「あの人の部屋、いつもカーテン閉め切ったままだ…」 小泉容疑者の生活実態…当たり屋説も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 なす

「当たり屋」だった?昼夜逆転の見えぬ生活実態

「いつも家にいるようだった」。
元厚生次官ら連続殺傷事件で警視庁が銃刀法違反容疑で逮捕した小泉毅容疑者(46)。
住んでいたのはさいたま市北区の2階建て木造アパート2階。
1998年、「ええ仕事があった」と父に言い残し、それまで働いていた山口県から移ってきた。
契約更新時の職業は「自営業」。父親はコンピューター関係の仕事と思っていたという。

家賃6万2000円。近所の人は「働いている様子がなかった」と証言するが、家宅捜索では
ノートパソコンも見つかり、インターネットに接続できる状態だった。家賃滞納も一度もなかった。

夕方から出掛けていく姿を見かけた住民もおり、2003年に「工事の音がうるさい」とクレームを
つけられた業者は、昼間もカーテンを閉め切った部屋の様子から「昼夜逆転の生活」を想像。
アパート住民も夜中の物音から「夜寝ない人」と思っていた。

「当たり屋」まがいの生活だった疑いも浮かんでいる。
05年にタクシーとの接触事故でひざにけがをしたとして保険金が支払われたが、
治療を終えた後も通院を続け、タクシー会社から無料乗車の便宜を受けていたという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081126022.html
2 こまつな(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:15:24.82 ID:njtCy1Ql
>近所の人は「働いている様子がなかった」
近所の人ってそんなに観察してるもんなのか
3 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:15:27.94 ID:WWZHECVE
え?俺もカーテンなんて締め切ったままだけど変なの?
4 たけのこ(宮城県):2008/11/26(水) 10:15:30.20 ID:G5WQ4RmV
これはカーテン規制だな
5 カマス(愛知県):2008/11/26(水) 10:16:23.50 ID:zgn9GQnG
893だろ
6 唐辛子(群馬県):2008/11/26(水) 10:17:03.28 ID:1tk3gIKF
>>2
結構してるよ
ジジババや専業主婦の他人に対する執着と観察を馬鹿にしてはいけない
なぜそんなに他人が気になるかは不明
7 さつまいも(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:17:39.92 ID:a28FMfnj
日光に当てると本とか変色するだろ?
8 ワカメ(コネチカット州):2008/11/26(水) 10:18:36.67 ID:yKvDz1dm
夜働いてるから遮光カーテンで夜気分をだしてるのに…
9 バナナ(東日本):2008/11/26(水) 10:18:45.68 ID:Axr20YqW
俺が洗濯物干すためにベランダに出ると
必ず道を挟んだ向こうからうちのベランダを見上げてるおばちゃん二人組がいるんだよ

