「ゆとり達に最高のデジタル教育を!」 小中学校のテレビが税金で地デジ化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

小中学校のテレビ約53万台もデジタル化 与党合意へ

自民・公明両党は3日、地上デジタル放送の完全実施にあたって、全国の小中学校の教室にあるテレビ53万台を、原則として
デジタル対応のテレビに更新する方針を固めた。4日にも両党の政調会長が合意する見通しだ。

 3日にあった両党の地上デジタル放送推進ワーキングチームの会合で「デジタル化時代にふさわしい映像と教育を子どもに
分け隔てなく施すべきだ」との意見が大勢を占めた。文部科学省は、購入後9年以内のテレビには受信機を設置する方針だった。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200812030234.html

学校教育で地上波何て見る機会ないだろ…
2 すいか(北海道):2008/12/03(水) 20:12:14.53 ID:mSw6i6Ib
なんかデジタル世代というキーワードに危険を感じる・・・
3 唐辛子(大阪府):2008/12/03(水) 20:12:18.00 ID:VTNmhdW4 BE:381190043-PLT(12066)

保健体育の授業がより鮮明に
4 パクチョイ(不明なsoftbank):2008/12/03(水) 20:12:51.33 ID:pWrUNj9R
これは酷いな
5 とうもろこし(西日本):2008/12/03(水) 20:12:59.23 ID:af7j0F2x
あのTV、変なビデオ見せる時にしか使わないだろ,
6 かいわれ(神奈川県):2008/12/03(水) 20:13:25.88 ID:Z/VmcbjP
カスカード盗むなよ
7 カキ(広島県):2008/12/03(水) 20:13:49.10 ID:+4X2uZds
ゆかり達に見えた
8 ノリ(北海道):2008/12/03(水) 20:13:59.26 ID:Vp16q3gV
のびのびノンたんくらいしか見ないだろ…。
9 エンダイブ(岡山県):2008/12/03(水) 20:14:10.24 ID:0xE9H07y
学校でTV見た記憶なんてほとんどない
訳わからん性教育ビデオとかだけだろ
10 ほうれんそう(鹿児島県):2008/12/03(水) 20:14:13.06 ID:OY80u8zD
無駄な事すんなボケ
11 スイートコーン(catv?):2008/12/03(水) 20:14:23.00 ID:7jtxwWpV
ジジババに使うよりマシ
12 タラ(千葉県):2008/12/03(水) 20:14:55.67 ID:TwHb1UCd
いまだにデジタル化する意味がわからないんだが
13 大阪白菜(千葉県):2008/12/03(水) 20:15:01.48 ID:fa4Wej3X
ビデオしか見ないじゃん・・・
14 パイナップル(福岡県):2008/12/03(水) 20:15:06.11 ID:hXzVE5i3 BE:319372733-2BP(5)

モノラルで十分
15 しょうが(宮城県):2008/12/03(水) 20:15:25.51 ID:js+ldH65
小学校では教育テレビをたまに見せられてた気がするな。
中学では日本シリーズを無断で見た記憶しかない。
16 さやいんげん(東京都):2008/12/03(水) 20:15:28.81 ID:hZctUMIt
さわやか3組
17 アスパラガス(関東・甲信越):2008/12/03(水) 20:15:31.67 ID:ss6jbczx
さわやか3組
18 さやえんどう(長屋):2008/12/03(水) 20:15:34.35 ID:EjwVtTWg
クソきったねえ地デジ政策は庶民が損するようになってる
19 ヒラメ(神奈川県):2008/12/03(水) 20:15:56.13 ID:Adpz2eWp
なあ・・・マジでむかつかないか?
俺はいま高校生で来年大学生になるゆとりだけどこういうのってなんかずるい感じがするお
俺たちの力があったからこの知名度を手に入れたのにこのしっぺ返しって・・・
こういうときこそ俺たちニュー速民とVIPPERの力を合わせて巨悪を倒すべきなんじゃないかな?
おまいら俺たちがなにをすれべいいか考えないか??

