最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 桃(埼玉県)

最も信頼できるニュース媒体は「ネット」と『Fox News』:米調査
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
世の中で最も信頼できるニュース媒体は、(テレビや新聞より)インターネット
テレビのニュースソースのなかで最も信頼できるのは『Fox News』と考えられ
ていることが、最新の世論調査で明らかになった。

この調査は、米国の独立系映画専門チャンネル『Independent Film Channel』(IFC)から委託され
大手調査会社の米Zogby International社が行なったものだ。米大統領選2日後の11月6日(米国時間)に
オンラインで3472名から回答を集めて行なわれた。

調査結果(PDF)では、回答者の39.3%がFox Newsを選び、16%の『CNN』や15%の『MSNBC』を上回った。
[非営利の公共放送PBSは10.6%。なお、最も信頼できる媒体としては、「インターネット」が36.9%、
ついで「テレビ」が20.5%。新聞は11.5%]
(略)
この調査は同時に、米国人の過半数がメディアを基本的に信頼していないことも示している。4人中3人は、メディアは
大統領戦の結果に影響を与えたと考えており、また、ほぼ同じ数の人が、一般的にメディアには偏向があると考えていることがわかった。

その他の調査結果を見てみると、最も信頼できる新聞には『The New York Times』紙が選ばれている。

最も信頼するニュースキャスターの部門では、Rush Limbaugh氏が12.5%の支持を得てトップに立ち
次いでFox NewsのBill O’Reilly氏が上がった。最も信頼度の低いニュースキャスターは、Elizabeth Hasselbeck氏
Stephen Colbert氏、Chris Matthews氏で、いずれも支持率は2%以下だった。

依頼
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227721532/77
2 すだち(大阪府):2008/11/27(木) 18:37:00.34 ID:HMHHz0Uo
ほぅ
3 みつば(熊本県):2008/11/27(木) 18:37:17.08 ID:G+kidI88
むぅ
4 からし(熊本県):2008/11/27(木) 18:37:17.70 ID:99MrbwVX
ここはひどいインターネットですね
5 ガザミ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:37:40.41 ID:ZIOFeVMz
近所のおばちゃん
6 ヒラメ(東京都):2008/11/27(木) 18:37:44.87 ID:dvrhIUGl
7 きんかん(大阪府):2008/11/27(木) 18:37:55.26 ID:77YQwmcv
マスゴミwwwww
8 うど(千葉県):2008/11/27(木) 18:38:08.75 ID:112yjJD6
2chで言ってた(笑)
9 イカ(東京都):2008/11/27(木) 18:38:35.73 ID:5NhEK8ET
まず、このニュースが信頼できるのかどうか
10 ブリ(徳島県):2008/11/27(木) 18:38:40.80 ID:sWxxvULl
味方につけても役立たずで
敵に回すと最強
11 しょうが(愛知県):2008/11/27(木) 18:38:46.10 ID:4KCIk4RH
FOXって保守の保守じゃん
12 カワハギ(長屋):2008/11/27(木) 18:38:56.52 ID:PnQxMhEr
ネットキムチ涙目wwww
13 アジ(東京都):2008/11/27(木) 18:39:12.57 ID:KvLrrBL4
テレビを信じてるのは創価だけだろw R
14 タラ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:39:17.97 ID:AMnmjoOE
>>1
おっつー。
でも一ついいかな。
このスレタイはやめたほうがよかったんじゃないかな。
格好悪いから次からシンプルなのに変えてね。
デザイナーなので気になってしまって。
15 コールラビ(宮城県):2008/11/27(木) 18:39:21.06 ID:j4/DCVS8
金払った情報さえ不確実なものなんだからな
笑えなくなってきた
16 ささげ(関西・北陸):2008/11/27(木) 18:39:47.19 ID:3DGP7lrE
自分の目で見たことしか信用しない
17 うど(東京都):2008/11/27(木) 18:39:57.49 ID:BkUHJJ1R
ネットなんて可能性がある程度に受け取っておかないと
18 からし(愛知県):2008/11/27(木) 18:39:58.25 ID:MEmYA6hb
マスゴミとか言うやつに限ってネットの情報を鵜呑みにするよな
19 なす:2008/11/27(木) 18:40:07.85 ID:otV2/Jqv
日本はテレビが一番信用できない
20 カキ(埼玉県):2008/11/27(木) 18:40:20.91 ID:W0Dd89Xr
wikipediaの件は一生忘れない
21 なす:2008/11/27(木) 18:40:40.02 ID:87scTKmz
ネットに比べたらテレビのがまだ信用できる
22 チコリ(静岡県):2008/11/27(木) 18:40:42.55 ID:rNaC0A8f
嘘を嘘と(
23 クルマエビ(大阪府):2008/11/27(木) 18:40:49.50 ID:4QnYoWp0
オンラインで調べてどうするんだよ
24 ささげ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:41:03.26 ID:aQ2t/xvv
オンライン投票ほど信用のないものはないってばあちゃんが言ってた
25 みょうが(東京都):2008/11/27(木) 18:41:06.78 ID:Pb2d5t5j
長らくニュー速にいると中国と勧告が嫌いになってくる
26 りんご(群馬県):2008/11/27(木) 18:41:17.65 ID:nBqEoZaP
父「ネットは嘘ばっかりだ。テレビ見ろテレビ」
母「最近ネット中毒とかあるらしいよ」
27 メロン(東京都):2008/11/27(木) 18:41:38.15 ID:Ka1yPphI
日本はマスコミがポロパガンダしすぎ
ネットの方がまだ捏造が少ない
28 からし(福岡県):2008/11/27(木) 18:41:47.19 ID:JhKShyqW
△ インターネットで見た
29 クルマエビ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:41:50.27 ID:KIKiP/+z
お前らも2ちゃんばっかりやってないでネットぐらい見ろよwwww
新聞ばっかり読んでたら馬鹿になるぞwww
30 [―{}@{}@{}-] ヒラメ(長野県):2008/11/27(木) 18:41:53.01 ID:0H9urkdm BE:349740555-PLT(12028)
状況により選択だろw
情報源がネットのみって人間はいないだろ
31 セリ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 18:42:13.86 ID:PqyzBtqu
テレビや新聞の信頼度低すぎだなw
日本でも、統計出してみれば良いのに
32 たけのこ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:42:15.63 ID:CuRhgP14
日本のテレビはひどすぎる
33 えだまめ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:42:17.13 ID:UX5LK6My
ネットや新聞の情報はデータとして半信半疑で観るもの
テレビは解説者やコメンテーター、芸能人の馬鹿笑いがうるさい
34 りんご(北陸地方):2008/11/27(木) 18:42:22.90 ID:ZiDAtLL5
自分以外は信用しない
35 からし(愛知県):2008/11/27(木) 18:42:24.26 ID:MEmYA6hb
>>30
それがいるんだよ
36 サンマ(catv?):2008/11/27(木) 18:42:40.79 ID:6lzjDK6o
どこのネットをみればいいのか分からない
37 きんかん(大阪府):2008/11/27(木) 18:43:02.76 ID:77YQwmcv
実際テレビと新聞だったらどっちがましなんだろう
38 大阪白菜(三重県):2008/11/27(木) 18:43:19.89 ID:xJBP3Tmg
ネットが信頼できるんじゃなくて信頼できそうなものを選べるだけだろ

新聞とテレビは選ぶものがないレベル
39 カワハギ(京都府):2008/11/27(木) 18:43:29.15 ID:Y2J8UMvZ
複数の情報源からの情報を比較して信頼性を確かめるだろ普通
40 レタス(岐阜県):2008/11/27(木) 18:43:30.05 ID:hwbgeYsm
ネットのニュースもマスコミ頼りだし、だからといって個人のブログ情報を鵜呑みにするアホはいないだろうし
41 ハマグリ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:43:59.27 ID:Sg7mENTW
てか他の媒体の信頼度が低すぎる
42 コールラビ(千葉県):2008/11/27(木) 18:44:24.83 ID:y08lW0WV
> オンラインで3472名から回答を集めて行なわれた。
43 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:44:25.00 ID:L/SvP5Aa
日本オワタと思ったら米国か
44 うり(関西・北陸):2008/11/27(木) 18:44:41.26 ID:qJrP+Hvw
ネットを信じている奴こそ情弱だろ
上手く付き合えよ
45 アピオス(大阪府):2008/11/27(木) 18:44:46.62 ID:ZVP6o1Ho
2ちゃんの方が信頼できるマジで
46 タチウオ(福岡県):2008/11/27(木) 18:44:47.36 ID:7fp1BcWb
◇マスコミとは