最初は偶然かなと思ってたんだけど
いつどんな時間にベランダに出ても必ず見てる
二人組で見てる時もあればどちらか片方だけが見てる時もある
あれまじで怖いんだけどどうしたらいいかなorz
10 マイワシ(愛知県):2008/11/26(水) 10:19:12.13 ID:BM+4rlvm
ごめんなさい
11 うど(九州):2008/11/26(水) 10:19:42.02 ID:nDdp1D80
女にはモテモテらしい
12 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 10:21:26.67 ID:n746uzDP
>>9
林先生
13 ばれいしょ(北海道):2008/11/26(水) 10:21:41.61 ID:jgxh5nHK
カーテンあるだけいいだろ
14 バナナ(東日本):2008/11/26(水) 10:22:11.08 ID:Axr20YqW
>>12
俺そうなのかな・・・・_| ̄|○
15 イカ(関西・北陸):2008/11/26(水) 10:22:28.67 ID:hPN5L/5t
>>9
フラグ
16 サワラ(高知県):2008/11/26(水) 10:25:55.65 ID:HSmT3stk
でもカーテンしめきったままって当たり前じゃないの?
紫外線とか、まぶしかったりするじゃない。
長い目でみると北側の窓以外に直射系って肌がいたむよ?
17 バナナ(catv?):2008/11/26(水) 10:26:15.04 ID:Q7L/apDn
>>15
聖書を薦めてくる恐れがある
18 タラ(東京都):2008/11/26(水) 10:27:05.49 ID:j6Pt9bRF
>>9
向こうも同じこと思ってたりしてな
19 トビウオ(関西・北陸):2008/11/26(水) 10:27:39.99 ID:QRzV5R+a
カーテン開けっぱなしにするとキャストが黄変するし
本も色褪せるじゃないか
20 サヨリ(コネチカット州):2008/11/26(水) 10:27:40.19 ID:y0+1QXvJ
一階の部屋だと常時閉めるだろ
21 すだち(東京都):2008/11/26(水) 10:27:51.33 ID:qpf5mIRY
でもさ、道とか人んち方向にある窓って開けにくいよな
昼間仕事でいないってものあるけど、
俺も普段締めっぱなしだよ
22 かぼちゃ(静岡県):2008/11/26(水) 10:28:01.40 ID:DFRK1NOx
いまカーテン閉めて薄暗い部屋でネットやってるのだが
23 みょうが(千葉県):2008/11/26(水) 10:28:40.57 ID:5R+CFfZ4
カーテン開けてると隣の家から丸見えだから閉め切ったままは当たり前だろ
それにそうじゃないと昼間からオナニーもできないよ
24 ハマグリ(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:29:13.64 ID:A04BP/GO
つーか周りに住んでる奴ストーカーかよ
他人の生活細かくチェックしすぎだろ
キメェ
25 クルマエビ(静岡県):2008/11/26(水) 10:29:47.98 ID:BovjD3jD
>>23
厚いのと薄いの二枚つかうのが普通じゃね?
まぁモニターに光が入るの嫌だから遮光カーテンがデフォだけど。
26 サヨリ(コネチカット州):2008/11/26(水) 10:30:17.62 ID:YibdGAuo
俺ん家のことかと思った
27 かぼちゃ(静岡県):2008/11/26(水) 10:30:39.62 ID:DFRK1NOx
>>21
そうそう いま窓ガラス防熱シートを貼ろうかと思ってる
あれって目隠しにもなるから良いよな
28 みょうが(千葉県):2008/11/26(水) 10:30:58.61 ID:5R+CFfZ4
>>25
遮光カーテン一枚だもんで・・
29 からし(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:31:31.27 ID:R8Hr3aTl
田舎だと就職試験で落ちた企業名も全部知られてる
30 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/26(水) 10:32:11.18 ID:iRbG4suv
またお前らか
31 チコリ(神奈川県):2008/11/26(水) 10:32:21.30 ID:m+UbVoBT
女、専業主婦なんてそれが仕事
見てないよ、たまたま見えただけだよ、とか言いながら、
おまえらの事、本人以上に知ってたりする
32 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:32:31.88 ID:HOaM5IZp
夏でも雨戸閉めっぱなしですが何か?
33 にら(兵庫県):2008/11/26(水) 10:32:50.38 ID:N+g+mtaE BE:1273944858-PLT(15002)

