インターネットの掲示板に裁判員の個人情報がわかる写真などが掲載される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 りんご(岩手県)

ネットに候補者の個人情報
裁判員の候補者に通知が届き始めた29日、インターネットの掲示板には封筒のあて名がわかる写真などが相次いで掲載され、
最高裁判所は法律で禁止されている候補者の個人情報の公表に当たるとして注意を呼びかけています。

裁判員の候補者に通知が届き始めた29日、インターネットの掲示板には「届いてびっくり」とか「まさか自分がなるとは」
といった書き込みが相次ぎました。掲示板への書き込みは、候補者の名前や住所、顔写真など個人が特定できる情報で
なければ問題はありません。しかし、中には通知の封筒のあて名がわかる写真や候補者とみられる人の顔写真が掲載された
掲示板もありました。こうした候補者の個人情報をインターネットで公表することは法律で禁止されています。誰が候補者に
なったかが不特定多数の人にわかると裁判の関係者から働きかけを受けたり危害を加えられたりするおそれがあるためです
顔写真などはその後削除されたものもありましたが、最高裁判所は法律に違反するこうした掲載が今後、増えるおそれがある
として注意を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/K10056924611_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015692461000.html#

報道された裁判員制度板のスレッド
裁判員の通知が来た人スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/saibanin/1227319468/
2 ビーツ(山形県):2008/11/30(日) 09:03:44.47 ID:xioxudLN
それは怖い掲示板だな…
で、どこであったの?
3 ヒジキ(東京都):2008/11/30(日) 09:04:00.50 ID:mDam7oiW
URLくれ
4 かぼす(千葉県):2008/11/30(日) 09:04:03.07 ID:yQ+vHnoA
ちんこちんこ
5 しょうが(西日本):2008/11/30(日) 09:04:37.46 ID:6ykgIx67
昨日見たやつだろワロタ
6 カリフラワー(関西地方):2008/11/30(日) 09:05:11.96 ID:0E5Cyr5G
カルメラ焼き
7 キス(関東):2008/11/30(日) 09:05:59.08 ID:bvzMOKaY
どんだけ頭悪いんだよ
8 かぶ(東京都):2008/11/30(日) 09:05:59.03 ID:2vxzY+ME
なにこれ画像うpで裁判員免除されるってことか
9 ズッキーニ(神奈川県):2008/11/30(日) 09:06:26.50 ID:862zQCi0
裁判員やりたくないので2chに封筒名前入りでうpしたら逮捕されたでござる
10 たまねぎ(石川県):2008/11/30(日) 09:06:32.93 ID:nKgCnC8B
匿名掲示板だから安心だな
11 ワカメ(石川県):2008/11/30(日) 09:06:34.19 ID:C6M9JO6k
またツ−ちゃんねるか
12 コンブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:06:48.94 ID:LmUkDZ4t
守秘義務を守るのは無理だろ、常識的に考えて・・・
13 あしたば(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:06:58.11 ID:MV+9WMSR
なんでそんなスレまであるんだよww
14 山椒(東京都):2008/11/30(日) 09:07:26.50 ID:McXouBbh
yahoo掲示板こえ〜
15 ぶどう(catv?):2008/11/30(日) 09:07:28.95 ID:bYEu+pho
Welcome to Underground
16 ズッキーニ(茨城県):2008/11/30(日) 09:07:59.82 ID:v85E0Ldj
またmixiか
17 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 09:08:09.35 ID:yHoXRqi0
民主党が政権取ったらこんな馬鹿な制度廃止するそうだから
みんな民主党に投票してね
18 コンブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:08:49.11 ID:LmUkDZ4t
届いた人の中から抽選するんだろ?
19 オリーブ(関西):2008/11/30(日) 09:09:09.40 ID:Ryz3q/kv BE:548196285-PLT(14895)

つまりうpしたらやらなくて済むのか
20 あんず(北陸地方):2008/11/30(日) 09:11:20.29 ID:JsVdG9m6
なぜ俺にはこない
21 いちご(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:11:21.51 ID:D64qnHVe
なんで日本だけ次々に問題が起きるんだよ…
22 ばれいしょ(西日本):2008/11/30(日) 09:11:57.51 ID:OHcVskfY
その変の一般人を違憲くさいメチャクチャな法律で無理矢理拘束出来ると思う方がおかしい。
23 えだまめ(東京都):2008/11/30(日) 09:12:20.88 ID:ggNyFx4O
個人情報ぐらい切り取ってうpるだろ普通
24 クルマエビ(長屋):2008/11/30(日) 09:12:22.51 ID:XQ535UCu
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/saibanin/1225631292/
裁判員制度を辞退する方法はいくらでもあります。そもそも国民の8割が反対しているこの極悪制度、実際に始まってもほとんどの人が参加しないのは目にみえています。

このスレではその裁判員制度を辞退する方法をみんなでガンガン語り合いたいと思います。

そもそも下手すれば裁判関係者の恨みを買って命の危険すらあるのに身の安全も保障されず日当8000円で何年もかかる裁判に参加させられるのはどうかと・・

ちなみに仕事が減るくせに高給な裁判官は日当40000円で身の安全が保障されます・・これでいいのか日本?
25 カレイ(兵庫県):2008/11/30(日) 09:13:15.03 ID:QlJ09NyI
個人情報保護法なんて
官僚が殺されないために住所とかを隠すのが目的だから
一般市民がどうなろうと知ったことではない
26 コウイカ(dion軍):2008/11/30(日) 09:13:37.95 ID:S1tPWz78
俺にきたら多分バラすよ。きてなかったけど。
27 エンダイブ(神奈川県):2008/11/30(日) 09:14:13.62 ID:G0GsuWzI
【つこうた】大学関係者のセクハラ相談リスト流出【実名あり】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227964059/
28 たまねぎ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:14:27.36 ID:nI44v3qh
ニートにも来てるのな
29 ビーツ(catv?):2008/11/30(日) 09:15:07.17 ID:rc40SqS4
また某巨大掲示板か
さっさと潰せよ
30 ばれいしょ(関西地方):2008/11/30(日) 09:15:16.91 ID:vq7Mudt6
裁判員よりサイバイマンになりたいな
31 たまねぎ(catv?):2008/11/30(日) 09:15:21.05 ID:N0jKwTSO
どこの掲示板か知らんが
まったくけしからん掲示板だな
32 アーティチョーク(関東・甲信越):2008/11/30(日) 09:15:39.02 ID:7841VMlI
自爆じゃん。バカだろ
33 かぶ(関東・甲信越):2008/11/30(日) 09:15:50.59 ID:VC3UoX5G
34 ホタテガイ(長屋):2008/11/30(日) 09:16:15.80 ID:fph4mNDR BE:182351423-PLT(12021)

またmixiか
35 コンブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:16:41.65 ID:LmUkDZ4t
匿名のブログで封筒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
も問題なのだろうか?
36 れんこん(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:17:49.29 ID:CpuCTdL8
キター
37 サバ(関西・北陸):2008/11/30(日) 09:18:37.22 ID:FeVYU3/o
またゆとりか
38 ビーツ(山形県):2008/11/30(日) 09:19:07.13 ID:xioxudLN
>>35
それぐらいなら問題ないらしい
実名とかだとアウトってことらしいよ
39 マダイ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:19:49.76 ID:ESZHZ1QX
はでにやって裁判員法の異常さを広めればいいよ
40 イサキ(茨城県):2008/11/30(日) 09:19:59.19 ID:cEJOyeDD
なんでネットで問題起こすトップバッターはいつも俺らなの?
41 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 09:20:41.09 ID:FjlTiTfQ
>>38
でも過去記事やらリンク先の友達の写真やら駆使して
否が応でも個人情報引き出して晒すのがここ
42 ワカメ(石川県):2008/11/30(日) 09:21:15.45 ID:C6M9JO6k
>>40
ネット界の核弾頭だからな
43 メバル(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:21:31.69 ID:CpuCTdL8


【社会】「どんな場合に辞退できるの?」「どんな制度?」…通知受け裁判員候補者から問い合わせ続々、早くも約870件(写真あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1227964154/
44 ビーツ(山形県):2008/11/30(日) 09:21:48.91 ID:xioxudLN
>>41
流石、ネットイナゴだなwwww
45 ワカメ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:21:56.35 ID:1yJihxx3
>>39
異常なのは日本人の…
46 おかひじき(北海道):2008/11/30(日) 09:24:23.22 ID:BPy/PL7Q
自ら晒さなくても会社休まなきゃならないんだからいずれバレるだろ
何かあったら10億くらい保障してくれるんだろうな

