 かぼちゃ(長屋):2008/12/08(月) 12:26:40.78 ID:oDNhzqJB
おまわりって拳銃持ってるからコンビニ強盗とかするかもしれない
特に神奈川県警
24 カマス(関西・北陸):2008/12/08(月) 12:26:48.47 ID:uS7oqB7e
うしろめたいのか?w
別にいいんじゃね?
25 きんかん(福島県):2008/12/08(月) 12:27:23.28 ID:ZGgFcuNG
>>18
高圧的な職質されたからか、やましくなくても変な威圧感は感じてしまう
26 にら(高知県):2008/12/08(月) 12:27:29.21 ID:2DZoNicu
さ、賛成だな・・
27 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:27:37.83 ID:Yo0Jo0Rj
餅を買った警官の話で持ちきり
28 キンメダイ(青森県):2008/12/08(月) 12:27:46.74 ID:8K8u/VBM
運転中にパトカー見るとびくってなるよね
29 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:27:48.95 ID:3XgfO1bi
>>18
全くだ
30 クレソン(関西):2008/12/08(月) 12:27:53.64 ID:sPbD8275
制服で来てくれたら店側はお金かけずにちょっとした防犯効果あるしいいんじゃない?
31 かぶ(東京都):2008/12/08(月) 12:28:13.77 ID:NS6CL68S
パトカーを私用で使うのはダメだろ
32 トマト(愛知県):2008/12/08(月) 12:28:15.19 ID:hScqNxs1
でも餅は駄目だろ・・・。
33 トビウオ(滋賀県):2008/12/08(月) 12:28:24.50 ID:HUv4Q40m BE:168210623-2BP(5616)

これで交番近くのコンビニに強盗が入ったら「警察は何してる」ってキレるんだろうな
34 マイワシ(関西・北陸):2008/12/08(月) 12:28:29.92 ID:uxpktO52
俺からすればドカタがニッカ着たままうろつく方が嫌だな
35 イサキ(奈良県):2008/12/08(月) 12:28:31.74 ID:OIAKS1US
もちだから駄目なのか
ジャンプだったら良いのか
36 びわ(神奈川県):2008/12/08(月) 12:28:35.81 ID:DeAZOgvO
>>23
神奈川県警は前科があるだけに否定できない
37 マンゴー(空):2008/12/08(月) 12:28:49.63 ID:Vqeyw6Ly
コンビニでバイトしてたとき店長が
お巡りさんが来た時は残り物のケーキとか缶コーヒーとかあげてたけど、問題ないのかな
38 カレイ(関西・北陸):2008/12/08(月) 12:28:55.63 ID:SlPMTNzS
コンビニの駐車場にでかいトラック止めて飯食ってる奴の方がうざい
39 からし(関東):2008/12/08(月) 12:28:56.47 ID:FX0EVN7T BE:557049582-2BP(1777)

>>27
好きかも
40 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:29:00.88 ID:fTAJ+fKp
それより、マックのビニール袋廃止が予想以上にウザいのだが
41 からし(関東):2008/12/08(月) 12:29:10.43 ID:AH2dsAkJ
いいじゃん別に
威圧感あるってなんだよ
42 カツオ(新潟県):2008/12/08(月) 12:29:13.74 ID:lvGyDiAf
>>37
賄賂ですか
43 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:29:17.12 ID:8OJqNss9
制服の上にジャンバー着てよく飯買いに行ったわ
拳銃のとこが膨らんでて不自然だっただろうな
制服で行けないから
かまどやとかCoCo壱とかばっかり食べてた
配達してくれるところしか無理みたいな
44 カマス(埼玉県):2008/12/08(月) 12:29:21.62 ID:iVK1LHYm
近所のコンビニに警官立寄所と書いてあるが、
警官が立ち寄っているのを見たことがない。
てか、警官立寄所に警官が立ち寄っているのを見たことがない。
45 かぼちゃ(北海道):2008/12/08(月) 12:29:28.00 ID:uFzFQNJ7
地震なんちゃら火事巡査っていうぐらいだからな。警察なんて居ない方がいい
46 レタス(岐阜県):2008/12/08(月) 12:29:36.32 ID:z3ctwW8O
佐川の制服で買い物行くと、荷物は裏ですって言われる
47 うり(山口県):2008/12/08(月) 12:29:38.04 ID:ilTxdSkd
>制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
>トラック運転手男性(56)は

おいおいこんなキチガイじみた奴の意見を世間一般の意見みたいに記事に載せるなよアホか
48 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:29:43.70 ID:F5tDaFPP
はい
49 ヒジキ(徳島県):2008/12/08(月) 12:29:54.39 ID:1MjCmGR2
>>12
は?
50 サヨリ(西日本):2008/12/08(月) 12:30:11.14 ID:58zEPAWm
>>37
ワイロはダメだろ。
51 ホタテガイ(静岡県):2008/12/08(月) 12:30:20.21 ID:NiAAw41x
DQNがコンビニ前でたむろしてるよりも
ずっと威圧感なんてないと思うんだが
あと、本当にトラックドライバーはアホだな
52 イサキ(奈良県):2008/12/08(月) 12:30:22.26 ID:OIAKS1US
>>37
毎晩毎晩たむろしてるガキ追い払ってもらってるんだろ
それくらいいいんじゃねえの
53 クルマエビ(大阪府):2008/12/08(月) 12:30:29.46 ID:hzCq2S33
餅くらい許してやれよ
酒だとどうかと思うが
54 まつたけ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:30:34.22 ID:tV+sqy8y
警官だって飯ぐらい買うだろ
パチンコしてるわけじゃないんだから飯ぐらい買わせてやれよ
55 ぶどう(新潟県):2008/12/08(月) 12:30:38.64 ID:Hpp33kD1
トラック運転手男性(笑)
56 アスパラガス(滋賀県):2008/12/08(月) 12:30:58.20 ID:6bjlAlup
>>37
そのおまわりが勤務中で制服着てたなら問題ありだろ。
非番で私服なら関係ないだろうけど。
57 たんぽぽ(山口県):2008/12/08(月) 12:30:58.68 ID:Cu1egoBd
最近かどうかはわからんけどチョンみたいなクレーマー増えたなぁと思った
58 トビウオ(滋賀県):2008/12/08(月) 12:30:58.96 ID:HUv4Q40m BE:504630836-2BP(5616)

>>44
なんか警察官の等身大ポスターを貼ってるところはあるけどな
59 大阪白菜(関西地方):2008/12/08(月) 12:31:08.21 ID:YRa5V/F4
ジャンパー着て配慮してくれるだけまだマシだと思う
うちの地域の警察はパトカーから「おい止まれやコラァァァ!」って日がな一日叫んでるぞ
60 オリーブ(宮城県):2008/12/08(月) 12:31:18.36 ID:042WWVix
なんで自転車に乗ってるだけでいちいち職務質問してくるのか
一度お巡りさんを問い詰めてみたい
61 アサリ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:31:22.58 ID:EcrOj00X
ドーナツ屋は許可する
62 こまつな(東京都):2008/12/08(月) 12:31:31.66 ID:4HVYX3v2
警察官が自転車から降りて坂道を上がっていく姿は情けなかった
女性でも立ちこぎすれば上がれる坂道なのにさ…、
警察官にはそういう視線もあるということを常に感じておいてほしいよ
63 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:31:33.78 ID:8OJqNss9
立ち寄り所って書いてある黄色奴の中にハンコとか押してあれば来てるよ
64 アンコウ(東京都):2008/12/08(月) 12:31:44.31 ID:bXaLACY2
「警察官立ち寄り店」って書いてあるコンビニよくあるけど
丘の上の大学に入ってるコンビニにも書いてあるのは何なの
どう考えても来ないし学内で警官なんて見たことない
なのにそう書くってことは他の店もハッタリなんだろ?
65 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 12:31:44.71 ID:Dq9ZOxcP
>>60
鏡見ろよ
66 ヒジキ(徳島県):2008/12/08(月) 12:31:49.59 ID:1MjCmGR2
>>57
昔からいるよ
お客様は神様っていう世代
67 オリーブ(北海道):2008/12/08(月) 12:32:01.00 ID:o8Fkc5rp
もちwww
68 すだち(dion軍):2008/12/08(月) 12:32:10.03 ID:RBfwOc38
>>18
屈強な男達の集団にタメ口で
「兄ちゃん何してんの?」
と行く手を塞ぎながら話しかけてくるんだぜ?
しかも奴ら拳銃もってるし
うかつな態度とると
公妨!とか言われて逮捕されちゃうんだぞ
69 メロン(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:32:12.34 ID:tL0gbgUR
そんなしょっちゅう見かけるもんでもないし
別にいいだろ
70 トビウオ(滋賀県):2008/12/08(月) 12:32:24.22 ID:HUv4Q40m BE:560700645-2BP(5616)

>トラック運転手男性(56)

トラックで乗り付けてカップ酒でも買ってたんじゃねーの
71 チコリ(関西地方):2008/12/08(月) 12:32:49.94 ID:9XQk3Lch
心が荒んでるんだなぁ
72 マグロ(東京都):2008/12/08(月) 12:33:16.56 ID:exL4S0NR BE:401536962-BRZ(10600)

威圧感?何か後ろめたいんじゃないの
73 おかひじき(北陸地方):2008/12/08(月) 12:33:17.63 ID:AlUQy1Zb
>>44
夜中の2時頃にくる
だいたい週に1回くらい
74 かいわれ(愛知県):2008/12/08(月) 12:33:18.20 ID:uWO5GQ4m
え、制服姿の警官がいるだけでなんで威圧感?
なんかやましいことでもあんの?
餅買ってるだけでダメとかトラックの運ちゃんはどんだけなんだよ
75 サワラ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:33:33.42 ID:LmsVEqaQ
>>44
あれはただの抑止効果でしょ。
強盗にここは警察くる店やで〜って脅しているだけだと思われ。
76 だいこん(埼玉県):2008/12/08(月) 12:33:43.56 ID:vNaFZV1U
トラック運転手は仕事のあとトラックで家に帰るのか?バカかてめーら
77 サンマ(埼玉県):2008/12/08(月) 12:33:51.66 ID:obm46y9/
>>1
この記事の面白い所は
批判してる奴がみんな匿名と言うところ(^笑^)
前科者なのかな〜〜??
78 アーティチョーク(東京都):2008/12/08(月) 12:33:51.55 ID:Ra/QXAGG
ドカタとか運送業者のほうが威圧的だろ
79 かぼちゃ(東京都):2008/12/08(月) 12:33:51.96 ID:hrpx3vPl
警官の視線が自分になければそんなに威圧感は感じない。
目で追われると凄い威圧感がある。
家に帰ってから犯人に似てるのかなとか色々妄想してしまう。
80 もやし(東京都):2008/12/08(月) 12:33:53.24 ID:HSa3uvwW
いんちき串木野市ってどんな市何だよw
81 トビウオ(滋賀県):2008/12/08(月) 12:34:30.42 ID:HUv4Q40m BE:588735173-2BP(5616)

もうレジの店員を警官にしろよ…ってこち亀でやってたような
82 アマダイ(東京都):2008/12/08(月) 12:34:53.92 ID:SvPMUMsj
餅はダメかよ・・・こんにゃくゼリーならオケか?
83 きゅうり(長屋):2008/12/08(月) 12:35:07.90 ID:EcuYLDqh
餅は怒るポイントなのか?
84 サワラ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:35:15.85 ID:LmsVEqaQ
餅はともかく、コンビニで警官がどんな物を買ってたら市民は怒りを覚えるもんかな?
やっぱ酒?
85 カマス(埼玉県):2008/12/08(月) 12:35:16.16 ID:iVK1LHYm
>>75
強盗は脅しだって気付いてそうだけどなw

>>73
そうなのか?
コンビニで夜勤やってる奴も見たことないと言っていたぞ。
所轄によって違うのかねぇ。
86 かいわれ(愛知県):2008/12/08(月) 12:35:19.11 ID:uWO5GQ4m
>>75
俺がバイトしてたとこには、夜中にたまに立ち寄ってきてたよ
頻度は2〜4週間に1回ぐらいだったけどw
87 だいこん(埼玉県):2008/12/08(月) 12:35:21.83 ID:vNaFZV1U
警官「からあげくんのレギュラーひとつください」
88 きんかん(福島県):2008/12/08(月) 12:35:49.86 ID:ZGgFcuNG
>>84
コンドーム
89 ワカメ(北海道):2008/12/08(月) 12:35:53.51 ID:DvnmEjiZ
「休憩中」って腕章でも着けとけばいいじゃない
90 ヒジキ(徳島県):2008/12/08(月) 12:35:54.15 ID:1MjCmGR2
>>81
そういえば一日署長とかって
権限とかあんのかな
91 キャベツ(catv?):2008/12/08(月) 12:35:55.48 ID:DZAnnOUB
全然問題ないだろ
92 モロヘイヤ(長屋):2008/12/08(月) 12:36:02.89 ID:S5WMtJVm
93 カマス(東海・関東):2008/12/08(月) 12:36:08.14 ID:y5/pFiEW
深夜立ち読みしてたら声かけてきやがった
何しての?って立ち読みしてんじゃねーか
94 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:36:10.68 ID:EtwCh2aX
なんでトラック運転手ってだけでトラックで乗り付けたことになってんの?
単細胞なの?
95 タチウオ(東海):2008/12/08(月) 12:36:12.75 ID:FYTC5Fus
「両津」で検索

0
96 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:36:22.78 ID:ysIeNk+6
威圧感て言うけど警官の制服なんてそれも目的だろーが
威圧感も何もないフレンドリーな警官が犯罪抑止力になるかボケ
97 ライム(静岡県):2008/12/08(月) 12:36:24.95 ID:auHlIt9t
私服で買わなければいい
98 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:36:29.03 ID:f6vwzi8R
帽子脱いで何ぞ羽織るくらいはしても良いんじゃないかと思うが
なんで餅に反応w
99 さやえんどう(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:36:28.87 ID:Ks1qC3SB
大学の頃パチンコ屋でバイトしてた時、制服の上着と装備品だけ外してパチンコしてた常連の警官いたな。
ジャケットは着てたが。
100 大葉(北海道):2008/12/08(月) 12:36:30.65 ID:9lTRqoZw
>>78
ドカタが触って買わなかった弁当は棚に戻さず廃棄すべきだよな
101 アマダイ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:36:39.33 ID:ZJAnqCBO
いろいろ不祥事のニュース聞いても、街とかで警察官見ると、安心するけどな。
ありがたいと思うし。
威圧感を覚えるって、後ろめたいことあるからじゃないの?
102 コンブ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:36:38.52 ID:Y6HABbaj
ドカタは汚い格好で店に入るなよ、食い物も置いてあるんだぞ
103 びわ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:36:44.08 ID:z72OOJ4d
いいじゃない。コンビニ寄ったって。
何ならパトカでのドラスルもおけでしょ。
104 まつたけ(長屋):2008/12/08(月) 12:36:56.35 ID:lK7dUXfD
正月の餅も買えないトラック運転手
105 アマダイ(catv?):2008/12/08(月) 12:37:27.09 ID:uED4pSh2
106 ピーマン(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:37:35.08 ID:6fdoKwDa
>>81
「交番兼コンビニ」はガチでありだな。
107 ライム(静岡県):2008/12/08(月) 12:37:41.87 ID:auHlIt9t
私服で買わなければいい
108 きんかん(福島県):2008/12/08(月) 12:37:47.03 ID:ZGgFcuNG
>>102
つーかコンビニのおでんってそういう客が来んのに開けっ放しで食う気しない
109 さやえんどう(東京都):2008/12/08(月) 12:37:55.02 ID:OxUxJTCH


【つこうた】埼玉県警の新人警官が同期の個人情報&給料&宴会画像流出【179期4組】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228649003/
110 キャベツ(catv?):2008/12/08(月) 12:38:08.67 ID:DZAnnOUB
>>90
権限はまったくなしで正確には副署長だって
111 トマト(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:38:19.61 ID:I0259Bp9
アメリカのドーナツ屋は警察を常駐させるために
警察には全品ただにしてる
112 ヒジキ(徳島県):2008/12/08(月) 12:38:20.06 ID:1MjCmGR2
>>105
こんなもんよく撮ったなw
113 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:38:27.23 ID:PVvDLqeu
どうしても餅が許せなかったのか
114 きゅうり(長屋):2008/12/08(月) 12:38:32.64 ID:EcuYLDqh
>>84
女性用下着
115 バナナ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:38:35.55 ID:/oVOtB7/
餅は駄目です
116 つまみ菜(dion軍):2008/12/08(月) 12:38:38.87 ID:OOIMi6hC
858 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 18:11:12 ID:sb6SJTwc [ KD125052219009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミツボシカレーになる前のたこ焼き屋、
以前、持ち帰りを頼んで待っていたらおばさんが買いに来て
「普通のとカリカリ焼き(だったっけ?)、どっちが美味しいの?」
とお店のおじさんに聞いてたんだけど
「好みは人それぞれだから答えられない」と言って答えない店のおじさん。

