八王子のラーメン屋さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブリ(関東地方)

ネット上に「八王子ラーメンWiki」開設−有名ラーメンサイトの閉鎖受け

 八王子在住のラーメン愛好家が11月9日、インターネット上にホームページ「八王子のラーメン屋さん@wiki
(アット・ウィキ)」を開設した。

 ウィキはウェブブラウザ上からウェブページの編集、発行などが行えるコンテンツ管理システム。
百科事典サイト「Wikipedia(ウィキペディア)」でも採用されていることで知られる。

 ウェブサイトの管理人を務める「753」さんによると、サイトを立ち上げたきっかけは、八王子にあるラーメン店の
情報を収集したウェブサイト「さやぴぃのホムペ」が突然閉鎖されたことにあるという。
「さやぴぃさんのサイトには、いつもお世話になっていたので、まさに晴天のへきれきだった」(同)。

 さやぴぃさんは書籍「多摩のラーメン屋さん」(けやき出版)の執筆にも関わったラーメンフリーク。
ウェブサイトには市内やその周辺地域にあるほとんどのラーメン店を網羅する情報量があり、多くのアクセスを
得ていた。
「これはいかん。このまま根絶やしにしていい文化ではない」(同)との思いから、「さやぴぃさんのサイトに変わる
データベースを皆で作ろうじゃないか」(同)とウェブサイトを立ち上げることにしたという。

 ウィキを採用した理由は、これまでの自身の経験からきているという。
「皆さんの力を借りることによって、ウィキという形なら多少は貢献できるのではないかと思った」(同)。

 現在編集者として登録されているのは4人。加えて、新しい情報を書き加える人が2人程度、それにコメントを
つける人が10人程度いるほか、ラーメンに関するブログを運営する市内勤務のブロガーらが写真提供に協力
するなど、すでに動きが出始めている。
「できることなら『閲覧』だけにとどまるのではなしに、『参加』という形での『興味』『楽しみ』を持ってもらいたい」と
「753」さん。

http://www7.atwiki.jp/8ramen/
http://hachioji.keizai.biz/headline/170/
2 はくさい(栃木県):2008/11/28(金) 22:45:22.14 ID:YkGTtVMD
さくらんぼ(catv?)死ね
3 たんぽぽ(東京都):2008/11/28(金) 22:45:28.84 ID:1oQig5Vb
二郎コピペ禁止
4 カレイ(北海道):2008/11/28(金) 22:45:29.72 ID:9MpoRta4
死刑
5 なっとう(東京都):2008/11/28(金) 22:45:44.08 ID:iTK4Eke6
痔ろう
6 トリュフ(東京都):2008/11/28(金) 22:46:35.31 ID:VDr7Z5vG
もう二郎スレは飽きた
7 ウニ(福岡県):2008/11/28(金) 22:47:25.34 ID:I9RmsP+c
ロットがどうのこうの
8 アナゴ(愛知県):2008/11/28(金) 22:48:14.03 ID:qcpvozeL
ロットマスター
9 えだまめ(東京都):2008/11/28(金) 22:48:14.67 ID:ROLBWGlv
さやぴぃ突然消えたね
ラーメン食いまくってこないだ亡くなったラーメン評論家みたいになったのだろうか
10 カレイ(東京都):2008/11/28(金) 22:49:22.14 ID:fleuCMMn
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!

・・・というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。


家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
11 カワハギ(北海道):2008/11/28(金) 22:49:48.44 ID:gf2fNHG3
とんぱちが一番美味しかったな
星の屋とかはまぁまぁぐらい
12 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/28(金) 22:49:53.09 ID:KMLHfRTY
ブレの範囲内だろう
13 トマト(関西・北陸):2008/11/28(金) 22:50:18.44 ID:GmrQeQlF
ロットウィザードさんの新作はまだなの
14 うり(東京都):2008/11/28(金) 22:52:18.29 ID:2OxoGLjG
今は無き西八の光丸山のラーメンとチャーハンが大好きでした
15 じゅんさい(埼玉県):2008/11/28(金) 22:52:46.28 ID:/ve0pH3P
八王子といえばめじろ台二郎
16 アサリ(東京都):2008/11/28(金) 22:53:16.61 ID:22MKf/MZ
九州ラーのコメント
>八王子市民のソウルフード

これは圧倒的に正しい
17 かぼちゃ(東京都):2008/11/28(金) 22:53:42.95 ID:zilNL9Fe
金曜だか水曜限定で200円ラーメンやってた店には学生時代によく世話になったな
16号沿いのバーミヤンになったマックの向かいにあったのだが、今もあるのだろうか
18 メロン(福島県):2008/11/28(金) 22:54:01.84 ID:U6P/NeA3
玉葱はイラン
19 だいこん(大阪府):2008/11/28(金) 22:54:06.40 ID:XNNjLuwn
高菜スレたったら次は二郎スレか。
20 アナゴ(コネチカット州):2008/11/28(金) 22:54:13.19 ID:/OjfPOPe
二郎スレあるぞ
21 大阪白菜(関東・甲信越):2008/11/28(金) 22:54:41.93 ID:GXEsa8WX
よう今井みてる
ニートしてるか
^ ^
22 ライム(千葉県):2008/11/28(金) 22:54:50.36 ID:6e36G0p5 BE:523454876-2BP(6035)

八王子ラーメンって、見た目竹岡ラーメンとにてるけど、味はどうなん
23 パイナップル(千葉県):2008/11/28(金) 22:55:15.17 ID:wIOAxk+L
くるまやが一番うまいよ
24 オレンジ(東日本):2008/11/28(金) 22:55:48.76 ID:mz2fbciA
ツバメ返し 一閃
25 タチウオ(東京都):2008/11/28(金) 22:55:49.18 ID:7ExhJzLZ
八王子とかどうでもいいから府中で
26 かぼちゃ(東京都):2008/11/28(金) 22:56:18.43 ID:2atg1Rmw
八王子なら桜島だろ
27 カキ(catv?):2008/11/28(金) 22:56:59.89 ID:6NcwZguN
熱心な二郎狂信者は海外でzealotと呼ばれているらしい
28 きんかん(dion軍):2008/11/28(金) 22:57:10.87 ID:J7V87qjv
麺がないのもブレの範囲
豚がないのもブレの範囲
29 アーティチョーク(東海):2008/11/28(金) 22:57:46.78 ID:qEwMD7sG
二郎と高菜とバランスを考えろ
30 コールラビ(アラバマ州):2008/11/28(金) 23:04:08.47 ID:0jxeX6QI
八王子って、そんな語るほど独特なラーメン屋あったか?