●談合を非難しているのに、記者クラブという巨大談合組織が存在する。
●丸投げを非難しているのに、下請け制作事務所に番組製作を丸投げしている。
●公務員や銀行などを護送船団と揶揄しているのに、あらゆる制度によりマスコミが庇護されていることはほとんど触れない。
(例:記者クラブ制度、再販制度、東京キー局制度)
●企業や個人(特に公務員)の不祥事は徹底的に叩くが、マスコミ側の不祥事が発覚した途端、隠蔽を謀り何事も無かったかのような振る舞いをする。
(例:朝日新聞社長息子の大麻所持事件隠蔽、日テレ・炭谷アナの盗撮事件隠蔽)
●不偏不党を謳うが、スポンサーやイデオロギーのフィルターが かかっていることがほとんどである。
(例:TBS・ニュース23)
●言論の自由を主張するが、生放送番組では言論を規制され録画放送では編集でカットされる。
コメンテータも飼い慣らしたイエスマンばかり。
ゲストがテレビ局の意にそぐわない発言をするといきなりCMを入れられる。
●格差社会を嘆く振りして、格差社会のトップを走る高給取り。
生涯給与は全上場会社中1位は朝日放送で5億7570万円、2位はフジテレビの5億7243万円。放送業11社の平均額は4億4287万円で突出している。
ちなみに業界2位の石油・石炭製品業13社の平均額は2億9104万円である。(週刊東洋経済06年10月7日)

47 そらまめ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:45:09.00 ID:0uT4TgTM
週刊新潮と週間文春
48 カツオ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 18:45:14.00 ID:mEj9T9la
ネットは週刊紙レベルだろ
最近の新聞は週刊紙以下だけどw
49 梨(大阪府):2008/11/27(木) 18:45:35.20 ID:KY5l2kMM
アメリカ人はよくわかってるなぁ
50 らっきょう(北海道):2008/11/27(木) 18:45:44.79 ID:LO7/yi14
何故日本では海外ニュース局=CNNなのだろうか。
他にもいっぱいニュース局あるのに、何故二流臭いCNNなのだろうか。
51 レモン(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:45:53.23 ID:ex0HVbxZ
やっぱり俺達ν速民は信頼できる情報網から適切なモノを選び出せる情報強者だったんだな
52 おくら(福岡県):2008/11/27(木) 18:45:59.42 ID:mF3SgppZ
普通にネットじゃないの?
ネットで配信されても新聞で出されても内容は変わらないわけだし
テレビなら映像や専門家の意見も聞けるから悩むだろうが
ネットの方が複数のソースいろんな視点を得られるし、
専門的なニュースや馬鹿じゃなければどれが本当でどれが嘘なのかわかるだろうしさ
53 柿(静岡県):2008/11/27(木) 18:46:29.78 ID:AJ/USAyV
アメリカならあり得るけど日本じゃネットをそんなに信用できない。
54 からし(北海道):2008/11/27(木) 18:46:29.85 ID:u71661BK
ネットが一番信頼できるとか・・・世もまつだな
55 アーティチョーク(関西):2008/11/27(木) 18:46:44.63 ID:5l3c/owG
街頭調査すれば真逆になるな
56 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:46:46.18 ID:ruykRA6K
ネットの情報を信用してる男の人って・・・
57 ささげ(北海道):2008/11/27(木) 18:47:11.90 ID:JeJTkqDE
まぁネットはそんなに信用できるもんじゃない
誰でも書き込めるという点で
58 アーティチョーク(関西・北陸):2008/11/27(木) 18:47:43.72 ID:pf/2oO1M
>>37
テレビの方がましかも。新聞は一社しか選ばないことが多いでしょ。
テレビの方が影響力あるだろうけど
59 さといも(コネチカット州):2008/11/27(木) 18:48:54.54 ID:7IyPdZxt
馬鹿が簡単に騙されるのはどこも同じ。
60 たけのこ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:48:59.40 ID:CuRhgP14
「ネット」ってまとめるな
61 さといも(埼玉県):2008/11/27(木) 18:49:02.55 ID:AjiM4YmI
スレのソースが結局マスコミ経由だしマスコミいなけりゃ何もわからない現実
62 さといも(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:49:07.82 ID:KPx8+E69
ネットはテレビや新聞を含んでいるのだから少なくともテレビや新聞と同等以上に信頼できる媒体
63 クルマエビ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:49:20.08 ID:xLSElErp
ネットのみを信用するのはアレだが。
マスゴミとネットを両方見比べれば、ネットの方がマシ
64 コールラビ(宮城県):2008/11/27(木) 18:49:29.18 ID:j4/DCVS8
英語が普通に読み書き出来れば
国内メディアに対する依存度は激減しますよ
65 かぼちゃ(東京都):2008/11/27(木) 18:49:42.26 ID:zhkAhTvt
ネットな訳ねえええ
誰でも匿名で発信者になれるのに
誰も文責を負わない
66 だいこん(茨城県):2008/11/27(木) 18:49:53.90 ID:dpT5bt37
ネット≠ここ
67 コウイカ(dion軍):2008/11/27(木) 18:49:56.43 ID:CIjOUmfH
ネットもテレビも新聞も当てにならねーよw
68 なっとう(長崎県):2008/11/27(木) 18:50:14.82 ID:PRX3t2kJ
ネットって具体的にどこのこと?
2ちゃん?
69 アボガド(千葉県):2008/11/27(木) 18:50:35.66 ID:gfGJpy35
テレビもネット(2ch含む)も印象操作が酷いよな
まぁ俺はうわべだけ知ってればよくて深いとこまで知りたいと思わないので構わないけど。
70 ブリ(愛媛県):2008/11/27(木) 18:50:36.90 ID:2WldSMku
ニューヨークタイムズにはノリミツ・オオニシがいるのに

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B7
71 サヨリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 18:50:45.07 ID:541f4zoy
早くも痛い子が何人かいるな
72 カワハギ(京都府):2008/11/27(木) 18:51:01.21 ID:Y2J8UMvZ
たしかに第三者の視点で国内メディアみたいなしがらみなしに好き勝手言える外国メディアは信頼できるかもな
73 ヒラメ(関西地方):2008/11/27(木) 18:51:09.69 ID:LrBtqqNG
ネットは平気で嘘つくからな
善光寺の例の日本素晴らしいコピペとか誰が何のためにやってるのか…
人を貶める誤報が広まることも多すぎ
74 キャベツ(富山県):2008/11/27(木) 18:51:09.85 ID:uFM6xE0x
自分の目に見えるものを信頼していないのか!
おじさん悲しいよ
75 クレソン(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:51:22.03 ID:K78RRl1m BE:313362263-2BP(3334)

お前らってえ、依存する権威をテレビからネットに変えただけだよねえ?個人の弱さは、カワラナイ・・・
76 唐辛子(徳島県):2008/11/27(木) 18:51:55.04 ID:3pNF+1nc
wikipediaと2ちゃんねるは信用できるからね
とくに+には博識が多く信憑性高し
77 ヒラメ(静岡県):2008/11/27(木) 18:51:56.35 ID:E/5JCGvZ
ネットは参考にしても良いけど確信にはするなと
78 タラ(長屋):2008/11/27(木) 18:52:37.88 ID:NnWp7TiM
最近のフジテレビのニュースは流石に病的としか思えない・・・
79 アスパラガス(catv?):2008/11/27(木) 18:52:55.10 ID:tIApHoED BE:141862122-PLT(12060)

やっぱ俺達が正義だったんだな
80 カワハギ(長屋):2008/11/27(木) 18:52:58.40 ID:PnQxMhEr
信用というか、いま国会でどういう法案が論議されてるかとか
テレビが報道しないのはなんなの?有事法だとかその手の法案にはめちゃくちゃ飛びつくくせに
81 レタス(埼玉県):2008/11/27(木) 18:53:26.31 ID:ZHP/J4va
新聞の原則一日一回の更新じゃ今時情報としては遅いよな
82 さくらんぼ(愛知県):2008/11/27(木) 18:53:39.64 ID:TeoYqF2T
「そこまで言って委員会」は信用できる
83 えだまめ(東京都):2008/11/27(木) 18:54:51.15 ID:/Vxlhuha
一方的な垂れ流し媒体より
色々な人が吟味できるネットの方が信頼できるわな
玉石混淆だけどな
バカには扱いが難しい
84 カキ(埼玉県):2008/11/27(木) 18:55:31.04 ID:W0Dd89Xr
信頼性はともかく一番まともなのはネットだろ
新聞社の記事とそれに対する突っ込みと両方見られる
85 イサキ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 18:55:35.70 ID:i0933o/3
新聞記者がハイヤーで記者クラブへ通ってジャーナリストでございw
86 きんかん(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:55:48.25 ID:67PLOD5y
ネットも2次ソースだから信用度はテレビと変わらんと思うが
自分で動いてある程度検証できるからな