なんだおまえらじゃん
34 タチウオ(東京都):2008/11/26(水) 10:34:51.57 ID:6vGC9GV8
俺なんか雨戸数ヶ月閉めっぱなしだぞ
35 梅(catv?):2008/11/26(水) 10:34:57.90 ID:O+6mu+8M
朝出てくる時いちいち開けねーよ
36 サヨリ(新潟県):2008/11/26(水) 10:35:17.17 ID:4V1b8PdW
>>24
他生の縁
37 タコ(東京都):2008/11/26(水) 10:35:56.45 ID:iKnSfZu9
お前らの家のまわりの連中今ビクついてるんだろうな
たぶんインタビューのときのセリフももう考えてると思うよ
38 こまつな(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:36:02.26 ID:ZETGih6Q
おまえらの部屋もカーテン閉め切ったままだなw
39 えだまめ(catv?):2008/11/26(水) 10:36:52.60 ID:wzmknxLp
印刷物に限らず、なんでもかんでも劣化するから基本遮光カーテンだろ。
そして常に電灯はつけっぱなし。
40 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:37:19.24 ID:TPlNd56g
俺の部屋もカーテン閉めたままだ。
41 すだち(東京都):2008/11/26(水) 10:38:19.52 ID:qpf5mIRY
そりゃ、自分以外の家族がいればまた違うだろうけど、
一人暮らししてりゃ基本は閉めっ放しが多いだろ
雨戸とか使って帰ってきた時間隠したりずらしたり
空き巣って何階でも上がってくんだよ
42 クルマエビ(静岡県):2008/11/26(水) 10:38:56.53 ID:BovjD3jD
>>28
お洒落なレースカーテンかってこいよ。
あったかいゾ!
43 タラ(アラバマ州):2008/11/26(水) 10:40:22.77 ID:by2S5X2u
夜勤ある仕事だって山ほどあるのになんだかなぁ
44 サワラ(高知県):2008/11/26(水) 10:40:43.20 ID:HSmT3stk
>>19
でもオタクのひとって
本棚が二重になってて、
1段目のスライドさせることで2段目は日光をガードできようなのもってるでしょ?
たなにカーテンみたいな生地をはればいいらしい。
それだとジャマくさいだとうから、
カーテンだけじゃなくてカーテンレールに服をつるしてるけど。
たぶんね、紫外線さえカットすれば可視光線だけじゃ色あせしないので、
フィルムをはればいいとおもう
45 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:41:53.90 ID:TPlNd56g
普通どんな家でもレースのカーテンぐらいは閉めたままなんじゃね?
46 サワラ(高知県):2008/11/26(水) 10:42:13.84 ID:HSmT3stk
>>43
そうやっていいわけするやついるけど
常識的に考えて医者以外の夜勤やってるやつは負け組みだろ
47 イサキ(沖縄県):2008/11/26(水) 10:43:30.15 ID:Ouhzgucq
>「あの人の部屋、いつもカーテン閉め切ったままだ…」
よく観察してるな気持ち悪い
カーテン開けてたら覗くつもりか
48 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:43:40.70 ID:TPlNd56g
>>44
スライド本棚などという豪勢なものはないので、布で全体を覆うようにしている。
フィルムって窓ガラスに貼るの?
49 サヨリ(新潟県):2008/11/26(水) 10:43:57.62 ID:4V1b8PdW
>>46
むしろ今のご時世に正社員で夜勤まで仕事のある会社なら良い方だ。
50 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:44:34.11 ID:TPlNd56g
>>46
負けだろうが勝ちだろうが、別に変人というわけではない夜の仕事は
たくさんあるだろ。
51 サワラ(コネチカット州):2008/11/26(水) 10:45:41.17 ID:QNPBn3zs
山口ナンバーが当たり屋ってのはあながち間違いじゃないだな
52 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:45:59.32 ID:TPlNd56g
>>47
そうだろうね。自分は正常だと信じ切ってるピーピング性癖の持ち主は
世の中に一杯いるからw
53 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 10:46:54.16 ID:n746uzDP
本が劣化する肌が劣化するとか言ってる奴は正気かよ
買った携帯のフィルム剥がさないで置いとくタイプか?
第一、外の景色も見えない日光にも当たらない生活で気持ち悪くないの?
54 サワラ(高知県):2008/11/26(水) 10:47:31.88 ID:HSmT3stk
>>48
窓ガラスにはるっぽいですね