金がない学生の頃は、八王子に遊びに行ったときに竹の屋でかけラーメン(300円くらい)
食うのが楽しみだった
31 マイワシ(コネチカット州):2008/11/28(金) 23:06:02.71 ID:TJwsX6xb
>>30
大勝軒
32 ねぎ(神奈川県):2008/11/28(金) 23:11:45.68 ID:tbIER4Zv
西八王子の100円ラーメン言ってみたいと思ってたら
オーナー変わって味落ちたんだって?
33 いちご(東京都):2008/11/28(金) 23:13:58.37 ID:CufHJitW
>32
味をどうこう言うような店じゃない
トモエに行って方がいいぞ
34 パクチョイ(神奈川県):2008/11/28(金) 23:20:06.74 ID:rRNB6x7v
ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液もスッカリサラサラ。
これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。
少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ−を発見!
赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)

ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!
さっそく券売機にお金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?
やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?

とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?
さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?

程なくして注文のブツが到着!
盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。
さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!
ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!

さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ
サフランで色付けされているみたいな色合い…
つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。

さらに驚いたのがヤサイ。本日限定なのか、ニンジンとジャガイモが煮込まれて入っている。
最近野菜、高騰しているからねぇ。
またここの店ではテーブルにニンニクがサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。
赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており
見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。

全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず
様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。
大満足で店を出ると松戸駅南口に向かった。
35 桃(catv?):2008/11/28(金) 23:27:35.43 ID:8QbpxWQv
>>32
元々落ちるほどの味はなかったと思うが
36 パイナップル(東京都):2008/11/28(金) 23:28:16.02 ID:rkVI+zas
九州ラーメン最高
37 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/28(金) 23:29:12.12 ID:w848YYaT
何故ラーメンスレはロットに拘るのか
38 なす:2008/11/28(金) 23:29:54.64 ID:pm23EgB6
俺にブレ率の方程式を教えろ。
39 みつば(コネチカット州):2008/11/28(金) 23:34:02.40 ID:+1Tn2PiR
壱発ラーメンマジ好き
ネギチャーシュー麺大盛りおすすめ
癖になるよあそこは
体には悪そうだけどホント旨い、一時週3くらい通ってた
40 クルマエビ(大阪府):2008/11/28(金) 23:34:24.96 ID:CxvoV+O0
昔ダウンタウンの番組?だったかのまずいラーメン屋のラーメン一度は食ってみたい
41 カレイ(東京都):2008/11/28(金) 23:36:00.91 ID:fleuCMMn
>>39
チャーシュー冷えすぎで、スープがすぐ温くなるからやだ。
42 れんこん(コネチカット州):2008/11/28(金) 23:36:28.38 ID:Xj00SipR
さやぴぃのHPが閉鎖してたことに驚いた。
八王子行くときは使ってたのに
43 サバ(東京都):2008/11/28(金) 23:37:21.65 ID:mTTUR9A1 BE:114888724-2BP(9206)

長浜
44 アジ(コネチカット州):2008/11/28(金) 23:38:25.67 ID:+1Tn2PiR
>>41
確かにそうだね
一気にスープにつけないで一枚ずつ浸して俺は食べてるよ
45 とうもろこし(dion軍):2008/11/28(金) 23:38:44.12 ID:cWicHwZD
西海ってうまいの?
東京の奥の方のラーメン屋
46 サワラ(コネチカット州):2008/11/28(金) 23:39:58.17 ID:XQsOY/vg
はやぶさ、とん八はよく行った
47 桃(catv?):2008/11/28(金) 23:44:33.51 ID:8QbpxWQv
>>45
480円の割には美味いよ。
スープ飲んでも長浜みたいに気持ち悪くならないし。
48 ノリ(熊本県):2008/11/28(金) 23:47:39.43 ID:+1qjWq3c
「ロット、乱してしまったんですか!!!!????」
49 タチウオ(東京都):2008/11/28(金) 23:50:11.41 ID:7ExhJzLZ
西海けっこう好きだな。
安くてうまい
50 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/28(金) 23:52:45.45 ID:zEg2hBsC
いつもの所
51 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/28(金) 23:53:52.12 ID:3+NRYhij
山梨は寒いから味噌ラーメンが何気に人気で美味い
名古屋は味噌が有名だけどラーメンは八王子の方が上
52 サワラ(catv?):2008/11/28(金) 23:56:08.20 ID:XIR3olpy
とんぱち以外ありえん

53 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/28(金) 23:56:21.65 ID:5U23DyOf
西海はガチ
54 かぼちゃ(関西地方):2008/11/28(金) 23:57:17.12 ID:rwxj8jys
ついに私も世界最高峰である三田本店を離れ、
他の二郎へ道場破りに行って参りました。
初めて食する他の二郎。
一体どんなものなのか・・・ムフフ♪
ここは5人入れ替えのロット制らしく、
L字型のカウンターの両辺が目まぐるしく入れ替わっています。
私と同ロッターの面々は学生風、
ヒョロいリーマン、
そして!おんにゃのこ2人でした・・・モエー
女性が二人もいたことはラッキーでしたが、
ロットが乱れてしまう恐れがあったので、
ひとつ私がロットマスターとなって、
ロットリズムをキープすることにしました。
一人ずつ丼が出されると隣のリーマンが物凄い勢いで
わしわしと二郎に食らいつき始めました!
どうやら、彼はロットデュエリストのようでした。
しかし、このままではロットのペースが早くなりすぎてしまう!
大事なのはスピードじゃないリズムなんだ!
「スローリー♪パーティを愉しもうぜ!」
と耳元で囁いた後、私はまだ一口しかかじっていない豚一切れを
彼の丼にそっと移し、親指を突き出してウィンクをしました。
彼は己の恥ずかしさを理解したのか、
脱力してそれっきり丼に箸を付けなくなりました。
そして、私はおにゃんこ達とのロットバカンスを
愉しむことができたのでした。
肝心のラーメンの味はなかなかでした。
量は少なかったかな。私には珍しく完食できました。
55 ブリ(神奈川県):2008/11/28(金) 23:58:45.37 ID:9BG4+dvt
誰がなんと言おうと、本当の意味での八王子ラーメンは桜島。
みんみんとかは市民はそんなに好きじゃない。
56 もやし(catv?):2008/11/29(土) 00:08:38.34 ID:PdVLDjty
人気のページ
藍華
樽座(小宮店)
東池袋大勝軒(八王子店)
青葉
壱発ラーメン
吾衛門
多摩利屋
ぎょうてんキッズ うまいじゃん
男の台所
ラーメン二郎(八王子野猿街道店2)
とん八ラーメン
九州ラーメン桜島(京王店)

