【火の車】GM、債権者に債務株式化を要請 米紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
37 カキ(東京都):2008/11/29(土) 23:19:39.31 ID:hgNZoxr9
死ぬ死ぬ詐欺ワロス
38 山椒(神奈川県):2008/11/29(土) 23:21:45.31 ID:Rl6Sx3th
債務者に有利ってことは、GMに不利なんじゃないの??w
フツーはそうだよねww

GMもう終わりじゃんw
39 ビーツ(愛知県):2008/11/29(土) 23:26:33.21 ID:5W5pQy9R
紙屑なんかもらって、誰が得するんだよ
40 からし(栃木県):2008/11/29(土) 23:27:13.32 ID:W3LqRx4B

最後の悪あがき
41 からし(USA):2008/11/29(土) 23:29:31.23 ID:ZwrourT2
>>1
「火の車」ってなにげにウマいwww
42 クレソン(大阪府):2008/11/29(土) 23:30:22.65 ID:6Rt7jSN1
>>18
>"A meal is delicious"、"
おいおいw
43 ニシン(コネチカット州):2008/11/29(土) 23:31:41.50 ID:zwokgUyR
潰してアホ経営者の私財差押えでおk
44 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 00:47:11.38 ID:isT2LwHw
いらねえw 奇策に走って、もうだめだろw
45 ビーツ(関西地方):2008/11/30(日) 00:49:31.10 ID:nXgmfIK1
ジンバブエドルで支払するって言ってるのと対してかわらん
46 スプラウト(catv?):2008/11/30(日) 00:49:50.36 ID:Qu/Bj8vo
なにこれ?
代物弁済みたいなもんか?
47 ウニ(dion軍):2008/11/30(日) 00:50:36.67 ID:oNNMdS3A
アフォか
48 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/30(日) 00:52:43.15 ID:rma6squn
実質債権放棄しろと言ってるようなもんだな。
49 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 01:01:57.73 ID:isT2LwHw
暴落するのはいいけど、1ドル割ってしばらくすると(1ヶ月)とNY証券取引所の上場廃止基準に抵触するぞ。
50 すいか(catv?):2008/11/30(日) 01:13:54.85 ID:1B4OEEui
>>48
債権放棄のがマシじゃね?
51 わさび(埼玉県):2008/11/30(日) 01:15:19.07 ID:H79mAnEs
これ、実質未曾有のMSCBだろ
どんだけ希薄化するんだよ
52 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 01:20:16.53 ID:isT2LwHw
>>43
差し押さえじゃかわいそうだから、全部差し押さえて代わりに価格相当の株券渡そうぜw
今後役員報酬は全部株券
53 しょうが(神奈川県):2008/11/30(日) 01:21:09.80 ID:TZgczDvx
つーか、ほんとにむちゃくちゃだよ。
証券化商品でめちゃくちゃやってきたから今の事態になってんだろ。

GMは似たような奇策で今回の危機を乗り越えようとしてるわけで。
もう狂ってきてるなw
54 クルマエビ(USA):2008/11/30(日) 03:44:17.59 ID:6f1buvrf
デットエクイティースワップは企業救済には最適な方法でどんどん取り入れるべき
55 エシャロット(catv?):2008/11/30(日) 04:03:01.96 ID:tdMmKf/X
一旦つぶして
経営陣の報酬→10%
労働者の賃金→50%
OBの年金→50%
これで何とか復活出来るんじゃね?
56 えんどう(長屋):2008/11/30(日) 04:15:58.26 ID:18FPp5sV
サブプライムでこんだけ冷え込んでるのに学習能力ないのか彼の国の連中は
57 ビーツ(関東地方):2008/11/30(日) 04:17:23.81 ID:oMN8iQgM
「てめぇこの野郎!500万返せ!!」
「わかりました。じゃあうちの株券500万分あげます」
「うるせぇよ現金でよこせ馬鹿。株券なんぞいるかボケ」
58 スプラウト(東京都):2008/11/30(日) 04:43:28.06 ID:p/GbllYM
>>35
企業年金が負担らしいよ。
お爺さん達が早死にすれば、GM自体には大した問題は無い。

トヨタはそれを見ているから
年金を払わずに済むように必死で、消費税を上げようとしている。
59 エシャロット(catv?):2008/11/30(日) 05:27:45.65 ID:tdMmKf/X
今にも潰れそうな会社の株券を貰うか
潰れた後債権の何分の1かの金額を回収するか
なかなか難しい問題だな
60 ホタテガイ(dion軍):2008/11/30(日) 05:37:03.49 ID:UL/CX0Yk
GMが倒産したら年金はどうなるの?
61 サケ(大阪府):2008/11/30(日) 06:20:07.54 ID:yJY+J9Vn
GMて6兆円の負債で、一株200円くらいだから・・・
300億株
62 ビーツ(東京都):2008/11/30(日) 06:22:20.25 ID:JyGqxnGT
>>61
それだけ新株割り当てたらすげーことになるなw
それよりすでに作っちまった車を債権として引き取ってもらうとか
したほうがまだ金になりそうw
63 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 08:10:15.51 ID:isT2LwHw
>>60
1. パー
2. パーにするには多すぎるので、国が補償(後のアメリカ国民年金である)
3. かわいそうなのでパーにはしない。代わりに年金受給者を殺す殺し屋を雇う