何もなくても身辺の警備をその期間ずっとつけてくれるんだろうな
日当8000円じゃ割に合わん仕事だぞ
任期中200万くらい出せよ
47 コンブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:26:45.11 ID:LmUkDZ4t
社会人なら上司に報告する必要があるし
家族には話すだろうし
48 しょうが(西日本):2008/11/30(日) 09:27:07.13 ID:6ykgIx67
流出するに決まってるだろアホか
49 ウニ(東海・関東):2008/11/30(日) 09:27:46.61 ID:uu+dnO6w
裁判所員の体験を元に、小説や体験記を本にして
出版したら売れるんじゃない?もちろんそれなりの構成が必要だが。
50 マダイ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:28:02.94 ID:ESZHZ1QX
ばれないように仕事を休め、ばれたら罰する
51 にら(関東・甲信越):2008/11/30(日) 09:28:59.93 ID:lqQuxdvd
プロフィール欄に個人情報書いたmixiに封筒の写真だけうpすんのはどうなんだよ
52 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 09:34:04.39 ID:FjlTiTfQ
mixiずぶずぶのスイーツなんて裁判員に選ばれたの隠すことは友達に隠し事してるみたいだとか変な理屈
考えてそう
53 イカ(長屋):2008/11/30(日) 09:35:38.90 ID:wJai25Br
本名を公開してないブログ等なら、このことを書き込んでもセーフ
ってのはニュース番組でやってたな。
でも、そのブログの存在を友人知人に知らせてたら意味ないと思うんだけど。

あと家族や会社の同僚・上司になら喋っていいらしいけど、それ聞いた家族や会社の人が
それぞれ外で喋る可能性あるよね。

けっこう曖昧。
54 ほうれんそう(長崎県):2008/11/30(日) 09:35:53.80 ID:yejO59eM
ニュー速のオッサン共には届いたか?
熱きラブレターが。
55 コンブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:37:08.63 ID:LmUkDZ4t
被告が知人っていう可能性は
全く無いのだろうか
56 そらまめ(三重県):2008/11/30(日) 09:38:13.30 ID:fty/9Lcf
こんな民度の国で、こんな制度始めるからだよ
57 アマダイ(不明なsoftbank):2008/11/30(日) 09:39:20.86 ID:XH3vQ5sR
ν速民は民度高すぎるから
どっかの島を買収してそこにユートピアを建設すればいいのに
58 スプラウト(東京都):2008/11/30(日) 09:40:03.65 ID:OA6OSM/p
これもう戻せないの?
正直1年もすれば日本じゃ無理だと分かると思うけど
59 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 09:40:15.23 ID:FjlTiTfQ
>>55
日テレあたりが時期を逃したあたりでドラマ化して散々な視聴率って感じのドラマを想像した
60 かぶ(関東・甲信越):2008/11/30(日) 09:41:03.80 ID:VC3UoX5G
餌見つけて来てやったぞクズ共
http://mixi.jp/show_friend.pl?&id=12729350
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1009164115&owner_id=12729350&
写真、本名、経歴、住所、年齢

http://mixi.jp/show_friend.pl?&id=13939944&type=profile&mfre=1
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1008778168&owner_id=13939944&

本名、写真、高一(親に来た)、高校名、経歴、住所

http://mixi.jp/show_friend.pl?&id=11220260
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1008647369&owner_id=11220260&
写真、顔写真、住所、経歴、モデルらしい
61 アーティチョーク(北海道):2008/11/30(日) 09:41:05.71 ID:QHsRSDTS
それで画像は?パンツ脱いで待ってる
62 スプラウト(東京都):2008/11/30(日) 09:41:47.65 ID:OA6OSM/p
相棒ってドラマで裁判員制度扱った回があったけど問題山積みでワロタw
63 さといも(関西・北陸):2008/11/30(日) 09:42:34.19 ID:bS2icl8V
また4chanか
またヤフー掲示板か
64 エンダイブ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:43:53.16 ID:lATxUoFa
アメリカの映画かなんかで陪審員やったせいでひどい目に遭うって筋のはないのかね
12人の怒れる男はちょっと違うし
65 アロエ(アラバマ州):2008/11/30(日) 09:44:00.26 ID:0edcUjk8
今失業給付中なんだけどさ。
これ労働として申請しなきゃならんの?
66 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 09:44:50.90 ID:FjlTiTfQ
>>65
なんかそういうところまで練られてなさそうだよな
67 マイワシ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:44:55.36 ID:YeUX5yeW
みせしめで何人かは逮捕されるだろうな
68 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/30(日) 09:45:29.36 ID:iENNM3Yh
マフィアにぶっ殺される映画ならあるけど
69 カリフラワー(長屋):2008/11/30(日) 09:45:53.25 ID:TojoU6H8
mixiはどうしようもねえな。
70 にら(山口県):2008/11/30(日) 09:46:33.80 ID:9cZmNTIY
裁判員ってどういう効果があるのか教えてくだしー^^
71 すいか(関西地方):2008/11/30(日) 09:47:14.22 ID:+YWxmgy4
始まったら始まったで、
あの向かいの陪審員マジむかつくので晒しま〜すが始まるんだろうか。
72 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 09:47:37.52 ID:FjlTiTfQ
>>64
酷い目のは知らんが買収のやつはしょっちゅうある
73 桃(愛知県):2008/11/30(日) 09:49:40.55 ID:/7IgGh0n
mixiのべーやんは自分の顔写真出しているから一番やばいな
74 えだまめ(catv?):2008/11/30(日) 09:51:52.08 ID:GqfgTIH2
>>70
死刑廃止教育
75 しょうが(関西地方):2008/11/30(日) 09:52:07.62 ID:vOPbqNpr
俺なら届いてもネットの怖さを知ってるからレスできんわw
76 りんご(三重県):2008/11/30(日) 09:54:19.27 ID:duSuG0Tf
7 裁判員候補(名簿掲載者)になったことを他人に話すと処罰されますか
A. 裁判員等に選ばれたことを「公に」することは法律で禁止されていますが,罰則はありません。
http://www14.ocn.ne.jp/~sai110/elected.html
77 とうもろこし(千葉県):2008/11/30(日) 09:54:51.97 ID:vEu+8tSG
お前らの中に通知表届いたやついんの?
78 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 09:55:56.19 ID:6mrSzMN6
陪審員になったとして被告やその家族知人と顔を合わせるわけだが
陪審員の身柄は誰が守ってくれるのかそれが怖いな
79 ヒジキ(大阪府):2008/11/30(日) 09:58:18.91 ID:cPGDcrii
別に封筒が届いたらIDのメモと一緒にうpすりゃ良いだけじゃん
何も恐ろしくない
80 タコ(山梨県):2008/11/30(日) 09:58:32.40 ID:q9wRGBNF
>>79
やくざの裁判の裁判員とかになっちゃった場合に
有罪言ったらなにされるか怖いよな
81 かぼちゃ(東京都):2008/11/30(日) 09:59:05.59 ID:zA1meEX+
アホじゃねーの?
まともに通知すらできねーのに糞制度作ってんじゃねーよ
ホント使えないなぁ・・・
82 イサキ(神奈川県):2008/11/30(日) 09:59:38.84 ID:fncIR7iK
>不特定多数の人にわかると裁判の関係者から働きかけを受けたり
>危害を加えられたりするおそれがある