えびす丸
竹の家
満福亭
でうら
やまもと
イケ麺
味の天徳
弘富
おがわ屋
ラーメン二郎(めじろ台法政大学前店)
辛しや
みんみんラーメン
57 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/29(土) 00:10:01.97 ID:QONzOB1d
野猿街道
58 はくさい(東京都):2008/11/29(土) 00:14:40.31 ID:tQiuSV9A
樽座だろうjk
59 キンメダイ(神奈川県):2008/11/29(土) 00:16:34.57 ID:XDT5tN+n
一平ラーメン
60 マグロ(神奈川県):2008/11/29(土) 00:24:00.34 ID:70yrMJOv
二郎行くなら八王子野猿街道店2だな
61 モロヘイヤ(東京都):2008/11/29(土) 00:24:40.20 ID:MU6n4SQd
ラーメンスレ立ちすぎだろ
62 すだち(東京都):2008/11/29(土) 00:26:11.35 ID:RpxSEazM
野猿街道で二郎以外にうまいとこないの?
63 あんず(関東):2008/11/29(土) 00:26:51.52 ID:NPjzU0QR
ラーメンとか食うやつバカだろ
64 マダイ(dion軍):2008/11/29(土) 00:27:37.53 ID:n7oMBXGL BE:476284782-2BP(5491)

>>62
分田上の接客の丁寧さは異常
こっちが恐縮しちまうわ
チーズトッピングがはまる奴ははまる
65 ワカメ(コネチカット州):2008/11/29(土) 00:29:31.23 ID:sVnSAkFw
ラーメンと犬は数字取れるってガースーが言ってたからな
マスコミと同じメンタリティになってきたな
66 しょうが(長屋):2008/11/29(土) 00:31:55.26 ID:sjIQldD4
たまねぎ好きだから八王子ラーメンくいてえんだけど
どこも駅から遠すぎて行くきしない
近いとこねえの?
67 エンダイブ(dion軍):2008/11/29(土) 00:33:28.59 ID:4//SOhkT
でうらの化学調味料たっぷりラーメンを久々に食いたいな
68 イカ(関東):2008/11/29(土) 00:35:08.82 ID:zFEc8i6p
学生の頃に行った、一発ってまだあんのかな
69 エシャロット(関東):2008/11/29(土) 00:36:20.56 ID:1i3EnqmF
南大沢最強伝説だけどラーメン屋はないよ
70 なっとう(東京都):2008/11/29(土) 00:38:04.79 ID:DYhcuI3u
近所のラーメン屋を一ヶ月でほぼ全部制覇したが、体重が5キロくらい増えた
71 もやし(catv?):2008/11/29(土) 00:39:37.95 ID:PdVLDjty
>>66
夜なら一麺
昼なら弘冨かタンタンが駅からまあまあ近いかな
72 マイワシ(アラバマ州):2008/11/29(土) 00:40:23.81 ID:yMJS2GkD
100円ラーメン
73 マダイ(dion軍):2008/11/29(土) 00:41:17.08 ID:n7oMBXGL BE:238143124-2BP(5491)

>>69
ふくちゃんと東秀があるだろ!!!
いざとなったらポッポでもいいじゃないか!
74 もやし(catv?):2008/11/29(土) 00:43:11.10 ID:PdVLDjty
>>69
麺くい亭がある
75 サケ(東日本):2008/11/29(土) 00:44:32.99 ID:8eYSGhnb
桜島は美味いというか満足感がある。
その近くにある付け麺屋はクソまずい。
その他は可もなく不可もなく。
76 ワカメ(東京都):2008/11/29(土) 00:47:04.95 ID:xHzjIXH3
久しぶりにとんぱち行くと値段とサービスにちょっと驚く
77 ささげ(神奈川県):2008/11/29(土) 00:47:28.05 ID:CzEQfX/r
78 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/29(土) 00:48:58.60 ID:aoFXfkee
>>75
大勝軒のこと?アレって本家もあんなレベルなんかね?
つけ麺自体が麺類として駄目だかんね。
79 アナゴ(東京都):2008/11/29(土) 01:00:24.85 ID:ezNy9UJd
>>71
ひろとみは美味しいよね
潰れたけど、イチマツヤ?の近くのラーメン屋が一番美味しかったな
80 サケ(東日本):2008/11/29(土) 01:01:09.29 ID:8eYSGhnb
>>78
よく覚えてないんだけど、大勝軒ってもっと西八王子の方になかった?
移転したの?
とにかく桜島の近くのやつは不味い。
昔食った大勝軒も不味かった。
なんであんなに礼賛されてるのか意味がわからない。
81 サケ(東日本):2008/11/29(土) 01:01:13.79 ID:34pPKUR0
八王子系って味はいいけどスープが少ししょっぱい
ブルカラーが多いのと、冬寒いからかな
学割があったり、0.5K前後の店が多いのが良心的
82 マイワシ(高知県):2008/11/29(土) 01:05:35.52 ID:X3BIJNHl
子安町の隼と、タンタンがおすすめ
あと長浜ラーメン。

隼はそんなにうまくはないんだけど、
濃厚な味噌がたまにたべたくなる。
タンタンはまじうま
83 たんぽぽ(東京都):2008/11/29(土) 01:07:11.42 ID:jP3PP9nq
長浜は実は2号店のほうが美味い
84 アナゴ(東京都):2008/11/29(土) 01:07:51.55 ID:ezNy9UJd
長浜は改装してダメになった
バイトを教育しろ
85 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/29(土) 01:08:26.05 ID:aoFXfkee
>>80
大勝軒は京王八王子近くにできたよ。
桜島のすぐそば。
86 ブリ(東京都):2008/11/29(土) 01:08:38.78 ID:4gvD0XPO
黙古寿(もっこす)
87 マンゴー(不明なsoftbank):2008/11/29(土) 01:10:38.56 ID:IdWjkMFn
>>74
結構評判いいからいってみたいけど、客が少なすぎて入る勇気がない
88 にんにく(東京都):2008/11/29(土) 01:12:38.53 ID:a6xgS0M1
大勝軒いっぱい食えるからたまに行くけどいうほどおいしくないよね
やっぱ池袋はもっとうまいんだろうか
89 くわい(東京都):2008/11/29(土) 01:28:48.22 ID:3fGjiNSF
>>88
東池袋は量も少ないし糞不味かったよ
一見さん専用って感じだった

滝野川は店長の精神状態が不安定なのと
常連ひいきが凄すぎて気分が悪くなる
常連には愛想いいくせに一見には挨拶すらしないってどういうことよ
90 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/29(土) 01:37:32.91 ID:aoFXfkee
二郎に行きたいけど、車がないと不便な場所にあるからな
91 マダイ(dion軍):2008/11/29(土) 01:45:46.29 ID:n7oMBXGL BE:357214234-2BP(5491)