それでも「じゃぁお奨めはらどっち?」と、食い下がるおばさんに対して
「好みは人それぞれだから…」と言って絶対に答えないおじさん。

何度がそのやりとりを繰り返したんだけど、おじさんは絶対に答えようとしないから
おばさんもイライラしてしまったのか、「こんな店潰れるよ!」と言って帰って行ったよw
おじさんも「うるせぇぞ!くそばばぁ!」と叫んでたw
それ以来あの店には行かなかったけど、ホントに潰れたのか…
117 ヒジキ(徳島県):2008/12/08(月) 12:38:43.99 ID:1MjCmGR2
>>110
やっぱりそうなのか
詳しいな。サンクス
118 ぶどう(東京都):2008/12/08(月) 12:38:55.20 ID:WJxzkvGW
何がいかんの?
119 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:38:57.05 ID:Ks1qC3SB
>>61欧米か。
120 クレソン(catv?):2008/12/08(月) 12:38:59.22 ID:mOO6aJtV
何が悪いんだ?
121 ヒジキ(catv?):2008/12/08(月) 12:39:53.28 ID:+T/GlBtu
>いちき串木野市の自営業男性(54)は「制服姿での
>不祥事も続いた。客として威圧感は感じる」と不快感を示した。
この自営業者は後ろめたいことでもやったんだなw
122 きんかん(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:39:55.95 ID:ZiVS4N9o
同人ショップに来たらスレ立てる
123 かぶ(福岡県):2008/12/08(月) 12:39:55.97 ID:0LEQ6GeZ
アンパンと牛乳なら許す
124 かぶ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:40:02.67 ID:eo/ghzk4
>>県警地域課によると、地域警察官は決まった時間に食事が取れないことも多く、
メタボ警官が何故多いかですね。わかります。
125 サンマ(千葉県):2008/12/08(月) 12:40:14.25 ID:QmQIjGdA
こち亀のネタはことごとく実現されるな
126 うり(catv?):2008/12/08(月) 12:40:22.83 ID:uzNUN27E
警官が餅を買うな
127 そらまめ(鳥取県):2008/12/08(月) 12:40:22.93 ID:+qjh9kwe
>  県警地域課によると、地域警察官は決まった時間に食事が取れないことも多く、コンビニで
> 弁当などを購入することも多い。「制服入店」を禁止する規定はないが、威圧感を与えないなど
> 周囲に配慮するため、ジャンパーなどの上着を羽織って入店している。
ここまでしてるんだし別にいいじゃん…。
128 カリフラワー(大阪府):2008/12/08(月) 12:40:32.57 ID:VavV7VgL
自転車乗ってる時に警官とすれ違うと挙動不審になるらしく
毎回止められる
129 キャベツ(岡山県):2008/12/08(月) 12:40:48.80 ID:CqAnaNnJ
コラー両津ー!ばかもーん!!
130 しょうが(栃木県):2008/12/08(月) 12:41:10.83 ID:mzbRUtlg
運ちゃんは勝ち組に嫉妬してんだろうな
制服で買い物なんてどこの会社だってしてるだろ
むしろ買出しの度に着替えるほうがありえない
131 うど(長屋):2008/12/08(月) 12:41:27.32 ID:Nwh0Ik5M
犯罪者の住みやすい街なんか目指す必要なし
132 じゅんさい(関東):2008/12/08(月) 12:41:46.32 ID:/ebHHmLH
難癖つける奴って税金で食ってる公僕のクセになまいきなって感情が一番なんだろうね
133 サンマ(熊本県):2008/12/08(月) 12:41:49.40 ID:ui4GaVpI
134 大阪白菜(東京都):2008/12/08(月) 12:42:01.09 ID:yqh9iaxf
意味がわからん
餅買っちゃダメなの?
135 アンコウ(東京都):2008/12/08(月) 12:42:05.82 ID:bXaLACY2
>>77
批判すればお前らみたいなクズがそうやって揚げ足取るんだから新聞社が配慮してるだけに決まってんじゃん
本当に頭悪いよねお前らクズって
136 サワラ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:42:13.88 ID:CqwG2T/A
警らにもなっていいと思うんだけどな。
威圧感とか犯罪者や低脳以外感じないと思うが。
137 すだち(東京都):2008/12/08(月) 12:42:51.00 ID:z0BBfrKt
馬鹿だねーこいつら
アメリカなんて警官用のメニュー料金用意してまで警官誘致しようと必死だよ
日本がいかに平和ボケした国かわかる
138 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 12:43:09.90 ID:Dq9ZOxcP
温水洋一みたいな警察官じゃ犯罪増えるだろ
139 パイナップル(東京都):2008/12/08(月) 12:43:21.69 ID:D0LwZFWm
コーヒーや昼飯買うくらいいいじゃない。
140 りんご(東京都):2008/12/08(月) 12:43:35.61 ID:Fm5plyZi
これはひどい職業差別だな。
人権団体、出動!
141 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:43:49.01 ID:yGOPaAf+
新築のパチンコ店の家屋調査に
市役所の公用車で行ったときには
誤解されて苦情の電話が4本きた
142 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:43:55.40 ID:d1JOBXju
買い物していくんなら誰でもいいわ
143 サヨリ(大阪府):2008/12/08(月) 12:44:01.32 ID:KrNHEz6W
帽子とってヤッケ着てるけど腰まわりが拳銃とか無線で膨らんでて分かるw
144 コンブ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:44:02.53 ID:eHfqnKOS
やましいことがあるからビビんだろうが
威圧感とかアホか
145 みつば(catv?):2008/12/08(月) 12:44:22.66 ID:15lH5w7J
なんか微妙な問題だな…
公務中に餅買うなとは絶対言わないけど、正直店の中に警官が居たら居心地がわるいな。俺はね
146 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:44:27.26 ID:QI82Ug3h
制服着て仕事してる公務員(公安系ではない。今昼休み中。)だけど、外勤の時は昼飯買いにコンビニに寄ったり
長距離運転(片道100km以上)する時は途中で缶コーヒーを買ったりする。


官用車+官服で昼飯や缶コーヒー買うのって端から見たらケシカランのかなやっぱり。
「3時起きだろうが4時起きだろうが災害時非常招集だろうが関係ない。
公務員なら弁当ぐらい自分で作って持ってこい」と言われたらそれまでだが。
147 つるむらさき(東京都):2008/12/08(月) 12:44:27.48 ID:hanb9Qan
このくらい許してやれよ
148 サヨリ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:44:27.82 ID:PIrkFtwl
過去に負い目でもあるのかよw
149 スプラウト(中部地方):2008/12/08(月) 12:44:39.41 ID:IzDzuifx
公妨だ!
150 にら(愛知県):2008/12/08(月) 12:44:47.79 ID:HHsKzrqE
両津しか思い浮かばない
151 アーティチョーク(神奈川県):2008/12/08(月) 12:44:52.26 ID:NKdaRZz4
おにぎり買うな!
152 アンコウ(東京都):2008/12/08(月) 12:44:58.94 ID:bXaLACY2
>>137
客じゃなくて店が要求してるんじゃんそれ
153 さつまいも(東京都):2008/12/08(月) 12:45:01.54 ID:sHZTLi8O
>鹿児島市郡山町の主婦竹迫ムツ子さん(60)
名前だけで一目惚れしちゃった
154 にんじん(catv?):2008/12/08(月) 12:45:02.42 ID:Zv0W4SQ8
もちてw
155 つる菜(dion軍):2008/12/08(月) 12:45:20.70 ID:UGGMAb70
「忙しくて飯食えんかった」ってたまに買いに来る時ある。
ま、そういう日もあるさ。
156 ハマグリ(関東):2008/12/08(月) 12:45:26.08 ID:zmU7p0FP
制服よりも腰につけた警棒を外させろ
パチンカスキチガイデブが凶器持って彷徨いてるほうが不安だわ
157 オリーブ(関西):2008/12/08(月) 12:45:39.71 ID:n4rwUumC
倉庫行ってラーメンを箱で買え、箱で!
158 カレイ(三重県):2008/12/08(月) 12:46:03.41 ID:1gGS8lup
ほんとトラック運転手ってキチガイばっかだな。事故って死ねばいいのに
159 ピーマン(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:46:11.09 ID:6fdoKwDa
北芝健の健康本に「大便できない時の日中の食事はモチが良い」と書いてあった。
160 あしたば(千葉県):2008/12/08(月) 12:46:11.67 ID:lK7xwrPm
つい先週、駅のコンビニで警察がいたから事件かなと思って覗いたら
普通に買い物してただけだった
161 アマダイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:46:17.24 ID:FbpJe0IU
買ってくれるなら警官でも歓迎だわ
別に摘発しに店来てるわけじゃないんだし
162 ウニ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:46:17.75 ID:DSERELpV
うちのコンビニには普通に制服警官が来るんだが…
163 だいこん(石川県):2008/12/08(月) 12:46:38.81 ID:zDbZi49k
そういやハリウッド映画じゃ警官がコンビニでレジと談笑しながら
表で事件が起こって慌ててウェイウェイウェイウェイ!!!て言って慌てて出て行く場面てあるな
別に日本でもいいじゃん
ちょっと緊張するけど
164 大阪白菜(福岡県):2008/12/08(月) 12:46:56.09 ID:GqTeCRMA
反対してるのはやましい事がある人たちです
165 柿(関西):2008/12/08(月) 12:47:05.37 ID:hBNLz0T6
もちぐらいいいじゃねぇかw
166 びわ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:47:05.90 ID:z72OOJ4d
装備品外して、制服で居酒屋も許すぜ。
167 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:47:13.25 ID:7AopjcSc
警官「パンおいしいねん!」
168 桃(岐阜県):2008/12/08(月) 12:47:20.37 ID:yoG3f/QR
フレンドリーすぎる警官なんか何の役に立つんだ。ごついくらいで丁度いい
ただ休憩時間は守れ高卒
169 トマト(愛知県):2008/12/08(月) 12:47:23.62 ID:hScqNxs1
そーだよなあ。
警官の姿に威圧されるような人の方が迷惑だよなあ。
170 うり(catv?):2008/12/08(月) 12:47:24.29 ID:uzNUN27E
餅食う暇があるなら仕事しろと
171 すだち(dion軍):2008/12/08(月) 12:47:27.40 ID:RBfwOc38
あいつらのそっとやってきていきなり話しかけてくるからな、しかもタメで
で、協力してやったのにありがとうございましたの一言もなく去っていくんだから
まじふざけんな時間割いて付き合ってやってんのにくずどもめ
172 つまみ菜(dion軍):2008/12/08(月) 12:47:38.48 ID:OOIMi6hC
婦警と並んでラーメン食べる日も近いな
173 つる菜(宮城県):2008/12/08(月) 12:47:48.79 ID:ujkc50gP
別にいいだろ・・・。

174 わさび(東京都):2008/12/08(月) 12:48:16.41 ID:VZJdeXBc
外人と警官を見る目が同じなんだよな、奇異なものを見るような目
警官で仕事中だからって、コンビニで買い物できないほどのストイックさは必要ない
それより何かあったときに気軽に声をかけられる気さくさを普段から認識させたほうがよっぽどいいだろ
175 サヨリ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:48:16.86 ID:PIrkFtwl
ほう
176 りんご(東京都):2008/12/08(月) 12:48:34.99 ID:mCIL2Qwf
市民に話しかけるときの尊大な態度はいただけない
177 えだまめ(京都府):2008/12/08(月) 12:48:35.49 ID:nKjXitpV
普通警察官を見たら安心感持つと思うんだが
DQN客も減るし良いことずくめじゃん
178 梅(東京都):2008/12/08(月) 12:48:41.75 ID:qGHT1jAF
>>105
ν速終わってなかったw
179 クレソン(dion軍):2008/12/08(月) 12:49:04.07 ID:lfyy+ks+
>「威圧感を感じる」

後ろ暗いことがある人にはそう感じられるだろうね。
おまわりがいると、犯罪とかやりにくいもんね。
180 桃(栃木県):2008/12/08(月) 12:49:12.87 ID:9PRmDePK
職質されるような顔してる奴が悪い
181 あしたば(山口県):2008/12/08(月) 12:49:14.90 ID:BkRteDqh
餅を買うなにワロタ
182 さつまいも(関東・甲信越):2008/12/08(月) 12:49:15.47 ID:cqba7h1D
アメリカ行った時にセブンイレブンにパトカーが停まっていて
事件か?と思ったが普通に店内でお巡りが談笑しててワロタ

犯罪抑止と警官と市民の間を狭くする良い効果があると思うがな
183 えだまめ(東京都):2008/12/08(月) 12:49:25.30 ID:0aK9lP/+
別にいいだろ
184 タラ(福井県):2008/12/08(月) 12:50:11.02 ID:lGYMPOQ+
警察見たら
悪いやつだとしかみえん
185 いちご(東京都):2008/12/08(月) 12:50:23.40 ID:DakeXHcF
警備員でも買い物行くときは何か羽織れと指導されるというのに
186 ウニ(大阪府):2008/12/08(月) 12:50:33.32 ID:peZiNPsV
そういやパトカーで飲み屋に行ってるのみた事あるな
187 すだち(東京都):2008/12/08(月) 12:50:58.82 ID:z0BBfrKt
首相のホテルのバーに付き添ってるのも警官だし、皇族と一緒にスキーしてるのも警官・・・
188 メバル(宮城県):2008/12/08(月) 12:51:28.16 ID:yb33/bGA
何で警官が餅買ったらいけないんだw
何でも文句つけすぎワロタ
189 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:52:00.01 ID:EtwCh2aX
警官の信用も地に落ちたものだ
190 オリーブ(関東):2008/12/08(月) 12:52:31.71 ID:0OI39AE7
トラック野郎が何言ってんだ。
高速で隣り走られるだけで威圧感あるし恐怖なんだよ。
191 わさび(東京都):2008/12/08(月) 12:52:36.64 ID:VZJdeXBc
つーかホントくだらない、この手の話って
こればっかりはこち亀を見習って地域に親しまれる警察を目指しましょう、しか答えはない
いちいち問題提起するようなことかよ、社会の成熟度としては恥のレベルだぞ
192 わさび(東京都):2008/12/08(月) 12:52:42.73 ID:II6P5i5q
別にいいだろwwwパトカーの私用くらい
残業イヤで無辜の市民の人生破壊とかに比べたら
かわいいもんだってww
193 チコリ(東京都):2008/12/08(月) 12:52:54.88 ID:mHKMyVLi
秋葉に路駐して人待ちしてたら車の中見せろって言われてワロタ。
しょうがないから交換条件で俺もパトカーの中見せてもらった。
194 ブロッコリー(愛知県):2008/12/08(月) 12:53:06.37 ID:YQfNbZFR
威圧感があったほうがいいだろw
話すと意外と普通だし
195 ヒラマサ(岡山県):2008/12/08(月) 12:53:59.18 ID:zHRhJPUi
体が馬鹿でかいやつも威圧感があるから入店禁止
196 カレイ(新潟・東北):2008/12/08(月) 12:54:11.10 ID:HbPLxh7g
>>177
普通の市民からしたら警官がいる風景ってのは非日常的だからな
日常の風景に警官がいる=何か良くない事が起きたと刷り込まれてる気がする

警官がいるから安心ってそれはそれで嫌な世の中だな
197 グリーンピース(catv?):2008/12/08(月) 12:54:10.98 ID:92EvYRzC
> 鹿児島市郡山町の主婦竹迫ムツ子さん(60)

ムッツリスケベババア
198 グリーンピース(福岡県):2008/12/08(月) 12:54:20.84 ID:0Us83fX0
M字開脚晒した少年補導員なら許す
199 桃(岐阜県):2008/12/08(月) 12:54:20.84 ID:yoG3f/QR
トラック野郎の方が迷惑だわ
無茶な距離取りやがって
200 ほうれんそう(北海道):2008/12/08(月) 12:54:51.35 ID:splX+WET
DQNがくるよりはマシ
201 レモン(兵庫県):2008/12/08(月) 12:54:51.79 ID:CADwg6nP
つうか今まで禁止だったのかよ。意味不明。
202 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 12:55:01.01 ID:Dq9ZOxcP
バックミラーにトラック映った時の威圧感といったらそれはもう
203 さやえんどう(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:55:09.68 ID:P3g5Q9ox
>>193
面白かった?
204 オレンジ(四国):2008/12/08(月) 12:55:11.36 ID:asrPI2YX
そんなつまらん事に警察に反感覚えるのって犯罪者か団塊(笑)だけだろ
205 だいこん(埼玉県):2008/12/08(月) 12:55:15.47 ID:vNaFZV1U
警官といえば出前のラーメンだな
で、バカボンのパパに食うの邪魔される
206 レモン(兵庫県):2008/12/08(月) 12:55:19.26 ID:CADwg6nP
俺は高校生や大学生の集団の方が威圧的に感じるw
207 たんぽぽ(大阪府):2008/12/08(月) 12:55:36.69 ID:RHxF1gDW
自分が買い物中に警官が入ってきても何とも思わないけど
店に入ろうとして中に警官の姿が見えたら別の店にするかな
208 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:55:39.86 ID:iXPbMLAb
何年か前、交番のすぐ近くのコンビニに強盗が入ったことがあった
たしか交番は留守だったかな
209 大阪白菜(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:55:45.16 ID:tD2ASeY1
これ全国的に取り組んで欲しい
210 じゅんさい(関東):2008/12/08(月) 12:55:45.70 ID:/ebHHmLH
とりあえずクレーム入れる奴はいつ揚げ足とってやろうか待ちかまえてるからな。
なんの用事で公用車が止まってたり職員がウロウロしてたりなんか関係ない。
中身なんかどうでもいい条件さえ整えりゃクレーム対象
211 レモン(catv?):2008/12/08(月) 12:55:52.46 ID:LUO0vhi0
実話ナックルとか買われるとちょっと引くかもな
212 レモン(兵庫県):2008/12/08(月) 12:56:11.67 ID:CADwg6nP
>>209
すでにやってるところもある。
213 ズッキーニ(大阪府):2008/12/08(月) 12:56:24.53 ID:LGYi1Pq6
なんで餅は駄目なんだ
214 アピオス(大阪府):2008/12/08(月) 12:56:30.09 ID:KGTz/4XL
>>191
警察が親しまれようとどれだけ頑張っても地域が受け入れようとしないんだからどうしようもない
215 ブロッコリー(愛知県):2008/12/08(月) 12:57:21.92 ID:YQfNbZFR
警官がコナンとか買ったらいいのか
216 大阪白菜(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:57:22.32 ID:tD2ASeY1
>>212
「ところもある」のどこが全国的?
217 レタス(catv?):2008/12/08(月) 12:57:24.23 ID:+0zUgEc3
警官が餅買ってるだけで怒りを覚えるようなやつが
トラックに乗ってるってなにげに怖い
218 らっきょう(長屋):2008/12/08(月) 12:57:49.36 ID:0k7C2L6H
制服着てない自衛隊員が大量に店にくるほうが威圧感ある
八人ぐらいでカウンター席に並んで座ってパフェ食ってるんだぜ
思わず回れ右してしまった
219 コンブ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:58:08.63 ID:D0xzy8Nc
横からトレーラーが100kmくらいでぶち抜いていくときの不安感は異常
220 アーティチョーク(福岡県):2008/12/08(月) 12:58:14.45 ID:lTLIYhSS
警官だって休憩時間にコンビニ行ったっていいじゃない
221 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:58:52.75 ID:mxhDMNkP
餅くらい買わせてやんなよ
222 カツオ(アラバマ州):2008/12/08(月) 12:58:56.32 ID:7Z8N1bmX
パトカーのサイレン鳴らして買い物とかならさすがに駄目だと思うが
制服のままでの買い物くらい認めてやれよ
223 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:59:01.83 ID:QIgWVlZL
防犯効果があるって話じゃん
反対してるのは朝鮮人か?
224 からし(京都府):2008/12/08(月) 12:59:05.95 ID:qVuUH6Dn
これが犯罪者脳・・・
225 ズッキーニ(大阪府):2008/12/08(月) 12:59:08.16 ID:LGYi1Pq6
アメリカだったらよく警官がドーナツ買って店員にドーナツばっかり食ってるからデブなんだとか言われてるじゃん
別によくね
226 マイワシ(東京都):2008/12/08(月) 12:59:24.60 ID:gd/iMh97
DQN牽制になるから賛成すべきだろ
227 アジ(茨城県):2008/12/08(月) 12:59:26.39 ID:+5DAjFuO
>>213
喉に詰まるからじゃね?
228 ささげ(catv?):2008/12/08(月) 12:59:36.49 ID:nUyoenFe
威圧感を覚えるって何をしでかしたんだよ
229 サケ(コネチカット州):2008/12/08(月) 12:59:43.33 ID:Ojx3UE0Z
警官「まんじゅうこわい」
230 すだち(東京都):2008/12/08(月) 12:59:44.47 ID:z0BBfrKt
カップラーメン買ってきたけど、通報あって出動しなくちゃいけなくて、戻ってきたら伸びてたりするらしい
通報してるのは市民なんだよ・・・
231 つるむらさき(東京都):2008/12/08(月) 12:59:56.14 ID:SHiEVI+B
俺は大抵のトラック運転手のほうが威圧感感じるけどな
232 たけのこ(岩手県):2008/12/08(月) 13:00:03.05 ID:SriVvmAp
餅を万引きしようとしたら警官がいてできなかったんだろ
233 バナナ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:00:03.44 ID:ARfezXZe
>>227
思いやりか
234 オリーブ(東京都):2008/12/08(月) 13:00:03.70 ID:XcgzNb2J
制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)は「制服を着ている以上、公私混同という印象を世間に与えるような行動は
慎むべきだ」とくぎを刺した。