垂れ流しメディアによる一方的な洗脳の時代は終わったのだよ
87 イサキ(dion軍):2008/11/27(木) 18:55:58.36 ID:zkM5IULE
このアンケート意味あるの?どれも玉石混淆じゃん
88 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 18:56:43.98 ID:bm68oWya
ネットに嘘書くことのデメリットが無いからなぁ
いくらでも捏造できるし、そもそもソースも無しに信用するのはテレビもネットも一緒だww
89 エシャロット(中部地方):2008/11/27(木) 18:56:49.13 ID:+wUHnqeV
マスゴミとサヨク発狂wwwwww
90 サヨリ(アラバマ州):2008/11/27(木) 18:57:01.66 ID:/xybx5Dx
マスゴミは自分達に都合のいいニュースと悪いニュースを取捨選択してるから
当然と言えば当然
91 つるむらさき(東京都):2008/11/27(木) 18:57:22.45 ID:f4qwG7mF
>>65
ネット上のホントかウソかも見抜けないとは・・・
92 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 18:57:31.03 ID:xPqznIpg
例えネットでも片寄った情報ばっかり見てたら
テレビや新聞となんら変わらんわな。
93 カキ(埼玉県):2008/11/27(木) 18:57:57.80 ID:M52MYK6Z
どれも一緒
94 たけのこ(東京都):2008/11/27(木) 18:58:12.97 ID:VjHSNjTL
95 そらまめ(神奈川県):2008/11/27(木) 18:58:22.88 ID:0uT4TgTM
辛抱次郎は信用できるな
96 カワハギ(長屋):2008/11/27(木) 18:58:45.72 ID:PnQxMhEr
>>94
どこの教祖様だよw
97 きんかん(大阪府):2008/11/27(木) 18:59:04.58 ID:77YQwmcv
テレビはチャンネル数を増やせ。話はそれからだ
週刊誌はギャグ
新聞は・・・冬は燃やして使える
98 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 18:59:20.48 ID:bm68oWya
マスコミが流したニュースにあれこれ言ってるだけで、ネットで素人が出す話題は流出エロ画像かミクシー・ブログへの突撃ぐらい
99 さやいんげん(長屋):2008/11/27(木) 18:59:23.40 ID:A+8oRw3a
テレビソース>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブログソース
100 もやし(神奈川県):2008/11/27(木) 18:59:25.30 ID:MfLnfqBf
ネットって何を指してるかよくわかんないんだけど。
新聞否定しておいて新聞社のサイトとかソース見て信頼できるとか言ってたら笑う
101 ヒラマサ(宮崎県):2008/11/27(木) 19:00:08.64 ID:+Wef48QM
アメリカ人はイラク戦争とかで、テレビや新聞が偏向報道しまくってたのをよく理解している。
それに比べて新聞が一番信用できるとか言ってる日本人って・・・
102 みょうが(埼玉県):2008/11/27(木) 19:00:15.67 ID:Thrka1uR
日本で調査したら新聞かTVが大半を占めるんじゃないか?
103 つるむらさき(東京都):2008/11/27(木) 19:00:47.43 ID:f4qwG7mF
>>94
やはり主は実在したのだ
104 アロエ(東海):2008/11/27(木) 19:01:02.35 ID:QozSYET3
マスゴミは信用できないと言いながら、新聞社やテレビ局、出版社のサイトを
ソースにスレを立てるのは滑稽である
105 クルマエビ(長屋):2008/11/27(木) 19:01:28.60 ID:rpNpwQ0D
テレビ?w
106 コールラビ(福岡県):2008/11/27(木) 19:01:34.54 ID:kOZmmAOE
※ただし2ちゃんねるは除く
107 かぼちゃ(京都府):2008/11/27(木) 19:01:46.36 ID:3peEr2je
あちらはネットと既存メディアの融和を図ってるって話でこの数字か
寄って集ってネットを悪者にしようとしてる日本とは違うもんだな
108 キウイ(アラバマ州):2008/11/27(木) 19:02:00.04 ID:eir2pmzC
>>11

一方、FOX★は金儲け一筋
109 桃(東京都):2008/11/27(木) 19:02:04.54 ID:ZsNg2Mo6
赤いスカートの女は簡単にやれる、これマジ
110 カワハギ(長屋):2008/11/27(木) 19:03:57.02 ID:PnQxMhEr
でもお前らは自分のスペック捏造するからなあ・・・
なにが大企業のエリートだよ、無職のくせに
111 ヒラマサ(宮崎県):2008/11/27(木) 19:04:16.71 ID:+Wef48QM
>>100
アメリカは日本のように記者クラブなんて言論規制団体が無いから、
外国の記者やフリーの記者も自由に取材できる。
そういうフリーの記者のブログや、外国メディアが書く客観的な記事を見てるんじゃないかな。
112 タラ(愛知県):2008/11/27(木) 19:06:04.37 ID:2QkTh+To
情報弱者大繁殖
113 メバル(佐賀県):2008/11/27(木) 19:06:13.16 ID:N3D+Er2t
単に見やすいし早いからだろ。マスゴミへの不信感もあるけど。
114 きんかん(アラバマ州):2008/11/27(木) 19:06:34.65 ID:vRqW3D7a
ネットとテレビ新聞てメタレヴェルが違うじゃん
比べるならネットと電波どっちが信頼できる?
ネットと紙どっちが信頼できる?
だろ
115 ヒジキ(神奈川県):2008/11/27(木) 19:07:28.03 ID:r/QpstO+
>>94
現人神やで
116 すだち(dion軍):2008/11/27(木) 19:07:31.56 ID:MQuxahiP
日本はアメより遥かに報道後進国なのに、マスコミ信頼度が高いキチガイ国
情弱パラダイス
117 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/27(木) 19:07:41.53 ID:jZe2S/JQ
マスゴミの偏向ぶりは露骨すぎ
118 アスパラガス(静岡県):2008/11/27(木) 19:07:42.52 ID:VAihPmXC
うそはうそであると見抜けない人には(TV・新聞を使うのは)難しい
119 グリーンピース(関東・甲信越):2008/11/27(木) 19:08:20.71 ID:x6JwDENu
ネットねえ
120 イサキ(茨城県):2008/11/27(木) 19:08:44.69 ID:7jsmAkuI
だがちょっと待ってほしい
そういえば

この2つの言葉の後からキチガイじみた文章になるよな
121 らっきょう(東京都):2008/11/27(木) 19:09:36.04 ID:Y48wGaYX
日本の場合の情報媒体の信頼度

ネット36%
新聞 24%
テレビ 7%

こんな感じかな
122 トビウオ(関東):2008/11/27(木) 19:10:02.78 ID:luBIDyJG
FOX信じちゃいかんだろ。
ホーマーシンプソンですら叩いてたぞ
123 はくさい(dion軍):2008/11/27(木) 19:10:10.73 ID:yCnuprlf
ネット新聞雑誌の3つの情報から自分なりの情報を築き上げるのが普通
テレビは情報媒体ではなく娯楽
124 みょうが(千葉県):2008/11/27(木) 19:10:15.97 ID:BWAAIDuU
調査方法もネットだからなあ・・・
125 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 19:10:21.49 ID:iVJ+FpCz
キター
126 つまみ菜(dion軍):2008/11/27(木) 19:10:47.83 ID:7M1F1IUV
テレビや新聞なんて利害によって取捨選択された情報だからな
インターネットなら幅広い情報を知り得る
127 かぼす(東日本):2008/11/27(木) 19:11:22.78 ID:U/UDx84V
ワープアLSやな・・・
128 ノリ(dion軍):2008/11/27(木) 19:11:51.82 ID:SKURCY0Q
ネットもあれだけどテレビとか綺麗なとこしかみえないしな
129 アジ(福島県):2008/11/27(木) 19:12:33.71 ID:qrbgiy37
テレビのニュースソースのなかで最も信頼できるのは『Fox News』←笑うとこ
130 かぼちゃ(京都府):2008/11/27(木) 19:12:45.10 ID:3peEr2je
アメリカって日本のテレビ局と新聞社みたいな関係じゃなくてそれぞれ独立してる形だっけ、たしか
131 タラ(大阪府):2008/11/27(木) 19:12:59.91 ID:AqAMStvA
【レス抽出】
対象スレ:最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
キーワード:ファミ通





抽出レス数:0
132 アスパラガス(アラバマ州):2008/11/27(木) 19:13:05.79 ID:UdfmD/OY
メリケンじゃそんなこともあるんだろう
133 すいか(高知県):2008/11/27(木) 19:13:31.67 ID:AQeZKU6Z
ピンポンの安心感は異常
134 さやえんどう(岩手県):2008/11/27(木) 19:29:12.47 ID:ztiSVnWX
ニューヨークタイムズって日本をボロクソに書く新聞だっけ?