>>90
堀之内からちょっと歩けばあるじゃない
まあ15〜20分ぐらいはかかりそうな位置だけど・・・
92 エンダイブ(dion軍):2008/11/29(土) 01:46:57.85 ID:4//SOhkT
八王子は地方都市と変わらんから
基本的に車がないと生きていけないように出来てるんだよ
93 ニシン(コネチカット州):2008/11/29(土) 01:49:49.95 ID:291UMD9o
>>88
大勝軒は簡単にのれん分けするからマズイ店が多いと聞いた
94 マグロ(関東地方):2008/11/29(土) 01:59:34.00 ID:y1RwmS6N BE:147771252-PLT(61700)

相模原でうまいラーメン屋教えてくれ
95 イサキ(アラバマ州):2008/11/29(土) 02:00:51.98 ID:MYPCcSMh
じゃあ俺は横浜駅近辺でがっつり食えるとこ教えてくれ
明日の昼に食いに行く
96 スプラウト(東京都):2008/11/29(土) 02:11:54.30 ID:nY3A/IG5
>>86
女子寮の近くか
リバティよりもうまかった
97 サケ(東日本):2008/11/29(土) 02:17:31.56 ID:34pPKUR0
>>89
常連びいきの店は結構あるね
多少は仕方無いけど、一見は愛想売ってニコニコしながら自己紹介しないと駄目かね?
98 マグロ(関東地方):2008/11/29(土) 02:21:11.89 ID:y1RwmS6N BE:827518087-PLT(61700)

常連をひいきするのは構わないけどこっそり見えない所でやってほしいな
ひいきされてる方も嫌だろう・・・
99 なっとう(東京都):2008/11/29(土) 02:26:09.25 ID:DYhcuI3u
鼻水を垂らしてラーメンを食っている人が多いのは笑えるが、食欲が失せる
100 イサキ(東京都):2008/11/29(土) 03:15:46.26 ID:OexC6spo
九州ラーメンの桜島の看板娘は超かわいい!!
101 にんにく(東京都):2008/11/29(土) 03:16:55.21 ID:x/f9MtBF
>>68
まだあるよ
ネギトロメカブチャーシュー
102 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/29(土) 03:20:10.16 ID:aoFXfkee
>>91
最寄駅が八王子駅だから
103 セリ(アラバマ州):2008/11/29(土) 03:25:31.16 ID:T91tLyEi
なんで長浜が出てこない??
104 にんじん(東京都):2008/11/29(土) 03:28:14.62 ID:bTpb2pfe
さやぴぃ消えたのか
これはまずいだろ
105 もやし(catv?):2008/11/29(土) 03:29:00.35 ID:PdVLDjty
ラーメン板の八王子スレのやつらが叩きすぎて嫌になっちゃったらしいよ。
106 イカ(神奈川県):2008/11/29(土) 03:43:27.03 ID:dL0RA867
深夜の食い物スレは危険だな。ちょっくらカップラーメン買いに行ってくる
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237643.jpg

107 イサキ(東京都):2008/11/29(土) 04:49:18.55 ID:OexC6spo
八王子系ラーメンランキング
1 タンタン
2 おがわや
3 吾衛門
4 でんでん
5 弘富
6 めんくい亭
7 やまもと
8 えびす丸
9 味幸
10 みんみん

異論は認める
108 ワカメ(東京都):2008/11/29(土) 04:52:03.26 ID:xHzjIXH3
>>106
神奈川もジンバブエも大差ないからな
109 マダイ(アラバマ州):2008/11/29(土) 06:13:48.07 ID:iyRwb/+V
110 たけのこ(東京都):2008/11/29(土) 07:10:39.60 ID:YVNOhwPo
弘富ととん八だけあればいいよ
111 サバ(山陽):2008/11/29(土) 07:18:43.83 ID:tTI7UkCK
西海を標準レベルくらいにしてくれよ
112 イサキ(コネチカット州):2008/11/29(土) 07:27:34.45 ID:OauKAU23
おがわやはマイフェイバリット
113 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/29(土) 07:30:48.42 ID:AcElTQNr
ここ最近毎日二郎スレ立ってるな
死ねよまじで
114 さやいんげん(中部地方):2008/11/29(土) 07:31:21.26 ID:7aIaP4ri
100円ラーメンまだある?
115 みょうが(不明なsoftbank):2008/11/29(土) 07:33:49.36 ID:RCa5ENoE
がああああああああ
116 コウイカ(東京都):2008/11/29(土) 07:37:20.94 ID:YsDvV98U
桜島ってキムチになっちゃったのか
おしんことおろしニンニクがよかったのに
117 ごぼう(コネチカット州):2008/11/29(土) 07:41:13.19 ID:37H2564D
>>96
リバティ麺はマジでうまい
118 ごぼう(コネチカット州):2008/11/29(土) 07:43:34.19 ID:37H2564D
>>114
あるよ
3年ぶりに行ったら券売機があって内装も小綺麗になってた
119 山椒(関東・甲信越):2008/11/29(土) 07:45:18.51 ID:579k9LNJ
立川の貧民が嫉妬するからやめろよ
120 えだまめ(catv?):2008/11/29(土) 08:52:01.25 ID:a2shhw3q
>>119
八王子ラーメンに嫉妬して、立川バーガーなんてもんを作ってしまったからな
121 ニシン(コネチカット州):2008/11/29(土) 09:23:06.55 ID:3SQIoFA7
八王子ならでうらとみんみん最高だろ
府中のふくみみも結構好きだな

豚骨とか背油が浮いてるようなガキ向けのラーメン好きなやつってなんなの?
122 つるむらさき(三重県):2008/11/29(土) 09:30:51.81 ID:D8nhXuqo
ロットと高菜はNG
123 サンマ(神奈川県):2008/11/29(土) 09:33:23.66 ID:gv8G4q+S
二郎に限らず「信者」がいる店は注文の仕方まで指定させられたりして
ひたすらウザいからいかない。
124 かぶ(東京都):2008/11/29(土) 09:59:28.21 ID:1kO4UeKI
>>121
昔ながらのあっさり八王子系から濃厚ヲタ二郎まで楽しめるのはいいことじゃねえか。
125 にら(埼玉県):2008/11/29(土) 10:29:52.82 ID:Q/bmQXlJ
>>30 一発 ラーメン
126 ウニ(東京都):2008/11/29(土) 10:31:51.91 ID:ADcxqznb
多摩って旨いラーメン屋なさすぎ
127 ニシン(コネチカット州):2008/11/29(土) 10:32:46.89 ID:hb2VKZ+u
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった
128 コンブ(関東):2008/11/29(土) 10:38:14.36 ID:QBo4+ew4
>>107
他には2.3.5.しか食べたことないけど、
味幸が9位に甘んじるくらい美味い店ばかりなのか!?
129 梅(catv?):2008/11/29(土) 11:19:48.61 ID:jvkmr/bh
ホームが環七新代田店なんだが、ちょっと面白い体験したのでレポ。