キチガイ?
235 おくら(東京都):2008/12/08(月) 13:00:12.25 ID:rSOfl17/
餅を規制すれば済む話
236 アロエ(関西地方):2008/12/08(月) 13:00:13.95 ID:tneh2Va3
スーツ姿でコンビニくんなって言ってるのと同じレベル
237 イサキ(関西地方):2008/12/08(月) 13:00:23.31 ID:sgnhRc36
コンビニで制服見ただけで威圧感を覚える奴なんて万引犯くらいだろ
238 カキ(関東):2008/12/08(月) 13:00:33.09 ID:Mv52qWKp
コンビニくらい許してやれよ
警官カワイソス
239 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:00:36.10 ID:RLfh4N19
本田「怒鳴らないで下さい…その…おでんに唾が入るから…」
両津「なに!?唾が入るとはこういう状態をいうんだ!ペッペッ」
本田「ひえぇ」
みたいなやりとり思い出した
240 マダイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:00:51.79 ID:vj+Hi+uH
こんなこと言ってる奴は犯罪者ないし犯罪者予備軍だろ
むしろ警官がそこらへんにいた方が安心するのが真っ当な人間だわ
241 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:01:02.52 ID:OO4MDUSt
このトラック運転手(56)は何かやましいことがあったのは間違いない
242 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:01:09.63 ID:Y5ptHFvE
>>218
近所のコンビニは朝夕に制服着た自衛官がよく来るけど、威圧感のかけらもないなw
243 唐辛子(愛知県):2008/12/08(月) 13:01:15.96 ID:rnXXd840
犯罪抑止としては良いと思うけどな。
警官だって制服を着ている以上、ある程度の自覚はあるだろうし、
度を越えた買い物をしてるわけじゃないなら目くじら立てなくてもいいじゃんね。
やましいことでもあるのかよ。
244 えんどう(茨城県):2008/12/08(月) 13:01:41.55 ID:05LJL547
ガソリン代かかるのは仕方がないが、パトカーでの巡回を増やせ。
マナーの悪いドライバーが多くて困る。
245 ブリ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:02:10.57 ID:cIB9MDbe
申し訳なさそうな顔で菓子持ってレジに並んでる警官見ると微笑ましくなる
246 タラ(福井県):2008/12/08(月) 13:02:13.20 ID:lGYMPOQ+
スーパーとかの私服警官が見回りしています
ってのはたぶん、こういうこともあって私服にしてるんかな
それか騙して捕まえやすいようにかな
247 はくさい(catv?):2008/12/08(月) 13:02:21.65 ID:yUaMSSmC
この論法で言うなら警察官は外を歩いていると威圧感を覚えるから出てくるなって事ですよね
じゃあいっそ警察廃止にすればいいんじゃない、
犯罪に巻き込まれても誰も助けてくれない素敵な国になるよw

あんまくだらねぇこと言ってる奴は死ね
248 しゅんぎく(兵庫県):2008/12/08(月) 13:02:25.22 ID:1QyemGF4
普通の格好だったらなんともないけどフルフェイスのヘルメット被ってたらすげー威圧感あるぞ
249 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:02:40.01 ID:Y5ptHFvE
昔沖縄だったか、「自衛官は制服で成人式に来るな!」って騒がれてたけど
警官ならおkなのか?
250 チコリ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:03:00.20 ID:ZUJtGyZF
制服で買い物とか別に何のことはない行動がいちいちこんな議論になるのは
おまえら警官が普段一般人に嫌われる勤務態度してるからだよバーヤ
251 チコリ(東京都):2008/12/08(月) 13:03:31.60 ID:mHKMyVLi
>>203
トランク満載だったよ。無線とかパトライトのスイッチとか計測用メーターとか見れて面白かった。
252 からし(京都府):2008/12/08(月) 13:03:43.26 ID:qVuUH6Dn
>>250
犯罪者乙
253 かいわれ(関西):2008/12/08(月) 13:03:47.64 ID:vS+5VYz/
威圧感を与えるニダ
254 タコ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:03:53.88 ID:zcQCOrNz
警官と餅の間に何があったんだよ。
255 タコ(関西・北陸):2008/12/08(月) 13:04:18.55 ID:ZgxoB3N/
デブの警官は即刻クビ切れよマジで
256 大阪白菜(千葉県):2008/12/08(月) 13:04:22.40 ID:Z1exf1LS
ちょっと前に、コンビニのトイレに拳銃忘れていったおまわりさんいたなぁ
257 ブロッコリー(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:05:04.48 ID:NARJUwBG
警察はクソの役にも立たないって俺は身をもって知ったから
河原で花火して帰り道、35歳くらいの金のネックレスジャラっとつけたチンピラに
おいこら、お前俺のうちにパチンコ玉打ち込んだやろ こらしばくぞこらああって
記念撮影用にカメラも持ってて、それ見つかって おいこらあそのカメラでうちを盗撮したやろ
ってカメラ取り上げられて地面に叩きつけられた
それでこらこらあああって足で何度も蹴られて警察呼んだら
あぁ、○○さんでしたか 君たち、トラブル起こしちゃダメだよ早く家に帰りなさいって
おいこらこっちはカメラ壊されて暴行受けてんだよ なんで俺らが警官から説教受けるんだよ
って

あと、自動車で事故った時警察呼んだら寝てて 寝ぼけ声ではぁ〜そうですか、なら警察署まで来て下さい
って・・・おい、現場検証は? 事故ってベコベコの車で警察署まで行ったら警官ベットで寝てるの

誰も読んでないと思うけど俺の怒りのマジレス
258 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:05:17.33 ID:XowGVtEz
警官がパトカーで餅を買うと、怒りがこみ上げてくるって理屈が分からんw
259 レタス(catv?):2008/12/08(月) 13:05:20.27 ID:+0zUgEc3
たまに警官を無意味に敵視するやついるがなんなんだ
260 イカ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:06:17.90 ID:gMsLxx3/
元コンビニ店員の俺としては制服で警官が来店するのは有り難かった
261 カレイ(関西・北陸):2008/12/08(月) 13:06:21.16 ID:c0nIdde5
勤務中に漫画・雑誌買ってたら流石にヤバイと思うけど食料とか飲料水買うくらいいいじゃん
かごダッシュとかいう万引き被害も防げるだろうに
てかDQNがコンビニに群がってこなくて助かるわ
262 アピオス(大阪府):2008/12/08(月) 13:06:35.54 ID:KGTz/4XL
>>259
何かやましい事でもあるんだろ
それ以外考えられんわ
263 カレイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:06:40.24 ID:/rbBn1XQ
>>246
実際にいなくても関係なくなるからだと思ってた
264 おかひじき(関東):2008/12/08(月) 13:06:41.66 ID:iJ6gdxk7
オマーリに威圧感を感じる奴は大抵後ろめたい人生を送っている
265 そらまめ(新潟県):2008/12/08(月) 13:06:54.22 ID:oVbrAKqS
スーパーで配送の仕事してるけど、
「配送の人の顔が怖い」ってクレームつける客がいるんだぜ。

本部から呼び出されて涙目
266 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 13:07:34.58 ID:Dq9ZOxcP
餅なんか食わないでハンバーガーショップのカウンター席に肘ついて座って
ハンバーガーにがぶりとかぶりつくような警官が理想なんだろ
267 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:07:48.40 ID:7x5164CT
>>258
愚民はそんなもんだよ
うんこしてるときも敬礼してないと税金払ってる身としては腹が立つらしいwww
268 カキ(関東):2008/12/08(月) 13:08:08.08 ID:Mv52qWKp
>>251
覆面パトカー面白いぞ
助手席の足元にペダルがあって、それ踏みながらマイクに向かって話すとメガホンになる
269 つる菜(catv?):2008/12/08(月) 13:08:41.68 ID:HcT/zNK6
餅を買ってる様子を見ただけで怒りを覚えるトラック運転手あやしい。
270 かぼす(関東):2008/12/08(月) 13:08:51.41 ID:pjE9P2Ac BE:30012645-2BP(4237)

>>257
君、池沼っぽいよね
271 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:09:08.46 ID:7x5164CT
まぁトラック運転手だしな。色々やってんだろ
272 ブロッコリー(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:09:17.93 ID:NARJUwBG
>>262
俺みたいに、警官の事を税金泥棒だと思ってる奴もいる
上に書いたのコピペじゃなくて今書いた奴だからな!
ちなみにOBAMA氏で有名な福井県小浜市警な
事件もねー暇な町だからだらーっとしてやがる 緊張感の欠片もない
本当に税金泥棒だよ
273 メロン(東京都):2008/12/08(月) 13:09:24.11 ID:wKhO8HWJ
家の前の通りでチャリ検問してるのはムカつくけど、これは歓迎すべきことだろ
274 ブロッコリー(北海道):2008/12/08(月) 13:09:43.10 ID:PP3tVGue
餅ワロタ
275 しゅんぎく(千葉県):2008/12/08(月) 13:09:52.80 ID:yfuoXPUE
お前の仇をとったぜ…と数年前のあの事件を一緒に捜査していたあいつの墓にお供えするための餅かもしれない
276 かぶ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:10:07.19 ID:WEmWhPzA
店側も喜ぶと思うけどなぁ

それに昔より警察の信用度が低くなったとはいえ
人前で緩みきった見苦しい姿とかは見たことない。
一時たりとも気が休む暇がなさそうで大変だよ。
277 かぶ(福岡県):2008/12/08(月) 13:10:23.22 ID:0LEQ6GeZ
小浜なら仕方ない
278 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:10:55.61 ID:7x5164CT
>>272
>俺みたいに、警官の事を税金泥棒だと思ってる奴もいる
そりゃぁいるよ。2、3人は
279 きゅうり(catv?):2008/12/08(月) 13:11:11.58 ID:E1+5N+0W
>>262
まあ>>257みたいにイヤな目にあった人とかもいるんだろうけど…

そういや飲酒運転で罰金食らった愚痴をmixiに書いて炎上してるやつがいたな
「この権力の犬が」とか子供みたいな事書いてて笑った
280 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:11:24.09 ID:TBfatiKi
餅を買うなって何で?
ちょっと教えてくれ。なんで餅をかっちゃいけないんだ?
281 さやえんどう(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:11:24.75 ID:cNUrnx58
>>257死ねば?
282 ワカメ(東京都):2008/12/08(月) 13:11:25.60 ID:5bTuO4aS
近所に防犯訓練に来てた消防車が昼飯買いに来て
一方通行逆走して帰って行ったのには
びっくりした。
283 ブリ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:11:28.81 ID:cIB9MDbe
>>272
さり気なくお国自慢してんじゃねーよデブ
284 たけのこ(大阪府):2008/12/08(月) 13:12:00.01 ID:o5uoj06R
婦人警官に顔をにやつかせて自転車で併走する警察官なら近所にいます
285 スプラウト(-長野):2008/12/08(月) 13:12:18.63 ID:GqlMVek6
自分語りうぜーなあ
286 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:12:21.27 ID:Y5ptHFvE
警官よりもATM集金に来る警備員の方が威圧感ありすぎだろう。
相棒が仁王立ちして「今使えません」って、こっちは今すぐおろしたいのにさ。
287 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 13:12:26.40 ID:Z4qf9uo8
餅を買うって言うのは隠語だな
288 バナナ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:12:45.79 ID:ARfezXZe
>>257
頭悪い文だなあ
289 メバル(東京都):2008/12/08(月) 13:12:49.98 ID:t1M3kvHf
>>272
気持ち悪いんだよ
290 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:12:50.03 ID:7x5164CT
>>280
餅を買うということは、私用であり餅を食って楽しむはずだ!!!
俺たちの血税を使って働いてる分際で、餅を食うとは何事だ!!

これくらいのしか思いつかんわ。屁理屈でも納得できる文が作れないw
291 カツオ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:12:52.21 ID:7Z8N1bmX
>>257
最初の方は明らかに警察が糞だが
後半のは警察署に行ったらそこらじゅうにいくらでも警官いるだろ
292 アカガイ(東海・関東):2008/12/08(月) 13:12:54.41 ID:9ONBiKXO
能動的防犯として機能していると云う事か
293 つまみ菜(愛知県):2008/12/08(月) 13:13:11.23 ID:hQ3UQflJ
日本の警察もアメリカンポリスに見習ってドーナツが似合う男にならないと
294 はくさい(岡山県):2008/12/08(月) 13:13:17.22 ID:vcb+gPFT
大阪人はみんな威圧感受けるんだろ
やましいから
295 オレンジ(東海):2008/12/08(月) 13:13:17.70 ID:XCYT+4Xp
>>280
喉に詰まらせ公務に支障をきたす恐れがあるから注意してね☆
296 イカ(大阪府):2008/12/08(月) 13:13:26.38 ID:iLHsY2Cd
>>261
同感だな。 エロ本、漫画、酒でなければ 「ご苦労さん」と思うだけだけどな。

制服でうろうろしてくれるだけでも治安良くなるし。 
また、警官だって市民の目があるから品行も方正にならざるを得ないし。一石二鳥。

まっとうな市民なら歓迎する事じゃないの?
297 きゅうり(catv?):2008/12/08(月) 13:13:46.79 ID:E1+5N+0W
>>1で不満を述べてる人みんな50代か
298 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:14:06.03 ID:7x5164CT
団塊とかマジで糞ばかりだよな。
299 こまつな(東日本):2008/12/08(月) 13:14:13.51 ID:qr3iZMKe
警官は態度悪いから嫌われるのは仕方ない
あいつら敬語っていうか、ですますすら付けられない馬鹿ばかり
300 すだち(山口県):2008/12/08(月) 13:14:15.81 ID:6y0gMKMo
>>105
これは裁判員の意見が必要だな
301 つる菜(catv?):2008/12/08(月) 13:14:21.73 ID:HcT/zNK6
餅を買う警察官に怒り
    ↓
シャブ中トラック運転手の被害妄想
302 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 13:14:26.89 ID:Dq9ZOxcP
アメリカンポリスがドーナツならジャパニーズポリスは餅だろ
303 チコリ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:14:36.25 ID:ZUJtGyZF
無意味に嫌ってるわけないじゃんね
逆に無条件に親近感おぼえるような奴ってどんな生活してんの?
騙まし討ちみたいな取締りされたり、嫌がらせのような職質されたりで
嫌な思いをしたことないのかね、だとしたらおめでてーもんだ
304 アマダイ(鳥取県):2008/12/08(月) 13:15:26.63 ID:+WmoYIvE
HAHA〜!
ドーナツとコーヒーは警察官の証だぜ
305 しょうが(東京都):2008/12/08(月) 13:15:45.56 ID:KOy5T4m1
防犯効果とか考えないの?それとも窃盗しようとしてたの?威圧感とか馬鹿なの?
306 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:15:54.02 ID:TBfatiKi
>>290さんくす
307 アピオス(山陰地方):2008/12/08(月) 13:16:09.02 ID:WkOhOqq6
すげーえらそうだしな
自転車とか無理やりとめやがって生意気
308 ワカメ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:16:10.96 ID:dNHQf7+U
権力は絶対悪と刷り込まれた可哀想な頭の世代がいるのは事実
309 すだち(dion軍):2008/12/08(月) 13:16:21.07 ID:RBfwOc38
組織としての有用性と警官一人一人に抱く感情は別物だろ
なんだ?ここの奴らの警察への理解不能なまでの無条件賛美は
310 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:16:23.12 ID:XowGVtEz
>>280
正月でもないのにお雑煮なんてけしからん!ってノリ
311 すだち(山口県):2008/12/08(月) 13:16:23.28 ID:6y0gMKMo
>>289
なに警察の被害者叩いてんの、関係者なの?
312 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 13:16:24.51 ID:Dq9ZOxcP
騙まし討ちみたいな取締りされたり、嫌がらせのような職質されたりする奴ってどんな生活してんの?
313 ワカメ(西日本):2008/12/08(月) 13:16:44.11 ID:lgSevCVT
威圧感を覚えない警察官なんて役に立たん
314 アスパラガス(東京都):2008/12/08(月) 13:16:48.48 ID:8+4od/2D
一方、パトカーで巡邏中少女買ってパトカーでカーセックスしたアホがいた
315 サンマ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:17:05.85 ID:lmTx/fBD
警察は威圧感があって嫌われて当然だろ
むしろ犯罪者に嘗められるような警官の方が嫌だわ
316 ねぎ(三重県):2008/12/08(月) 13:17:07.80 ID:cU1nRg4v
これはwwww
人権問題ですぞwwwww

そっちのほうの方よろしくwwwwwwwwwwww
317 ガザミ(関西・北陸):2008/12/08(月) 13:17:21.96 ID:BgxWf6Pv
そりゃ警察官だって休憩くらいするだろうよ。
1年目の自衛官は通勤するにも遊びに行くにも制服着てるのに
制服で買い物して何が悪いんだ
318 大葉(九州・沖縄):2008/12/08(月) 13:17:30.92 ID:PxOu6Lgy
それよりドカタの作業着での入店を全ての店で禁止すれよ
319 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:18:11.11 ID:8cDvKRWP
盗まれてた自転車が発見されたよ!って電話してくれて、自宅まで届けてくれたことあるんだけど、これって普通なの?
320 やまのいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:18:25.97 ID:jmKPp0yZ
なんだパワポケスレじゃないのか
321 にら(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:18:45.96 ID:mxhDMNkP
>>310
餅は腹持ちがいいのにな
322 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:19:02.73 ID:QBxezbH+ BE:548881474-PLT(12100)