つーか、ネットが一番信用できるミディアムって有り得ないだろ
135 山椒(アラバマ州):2008/11/27(木) 19:29:19.02 ID:5nxOYf56
※ただし2ちゃんねるは除く
136 トリュフ(catv?):2008/11/27(木) 19:30:07.56 ID:h1b7BnXy
ジャーナリスト宣言
137 すだち(東京都):2008/11/27(木) 19:33:56.51 ID:t5ArzKna
ネット>>ラジオ>越えられない壁>>>>>>>>他メディア()笑
138 アサリ(東京都):2008/11/27(木) 19:37:33.77 ID:h1yWjHTG
報道なんかで偏向に繋がりかねないてんで、BGMかける事が無いとか聞いた事あるけど
そこまでするのは、国民のメディアリテラシーつうのが進んでッからなんだろな…
この件について、日本の報道に携わる人間の意見とか聞いてみたいが、新聞の標語見る限り
期待するだけムダなんだろうな
139 ノリ(熊本県):2008/11/27(木) 19:39:23.68 ID:IRrvygwx
しかしFOXは保守系、ニューヨークタイムズはリベラル系じゃなかったっけ

信用できるテレビがFOXで信用できる新聞がニューヨークタイムズと言うのもよく分からん。
140 ぶどう(富山県):2008/11/27(木) 19:40:00.78 ID:HMHVyO88
正直ネットは無いわ
141 そらまめ(神奈川県):2008/11/27(木) 19:40:28.66 ID:0uT4TgTM
FOXは信頼も信用も出来ないな
142 ねぎ(福井県):2008/11/27(木) 19:41:18.85 ID:eWQNsoGs
嘘を嘘となんとかかんとか
143 あんず(catv?):2008/11/27(木) 19:48:32.90 ID:ekJW1cdp
数字が取れれば何でもいいテレビ、思想操作したいだけの新聞
ソースなしでデタラメだらけのネット
全部信じれない
144 れんこん(コネチカット州):2008/11/27(木) 19:57:46.38 ID:Bi/nmkDH
法整備が整い始めたらどうなってしまうのか…
145 アサリ(東京都):2008/11/27(木) 20:00:03.83 ID:iemURx/J
ただし2ちゃんねるは信頼しなくていい
146 さやえんどう(東京都):2008/11/27(木) 20:02:09.73 ID:/JEJ57GL
ν速が一番信頼できるだろ・・・
おまえら左翼売国糞マスコミにだまされるなよ!
147 アボガド(京都府):2008/11/27(木) 20:32:19.92 ID:cL3OmJ25
> オンラインで3472名から回答を集めて行なわれた

オンラインで調べてどうすんだよ。匿名の電話調査にしろ。
148 しょうが(栃木県):2008/11/27(木) 22:49:33.22 ID:vGve/+lI
最も信頼できる媒体
36.9% ネット
20.5% テレビ
11.5% 新聞
31.1% ν即
149 えんどう(東京都):2008/11/27(木) 22:50:47.85 ID:iQivtdDt
ネットが信頼できる(笑)
150 ハマグリ(埼玉県):2008/11/27(木) 22:51:40.02 ID:W+ligDIx
アメリカもオマエラ化してきてるなw
151 サンマ(神奈川県):2008/11/27(木) 22:52:01.12 ID:BSqhnLsQ
嘘を嘘と
152 オレンジ(東京都):2008/11/27(木) 22:52:52.06 ID:P5JcsF1o
週刊誌は3%程度だな。

週刊現代見ればよくわかるw
153 もやし(千葉県):2008/11/27(木) 22:53:11.07 ID:2Gk2KBnY
ネットの情報は嘘と事実を見抜く力が無い奴が見ると社会を衰退させるだけさ。嘘を嘘と見抜けぬ奴がネットを信用しても馬鹿にされるだけ。
154 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/27(木) 22:56:55.26 ID:1/5cuddI
新聞というメディアがどういった需要で出てきたかを考えると半ば当然
155 しゅんぎく(愛知県):2008/11/27(木) 22:57:56.20 ID:vk6epmg6
アメリカの新聞ってそんなに酷いのか
156 ハマグリ(埼玉県):2008/11/27(木) 22:59:08.43 ID:W+ligDIx
>>155
朝日が可愛く見えるレベル。
157 みつば(アラバマ州):2008/11/27(木) 23:00:31.39 ID:RqdyCS1I
>>155
アメリカ人は新聞読まないだろ。

それに、そもそも日本みたいに「マスコミのみ」が高い権威があるわけじゃないからね。
日本と違って宗教や政治にも権威があるから。
158 えだまめ(北海道):2008/11/27(木) 23:05:44.81 ID:jbNlcTV2
ねーよwww
159 もやし(千葉県):2008/11/27(木) 23:05:46.37 ID:2Gk2KBnY
>>155 大昔だったら新聞の虚報煽動で米西戦争起こした
160 えんどう(神奈川県):2008/11/27(木) 23:06:26.42 ID:4nUgByBD
2chなんてゴシップ誌の犬だろw
161 アサリ(東京都):2008/11/27(木) 23:15:29.83 ID:h1yWjHTG
日本にも権威は居るじゃ無いか
宗教のDAISAKU
政治のMINORU
経済のTAKUROU
イチローにバッティング指南した伝説のジャーナリストSEIJYUN
すげーぜニッポンw
162 コウイカ(北海道):2008/11/28(金) 04:02:21.46 ID:DYrANDDv
残りはなんだよ
163 モロヘイヤ(チリ):2008/11/28(金) 04:05:16.60 ID:EouRWrSP
>>1
>オンラインで3472名から回答を集めて行なわれた。


なるほどなぁ・・・
164 ニシン(コネチカット州):2008/11/28(金) 04:18:28.15 ID:OoWRLAVy
一方、日本はテレビに洗脳されていた
165 トマト(関東・甲信越):2008/11/28(金) 04:21:34.33 ID:xVghqId0
色んな意見やソースがあって多角的に見れるからネットが一番
166 えんどう(大阪府):2008/11/28(金) 04:54:38.78 ID:OpRuartw
>>155
新聞が権力持ってるのなんて日本ぐらいじゃね
167 エンダイブ(関東・甲信越):2008/11/28(金) 04:56:27.02 ID:SNHK7tiF
テレビ=新聞>ネット

素人が書いてる情報に信憑性があるかよ
168 キャベツ(東京都):2008/11/28(金) 04:56:42.55 ID:9iceusUy
最近のTVはν速以下
169 すいか(神奈川県):2008/11/28(金) 04:57:23.08 ID:CC/TiYcC
なんだアメリカか
170 ばれいしょ(東京都):2008/11/28(金) 04:57:56.22 ID:bc5onlM5
171 ささげ(東京都):2008/11/28(金) 04:58:24.06 ID:HA44gkJP
いまどきテレビ、新聞が信用できると未だに思ってるのは情報弱者のみw
172 にんじん(dion軍):2008/11/28(金) 04:59:17.09 ID:C5v9DNpw
どれもたいして信頼出来ないだろ
173 キンメダイ(東日本):2008/11/28(金) 04:59:25.97 ID:9U9GGfoL
最も信頼できる新聞には『The New York Times』紙が選ばれている。
最も信頼できる新聞には『The New York Times』紙が選ばれている。
最も信頼できる新聞には『The New York Times』紙が選ばれている。
174 なす:2008/11/28(金) 05:00:36.30 ID:ThZ4xF7Q
今回の高級官僚天誅報道というマスコミは捏造が激しすぎる
175 ホタテガイ(東海):2008/11/28(金) 05:01:04.40 ID:TO5xFGQk
ネットが一番信頼できないだろww
176 トビウオ(dion軍):2008/11/28(金) 05:01:39.63 ID:lvM8wVpS
FOXとかRush LimbaughとかBill O’Reilly
なに?、いかにもアメリカのネトウヨが好みそうな面子
こいつらオバマになんか入れてないだろ、
全然影響無いじゃん。
177 たけのこ(埼玉県):2008/11/28(金) 05:02:18.13 ID:+Qm4H84r
ネットほど信用できない情報源は他に無いだろ
178 ヒラメ(山口県):2008/11/28(金) 05:05:57.14 ID:gNNMDFal
ネットが一番というのもなんか妙な気もするな
ネットに乗っているニュースは基本的にマスコミ発信なわけで
ネットはそれを比較検証できるのがメリット
でもそれは新聞同士や図書館なんかを使って比較検証すればネットと同条件になりうる
ようするに情報を簡単に広範囲に扱える利便性があるっていうだけで
ネットがメディアとして重要だという理由にはなりえない
比較検証のソースとなるニュースを配信するメディアの方がよっぽど重要だろ
179 だいこん(愛知県):2008/11/28(金) 05:06:06.03 ID:gjNAHWpO
ドラマや漫画だけが情報源なスイーツ
180 アナゴ(コネチカット州):2008/11/28(金) 05:06:09.10 ID:Swh2mHwm
↑テレビやの寝言
181 コンブ(東日本):2008/11/28(金) 05:07:06.49 ID:Uz9/EmFz
ネットも結局報道からテレビ持ってきてるしなぁ
美味しい物とか流行り物とかはネットの方が信用できるでもいいかもしれんけど
182 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:07:15.95 ID:KKcy71X9
>>177
お前って血液型性格占いとか毎日食べれば健康になるとかテレビの言うこと信じてるの?
スピリチュアとかいうわけわからんのもあったなw