同じ気持ちのやつ集まってくれ!!!!!!!11
(`・ω・´)ノシ
20 アマダイ(九州・沖縄):2008/12/03(水) 20:16:35.84 ID:uerSu5gC
高校の時、日韓ワールドカップ見たよ
21 ヒラメ(宮城県):2008/12/03(水) 20:16:46.21 ID:rw1XhSCe
大変だな
22 しょうが(宮城県):2008/12/03(水) 20:16:54.03 ID:js+ldH65
23 らっきょう(岡山県):2008/12/03(水) 20:16:58.72 ID:fNVFGDeE
>>19
これってコピペ?
24 らっきょう(佐賀県):2008/12/03(水) 20:16:59.73 ID:EOdD4qpZ
くらさんくらいしか見るのないだろ…
中学だと日本シリーズ見るくらいだろ…
25 ライム(大阪府):2008/12/03(水) 20:17:08.40 ID:vv7a5rVE
一方通行の洗脳ツールでしかないのに
26 ピーマン(東京都):2008/12/03(水) 20:17:39.94 ID:VQ3wwaJr
何?旧世代のメディアに触れる歴史教育?
27 タラ(千葉県):2008/12/03(水) 20:17:49.43 ID:TwHb1UCd
>>23
さっき違うスレで見たよ
28 オレンジ(アラバマ州):2008/12/03(水) 20:18:11.51 ID:yTwdVe+4
どうせビデオはVHSテープのままなんだろうし
本音としては地デジ普及率を水増しする為だろ
29 さといも(愛知県):2008/12/03(水) 20:18:27.16 ID:bBaHYaUQ
さわやか3組のDVDを買うほうが安上がりじゃないのか?
30 つまみ菜(愛知県):2008/12/03(水) 20:18:33.03 ID:gn0i8+8t
デジモンスレかと思ったら違ってた
31 さやいんげん(dion軍):2008/12/03(水) 20:18:37.50 ID:7eQe9Qct
ニュー速民の小学生時代なんて視聴覚室にしかTV無かっただろ
もちろん夏はクーラーなし、冬はダルマストーブのみ
32 セリ(東京都):2008/12/03(水) 20:18:56.13 ID:Kr9foK4o
>>1
小中学校のテレビって、いらないだろ
意味がわからん
33 サケ(兵庫県):2008/12/03(水) 20:19:08.23 ID:pxa5Hlvo
その前に黒板をデジタル化しろハゲ
34 つるむらさき(千葉県):2008/12/03(水) 20:19:09.65 ID:iLSOanx9
いいとも見れるなぁ
35 ズッキーニ(catv?):2008/12/03(水) 20:19:14.68 ID:I659MBVb
学校のテレビと言えば昼間の日本シリーズと相場が決まっていた
36 こまつな(熊本県):2008/12/03(水) 20:19:45.16 ID:S4PZA0oS
うたって・ゴーとワンツー・どん再放送しろよ
ふえはうたうは(゚听)イラネ
37 エンダイブ(岡山県):2008/12/03(水) 20:20:40.94 ID:0xE9H07y
>>33
タッチパネルとか液晶系の素材使ったらDQNが(ry
38 えだまめ(関西地方):2008/12/03(水) 20:21:06.75 ID:X+XU74KN
知らないことが〜
39 ニシン(長屋):2008/12/03(水) 20:29:24.58 ID:YFAPTxUr
学校に入れても地デジ利権屋が気にする世帯普及率上がらんだろ
子供がいる家庭の多くは地デジ導入済みだろうしさ
税金でのテコ入れもどん詰まりってことなの?
40 ビーツ(東京都):2008/12/03(水) 20:29:31.50 ID:9gc69s6B
もうゆとり教育終わっただろ
41 とうもろこし(群馬県):2008/12/03(水) 20:31:04.79 ID:l8BQ3S4L
学校でTVなんて見るの?
42 だいこん(神奈川県):2008/12/03(水) 20:33:01.82 ID:miUEiMRx
懐かしすぎて涙出た。
ttp://ameblo.jp/chosans/
43 おかひじき(catv?):2008/12/03(水) 20:34:15.91 ID:7RxTfR1/
なんでTV見るんだよ
教員用とかならふざけるな糞が
44 チコリ(石川県):2008/12/03(水) 20:35:17.64 ID:JYJomsq4
これで高画質で「あ・い・う・え・お」が見られるんですね

と思ってyahooで調べたら↓こんなのが見つかった
http://www.nhk.or.jp/matsue/caster/001/
45 だいこん(神奈川県):2008/12/03(水) 20:36:15.92 ID:miUEiMRx
>>44
あいうえお
46 カマス(東京都):2008/12/03(水) 20:37:03.97 ID:/RvrGuDy
俺んちはリモコンすら利かなくなったブラウン管だぜ
47 アナゴ(福岡県):2008/12/03(水) 20:37:52.49 ID:lHaxhYsM
公立校全部?マジ?