>>141
いい所に住んでるじゃないか
住民がしっかりしとる
323 ブリ(東京都):2008/12/08(月) 13:19:09.51 ID:cDSYDIH8
こういうのって、警察機構そのものの信用が失墜してるから出る意見なんだろうな。
信頼されてたら、まず出ない意見だと思う。
324 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:19:11.29 ID:Y5ptHFvE
>>319
普通は行ったこともない町の交番に置いてあるから取りに来いって葉書がくるんじゃね?
325 イサキ(山陽):2008/12/08(月) 13:19:23.50 ID:Ylh9ikWj
汗臭い土方のにいちゃんやらはどうにかならんもんか
326 さつまいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:19:23.25 ID:EjXPy3mZ
>>291
交番に人いないこと結構あるけどなw
327 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:19:36.13 ID:XowGVtEz
餅がダメならケーキを買えばいいじゃない
328 ヒジキ(東京都):2008/12/08(月) 13:19:49.47 ID:WxvGQkPu
警官がレジのバイトすればいいだろ。
329 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:20:08.22 ID:XowGVtEz
>>321
ほほう・・・
330 つまみ菜(愛知県):2008/12/08(月) 13:20:26.81 ID:hQ3UQflJ
>>305
最近は年寄りの万引きが多いからなw
331 キス(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:20:29.93 ID:twzxXGRL
威圧感とかあやふやな理由でぐだぐだ言ってんじゃねーよジジイ
てめーらの安全守ってやってんだから休憩ぐらいさせたれや
332 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:20:35.65 ID:XowGVtEz
>>328
むしろ、交番がコンビニもやればいいんじゃね?
333 しゅんぎく(千葉県):2008/12/08(月) 13:20:42.75 ID:yfuoXPUE
人質をとった立てこもりが餅を要求したのかもしれない
334 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:20:58.77 ID:8cDvKRWP
>>324
マジ?
よっぽど暇で仕事なかったのかな?ってすげぇ不思議やらありがたいやらって思ったわ

まさか、別件の捜査で俺のこと調べるためにわざわざ自転車隠ぺい工作して俺の様子見にきたってことはないかな?
335 スプラウト(関東):2008/12/08(月) 13:21:12.81 ID:RrF44VVk
制服のまま発展場に来て欲しい
即しゃぶりするよ
336 ズッキーニ(大阪府):2008/12/08(月) 13:21:14.41 ID:LGYi1Pq6
張り込みのおやつの餅かもしれんのに
337 ニシン(東京都):2008/12/08(月) 13:21:23.66 ID:x+QQDaKT
まさにどーでも良すぎワロタだろ
338 やまのいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:21:35.23 ID:jmKPp0yZ
>>332
24時間いるしな
339 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:21:35.72 ID:QBxezbH+ BE:1411409489-PLT(12100)

>>321
もちろん越後製菓だろうね
340 さやえんどう(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:21:36.74 ID:cNUrnx58
俺も警察好きじゃないけどさ
騙し討ちっていうけどたとえば一時停止無視とかだろ?
止まれって書いてんだから止まれよ。一時停止しなかったのが悪いのに待ち伏せしてた警察が悪いとかアホかと
341 タコ(大阪府):2008/12/08(月) 13:21:40.34 ID:tqp318ad
大阪じゃ普通にコンビニで買い物してるけど他府県はちがうの?
342 カキ(関東):2008/12/08(月) 13:21:43.15 ID:Mv52qWKp
>>334
深読みしすぎ 素直に感謝しておけよ
343 マグロ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:22:01.39 ID:VNw/VD5Q
両津みたいでいいじゃん
344 ワカメ(大阪府):2008/12/08(月) 13:22:08.32 ID:jALLW7bt
勤務中に食べ物買うなって、トラック運転手は皆買ってんじゃん
営業の人とか
345 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:22:14.34 ID:Y5ptHFvE
>>334
おまえベランダで何か栽培してるだろう
346 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:22:15.06 ID:XowGVtEz
>>338
わりといい案の気がしてきた・・・。コンビニ強盗も減りそう
347 コウイカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:22:16.05 ID:cnCv0Emo
これくらい良いと思うけどなぁ
そんなに威圧感あるかね?
348 ワカメ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:22:30.15 ID:dNHQf7+U
土方の人たちは金の使いっぷりが素敵なのは実にありがたいけど
着替えを持ち歩くのは禁止とかそういう規則があるのかなと常々思うよね
349 梨(大阪府):2008/12/08(月) 13:22:39.54 ID:7kFBxIhw
>>2
なにこれ
350 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:22:42.04 ID:8cDvKRWP
>>342
そ、そうかw
2chで、暴力団野放しだの未解決事件多いだの叩かれてたから、現実と全然イメージ違ってとまどってしまったよ
351 クレソン(東海):2008/12/08(月) 13:22:46.84 ID:2eHSuJy1
>>319
警官「餅くれ餅」
352 マダイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:22:49.92 ID:vj+Hi+uH
自分が何らかの嫌悪を警官に抱くことがあったからってゴチャゴチャ言ってる奴がいるけど
その経験を全ての警官に適用していることの愚かさに気付いて猛省しろよ
353 そらまめ(新潟県):2008/12/08(月) 13:23:04.18 ID:oVbrAKqS
空き巣に入られた時に来た刑事、ラジオライフ愛読してたwww
354 ワカメ(西日本):2008/12/08(月) 13:23:16.81 ID:lgSevCVT
>>350
警官も人間だし横柄なのから親切なのまでピンキリだろ
355 ライム(catv?):2008/12/08(月) 13:23:20.15 ID:zh5/LNW8
これはいいこち亀スレ
356 ビーツ(北海道):2008/12/08(月) 13:23:27.09 ID:locUEVR0
コンビニの制服を警官そっくりにすればいいだろ
婦警さんがおつりくれるとき手をニギニギしてくれるぞ
357 アカガイ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:23:27.32 ID:M1RxEhuW
買い物ぐらいさせてやれよ
どんだけ小心者なんだよ
358 さつまいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:23:29.00 ID:EjXPy3mZ
どうせ弱い相手しか威圧しないんだろ?
ってのもあるんだろうな。
359 なす:2008/12/08(月) 13:23:33.11 ID:/C5DTz9/
やましいことでもあるから反対してるんだろ
360 ブロッコリー(愛知県):2008/12/08(月) 13:23:39.58 ID:YQfNbZFR
>>350
ケツ筋締めとけよ
361 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:23:44.27 ID:mxhDMNkP
>>339
もちろん
362 ニシン(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:23:46.99 ID:qSwsOmUI
モチ食うな!ってどこのパンクスだよ
363 アカガイ(東日本):2008/12/08(月) 13:24:04.41 ID:xLJEVtrI
鹿児島県警は意地になって餅を買い続けるんだ
364 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:24:30.25 ID:8cDvKRWP
>>345
ねぇよっw
365 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:24:41.42 ID:QBxezbH+ BE:294043853-PLT(12100)

反対してるって事は、鹿児島が平和だからだろうな
犯罪多発してる地域なら警官立ち寄りに対して
犯罪抑止>>>>威圧感 だろうしな
366 キウイ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:25:05.95 ID:SKKi67n8
土方入店禁止にしろ
367 さつまいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:25:10.82 ID:P6OGYJBR
実は、そのモチは犯人を捕まえる為のトリモチに使われる

とかならセーフだったのにな
368 かぼちゃ(山口県):2008/12/08(月) 13:25:29.02 ID:SGkQPvrL
トラック運転手はしょっちゅう飲酒運転してるもんな
そりゃビビるわなw
369 キス(東日本):2008/12/08(月) 13:25:40.50 ID:KjWMORBd
もうちょい敬意を払えよ。
370 マグロ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:25:41.96 ID:VNw/VD5Q
ちゃんとお前らみたいな犯罪者を逮捕して仕事してくれればコンビニに立ち寄ろうが
交番でプラモ作ろうが構わん
371 しゅんぎく(千葉県):2008/12/08(月) 13:25:46.48 ID:DpNHd/d5
後ろめたいことがなければ別になんともないよね
逆にいると安心感があるわ
372 たけのこ(東京都):2008/12/08(月) 13:25:48.22 ID:XowGVtEz
このスレ、妙に勢いあるね
373 さつまいも(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:25:56.36 ID:EjXPy3mZ
制服警官の防犯効果を主張するのなら、それこそコンビニでサボってないでパトロールしてろってことだ
374 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:26:30.55 ID:QT0DI/WU
トラックの運転手なんてロボットみたいに死ぬまで荷物だけ運んでればいいのに。
最低でも糞きったねえ作業着脱いでから買い物して欲しいね
375 コールラビ(長屋):2008/12/08(月) 13:26:47.08 ID:Dq9ZOxcP
凶悪事件解決に心血を注いだ結果家庭をおろそかにしてしまい離婚。
一人息子も妻に引き取られ孤独に過ごす日々。
5年後・・・やっと息子に会える、そうだ、あの子が好きだった餅を買っていこう。

こうだったかもしれない
376 まつたけ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:27:06.04 ID:N7IoG2//
おまえらはまったく〜
自分という名の存在に〜
耐えられなくなるからといって〜
餅ばかり食いやがって〜
377 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:27:19.43 ID:Y5ptHFvE
市民がヤクザにケツ刺されたのって鹿児島じゃなかったか?
378 ノリ(千葉県):2008/12/08(月) 13:27:39.39 ID:7x5164CT
おまえらじゃ無能すぎてできない仕事してもらってんだから感謝してやれよ
379 ワカメ(大阪府):2008/12/08(月) 13:27:40.19 ID:jALLW7bt
>>373
サボってコンビニに行ってるわけじゃないんだが
380 コンブ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:28:01.78 ID:44kMgqzJ
>>37
そんくらい別にいいだろ。魚心あれば水心ありだよ
381 アンコウ(山陽):2008/12/08(月) 13:28:12.31 ID:/zbqY+2v
やましい事がなければ普通に接せられるだろ
382 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:28:24.63 ID:OvkzBxrM
通行量の多い道に路駐して、周囲を伺いながら自販機で煙草買ってた
警官がいたな。運転席の警官は気まずそうに視線逸らしてたっけ。
田園調布警察署、働けよ
383 ヒラメ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:28:33.19 ID:qk76TS3x
>いちき串木野市の自営業男性(54)は「制服姿での不祥事も続いた。客として威圧感は感じる」と不快感を示した。
>制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市のトラック運転手男性(56)は
>「制服を着ている以上、公私混同という印象を世間に与えるような行動は慎むべきだ」とくぎを刺した。

このゴミどもの家を家宅捜索したら、シャブとか行方不明になってた子供の死体とか出てきそう
384 たけのこ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:28:38.58 ID:JAxEXDAV
>>374
スイーツみてえな考え方してんな
385 アスパラガス(滋賀県):2008/12/08(月) 13:28:44.08 ID:q0GroI9V
>>105
へったくそなコラだな
386 しゅんぎく(千葉県):2008/12/08(月) 13:29:03.54 ID:DpNHd/d5
>>350
>2chで、暴力団野放しだの未解決事件多いだの叩かれてたから、現実と全然イメージ違ってとまどってしまったよ

それは単なる2ch脳
一部を一般化しすぎだw
387 クレソン(東京都):2008/12/08(月) 13:29:26.48 ID:5vzgEBRz
トラックがコンビニの駐車場にいる方が威圧感あるだろ
388 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 13:29:47.59 ID:nXzhHwn8
>>60
> なんで自転車に乗ってるだけでいちいち職務質問してくるのか
> 一度お巡りさんを問い詰めてみたい

大昔からの慣習だ。
ウチの大学の行政学の教授も学生時代に夜中チャリンコ乗ってたら
職質されたって。
夜中は特にチャリンコの職質は多い。
俺もつい先日されて、防犯登録のシールがないやら、どこで買ったか確かめるのに
小一時間と俺の携帯の電話料金幾ら使ったか分からん。
ちなみに学生全体から意見を聞いて、職質されるのはやはり夜中で、
男も女も関係なくされるみたいだ。
389 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:29:58.00 ID:8cDvKRWP
>>37
コンビニやスーパーなんて、万引き犯の引き渡しでしょっちゅう警官に来てもらってるから、もうしわけないとか思って
ケーキ渡してるんだろうな
390 大阪白菜(神奈川県):2008/12/08(月) 13:30:03.96 ID:eErI3V03
さすがに餅はまずいだろ……
391 かぼちゃ(京都府):2008/12/08(月) 13:30:32.58 ID:0CioBsBG
>>37
アメリカなら警官に来てもらうためにドーナツタダらしい
392 マグロ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:31:20.16 ID:VNw/VD5Q
俺は2週間で6回チャリの職質受けた
4回目くらいから「また君か」って言われた
393 梨(catv?):2008/12/08(月) 13:31:30.06 ID:9638mclX
警官も飯くらい食っても良いだろ・・・
394 アマダイ(北海道):2008/12/08(月) 13:31:34.53 ID:M6XK6apy
警察に威圧感がなくなったらおしまい
395 たけのこ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:31:39.87 ID:JAxEXDAV
>>386
暴力団野放しは事実だろ
396 アロエ(関西地方):2008/12/08(月) 13:31:50.19 ID:tneh2Va3
>>391
だからあいつらあんなにドーナツ食ってんのか
397 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:32:23.53 ID:mxhDMNkP
餅を買うと仕事のモチベーションを保てられるんじゃないですか
398 イサキ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:32:23.94 ID:nEBZ/CXk
チャリ職質は「時間がないからついて来てやれ」と言えば
大概素通り出来る
399 コールラビ(東京都):2008/12/08(月) 13:32:31.13 ID:UnRZPVm3
威圧感を感じる奴ってのは、そいつが犯罪者だからじゃね?
もしくは後ろめたい事をしてる奴とかさ
400 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:32:50.00 ID:NZZO32z+
制服警官に威圧感覚えるような奴がイヤがるってことは、
効果覿面じゃないかw
401 ヒジキ(和歌山県):2008/12/08(月) 13:32:51.29 ID:SzKjNLaM
「餅くれよモチ」って
ハロウィンのがきみてーだな
402 イカ(福岡県):2008/12/08(月) 13:33:17.78 ID:Y5ptHFvE
403 しゅんぎく(千葉県):2008/12/08(月) 13:34:03.82 ID:yfuoXPUE
>>398
警察「よしパトカーに乗りたまえ、本官が送ってやろう^^」
404 トリュフ(長屋):2008/12/08(月) 13:34:20.43 ID:wNaOjjKv
餅を買う→餅はノドにつまらせるのが常識→詰まらせた人が出て事件→出動→仕事になる

そりゃ怒るよ
405 コウイカ(福島県):2008/12/08(月) 13:34:25.34 ID:hyVEGgrW
じゃあ、トラック運転手も仕事中にトラックでコンビニ行くなよw
406 すだち(山陽):2008/12/08(月) 13:34:35.90 ID:mLYjSRL0
なんだと?!
両津に謝れ!
407 イサキ(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:34:46.20 ID:nEBZ/CXk
>>403
自転車ごと送ってくれるなら御の字だろw
408 まつたけ(徳島県):2008/12/08(月) 13:35:16.73 ID:qei2jmVC
>>制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市のトラック運転手男性(56)

クソでかいトラックコンビニ駐車して乗りつけるお前の方に怒りを覚えるわ
409 すだち(山口県):2008/12/08(月) 13:36:03.78 ID:6y0gMKMo
>>399-400
未だにこんなゴミがいるんだな
410 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:36:52.47 ID:8cDvKRWP
コンテナトラックの運転手って、コンビニに立ち寄れなさそうじゃね?
あんな車脇に止められないし
411 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:36:53.29 ID:qP1Jspra
コンビニで雇われ店長やってた時
警邏中のパトカーたまーにきてたけど
違反なん?
412 ほうれんそう(catv?):2008/12/08(月) 13:36:55.08 ID:Z4yMxVth
コンビニ側としたらトラックは駐車して寝はじめるから
トラックのほうが害あるだろ
413 アロエ(鹿児島県):2008/12/08(月) 13:37:12.67 ID:Hv74LToP
警官の制服って元は威圧感を与えることによって
犯罪の抑止力効果を狙ったもんだろ

まっとうに生活していりゃ威圧感より安心感だろ

川路大警視に申し訳なか
414 ビーツ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:37:41.63 ID:+n5ZAcyf
別にいいだろ
万引きもさすがに引くだろうし
415 レタス(catv?):2008/12/08(月) 13:37:44.63 ID:+0zUgEc3
否定的な人って「警官の態度にむかついた」ってのが多いな
まあそれだけじゃないんだろうけどさ
治安維持効果は結構あると思うんだけどな、これ
416 マグロ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:38:01.06 ID:VNw/VD5Q
>>411
分からんがエロ雑誌立ち読みとかしてたらダメなんじゃね
「何か異常ありませんか?」とかだったらパトロールだろ
417 カワハギ(dion軍):2008/12/08(月) 13:38:06.63 ID:Dy5pUTne
やましい事でもあんのか
418 アカガイ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:38:32.31 ID:9oYSyGJV
知らないのか?警察の間じゃ餅を食うと「粘り強い捜査ができる」との
げんかつぎがあるんだよ。
419 そらまめ(関西地方):2008/12/08(月) 13:39:18.17 ID:PHEWggiC
飯と糞は許してやれ
420 タラ(福井県):2008/12/08(月) 13:39:38.65 ID:lGYMPOQ+
>>415
上の方に書いてあるけど
おれ達がいるからお前たちは安心して生活してられるんだぞ
もっと感謝しろ愚民どもがって態度が反感かうんだろうな
421 ささげ(石川県):2008/12/08(月) 13:40:08.19 ID:7ZmyL81z
おもちをお持ち帰りか
422 サンマ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:40:08.90 ID:lmTx/fBD
もちって佐藤の切り餅かなんかか?
パトカーの中で七輪で焼いて食うの?
423 梅(catv?):2008/12/08(月) 13:40:19.90 ID:MxHI92zP
この前西友で見た
424 からし(東京都):2008/12/08(月) 13:40:42.47 ID:7IuLQn0h
自衛隊とか米兵の方が威圧感あるわ
425 レタス(catv?):2008/12/08(月) 13:40:48.03 ID:+0zUgEc3
>>422
そういやどんなもちだったんだろう
簡易鏡餅とかだったら切ない
426 えんどう(福島県):2008/12/08(月) 13:41:02.12 ID:PWjcvLGb
今夜勤してるけど巡回してくれてるので安心
反対してる人はなんなんだ
427 アンコウ(新潟・東北):2008/12/08(月) 13:41:14.37 ID:lnYBict5
コンビニで万引きをした制服警官が警備員に捕まえられる光景が見れます
428 かぼす(三重県):2008/12/08(月) 13:41:40.68 ID:GSr0p4cr
威圧感ってなんだよw
なんかやましいことでもやってんのか?
429 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:42:05.42 ID:mxhDMNkP
ふつうにみれば
あーあのコンビニお巡りさんも使ってるんだな
と思われてる方が
変態に追われる子供も駆け込みやすいし
不良はたむろも万引きもしにくいだろうし
餅も売れるコンビニとして
良い持ち味になるよ
430 カマス(三重県):2008/12/08(月) 13:42:15.99 ID:4ZsJJiJM
サービスエリアで飲酒のトラックの運ちゃんが言うと説得力あるよな
431 アナゴ(大阪府):2008/12/08(月) 13:42:25.53 ID:qJtqylPc
こんなのに一々反発するのって市民団体くらいでは。
432 オリーブ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:42:41.03 ID:BY865dFo
運ちゃんごときがなんで警官が餅買ってたぐらいで怒るんだよwww
てめぇは人挽かないように仕事してりゃいいんだよカスwwww
433 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 13:42:43.68 ID:Z4qf9uo8
>>417
転び攻防か
434 にんじん(愛知県):2008/12/08(月) 13:43:20.89 ID:6hTShx0q
親しみやすいおまわりさんとかもう神話だから
日常風景に警官の制服は明らかに邪魔
435 りんご(dion軍):2008/12/08(月) 13:43:45.46 ID:JllTFJT2
反対する理由などない
万引きするようなカスの抑制にもなる
それに良い感じのおっさん警官が餅買ってる姿は何か可愛いぞ
436 ピーマン(愛知県):2008/12/08(月) 13:43:46.48 ID:JwxY12AJ
もち大人買いされたら怒りたくなるきもちも分かる。
437 うど(岐阜県):2008/12/08(月) 13:43:49.51 ID:AL4jD0Xb
>>60
割れ窓理論
438 もやし(関西地方):2008/12/08(月) 13:44:45.99 ID:zvSCqpH/
昔は普通に制服で買い物したり、銭湯来たりしてたけど
いったい、いつから出来なくなったんだろ。
439 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:45:23.03 ID:8cDvKRWP
逮捕しちゃうぞ!みたいな婦警さんって全然見ないよな
440 梨(岡山県):2008/12/08(月) 13:45:49.14 ID:IVg1QHl9
お前らの見えないところで
警察は結構嫌な奴と戦ってるんだぜ
でも擁護する気にはなれん 自転車なんか盗むまねーよドアホ
441 カキ(関東):2008/12/08(月) 13:47:08.89 ID:Mv52qWKp
>>439
トゥデイとかモトコンポも見ないしな
442 マグロ(神奈川県):2008/12/08(月) 13:47:19.59 ID:VNw/VD5Q
警察は疑うのが仕事だ 1%でも怪しかったら嫌われてでも疑う
そうじゃないと誰が被害者の尊厳を守るんだ
443 ブロッコリー(愛知県):2008/12/08(月) 13:47:34.17 ID:YQfNbZFR
>>439
いたら大変だろ、股間がさ
444 かぶ(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:48:21.45 ID:qP1Jspra
>>416
そういやそうだな声かけついでに飯買い物していってたし
他にお客いる時は絶対入ってこなかったなぁ
445 ヒラメ(東京都):2008/12/08(月) 13:48:50.94 ID:/x1CFhCr
通勤も制服でしたほうがいいんじゃね?
退勤後の飲み会ももちろん制服。
446 アカガイ(長屋):2008/12/08(月) 13:48:52.73 ID:84PPBzhR
>トラック運転手男性(56)
スピード違反で捕まって逆恨みしてるんじゃねこいつ?w
447 アーティチョーク(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:49:20.16 ID:xhntlw88
もちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 13:49:53.65 ID:PcoM2qR8
>自営業男性(54)は「制服姿での不祥事も続いた。客として威圧感は感じる」と不快感を示した。