テレビや新聞よりはネットのほうがまだましww
まあ五十歩百歩だけどね。
183 アロエ(関東・甲信越):2008/11/28(金) 05:08:40.90 ID:qB24wAYl
ネット=2chじゃねーから
勘違いすんなよクズども
184 つる菜(三重県):2008/11/28(金) 05:09:31.74 ID:i7Hb8/GO
>>37
テレビは、建前上、偏った思想の放送は禁じられているから新聞に比べればテレビのほうがマシだといえなくもない気がしないでもない
185 サワラ(コネチカット州):2008/11/28(金) 05:10:30.89 ID:AYFrXCnY
結局、嘘を嘘と見抜けないようなやつは何見たって同じだろうけどな
186 つる菜(三重県):2008/11/28(金) 05:10:59.00 ID:i7Hb8/GO
>>177
テレビや新聞が信用に足ると信じている時点で情報弱者甚だしい
ネットもテレビも新聞も、他人を騙して出し抜くためのツール
まあお前は星座ランキングでも眺めてろってこった
187 なっとう(長屋):2008/11/28(金) 05:11:41.43 ID:BYm12O5l
ネットなんてマスゴミ以下の信憑性なのに
188 サバ(宮城県):2008/11/28(金) 05:13:34.51 ID:UuLmSMRw
テレビ・新聞の信頼が低いのは、
ホントよく頑張っておられるテレ朝・TBS・朝日新聞・毎日新聞の貢献度のおかげw
189 カツオ(京都府):2008/11/28(金) 05:14:13.81 ID:0NfpG+Q0
信用する、しないより、
ネットに深入りしてる奴は社会生活してるのか疑問がある。

テレビを12時間見て社会生活しない人はいない、
新聞を12時間読んで社会生活しない人はいない、

しかしネットではそれが「意外に」多いのではないか。

ネットにのめり込んで社会生活を送ってない奴が
信頼とか上から目線で回答する資格はないと思う。とりあえず
190 つる菜(三重県):2008/11/28(金) 05:14:14.66 ID:i7Hb8/GO
>>181
個人のブログを装ってのプロモーションが普通に行われているから
191 しょうが(関西・北陸):2008/11/28(金) 05:14:57.15 ID:zo25uS3K
このソースの信憑性は36.9%
192 だいこん(長屋):2008/11/28(金) 05:16:42.56 ID:uMF/rwBH
近頃のマスゴミの世論操作の常套手段になっている
工作街頭インタビューは酷すぎる

193 つる菜(三重県):2008/11/28(金) 05:17:59.34 ID:i7Hb8/GO
>>189
社会生活の定義を勤労と消費だと捉えるがいいか?
テレビを12時間見ているニート
新聞を12時間読んでいるニート
2chの1つのスレに12時間張り付いてIDを真っ赤にしているニート
どれも普通にいるだろ
194 そらまめ(奈良県):2008/11/28(金) 05:23:16.63 ID:hBLuiYvx
>>184
どのニュースでも該当インタビューは劇団員だし
麻生叩きの台本渡して言わせて偏見報道してるけどな

この前のフジのは棒読み過ぎて醜かった
195 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:24:55.93 ID:KKcy71X9
主婦の存在を忘れてる
世の中男だけじゃない。
196 さやいんげん(関東・甲信越):2008/11/28(金) 05:25:45.89 ID:YvJaKeJg
新聞等は営利企業という背景があるわけだから話半分で受け取ることが肝要だな
その点ネットは情報量が多くて利害が拡散してるから数をこなすことができれば多角的な視点が持てる
197 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:28:40.88 ID:KKcy71X9
>>196
そうだね。
昔創価学会が未成年者略取で訴えられたけどそんなこと報道するメディアは無いよね。
スポンサーだからw
198 ガザミ(山形県):2008/11/28(金) 05:29:21.72 ID:fG4e6+GS
逆にこえーよ
何でネットの情報を信頼してんのが4割近く居るんだよ
199 そらまめ(奈良県):2008/11/28(金) 05:31:58.72 ID:hBLuiYvx
女は人殺しても滅多に報道されないし
埼玉の飲酒轢き逃げでもサラっと流して梅田の3`引きずったDQNだけ流すし
容疑者段階でも「女性」表記で実名報道されないし 加害者でも「女性」扱い
似た事件起きても、男性が起こした事件だけ流す

一方男性の場合、容疑者の段階で「男」表記で実名報道

ここまで偏りすぎるのも・・・・
200 カワハギ(中国・四国):2008/11/28(金) 05:33:10.10 ID:Xh/TTd+n
一体俺は何を信じたらいいんだ…
201 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:34:56.69 ID:KKcy71X9
>>198
日本に置き換えるなら
共同通信社の情報をいじくりまわしてわけのわからない報道しているテレビよりも
直接共同通信社の情報を見たほうが信用できるってことじゃね?

別にあんたみたいに2ch中毒になっているわけじゃないと思う
202 タコ(dion軍):2008/11/28(金) 05:35:05.73 ID:f7y+oEcb
>>198
ネットの情報はいろいろあるけど
テレビや新聞はそこしかないだろ
チャンネル少ない日本なんかもっとも洗脳しやすい
203 ヒジキ(大阪府):2008/11/28(金) 05:35:56.83 ID:mWlJAfay
一次ソースしか信用しない
ネットもテレビ新聞も大して河蘭
204 トビウオ(dion軍):2008/11/28(金) 05:36:30.34 ID:lvM8wVpS
そもそもコルベア・レポーのStephen Colbertてコメディアンだし
コメディー枠のいかにものニュースパロディーっておちゃらけてて面白いよ
あれは日本じゃ絶対にやれないレベル。
205 マイワシ(コネチカット州):2008/11/28(金) 05:37:03.76 ID:5/O/znFg
ネットにもっともらしい嘘流れるとコロッと騙されるくせに
206 タコ(dion軍):2008/11/28(金) 05:37:34.86 ID:f7y+oEcb
>>205
ソース
207 たんぽぽ(長屋):2008/11/28(金) 05:37:54.65 ID:OrtowZ71
ネットでテレビも新聞も見れるじゃん
208 ヒジキ(鳥取県):2008/11/28(金) 05:38:59.26 ID:N20C3HqM
どうせおまいら2ちゃんの様子みないと自分の意見すらないんだろw
2ちゃんをキョロキョロ見渡して「俺も俺もw」って感じなんだろマヌケw
209 ヒジキ(大阪府):2008/11/28(金) 05:39:45.27 ID:mWlJAfay
うわ、朝鮮はこんな国だったのか…洗脳が解けたぜ
それにしても日本って凄いなあ、日本マンセー
パナマとかその他色んな国からも賞賛されてるしな

↑ここから
「日本腐ってるな、さっさと滅びろ屑国家め」
になるまで大体2ヶ月ぐらい
210 つる菜(三重県):2008/11/28(金) 05:41:20.67 ID:i7Hb8/GO
>>206
つぶやきシローが死んだらしい
211 マイワシ(コネチカット州):2008/11/28(金) 05:41:21.57 ID:5/O/znFg
>>206
イラクでの邦人拉致
212 モロヘイヤ(東海):2008/11/28(金) 05:41:24.64 ID:LUvZqqOy
アメリカもそうなのかw
213 そらまめ(奈良県):2008/11/28(金) 05:41:55.64 ID:hBLuiYvx
>>211
アメウマー
214 バナナ(関東地方):2008/11/28(金) 05:41:57.57 ID:VpGHpDGX
>>206
大槻ケンジのJASRACがなんたら
215 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/28(金) 05:42:12.41 ID:WaLhaSmx
ネットのソースは新聞
216 グリーンピース(東京都):2008/11/28(金) 05:42:29.31 ID:i2AZIeU5
日本の新聞なんて相当いい方じゃね?
217 らっきょう(アラバマ州):2008/11/28(金) 05:42:53.09 ID:WoEqbjJS
アメリカでもお前ら化現象かよ
218 らっきょう(茨城県):2008/11/28(金) 05:43:02.76 ID:Jvhwb/Ca
ブラ線見せて歩いてる女教師はマジやれる
219 タコ(dion軍):2008/11/28(金) 05:43:21.27 ID:f7y+oEcb
>>214
まあ、そういう刷り込みはあるな
220 れんこん(アラバマ州):2008/11/28(金) 05:43:56.05 ID:RyAX8ozv
新聞TVと論調が一致してる人ほど、オレオレ詐欺の被害者になりやすい
221 コンブ(千葉県):2008/11/28(金) 05:44:38.78 ID:QSqoCtto
信頼出来るかってより納得出来るかって感じだよな
例えば新聞やテレビだけだと中立って不可能なわけで
じゃあネットではどうかといわれれば当然中立なわけもなく
しかし対立する意見を同時に見ることは出来る
222 ガザミ(山形県):2008/11/28(金) 05:44:46.22 ID:fG4e6+GS
あれ大槻ケンヂじゃなくて
大槻教授の方だろ プラズマの
223 そらまめ(奈良県):2008/11/28(金) 05:45:25.63 ID:hBLuiYvx
>>216
下から数えた方が良い
日本の新聞なんて金はペンより強し だからな
224 なっとう(関西地方):2008/11/28(金) 05:48:14.06 ID:Yf3WJDFQ
信頼の基準が違うって事だろ
ネットなら比較検討し易いが、TVならチャンネル変える、しかし新聞は
比較検討するのに数誌買うなんて変わり者いないだろう
新聞の信頼性は一番低くならざるえない
225 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:48:34.27 ID:KKcy71X9
>>210
それ週刊現代の情報だからw
226 グリーンピース(catv?):2008/11/28(金) 05:49:08.72 ID:nCuUV2tr
まぁネットがなかったらいつの間にか朝鮮に飲み込まれてただろうな、日本は
ネットのおかげで終わり行く日本を見れているけどw
227 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 05:50:34.04 ID:KKcy71X9
>>224
うち3誌買ってるよ・・・

