青田買いはこの作品でキマリ!? 次にアニメ化される萌えライトノベル作品を大予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

青田買いはこの作品でキマリ!? 次にアニメ化される萌えライトノベル作品を大予想

 こんにちは、マリみてのアニメ第4期がたまらなく楽しみな雛見沢です。

 マリみてもそうですが、美少女ゲームの原画家でおなじみ、鈴平ひろさんがキャラクターデザインを手がけている「アキカン!」
も来期放映が決定しました。さらには「戯言」シリーズでおなじみ、西尾維新原作の小説「化物語」や、徳間書店からは大正時代
の女の子が野球に情熱を捧げる「大正野球娘。」などなど、続々とアニメ化を決めています。

 そんなライトノベルを原作とするアニメが数多く放送決定している中で“次はこれがくるかも”といったアニメ化されそうなライトノベルを
大予想! 数ある作品の中から3作品に絞って紹介していきます。

●バカとテストと召喚獣
試験の成績でクラス分けを行う文月学園を舞台に、最低のFクラスに振り分けられた学園きっての大バカ主人公・吉井明久と
その仲間たちが、上位クラスに戦いを挑む下剋上型学園コメディ。戦闘の方法は、テストの点数に応じて強さが変化する
“召喚獣”を用いて、ほかのクラスと戦闘を行う“試験召喚戦争”という一風変わった制度で行われます。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない
茶髪にピアスなイマドキの格好をした美少女中学生・高坂桐乃と、彼女から見ればなんの魅力もないダサダサ兄貴である主人公・高坂京介の
関係は冷え切っていた。しかし、家の玄関に落ちていた1本のアニメDVDを京介が見つけたことから状況は一変。学業運動ともに優秀で勝気な
妹の桐乃が、実はオタクだったことを知る。それから間もなく、桐乃からとんでもない人生相談を受けることになり……。

ヤングガン・カルナバル
漫研所属で人当たりのよい男子高生・木暮塵八と、サボり癖があり辛いもの好きな女子高生・鉄美弓華。一見すると普通の高校生だが、
実際は犯罪組織・ハイブリットが育て上げた“ヤングガン”と呼ばれる凄腕の殺し屋だった。少年少女たちの青春劇とともに、日本を覆う
巨悪との戦いを描いたバイオレンスアクション小説です。

色々と悩んで3作品を挙げてみましたが、アニメ化予想というよりもアニメ化してほしいリストに見えなくもありません。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0811/26/news017.html
2 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 05:15:43.63 ID:w1yeuVEv
つーか戸松ちゃんヒロインに使ってくれるならどれでもいいよ
3 タコ(北海道):2008/11/27(木) 05:16:00.97 ID:r6PIYgIT
JC×電撃ラノベ=地雷
4 ヒラメ(三重県):2008/11/27(木) 05:17:48.03 ID:TAQXoOMR
面白い麻雀漫画に出会ったことがない
5 やまのいも(アラバマ州):2008/11/27(木) 05:18:21.18 ID:hFmyofEb
>>1
あらすじ読んで吹いたwww
お前らこんなもんありがたがって読んでんの?

キノの旅とか知らないんだろうな
ホントかわいそう
6 りんご(東京都):2008/11/27(木) 05:19:01.14 ID:LcnhXXoc
7 わさび(アラビア):2008/11/27(木) 05:20:41.77 ID:sVTm7hsy
有頂天家族が鉄板でアニメ化される
8 にら(北海道):2008/11/27(木) 05:22:02.08 ID:Kt2MsXan
ラノベアニメって主人公の独り言がやたら多いイメージ
9 つまみ菜(九州):2008/11/27(木) 05:25:05.22 ID:hXqUMA/x
仮にアニメ化されたものが面白かったとしても、ラノベはちょっと読む気にならない
漫画なら読んだりするけど
10 イサキ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 05:26:46.01 ID:P7qVpWTj
>>4
今すぐムダツモ買ってくるんだ
11 アマダイ(東京都):2008/11/27(木) 05:27:00.50 ID:CS6RLV5+
二四○九階の彼女アニメ化まだ?