http://www.uvcutfilm.com/f_kind/

カーテンレールに服をつるしたのだとやっぱりまだらというか、
カバーしきれない部分からもれるのと、部屋の風景がみっともないのがいまいちですね。
服の下の部分からは光がもれるし
55 れんこん(東京都):2008/11/26(水) 10:47:45.93 ID:9kIDrs1Y
なんか設定が後付臭いんだよな…
56 きんかん(東京都):2008/11/26(水) 10:48:11.30 ID:iXMeSCcg
だからさ、なんで当たり屋して生きられる法律にしてるの?国会議員アホなの?
57 サワラ(コネチカット州):2008/11/26(水) 10:48:25.26 ID:QNPBn3zs
交番の前のポスターには「過激派は昼間でもカーテン閉めきった部屋にいます」みたいなことが書いてある
58 スプラウト(岡山県):2008/11/26(水) 10:49:16.47 ID:BU1b+5Lu
夜しか家にいないからなぁ
閉めっぱなしだわ
59 ヒラメ(catv?):2008/11/26(水) 10:49:38.35 ID:Lhhe2sVS
ニートは近所に会わないようにする?17軒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1211202935/
60 ビーツ(東日本):2008/11/26(水) 10:50:49.88 ID:d2S4RELQ
専業主婦なんて近所の観察して陰口叩くのが仕事みたいなもんだよ
61 ウニ(東京都):2008/11/26(水) 10:50:59.36 ID:Z9fQb33H
おまいら地下で暮らせよ、もったいねえw
62 マダイ(福島県):2008/11/26(水) 10:53:50.52 ID:n6f18gjr
賃貸で和室にカーテンレール付けんなよ
わざわざ、高いカーテン買わなきゃなんねえだろ
障子にしろ、障子
63 かぼちゃ(静岡県):2008/11/26(水) 10:56:55.71 ID:DFRK1NOx
64 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:56:58.31 ID:TPlNd56g
>>53
部屋はカーテン閉めてるけど外出は普通にしますよ。
てか部屋の中で日光浴する趣味はないので。
そっちの方が不健全じゃね?
65 ニシン(東京都):2008/11/26(水) 10:57:16.56 ID:9khe5SLp
昼間にカーテン空けるのなんて田舎だけだろw
東京は窓開けたら2メートル先に隣の家の窓あがある世界だぜ
66 ヒラマサ(東京都):2008/11/26(水) 10:58:04.28 ID:4Vo52Bvc
>>64
昼間っからID真っ赤にしてなにやってんの?
気持ち悪い
67 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 10:58:11.31 ID:K0cZlcpX
>>65
2メートルも離れてるなんてリッチな立地だね。
68 らっきょう(兵庫県):2008/11/26(水) 10:59:03.44 ID:TPlNd56g
>>66
え?
就労時間中w
単に仕事が無いだけなんだ。
69 アンコウ(埼玉県):2008/11/26(水) 10:59:20.34 ID:j8k7owPo
隣の家が近い場合、いつもカーテン閉めとくだろ?
70 みつば(catv?):2008/11/26(水) 11:00:23.41 ID:bjtCLcyG
そうでもないよ。
近所に住んでいる人のことは気になるさ。

車庫のシャッターを開けながら、お隣さんはもう出掛けたかな、と
カーテン見たり、新聞入れチラ見したり。
帰ってきて、お隣さんは夕飯の支度を始めたかな、と
自転車置き場を見たり、換気扇が回ってるか匂いが気になったり。

それが、朝も夕も音沙汰がないとなると、泥棒の隠れ場所になる。
塀を乗り越えてやってくる空き巣を用心しなくちゃならないのさ。
71 ニシン(東京都):2008/11/26(水) 11:00:37.03 ID:9khe5SLp
そりゃ田舎みたいに家の周りが山や田んぼばかりなら
昼からカーテンしめないわww
72 わさび(東海):2008/11/26(水) 11:00:39.38 ID:h3Bg0y23
怪我するリスクはあるが当たり屋で生きてこうかなぁ。
どうせ警察も歩行者じゃ車が悪いって言うからさ。