たくさん買ってる家も多いと思う
228 キス(アラバマ州):2008/11/28(金) 05:52:02.25 ID:R6t1+UFq
日本だとテレビ80%になるんだろうなw
229 なっとう(関西地方):2008/11/28(金) 05:59:47.45 ID:Yf3WJDFQ
>>227
経済新聞、地方紙、大手って感じ?
産経、朝日、毎日とかだったら凄いけどw
230 バジル(千葉県):2008/11/28(金) 06:00:14.41 ID:tkJq2D5Z
ネットも嘘やデマが蔓延ってる所だから、最低ソースは確認するけどなぁ
でも最近は、ソースなしのコピペでも信用しちゃう奴を見かけちゃう
ちょっと痛いな
231 れんこん(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:00:19.62 ID:RyAX8ozv
「ネット」は信用できるか?って
「印刷物」は信用できるか?レベルの問いなんだぜ?
ネットと新聞、TVを対置してる時点でうんこだろw
232 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 06:01:50.51 ID:KKcy71X9
>>229
ビンゴw
233 ブリ(関西地方):2008/11/28(金) 06:01:52.47 ID:TmMdGHiv
>>230
最近って言うか昔からν速ってそういう情弱の集まりじゃん。
ソース付きでもソース読まないから簡単にスレタイで誘導される。
234 そらまめ(奈良県):2008/11/28(金) 06:02:29.56 ID:hBLuiYvx
>>224
たかじんは 創価新聞以外取ってるよ
前の職場の上司は 日経と読売、アカヒ小学生新聞と電波新聞とってる
235 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 06:03:07.47 ID:KKcy71X9
>>232
日経、読売、地方です。
決して産経、朝日、毎日ではありません。
236 おかひじき(関東地方):2008/11/28(金) 06:03:26.46 ID:JPQPC7H7
田舎だと地方紙すごく重要だよな
見るのはテレビ欄と亡くなった方の葬儀についての欄
237 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 06:04:44.79 ID:KKcy71X9
>>236
お前俺の親父・・・じゃないよね?w
238 なっとう(関西地方):2008/11/28(金) 06:07:01.68 ID:Yf3WJDFQ
地方紙が重要なのは共同以外の記事だな、これの情報価値は大きい
239 おかひじき(関東地方):2008/11/28(金) 06:07:39.57 ID:JPQPC7H7
>>237
田舎なんてどこもそうだろ
政治なんて見ても一般人わかんないし
どこどこの人亡くなったって情報の方がよっぽど重要
大手のなんてそれがないだけで価値なし
実際に友人が読売の新聞配達のバイトしてて勧誘もやったことあるけど
地方紙強すぎってのを話してた
240 しょうが(東京都):2008/11/28(金) 06:08:17.06 ID:9GdnNX1W
「嘘を嘘と見抜けない人には(2chを使うのは)難しい」
ってくちびるゲルゲの名言があるけど、

あれって実はテレビにも言えるんだよな。
テレビの場合は放送時間内の垂れ流しで、ビデオ撮ってまで検証する奴がほとんどいないから
嘘デタラメがこれまで追及されなかっただけの話で。
241 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 06:09:17.68 ID:1zS0MeOQ
ネットが一番駄目だろw
242 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 06:11:48.10 ID:KKcy71X9
>>241
また恥ずかしい奴沸いた。
なんでν速民って情報弱者多いんだろう?
243 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 06:14:24.86 ID:1zS0MeOQ
>>242
ネットが一番信頼できないと言ったら何故情報弱者なのかさっぱりわからんな
情報弱者の意味を御存知かね?
244 マンゴー(富山県):2008/11/28(金) 06:18:07.47 ID:KKcy71X9
>>243
お前金使ってまで情報収集しようと思わないんだろ。
ロイターや共同から情報を買うほうが正確で早い。

情報弱者といったのは謝るよ。
あなたはただのバカでした。すみませんね^^;
245 コンブ(千葉県):2008/11/28(金) 06:18:21.29 ID:QSqoCtto
>>240
だよな
普通に霊感だとか血液型性格診断なんて放送してるもんなテレビ
あれを普通ならフィクションとして笑い飛ばすけど真に受けてる奴結構いそう
それは新聞やネットにも言えるんだけどね
246 スプラウト(東京都):2008/11/28(金) 06:19:04.30 ID:/uG4KEWq
流石アメリカ人は頭悪いな
247 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 06:23:36.42 ID:1zS0MeOQ
>>244
>ロイターや共同から情報を買うほうが正確で早い。
なるほど、これをもってネットと言ってるわけか
しかしこれはネット配信の一部に過ぎない
トータルではない
OK?
それにしても情報弱者でレスを抽出したら見事にウヨ臭いというか言葉を覚えたての
餓鬼臭いレスばっかだな
新しく知った言葉を使いたがるお年頃ってか
248 ガザミ(山形県):2008/11/28(金) 06:23:59.79 ID:fG4e6+GS
現実
ネットの情報は信頼できる(キリッ
で堂々とマイナスイオンうんたらの商品を買うのがオチだと思うのだわ
249 れんこん(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:29:15.19 ID:RyAX8ozv
媒体全体を信用できるとかできないとか
馬鹿ですか?w
250 バジル(神奈川県):2008/11/28(金) 06:30:14.26 ID:8Jh6EQKv
情報がより正確か
だけで考えれば当然マスコミのが正確な確率は高いだろ
駄目だったら本当にゴミの存在価値なんてないぞ・・・・・

だが情報の量だけでいったらやはりネットのが多い
一般にタブーと言われる情報もある

総合的に言えばネットのがまし。取捨選択できる人なら
特にTVのコメンテーター(?w)とやらはレベルが低すぎると思う
元次官襲撃でテロとか陰謀とかほざいてたしなwww
251 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 06:33:01.53 ID:1zS0MeOQ
>>249
馬鹿なのはこの質問の馬鹿さ加減を理解できないおまえだろうな
252 ビーツ(福岡県):2008/11/28(金) 06:33:27.02 ID:Q3G1+2fo
最も信頼できるのが、ネットつーか
TVと新聞が信用できなさすぎというのが現状
それだけ
253 梅(dion軍):2008/11/28(金) 06:33:51.44 ID:hoxXYlTu
だってネトの情報源自体がマスコミなんだものw
2chはマスコミから受け取ったものをあれこれ弄くるだけで自らは何も生み出せない
ニコもTV局様から盗んだもので成り立ってるというザマ
254 たまねぎ(福岡県):2008/11/28(金) 06:34:22.86 ID:GTT6fttC
ネットの情報てw
255 バジル(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:34:29.10 ID:mC08P9Cp
マスゴミは何かと情報操作しようとするしな
256 そらまめ(東京都):2008/11/28(金) 06:35:47.32 ID:UlUVRnIu
テレビに騙されるバカはネットでも騙される。
257 バジル(千葉県):2008/11/28(金) 06:37:02.01 ID:tkJq2D5Z
確率は関係ないような・・・

TVの場合、情報の重要さじゃなくあくまで「プッシュしたい」情報に限って
色々小細工したり、何度も流したりするからタチが悪い

それが、全体からすればほんの一部であっても影響はでかい
見た情報が嘘か本当かが重要
258 れんこん(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:37:38.68 ID:RyAX8ozv
日本のマスゴミを信じてる奴はどうしようもない馬鹿だろw
259 イサキ(関東・甲信越):2008/11/28(金) 06:38:32.29 ID:ji/IxzGi
ネットの情報なんて嘘ばっかだろ
ネットばかり信じてると+民みたいになっちゃうぞ
260 さやいんげん(dion軍):2008/11/28(金) 06:40:31.99 ID:0aqFckNH
ネットは嘘も本当も有るが、TVは嘘ばっかりという現実
261 ヒジキ(大阪府):2008/11/28(金) 06:42:23.73 ID:mWlJAfay
嘘だと勘ぐる対象が偏ってるのも馬鹿の特徴
例えば韓国中国関連の報道にはこれでもかと疑うけど
国内の事件事故には「ふーん」で全部真に受けて鵜呑みにするとか
262 にら(東京都):2008/11/28(金) 06:44:32.93 ID:tsTb0Gm1
ネットって媒体なの?
263 ビーツ(福岡県):2008/11/28(金) 06:44:58.11 ID:Q3G1+2fo
>>253
閣僚の会見及び各省庁と国会、党本部の会見等をリアルタイムでネット配信すれば
マスコミの情報使わなくてもいいのだけどね
記者クラブとかで、参入障壁造っているやん