だったら、裁判員制度やめればいいじゃん
83 からし(東京都):2008/11/30(日) 09:59:51.78 ID:AgJgMMPv
カルト宗教の信者も裁判員になっちゃうの?
84 クレソン(栃木県):2008/11/30(日) 10:00:27.02 ID:zSDOIeJp
逆に、裁判員になったら自ら買収もちかけるやつも絶対いそうじゃね?
85 唐辛子(西日本):2008/11/30(日) 10:00:30.20 ID:U++OyDEb
裁判員ってどれくらいの期間やるんだろう
86 かぼちゃ(東京都):2008/11/30(日) 10:00:54.93 ID:zA1meEX+
めんどくせえからもう法律なくせよ
いらねーから
87 ヒジキ(大阪府):2008/11/30(日) 10:01:35.71 ID:cPGDcrii
>>80
面接時にその辺質問しまくればいい
「目抜き帽かぶって行って良いですか?」とか「とにかく悪人に死刑判決を与えたいです」とか
多分落とされる
88 コンブ(東海):2008/11/30(日) 10:01:59.29 ID:pp8U6+93
こんなもん晒す意味がわかんねー
自分の住所ネット上で公表するような馬鹿は芯でも仕方ないと思う
89 イカ(関東・甲信越):2008/11/30(日) 10:02:51.86 ID:ee5zx0+o
キチガイの裁判員になったら報復が怖いから死刑か無罪かどちらかになりそう
90 パイナップル(神奈川県):2008/11/30(日) 10:03:15.82 ID:t/WAMRQ3
意味不明
ゆとりかよ
しかしこんなのに裁かれるのか・・・・・・
91 イサキ(神奈川県):2008/11/30(日) 10:03:31.10 ID:fncIR7iK
>>89
被害者家族がキチガイだともっと面倒だぞ
92 オリーブ(神奈川県):2008/11/30(日) 10:04:13.53 ID:JaCrDEha
>>41
否が応じゃなくて是が非じゃ
93 にんじん(愛知県):2008/11/30(日) 10:05:37.12 ID:2AI/1bKw
無職だから通知が来るのを待ってるんだけど。
94 オリーブ(熊本県):2008/11/30(日) 10:05:41.98 ID:XbdXf7IF
犯罪告白サイトmixiの日記のネタには手軽でちょうど良いんだろうね。
95 アサリ(西日本):2008/11/30(日) 10:05:52.61 ID:p6qjlDde
こんなもん最初から想定しとけよ
これからミ糞で連日晒し祭りになるぞ
96 メロン(神奈川県):2008/11/30(日) 10:06:08.83 ID:XAQL9+io
誰が考えたのこの制度
97 トリュフ(大阪府):2008/11/30(日) 10:07:15.77 ID:Yw5vtdwK
日当8000円か
登録型日雇いバイトと同じぐらいか
98 しゅんぎく(北海道):2008/11/30(日) 10:07:24.52 ID:uveMDPCU
俺はとりえあず「死刑」だな
99 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 10:07:44.31 ID:FjlTiTfQ
>>96
日本の司法制度を破壊したいって公言されてた司法関係の方です
100 オリーブ(神奈川県):2008/11/30(日) 10:09:08.25 ID:JaCrDEha
あーごめんなんでもない
101 ヒラメ(東京都):2008/11/30(日) 10:10:06.63 ID:Kz3x+b7U
つーか、こうなるの分かってただろうよwww
生身の人間がビルの15階から飛び降りたらどうなりますかっていうような質問のレベル
102 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 10:13:43.79 ID:6mrSzMN6
○ 具体的にはどのような秘密をもらしてはいけないのですか(守秘義務の対象)。

法廷で見聞きしたことであれば基本的に話しても大丈夫です。
漏らしてはいけない秘密には,1.評議の秘密と2.評議以外の裁判員としての職務を行うに際して知った秘密とがあります。

1.評議の秘密には,例えば,どのような過程を経て結論に達したのかということ(評議の経過),裁判員や裁判官がどのような意見を述べたかということ,
その意見を支持した意見の数や反対した意見の数,評決の際の多数決の人数が含まれていると考えられています。

2.評議以外の職務上知った秘密には,例えば,記録から知った被害者など事件関係者のプライバシーに関する事項,裁判員の名前などが該当します。
このような事項は,当事者が他人に知られたくないものが含まれている可能性が高く,不必要に明らかにされないようにしなければならないことから守秘義務の対象とされています。

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_3.html

103 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 10:14:07.84 ID:FjlTiTfQ
104 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 10:14:49.67 ID:6mrSzMN6
○ 裁判員として審理に参加した経験を話すことは,守秘義務違反になるのですか。

公開の法廷で見聞きしたことであれば基本的に話しても問題はありませんし,裁判員として裁判に参加した感想を話すことも問題はありません
(具体的にどのような事項が守秘義務の対象になるかは,「具体的にはどのような秘密をもらしてはいけないのですか(守秘義務の対象)。」のQ&Aを参照してください。)。

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_12.html

105 さやえんどう(東京都):2008/11/30(日) 10:14:52.47 ID:cYplBx53 BE:35003243-2BP(1028)

このままグダグダになって頓挫して中止になりますように
106 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 10:15:28.81 ID:6mrSzMN6
○ 裁判員等に選ばれたことを公にしてはいけないと聞いたのですが,上司や同僚,さらには家族や親しい人に話すことも許されないのですか。

裁判員等でいる間,裁判員等に選ばれたことを公にしてはいけません(裁判員法101条1項)。
裁判員候補者名簿に登録されたことや,さらにくじで選ばれて裁判員候補者として裁判所に呼ばれたことを公にすることは禁止されていますが,
法律で禁止されている「公にする」とは,出版,放送といった手段による場合やインターネット上のホームページ等に掲載するような場合など,
裁判員候補者になったことを不特定多数の人が知ることができるような状態にすることをいいます。

一方,日常生活の中で,家族や親しい人に話すことは禁止されていませんし,上司に裁判員等になったことを話して,休暇を申請したり,同僚の理解を求めることは問題ありません。
その際に,裁判所からの選任手続期日のお知らせ(呼出状)を上司や同僚に見せることについても差し支えありません。
なお,裁判員等でなくなった後に,自分が裁判員であったことを公にすることは禁止されていません。

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_6.html

107 ピーマン(コネチカット州):2008/11/30(日) 10:16:10.12 ID:MgY9n+Sv
判決に不満な国民

司法「じゃあお前らがやれば?w」

裁判員制度決定

国民猛反対

裁判員制度開始、早速恐れていたことが!←今ここ

裁判員制度廃止、大勝利
108 からし(愛知県):2008/11/30(日) 10:16:29.04 ID:pX+5GcmU
>>99
小泉のことか?
109 ヒラメ(東京都):2008/11/30(日) 10:17:09.00 ID:Kz3x+b7U
>>103
助かってるwwwwwwwwwwwwwwww
110 だいこん(アラバマ州):2008/11/30(日) 10:18:43.61 ID:Akt7h0Bg
身分が保証されて無い個人に守秘義務なんか通用するかボケ!とっとと廃止しろ
111 ホタテガイ(宮城県):2008/11/30(日) 10:19:14.42 ID:j4y2T8SG
個人情報がわかる写真ってどれ?
112 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 10:19:29.90 ID:6mrSzMN6
● どうして守秘義務は設けられたのですか。

裁判の公正さやその信頼を確保するとともに,評議で裁判員や裁判官が自由な意見を言えるようにするためです。
評議で述べた意見や経過が明らかにされると,後で批判されることを恐れて率直な意見を述べることができなくなってしまうおそれがあります。
さらに,評議の秘密を守ることは,裁判員の保護(プライバシーの保護や報復<いわゆるお礼参り>を防ぐ意味で身体の保護)にもつながると考えられます。
このように守秘義務は裁判員制度を円滑に運用する上で極めて重要なものです。

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_2.html
113 大葉(福岡県):2008/11/30(日) 10:20:52.27 ID:beOlzKjD
114 だいこん(アラバマ州):2008/11/30(日) 10:22:46.85 ID:Akt7h0Bg
たった日当1万で口止め料とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 10:23:18.67 ID:6mrSzMN6
837 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2008/11/28(金) 22:17:55 ID:mBJ2oB+BO
裁判員の名前は被告側弁護士を通じて被告に知られることもある。
被告や傍聴人(被告の仲間もいる)に顔が丸見え。
裁判所から尾行されたら自宅の場所なんてすぐ分かる。
お前ら忘れるな。

裁判員制度ってΣ( ̄□ ̄;|||?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1187501393/837


うーん
考えてみれば裁判員の身元なんて簡単にわかるよな
どうやっても防ぎようはなさそうな
116 えだまめ(catv?):2008/11/30(日) 10:23:58.40 ID:caiSFgWi
俺も選ばれたら晒そうっと^^v
117 唐辛子(西日本):2008/11/30(日) 10:24:21.18 ID:U++OyDEb
裁判員として参加する期間→7割の事件が3日以内、2割が5日以内、1割が5日超
交通費はでるのか→航空運賃はでる、新幹線や有料特急は駅間100km以上なら可
100km未満でも時間的に宿泊しないといけない場合はでる
宿泊しないといけない場合の宿泊費→呼出状に宿泊料支給有りとあれば、7800円〜8700円支給される
118 トリュフ(大阪府):2008/11/30(日) 10:24:53.75 ID:Yw5vtdwK
裁判員の尾行とか割と簡単だよな
そいつを脅せば刑は軽くなる
119 オリーブ(熊本県):2008/11/30(日) 10:25:45.35 ID:XbdXf7IF
日曜は普通郵便の配達がないのか
120 ささげ(三重県):2008/11/30(日) 10:26:24.31 ID:gAkoSFPY
俺もブログやってるんだけど何故か毎日1アクセスだけあるんだよ
多分1人だけ毎日アクセスしてくれるんだろうな
特にコメントはしてくれないんだけど見てくれているのは間違いない。
時間的には俺がブログ更新するのとだいたい同じ時刻。
つまり最新の情報をチェックしてくれているわけだ。これがすげー嬉しい。
その人がいるから頑張って毎日更新してるって言ってもいいくらい。
いつかその人からブログの感想とか聞けたらな、って思ってる。
ちょっとしたことが励みになったりするんだよな
121 すいか(広島県):2008/11/30(日) 10:26:40.48 ID:xifNSBOI
守秘義務理解してない一般人が
裁判の詳細とか垂れ流したら面白いのに
122 みつば(アラバマ州):2008/11/30(日) 10:26:45.48 ID:43TGoMst
予想通りmixiの馬鹿共がうpしてるなw
123 えだまめ(catv?):2008/11/30(日) 10:27:27.53 ID:caiSFgWi
日当たったの1万なのに、行かなかったときの罰金は10万(笑)
被害者達からの安全は保障されませんが1万で我慢しろ^^