犯罪者さんですか?
449 かぼちゃ(大阪府):2008/12/08(月) 13:50:46.17 ID:JLwq3g8k
コンビニで餅を買っていたのを見たら誰だって怒るだろ
450 アスパラガス(コネチカット州):2008/12/08(月) 13:51:03.08 ID:hrRt8JVT
千葉県では普通に見かける
451 サヨリ(福岡県):2008/12/08(月) 13:51:17.87 ID:MkOaZ3fW
別に制服で来ても変じゃないと思うけどなあ
ああいうとこは警官立ち寄りステッカーも貼ってあるし
452 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 13:51:28.59 ID:nXzhHwn8
>>398
> チャリ職質は「時間がないからついて来てやれ」と言えば
> 大概素通り出来る

刑事訴訟法210条辺りか、
誰何されて逃亡を図ろうと試みている奴は現行犯逮捕できるとある。
453 とうもろこし(関東・甲信越):2008/12/08(月) 13:51:33.30 ID:d3Ie0QIR
近所のビッグエーで制服の警察よく見かけるけど、値引きシール貼ってあるやつしかいつも買ってない
454 ヒジキ(和歌山県):2008/12/08(月) 13:51:56.07 ID:SzKjNLaM
元日早朝、コンビニにて…

店員「おいモチクチャ」
警官「うぜえ」
店員「ピーポって知ってるか?」
警官「ああピーボ君だろ?」
店員「今度バイトで着るんだよ」
警官「てめーじゃ身長足りねぇよ」
店員「・・・お前の足、ボンレスハムじゃね?」
警官「てめーは顔がボンレスだなw」
店員「・・・」
警官「・・・」
店員「モチ食うか?」
警官「おう」
店員「郵便配達が来たな」
警官「ああ、ゆうメイトあなどれねえ」
店員「年賀状www」
警官「年賀状www」
455 サケ(dion軍):2008/12/08(月) 13:52:28.09 ID:Mw7vvGSq
こち亀で両津が制服でコンビニなんかに行っていることを部長に咎められたら、
「私が制服で行くからこそ、防犯効果があるんです!」って反論していた話を思い出した。
456 アマダイ(北海道):2008/12/08(月) 13:52:39.17 ID:M6XK6apy
警官が通勤するときも制服で通勤すれば
電車内での犯罪や登下校での犯罪が激減すると思うんだが
どうしてやらないんだろう
457 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 13:52:50.16 ID:PcoM2qR8
両さんは制服でパチンコ屋にも行く
458 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:52:57.23 ID:QBxezbH+ BE:294043853-PLT(12100)

>>374
いいから仕事しろよカス
お前はどんだけ凄い仕事に就けると思ってんだ?
459 きゅうり(catv?):2008/12/08(月) 13:53:53.39 ID:E1+5N+0W
>>456
DQN親あたりが「威圧感覚える」とか言って反対しそうだ
460 ビーツ(埼玉県):2008/12/08(月) 13:53:58.40 ID:+n5ZAcyf
>>429
最後の2行が言いたいだけちゃうんかと
461 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:54:12.92 ID:QBxezbH+ BE:548881474-PLT(12100)

>>391
どーなってるの?
462 アカガイ(長屋):2008/12/08(月) 13:55:02.91 ID:84PPBzhR
>>452
そもそもチャリの職質なんて1分もかからんじゃん
素直に受けろと言いたい
463 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 13:55:18.44 ID:PcoM2qR8
警察見てドキドキする奴は後ろめたいことしてるワケだ
464 マグロ(大分県):2008/12/08(月) 13:55:43.42 ID:tBblMatO
明治時代までは差別の対象だったからな、そういう名残があるのかな?
465 サンマ(関東):2008/12/08(月) 13:56:40.02 ID:vJIh4p+0
両津はコンビニでミネラルウォーターと固くなに主張して酒買ってたな
466 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 13:56:40.80 ID:8cDvKRWP
近所のスーパーに行くと、入口に警察官募集ってかっこいいポスター貼ってある
かっこえぇ、俺も応募しようかなってグラッとくるわ
467 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 13:57:13.30 ID:nXzhHwn8
>>462
防犯登録のシールがなかったり、
鍵がなかったりすると、
チャリを調べるのにかなりの時間を要する。
1分ではとても済まない。
1時間前後足止めを喰らうこともある。
ソースは俺。

逃げれば逃げたで捕まるだろう。
468 アマダイ(北海道):2008/12/08(月) 13:57:15.99 ID:M6XK6apy
>>459
でも地域の老人とかボランティアで見回りとか
正直何かあっても老人じゃ対処できないでしょ
親も子供の安全ってことなら反対する要素ないと思うがなぁ
469 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 13:57:16.77 ID:QBxezbH+ BE:235235243-PLT(12100)

ミネラール む・ぎ・ちゃ!♪
470 アロエ(鹿児島県):2008/12/08(月) 13:57:32.61 ID:Hv74LToP
>>448
鹿児島県警ではここ数ヶ月の間に・・・

:職務中に出会い系サイトで知り合った未成年女子とパトカー内でふしだらな行為
:交通課畑専門で県下でも名の通った定年間際の警官が知人女性の下着ドロ・・・

まあ、「制服姿での不祥事云々」も分からんわけでもないが
471 ガザミ(長屋):2008/12/08(月) 13:58:06.83 ID:bM8MeXrY
警官見てびびるような奴って何か後ろめたいことでもあんの?
472 バジル(アラバマ州):2008/12/08(月) 13:58:40.83 ID:53eJHZwS
俺の夢はNYPDの制服でクリスマスに勤務中にドーナツを食うことだ
473 キウイ(北海道):2008/12/08(月) 13:58:52.99 ID:0HZvKisg
実際、コンビニで働いていると
警察が来ても、普通の人は警備会社かなんかだと思うのか、無反応。
DQNの群れは速攻で解散する。

トラック運ちゃんとか、酔っぱらいくせー奴らは
警察が帰った後に、ガタガタガタガタ、警察に対して>>1のように愚痴る。
474 みつば(東京都):2008/12/08(月) 13:58:57.89 ID:fivkNfJP
現状みたいに「ジャンパーなどの上着を羽織って入店」していても一目でポリだってわかるし、
防犯のために変える必要性がよくわからん
こんなくだらんことどうだっていいがな。勝手にしろ
475 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 13:59:27.60 ID:nXzhHwn8
>>466
まずは警察官になれるだけの一般教養がないとダメなんですよ。
つーか、巡査部長以下の階級の奴なんて本当にゴミ屑並の
学力の奴ばかりだけどな。高卒も多いし、白髪混じりのジジイの巡査なんて
定年まで平社員の奴と同じで情けない奴だ。
476 うど(岐阜県):2008/12/08(月) 13:59:31.14 ID:AL4jD0Xb
>>467
防犯登録は分かるが鍵無しって北海道でもありえんだろ
477 トビウオ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:00:06.88 ID:kmKB11dg
コンビニの制服を警官っぽくすればいい
拳銃も持たせて
478 さつまいも(山口県):2008/12/08(月) 14:00:20.03 ID:hvgihIXa
警察官が制服姿で
弁当温めますか?
あっはい・・とか言ってる姿見たくない。
479 とうもろこし(福岡県):2008/12/08(月) 14:00:31.06 ID:8cDvKRWP
>>475
知り合いが高卒でサクッと受かってたし、試験簡単なの?
480 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:00:46.90 ID:dP+A+I3U
>>257
大学で法律かじった者から亀レス。
カメラ壊されたのは器物毀損だよね。
で、蹴られたのも、医者にかかる必要がないくらいの被害なら暴行でしょ?
それってどちらも「被害者が被害申告しなければ成立しない罪」だったような気がするんだけど?
つまり、警察呼んでも、257がカメラを壊された事か蹴られたことで、相手を処罰して欲しいということをはっきり伝えなきゃ相手は捕まらないの。
その場で相手と事を構えるのが怖いなら、後で届けるって手もあるし。
>おいおいこっちはカメラ壊されてんだよ
それ、心の中でしかいってないだろ?この場合口に出して言わなきゃ警察も動かないよ?実際は相手にも警察にもろくに喋れずに流されただけなんだろうなww
まあ、その場にいたわけじゃないから違ってたら謝るけど。
まあ、>>257は脳内弁慶だってことww
481 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:00:54.82 ID:nXzhHwn8
>>476
鍵無しのチャリなんて普通にあるがね
チェーンロックでは鍵とは見做されない。
482 バジル(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:01:19.52 ID:53eJHZwS
なんで日本のポリってあんなダサいの?
9割スポーツ刈りか角刈りやんw
483 大阪白菜(栃木県):2008/12/08(月) 14:01:25.90 ID:QHXG4vBO
DQNが駐車場でたむろしてるよりは全然いいな
484 タチウオ(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:01:28.22 ID:65IkClnb
威圧感がなきゃ防犯にならんだろうが
485 アスパラガス(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:01:37.17 ID:zhQwxiik
たまにおにぎりとか買ってるの見るけどびっくりするな。
強盗しにくいし。
486 アマダイ(北海道):2008/12/08(月) 14:01:47.11 ID:M6XK6apy
>>474
教養はちょっと勉強すれば余裕
体力バカじゃないと受からない
ソースはFランクで筆記8割以上取るも体力で落ちたデブの俺
487 コウイカ(埼玉県):2008/12/08(月) 14:01:56.65 ID:pY950gg7
くたばれ警察共(´・ω・)凸
488 かぼちゃ(山口県):2008/12/08(月) 14:02:31.08 ID:SGkQPvrL
警察官じゃなくて ただの公務員だと思えばいいだよ
489 きゅうり(catv?):2008/12/08(月) 14:02:52.25 ID:E1+5N+0W
>>468
そういうことを理性的に考えられないのがDQNってやつじゃないの
490 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 14:02:56.98 ID:PcoM2qR8
>>467
そんなぁゃιぃチャリ乗ってるなんて犯罪予備軍に決まってるだろ
491 まつたけ(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:03:22.98 ID:tV+sqy8y
>>479
あれって各県警でレベル有るのかな
神奈川県警落ちて滑り止めの警視庁は受かったってやつがいた
492 ほうれんそう(catv?):2008/12/08(月) 14:03:54.07 ID:Z4yMxVth
高卒後、大原とか専門学校から警官目指すやつは相当なアホなのか
493 たんぽぽ(大阪府):2008/12/08(月) 14:03:59.25 ID:o46n+J5r
警官は体力の方が重要
ただし給料はゴミみたいに安いぞ
40年勤めて年収800万位しかないからな
民間いったほうがまだましだな
494 えんどう(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:04:04.26 ID:gxB+imqC
495 カワハギ(大阪府):2008/12/08(月) 14:04:12.75 ID:xSiblHe1
トラック運転手なんか酒飲んで高速乗るような奴らだからな
496 わさび(関西・北陸):2008/12/08(月) 14:04:15.06 ID:xiE4WaQI
餅がどうと言うか警察が嫌い

切符切られたやつなら分かるはず
497 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:04:15.90 ID:nXzhHwn8
>>479
パンキョーしか科目が無いから、刑法が1000条以上あるから調べるのがめんどくさい
とか言い出す
腐れオマワリが居て呆れた(笑)

法学部の俺ですらそんなことは分かるw

ちなみにきっちりと刑法と刑訴法、警職法辺りを勉強して制度を理解しておけば
警察なんて何も恐くない。

ちなみに俺は公妨で逮捕歴有りw
逮捕=有罪 ではないのでこれも勘違い無きよう(笑)
498 大葉(dion軍):2008/12/08(月) 14:04:33.22 ID:K2b0CO9I
警察の日頃の行いが悪いからだよ
499_:2008/12/08(月) 14:05:55.18 ID:m3fq18OV
警察はトイレも食事も禁止かw
500 うど(岐阜県):2008/12/08(月) 14:05:56.05 ID:AL4jD0Xb
>>481
ダブルロックだろ・・・JK
501 つまみ菜(長屋):2008/12/08(月) 14:06:27.99 ID:pvupEAe0
>制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
トラック運転手男性(56)
ほんとに底辺とDQNは警察が憎くてしょうがないんだな
502 じゅんさい(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:06:34.88 ID:mbWKTkqN
これは警察官に対する人権侵害です。早速警察に通報しました。
503 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 14:06:40.64 ID:PcoM2qR8
爆音バイクも平気で走り回ってるし、もっと積極的にDQNを取り締まった方が良いよ
504 エシャロット(埼玉県):2008/12/08(月) 14:06:47.87 ID:vz2FaHkm
普通に考えたらいい事なのに
警察自体のイメージが悪すぎる
505 イサキ(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:06:57.23 ID:nEBZ/CXk
>>452
そうなりそうなら身分証見せればいいだけのこと
大概は向こうがこっちを面倒な相手と判断して引くw
506 バジル(山陽):2008/12/08(月) 14:07:00.30 ID:W74zWQxi
>>479
試験は知らないがたぶん面接も重要なんじゃね?
知り合いで警官になりたいって奴がいつも試験は通るが面接で落ちる
見た目がナヨったモヤシのメガネだからだろうな
DQN相手にするんだし雰囲気もかなり重要なんだろうな
507 ごぼう(愛知県):2008/12/08(月) 14:07:00.14 ID:qFFrzgfL
>>16
買った餅が最後の一つ
運ちゃん「俺が買おうと思ったのに!!」
508 みつば(徳島県):2008/12/08(月) 14:07:11.67 ID:Hkn6gJ5e
警察官「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」
俺「もってないです」
警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」
警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」
警察官「仕事は何してるの?」
俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」
俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」
俺「何もしてないです」
509 サンマ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:07:19.83 ID:oJwQ6fcf
警官って普通にコンビニ見回ってるじゃん
そのついでに買い物するのは合理的だろ
反対する奴はなに考えてんの?
510 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:07:26.97 ID:LYNceEDj
なんで餅買ったくらいでこんな怒られるんだw
511 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:07:31.69 ID:nXzhHwn8
>>480
> >>257
> 大学で法律かじった者から亀レス。
> カメラ壊されたのは器物毀損だよね。

大学で法学習ったのなら「器物毀損」等というドキュソな
単語は使わないはずだが…w

> で、蹴られたのも、医者にかかる必要がないくらいの被害なら暴行でしょ?
…何かあやしいぞ…w

> それってどちらも「被害者が被害申告しなければ成立しない罪」だったような気がするんだけど?
> つまり、警察呼んでも、257がカメラを壊された事か蹴られたことで、相手を処罰して欲しいということをはっきり伝えなきゃ相手は捕まらないの。
> その場で相手と事を構えるのが怖いなら、後で届けるって手もあるし。

法学の試験でこれを書いたら0点でしょ。だって間違ってるもんw

> >おいおいこっちはカメラ壊されてんだよ
> それ、心の中でしかいってないだろ?この場合口に出して言わなきゃ警察も動かないよ?実際は相手にも警察にもろくに喋れずに流されただけなんだろうなww
> まあ、その場にいたわけじゃないから違ってたら謝るけど。
> まあ、>>257は脳内弁慶だってことww

はあ…実務的な見識も学力もこの程度か、ってのが最終的な感想ですw
512 たけのこ(鹿児島県):2008/12/08(月) 14:07:43.86 ID:0Fjjw6sD
鹿児島県警はねえ…
513 オリーブ(神奈川県):2008/12/08(月) 14:07:53.91 ID:NzJiwkaC
もち?
514 キンメダイ(神奈川県):2008/12/08(月) 14:07:55.73 ID:2VgRKFL2
夜にラーメン屋いこうと公園で友達を待ちながらチャリンコで走り回ってたら
「アイツ捕まえようぜwwww」って聞こえてバイク乗った警官2人が見えたから
とっさに逃げ出した。

通報したの誰だよ○すぞ
515 レタス(catv?):2008/12/08(月) 14:08:09.43 ID:+0zUgEc3
ID:nXzhHwn8が警察官を小馬鹿にしてるってのはよくわかるんだが
516 大阪白菜(栃木県):2008/12/08(月) 14:08:26.02 ID:QHXG4vBO
もち買って警察署でもちつきでもやんの?
517 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:09:03.80 ID:JR7a+Y34
威圧感を感じるって犯罪者だけだろ
518 エンダイブ(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:09:04.76 ID:lW7zs1bJ
飯買いに行くのが公私混同ってどんだけ了見狭いんだよw
519 つまみ菜(東京都):2008/12/08(月) 14:09:05.77 ID:8Vyh7Q6s
まぁ制服きてる時ってのは勤務中であるべきだよな
520 みつば(徳島県):2008/12/08(月) 14:09:07.03 ID:Hkn6gJ5e
北海道さんのレスの張り切り方が
自分を包み隠さず見せてる熱血って感じで
私女だけど本当にかっこいいと思う
521 サバ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:10:12.05 ID:mxhDMNkP
コンビニで餅買うくらいならコスモスやドラッグイレブンで買えよ!
そっちの方がやすいだろ!