ツレと3人で店に到着。雨のせいかロットバカンスにあたり、行列は無し。
店内をのぞくと、客はひとりだけのようだ。
ラグビー部時代の集まりだったんで、3人とも当たり前のように大豚の食券を購入。
先客も今来たばかりのようで、店主がまさに麺を茹で始めるところだった。

「やれやれ・・・静かに二郎できるかと思えばデクの棒が三人。ロットの神はなぜ私をバトルに駆り立てるのか・・・。」
年齢30前後。暗い店内でサングラスをかけた細身の先客が吐いた意表をつく台詞に
俺たちは一気にヒートアップした。
「あ?なんだ兄さん、挑発してんの?俺らとバトる気?」当時FWの、喧嘩好きのツレが挑発に乗る。
「はてさて、バトルと呼べるものになるかどうか・・・面倒だ、三人まとめてかかってこい!」

1vs3のバトルの勝敗基準てなんだろう?思うまもなく、4つの大豚全マシが目の前に置かれバトルが開始した。
現役時代は食べ放題の店から出禁をくらったこともある3人。一気に野菜を消化する。
しかし、そのサングラス男の行動は、我々の予測をはるかに凌駕していた。
その男はハシを2本両手に持ち――否、さらに2本!両足指にもはさみこむ。
ちょうど、椅子の上に大の字に寝る格好になり、そして「――刮目せよ、絶技『阿修羅(ロットデビル)』!」
狭い空間で両手両足を器用に使い、どんどん二郎を口の中に放り込んでいく――早い!
負けてなるものかと、俺たちも一気にスパートをかける。

結局、食い終わったのは俺たちの方が早かった。両手足を使っても口はひとつ、という事だろう。
しかし俺たちは、いいしれぬ敗北感に打ちのめされていた。
「どうやら、私の勝ちだな・・・絶技『阿修羅』は、両手足首を極限まで鍛えぬく事で体得できる技――」
男は、「阿修羅」そのままの体制でぴょん、と床に飛び降りると、まるでエクソシストかなにかのように
ブリッジのまま店の外へと走り出した。
「くくく、ではさらばだデクの棒諸君!私は『ロットウィザード』…名前は、」
ドン!
外で何かがぶつかる音がした。ほどなく、救急車のサイレンが近づいてくる。
環七新代田店はその名のとおり環七に面しており車どおりも多く、急に路上に飛び出すのは危険である。
130 かぼちゃ(東海):2008/11/29(土) 12:02:51.03 ID:NULPgQpd
今ラーメン屋にいるんだが隣の奴が真っ昼間から酒臭い&クチャクチャ口開けて食いやがる
そのまま肝臓悪くして死ね
131 まつたけ(東京都):2008/11/29(土) 14:29:21.93 ID:No4E+qPA
>>128
でんでんと麺くい亭は知名度低いけど美味いよ
132 セロリ(神奈川県):2008/11/29(土) 14:30:05.04 ID:BB1VWVSg
本日の野猿二郎スレか
133 やまのいも(東京都):2008/11/29(土) 19:46:37.60 ID:37zhdD4r
野猿二郎の大つけ最強だろ!
134 サバ(東京都):2008/11/29(土) 21:56:34.24 ID:MHx4JfeT
桜島なんかお得なだけでなんの特徴もねーじゃねーか
そんな俺は今日も野猿二郎で隣に座ったあなた主食はもやしにカラメのみ?みたいな
貧弱な兄ちゃんにロットバトルをかまして完勝してきたぜ
135 サバ(山陽):2008/11/29(土) 23:05:08.94 ID:tTI7UkCK
桜島に可愛いのいるのは本当でつか
136 ワカメ(catv?):2008/11/29(土) 23:22:21.80 ID:l9DXOcjk
桜島に特徴が無いってあほかよ。
愛想のいい可愛い子もいるしうんこ乗ってるし。
137 アジ(東京都):2008/11/29(土) 23:23:55.18 ID:KgrPazU/
>>136
おまいwwwwwwwww
もう桜島で味噌ラーメン食えなくなったw
138 ピーマン(アラバマ州):2008/11/30(日) 01:27:09.72 ID:KpU2M2Lm
>>94
オダサガの堂々軒。辛味噌(オロチョン)がおすすめ。
ニンニクマシマシでw
139 おかひじき(関西):2008/11/30(日) 01:52:08.15 ID:1UZYxPGm
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!

・・・というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。
140 セリ(catv?):2008/11/30(日) 03:45:47.50 ID:KBCXa1bM
とりあえずラーメンスレなら二郎コピペ貼ればいいかって思ってる
馬鹿が多いな
141 メバル(コネチカット州):2008/11/30(日) 03:51:13.71 ID:SjBBdzSJ
八王子の人は八王子のことエイトプリンスって言うの?
142 みょうが(東京都):2008/11/30(日) 03:57:32.69 ID:fRWrB8Fu
>>141
言わないよw

立川のことはたてかわとは言うw
(学生時代の経験談マジ)
143 ごぼう(コネチカット州):2008/11/30(日) 04:03:20.22 ID:7ADCOnBf
俺くらいになるとロット乱しに快感を覚えてしまう
144 やまのいも(コネチカット州):2008/11/30(日) 04:04:07.82 ID:tgC3S7wV
野猿街道の二郎が美味いらしいので行きたい
145 たまねぎ(東京都):2008/11/30(日) 05:04:25.53 ID:4yRmrvVl
そろそろ八王子にミサイルでも落ちてきてもいい頃だと思うんだが。
146 オレンジ(東京都):2008/11/30(日) 12:01:33.85 ID:lJZ7wIG+
八王子は南口再開発で数年で都会に変貌するよ
147 メバル(dion軍):2008/11/30(日) 12:03:54.38 ID:6E2MzC05 BE:535821629-2BP(5491)