誰が守るの?ww
124 クレソン(栃木県):2008/11/30(日) 10:29:26.36 ID:zSDOIeJp
>>115
やっぱ怖いよなぁ…
実際893とかの事件の裁判官は今までどうだったんだろ
125 唐辛子(西日本):2008/11/30(日) 10:29:30.65 ID:U++OyDEb
車で行った場合の交通費→支給無し
126 メバル(catv?):2008/11/30(日) 10:33:14.12 ID:f2rhzier
>>17
在日に参政権を与えて、反日朝鮮人に日本人が
裁かれるようになるわボケ
127 サバ(埼玉県):2008/11/30(日) 10:33:46.95 ID:mubS6bg+
デストロイヤー本人から貰ったマスクを被るのにいい機会だ
128 唐辛子(西日本):2008/11/30(日) 10:34:47.10 ID:U++OyDEb
拘束時間→5時間くらい
129 サワラ(東京都):2008/11/30(日) 10:35:36.89 ID:9hINlwtw
2chという
恐ろしい掲示板がこの世にあるらしいが

俺も一度みてみたいものである
130 ブリ(アラバマ州):2008/11/30(日) 10:36:52.11 ID:B+yO2raY
>>118
なるわけないだろ。最終的に判決書くのは裁判官だし、
ヤクザに脅される程度の奴が裁判官を論破できるわけがない
131 アーティチョーク(福井県):2008/11/30(日) 10:37:49.45 ID:U1WW8E/y
裁判官を論破(笑)
132 パイナップル(兵庫県):2008/11/30(日) 10:38:20.88 ID:A1UTgtTC
自分が裁判員に選ばれたとして
見知らぬ人が突然やってきて
無罪に一票入れてちょと言って100万円ほど入った封筒を差し出してきたら
その、連続婦女暴行魔の在日を無罪にしちゃうだろお前らはw
133 おかひじき(北海道):2008/11/30(日) 10:38:25.21 ID:Wu3AF4ro
キモヲタ「懲役2年くらいかと…」

被害者「少ねえんだよ豚!てめえごときに人が裁けんのか!氏ね!氏ね!」
加害者「んだらごら!てめえのが犯罪者っぺえぞ!出てきたら頃すからな豚!ちょーやべえぞ!」

裁判員一同「クスクスクスクス」
被害者家族「お前には人の苦しみがわからないのか!?ふざけるな!」
見物人「クスクスクスクス」
134 カキ(catv?):2008/11/30(日) 10:42:52.95 ID:u4IXwYb2
>>132
死刑にするよ、もちろん金はいただく
135 メバル(catv?):2008/11/30(日) 10:45:40.06 ID:f2rhzier
国籍の如何に関わらず組織暴力の方々が、たかだか6名の顔の割れた人間
の住居を割り出すくらい、造作もないことだろ。
汚物やら、生き物の死骸が投げ込まれたりするんだろうな。
136 エシャロット(千葉県):2008/11/30(日) 10:46:51.34 ID:ao9iFj+k
>>133
裁判員って量刑まで決定権あるのか?
てっきり有罪か無罪かくらいかと思ってた。
137 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 10:48:56.46 ID:FjlTiTfQ
さすがに量刑まで無理だろ
138 ヒジキ(東京都):2008/11/30(日) 10:49:35.49 ID:c9nLCT5D
>>131
は?なにが(笑)だよ?
ネット弁士舐めんなよ!!!
139 かぶ(関東・甲信越):2008/11/30(日) 10:50:43.25 ID:fQGUfHBI
来ない…
140 セロリ(大阪府):2008/11/30(日) 10:51:52.30 ID:4QVKz/lU
>>137
http://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/work_and_role.html
有罪か無罪か,有罪の場合の刑に関する裁判員の意見は,裁判官と同じ重みを持ちます
141 アナゴ(福岡県):2008/11/30(日) 11:01:12.91 ID:xBUjCdvc
どうせ有名6大学の卒業生にしか裁判員の当選通知来ないだろ
142 たんぽぽ(関東):2008/11/30(日) 11:03:47.65 ID:jHvFt5ug BE:166753229-PLT(14461)

終身刑で
143 オレンジ(アラバマ州):2008/11/30(日) 11:07:07.57 ID:uZjgNRpo
>>141
一経大卒の俺には一生通知が来なさそうだな
良かったバカ大卒で
144 コウイカ(新潟・東北):2008/11/30(日) 11:07:34.10 ID:WAy7l5k8
スイーツ脳って怖〜い
145 にんにく(東京都):2008/11/30(日) 11:08:27.56 ID:sPH+nIK4
候補者通知はだれでも来ると思うけど、その後蹴られまくるだけだよ
146 マダイ(コネチカット州):2008/11/30(日) 11:09:26.35 ID:vvc25tEF
>>136
量刑あるよ
147 おくら(コネチカット州):2008/11/30(日) 11:13:38.40 ID:DmFWB8xY
うらみはバックがない一個人のほうに向かうだろうね
148 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 11:15:10.77 ID:FjlTiTfQ
ただでさえ責任転嫁のモンスター被害者家族が
裁判員に天誅とか考え出さないとは思えねえ
国家権力とか強いやつらには逆らわないけど弱いほうにはいくらでもやれるからな日本人は
149 ブロッコリー(長屋):2008/11/30(日) 11:15:21.79 ID:63hhvG1I
いきなりかよ
民度が低いのう
150 おくら(コネチカット州):2008/11/30(日) 11:23:22.70 ID:DmFWB8xY
裁かれるほうも同じこと思ってるよ何でこんな奴らにって
だからよけいに危ない
151 ウニ(アラバマ州):2008/11/30(日) 11:29:46.43 ID:0nmUpyy8
たった1万で身の危険やら職の不安定化やら守秘義務罰則なんてやってらんねーよ
152 スイートコーン(西日本):2008/11/30(日) 11:33:49.47 ID:bG97EC1e
だから2chなんかより
SNSの方がよっぽど危険だっつーの
153 バナナ(東日本):2008/11/30(日) 11:35:19.43 ID:FjlTiTfQ
>>152
正確に言うとSNSにかかれたことを2chに晒されるのが危険だっつーの
154 クルマエビ(岩手県):2008/11/30(日) 11:37:08.66 ID:QNy33+RH
これ絶対裁判の内容漏らす奴続出だよね
155 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 11:40:34.81 ID:6mrSzMN6
裁判員任せにして何かあったら裁判員のせいってそりゃ制度がデタラメなだけのこと
守秘義務を守らせるだけの価値も意義もない
156 マンゴー(東京都):2008/11/30(日) 11:44:33.55 ID:p/WbYR+y
陪審員制度って時代に逆行した矛盾だらけの制度だよね
情弱だらけの昭和時代ならなんとかなったと思うけど
157 桃(高知県):2008/11/30(日) 11:45:45.68 ID:LstxD5cX
昨日このサイトで画像見たが
個人情報までは読めなかったぞ
158 タラ(鹿児島県):2008/11/30(日) 11:48:33.35 ID:3SB9sd9K
この裁判所からの封筒って普通郵便でポストにポンと入れられるの?
それとも配達員から直接もらうタイプ?
159 ブロッコリー(関東地方):2008/11/30(日) 11:49:25.31 ID:OtgQkv9i
>>158
書き止めじゃないの
大事な書類だし
160 マダイ(コネチカット州):2008/11/30(日) 11:49:49.09 ID:ESZHZ1QX
陪審員制度は昭和初期に
ちょっとだけやって、ムリだからって消滅したとか
161 ヒジキ(関西地方):2008/11/30(日) 11:50:40.07 ID:wTZ46m0C
いきなり逮捕かよwwwwwww
162 エシャロット(千葉県):2008/11/30(日) 11:51:14.47 ID:ao9iFj+k
>>140,146
こえーなー。0か100かで判断する人が多くなりそう。
163 たまねぎ(神奈川県):2008/11/30(日) 11:52:04.69 ID:WDNcvHBi
これから新しい犯罪が増えることを予言しておく。