秋山は完結してないのOVAでいいから終わらせてくれ
ミナミノとか
12 ヒラメ(東京都):2008/11/27(木) 05:27:08.74 ID:HznOqJFe
釘がうざい
戸松使え
13 トビウオ(アラバマ州):2008/11/27(木) 05:27:47.09 ID:1gPjPcnv
インデックスみたいに原作の台詞をそんまんま使うのはやめろよ
14 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 05:28:36.76 ID:w1yeuVEv
>>10
もはや麻雀マンガじゃねーだろ
15 ぶどう(兵庫県):2008/11/27(木) 05:28:54.13 ID:Kks0zAN7
レギオスがアニメになるんだし、当然マテリアルナイトも
16 カキ(大阪府):2008/11/27(木) 05:29:08.62 ID:LrLhtyPm
アフィですかね
17 アサリ(長屋):2008/11/27(木) 05:29:24.95 ID:lrENFbEe
成績をやたら強調するのは作者の学歴コンプの表れ
武力をやたら強調するのは作者の体力コンプの表れ
18 唐辛子(東京都):2008/11/27(木) 05:29:31.87 ID:Bc7swM0M
戸松のプッシュ振りが誰かと被るな
19 ぶどう(兵庫県):2008/11/27(木) 05:30:10.20 ID:Kks0zAN7
>>5
あらすじとか設定とかだとどう見てもクソでしかありえないのに傑作なのがレギオス。
奇跡を見たよ
20 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 05:30:48.22 ID:w1yeuVEv
>>18
いいんだよ
演技下手じゃないんだから
21 大阪白菜(愛知県):2008/11/27(木) 05:31:01.34 ID:mLmBIQsO
ラノベ、ゼロ使しか読んだ事ないけど
とらドラっておもしろいの?
22 アーティチョーク(関西):2008/11/27(木) 05:31:08.96 ID:dyaCLMeR
蟹工船
23 トビウオ(アラバマ州):2008/11/27(木) 05:31:52.80 ID:1gPjPcnv
>>21
前2ページほどうpられてたけど酷く読みにくかった
24 イカ(京都府):2008/11/27(木) 05:32:47.69 ID:Ayjv1wX1
みーくんまーちゃんアニメ化マダー?
スクイズがいけたんだから余裕でいけるだろ
25 えんどう(関東):2008/11/27(木) 05:34:57.15 ID:mwzz52Dj
ドラゴンクライシスも釘宮でCDドラマ化だってよ。
次のアニメ化候補かね。ローズ萌とかアイは俺の嫁とかってカキコで溢れるんかねえ。
中身なんてない作品なんだけどさ、アレ。
26 カリフラワー(京都府):2008/11/27(木) 05:37:32.36 ID:7uDGVfYg
正直あんまり付いていけてない、オタが唯一の居場所なのに
27 ねぎ(関西・北陸):2008/11/27(木) 05:39:58.49 ID:hdr8545s
読むのめんどくさいからガンガンアニメ化しろ
んでガンガン1話で切ってやるよ
28 コウイカ(北海道):2008/11/27(木) 05:40:09.45 ID:jDUsh13s
マジレスするとカラミティナイトだな
29 ワカメ(東日本):2008/11/27(木) 05:42:34.03 ID:iv9goxdM
ROOM NO.1301
OVAで
30 パイナップル(大阪府):2008/11/27(木) 05:43:33.75 ID:9FnnAznJ
また釘宮か
31 サワラ(コネチカット州):2008/11/27(木) 05:44:01.81 ID:gjY7VkQg
ハズレ引くの恐いからアニメ放送始まると同時に全巻買って読む
32 やまのいも(アラバマ州):2008/11/27(木) 05:59:03.10 ID:hFmyofEb
R.O.Dって面白い?
アニメは面白かったけど
33 イサキ(京都府):2008/11/27(木) 05:59:35.18 ID:w1yeuVEv
>>32
止めとけ
34 トビウオ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 06:01:24.24 ID:Yjq5WAHz
>>29
分かってるじゃん
35 ヒラメ(三重県):2008/11/27(木) 06:02:34.33 ID:TAQXoOMR
バッカーノが面白かったから大人買いしたけど騙された
36 やまのいも(アラバマ州):2008/11/27(木) 06:03:08.57 ID:hFmyofEb
>>33
もうちょい具体的に
37 しゅんぎく(長屋):2008/11/27(木) 06:06:27.15 ID:Ir4UQHVX
富士見ファンタジア全力買いしとけばおk
38 タラ(栃木県):2008/11/27(木) 06:11:21.55 ID:cvcZDiaO
ビアンカ・オーバースタディってどうなん?
39 ニシン(神奈川県):2008/11/27(木) 06:15:17.21 ID:BZzzF3cz
蟲と眼球シリーズやってくれ
何故かヴィレッジヴァンガードにあるんだよな日日日コーナー
40 メロン(茨城県):2008/11/27(木) 06:19:35.50 ID:rDj157Z6
えむえむっていうの面白かったよ
41 メロン(茨城県):2008/11/27(木) 06:21:02.94 ID:rDj157Z6
ザンヤルマの騎士?だっけ?
あれアニメ化してほしいなあ。
42 アンコウ(西日本):2008/11/27(木) 06:23:49.76 ID:iQVrw0iT
>>1