3番が雇用も増える、一番非現実的な作戦
64 りんご(アラバマ州):2008/11/30(日) 08:11:06.51 ID:uJsN2X2w
転換社債みたいな感じ?
65 レタス(大阪府):2008/11/30(日) 08:12:05.79 ID:W1wlwnJc
事実上棒引きだろ
狂ってるwwwwwwwwww
66 大阪白菜(群馬県):2008/11/30(日) 08:21:19.97 ID:Z+yO33zO
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
ぶざ i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ糞 .!
っけ .i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え株.|
殺ん i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< るが.|
.すな > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ぞ  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
67 しゅんぎく(埼玉県):2008/11/30(日) 08:22:52.91 ID:BWlPli2P
破綻したら株式にした債権はチャラって事かw
どこまで従業員を守りたいんだよ。
68 サワラ(千葉県):2008/11/30(日) 08:23:03.33 ID:e9FIgvnj
GM3ドルで10000株だけ買っといた。
10年すれば、100ドルくらいにはなるよ
みんなもかっとけ!!
69 たまねぎ(愛知県):2008/11/30(日) 08:26:00.83 ID:isT2LwHw
3ヵ月後のGMの株式発行枚数

10000000000000000000000000000000000000000000000000000
70 アピオス(長野県):2008/11/30(日) 08:27:34.82 ID:6h8Ra+2w
誰が買うの?この株券
現金化のために無限に売られるんじゃねーの
71 コンブ(茨城県):2008/11/30(日) 08:29:10.83 ID:+yLCrB6I
主たる業務

1.自動車等の製造
2.株券の印刷
72 アサリ(福岡県):2008/11/30(日) 11:38:37.97 ID:8lPEnlMZ
DESは潰れる間際の会社がすることだよな
債権者にとっては潰れたら債権なんかほぼ返ってこないだろうから、株もらって存続の可能性に賭ける。
持ち直したら株価上がるからラッキー
潰れる前提なら、株主にとっても当然プラス
73 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/30(日) 11:40:57.28 ID:FQTtl3GQ
債権をゴミに変える奴はいないだろ
74 バナナ(東京都):2008/11/30(日) 11:41:17.74 ID:Yzhfnu1Q
>>18

It serves you right

コレなに?
75 えんどう(西日本):2008/11/30(日) 11:42:55.88 ID:qERwT5tG
早く潰れろ
76 アサリ(福岡県):2008/11/30(日) 11:49:19.41 ID:8lPEnlMZ
>>73
債権もゴミ同然だから
77 キャベツ(アラバマ州):2008/11/30(日) 11:49:57.28 ID:mgjepNVL
PIP3早く沈めよ
78 セロリ(アラバマ州):2008/11/30(日) 11:52:45.47 ID:BTYsQyoJ
企業が倒産しても債権は多少価値が残るが、株は紙クズになるから。
債権と株を交換する奴って居ないんじゃね?
79 いちご(東京都):2008/11/30(日) 12:04:16.95 ID:KS3smF4K
こどもGM株券上げる。
だから借金はチャラな!!!!!
80 マダイ(アラバマ州):2008/11/30(日) 12:04:19.56 ID:Te0OBuo+
>>74
ネタにマジレスすんなw
81 アサリ(福岡県):2008/11/30(日) 12:04:36.72 ID:8lPEnlMZ
>>78
会社再生の手法なんだよ
DESによって存続の可能性高めて、存続すれば大もうけ。
ダイエーとかもやったんじゃないの?
82 いちご(東京都):2008/11/30(日) 12:11:00.06 ID:KS3smF4K
GM肩叩き券
 6兆円
    わごなー
83 ふき(千葉県):2008/11/30(日) 12:19:41.28 ID:ERyLsmY5
倒産懸念後退はこの局面では好材料じゃね
84 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/30(日) 12:25:44.10 ID:rma6squn
「そうか、この手があったか」と国内マンデベがアップを始めました
85 マダイ(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:35:51.30 ID:ncGjWs2E
これって株式を希薄化するだけだろ?
更に暴落する方に煽ってどうするの?死ぬの?
86 ヒラマサ(埼玉県)
額面は100万だけど
時価が1円の紙をくれるって事?