それは裁判員の買収である。100万とかで簡単に買収の話を持ち掛けそう。

この買収工作は必ず起こると予言しておく。

なぜか?アメリカがそうだから。
164 スイートコーン(西日本):2008/11/30(日) 11:57:00.58 ID:bG97EC1e
>>163
十分ありうる話だな
平穏な人生に突如降りかかる災難
他人の不幸に巻き込まれる裁判員になられた方乙
165 おかひじき(東日本):2008/11/30(日) 11:58:23.19 ID:J7LC0FQp
お前らの逮捕でメシがうまい

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
166 あんず(静岡県):2008/11/30(日) 11:58:46.86 ID:jYFz/miX
>>158-159
普通郵便だってさ
+で配達やってるやつが言ってた
167 梨(東京都):2008/11/30(日) 11:59:04.62 ID:VpPQ6NOQ
>>164
一審だけだから買収する意味がない。
というか、一審の価値が下がるだけ。

裁判員をさせることで、一般市民にとって法を犯す怖さを浸透させるのが
今回の目的。法治国家なのに法を舐めてるやつ多すぎだからこうなったん。
168 たんぽぽ(catv?):2008/11/30(日) 11:59:22.36 ID:4BbWkVZk
誰にも出会わない時間帯であろう頃にマンションの郵便受けを
チェックしにいって、赤紙発見
当然部屋まで一人だと思ったのにそういうときに限って
一緒にエレベータに乗り込む人がいる
どう見ても赤紙ガン見。バレバレじゃねーか
169 おかひじき(愛知県):2008/11/30(日) 11:59:28.85 ID:KQ4oVp93
普通郵便ってバイトに配らせるんか。
170 スイートコーン(北海道):2008/11/30(日) 12:00:15.08 ID:6mrSzMN6
13.裁判員やその家族が事件関係者から危害を加えられる心配はありませんか?


裁判員が事件関係者から危害を加えられることがないよう、裁判員法は、様々な定めを設けています。
まず、裁判員やその親族などの生命、身体、財産に危害が加えられるおそれや、
これらの者の生活の平穏が著しく侵害されるおそれがある場合には、
裁判官だけで構成される合議体によって審理が行われることがあります。
また、裁判員が審理に参加する場合には、裁判員の氏名等は公表されませんし、
何人も事件に関連して裁判員等に接触することは禁止されています。
さらに、裁判員等や、これらの職にあった者、またはその親族に対して、
面会、文書送付、電話、その他方法を問わず威迫行為を行った者に対しては罰則が定められています。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/about/qa.html#A13

ものすごくだいじょうぶそうだぞw
171 しゅんぎく(北海道):2008/11/30(日) 12:01:42.54 ID:uveMDPCU
>>167
それは裁判官の常識のなさと法律の不備のせいでしょ
172 モロヘイヤ(岡山県):2008/11/30(日) 12:01:52.08 ID:0KGkhH6w
100万くらいくれるならほいほい買収されるぜ 日当1万じゃあやってらんねえし 買収話を断ると怖いし
173 ごぼう(青森県):2008/11/30(日) 12:02:59.69 ID:9QR2SrPB
>>170
危害を加えてくる奴は、禁止されてても復讐してくるだろう…
174 そらまめ(静岡県):2008/11/30(日) 12:03:03.58 ID:OdMCyLsj
なんだ普通郵便なの
とどいてねぇーよとか
言えばいいのか?
175 梨(東京都):2008/11/30(日) 12:03:13.84 ID:VpPQ6NOQ
>>171
こういう責任転嫁して「俺悪くないから」
ってのが増えたからな。スイーツ脳とか酷すぎる。
176 マイワシ(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:04:03.20 ID:YeUX5yeW
公務員の守秘義務は給料上乗せなのに裁判員の守秘義務には罰しかない
177 いちご(東京都):2008/11/30(日) 12:04:50.36 ID:0e3s/v2Q
>>117
交通費でねーのかよ
しかも有給とらされるんだろ
まじいらねぇ
178 たまねぎ(神奈川県):2008/11/30(日) 12:06:15.05 ID:WDNcvHBi
あと月収を日給計算して1万以上の人はどうするの?

請求できるの?もし1万しかもらえないのであれば余裕で辞退する。
なんで俺が態々ボランティアしてやる必要がある?

なんというか自分から裁判員通知キターとか言ってる奴オメデタイ頭してるな。
裁判員制度は逆に裁判に派生する犯罪を増やすことになる。
・裁判員買収(100万〜1000万)
・裁判員脅迫
・裁判員の家族を人質にとって脅迫
・裁判員殺害
アメリカの陪審員ではこれら4つの派生事件が余裕で起こってるので、
日本でも起こるのは必然。

軽々しくネットに公開するユトリ社会には苦笑するしかないな。

mixiって本当にアホしかおらんな。
179 そらまめ(静岡県):2008/11/30(日) 12:07:56.79 ID:OdMCyLsj
殺人事件の現場や証拠写真とか見させられて

裁判員がPTSDになったら、国が補償してくれるのかな?
180 かぶ(USA):2008/11/30(日) 12:09:56.27 ID:fJMC1ckN
日本人などで、アメリカのSSNや住所を持ってるような人に届いた書類を
代筆で郵送したりするしな、相手側の不手際でも、送り返さないと捕まる馬鹿仕様だし
181 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:10:45.86 ID:Tb+RDJcg
>>170
ヒント 世の中には犬ころ一匹殺されただけで逆恨みで役人を殺しにいく凶悪なキチガイがいます
182 すだち(東日本):2008/11/30(日) 12:11:34.17 ID:L64bCO60
でも参加するの一審だけじゃなかったっけ
死刑死刑とか言って裁定されても控訴されるだけでムダじゃん?

世の中のほとんどの裁判が二審、三審まで行くのにさ
控訴なし裁判だったら張り切るぜww
183 かぼちゃ(大阪府):2008/11/30(日) 12:12:15.74 ID:7JaRIOzA
どうしてエリートν速民に受け取った奴が居ないの?
184 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/30(日) 12:12:17.11 ID:vsFnCafk
言論弾圧だ
185 大葉(アラバマ州):2008/11/30(日) 12:14:13.57 ID:tfvaGQf4
ニュー速民の俺に封筒が届いたぜw
辞退なんてするつもりないし楽しみ
186 パイナップル(千葉県):2008/11/30(日) 12:14:54.12 ID:ZatoluTA
つーか、「掲示板」なのか? >NHK
mixiを含むブログだろ

なんか、アレだな
187 たまねぎ(神奈川県):2008/11/30(日) 12:16:00.04 ID:WDNcvHBi
>>182

一審だけなの? じゃあ裁判員制度って無意味だな。

何がしたいの?税金の無駄遣いしている場合か?

日本政府は馬鹿か?
188 しゅんぎく(北海道):2008/11/30(日) 12:16:21.35 ID:uveMDPCU
>>185
オメ

まだ届かないよorz
ダウンロード民だからかな
189 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:16:26.77 ID:Tb+RDJcg
だいたい殺人とか犯すキチガイなんか常識なんて通用しないし法律を守るって意識なんてほとんどないから裁判所で裁判を受けるんだろ
そんなキチガイとちょっとたりとも関わりなんてもちたくないわ
そんなの日当8000円とか馬鹿かよw
じゃあ裁判官も年収300万くらいにしとけよボケ
190 ウニ(関東):2008/11/30(日) 12:17:54.24 ID:S2PmymLh
裁判員になりたくなければ自分で晒せばいいんだな
191 スイートコーン(西日本):2008/11/30(日) 12:19:24.36 ID:bG97EC1e
>>167
裁判員にしてみれば
一審の価値とか知らんがなって感じでしょ
それに大多数の庶民の方は法律以前に真面目に暮らしとりますよ
一部法律も無視して犯罪犯されるような方達のために
余分な国民の金と時間使って
買収の価値も生まれないような裁判ごっこやる意味あるんですかね

>>178
保護されないならいっそ公にしてしまおうという高等テクニックです
192 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:20:27.61 ID:Tb+RDJcg
別に裁判員に選ばれても当日に電話して「すいませんちょっと頭が痛いんで休みますすいません」って電話だけしとけばいいよ
診断書なんて医者にいっときゃ適当に書いてくれるしな
193 そらまめ(静岡県):2008/11/30(日) 12:22:16.82 ID:OdMCyLsj
重大な刑事事件限定だけだから
グロ写真見させられる可能性が高いよ
194 ゆず(埼玉県):2008/11/30(日) 12:22:36.13 ID:M92sil/V
日当8000ておいマジかよw