の怒りなら運ちゃんのキモチもわかるよ
522 アロエ(愛知県):2008/12/08(月) 14:10:15.20 ID:3+Jvdqvs
>>92
ワラタ
523 オレンジ(四国):2008/12/08(月) 14:10:44.11 ID:asrPI2YX
逮捕した犯人が「餅を食わせてくれたら自白する」って餅を要求した可能性もあるしな。
反感覚えるトラック運転手(笑)さすが飲酒ひきずり殺し予備軍
524 わさび(関西・北陸):2008/12/08(月) 14:13:51.01 ID:xiE4WaQI
私女だけど勤務中に餅買いにいく男の人って…
(19歳女子大生)
だったら反応は違うのか
525 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:14:05.95 ID:nXzhHwn8
>>508
そんな感じ。
車で夜中ドライブしていて、公園のゴミ箱にコンビニ弁当のゴミを捨てようとしたら
近くにいたpatrol carに乗ってたジジイ警官に職質足止め喰らって
そんな詮索を小一時間されたw
しつけえ、うるせえw

ちなみに、俺はいちいちコンパクト六法の最新版を常に携帯しているw
オマワリなんて法律全然知らんよ、あいつらw

「詐欺罪の構成要件を4つ述べよ」、ってオマワリに聞いても
大方のオマワリは答えられないと思うw
つーか、Fラン大より頭悪いぞ、ヘタするとw
526 かぼちゃ(愛知県):2008/12/08(月) 14:14:25.59 ID:pvV3IS0h
この間東京見物に行った時に
松屋に警官が入って弁当コーナーに行くところを見た。
527 つまみ菜(愛知県):2008/12/08(月) 14:15:45.93 ID:hQ3UQflJ
そういえば子供の頃に家に制服のままお茶休憩に来る警察官がいたな
拳銃とかもホルスターから出して見せてくれた覚えがある
528 アスパラガス(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:16:22.64 ID:zhQwxiik
威圧感あるし先輩に買いに行かされてる感のある若い警官も恥ずかしそうだったぞwww
529 うど(岐阜県):2008/12/08(月) 14:16:23.91 ID:AL4jD0Xb
自転車でドライブ?サイクリングじゃね?
530 ライム(catv?):2008/12/08(月) 14:16:38.23 ID:zh5/LNW8
餅ぐらい買わせてやれよ
531 セロリ(神奈川県):2008/12/08(月) 14:16:43.40 ID:8esAYrCW
なんかやましいことがあるのかよ
532 ヒラメ(埼玉県):2008/12/08(月) 14:16:44.71 ID:qk76TS3x
533 かぶ(京都府):2008/12/08(月) 14:17:07.17 ID:rsBOMyZZ
別に制服でうろうろするくらいいけど、優越感や威圧感をちらつかせたら死刑で
534以下、名無しにかわりましてν速がお送りします:2008/12/08(月) 14:17:16.22 ID:NiJVcNR7
伊集院健が警察の制服着てる奴でも置けば?
535 かいわれ(関西地方):2008/12/08(月) 14:17:20.63 ID:l6HFyoKj
警察はなにもしてないって言うやついるけどさ
何してるか分かったら捜査の意味ないよね
536 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:17:37.87 ID:nXzhHwn8
>>514
110番通報を500回はしたことがあるヲレが言わせてもらうが、
110番通報されて、しつこく呼び出されて、ゴーサインが出たら
必ず警察は現場に向かわなくてはならないんだよ。

だから些細な不審者でも気に入らない奴が居たら嫌がらせで
110番通報するのが楽しいョw

どうも、非通知でかければ110番といえど通報者側の電話番号は
分からないそうだ。

まあ、俺は通知でかけてるけどねw
537 まつたけ(東京都):2008/12/08(月) 14:17:57.91 ID:zr4Z5mt4
なにも問題ないな。
こんな事に否定的なのは買い物がしにくくなった犯罪者だけだろ。
538 らっきょう(岐阜県):2008/12/08(月) 14:18:01.26 ID:ffjja/bw
アサヒ脳だな 
普段からやましいことやってるからそうなる
539 カレイ(三重県):2008/12/08(月) 14:18:37.03 ID:1gGS8lup
うわぁ…ものすごいキチガイがいるよぉ…
540 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:18:38.97 ID:7TtpPZ/9
葛飾では当たり前だ
541 ガザミ(dion軍):2008/12/08(月) 14:19:39.05 ID:PcoM2qR8
げっ、部長!
542 かぼちゃ(愛知県):2008/12/08(月) 14:19:52.75 ID:pvV3IS0h
>>536
確かに通報者の電話番号が分からないけど
相手が電話番号聞いてくるぞ
543 梨(岡山県):2008/12/08(月) 14:20:12.18 ID:IVg1QHl9
>>532
ひまわりのバッジくれ
544 こまつな(catv?):2008/12/08(月) 14:20:14.70 ID:pZlt2N3z
べつにいいじゃねえか
制服ぐらいでギャーギャー目くじらたてることもねえだろうに
煙草でも酒でも買いまくればいいんだよ。

そんで昼間っから煙草吸いながらワンカップ飲んで高校生とかに
「こんな大人になっちゃダメだぞ」とか「勉強しないとこんな大人になるぞ」とか説教すりゃいいんだわ
545 コンブ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:20:22.41 ID:M7lT6OeA
536
無知乙
546 大阪白菜(catv?):2008/12/08(月) 14:21:35.35 ID:CYCYeJ+8
>>79
きっとおまえのことが好きだったんだよ。
547 コンブ(福岡県):2008/12/08(月) 14:21:53.55 ID:QBxezbH+ BE:1254586188-PLT(12100)

昔「今の時間ってどこで飲酒検問してるんですか」って聞いたことある
教えてくれなかった
548 大阪白菜(栃木県):2008/12/08(月) 14:22:31.19 ID:QHXG4vBO
>>536
北海道なら俺関係ないから精々頑張ってくれたまえ
549 桃(山形県):2008/12/08(月) 14:24:15.29 ID:ddm7QWfN
こういうの嫌がるのは犯罪者予備軍だって言う自覚すらないのかな?
550 唐辛子(群馬県):2008/12/08(月) 14:25:19.97 ID:DcalUOki
餅、食べてしまったんですか!!!!????
551 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:25:57.34 ID:nXzhHwn8
器物損壊罪、暴行罪は親告罪ではないのれす(^q^)あうあうあー
552 バナナ(神奈川県):2008/12/08(月) 14:26:00.82 ID:ARfezXZe
>>550
はい、食べましたw
美味しかったですw
553 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:28:15.40 ID:nXzhHwn8
つーかさ、制服警官は確かに威圧感があるかもしれない。
けれどもごく当たり前に私服の警察員がコンビニに買い物しに来ていることも
考えてみてはどうかとw

刑事なんか私服だし、面パトで色んな所彷徨いてンヨ(^q^)
554 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:31:29.18 ID:nXzhHwn8
つーか、俺と同じ授業受けてる学生で現役の20歳の婦警さんいるよ。
何か、授業中居眠りしてるけどw これでいいのかよw
555 えんどう(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:35:12.39 ID:gxB+imqC
ID:nXzhHwn8
なんかの病気なのこいつ
556 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:35:41.95 ID:nXzhHwn8
うん、直レスでお願いしたいんだけど
ヲレ統失だよ(^q^)あうあうあーw
557 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:37:17.57 ID:klkhRehJ
アサヒ芸能や週刊大衆を買って
『いや、この¨山健組長逮捕の真相¨を読まねばならぬ!』とか
しどろもどろになる制服警官。
558 梅(北海道):2008/12/08(月) 14:39:10.64 ID:iMdhmnWh
こんなの近くに居て欲しくないなぁ
559 アマダイ(石川県):2008/12/08(月) 14:40:00.27 ID:34/Hr5zu
いや警官や警官の立場を利用した犯罪が横行してるからプライベートの警官に特権をやるのは間違いの元
560 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:40:35.26 ID:nXzhHwn8
>>542
> >>536
> 確かに通報者の電話番号が分からないけど
> 相手が電話番号聞いてくるぞ

任意だから、「匿名でおながいします」と言えば匿名で受理するよ(^q^)
ちなみに通報記録はバッチリと残るます。
561 セロリ(山口県):2008/12/08(月) 14:41:40.62 ID:iaMVE2YS
俺は制服姿で入店する警察官よりも
トラック2〜3台で乗り付けて、作業着姿のおっさん
5〜6人が一斉に入店してくる事にものすごい威圧感を感じる
562 えんどう(アラバマ州):2008/12/08(月) 14:41:50.46 ID:gxB+imqC
統失なのかw
納得
563 かぶ(東京都):2008/12/08(月) 14:42:01.06 ID:9dyRAIjv
警察に威圧感とかあるか?

大学時代にぼっちやってたときには、
警察の職務質問・自転車防犯登録チェックが、人と喋れるチャンスだと思ってたなぁ。
声掛けられるまで、交番の前を何往復もしたり。
564 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:43:08.67 ID:nXzhHwn8
ぼっちって何?
ボッキなら知ってるけどw
565 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:44:42.11 ID:nXzhHwn8
そんなの110番したら幾らでも警察としゃべれるヤンw
で、適当にキチガイが何処何処で暴れてますって通報して
そこで実際に奇声を発したり奇を衒う行動をしてれば
確実に職質を受けれる(^q^)
566 スイートコーン(千葉県):2008/12/08(月) 14:44:58.89 ID:RSZ+f1P0
威圧感というより公然とサボりが出来る体の言い訳な希ガス
567 かぼちゃ(長崎県):2008/12/08(月) 14:45:50.27 ID:lDp7BX9K
善良な市民にとっては別にいいだろう
どんどんきてくれ
568 かぼちゃ(中部地方):2008/12/08(月) 14:46:36.53 ID:B5WcZvRS
警官とドーナツ
569 やまのいも(神奈川県):2008/12/08(月) 14:46:42.29 ID:MkN+oIBT
スーパーでもコンビニでもなんでも来たらいいよ
むしろ田舎ほどそういうのがいいんじゃないの?
570 マダイ(四国):2008/12/08(月) 14:47:15.26 ID:gft4LCcz
防犯にもなる
571 たんぽぽ(大阪府):2008/12/08(月) 14:47:39.22 ID:o46n+J5r
>>561
ドカチンが入ってきた後は大抵床がどろまみれ
572 サバ(愛知県):2008/12/08(月) 14:47:44.98 ID:pmuEerJs

お巡りさん見て威圧感を感じるなんて
やましいことをしているからじゃないのか?
573 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:47:47.51 ID:nXzhHwn8
調べてみた。
2chでは「孤男」と言うらしい。
574 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:48:00.62 ID:rZ6ETEaW
マヂレスすると桜木町駅前のミニストップには毎日警察官サラダとオニギリ買いにくるよ^^
575 かぶ(京都府):2008/12/08(月) 14:48:38.19 ID:rsBOMyZZ
絶対何かしらトラブルが起きると思う
見過ごしても、いちいち構っても、どっちにしろ問題になるような事態が
576 カレイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:48:51.86 ID:G3Tr4hg5
両さん脂肪
577 タコ(北陸地方):2008/12/08(月) 14:49:04.99 ID:P2QP5kPC
警官よりそこらのヤクザやDQNのがよっぽど威圧感与えてる
578 かぶ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:49:09.44 ID:J51xQd0y
客を選ぶのかコンビニは
579 タチウオ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:49:26.99 ID:BKGLJwti
職質って強制じゃないからスルーしていいの?
580 やまのいも(神奈川県):2008/12/08(月) 14:49:46.36 ID:MkN+oIBT
そうだよ
581 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:51:21.97 ID:xbHStFWz
>>579
断ると余計怪しまれるから気をつけてね
582 さくらんぼ(関東地方):2008/12/08(月) 14:51:26.42 ID:3OkSXmhC
やましい連中が過剰反応するんだろう
583 山椒(空):2008/12/08(月) 14:52:16.37 ID:yZSMrUgX
威圧感ある格好が駄目なら、威圧的なカッコの客をすべて追放しろよ

584 梅(北海道):2008/12/08(月) 14:52:32.91 ID:iMdhmnWh
>>579
断るほどのメリットはない
585 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 14:52:38.28 ID:nXzhHwn8
テレビでも有名な、あの、すすきの交番に何度かお世話になったことがあるんだけど、
あそこに警部補のデブオヤジ居るんだけど、あいつ自身がまず人のこと云々言う前に
痩せろと言いたくなったw
なんだあいつのあのハラはw

つーか、薄野交番か?あそこは警官自体がヤクザみたいなもんでな、
勤務中に俺の前でタバコは吸うし、居眠りはするし、ろくなもんじゃねえぞw
仕事もいい加減だな。売春婦が居るから通報したのに見て見ぬフリw
586 ヒラメ(東京都):2008/12/08(月) 14:53:32.60 ID:/+yVMzZD
もちも買えないこんな世の中じゃ
587 カワハギ(コネチカット州):2008/12/08(月) 14:54:50.02 ID:04xyx8Zg
統失だろ
588 アカガイ(神奈川県):2008/12/08(月) 14:54:53.58 ID:9oYSyGJV
お昼過ぎくらいの時間帯にレジに並んでる警察官見るな。そういや。
なーんも感じなかったがw
交番の真横にスーパーがあるからおまわりさんが弁当買うのも見慣れてたわ。

なんかフレンドリーな年配警官だから思わず「そんな弁当ばかりじゃダメだよ」とオモタw
589 きゅうり(catv?):2008/12/08(月) 14:55:03.64 ID:E1+5N+0W
>>585
お前なんかがんばってるな
590 ビーツ(catv?):2008/12/08(月) 14:55:04.99 ID:2zxD8Ws6
ちょくちょく警官が来た方が犯罪防止になるのに、
反対してる奴って犯罪者なんだろ?
591 アスパラガス(中国地方):2008/12/08(月) 14:55:51.73 ID:ryavqfMM
犯罪が多い地域は警官も柄が悪いよ
まぁキチガイ相手にするから必然的にそうなるんだろ
592 梅(東京都):2008/12/08(月) 14:58:44.67 ID:qGHT1jAF
お巡りさんは命張って仕事してるんだから
たとえ野糞してても見ないふりしてあげなきゃ
593 スプラウト(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:58:59.32 ID:sQRTzjYr
すぐ発砲する目のつながった警察官お断り
594 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 14:59:10.03 ID:VyABxEJk
これは良いと思う!つーか、どんどんやるべき。

もちろん、どこまで許すかって問題はあるけどね。
定食屋で飯食うのはいいのか、とかタバコ屋はいいのか、とか。

あとは、立ち寄り先が著しく偏ったらまずいだろうが、そればっかりは自主規制に任せて。
595 やまのいも(栃木県):2008/12/08(月) 15:00:11.82 ID:npTxcX/y
つか慣らさない為だろ?たまに見るから威圧感がたまたま増してるだけ
596 コールラビ(アラビア):2008/12/08(月) 15:00:28.28 ID:oFgCKlhV
別にいいじゃん
地元の警官が常連になって談笑出来れば楽しいだろ
597 エシャロット(catv?):2008/12/08(月) 15:03:24.73 ID:VJ7Q6gst
婦警なら大歓迎なくせに
598 かぼす(関西):2008/12/08(月) 15:04:13.86 ID:g8C1fW7H
警官がコンビニに入って来たところで、特に威圧感など感じないが・・・

ナニをしてたら威圧感を感じるんだよ?
599 やまのいも(鹿児島県):2008/12/08(月) 15:04:41.83 ID:D3Wcxi/m
そういえば前に見たことあるな
別になんとも思わなかったけどな
600 やまのいも(神奈川県):2008/12/08(月) 15:04:54.33 ID:MkN+oIBT
威圧感感じるとかいってんのは負い目があるやつだけ
601 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 15:05:00.74 ID:jQ6FQZyc
渋谷なんて警官が並んでディフェンスゾーン作ってるぞ
602 ライム(神奈川県):2008/12/08(月) 15:05:26.45 ID:VJwmxtU3
何で威圧感を感じるんだよ
603 アカガイ(神奈川県):2008/12/08(月) 15:05:59.22 ID:9oYSyGJV
警官だって飯くらい買うだろうよwww
盗んだわけじゃない、食べたいもの選んで買ってるのにこの評判www
604 きゅうり(福島県):2008/12/08(月) 15:06:20.53 ID:+14+nZsm
もちくらい買わせてやれよw
605 カレイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:07:32.20 ID:G3Tr4hg5
>>1
このトラック運転手は仕事中に酒でも買おうとしてたんだろ
606 なす:2008/12/08(月) 15:08:18.81 ID:sxqufUfc
街中に防犯カメラを置くのはプライバシーの侵害って言ってるやつらと同じだな
後ろめたいことがあるやつには嫌でしょうがないだろうな
607 サンマ(コネチカット州):2008/12/08(月) 15:08:26.88 ID:mxndG+aR
快楽天を買うお巡り
608 スイートコーン(兵庫県):2008/12/08(月) 15:13:44.72 ID:s+2rGVO1
トラックの運ちゃんは駐車違反やら何やらで取り締まられるから警察嫌いなんじゃね
609 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:14:30.82 ID:VyABxEJk
俺は賛成派だけど、「威圧感を感じる」という意見もわからなくはない。
あまり治安のよくない地域で夜遅く自転車に乗っていると、異常に偉そうに職務質問してくるお巡りさんがいる。
そういう人に限って学生証見せた途端にへらへら「頑張って下さいね」とか気持ち悪い。もちろん、こんな人ばかりじゃないが。

決してやましいことがなくても、威圧感を感じることはある。
610 じゅんさい(茨城県):2008/12/08(月) 15:15:22.07 ID:Cjqj4tVR
餅、買ってしまったんですか!!??
611 しゅんぎく(アラバマ州):2008/12/08(月) 15:16:09.61 ID:pc/3YTu0
アメリカじゃ常連の客とも仲良くやってるのに
612 梅(北海道):2008/12/08(月) 15:18:10.84 ID:iMdhmnWh
むしろ警官が居る間は絡まれなくて助かる
613 コールラビ(アラビア):2008/12/08(月) 15:18:17.82 ID:oFgCKlhV
>>610
はい。食感がよくて美味しかったです。
614 きゅうり(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:18:19.05 ID:I0U1xuLi
>>609
>あまり治安のよくない地域で夜遅く自転車に乗っていると