こりゃメーカーの営業合戦開始だな。
48 えんどう(関西):2008/12/03(水) 20:38:35.56 ID:/cgJkaDr
俺の中学にテレビなかったよ
49 えんどう(東京都):2008/12/03(水) 20:43:20.98 ID:Y8nT/qGF
もったいない教育はどうした
50 サンマ(千葉県):2008/12/03(水) 20:52:24.79 ID:7JPchOBn
職員室となんとかルーム2部屋の計3台ありゃ足りるだろ
贅沢すぎるんだよ
51 サンマ(千葉県):2008/12/03(水) 20:53:12.63 ID:7JPchOBn
ところで飛んできたものがあたって液晶割れましたは1年目に何件起こる事やら
52 カリフラワー(新潟県):2008/12/03(水) 20:53:59.42 ID:eiCtSKwq
理科の教材のビデオのBD化まだー?
53 サンマ(九州):2008/12/03(水) 20:55:36.53 ID:C+4Xm7fL
まぁ宣伝としてもかなりのもんだろうし
54 キウイ(北海道):2008/12/03(水) 20:56:43.99 ID:CXynRND9
今思えば小中学校にTVは要らないわ
ラジカセで充分
55 レモン(関東):2008/12/03(水) 20:59:23.59 ID:PwBOn5Ov
えー。だって授業中テレビついてんのなんてまれじゃん。もうテレビは学校で一台とかにして、経費節減したほうがいいとおもうよ。どうせ少子化してるんでしょ。
56 キウイ(北海道):2008/12/03(水) 21:00:00.97 ID:CXynRND9
暖房とかのほうがよほど必要だと思う
57 キャベツ(北海道):2008/12/03(水) 21:03:50.67 ID:LOi8dYdi
マスプロかどっかのAV変調機とチューナを設置して、UHFに変換して流せよ馬鹿
58 ヒジキ(福岡県):2008/12/03(水) 21:09:27.63 ID:D0GP5hYB
>>56
じゃあ液晶よりプラズマだね。
59 トマト(dion軍):2008/12/03(水) 21:09:59.28 ID:0kBAOPaA
さわやか3組を見た記憶しかない
60 オレンジ(大阪府):2008/12/03(水) 21:10:16.16 ID:nDVBU3JJ
これは酷い
61 なす:2008/12/03(水) 21:10:44.05 ID:Tzs8pdo/ BE:635350346-BRZ(10070)

関連

政府「なんでチューナー誰も買ってくれねぇんだよ!」120万→260万世帯に無償提供拡大【洗脳ツール】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228300556/
62 ゆず(関東):2008/12/03(水) 21:10:56.52 ID:wKWOHEd9
ざけんな職員室しかクーラーねぇんだぞ県立は
くそ食らえ
63 ヒラメ(中国地方):2008/12/03(水) 21:11:13.86 ID:S4oGPuL6
こんな糞政策ばかりやってるから国民が怒るんだよ
受信機メーカーが儲かるだけ

まじで腐ってるな
税金でやるようなことじゃないし、テレビなんて年に数回しか見ないだろ。
数回も見ないところは多い。いらないから。
64 ふき(catv?):2008/12/03(水) 21:11:39.25 ID:WhKam9Md
TVメディアの保身の為になんでこの国はこんなに必死なの?
65 オレンジ(新潟県):2008/12/03(水) 21:17:11.52 ID:y45AolNB
洗脳のためなら金をおしまないってか?www
66 ねぎ(東日本):2008/12/03(水) 22:16:28.90 ID:mQ8uSGQb
俺の小遣い削って出した電波利用料がこんな使われ方するなんて
だまされたお
67 クレソン(大阪府):2008/12/04(木) 00:10:09.04 ID:IXqeZjbH
なんでわざわざこんな高い地デジ対応テレビを買う必要があるんだ?
しかも、そのテレビで見られるコンテンツはどれも劣化したものばかりなのに。
68 たんぽぽ(宮城県):2008/12/04(木) 00:15:38.99 ID:+KN4QqNo
これを管理する名目でまたそれっぽい名前を付けた天下り法人が出来る訳ですね。
69 ホタテガイ(チリ):2008/12/04(木) 00:21:21.47 ID:T0bA/Fi0
アナログの映像がデジタルの映像になったところで放送されるコンテンツは何も変わらんというのに。
70 つまみ菜(静岡県):2008/12/04(木) 02:30:31.26 ID:AqZBWsRm BE:200300235-PLT(12347)