それと政府やマスコミの流す情報もネットで議論反論などの検証されてからでないと情報にはならんね
ただの一次情報素材でしかない

海外の情報に関しては、日本のマスコミは既にいらないねえ
独自取材などほとんどなくて、海外のマスコミを恣意的に訳しているだけだから
海外のマスコミサイトにいく方がはやい
2ちゃんの市況板の方がはやかったりするし・・・金がかかっているからマジはえーよ
経済に関わる事柄についてだけはね
264 さといも(北海道):2008/11/28(金) 06:45:32.66 ID:rDqZlkbY
※ネットの情報源も主に通信社から
265 バジル(千葉県):2008/11/28(金) 06:47:14.54 ID:tkJq2D5Z
TVの情報で注意する所は、嘘(ニセ)情報より印象操作
選挙とか支持率とかの調査で、結果を色分けして表示したりする奴

前見た奴では、ある調査で
「支持しない」が赤(かつ一番上)で最も多いってな印象を与えてたけど
よく見ると、一番下にあった灰色の「よくわからない」の%が一番高かった
その部分は、華麗にスルーしてた
266 れんこん(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:51:45.12 ID:RyAX8ozv
媒体(メディア)とは情報の伝達手段の意味だから
インターネット全般に対置するなら
印刷媒体、放送媒体、が相当する概念
ネットにも多種多様な情報提供者とスタイルが存在するのは自明でしょw
267 ビーツ(福岡県):2008/11/28(金) 06:52:20.52 ID:Q3G1+2fo
>>264
そう
海外の情報は、ロイターやCNN等のサイト観るだけで十分
日本のマスコミからは、それ以上の情報はでない

国内に関しては、国がネットでライブ配信すればそれで大体はすむね
地域に特化した情報くらいかな
268 トリュフ(大阪府):2008/11/28(金) 06:53:39.74 ID:827l4REm
ネットは嘘情報も多い
269 えだまめ(関東地方):2008/11/28(金) 06:54:29.95 ID:JBGq0blh
これが情弱か
270 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 06:55:00.92 ID:1zS0MeOQ
つきつめていくとどの媒体かではなくどの情報提供者が信頼できるかという問題になる
271 バジル(神奈川県):2008/11/28(金) 06:55:14.61 ID:8Jh6EQKv
そもそも媒体としての信頼なんて存在するわけが無い
信頼できる情報かどうかが問題なわけで議論する価値もない
そういう意味で真実である場合が多いか量が多いかの問題
「マスコミの報道姿勢が信頼できない」というのは余りに的外れだと思うが
272 ブリ(東京都):2008/11/28(金) 06:55:30.92 ID:jBCHIb9t
>>260
嘘か本当かをどうやって見分けんの?
273 なっとう(神奈川県):2008/11/28(金) 06:57:08.31 ID:JOR15KFY
テレビはほしい情報が得られない
274 バジル(神奈川県):2008/11/28(金) 06:59:21.90 ID:8Jh6EQKv
>>261
お前はえろ漫画読んでろ!
275 バジル(千葉県):2008/11/28(金) 06:59:34.07 ID:tkJq2D5Z
ネットが他メディアと違う点は、情報が散らばってて取捨選択できる所
ネット情報は嘘も多いけど、その情報の正解も落ちてたりする

ネットは嘘が多いと踏まえてても、結果検証するクセがつくから重要視する

垂れ流しメディアでは、それが基本的にできない
276 ヒジキ(大阪府):2008/11/28(金) 06:59:46.76 ID:mWlJAfay
ちくしょう・・・
277 えだまめ(関東地方):2008/11/28(金) 07:01:15.33 ID:JBGq0blh
事実だけを抜き取って考えればどれも同じだ
278 まつたけ(長崎県):2008/11/28(金) 07:02:02.82 ID:1zS0MeOQ
>>274
zip
279 ビーツ(福岡県):2008/11/28(金) 07:09:31.39 ID:Q3G1+2fo
ネットが比較的信用できる媒体なのはインタラクティブだから
それだけ
新聞社もそのうち、ネットにメインを移すかもしれない
しかし、それはネットの情報という事ではない
一つの物事に関して、様々な意見や情報、議論がネットにはあるから
比較的信用できる
一方通行ではない、考えなければならない
だからマシ

ある商品が発売されて、TVなどで絶賛の嵐の放送がされる情報と
ネットで実際に購入した人の様々な意見が交わされている情報
オレは、ネットの情報をみてから購入の判断をするよ
280 さといも(アラバマ州):2008/11/28(金) 07:13:01.03 ID:QmkJyJpK
ネットが信用できないのは、まあそのとおりだが
テレビや新聞は、ほんとに嘘ばっかり垂れ流してるんだけどな・・・
しらねえんだろうけど

情報元を選択できる(しかもほとんど無数の選択肢がある)分、
ネットの方がはるかにマシ
281 サヨリ(愛知県):2008/11/28(金) 07:14:31.28 ID:8xt7cShX
テレビ新聞がまともだとは思えんが、ネットというのもな
282 梅(dion軍):2008/11/28(金) 07:15:31.60 ID:hoxXYlTu
寧ろ一番ヤバイのは「漏れはネト側の人間なんだ!」と自覚してる奴だろう
現実生活の全てがネトに依存しない限りこうはならないとヲモ

仮に2chを毎日やってても実生活のオマケというか趣味なら
2chを馬鹿にされてもあんなに極端にファビョったりはしない
283 マイワシ(コネチカット州):2008/11/28(金) 07:16:26.06 ID:gbA0WRmF
うるせーよハゲ
284 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/28(金) 07:20:33.61 ID:ByF427Bz
限られた情報しか引き出せない新聞はネット以下
285 えだまめ(関東地方):2008/11/28(金) 07:28:29.42 ID:JBGq0blh
蓄積されたものを引き出すのに一番便利ってだけ
286 さやいんげん(dion軍):2008/11/28(金) 07:29:46.33 ID:0aqFckNH
情報の信頼性以前に、新聞はいつまであの見づらい段組と携帯しづらい大きさを続ける気だろう?
287 サワラ(コネチカット州):2008/11/28(金) 07:31:02.60 ID:wY1bDF3j
グラフで比較できない

どいつもこいつも信用性薄いし
288 キンメダイ(青森県):2008/11/28(金) 07:31:34.89 ID:U7MEqVdE
こんだけ円高なのに輸入商品の値段を変えずに売り続ける悪徳業者みたいなやつだな
289 さといも(北海道):2008/11/28(金) 07:35:38.03 ID:rDqZlkbY
>>286
新聞の読者が望んでいるから続けているだけで
紙がゴミになるからいやって人は購読料払えば全部ネットで見れるよ
290 ぶどう(dion軍):2008/11/28(金) 07:50:01.88 ID:ypG7m6p0
大体社会に何の影響力もないお前らが何で必死こいて情報集めしてんの?www
291 うり(長屋):2008/11/28(金) 08:17:24.65 ID:GgL2BxYR
単純にどれが信用できるかと言われれば、新聞テレビなどの既存のマスコミでしょ。
伊達に商売として長い事やってない。
ただ、報道に偏りがある。
中国とは日中記者交換協定があって、林彪事件の際の朝日新聞の報道は有名だし、
アメリカからの年次改革要望書に対する報道が極端に少ないという話もあるな。
ネットの登場で、マスメディアが報道しなければ封殺できるという状況じゃなくなったのは良いこと。
存在するだけで効果がある。
ネットがどこまで成長する分からないが、チラシの裏と見限られる存在にはなって欲しくない。
292 まつたけ(dion軍):2008/11/28(金) 08:18:49.35 ID:srp8zLgl
国会で田母神さんが鼻で笑われたからそれはない
293 大葉(東京都):2008/11/28(金) 08:21:24.90 ID:+YasuLpM
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン11
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1140412866/
12 : ◆pierreeZTI [sage] :2006/02/20(月) 17:38:44 ID:HlGAWb1B0
>>1


新スレを使う前に、インターネット利用者の皆さんにに言っておくッ!
俺はネット社会の恐ろしさをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ                 …あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|                   
          |i i|    }! }} //|               俺は、『2chにある無駄な知識』の過去スレ
         |l、{   j} /,,ィ//|                に貼られたコピペを読んでいた思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ                 それは昔俺が書いたギャグだった
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |                  
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人                   な…何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ            俺も何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉                頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \        都市伝説とか「嘘を嘘と見抜けないと」とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ         そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       もっと恐ろしい「知らぬ間に風説の流布」
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ      の片鱗を味わったぜ……
294 柿(福岡県):2008/11/28(金) 08:24:36.50 ID:rN8kR8gC
マスゴミ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
295 マグロ(長屋):2008/11/28(金) 08:25:16.62 ID:MGL5m2yG
事実だけを検討して、発信者の意図を読み取らないといけない。
元が英語の記事は日本語訳の時点で改変してあることが多いので
できるだけ英語で読んだ方がいい。
296 クルマエビ(北海道):2008/11/28(金) 08:29:28.63 ID:g4AYRuqw
最も信頼できる媒体はファミ通で100%
ついで「ネット」が36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
297 柿(福岡県):2008/11/28(金) 08:30:19.14 ID:rN8kR8gC
最も信頼できる媒体は電通で認知度98%
298 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 08:35:40.52 ID:ncp6rRx0
ホワイトトラッシュと原理か
299 つるむらさき(佐賀県):2008/11/28(金) 13:27:15.45 ID:Fk1pZ2dl
16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/25(火) 19:22:08 ID:tHCipnrP0
なんかさ最近俺達2ちゃんねらーが日本社会を動かしてない?
2ちゃんねるは社会の悪を裁く正義の番人
日本社会での2ちゃんねるの存在は今や無視できないほど大きくなってしまった

88 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 19:38:25 ID:SlqEltzW0
テレビ、新聞、雑誌なんてレベル低いし、もういらないんじゃない?