当たり前だろ。馬鹿かお前は
学生が夜遅く出歩いて文句言うな
615 あんず(愛知県):2008/12/08(月) 15:18:42.93 ID:DZ2WMyBl
コンビニに来るのは構わんと思うけど、アサヒ芸能とか買ってるのを見ると駄目だと思う
616 かぼちゃ(東京都):2008/12/08(月) 15:20:05.23 ID:YGG89oPy
コンビニで買い物くらい良いだろう。

長いパトロールの最中、甘い物が欲しくなったり、喉が渇くこともある。
ボールペンやメモを落としちゃって、買わなくちゃいけなくなることだってある。
電池が急に必要になることだって有るだろうよ。

いいじゃないの。そう言うときぐらい制服でコンビニ入ってもさ。
617 レモン(東京都):2008/12/08(月) 15:20:33.80 ID:UeLpgFXo
何も悪いことしてないのに道ばたで所持品検査とかしてるくせに
コンビニには制服で入れるように便宜を図れとか図々しすぎ。
618 バジル(アラバマ州):2008/12/08(月) 15:22:39.03 ID:53eJHZwS
>>467
車体番号と免許証見せて免許番号メモらせて強引に帰ればOK
619 トリュフ(東京都):2008/12/08(月) 15:23:21.63 ID:uWaTiW0/
まあヤクザみたいなもんだしウザイのは確かだろ
620 レモン(北海道):2008/12/08(月) 15:23:22.97 ID:slsapr3p
餅くらい買わせてやれよ
621 ねぎ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:26:42.87 ID:IYL7jHRH
ダンプの運ちゃんだって会社の刺繍入り作業着で買い物するだろ?
622 たんぽぽ(長屋):2008/12/08(月) 15:35:40.80 ID:1++gNgnt
別に餅買うくらいいいじゃないか
623 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:36:38.23 ID:VyABxEJk
>>614
すんません…
でも学校の自習室が閉まるまでいたら帰宅は12時まわらざるを得ないorz
624 メロン(栃木県):2008/12/08(月) 15:38:01.62 ID:XM1EnLiL
もちが駄目な理由は何
625 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 15:39:45.03 ID:bbCKlcXt
これ許したら今度から就業中にサボってるのと見分けがつかなくなるだろ。
626 コールラビ(アラバマ州):2008/12/08(月) 15:40:09.55 ID:uO+kgKqR
鳥山明が描く警官ってなんでいつもドーナツと紙コップコーヒー飲んでるの?
627 アジ(神奈川県):2008/12/08(月) 15:40:10.18 ID:ci4n+RPl
駐日軍人じゃあるまいしなんで警察にまで文句言うんだ馬鹿か
628 さつまいも(東京都):2008/12/08(月) 15:41:08.84 ID:JZCLjmjR
威圧感を感じる理由が無い
629 カワハギ(東京都):2008/12/08(月) 15:41:09.36 ID:5zwr1QVE
餅は伸びるから縁起が悪いってんだろ
腹持ちはいいんだがな
630 梅(北海道):2008/12/08(月) 15:41:40.58 ID:iMdhmnWh
>>623
むしろちゃんと働いてくれることに安心感を覚えるべき
631 まつたけ(東京都):2008/12/08(月) 15:42:11.35 ID:zr4Z5mt4
>>625
巡回も任務だから問題無し
632 イサキ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:43:21.04 ID:B4AjvQDo
>>250
神奈川県警の交番行ったけど気のいいあんちゃんだらけだったぞ
633 にら(東京都):2008/12/08(月) 15:44:44.77 ID:e0qfAbs7
ってか、買い物しなくてもいいじゃんw
不定期、不定時に巡回しろよ
634 すだち(dion軍):2008/12/08(月) 15:47:17.68 ID:oYEeLQTw
神奈川県警は威信なんてとっくの昔になくなってるからな
そりゃ威圧感ないだろ
635 イサキ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:47:43.63 ID:B4AjvQDo
>>279
名古屋のラッパー男が警察アンチコミュたてたんだがことごとく
大麻解放だの喚いてたなww
636 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 15:48:47.13 ID:VyABxEJk
>>630
いや、職質自体はいいんだけど、「これは君の自転車か」と聞けばいいのに、ハンドル掴んで「あなた誰の自転車乗ってるの」って…
ああ、文字にすると伝わらない!
優しいお巡りさんもいっぱいいますし、一般的には尊敬してますけどね。
637 つまみ菜(長屋):2008/12/08(月) 15:51:12.07 ID:pvupEAe0
こんなくっだらないことにネチネチ文句言ってるやつは
頭がおかしいか、ただイチャモン付けたいだけだろ
威圧感を感じるからとか餓鬼かよ
638 だいこん(大分県):2008/12/08(月) 15:51:49.27 ID:cO0ADa33
おまえらにヒント

志布志事件(しぶしじけん)

あれ以来、警察官は形見がせまくなって、
市役所やスーパーに行っても白い目で見られるらしいぞ。
事件の情報を寄せる人も激減したって新聞に載ってた。
639 にら(東京都):2008/12/08(月) 15:52:35.16 ID:e0qfAbs7
>>636
っなもん、いわれたら言い返せ
人の税金で飯食ってるくせになんだその態度とか
640 カリフラワー(神奈川県):2008/12/08(月) 15:53:04.11 ID:XW7ndkmN
休憩時間と勤務時間を分けるという点ではよいとは思うが
着替えるのが面倒だろ
641 イカ(東京都):2008/12/08(月) 15:54:20.04 ID:GYOC6RPR
ピーポくんの着ぐるみを着用すれば可愛くなる…って、ピーポくんは警視庁のマスコットキャラか
鹿児島県警も親しみやすいキャラ作ろうぜ
642 だいこん(愛知県):2008/12/08(月) 15:54:23.40 ID:aYp5NiXa
>>461
この島は
643 しょうが(東日本):2008/12/08(月) 15:54:51.40 ID:sVoyPqAq
いいやんそんなの自由に買い物させてやれ
644 たまねぎ(アラバマ州):2008/12/08(月) 15:54:56.61 ID:2LrKnlPJ
昔交番勤務のおまわりさんが帽子をかぶらずに
コンビニへ来て買い物してたことがあったけど
645 ヒジキ(東京都):2008/12/08(月) 15:56:35.57 ID:mrb8K7kN
> 制服警察官がパトカーでもちを買っていたのを見て怒りを覚えた経験があるという鹿児島市の
> トラック運転手男性(56)は「制服を着ている以上、公私混同という印象を世間に与えるような行動は
> 慎むべきだ」とくぎを刺した。

と、缶ビールを片手に抗議の声をあげた
646 ねぎ(関西地方):2008/12/08(月) 15:57:55.65 ID:+LyrCfsI
もっと警官強化と監視カメラの設置に力入れろよ。
犯罪者視点で記事書くな。
647 しょうが(東日本):2008/12/08(月) 15:57:57.34 ID:sVoyPqAq
>>626
アメリカのポリスがよくやってるからじゃね
砂糖たっぷりのドーナツ食ってる
648 イカ(東京都):2008/12/08(月) 15:59:44.46 ID:GYOC6RPR
買物とパトロールを同時に行っているから合理的じゃないか
649 しょうが(東日本):2008/12/08(月) 16:00:50.71 ID:sVoyPqAq
消防車で買い物立ち寄っても良いことになっているけどな
650 イサキ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 16:01:16.30 ID:B4AjvQDo
すだち(山口県)
wwwww
651 らっきょう(dion軍):2008/12/08(月) 16:02:14.14 ID:kSm+TerU
鹿児島は犯罪者の巣窟ってこと?
652 サワラ(アラバマ州):2008/12/08(月) 16:03:24.32 ID:CqwG2T/A
>>641
欠損があるかもしれないが47都道府県にそれぞれマスコットキャラがいるはず。
東京はピーポー、神奈川はピーガル。
653 しょうが(宮城県):2008/12/08(月) 16:04:31.47 ID:u/SEmuLm
医者と警官には大げさなくらいヘコヘコするわ。
適当におだてて気持ちよく仕事してもらいたいよ彼らには。
654 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 16:06:15.05 ID:VyABxEJk
>>639
言わん言わんw
さっき>>609でも書いたけど、偉そうな人ほど身分に弱いし。
655 かいわれ(新潟・東北):2008/12/08(月) 16:08:40.76 ID:otvaXAJx
>>652
青森県むつ市は恐山アンナ
656 トビウオ(北海道):2008/12/08(月) 16:08:47.13 ID:b/DLAyLc
警官ってたまにしか見ないから威圧的な印象覚えるんであって
実際コンビニとかに出入してる姿頻繁に見てたらそんなものかけらも思わなくなるぞw
やめとけ。
警官自体にとってマイナス行為。
657 ライム(千葉県):2008/12/08(月) 16:12:57.95 ID:okZQNU/b
踏み字で有名な鹿児島県警は恐れられて当たり前
658 にんじん(東京都):2008/12/08(月) 16:15:09.25 ID:Alr5NZ0+
別に警察官がコンビニで買い物したっていいだろ、どんだけ堅苦しい社会だよ
659 にら(東京都):2008/12/08(月) 16:17:36.06 ID:0ci2octU
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp238512.jpg

こんなマヌケ面のアホに制服のまま入店してほしくないんだけどww
660 キス(コネチカット州):2008/12/08(月) 16:26:03.11 ID:FnQxyxea
>>218
横須賀?

自衛隊員は私服でも分かるな
661 カレイ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 16:28:02.35 ID:FuASwThT
これと同時進行で自衛官の制服通勤も反対意見が出されています。

どんな団体か一目瞭然ですな。
662 きんかん(北海道):2008/12/08(月) 16:30:39.36 ID:nXzhHwn8
医者はともかく俺は警官にはタメ口で横柄な態度で接してる。
あいつらもなめられないように高慢な態度で接してくるから。
手を出しさえしなければ公妨で捕まることもないし。
663 かぼちゃ(愛知県):2008/12/08(月) 16:31:15.95 ID:pvV3IS0h
>>658
でもサイレン鳴らしながらパトカーに乗って餅を買いにきたら?
664 にら(コネチカット州):2008/12/08(月) 16:32:56.12 ID:mxhDMNkP
自衛隊とか国分に駐屯地もあるのに気の毒

鹿児島はそういうのとチョンは少ないと思ってたのに

というか次スレにモチ越しそうな勢いだね
665 キンメダイ(鹿児島県):2008/12/08(月) 16:33:35.16 ID:Uc0KEcn0
鹿児島県警は冤罪事件起こしたからイメージ悪いんだろ
666 しょうが(東日本):2008/12/08(月) 16:37:37.23 ID:sVoyPqAq
警官は身分証に弱いって本当かもしれんな
検問で運転免許提示するときに他のIDカードをチラ見してすごく気にしてた
667 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/08(月) 16:40:37.92 ID:jNu1ftEX
この前駐屯地近くのバス停でバス待ってたら迷彩服の隊員さんが自転車に乗って駐屯地の方に向かってたが別に何とも感じなかったぞ
668 アサリ(catv?):2008/12/08(月) 16:46:12.31 ID:ynZFotVr
いっぽう港署の刑事は張り込み中にエロ本を読んでました
669 ライム(アラバマ州):2008/12/08(月) 16:47:21.52 ID:3POz+OAL
アメリカじゃ犯罪抑制のためにえあざと制服とかパトカーで店に
買い物に来るんじゃなかったっけ
店側もそれで安心するという
やっぱ日本は治安良いよね
670 さつまいも(東京都):2008/12/08(月) 16:51:05.42 ID:aQV6ro65
制服警官見てビビるとか何かやましい事でもあるの?
671 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/08(月) 16:53:09.88 ID:VZFfcBbU
やましいことがなくても居心地悪いよ
672 ノリ(東京都):2008/12/08(月) 16:53:32.34 ID:SwkzqFL4
秋葉原で加藤が暴れた後俺は歩いてるだけなのに三回も職質された、それから
警察が嫌いになっていった
673 アサリ(catv?):2008/12/08(月) 16:54:42.43 ID:ynZFotVr
>>669
アメリカの警官も日本の警官よろしく偉そうなの?
日本の警官はそう教育されてるからあーゆー口調なんだっけか
674 なっとう(大分県):2008/12/08(月) 17:04:41.78 ID:Oob6+cx4
何もしてない人に無反応ならいいけど
何もしてない人に職務質問してくる連中が近くにいたら気になって仕方なくね?
675 さやえんどう(コネチカット州):2008/12/08(月) 17:07:31.79 ID:4s2D++O2
レジのバイトしてた時、工事現場の警備員のおっちゃんが弁当買いに来た
でもよくみたら制服に県警とかPOLICEとか小さく書いてあって、
そこで初めて警察と分かったけど全然威圧感無かった
むしろヤーさん並に鋭い目をした私服警官がたまにいて、そっちの方が威圧感あるんだがw
676 梅(北海道):2008/12/08(月) 17:08:26.11 ID:iMdhmnWh
>>654
違うって
きっと警官も安心してるんだよ
DQNに逆ギレされると思うと向こうも恐怖だろうね
677 ライム(大分県):2008/12/08(月) 17:08:47.59 ID:ppzlpduX
やましい気持ちがあるんだろwwwwww
678 モロヘイヤ(岐阜県):2008/12/08(月) 17:09:26.93 ID:+gc/7D4i
スタミナが減りやすくなるんだっけ?
679 レタス(関東・甲信越):2008/12/08(月) 17:09:47.94 ID:VyABxEJk
>>674
職質自体は仕方ない。
実は日本が治安良い理由の一つだったりするらしく、他国から警察関係者が視察に来る程。
ベテラン警官(団塊)がごそっと抜けてその技術が失われるんじゃないか、って心配があるんだってさ。
680 桃(山形県):2008/12/08(月) 17:11:40.82 ID:ddm7QWfN
別に普通にこっちから話しかけてやればいいじゃん。
今からメシ?とか、ご苦労さんとか。
681 マンゴー(長屋):2008/12/08(月) 17:12:45.89 ID:HbrwafC+
むしろどんどん活用して存在感アピールしてくれた方が、
犯罪の未然防止に繋がる気がするんだけど。

コンビニに限らずどんどん出入りして欲しいぞ。
今の日本はそれくらい危ない気がする
682 かぼす(関東):2008/12/08(月) 17:12:55.46 ID:4W+8ngR0
アルバイトしてたときは、警察より靴の土を落とさないドカタのほうが迷惑だった
帰ったら床がドロドロ
683 アサリ(catv?):2008/12/08(月) 17:13:48.66 ID:ynZFotVr
>>681

犯罪の温床になるかもしれないからパチンコ店に出入りしました!
ってDQN警官が出てくるんだな
684 ノリ(長野県):2008/12/08(月) 17:14:41.89 ID:tnEY/ipP
>いちき串木野市の自営業男性(54)は「制服姿での不祥事も続いた。
>客として威圧感は感じる」と不快感を示した。

↑↑↑
こいつはどう考えても底辺じゃん
685 たけのこ(catv?):2008/12/08(月) 17:18:09.89 ID:esK7xUXk
>>675
× 工事現場の警備員のおっちゃん
○ 工事現場の警備員みたいなおっちゃん
686 えだまめ(アラバマ州):2008/12/08(月) 17:18:11.26 ID:4xFE/8yK
ひげを伸ばしたら、自転車に乗ると100%職務質問されるようになった
二人で見回り?しているうちの若い警察官が声掛けてくる
「あいよ」って止まってあげると「もしかしていつも声かけられますか?」って聞かれる
若い警察官、悪いこと覚えないで頑張れよと思う
687 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/08(月) 17:19:20.17 ID:WdJG3Wl3
餅はいけない
職務中に食して詰まらせたら死ぬ
688 ライム(アラバマ州):2008/12/08(月) 17:21:02.45 ID:IlPJMnYC
警備員の制服が警官にそっくりでイラっとくる
遠くからじゃ分からんし紛らわしい
689 アンコウ(東海):2008/12/08(月) 17:22:51.55 ID:Cq5PQDe3
この前立ち読みしてる警察官いたぞ
690 カリフラワー(徳島県):2008/12/08(月) 17:27:34.21 ID:tJNUhIzj
神奈川県秦野市の警官は
署の隣のコンビニで普通に買い物してる
691 ウニ(コネチカット州):2008/12/08(月) 17:33:18.42 ID:EL/Uv3ln
制服警官の買い物はどんどんしたほうがいいよ
警察署に籠もって鼻糞ほじってるより
買い物にいくことで、自然に巡回抑止力になる
グダグダな汚い格好さえしなければ
692 スプラウト(愛知県):2008/12/08(月) 17:38:34.67 ID:9DdPY39R
警官が制服姿で万引きしてマスコミに叩かれると予想
693 だいこん(埼玉県):2008/12/08(月) 18:11:39.79 ID:6jmUTXd7
餅を買っただけでなんでこんなに叩かれるんだろう
694 にら(山陰地方):2008/12/08(月) 18:21:41.94 ID:tpf7R5jp
警官が目の前に居ると、とたんに異様にビクビクしたり「あ?警察なんか怖くねーよ!」な態度をとる奴ってなんなの?
695 サワラ(アラバマ州):2008/12/08(月) 18:23:25.16 ID:LmsVEqaQ
街中ですれ違う分には全く挙動不審にならないけど(やましくないから当然だが)
車乗ってる時にパトカーの存在に気づくとやたら意識しちゃう。
やっぱ法定速度で走っているか否かが影響してんのかなー
696 コールラビ(東京都):2008/12/08(月) 18:25:38.36 ID:4y5cCp3t
コンビニ前でタバコ吸いまくってたむろするドカタ軍団よりゃ100倍マシ
697 マイワシ(鹿児島県):2008/12/08(月) 18:53:14.47 ID:CLmQE6d8
>>62
ヒント:非常時
698 うり(兵庫県):2008/12/08(月) 19:02:35.96 ID:gh4F16Wf
警官が、吉牛で飯食ってもいいと思う。
マックに寄ってもいいと思う。
パトカーでドライブスルーとかも全然ok!
装備品を外して、制服で居酒屋大いに結構。

別にいいじゃネーか。

パトカーが自動後退に行って、ドリホル付けたってもイイと思ってる。
699 コールラビ(東京都):2008/12/08(月) 19:05:21.48 ID:4y5cCp3t
>>698

後半は犯罪なんだが
700 カレイ(関西・北陸):2008/12/08(月) 19:19:00.12 ID:c0nIdde5
朝一、昼時の土方軍団と夜のDQN軍団のが不快だわ
701 ガザミ(catv?):2008/12/08(月) 20:36:18.31 ID:Qui2OsPs
東京大阪だと制服で来て下さいってなるけどな
702 イサキ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 21:11:57.24 ID:B4AjvQDo
一回コンビニで警官がタバコ買ってたな。
威圧感より奇妙な感じだったw
拳銃持ってなかったな。コンビニ強盗とどう立ち向かうんだろ?
703 らっきょう(山口県):2008/12/08(月) 21:40:41.73 ID:Frat6Rdt
マジレスですまんが、留置所に居る奴の食料調達もあるんだよ。
コンビニで雑誌とか買うのも、職務なんだよ… (`;ω;´)
704 コールラビ(東京都):2008/12/08(月) 21:44:02.87 ID:4y5cCp3t
>>703
ウソくせーけど

