☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
302 カレイ(長屋)
【石川】「ドーナツ食べてみんなハッピー」と障害者就業支援のドーナツ店がオープン


障害者就業支援のNPO法人
持ち帰り専門店オープン
店内活気、初日150個完売
 障害者の就業などを支援する特定非営利活動法人(NPO法人)「オープンハウスクローバー」(金沢市)は一日、
同市小立野に持ち帰り専門のドーナツ店「ハッピードーナツ」を開店した。
利益は、支援する障害者の工賃などで還元する。

 同法人は二〇〇二年に障害者の小規模作業所(同市小立野)を設立。
利用者が箱折りの下請作業などをしているが、工賃が安いため、
少しでも工賃を上げようとドーナツ店経営に乗り出した。

 店では法人のスタッフがドーナツ製造、販売を担当し、障害者もチラシ折りなどを手伝う。
開店資金には日本財団(東京)からの助成金三百四十万円と法人の自己資金四十万円を充てた。

 開店初日は、蓑桂子代表(37)自らがドーナツの生地をこね、ココアやストロベリーなど計五種類をつくった。
開店と同時に学生や主婦、お年寄りら大勢が訪れ、昼ごろには百五十個のドーナツが完売した。

 蓑代表は「こんなに訪れてもらえるとは思わなかった。うれしいです」と笑顔を見せ、今後に期待していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20081202/CK2008120202000174.html