まだあったのかこのスレ
これから車でどっか食いに行こうと思うんだけどどこがいいかね@南大沢
148 ごぼう(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:05:22.89 ID:Xm/eOXVX
二郎スレ連日立って嬉しいわ
>>139これ一番好きだ
149 サバ(東日本):2008/11/30(日) 12:05:33.62 ID:d7kqYHzC
ワンツーチーのラーメンって美味い?
炒飯ばっかりで、ラーメン食ったことないんだけど。
美味いなら今から食いに行く。
150 タコ(dion軍):2008/11/30(日) 12:07:33.15 ID:AUJzupo+
この間初めて二郎いったけどマジで豚のエサだった
ひさしぶりに吐きそうになったわ
151 ばれいしょ(関西地方):2008/11/30(日) 12:07:48.02 ID:oonPDTRQ
二郎厨いい加減にしとけよ

ラーメン二郎参戦希望
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1226833640/
152 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/30(日) 12:08:47.96 ID:WiivRcsB
桜島ゴキブリ出たんだよなあ…好きなんだけどねあそこの味噌
153 からし(鹿児島県):2008/11/30(日) 12:08:56.44 ID:/J97BAmu
>>34
ジローイエロ−ww
154 セロリ(dion軍):2008/11/30(日) 12:11:48.79 ID:jL5hse9L
>>82
隼は味は結構いけるけど、店員の態度が最悪だ。
セルフの水がなくなっていたので補充をお願いしたら、
舌打ちされて、めんどくさそうにしやがった。
もう二度と行かない。

姉妹店の楓は味も店員さんも良いのに。
155 ホタテガイ(catv?):2008/11/30(日) 12:17:45.36 ID:u5rjSRt5
>>86
黙古寿(もっこす)はおいしいほうなのかもしれないけれど
初代の店主がなくなって奥さんが引き継いでから味が前と変わった。
156 ビーツ(神奈川県):2008/11/30(日) 13:44:54.38 ID:aHGLnYmJ
ミソの塊を少しづつ溶かして食うの
九州ラーメンだっけ
美味いんだけど店の雰囲気最悪だな
店員マジこえー
157 クルマエビ(アラバマ州):2008/11/30(日) 14:09:16.29 ID:M1k5qdnZ
10年ぐらい前、八王子に住んでたんだけど、長浜うまかったなあ。
一発ラーメンはボリュームありすぎて、死にそうなったのはいい思い出。

北野の16号沿いのあじ平ってところが家から近くて、通ったな。

158 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/30(日) 15:50:34.72 ID:3RTmEx1c
てす
159 ごぼう(コネチカット州):2008/11/30(日) 15:54:45.44 ID:3RTmEx1c
おととい楓さんに行ってきました
うまいぢゃないですか〜サイトで地域No.1みたいですけど・・納得 リピーターになりそ
160 ねぎ(東京都):2008/11/30(日) 17:06:33.60 ID:eXm6Vp7V
桜島の床がいつも汚い
炒飯やスタミナ丼の食べかすがボロボロ落ちてる
161 カレイ(長屋):2008/11/30(日) 17:10:10.47 ID:RAUFVNOU

ここは二郎スレですか??
162 やまのいも(コネチカット州):2008/11/30(日) 17:14:20.74 ID:xbOTcOck
俺は何も嘘ついていない


はっきり言って目を疑ったよ

舌打ちにガン飛ばしだぜwww

ただらーめんを出すときも客が帰るときも態度は普通なのだが
客が替え玉ありますか?って聞いた時も同じように態度を取っていたよ

多分キチガイだな

あと前回来た時は店長もいたから接客は悪くなかったのは事実

ちゃんと指導されていない証拠だな
163 マイワシ(コネチカット州):2008/11/30(日) 17:18:58.47 ID:xbOTcOck

ごめんスレ間違えた。。スルーして
164 ビーツ(関西地方):2008/11/30(日) 17:21:01.30 ID:hrnYuTlb
三色ラーメン専門店でも作れよ
165 ブリ(神奈川県):2008/11/30(日) 17:22:40.59 ID:Z91uVhIK
もう普通の二郎コピペでは驚かなくなったが、これには驚いた。

「鍋二郎」↓どうやら持参の鍋に二郎を入れてもらうことらしい。

http://ogunigym.sakura.ne.jp/sblo_files/ogunigym/image/070324.jpg

http://ogunigym.sblo.jp/category/39683-1.html
166 もやし(神奈川県):2008/11/30(日) 17:23:20.89 ID:SRKvKZvE
堀之内に行くんなら野猿二郎よりもにんにく屋に行くな
167 ブリ(神奈川県):2008/11/30(日) 17:23:46.71 ID:Z91uVhIK
168 コンブ(東日本):2008/11/30(日) 17:26:06.27 ID:lqHkwuJ8
また二郎スレかw (´・ω・`)
169 さといも(アラバマ州):2008/11/30(日) 17:27:15.69 ID:QbXz1En5
野猿二郎が最強すぎる件について
170 コンブ(東日本):2008/11/30(日) 17:28:27.50 ID:lqHkwuJ8
171 ブリ(神奈川県):2008/11/30(日) 17:30:50.55 ID:Z91uVhIK
>>170
すっごいなこれ・・・
一人でくうのかな?
172 コンブ(東日本):2008/11/30(日) 17:33:41.65 ID:lqHkwuJ8
>>171
鍋はみんなで小皿に取り分けて食うんだよ
173 えだまめ(東京都):2008/11/30(日) 17:33:44.20 ID:zaLK/f71
日曜にやってる美味い店ないか
駅近いところがいいんだが最近越してきたばかりでよくわからん
174 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/30(日) 17:34:30.57 ID:OuLhUBD0
何駅だよ
175 えだまめ(東京都):2008/11/30(日) 17:35:50.19 ID:zaLK/f71
八王子駅だよ
176 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/30(日) 17:37:19.47 ID:OuLhUBD0
じゃあ八高線ホーム
177 えだまめ(東京都):2008/11/30(日) 17:45:22.82 ID:dZDldRAn
>>164
八王子は学園都市として大学を数多く誘致してるから
その一つとして創価大学があるだけで
層化の人口比率自体は立川などの周辺都市と変わらないぞ。
よって死ねよてめえ!
178 さやいんげん(関東・甲信越):2008/11/30(日) 17:46:49.07 ID:xys7CO51
西八王子の吾衛門こそ至高
179 さやいんげん(関西地方):2008/11/30(日) 17:47:39.98 ID:w5v2IJ89
「高菜、高菜てしまっ高菜!!!!????」

多分、高菜の高菜の高菜に高菜に高菜の高菜がついてい高菜?
はい、高菜べ高菜。高菜しかっ高菜。と答え高菜。高菜、

「高菜の高菜は高菜めてだっ高菜?
 (高菜る間もなく)何故高菜を高菜高菜?
 高菜を高菜る前に何故高菜を高菜高菜?
 高菜が高菜るじゃない高菜。
 まず高菜をという高菜が高菜るじゃない高菜!」
と高菜センチのまま高菜に高菜ながら、高菜ってきた高菜を高菜さずに高菜言っ高菜。