リアルおまわりは愛してるからがんばっちくれ
山口じゃなくて杉並区くればジュースくらい奢ってやるから
705 つまみ菜(兵庫県):2008/12/08(月) 22:01:48.91 ID:NzVema0X
>>703
バカヤロウ!
それ守秘義務
706 梅(北海道):2008/12/08(月) 22:15:31.45 ID:iMdhmnWh
>>705
よく分からんけど
調達してるって事実自体に守秘義務があんの?
素人考えだと買った内容に守秘義務がありそうなんだけど
707 メロン(東京都):2008/12/08(月) 22:29:25.50 ID:wKhO8HWJ
チャリ職質はうざい
家の前の通りで毎晩やってるけど、捕まった奴なんていないだろうって寂れた所。
もっと駅前とか夜中でも賑やかな繁華街でやれよ。
付近の住人しか通らないような道に二人も立てとくなんて税金の無駄
週1,2で止められるからチャリでコンビニとか、レンタル屋行くの止めたよ
708 とうもろこし(新潟・東北):2008/12/08(月) 22:43:15.31 ID:PAisD1q/
ホットミルク買ったら逆に応援してやりたい
709 コールラビ(東京都):2008/12/08(月) 22:44:37.79 ID:4y5cCp3t
>>707
ウザイからどうした馬鹿が
相手だって嬉しくてやってるわけでもねえ
てめえみてえなチンカス相手にしても点数にならねえのもわかってる
でも職務上やらねえといけねえ基準てもんはあるし
てめえがそれにひっかかったんだ

それにガマンできねえで止めるのはまあ結構
犯罪予備軍は外出しねえに限る
俺もだがな
710 ガザミ(長屋):2008/12/08(月) 23:08:42.67 ID:82LqNn7l
>707
防犯登録促進、自転車泥棒摘発、この頃は他に酒・大麻か
地道にやってれば、結構点数稼ぎになるんだろう、諦めれ
711 メバル(関西・北陸):2008/12/08(月) 23:15:47.03 ID:E8L2cMP+
真夏のクソ暑いときに野暮ったいナイロンブルゾンを着て買い物してる警官はたまに見た
ちょっとかわいそうだろ
パトカーのボンネットに腰を預けてドーナツ片手に同僚と談笑くらいしててもいいと思う
712 たんぽぽ(長屋):2008/12/08(月) 23:15:53.13 ID:1++gNgnt
スレとあんま関係ないけどこんなん見つけた
警察学校ってマジで地獄なんだな

ttp://suwarzenegger.seesaa.net/
713 りんご(鹿児島県):2008/12/08(月) 23:17:26.04 ID:QpzPjn0+
俺もご多聞に漏れず警察嫌いだけどこれはさすがに可哀想だと思う。
714 とうもろこし(大阪府):2008/12/08(月) 23:19:40.32 ID:E1kPl8/0
警官が威圧的でなかったダメだろ
この前の皇居の外国人の時みたいにヘラヘラされても困る
715 ごぼう(関西地方):2008/12/08(月) 23:20:22.32 ID:fYGad1N0
餅くらい買わせてあげれ
716 ライム(兵庫県):2008/12/08(月) 23:21:07.08 ID:fBEgrbBt
どっちゃでもいい
717 かぼちゃ(北海道):2008/12/08(月) 23:21:24.85 ID:6lnNDblM
かえって犯罪防止になっていいだろうに
コンビニ強盗多いじゃん
718 コウイカ(アラバマ州):2008/12/08(月) 23:22:14.55 ID:93jhV0eC
警察官立寄所なら無問題
719 じゅんさい(dion軍):2008/12/08(月) 23:22:21.52 ID:BPmpANOV
>>673
ストレス発散か何か知らんけど
無抵抗の犯人ボコボコにしてるようなアメリカの警察が
日本の警察より高圧的じゃないって事は無いんじゃないの
720 さやいんげん(岩手県):2008/12/08(月) 23:23:31.74 ID:1+w6g626
別に悪いとは思わないけど、ジャンパーを着てても警官だって威圧感はある
721 ホタテガイ(埼玉県):2008/12/08(月) 23:24:31.49 ID:YgU45E01
>トラック運転手男性(56

お前普段お世話になり過ぎなんだろwwww
722 タチウオ(北陸地方):2008/12/08(月) 23:24:52.36 ID:/Wd3Zb4L
やましいことがあるから怖いんだろうが
723 コンブ(兵庫県):2008/12/08(月) 23:25:19.43 ID:u0h6kng4
日本の警官のどこが威圧的なんだよ
海外じゃ自動小銃持ってパトロールしてるのが日常風景だぞ
724 梅(北海道):2008/12/08(月) 23:30:05.51 ID:iMdhmnWh
チャリの職質だってやましいことなけりゃご苦労様ですって感じだろw
こっちから先に免許見せて防犯登録の番号言えばすぐに照合も終わるって

前にチャリパクられた身としては強化して欲しいぐらいだ
725 トマト(神奈川県):2008/12/08(月) 23:31:46.17 ID:wdHDdrX7
うちの近所は郵便局員が酷いよ
自販でジュース煙草とか当たり前、昼食何時間もファミレスで居座ってるから
やっぱある程度の規律は必要だろう
726 つまみ菜(兵庫県):2008/12/08(月) 23:32:16.24 ID:NzVema0X
>>724
だよな。
常識的に考えて。
727 じゅんさい(dion軍):2008/12/08(月) 23:33:57.19 ID:BPmpANOV
>>725
民間なんだから自由にさせてやれよ
728 からし(関西地方):2008/12/08(月) 23:34:54.59 ID:CfclxQW/
餅のソースどこよ?
729 ワカメ(東京都):2008/12/08(月) 23:35:51.17 ID:TVKDFW9k
チャリ職質は、もっと人通りの多いとこでやれよ
730 カキ(長屋):2008/12/08(月) 23:36:22.27 ID:ZNF4hHNF
犯罪者が犯罪しにくくなっていいと思うんだけど。
こんなこという奴はおそらく教師に抑圧的に教育されたやつが多いんじゃないの?
731 大葉(千葉県):2008/12/08(月) 23:38:10.67 ID:3qJF+rBP
餅かあ
餅なら怒るのも仕方が無いな
732 かいわれ(東海・関東):2008/12/08(月) 23:38:13.92 ID:txpgjPUJ
警官とは言えトラックの運助なんかに言われたくはないわな
733 ごぼう(catv?):2008/12/08(月) 23:38:48.68 ID:xeOgdXA4
店員からしたら夜中に駐車場で集会してる奴や、雑誌を座り読みしてるドカタやヤンキーが
散ってくれるからメリット尽くしだな
734 つる菜(関東地方):2008/12/08(月) 23:39:43.55 ID:M1Gmr9g3
>>25
っていうかそういう職質されるのって見た目なんじゃ?
俺、終電で帰ったり、夜中に繁華街歩いてても一回もないぞ
735 タラ(東京都):2008/12/08(月) 23:40:45.71 ID:q+xW9hVV
>トラック運転手男性(56)
どうせ路駐か何かで恨みがあるんだろ
これだから底辺は嫌なんだよ
736 トマト(神奈川県):2008/12/08(月) 23:41:31.96 ID:wdHDdrX7
>>727
民間以前からの慣習だよ
全国の全てがそうだとは思わないけど、小さな所も正さないと不祥事の温床になる気はする
737 マダイ(dion軍):2008/12/08(月) 23:43:30.90 ID:tDra+pfL
餅買って文句言われるってw
酒買ってること見つけてから言え
738 イカ(コネチカット州):2008/12/08(月) 23:47:49.95 ID:tP8eurXH
またこち亀スレか
739 サワラ(東京都):2008/12/08(月) 23:47:55.10 ID:WJRc9jSQ
コンビニ内に交番作れよ
楽しいぞきっと
740 えんどう(京都府):2008/12/08(月) 23:49:03.39 ID:frfF+1al
>>2
kwsk
741 サンマ(関東・甲信越):2008/12/08(月) 23:54:52.02 ID:iysUWag6
>>724
これだから腐れニートは。
勤務時間に遅れた場合、誰が保証すんだよ?
742 セロリ(山口県):2008/12/08(月) 23:59:50.43 ID:iaMVE2YS
いっそのこと警官の制服を廃止して全部スーツ若しくは作業着にしちゃえば万事解決だろ
パトカーから作業着姿のオッサンが出てくる姿は、ある意味シュールではあるがw
743 ほうれんそう(北海道):2008/12/09(火) 00:01:31.80 ID:1gac/Q1O
深夜バイトしてた時はDQNよけに丁度良かったのにな
744 はくさい(関東地方):2008/12/09(火) 00:05:44.35 ID:iI99TimX
ざまあw
745 カキ(大阪府):2008/12/09(火) 00:06:07.75 ID:D4k9SbD5
餅は許せんな
許されるのはあんパンまで
746 パクチョイ(不明なsoftbank):2008/12/09(火) 00:14:59.50 ID:L84mWOti
やましいことがあるから「威圧感を覚える」んじゃねーの?
747 オリーブ(東海):2008/12/09(火) 00:16:57.69 ID:yXlguJpm
餅を買うなてw
748 山椒(関東・甲信越):2008/12/09(火) 00:21:42.87 ID:SzKV8xxR
警察官になりたかった奴いる?
749 大阪白菜(京都府):2008/12/09(火) 00:22:19.73 ID:+ABZRdcj
>>741
最近は前照灯付けてても職質あるの?

鍵が壊れかけだったりしないよな?
750 アサリ(東京都):2008/12/09(火) 00:23:48.02 ID:lgSnKlPH
マジ日本平和だな
こんなどうでもいいことに大反対するなんて
751 からし(京都府):2008/12/09(火) 00:29:56.68 ID:euyCzjlm
「威圧感を覚える」やつは犯罪者という風に思わせたい書き込みがあるが、
どう見ても普段の横暴さや不祥事や冤罪や捏造が原因だろ。
K殺はその被害者から見れば悪の象徴なんだよ。
752 こまつな(岡山県):2008/12/09(火) 00:30:54.00 ID:OasiULJI
ニュー速って結構まともなんだな
警察板だと間違いなく制服で行くなってレスでFAだ
753 はくさい(関東地方):2008/12/09(火) 00:32:41.18 ID:iI99TimX
あんなやつらどう尊敬しろってんだ
754 なす:2008/12/09(火) 00:35:52.73 ID:TcfNMr2Y
防犯になるわけない。
755 アマダイ(関東・甲信越):2008/12/09(火) 00:38:57.47 ID:9e19AjkE
運ちゃんは駐車場に車止めて寝るのやめろや
公私混同だぞ(笑)
756 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/09(火) 00:39:43.69 ID:XzP7n//v
俺は賛成だがな
普通に会話を楽しみたいぜ
757 りんご(広島県):2008/12/09(火) 00:42:31.18 ID:8nEKQt4M
もちくらいかわせてやれよw
758 アカガイ(東京都):2008/12/09(火) 00:43:10.66 ID:LbSxe0+V
759 パクチョイ(埼玉県):2008/12/09(火) 00:44:19.81 ID:u8BNgpV/
ロボコップでは警官が普通にレストランで飯食ってたぞ
760 こまつな(岡山県):2008/12/09(火) 01:13:02.92 ID:OasiULJI
>>673
英語って敬語とか尊敬語ってあるの?
761 えんどう(宮崎県):2008/12/09(火) 01:14:34.95 ID:EIt/5Wjz
口で糞を垂れる前と後にsirを付けろ!
762 さくらんぼ(東京都):2008/12/09(火) 01:14:46.44 ID:FGXc0GE3
可愛い制服にすれば威圧感なくなるんじゃね?
763 大阪白菜(dion軍):2008/12/09(火) 01:19:11.12 ID:q1FkZFfr
>>748
俺俺
面接で落ちて今は普通のリーマン
警察の面接の以上な雰囲気は異常
764 メバル(アラバマ州):2008/12/09(火) 07:53:04.32 ID:R1lkV9L5
>>642
ジャペェーン!
765 しょうが(大阪府):2008/12/09(火) 09:17:07.69 ID:Xg43z87G
繁華街で店員やってると常時警察居てくれた方が安心できるわ
変に絡んでこようとする奴とか万引きは減るんじゃないかと思える
客足まで減りそうだが
766 わさび(関西地方):2008/12/09(火) 09:51:31.68 ID:A9Ztd2IT
姑息な金の巻き上げ方して、雇われの分際で高圧的だから嫌われるんだよポリは
767 ガザミ(京都府):2008/12/09(火) 12:07:53.84 ID:nwkgjrkq
坊さんの格好でも、駄目なんでしょうか?
768 ブロッコリー(山口県):2008/12/09(火) 12:25:22.56 ID:eeULO3zc
ID:nXzhHwn8 からヤバいオーラを感じる
769 キンメダイ(三重県):2008/12/09(火) 12:31:32.61 ID:Js6WFati
わざわざ制服脱いで買い物行く奴がどこにいるんだよ。
他人に文句言うならトラックのオッサンも汚い作業着脱いでから買い物しろ
770 つるむらさき(兵庫県):2008/12/09(火) 12:31:41.10 ID:19VsaKKZ
今更気がついたんだが、餅って食べられるまでに調理しなければ食べられんよな。
まぁ茹でるとか焼くとかしないと。
そんな時間有ったら見回りして来いと、遠まわしに言ってるんだろ。

大きなお世話だよな。

実に関西らしい発言だ。
あほちゃうかぼけぇぇ

いいんだよ。餅でも白玉でも何でも食べて呉れ。
771 ささげ(兵庫県):2008/12/09(火) 12:56:20.58 ID:b9fsR5lJ
>>252
車運転したら警察嫌いになると思うんだがw
772 キウイ(関西):2008/12/09(火) 15:54:05.98 ID:U2q6wUtb
車運転したって捕まらなきゃ警察嫌いにはならんだろ
それに違反してなきゃ捕まらない
車運転してて警察嫌いってことは捕まるような違反をしてるってこと

免許取得から一切減点なしでゴールドの俺から言わせりゃ
違反して捕まる方が頭悪いんじゃないかと
773 タラ(千葉県):2008/12/09(火) 17:41:35.67 ID:GUiARa00
60km制限を守れない奴なんかみんな捕まれ
774 ウニ(関西地方):2008/12/09(火) 17:59:27.21 ID:Gs9Rxf0W
警察の制服でコンビニだろうがスーパーだろうが
公務をちゃんとしてれば良い
酒とか個人的趣向と取られるようなものは例外だけど

それよりニッカポッカとか汚い格好で歩いている
低脳DOQを出入り禁止にすべき
775 りんご(ネブラスカ州):2008/12/09(火) 18:02:23.97 ID:uQYuzNR7
警官だってコンビニ寄りたい時もあるだろ
威圧感覚えるつったってなんか身に覚えでもあんの?
776 ウニ(アラバマ州):2008/12/09(火) 18:04:00.18 ID:ypKUSEO7
餅を買ったことに対する怒りじゃないだろw

私用をパトカーで来たことに対する怒りだろw
777 大阪白菜(秋田県):2008/12/09(火) 18:05:15.76 ID:zN8REEyW
別に何とも思わないが。車乗っててパトカー見たほうが怖い
778 アーティチョーク(アラバマ州):2008/12/09(火) 18:12:20.83 ID:ojwtXmok
>>776
勤務中の食事の買出しだったかも知れねえじゃん
カップめんやおにぎりは良くて餅はダメって道理はねえだろ
779 ヒラメ(アラバマ州):2008/12/09(火) 18:14:09.27 ID:mbOc65Gh
餅買ったっていいじゃないですかー!!!!
780 バナナ(北海道):2008/12/09(火) 18:16:17.09 ID:aA2OwqqS
北海道サミット中は毎日来てたなあ
店からすると防犯になるし有り難かった
781 つまみ菜(東京都):2008/12/09(火) 18:17:56.87 ID:FsIOawtO
神奈川だけど、普通に制服姿でコンビニに入ってたな…。
署に居るような軽装っぽい警官じゃなくて、交番に居る警官。
弁当温めてもらってる間に外に出てチャリを見てたよ。

威圧感感じたし、拳銃持ってるし、なんか怖かったな…。

署に居るような?軽装の警官?なら、平気なんだが。
782 からし(関西):2008/12/09(火) 18:23:12.28 ID:2dv8u0gq
若い婦警に囲まれて、じっくり職質されたい。
783 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/09(火) 18:27:17.68 ID:CqfrC80I
クレームは一度公開して、クレーム自体が納得出来るか大衆に広く意見を聞けよ
でないと、声のでかい我儘な馬鹿に世の中が狂わされる事になりかねない
784 トビウオ(コネチカット州):2008/12/09(火) 18:27:50.56 ID:1yO0UD1r BE:391648853-BRZ(10764)

餅www
785 エシャロット(アラバマ州):2008/12/09(火) 18:28:06.04 ID:D+9VgXkx
>>781
でも、おまえが犯罪者だったら、もう来ないだろ?
店としては安心。
786 わさび(長野県):2008/12/09(火) 18:28:13.85 ID:z+vceIgZ
餅を買うなってなんなんだw
787 そらまめ(和歌山県):2008/12/09(火) 18:29:21.69 ID:e4zyNMR2
コンビに側は大歓迎だよ

万引き防止になるから
788 そらまめ(和歌山県):2008/12/09(火) 18:30:33.45 ID:e4zyNMR2
警察巡回中って張り紙してるし
例え嘘でもw
効果はある
害鳥よけ
789 セリ(catv?):2008/12/09(火) 18:33:14.30 ID:WARREVLu
最後の一個のアンパンを警官が取ろうとしている目の前で、自分のカゴに入れたら公務執行妨害
790 ホタテガイ(長崎県):2008/12/09(火) 18:34:20.63 ID:G7R/NzQE
わりぃwたまに制服でコンビニ入っちゃうわw
791 キウイ(北海道):2008/12/09(火) 18:35:05.63 ID:eVcrhtSk
別にいいだろこれくらいw
792 もやし(大阪府):2008/12/09(火) 18:35:31.51 ID:dOIm7DAq
お店としても安心じゃないの?
793 キス(神奈川県):2008/12/09(火) 18:35:35.52 ID:xnwpMxy+
警官が威圧感があって怖いって・・・何が怖いんだろ?w
794 さといも(関東地方):2008/12/09(火) 18:37:02.12 ID:TgsByJo5
警官は2ch来るな
795 キス(神奈川県):2008/12/09(火) 18:39:13.17 ID:xnwpMxy+
>>794
なにが いけないの?
796 あんず(東京都)
小さな女の子たちを変質者から守るには、もっと目立った方がいいと思うけど。
 市役所からの変質者出没注意!のメールを見るごとに、そう思うよ。