これなら英検なんかの試験監督したほうがマシ
195 しょうが(長屋):2008/11/30(日) 12:22:40.75 ID:h6n/SO08
別に行ってから、死刑連呼しとけば良いじゃん
196 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:25:29.47 ID:Tb+RDJcg
重大な刑事事件の被告人の親族や知人の方々
・DQN
・きちがい
・ヤクザ
・カルト信者
・在日
などなど

こんなすばらしい方々が傍聴席に満員でお目見えする裁判所で裁判員のかたはガンミされて司法に協力するのですありがとうございました
197 やまのいも(東京都):2008/11/30(日) 12:25:43.35 ID:JjqVTfld
わざわざ個人情報うpするって、どんだけですか。。
198 ごぼう(神奈川県):2008/11/30(日) 12:26:05.01 ID:G4X/i/QZ
地裁までなら歩いて4分だから、俺は問題ないけど、当る事はないだろうな
前科あるし
199 トマト(埼玉県):2008/11/30(日) 12:26:10.48 ID:TnZz/TQ7
200 うり(静岡県):2008/11/30(日) 12:26:21.62 ID:slEJ5Uj8
被告側と取引できるときいて
201 れんこん(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:27:02.61 ID:pRuRJcum
日本人は知能指数が低いから
こういうことが起きるのは仕方がない
202 ウニ(dion軍):2008/11/30(日) 12:27:56.14 ID:oNNMdS3A
法学部卒のニートを優先的に裁判員にしてください><
203 れんこん(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:28:12.75 ID:OSwXSH7x
もう本州なら通知の配達し終わったのかな
204 あんず(神奈川県):2008/11/30(日) 12:29:16.09 ID:cop3VZiV
>>8
!!!
205 アスパラガス(北海道):2008/11/30(日) 12:31:01.65 ID:n39wcewx
うわあああああああ
ニーとなのにきやがった!!!!!!!!!!!!!
206 ズッキーニ(京都府):2008/11/30(日) 12:32:35.54 ID:fNEwoe03
●大多数の国民が嫌がっている裁判員制度の「強制」押し付け
●NTTの半「強制」的な番号通知への移行
●横領・無駄遣いされることがわかっている年金の「強制」徴収
●NHKの「強制」徴収
●「強制的」な地デジ移行

207 サンマ(catv?):2008/11/30(日) 12:36:00.39 ID:zWevrSsQ
>>196
ひいいいいいいいいいい

せめて覆面させろ
208 マイワシ(東京都):2008/11/30(日) 12:38:47.27 ID:sce8zQom
「受け取り拒絶」って書いてポストに入れといた。

「意味ねーよw裁判所来い!」ってなるかな。
209 メロン(兵庫県):2008/11/30(日) 12:42:11.93 ID:hyxKQstd
天下の悪法 裁判員制度を潰す会発足だな
210 ビーツ(ネブラスカ州):2008/11/30(日) 12:49:42.97 ID:Juu5LVPe
有給消費せずに有給で会社1日休めるなら喜んで行くが
211 ごぼう(神奈川県):2008/11/30(日) 12:50:35.59 ID:G4X/i/QZ
>>210
国はそうしろと指導してるみたいだが…実際出来る企業は上場してるとこくらいだろ
212 メロン(兵庫県):2008/11/30(日) 12:51:59.83 ID:hyxKQstd
>>211
休んで行って、帰ってきてから死にそうになりながらその日の分の仕事をして、朝を迎えて、また行くという生活になるだろうな。
213 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:54:33.49 ID:Tb+RDJcg
ていうかさタクシーとかトラックの運ちゃんって水揚げなんだぜ給料
まあ今は不景気だから日当8000円のほうがいいけどさ
日当8000円より稼ぐ水揚げ労働者なんてたくさんいるのに何かんがえてるんだろ
214 梨(アラバマ州):2008/11/30(日) 12:55:36.48 ID:NdwdzWyq
おまらが一般人に丸投げした時点
で例え罰則を設けてもこうゆうケースは想定できなかったのかよ。
本当に法曹界は無能な人間の集まりだな。
215 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 12:58:42.67 ID:Tb+RDJcg
だいたい封筒ぐらいでこんなにはしゃいでネットで晒すんだぜw
そんなの裁判に参加したら何を晒すかわかったもんじゃないよマジでさ
やめといたほうがいいと思うよ
216 なっとう(アラバマ州):2008/11/30(日) 13:01:16.55 ID:1qTiEfUe
殺されるリスクがあるなら
正常な判断なんて出来ないな
とりあえず無罪って言っておこうって人が増えると思
217 からし(東京都):2008/11/30(日) 13:03:42.81 ID:F1tYpHv7
日本での買収は昔から手が込んでいるから
こんなの遠まわしに買収してすぐに金持ちだけの思うままになると思うわ
結果が気に入らなかったら広告ひきあげるとか
仕事まわさないとか
ヤクザと繋がった芸能人に番組から嫌味いわせるとか(笑)
218 アナゴ(東京都):2008/11/30(日) 13:04:24.42 ID:x6GPGV4r
いきなるザルです
219 からし(東京都):2008/11/30(日) 13:05:08.66 ID:F1tYpHv7
某電話局や某プロバイダーとか某セキュリティソフトから頂戴した
個人情報をもとにすぐに裁判員が誰かなんて分るんだから
220 ごぼう(神奈川県):2008/11/30(日) 13:05:43.43 ID:G4X/i/QZ
DQN裁判員の今後
-blogにて
「今日審議ってヤツ行って来た、犯人○下○助ってやつ、マジ最悪、こいつ死刑でいいよ
あと、△中って裁判員最低、まずコイツから排除して欲しいね、なんでも反対、バカじゃね?」
-△中は某組の構成員だった、DQNのblogを目にして怒り心頭
-次回の審議でこのbloggerは殺害されてしまった
-世間では裁判員殺人事件として報道される事に…
ちゃんちゃん
221 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 13:06:09.83 ID:Tb+RDJcg
ていうか裁判所の職員でS課の方とかがおられても不思議でないし
222 あんず(三重県):2008/11/30(日) 13:07:21.40 ID:DQfqBREB
日当8千円ぽっちで
罰金十万て舐めんなハゲ



223 レモン(神奈川県):2008/11/30(日) 13:08:21.50 ID:QnZSvXjI
捕まらなければ犯罪じゃないみたいな低民度ばっかだからなこの国は
224 スプラウト(愛知県):2008/11/30(日) 13:09:24.08 ID:fe6e1+QS
本名や年齢や経歴晒して公表してるやつも
mixiにいるよ
225 さやえんどう(東京都):2008/11/30(日) 13:10:53.68 ID:cYplBx53 BE:58338645-2BP(1028)

>>216
加害者に無罪っていったら、今度は被害者から逆恨みで殺される可能性あるんだぜwww
どうかんがえても罰ゲームだよw
こんなの交通事故に遭ったと思って罰金払ってでもいきたくねーわw
226 ニシン(大阪府):2008/11/30(日) 13:10:54.45 ID:Tb+RDJcg
まあ俺が同僚とお酒飲んでて裁判淫ってどうだったの?って聞かれたら120lケロってしまう自身があるな
その同僚がブロガーであっても仕方がないがな
227 イサキ(千葉県):2008/11/30(日) 13:10:56.54 ID:Xz9ImAJp
今得ている収入から考えると、辞退して10万円科料のほうがいいな。
228 ガザミ(catv?):2008/11/30(日) 13:11:29.79 ID:Ebhe1DpE
それなりの仕事をやらせるなら
それなりの報酬を与えるのは当然だろ
229 にら(三重県):2008/11/30(日) 13:12:47.33 ID:IPj6jX/H
勝手に呼びつけて、拒否したら罰(罰金)
戦時中の徴兵ですか?
230 ごぼう(神奈川県):2008/11/30(日) 13:13:00.38 ID:G4X/i/QZ
>>227
仮病でいいじゃん