小学校の時は教室備え付けのテレビで校内放送とか教育テレビの番組を見たよ。
テレビのchはガチャガチャ回すやつで教育が2chで校内放送が5chだった。
中学校の時は教室にはテレビは設置してなかったな。壁に同軸をネジで接続する
端子ならあったけど。

>>57
八木アンテナでその手の商品が実用化されて販売中だよ。
共同受信用で受注生産らしい。
71 えだまめ(岡山県):2008/12/04(木) 02:32:14.79 ID:u7jADms3
2chでゆとりゆとり言ってるけど、そんな酷くは無いだろと思っていたら
頭沸いてるのねあいつら
72 たけのこ(アラバマ州):2008/12/04(木) 02:34:23.17 ID:3Z+rarsl
チューナー買ってトラモジ変換でいいじゃん
何でTV1台1台替える必要あるの?
73 梅(東京都):2008/12/04(木) 02:35:29.03 ID:+U9ybqc1
未来には保健体育のビデオが
ブルーレイをフルハイビジョンテレビでやるようになるのかな…?

なんか進化が違う気がするのは俺だけ?
74 サンマ(アラバマ州):2008/12/04(木) 02:35:40.12 ID:sTqvicDD
いかれた国だぜ
75 ほうれんそう(アラバマ州):2008/12/04(木) 02:35:40.21 ID:NioSMSFs
とても不景気だとは思えない金の使い方だな。
学校で年に何回テレビみるんだよ。
76 カマス(神奈川県):2008/12/04(木) 02:37:01.98 ID:v1IPiOIu
小学生でも反対するだろこんなの
77 キャベツ(東京都):2008/12/04(木) 02:38:03.06 ID:Nh/C/UfY
ゆとってんじゃねーぞ
78 アンコウ(アラバマ州):2008/12/04(木) 02:40:44.58 ID:hVQ42r5a
政府が民間企業であるBCAS社だけ独占的に儲けさせるのは独占禁止法違反だろ?公取関係者
BCAS作ってる会社ここ1社でしょ
入札制度も掛けられないし大問題だぜ
79 だいこん(神奈川県):2008/12/04(木) 02:42:05.04 ID:xAA0ntNz
今はTV以外に娯楽はあるだろうが。税金で与える必要なし。
貧乏人はTVより生活費に困ってんだからそこをくんでやれ。
80 にんじん(宮城県):2008/12/04(木) 02:42:14.48 ID:nPQVxYZM
23分間の奇跡
81 えだまめ(関西地方):2008/12/04(木) 02:43:29.85 ID:poFSXGcY
小中学校の耐震強化のほうを優先すべきでは?
82 ピーマン(沖縄県):2008/12/04(木) 02:45:39.00 ID:CdnofIn/
見てるのほとんど教師だけじゃねーか
83 にんじん(埼玉県):2008/12/04(木) 03:22:25.46 ID:BGEQnJZQ
OHPで十分だろ
84 うり(長屋):2008/12/04(木) 03:25:43.45 ID:wFxhVcT9
家に地デジが無くても、学校へ行って女子生徒と一緒に教室で見れば十分だな
85 アマダイ(関西・北陸):2008/12/04(木) 03:27:22.69 ID:40HrBiKk
テレビ自体いらないだろ
86 きんかん(東京都):2008/12/04(木) 03:27:28.29 ID:VNYy/eOS
これは金の無駄だろ
87 スプラウト(関西地方):2008/12/04(木) 03:29:11.04 ID:3V8MRhpw
レコーダーを職員室に置いておいてNHKだけ録って見せりゃ済むだろ
金の無駄
88 かぼす(神奈川県):2008/12/04(木) 03:29:16.31 ID:M+Ylmtcg
テレビの仕様数年ごとに変えてテレビ売りつけたら電気メーカーウハウハだな
89 にんにく(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:31:55.16 ID:7TJRGVMW
利権周りの集金装置の配備には迅速なのな
90 カツオ(コネチカット州):2008/12/04(木) 03:34:40.60 ID:iDVeni35
教育テレビ見るのに地デジなど必要ない
金の無駄すぎる
91 サケ(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:36:43.09 ID:LamgCo+N
トランスモジュール変換でVHF帯に流せばいい
教育TVだけ見れればいいんだからチューナー1台で出来る
92 らっきょう(石川県):2008/12/04(木) 03:38:08.60 ID:gxXLj+xo
どっかの家電メーカーにキックバック払うからよろしくって言われたな。
93擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/12/04(木) 03:39:36.32 ID:pnZtUGbl BE:4903875-PLT(12633)