ケータイ小説(笑)並に痛いあらすじだな・・・
43 エンダイブ(関西・北陸):2008/11/27(木) 06:24:03.77 ID:FWGwJMhf
けんぷふぁ
ポリ青黒
ラノベ
ぐらいか
44 梅(アラバマ州):2008/11/27(木) 06:28:18.91 ID:DI4kDsZT
もうラノベ原作やめて欲しいなあ
ゴミアニメが量産されるだけだろ
45 セリ(関東):2008/11/27(木) 06:29:16.55 ID:hMMucDzx BE:333504094-PLT(14461)

Gosickとかアニメ化しても面白いと思う
ヴィクトリカの声があれかもしれんが
46 あしたば(東京都):2008/11/27(木) 06:32:06.47 ID:u/3Uo2a8
放課後の魔術師
47 さといも(コネチカット州):2008/11/27(木) 06:37:49.87 ID:Gr+vnDJT
>>11
よく言った
48 アーティチョーク(関東・甲信越):2008/11/27(木) 06:53:26.40 ID:oBt0ALlk
いちばんうしろの大魔王
49 つる菜(福岡県):2008/11/27(木) 06:55:42.30 ID:8SkdrDPl
終わクロのアニメ化マダー?
50 バナナ(栃木県):2008/11/27(木) 07:04:33.31 ID:rI2ONr96
れでぃ×ばと! ってのがアニメ化されるらしいけど
ttp://www.dengekiya.com/p/L/A0801210.jpg
51 唐辛子(滋賀県):2008/11/27(木) 07:07:04.61 ID:NitkBqOl
ラノベはラーメン二郎みたいなもんだな
味もトッピングも完全に固定されてて、後は客が好みでトッピングの量の加減するだけという不毛なジャンル
52 イカ(愛知県):2008/11/27(木) 07:10:34.60 ID:NuDXmLj7
ラノベは文字読むのが面倒だ。
評論とかは読む気になるんだが。
53 カリフラワー(兵庫県):2008/11/27(木) 07:15:32.04 ID:smTM4nt1
とある科学の超電磁砲
54 アスパラガス(愛知県):2008/11/27(木) 07:17:14.81 ID:2vwsdfTZ
迷い猫オーバーラン!
面白かったよ。
55 唐辛子(中国・四国):2008/11/27(木) 07:20:39.16 ID:yX5vodPO
マスラヲおすすめ
就職失敗した引きこもりニートの成り上がりストーリー
56 アジ(コネチカット州):2008/11/27(木) 07:22:15.43 ID:irzlT20a
9Sのアニメ化は絶対やめてくれ
バカテストならいいよ
57 サケ(神奈川県):2008/11/27(木) 08:23:49.50 ID:YrF9JBYv
なっちもいい年なんだから萌えヲタ卒業しろよ
58 ノリ(愛知県):2008/11/27(木) 08:56:00.39 ID:/jx7Vi94
マブラヴを3期で作って
・一期目 EX 13話
・二期目 Unlimited 13話
・三期目 Alternative 26話

