国会の会期延長を機に、防戦一方だった自民党が民主党に強烈な反撃をも
くろんでいる。消費者庁設置法案の審議入りを持ちかけ、マルチ商法の業者
と、民主党や同党の山岡賢次国対委員長ら小沢一郎代表に近い議員との関係
を追及する作戦だ。第一弾として、週明けに、自民党マルチ疑惑追及プロジ
ェクトチーム(PT)が中間報告を発表する。ただ、マルチ問題では野田聖子
・消費者行政担当相ら自民党内にも関係する議員がおり、同党がどこまで腰を
据えて追及できるか不透明な部分もある。
「会期は25日まで延ばすからな。マルチ問題をしっかり頑張ってくれ!」
27日午後、国会内の自民党国対委員会室。中間報告書の文案を詰めていた
PTのメンバーのところへ大島理森国対委員長が河村建夫官房長官と一緒に現
れ、こう激励した。
PTがこの日ほぼまとめた中間報告書案には、民主党自体が平成15年から
20年にかけてマルチ業者関連団体「ネットワークビジネス推進連盟」などか
ら、パーティー券購入名目などで総額570万円分を受け取っていたことが記載された。
小沢代表に近い民主党議員5人の政治団体がこの5年間に講演料などで1人あたり最大1807万円、
総額約4197万円を受け取ったことも明記された。
5人の実名は伏せ、「C」「D」と匿名扱いにしたが、「添付の資料と照合すれば山岡国対
委員長らだと推測できる」(自民党関係者)仕掛けだ。
報告書では野田担当相が11年にマルチ関連の日本アムウェイから約16万円の政治献金を受
け取ったことも記載した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081127/plc0811272315024-n2.htm