96 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/25(火) 19:39:18 ID:hmYKvmOXO
マスコミがネットを敵視する理由がよく分かるな

115 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 19:42:50 ID:/r+jw07LO
まあ、我々2ちゃんねらーが正義という事だ。
一番偉いし、常に正しい。
我々に逆らう者は叩かれて当然

216 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/25(火) 20:05:38 ID:Q0m9ryte0
そのマスゴミに騙され続けているのに、テレビの言うことを信用しきっている
アホな視聴者がもう少し利口になればなぁ…
300 コウイカ(東京都):2008/11/28(金) 13:53:00.97 ID:BJi5jhF7
>>299
レスの内容を笑って良いのか、お前さんを笑って良いのか
理解に苦しんでるんだが…

301 トマト(関東・甲信越):2008/11/28(金) 15:53:00.34 ID:KJxVtx0i
>>295
たしかマスゴミの意訳で原爆落とされたんだよな。ポツダム宣言について。

少なくともその理由の一つになった。

鈴木貫太郎総理に深く質問せず、威勢よく書き立てたって話だ。

302 カマス(愛媛県):2008/11/28(金) 15:56:48.90 ID:kT7ZLvG3
アメリカは元々メディアの信用がそれほど高くないからな
日本人のマスコミ信仰が異常なだけ
303 ワカメ(空):2008/11/28(金) 16:09:50.36 ID:PCiluTnG
2chの顔ともいえるニュース速報+は、新聞に圧倒的に勝った!ということですね。
304 アカガイ(アラバマ州):2008/11/28(金) 16:14:09.35 ID:coDcD24m
信頼できる学識経験者が学術的妥当性に基づいて行った調査>>>高級紙、日本の大手新聞社、地上波テレビ局、Wikipedia>>>>>
>>>週刊誌、スポーツ新聞>>>探偵ファイル、ブブカ、SPA!、プレジデントなど特定の人向け情報誌、2ちゃんねる>>>>オリコン調べ>>>
>>>ananや女性自身、Okewave、Yahoo玉手箱

こんな感じじゃない?
305 みょうが(岩手県):2008/11/28(金) 16:15:11.98 ID:WCU/KNDL
>>304
つまんねーネタだなおい
306 コウイカ(中国・四国):2008/11/28(金) 16:22:40.35 ID:ekbIwt9u
この調査を日本でやったらテレビ・新聞の信頼度は7割くらいになりそうだな
無論捏造で
307 アカガイ(アラバマ州):2008/11/28(金) 16:25:28.92 ID:coDcD24m
>>305
ネタっていうか…
こんな感じでしょ。実際。
新聞社や地上波テレビ局も
怪しいソースが多いけど
文責がない2ちゃんのソースは
そもそも確かめようがない。
308 なす:2008/11/28(金) 16:26:55.25 ID:bD+xASwY
>>10
テリーかよ
309 バジル(空):2008/11/28(金) 17:53:01.45 ID:Npl3XE/r
日本のマスコミが絶対しない調査だな
310 ゆず(静岡県):2008/11/28(金) 17:54:20.43 ID:So61n4k8
311 メロン(福島県):2008/11/28(金) 18:05:22.33 ID:41V39R9R
>>310
信頼できるソース
312 つるむらさき(中国地方):2008/11/28(金) 18:06:27.50 ID:KGASAt2B
記者クラブに守られた営利企業の流す情報だからな
基本疑って見るのが正解
ネットだとソース元の確認が重要
313 なす:2008/11/28(金) 18:07:24.42 ID:vIrroUIS
すげえテレビにダブルスコアか・・・日本はアメリカに3年ほど民度が遅れてるから
今はちょうどトントンぐらいなんだろうな。
314 まつたけ(神奈川県):2008/11/28(金) 18:08:22.78 ID:lTVRbUKm
日本は十年後か
315 ウニ(大阪府):2008/11/28(金) 18:09:10.98 ID:y7hV3T45
日本はTVが腐りきってるね
ほんの一部だけマシだけど残り9割くらいはまったく価値のないクソ
316 カレイ(東京都):2008/11/28(金) 18:10:17.49 ID:xYsmtJIq
ネットの情報って2chのことだろ?
便所の落書きが信頼できるわけないだろ
317 山椒(dion軍):2008/11/28(金) 18:11:00.00 ID:4wVmeZSx
日本のテレビはひどすぎる
318 アジ(コネチカット州):2008/11/28(金) 18:15:21.15 ID:P1ZYfiEt
でもお前らテレビ無いとアニメ見れなくて発狂するんだろ?
319 クレソン(宮城県):2008/11/28(金) 18:16:17.47 ID:9W8RCYmK
朝日新聞(言わずもがな)
聖教新聞(創価学会)
週刊ゲンダイ(論外)
時事通信(日本)
新聞赤旗(論外)
J-castニュース(社長と役員が朝日新聞の元編集者)
探偵ファイル(日本)
朝鮮日報(韓国)
東亜日報(韓国)
聯合ニュース(韓国)
新華社通信(中国)
オーマイライフ(元オーマイニュース 韓国)



情報強者の俺が信用できないサイトを情報弱者のおまえらに教えてやるよ
これらのサイトを除けば大体のメディアは信用できる
320 ゆず(沖縄県):2008/11/28(金) 18:20:45.87 ID:NqG8b9RY
確実に言えることはニュースは新聞読むよりはネットで読んだほうが安上がりってことだけ
情報の信頼性なんてどの媒体も似たり寄ったりで
確かな情報を知りたければ検証作業が必要になるし
情報を得る面倒臭さはネットが普及した今でも変わらないよな
321 にんじん(関東地方):2008/11/28(金) 18:21:06.94 ID:qaJkZzUA
foxとか右翼メディアじゃないの
322 タチウオ(東京都):2008/11/28(金) 18:22:37.45 ID:7ExhJzLZ
ネットが信用できるとかバカじゃねーの
323 トマト(神奈川県):2008/11/28(金) 18:24:30.86 ID:t8DLPQMD
>>322
ネットは情報を取捨選択できる
真実を見出すか嘘情報掴んで間抜けになるかは自分次第
324 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/28(金) 18:28:28.97 ID:/B2TJs1J
>>323
でも情報の取捨選択って結局のところ
自分と同じ意見に飛び付くだけだよね、大半の人は
それで都合の悪いニュースはスルー
325 アカガイ(アラバマ州):2008/11/28(金) 18:33:57.42 ID:coDcD24m
>>320
そんな感じだよね。
結局、どこの媒体のソースでも
ソースの信憑性は
そのソースを書いたライター、記者、学者、探偵、
専門家しだいだし、そもそもその専門分野事態が
バッタモンだったりするし。

結局、一番重要なことは自分で検証するしかない。

ピュアオーディオの専門家なんて
意図的であれ知恵がないからであれ
アレだしさ。
326 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/28(金) 18:36:24.36 ID:0VegxM6E
産経とNHKと2chの三者でやっとバランス取れた情報が得られる気がする。
まあ俺は北國新聞だからかなり安定してるけど
327 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/28(金) 18:38:06.04 ID:2V2fNUzu
+の情報だけが真実だよね
328 やまのいも(福岡県):2008/11/28(金) 18:38:59.31 ID:tEsyymKd
そらそうよ
329 カマス(愛媛県):2008/11/28(金) 18:40:49.26 ID:kT7ZLvG3
インターネットは一個人が多角的な情報を得られる唯一の媒体
使いようによっては、だが
330 イカ(関東):2008/11/28(金) 18:45:20.44 ID:e3OrAYGU
何も信頼できない
331 サワラ(コネチカット州):2008/11/28(金) 18:46:01.00 ID:FuK4OUvP
>>326
それはないww
それだったらその3つをソースに、はてなのウヨとサヨがトラバやブクマつけて罵りあってるのを眺めつつ取捨選択したほうがマシ
332 サケ(関西・北陸):2008/11/28(金) 18:49:55.85 ID:AP/YAIoM
ネットはネットで嘘が溢れてるから何とも。
333 大葉(東京都)
ネットは嘘を嘘と(ryな人向けだよなぁ
鵜呑みにせず、気になる情報は自ら裏付けをとるくらいじゃないと活用し辛い