で3期目でまりもちゃんがBETAに・・で全国に絶叫が・・
という展開が今風だよな
59 アーティチョーク(大阪府):2008/11/27(木) 08:59:28.81 ID:QvlA3/aL
>>7
ラノベじゃないだろw
でも、あれは細田あたりにアニメ化して欲しい。
たぬき萌えの時代は確実に来る。
60 なす:2008/11/27(木) 09:01:27.51 ID:t8VTw+bL
>>53
美琴ちゃんかわいいよう
61 コウイカ(アラバマ州):2008/11/27(木) 09:30:27.40 ID:Q9O35RsM
>>37
富士見ってスレイヤーズとかフルメタみたいにヒットした有名作品あるけど
ほとんどの作品が空気だろ、BBBとか
62 はくさい(dion軍):2008/11/27(木) 09:31:56.57 ID:2+VmVkxB
大正野球娘。
これ死ぬほど楽しみだわ
63 マダイ(新潟県):2008/11/27(木) 09:33:37.01 ID:F0Y/wGaY
いいから終わりのクロニクルを8クールでアニメ化しろと
禁書以上の説明セリフの嵐に叩かれるのが目に見えてるけど
64 ばれいしょ(東京都):2008/11/27(木) 09:35:33.17 ID:p/K4L7Z8
説明臭い台詞が押し寄せてもキャラで誤魔化してくれれば大人しく聞く(読む)よ
ttp://www36.atwiki.jp/badusa/?cmd=upload&act=open&page=Top&file=index003.jpg
65 バジル(宮城県):2008/11/27(木) 09:37:07.60 ID:92aHFhZe
コミックLO公式サイトが閉鎖

http://www.akaneshinsha.co.jp/akane/lo/index.html


なっちこれ立てて
66 ほうれんそう(埼玉県):2008/11/27(木) 09:37:15.30 ID:/X2nNpfJ
>>58
支持
67 サワラ(コネチカット州):2008/11/27(木) 09:37:29.18 ID:KNWkjs8+
生徒会のなんちゃらはアニメ化堅いと思う、先週のエスポワールシチーくらい堅い
68( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/27(木) 09:39:29.58 ID:mI6suFfu
>>65
携帯サイトは繋がるし、単なる障害じゃない?
http://akane-m.net/lo/pc/
69 なす:2008/11/27(木) 09:39:59.69 ID:nyu/jpJy
アニメで青田買いって・・・
「俺これアニメ化してメジャーになる前からファンw」ってやりたいの?
70 ホタテガイ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 09:40:56.90 ID:ZBpL11lY
ラノベってなんで萌系ばっか売れるの?
結局それ系ばっかになって廃れることになるんじゃないかな
71 カツオ(関西・北陸):2008/11/27(木) 09:42:20.09 ID:sfU4dray
バッカーノ2
72 しょうが(dion軍):2008/11/27(木) 09:44:39.79 ID:Q4ybH0ms
>>2
キノの旅はアニメが醜いけどな
棒読みはキノのキャラだからいいけど作画が・・・
73 サワラ(コネチカット州):2008/11/27(木) 09:44:52.75 ID:/E1/IKac
青田買いはインディーズバンドのほうが気持ち悪いだろ
萌えヲタが増えてヲタ業界でも増えたけど
74 にんにく(神奈川県):2008/11/27(木) 09:46:02.75 ID:PXPmB82R
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
75 サヨリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 09:52:23.27 ID:VFD5IMyl
ネタがないなら昔のリメイクしてくんねーかな
76 アジ(コネチカット州):2008/11/27(木) 09:54:33.74 ID:nhXmBDLl
西尾維新は化物語アニメ化するより刀語しろよ