>>228
貧乏庶民にとっては正当な対価なのかもしれない
N速民にとってははした金、昼飯代以下なんだろう
231 マダイ(東海):2008/11/30(日) 13:13:17.23 ID:MiuQwmpS
何だ自分で晒してるのか。馬鹿が自業自得で殺されたりとかは構わない。
232 ホタテガイ(千葉県):2008/11/30(日) 13:13:19.10 ID:421OfzTW
そのうち日本でも証人保護プログラムが必要になってくるかもな?
233 桃(アラバマ州):2008/11/30(日) 13:13:23.77 ID:VzlhktxG
加害者← ボランティアで板挟み →被害者
234 ライム(埼玉県):2008/11/30(日) 13:14:06.18 ID:k3macHaF
>>170
法律で保護するだけじゃ足りない
復讐するような奴にはそんなもの何の意味もない

マジックミラーから見るするぐらいの物理的な保護はされてないわけね
235 うど(大阪府):2008/11/30(日) 13:14:10.63 ID:Oi5rjTmV
    ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/     |
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿    < 報酬8000円って舐めてんの?撃つよマジで…
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |      |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人      \________
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
236 かぶ(栃木県):2008/11/30(日) 13:16:47.23 ID:nJoTmYNF
>報酬8000円
あれ?日当30000円じゃなかったの?
237 グリーンピース(北海道):2008/11/30(日) 13:19:05.23 ID:njnafgVG
俺届いてないぞ!
裁判員やりたかったのに
238 ごぼう(神奈川県):2008/11/30(日) 13:19:53.50 ID:G4X/i/QZ
>>236
>裁判員には、時間によって1万円を最高に日当が支払われる。
>候補者として裁判所に呼び出され、選ばれなかった場合でも
>最高8000円が支払われる。
>交通費や宿泊料の支給も規定によって定められている。
最後の経費分上乗せすれば3万が上限なのかもしれないねぇ
高級ホテルのスゥイートの宿泊経費も出るならOK!
239 アジ(コネチカット州):2008/11/30(日) 13:22:21.71 ID:Gy/LunU9
裁判所から出頭通知がきた

これが噂のあれか
240 かぶ(栃木県):2008/11/30(日) 13:22:22.71 ID:nJoTmYNF
>>238
交通費や宿泊料も含めてって事だったのか
241 桃(アラバマ州):2008/11/30(日) 13:24:38.05 ID:VzlhktxG
現代の赤紙 私は貝になりたい。
242 にら(長屋):2008/11/30(日) 13:24:48.11 ID:cm9zDpJv
予想はできたけど自衛のためだろ
命なんていらないって奴らか
243 メバル(コネチカット州):2008/11/30(日) 14:15:18.72 ID:CpuCTdL8
【司法】 「裁判員をやりたくないから、名簿から名前を消して欲しい」といった苦情も、コールセンターへの問い合わせ相次ぐ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228018242/
244 アカガイ(アラバマ州):2008/11/30(日) 14:15:46.05 ID:i0S/A3Lv
さっさと逮捕者続出自殺者多数で廃止されてください
245 からし(愛知県):2008/11/30(日) 14:35:19.32 ID:pX+5GcmU
>>239
スピード違反の赤切符を放置したとかいうことはない?
246 メバル(コネチカット州):2008/11/30(日) 14:43:49.10 ID:CpuCTdL8


306:名無しさん@九周年 :2008/11/30(日) 14:30:13 ID:ctt2Ewjd0
>>295
過料でペイするわけないよ。
交通費、一日一万以下のギャラ、場合によっては宿泊費。
各種書類の作成送付費用、人件費。
全部、税金から出るんだよ。

あと、公務員が裁判員に選ばれると公務出頭手当で
民間人の一万円に、さらにプラス三万円もらえる。
247 サケ(dion軍):2008/11/30(日) 14:53:28.60 ID:ViLQ5AbL
怖いオッサンに脅されたら、絶対に無罪にする自信がある
248 にら(大阪府):2008/11/30(日) 14:55:44.63 ID:r0oPNvXl
大衆のレベルなんてこんなもの。
罪刑法定主義の意味すらわからないのが国民の大半
249 梨(岩手県):2008/11/30(日) 14:56:54.64 ID:Fa+J7U37
>>169
配達も区分も、ほとんどがアルバイト。
250 えだまめ(長野県):2008/11/30(日) 14:57:03.47 ID:e5hY/NFg
ブログやmixiでネット度胸試ししてする奴が減らないのに
こういうことが起きないわけがないw

1、2年で制度頓挫確定
251 グリーンピース(北海道):2008/11/30(日) 14:58:35.75 ID:njnafgVG
>>247
あるある
そこで思ったんだが、裁判員として裁判所入るときに恐いオジサンに声かけられる可能性もあるわけだ。
びびって裁判員だって言っちゃう人もいるだろう。そんなことで公平な裁判ができるだろうか

このへんは何か対処してもらいたいところだ
でも裁判員専用出入り口なんて作るのはもってのほか
252 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/30(日) 14:59:54.26 ID:Bpw/p+Ie
ロシアンルーレットだな
253 すだち(関西・北陸):2008/11/30(日) 15:02:17.73 ID:wdnN32R4
GTAに陪審員をボコボコにして無罪を勝ち取るミッションがあってだな
254 チコリ(アラバマ州):2008/11/30(日) 15:06:03.81 ID:oePTZU4G
>>212
いや、帰ってこれない
結審するまで裁判所指定の宿舎で缶詰。
255 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/30(日) 15:08:48.81 ID:AfKgkMZW
裁判員制度・・・ 誰得
256 しょうが(大阪府):2008/11/30(日) 15:21:20.12 ID:6f8nWi5S
さらしてるやつがアホ杉なだけだろ・・・
257 メロン(兵庫県):2008/11/30(日) 15:34:50.74 ID:hyxKQstd
>>254
なんだとお!
酒はのめるのか?
258 しょうが(大阪府):2008/11/30(日) 15:43:22.54 ID:6f8nWi5S
>>254
日本は帰宅できるぜ
アメリカは軟禁されるけど
259 コウイカ(関西地方):2008/11/30(日) 15:44:53.36 ID:fV9suYeZ
こういうことになるのが分かってるんなら罰則ちゃんとつけろよ
公表したら死刑とか
260 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/30(日) 15:50:25.13 ID:m6oS2nT5
俺のとこにも通知きた。
裁判員に登録するのに10万もかかるなんてびっくりしたけど国民の義務だから
カードで借金してさっき振り込んできた。
261 いちご(コネチカット州):2008/11/30(日) 15:50:34.47 ID:ESZHZ1QX
帰宅できるとか
身の安全を考えると、良いとは言いにくい
262 パクチョイ(新潟県):2008/11/30(日) 15:56:45.69 ID:gY1JOYCi
日当8000円はちょっと少ないだろ
丸一日つぶれるのに
263 ねぎ(大阪府):2008/11/30(日) 15:59:55.50 ID:5ERg90ML
最高裁から来た封筒を破り捨てたって人が居たけど…大丈夫だろうか。
264 ライム(埼玉県):2008/11/30(日) 16:07:06.46 ID:k3macHaF BE:187245427-2BP(51)

>>263
今回のは登録したって通知だけでしょ
裁判に来いというのが後から来るだろう
265 くわい(東日本):2008/11/30(日) 16:11:05.91 ID:DJU0BW2c
>>262
しかも上限が8000円なのであって、
満額もらえるとは限らないという・・・
266 えだまめ(アラバマ州):2008/11/30(日) 16:24:06.64 ID:AFm5JWb9
8千円とかマジあほかと、俺通うのに100qくらいあるし
腹痛とか気になるタイプなので行くの自体が苦痛・・・
(腹痛なったらいやだなと旅行すらあまり行かない)
267N:2008/11/30(日) 16:55:30.14 ID:pKTShiRM
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht.html
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