「高菜をお高菜しする高菜は出来高菜。高菜に反する高菜はお高菜高菜」
 
高菜とした。
「だって高菜に高菜が高菜いて高菜るから、高菜べちゃ高菜い高菜んて高菜いて高菜いから高菜まし高菜。
 高菜、高菜から高菜を高菜まくります高菜。で、高菜の高菜を高菜ますよ。
 それでも高菜高菜?」
と高菜ねたら、また高菜ことを言われ高菜。
180 セリ(東京都):2008/11/30(日) 21:03:37.80 ID:SJMVUXqz
高菜高菜うるせーよ
181 マイワシ(東京都):2008/11/30(日) 22:42:36.08 ID:93Y8yGGH
100円…
182 にんじん(中部地方):2008/11/30(日) 22:46:35.89 ID:ivoymNyA
高菜高菜行ってるけどイカツイ奴が高菜食べても何も言わない屁タレ店主じゃんw
183 みつば(東日本):2008/12/01(月) 01:26:57.57 ID:sB1960+Y
当時私は向かうところ敵なしの、売り出し中のロットデュエリストで、
その日も三田本店で大豚Wの食券片手に、隣のロッターにデュエルを申し込む。
相手は、黒のスーツを品よく着込んだジイサン。目が悪いのかサングラスをかけている。
デュエルの申し込みに、老人は驚いた風だったが二つ返事で承諾した。どん、と私たちの前に大豚W全マシが置かれる。
老人相手でも、容赦はしない・・・デュエル開始!しかしその老人はなかなかのスピードで、私に追いついてくる。いや・・・向こうのほうが僅かに早い!
「・・・お若いの、ちと暴れすぎたようだな。ワシは『協会』から派遣された『潰し屋』さ。
俺に負けたら三田界隈からは出て行ってもらうぜ。」
『協会』・・・だと!畜生、ハメられた!しかし、このまま引き下がるわけには行かない。ならば――
どんぶりから立ち上る湯気が、老人の顔を覆ったその刹那――秘技『ツバメ返し・一閃』
両手に持ったハシで行う通常のツバメ返しに対し、
一閃は一本のハシで野菜の山を丸ごと掬い上げ、カウンターの下に高速廃棄する。
――勝った!念のため、カウンター下の野菜を奥のほうへと靴で押しやる。
「ジイサン、悪いな。私の勝ちだ。私は野菜を食うスピードには定評があってね。私は・・・」
しかし、老人は驚く風も無く、薄く笑いながら私のどんぶりを指差した。
馬鹿な・・・!確かに今カウンターの下に捨てたはずの野菜が、私のどんぶりに盛りなおされていた。
ありえない・・・いつの間に・・・?何をされたのかさえ解らず、頭の中が真っ白になる。
床洗浄剤とゴキブリの死骸にまみれたそれを食い続けることは、私にはできなかった。
「・・・約束だ。もう本店には顔を出すんじゃねえ。池袋あたりからやり直すんだな。」
Wを完食した老人が、席を立つ。悔し涙を浮かべる俺。ふと老人がサングラスを外し、俺の目の前にコトリと置いた。
「腫れた目じゃあ、帰りの電車の中で恥ずかしいだろう。持っていきな。」
「さっきの技・・・あれは一体・・・」嗄れた喉で問いかける。「絶技『ツバメ殺し』。おまえさんには使えねえよ。ロットの声が聞こえないおまえさんにはな。
だが、お前にもロットの声が聞こえるようになれば・・・あるいは、な。」
去り行く老人の背中を見つめ、私は復讐を誓った。
184 たまねぎ(東京都):2008/12/01(月) 02:38:32.04 ID:iOTlLpun
エイトメン
185 ハマグリ(東京都):2008/12/01(月) 02:44:54.13 ID:N4jWiLlY
無駄だと思うがageてみよう
186 オリーブ(アラバマ州):2008/12/01(月) 02:49:58.65 ID:zRG0wCPV
なんかしんないけど、ラーメン食い終わった後カウンターに手をつきながら腰をクネクネさせて
店主に媚びてるブログ持ちのラオタは全員伝染病で死ねばいいと思うよ。
187 りんご(東京都):2008/12/01(月) 02:50:53.06 ID:Tij+qxFL
八王子ww
田舎ほどラーメンってのは旨いのか?ww
188 ハマグリ(東京都):2008/12/01(月) 02:54:39.83 ID:A4zit53x
数ある二郎コピペの中で、ツバメ返しが功を奏したためしが無い件
189 オリーブ(アラバマ州):2008/12/01(月) 02:59:14.47 ID:zRG0wCPV
「まさかとは思うが、ジロリアンとかいう人種ならありうる狂いっぷりだな……」というのが
二郎コピペのダイゴミだろうに、ツベメ返しとか全くおもむきがなくてつまらん。
190 ばれいしょ(東京都):2008/12/01(月) 03:01:23.56 ID:WbRRMG0b
多摩の二郎ランキング
1野猿
2小金井
3ひばりヶ丘
4めじろ台
5仙川
6府中
7立川
191 にら(関東・甲信越):2008/12/01(月) 03:05:22.55 ID:6yUCfKhP
結局は日高屋・天下一品でチャーハンとミニラーメンに行き着く。
192 カツオ(コネチカット州):2008/12/01(月) 03:09:43.38 ID:RLDalERj
西八王子の星のすみかのチャーシューと楢原町の一陽来福のごまつけめんが美味い
193 ごぼう(埼玉県):2008/12/01(月) 03:37:32.43 ID:J2OxS0Y+
池袋国民の俺が選ぶラーメン店ベスト3
1瞠
2まるきゅうラーメン
3七人の侍
194 ハマグリ(東京都):2008/12/01(月) 03:40:48.91 ID:A4zit53x
>>193
西武の本屋の横のバンカラって駄目?看板の肉が美味そうなんだが
195 ごぼう(埼玉県):2008/12/01(月) 03:42:39.39 ID:J2OxS0Y+
>>194
あそこは床がやたらベトベトしてるし全体的にベトベトしてるからなあ・・・・
トントロラーメンがオススメ 普通に旨いけどね
196 サワラ(アラバマ州):2008/12/01(月) 03:44:53.32 ID:gELNK/Uy
にんにくやによく行ってた
197 ハマグリ(東京都):2008/12/01(月) 03:46:26.93 ID:A4zit53x
>>195
ありがとう
今度行く
198 ブロッコリー(東日本):2008/12/01(月) 03:47:26.10 ID:mxnxwUVu
高尾辺り住むにはどう?
やっぱ、SAW蚊とか多いの?
199 カツオ(コネチカット州):2008/12/01(月) 03:50:47.29 ID:tX5R01lg
>>194
店の前が喫煙厨の溜まり場だし空いてるのに詰めて座らすし最悪
あとマツキヨの隣の行列できてるとこも詰めて座らせてスープが豚くさくて不味い