とがめかわいいよとがめ
77 ねぎ(長野県):2008/11/27(木) 09:59:56.70 ID:bfZ1q8zj
ラノベは読む前が一番面白い
78 アジ(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:00:40.73 ID:R3qETzuP
青田典子スレじゃないのか…
79 山椒(関西・北陸):2008/11/27(木) 10:01:23.10 ID:6T1YF3/i
>>74
怒らないからコピペ乙
80 きゅうり(大阪府):2008/11/27(木) 10:04:53.12 ID:rEguJAmU
とある飛空士への追憶
81 梅(大阪府):2008/11/27(木) 10:06:05.03 ID:ZCJUHHh6
アニメ化直前からあれだけ騒いでいて爆死した禁書ととらドラ見てると
ラノベ専門家(笑)は馬鹿じゃねーのとおもう。
82 マグロ(アラバマ州):2008/11/27(木) 10:06:56.48 ID:CW0HH/5D
ゴクドーくん漫遊記でいいじゃん
83 うり(関西・北陸):2008/11/27(木) 10:08:22.02 ID:qJrP+Hvw
アニメ化(笑)
馬鹿テスはやめてくれ、にわか野郎が好きそうなネタだしさ
84 モロヘイヤ(群馬県):2008/11/27(木) 10:08:55.11 ID:dyCrCHJf
終わクロもいいがここはあえてホライゾンで。
85 アピオス(北海道):2008/11/27(木) 10:12:47.39 ID:DVT9nH99
>>83
あれほどにわか向けなラノベも珍しいだろ
86 えんどう(広島県):2008/11/27(木) 10:14:15.33 ID:Qrrlhq87
榊ガンパレをぜひ
87 ビーツ(茨城県):2008/11/27(木) 10:15:15.29 ID:UFpdH+xu
予想というか電波的彼女がアニメ化するらしい
88 ブリ(アラバマ州):2008/11/27(木) 10:15:21.95 ID:TqdOjvAv
最近どうでもいいとうかアニメ化してもつまらないだろな作品もアニメ化しすぎだろ・・・
89 カリフラワー(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:15:37.89 ID:wAXWcO+z
>>1
sakuられてるぞ!
90 サヨリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:16:59.44 ID:1L2mBJ9k
ウィザーズブレインをアニメ化してくれ
91( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/27(木) 10:17:00.20 ID:mI6suFfu BE:31466887-2BP(0)

やっぱりか。
これは駄目だと思ったんだよなw
92 うど(東海):2008/11/27(木) 10:17:31.28 ID:X3s0ciFw
生徒会の一存は堅い。
出版社がごり押しだし、コミカライズだし、会長がかわいいし間違ないよね
93 カキ(茨城県):2008/11/27(木) 10:17:46.98 ID:+sUqkwfF
タイトルがキモイ
94 ニシン(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:18:13.67 ID:fkcdHsDk
>>84
一巻だけでもアニメ化する価値はあるな
95 ライム(アラバマ州):2008/11/27(木) 10:19:13.48 ID:wj1p552P
>>1
歯痒いな
96 イカ(関西・北陸):2008/11/27(木) 10:19:20.51 ID:DBY0DV2+
漫画→おまもりひまり
ラノベ→みずたまぱにっく
エロゲ→ぶらばん!
97 うり(関西・北陸):2008/11/27(木) 10:19:29.37 ID:qJrP+Hvw
>>85
アニメから流れて来た厨は恐ろしくタチが悪い
98 サヨリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:19:41.94 ID:H5hJIea0
重力の虹
99 梅(関東):2008/11/27(木) 10:21:00.55 ID:g8sLxblx
マジレスすると放課後百物語だろ
電撃のプッシュ具合からいって
100 ニシン(コネチカット州):2008/11/27(木) 10:23:24.82 ID:wAXWcO+z
>>91
帰ったらささやかに送っておくわ・・・
101 アンコウ(富山県):2008/11/27(木) 10:24:45.83 ID:jQbZIX1P
昔はアニメ単品でも十分楽しめるのが結構あったのにねぇ。
セイバーマリオネットとかすてプリとか。
102 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/27(木) 10:25:18.94 ID:rrIPDZoo
>>1
beポイント:0