VHSテープとかでいいだろ。
94 柿(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:40:44.43 ID:2VWtwnWM
さわやか三組見るくらいだろ
95 サケ(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:41:34.38 ID:LamgCo+N
これ使えば3万で済みます
http://www.maspro.co.jp/products/vmd3m/index.html
96 サケ(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:44:33.55 ID:LamgCo+N
97 桃(静岡県):2008/12/04(木) 03:44:53.88 ID:WLl1uuWr
NHKが教材ビデオ販売しろよ
98 ピーマン(東日本):2008/12/04(木) 03:45:49.21 ID:gvA0FneV
もうやだこの国
99 アサリ(中国・四国):2008/12/04(木) 03:45:54.24 ID:LHfqxtGn
バカ小中学校に設備すると壊されるのがオチだぞ
100 ごぼう(兵庫県):2008/12/04(木) 03:46:59.24 ID:hJtHdlm2
それゆけノンタックとかこのまちだいすきが無くなったNHKに何の価値があろうか
101 メバル(アラバマ州):2008/12/04(木) 03:48:31.78 ID:sPUMkKV8
なぜか盗難事件が多発して、また税金で買うんだよな?
102 ノリ(長屋):2008/12/04(木) 03:48:52.34 ID:bXpK/xBD
こんなことを、『分け隔てなく』やるくらいなら、田舎にもエアコン完備してやれよ。
デジタル化時代にふさわしい映像とやらより、よっぽど有益だろ。
103 ビーツ(西日本):2008/12/04(木) 03:49:50.13 ID:OnYTwXog BE:329011766-PLT(12000)