200 アジ(コネチカット州):2008/12/01(月) 03:52:43.44 ID:F6tZNfIg
人生で唯一ラーメン食って感動したのは堀ノ内のにんにくやだけ。
あんな体験は二度と味わったことがない。
201 ハマグリ(東京都):2008/12/01(月) 03:58:27.86 ID:N4jWiLlY
>>198
中央線隣の西八王子だけど
普段の生活の中で層化を感じることはあまりないな
202 アジ(コネチカット州):2008/12/01(月) 04:04:41.89 ID:QeNNsLpM
八王子市の中心は南大沢
203 マダイ(コネチカット州):2008/12/01(月) 06:05:08.98 ID:Rvxb25Is
>>198
草加より外人多く見るな
白人、チャイナ、タイの僧侶にイスラム教徒までいる
草加はでっかい金持ちっぽい家にあの三色の旗があるぐらいしか知らないな
204 うど(関東):2008/12/01(月) 06:18:23.67 ID:65DYY+mr
野猿の二郎より『いち』が好き
おばちゃん優しいしまかない丼美味しいし
205 こまつな(東京都):2008/12/01(月) 10:57:27.62 ID:gmJKcbVY
>>198
お前の住む町よりはすくねーよ
206 らっきょう(アラバマ州):2008/12/01(月) 10:59:33.73 ID:/Bj7s6dL
居酒屋がたまに作ってるラーメンがうまい
めじろ台の昔からある店とかな
207 ほうれんそう(東京都):2008/12/01(月) 11:04:20.71 ID:Nj4StCik
>>164
三色すし屋専門店なら打越のほうにあったぜ
208 なす:2008/12/01(月) 11:08:04.71 ID:WEVLB3kd
八王子の中心は高尾山
209 ライム(catv?):2008/12/01(月) 11:44:35.83 ID:GH9ikgzq
>>198
層化が多いのは西八周辺の汚い団地。
高尾は古くからの住人が多いので意外と少ない。
210 コンブ(東京都):2008/12/01(月) 11:53:41.75 ID:metJD/C4
>>192
星のすみか閉店したよ
211 びわ(catv?):2008/12/01(月) 12:02:55.06 ID:cZbPlpSK
市役所に行く用があると西海に寄ってしまう
212 かぶ(catv?):2008/12/01(月) 12:08:35.73 ID:pKqrc7Ju
南大沢周辺でうまいラーメンや教えてくれ
213 モロヘイヤ(東京都):2008/12/01(月) 14:25:04.73 ID:B5nP5niz
めんくい亭
214 オレンジ(東海):2008/12/01(月) 14:42:49.61 ID:TtWbOThI
波んじょだっけ?潰れたTSUTAYAの隣の
あそこは美味いがTSUTAYA潰れたから車どこに置けばいいかわからん
215 うり(関東・甲信越):2008/12/01(月) 14:45:11.57 ID:KWU1WOVO
星の家っていう駅から大分離れた住宅街の隅にポツリとある店が好き
216 ほうれんそう(東京都):2008/12/01(月) 14:49:42.65 ID:Nj4StCik
おいしいラーメン屋でも並んで食べられない時はトラックでお店に突っ込む
これが八王子
217 かぼちゃ(栃木県):2008/12/01(月) 15:04:26.77 ID:lBnTDA9V
>>34
松戸駅に南口なんてねえからwwwww
218 かぶ(東京都):2008/12/01(月) 15:11:08.88 ID:jwxd3pm3
層化は北野からめじろ台にかけても結構多い
京王片倉とか山田は町そのものが層化
219 カワハギ(コネチカット州):2008/12/01(月) 16:34:16.98 ID:cJVCExQw
八王子って旨いラーメン屋がないよな
いつも挙がってるのは二郎みたいな胃拡張御用達店ばかりだしwwwww
220 しょうが(長屋):2008/12/01(月) 18:45:31.21 ID:3uUCC0EZ
野猿街道にある十王?十玉?だかって店が美味しいって聞いたが…
221 みつば(神奈川県):2008/12/01(月) 18:51:05.73 ID:lLaSNZPU
高菜にも二郎にもなってないいいぞもっとやれ
222 つまみ菜(関東・甲信越):2008/12/01(月) 19:01:09.22 ID:s7aBpA/b
>>212
脂っこいの好きなら八角だか六角ってとこ良かった
223 らっきょう(空):2008/12/01(月) 19:20:43.35 ID:zJOk4klU
八王子最高だわ
この季節は都心から-5度で死ぬほど寒いけど、
ラーメンとキクマツヤがあるから生きていける。
224 アナゴ(長屋):2008/12/01(月) 19:32:07.22 ID:18ekL04j
×八王子最高
○野猿街道周辺最高
225 アナゴ(長屋):2008/12/01(月) 19:32:39.98 ID:18ekL04j
ショップ寿
226 みつば(コネチカット州):2008/12/01(月) 19:46:58.00 ID:uSjKqdO/
立川の鏡花に行くのが正しい選択
227 バナナ(dion軍):2008/12/01(月) 21:09:27.91 ID:wxhbWeqI
ユーロードにある竹の店が普通に美味い
228 バナナ(dion軍):2008/12/01(月) 21:10:16.67 ID:wxhbWeqI
竹の家だった・・・
229 マンゴー(catv?):2008/12/01(月) 21:45:23.07 ID:8vm8/15l
>>226
あの店高いだけで全く美味くないよ?
230 ウニ(catv?):2008/12/01(月) 21:53:58.97 ID:1kspev8G
>>218
片倉や山田はそこまで創価多くないよ
みつい台に比べたら
231 パクチョイ(アラバマ州):2008/12/01(月) 22:21:45.98 ID:9dO7qHkI
>>222
八角堂な
俺も好きだが、毎度翌日まで胃もたれする気がするw
南大沢と堀の内の間のめんくい亭もうまい

桜ヶ丘の西海ってのも有名だな
個人的に好みじゃないが。
あと亀我楽の後に何か入ったと聞いたけど、まだ行ったことないな
232 かぶ(東京都):2008/12/01(月) 22:39:25.24 ID:ycSJ4fD/
立川の方が真如苑に朝鮮学校とカルトだぞ
層化比率も八王子に劣らず高いし
233 おくら(catv?)
>>231
八角堂はもう無い
今は六角堂