登録日:2004-12-31
103 きゅうり(関西・北陸):2008/11/27(木) 10:26:25.54 ID:j56Vd7oq
渡瀬草一郎はやはりマイナーか
104 スプラウト(アラバマ州):2008/11/27(木) 10:28:32.21 ID:HDqHdk/1
lainみたいな作品ないの?
105 かぼちゃ(愛知県):2008/11/27(木) 10:32:13.52 ID:egOIVM3d
>>39
SOREDA
ドラマcdは能登ちゃんがぐりこやってた気がする
106 レタス(神奈川県):2008/11/27(木) 10:34:15.47 ID:c+oi6rUK BE:1665071497-2BP(9292)

ノルウェイの森
107 かぼちゃ(愛知県):2008/11/27(木) 10:34:24.27 ID:egOIVM3d
>>69
初版厨の戯言と思って聞き流しててください
ただ売るときに全巻ALL初版だと高く売れるのも事実
108 サヨリ(栃木県):2008/11/27(木) 10:35:42.77 ID:OK3R0Qoj

  嫌韓流
109 ウニ(福岡県):2008/11/27(木) 10:42:56.39 ID:yilcX5IB
りすかはまだなの?
110 にら(dion軍):2008/11/27(木) 10:58:35.25 ID:OGXSNDh1
ストパン二期始まるまでにいらん子OVA化しろよ
111 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/27(木) 11:01:49.55 ID:RxOHYmeY
これアニメ化するだろうから買っておこう
なんて考えの奴が居るの?

もしかしてラノベにも流行があったりして、買って無いと仲間はずれにされるーみたいなんがおたくの間ではあるの?
112 メバル(コネチカット州):2008/11/27(木) 11:06:23.25 ID:Z7cjVtzn
成田の越佐大橋シリーズやってくれ
中二病とかっこよさのオンパレードだぜ
113 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 11:07:44.04 ID:DL0LorNR
えむえむとか
無いか
114 くわい(新潟県):2008/11/27(木) 11:08:18.47 ID:5DAqGUa7
>>111
萌えオタはそんなもん
流行を追いかけるのに必死で仲間外れを畏れる
流行ってれば作品の質とかどうでもよくてとにかくマンセー
スイーツと全く同じ
115 ホタテガイ(東京都):2008/11/27(木) 11:08:46.77 ID:vAhlZ9lW
銃姫
EX
116 タチウオ(東京都):2008/11/27(木) 11:09:25.97 ID:5TDs/Za8
>>112
葛原かっこいいよ葛原
117 メロン(千葉県):2008/11/27(木) 11:09:45.33 ID:I8DSicZ6
ソードワールド短編集をノイタミナ枠でやってくれねーかな
118 にら(dion軍):2008/11/27(木) 11:09:57.21 ID:OGXSNDh1
>>111
まったくアテにならない「このラノベが凄い」とかっていうランキング本を参考にしてたりはするな
こういうランク本とかアニメ化効果をのぞいて口コミのみでブームを起こしたのってマリみて以降思いつかんな
119 わさび(長屋):2008/11/27(木) 11:09:58.93 ID:+2bmIWji
そろそろブギーポップをちゃんとアニメ化しろ
ついでに過去のヤツをBDで出せ
120 イサキ(関西・北陸):2008/11/27(木) 11:10:37.88 ID:pfH8tAi+
けんぷファー
121 イサキ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 11:11:51.13 ID:22tZQNnU
あそびにいくヨ

アニメ向きだと思う
122 みつば(コネチカット州):2008/11/27(木) 11:14:54.57 ID:EMHS6LT4
蟹工船
123 きゅうり(アラバマ州):2008/11/27(木) 11:15:55.78 ID:kQJIWohZ
短編時代小説とかからアニメ化とかないかな
124 にんにく(関西地方):2008/11/27(木) 11:16:30.69 ID:zhwSM3rN BE:688582278-PLT(15180)