今日訳あって通ってた高校のHP観てたら授業風景が載ってて、40インチぐらいのテレビ使って授業しててワロチ
104 アボガド(新潟県):2008/12/04(木) 03:57:10.89 ID:iGDxjMUy
視聴覚室にでかいリアプロが一台あって、ビデオでアニメ見たりする時間がたまにあったな
105 かいわれ(東京都):2008/12/04(木) 04:07:04.58 ID:LXGhVEXi
NHKしか見れなかった世名 学校のテレビ
106 とうもろこし(東京都):2008/12/04(木) 04:10:23.27 ID:mqPThgrD
>>105
民放見せるわけにいかないしな
学校で放送していい民放番組ってなかなか思いつかない
107 びわ(アラバマ州):2008/12/04(木) 04:11:55.10 ID:hWvVZEh4
捨てるテレビのリサイクル料だけでもすんげー額になりそう
108 アンコウ(栃木県):2008/12/04(木) 04:12:29.69 ID:zdzZICPs
教室にテレビがあったけどほとんど使わないよなあ
小学3〜4年の頃、毎週道徳の番組を見たくらいしか記憶にない
あとは2〜3回何かのビデオを見たくらいか
109 とうもろこし(東京都):2008/12/04(木) 04:21:09.47 ID:mqPThgrD
学校のプロジェクターを拝借して家に置いてたら
とんでもない大事になったトラウマ思い出してしまった
110 サバ(アラバマ州):2008/12/04(木) 04:23:07.01 ID:Qu50LVHw
ほとんど新品状態なのに捨てるなんてもったいない
111 アジ(コネチカット州):2008/12/04(木) 04:29:32.34 ID:kGpnptQi
ハイビジョン校内放送
112 サバ(アラバマ州):2008/12/04(木) 04:31:14.95 ID:Qu50LVHw
ハイビジョンブラウン管TV俺にただでくれ
113 にら(熊本県):2008/12/04(木) 06:23:53.65 ID:NFIftELO
これ使えば無問題 ただ値段はいくらするか知らん
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html
114 ブリ(京都府):2008/12/04(木) 09:49:04.27 ID:yUt2o/sC
さわやか三組専用
115 アジ(dion軍):2008/12/04(木) 09:50:54.92 ID:MQhIgYFl
ガキ使って親に買わせる魂胆だろうが
買うわけ無いだろ
116 しゅんぎく(北海道):2008/12/04(木) 09:51:00.32 ID:mM1HXwLw
夏休み高校野球決勝みるのが楽しみだった
あと放課後残って日本シリーズみるとか
117 タコ(大阪府):2008/12/04(木) 09:52:16.93 ID:6REj8Nrg
さわやか3組をデジタルで観る必要があるのか?
118 トビウオ(コネチカット州):2008/12/04(木) 09:52:37.90 ID:2Dvu6CzK
この機に捨てるならともかく移行すんなよ
119 アンコウ(関西・北陸):2008/12/04(木) 09:56:50.19 ID:JTjU4w2k
学校でテレビの放送は見たこと無いんだが。
何かのビデオ観賞とかモニタとしてしか使ってなかったぞ。
そんなんで何で地デジ対応のテレビが要るんだよ。
120 そらまめ(大阪府):2008/12/04(木) 11:00:53.00 ID:tKc2IVa7
利権の臭いしかしないな
最近のメディアを再生するときはビデオテープにコンバートすればいいじゃん
そもそも、ビデオ鑑賞の授業なんて半分自習みたいなもんだろ
121 すいか(福岡県):2008/12/04(木) 12:47:42.62 ID:vO9mroH8
NHKがこういうのをもっと充実させれば地デジじゃなくても
http://www.nhk.or.jp/school/bangumi.html
122 マンゴー(東京都):2008/12/04(木) 12:58:54.30 ID:YvrKWGw8
英語教師のラジカセ巻き戻しテクニックは異常
123 なす:2008/12/04(木) 14:19:22.14 ID:T+SALGjy
あきらかに無駄金
124 柿(愛知県):2008/12/04(木) 14:24:11.53 ID:DrZV6t3c BE:1965044096-2BP(101)
こりゃ朗報だわww
125 マンゴー(東京都):2008/12/04(木) 14:33:33.16 ID:UovN//C7
ネットカフェ受付で自分の家の住所も書けないゆとりが要るのにテレビなど見せるな
126 カツオ(コネチカット州):2008/12/04(木) 15:35:39.76 ID:8d3NpLva
【社会】 盗撮教師は、告訴されませんでした…犯行現場の進路指導室は「公共の場」じゃないから

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228371781/
127 しゅんぎく(catv?):2008/12/04(木) 15:38:10.25 ID:XmfvjsUe
100インチ画面で出産映像を見せられたのはトラウマ
128 とうもろこし(東京都):2008/12/04(木) 15:40:54.97 ID:XcONyy/I
B-CASカード盗まれて映らない学校多数の予感
129 きんかん(大分県):2008/12/04(木) 15:42:59.18 ID:6l/1e/e6
うち小学生の子供がいるけど、道徳の授業でテレビなんて見たことないって言ってる。
なんてもったいない。
130 ホタテガイ(コネチカット州):2008/12/04(木) 16:00:03.16 ID:Cx7Ya+S7
また無駄遣いか
131 バナナ(愛知県):2008/12/04(木) 16:14:04.77 ID:lkLksj2Z
>>128
ゆとり「俺んちフリーオあるしww」
先生「それは犯罪ですよ!」
132 クルマエビ(福岡県):2008/12/04(木) 16:20:01.13 ID:54pVvx8I
理科教室を何度か見たくらいだな
それも、教師が不在のときに
133 セリ(アラバマ州):2008/12/04(木) 18:09:24.48 ID:LYDVrH8x
文科省は無能だな
学校で子供にTVなんか見せる必要は無い
134 サヨリ(静岡県):2008/12/04(木) 18:10:42.26 ID:FQ5juweT
もっと安くなってからでいいだろ
135 ニシン(catv?)
学校のテレビなんか今急いでデジタルにしても何のメリットも無いじゃん
大体99%飾りで見ないし
綺麗になる以外何があるんでしたっけ?学校でデータ放送()笑?

大阪駅の駅ビルホテル(グランヴィア)ですらまだアナログでびびった
最近改装したっぽい綺麗な部屋だったのに