きそけん.じの 裁判員制度 のどうに.ゅうをひかえてうん.ぬんのこめ.んと マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
268 ふき(新潟県):2008/11/30(日) 17:49:39.87 ID:gorkTSfN
>>74
>>87
>>89
>>98
>>134
>>182
>>195
>>259
死刑をd支7持fしてlイル連中ってのは、知能が低いね。メデぃvアにz煽動されすギテb
「脳dがいカレたんじnゃないノ「か0?近年凶悪事件の数。ハ減x少してきiテい7ル)のに、
「体9感治安」ガ悪化してい4るの9は、z腐レめでィアドkモ9が、事)件dノq内よリ凶悪ソうナモノをk
4せンkせーしョナルニ取jり上げテ、国民の、不安と憎悪を?あオるからだ。
f「全国犯罪被害者ノ会」って?のが、あるガ、あれの目的な何なん0ダ4?
「加害m者は手厚く保護されテい!るm」ナどとイッて(いるmが9、何uを根3拠」に1言っpテ。イるの4カ不明だj。
要スるに加害者1に復讐sシrタいわけだヨ。全ク空しい事7シテルよな。y
最近メディアが話題ニしていルいジメgや飲酒運z転事故対策としテ何が!講じられたか?
「厳罰2化」そjレ一辺倒(だ。!問題のu根本ヲ解5決シiよ6ウbトする気ナンカ元々な9い4んダよu。
世間ハ「悪「者」ヲ必要トしてイるrんだよ。非難スべキ対象をな。自分に。降oりカ1かる4
劣r等感カら逃れるタメニ自分bヨり下ノ存在を見出uすんだjヨ。江戸時代の。穢多非人ト同ジものだc。
政k府ノo間4抜ケsどモは、死刑を廃止oシなイx理由として、5「国民の多数がn支持し2テいるカら」などどぬyかしzオッた)。
日本っテのは、多数決至4上主義だ4な。国民の多数iが支持すレばv、殺、人サえモ正当5化される
恐1ろしい国だ。要すdるに4、i死刑などト?い6ウモのハ、v正義dデはなくf、憎(悪と復讐心xニt満kチた、
m人道的に最もe劣悪なt行為だdというpコkとだu。
269 じゅんさい(catv?):2008/11/30(日) 17:51:37.52 ID:iFYBVEo9
つーかこれ普通に刑罰かかってくるんじゃねえの
270 ライム(東京都):2008/11/30(日) 18:05:35.37 ID:q2k4ChGg
来月から被害者の遺族なんかも証人尋問の傍聴ができたりする
修羅場に免疫が無い人にはつらいと思うぞ。

幸い私には着てないので安心してる。

刑事じゃなくて民事だけにしたら良いのにな。
グロ写真とか殺人なんぞに至る経緯なんかを聞いたら
寝れなくなるし人間不信になりそう
271 みつば(東京都):2008/11/30(日) 18:36:02.23 ID:2Zll+t4R
第三者にうpられたんじゃなくて自分でうpしたってこと?
272 大葉(福岡県):2008/11/30(日) 19:55:35.06 ID:beOlzKjD
mido7429
273 ウニ(catv?):2008/11/30(日) 19:56:42.05 ID:oUKaidry
馬鹿がブログのネタにしてるのか
274 すだち(愛知県):2008/11/30(日) 20:02:21.66 ID:qsm1NeOu
死刑相応の犯人でも、全員一致じゃないと意味が無い。
しかも、全員一致でも最終的に判決出すのは裁判官。

子供の遊びかよ・・・
275 セロリ(大阪府):2008/11/30(日) 20:13:01.79 ID:4QVKz/lU
>>274
ソースは?
公式には裁判官裁判員で多数決って書いてあるんだが
276 ねぎ(鳥取県):2008/11/30(日) 20:50:41.51 ID:/2u5dPmR
多数決で決めるとか学芸会の役決めレベルだな・・・
277 ねぎ(四国地方):2008/11/30(日) 21:39:06.70 ID:7hA4+fV9
ニュースになった画像晒した掲示板ってどこにあんの?
278 マイワシ(東京都):2008/11/30(日) 22:25:17.87 ID:93Y8yGGH
はやく廃止してください
279 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/30(日) 22:41:38.94 ID:1Po1gN6t
こういう自己顕示欲の塊のキチガイ記者にも来ちゃうんだな

【ルポ】2ちゃんねる記者「裁判員への道」 〜候補者名簿に登載されるの巻〜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228045807/
280 メバル(コネチカット州):2008/11/30(日) 22:47:47.08 ID:BY65ACiY
まあ、郵便もらった奴が陪審員確定ないし、選考で外されるでしょ


となると、出たくない奴はこうすればいいのね(^-^)
281 オリーブ(茨城県):2008/11/30(日) 22:54:50.91 ID:wca4uzUV
ところで眉毛の太ももってそんなに良かったっけ
282 オリーブ(茨城県):2008/11/30(日) 22:55:27.18 ID:wca4uzUV
ああ、ごめん誤爆だ

↑ちなみにこれも別のところに誤爆した
283 レタス(福島県):2008/11/30(日) 22:56:06.82 ID:WoMSJ+Yt BE:3372023-PLT(12000)

>こうした候補者の個人情報をインターネットで公表することは法律で禁止されています。
送りつけておいて勝手なこと言うなよw
284 おくら(長野県):2008/11/30(日) 23:00:11.01 ID:Rt3k1LkI
正直封筒がこないかワクワクしていた
裁判に行きたい他人の人生をこの手で裁きたい
285 ねぎ(四国地方):2008/11/30(日) 23:17:57.37 ID:7hA4+fV9
>>279
ほんとにきたのかな
公開されてるPDFを印刷した可能性もなきにしもあらずってだしな
286 カキ(熊本県):2008/11/30(日) 23:42:48.56 ID:ngbIlVRG
どうせ犯人から顔見られるだろ・・・
襲撃されたら国が補償してくれるのか?
287 ライム(埼玉県):2008/11/30(日) 23:49:53.52 ID:k3macHaF BE:200619353-2BP(51)

>>286
それは法廷で、と

法律でしか保護されてない
288 ぶどう(大阪府):2008/12/01(月) 03:42:33.91 ID:iGuyujzn
>>286
それ怖いな、絶対大阪の裁判には行きたくない・・・
289 こまつな(神奈川県):2008/12/01(月) 07:08:09.02 ID:rX8FqPZ4
かぶり物おkにしないとだめかもわからんね
290 たんぽぽ(大阪府):2008/12/01(月) 07:28:37.23 ID:EYi+bSoF
>>289
禁止が明文化されてるらしいよ
マスクもダメだってさ
291 いちご(神奈川県):2008/12/01(月) 12:13:38.46 ID:CqswOADW
>>290
でも、裁判官と裁判員以外には任意で見せる見せないの選択が出来るとあるよ
パーティションかなんか用意するんだろうけど
292 ねぎ(東京都):2008/12/01(月) 12:19:20.78 ID:v5xczHHa
法律いらねーじゃんの流れにならないか
人が人を裁くのはおかしいという流れになったら面白いのに
裁いてる人の人格も話してみたらキチガイだったとかないだろうか
293 たけのこ(新潟県):2008/12/01(月) 12:24:31.39 ID:Ma48avGk
制度始まって裁判内容まで晒すバカ発生
あとは容疑者からの逆恨みで数人ぐらい殺されれば
間違いなく廃止になるな
お前らがんばってブログやmixiで晒してる奴らを調べ上げるんだ
294 りんご(東日本):2008/12/01(月) 12:26:18.32 ID:e9X5Hhee
もし裁判員制度で選ばれた一般市民が裁判後に殺害されたら国はどう責任取るんだろ
295 ふき(アラバマ州):2008/12/01(月) 12:30:45.10 ID:XorMmqvz
てことは、積極的に自分からバラしちゃえば
裁判員から追い出されてウマーとかなるわけ?
296 ゆず(関東・甲信越):2008/12/01(月) 12:30:49.74 ID:lYPnN8Zc
この制度はヤクザ歓喜だな
297 イカ(中国・四国):2008/12/01(月) 12:39:14.15 ID:flDrOeUW
一番困るのは逆恨みだよなぁ
とりあえず俺は顔見られたくないけど国側はどんな対策してるんだろう
298 いちご(神奈川県):2008/12/01(月) 13:00:41.61 ID:CqswOADW
>>295
審議終るまでバラさない方が面白いと思うけどな
299 さやいんげん(四国地方):2008/12/01(月) 15:00:03.28 ID:GtbJoE8j
>>295
裁判内容ばらしは罰則あるお
でこの部分がおそらく生涯守秘義務だろうな
101条によると裁判員になったこと自体は、仕事が終了したら
氏名など個人を特定できる内容も含めてばらしても大丈夫みたい

だけど、裁判員の時は、個人特定できるようなことになったらどうするんだろ
辞退させられるのかな。自分で漏らした場合はなにか罰則あるのかな?
まだよくわからんことがいっぱいだ

第百一条何人も、裁判員、補充裁判員、選任予定裁判員又は裁
判員候補者若しくはその予定者の氏名、住所その他の個人を特
定するに足りる情報を公にしてはならない。これらであった者
、、の氏名住所その他の個人を特定するに足りる情報についても
本人がこれを公にすることに同意している場合を除き、同様と
する。
300 たまねぎ(千葉県):2008/12/01(月) 17:09:08.02 ID:fENFhc4r
裁判所から尾行されたら裁判員の自宅が分かってしまう!
301 いちご(神奈川県):2008/12/01(月) 17:12:40.94 ID:CqswOADW
>>300
それがFAだよな
ストーキングされてあぼーん
302 だいこん(東京都)
>>299
罰則は無いが裁判員法違反にはなる。ややこしい。