tesuto
125 アーティチョーク(千葉県):2008/11/27(木) 11:16:42.30 ID:ZU/g10oQ
読んだことないけとハリポタ
126 イカ(アラバマ州):2008/11/27(木) 11:17:30.81 ID:krHoAZVN
口の形を△みたいにデフォルメするのうざい
127 えんどう(関東):2008/11/27(木) 11:44:45.65 ID:mwzz52Dj
>>111
ラノベ板の住人だが…
どっちかってーとアニメ化を嫌う人の方が多いような気がする。
アニメ化するとスレに厨が大量にわいてくるからね。
原作は糞だ、あんなもん小説じゃねえとかなんとか。
上にインディーズバンドとの比較があるけど、まあそんな感じ。
クソはクソなりに楽しんでいるのに、いちいち水を差すなよ、っていう。
正直ほっといて欲しいんだ。
128 アナゴ(コネチカット州):2008/11/27(木) 12:25:15.28 ID:+xIyVBXk
>>126
o(^∇^o)(o^∇^)o
129 ヒラメ(東京都):2008/11/27(木) 12:25:51.86 ID:dvrhIUGl
原作なしアニメをやれ
130 サバ(東京都):2008/11/27(木) 12:29:13.90 ID:10wJXeMh
アニメ化されてからその作品の原作を買うのはかなり恥ずかしい
131 アスパラガス(長屋):2008/11/27(木) 12:30:26.60 ID:FAo0gMKK
禁書もアニメ化されたし邪気眼作品でまだ残ってるのってなんだろうか
132 メバル(コネチカット州):2008/11/27(木) 12:34:27.76 ID:Btyhgieh
ティンクル☆スター
萌系
133 ホタテガイ(九州):2008/11/27(木) 12:39:12.52 ID:RP1E3KBt
>>130
わかる。アニメ化のせいでハヤテのごとく立ち読みできなくなった
134 山椒(広島県):2008/11/27(木) 12:41:00.46 ID:jUb5ZfRe
135 もやし(関東・甲信越):2008/11/27(木) 12:45:58.52 ID:6bkROZIy BE:210258623-PLT(23742)

アニメ化すると新参流入してくるからしないで欲しい
ただ次は多分アスラクラインやらレジミルあたりだと思う
136 イサキ(東京都):2008/11/27(木) 12:56:44.47 ID:zs13PlE8
神様ゲームは間違いなくアニメ化されるだろうな
137 ヒラメ(秋田県):2008/11/27(木) 13:45:52.19 ID:u936Hq1R
>>134
新房ってこんな顔してるのかよ
138 かぶ(愛知県):2008/11/27(木) 16:05:46.32 ID:0Li8hm1m
>>1
ささやかに送っておいたから元気出せよ
139 キス(関東・甲信越):2008/11/27(木) 16:08:51.66 ID:WZ7+aqx1
ぶっちゃけ何書いてもアニメ化されんだろ
お前らも今の内に早く作家デビューしろ、そして奢れ
140 コンブ(東京都):2008/11/27(木) 16:11:43.58 ID:X7qD35oE
>>134
神山ってこの業界じゃ無類のイケメンなんだな
141 サワラ(鳥取県):2008/11/27(木) 16:17:19.18 ID:DSnv4XlO
俺の妹が〜はOVAぐらいにはなりそうな
142 アピオス(アラバマ州):2008/11/27(木) 16:27:42.06 ID:AZ+fuLQp
SWのリプレイだがバブリーズはアニメ化に出来そう
スイフリーとか美味しいキャラだと思うんだがなぁ
143 エンダイブ(東京都):2008/11/27(木) 16:30:06.47 ID:yJMhYr/V
古橋のブラッドジャケットをOVAでアニメ化して欲しい
144( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/27(木) 16:35:06.49 ID:mI6suFfu BE:45514499-2BP(3210)

かたじけない( ● ´ ー ` ● ;)
145 えだまめ(神奈川県):2008/11/27(木) 16:46:12.33 ID:A3g4UAQO
田中ロミオのAURAとか僕の妹がこんなに可愛いわけがないとか
146 アマダイ(東京都):2008/11/27(木) 16:50:44.02 ID:E/5xccGe
ユニコーン早くしろよ
147 なっとう(アラバマ州)
自分が気に入ったものがメジャーになる悲しさといったら…