つうか当たり屋には気をつけるしかないの?
川崎で踏み切り過ぎた後に、車の前に当たって来ようとした奴がいた。
危うく、かする所だった。
ありゃ当たり屋だったのかなぁ。
73 つるむらさき(愛媛県):2008/11/26(水) 11:00:41.37 ID:I/hqvOMY
田舎でも最近は閉め切ったままのところが多いのに
74 キス(東京都):2008/11/26(水) 11:01:01.81 ID:4tXYXqll
本当なら雨戸をおろしたいんだが壊れてて半分までしか降りない
仕方ないから窓を内側から段ボール+カーテンで補強してる
75 イサキ(沖縄県):2008/11/26(水) 11:01:50.63 ID:Ouhzgucq
>>65
家の4方向に人の家の窓がある
家から何となく自分の庭見てたら
その向かいの家の奴が「なんか見てる」とか言ってた
自分の庭も見れねえのかよ
カスが
死ね
誰がお前の家や人間に興味あるかよゴミ
76 アサリ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 11:02:31.56 ID:VoN49Eoz
カーテン開けなきゃ変質者扱いなのかよ!ファック!
77 ハマグリ(アラバマ州):2008/11/26(水) 11:03:01.12 ID:A04BP/GO
>>73
都内はもっと多いよ
カーテン開けてると外出中に室内探られるからね
78 キス(東京都):2008/11/26(水) 11:03:03.01 ID:4tXYXqll
>>75
病院行け統失
79 ニシン(東京都):2008/11/26(水) 11:03:31.06 ID:9khe5SLp
>>75
なんだ琉球の土人か
米兵にレイプされてろカス
80 イサキ(沖縄県):2008/11/26(水) 11:03:34.53 ID:Ouhzgucq
お前んとこだよ犬飼ってるお前
81 クルマエビ(dion軍):2008/11/26(水) 11:03:42.24 ID:5chMG0J5
一階で表から丸見えなのにカーテンなんぞ開けてられるかボケ
82 コウイカ(コネチカット州):2008/11/26(水) 11:03:46.48 ID:mZg+sO0J
カーテン開けたら隣のオフィスビルから丸見えになるし
83 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/26(水) 11:04:10.08 ID:UFJwHIhq
つーか普通カーテンは閉めとくだろ
不在中に泥棒に室内物色されるぞ
84 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/26(水) 11:04:14.29 ID:ImduRBxC
カーテン閉めんのは夜と寝る時だけだろ普通
お前ら日中部屋にいて起きててもカーテン閉めっぱなしなの?
85 ヒラメ(catv?):2008/11/26(水) 11:05:13.90 ID:Lhhe2sVS
流石に全開はないわ
86 メロン(兵庫県):2008/11/26(水) 11:06:22.12 ID:n3gGiGv4
>>84
築40年で磨りガラスでも入ってるのか?お前の家はw
87 サワラ(高知県):2008/11/26(水) 11:06:42.57 ID:HSmT3stk
え、ちょったおまわお
88 さやいんげん(西日本):2008/11/26(水) 11:06:53.62 ID:NFOg713/
>>84
窓のすぐそとに向かいのマンションの通路があって
開けても大して陽も入ってこないから蛍光灯つけるわけよ
そしたら向こうから見えてんじゃね的な気分になるから開けない
89 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 11:07:13.30 ID:ACQHliEL
部屋の窓をあけると隣の家のトイレの窓があるから非常に困る
90 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 11:07:28.15 ID:n746uzDP
ちょっと待て、ここで言うカーテンってのは夜にかける方のカーテンのことだよな?
91 ニシン(東京都):2008/11/26(水) 11:08:00.77 ID:9khe5SLp
>>84
お前の住んでる田舎みたいに
周りが全部山や田んぼじゃないんだよw
92 グリーンピース(茨城県):2008/11/26(水) 11:08:15.00 ID:rW16D5Xy
まぁカーテン閉めてるからなんだって話だわな
今の物騒な世の中、カーテン閉めないで中丸見えにしてる奴の方が馬鹿だし
93 わさび(神奈川県):2008/11/26(水) 11:08:28.98 ID:cVJZeqf5
全裸でコーラ飲みながらたそがれてたら向いのマンションの住人と目が合った。

それから全閉にしてるな
94 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/26(水) 11:09:09.72 ID:ImduRBxC
カーテン開ける→レースのカーテン状態の事だろ普通
窓だけはねえよ>>86
95 レタス(愛知県):2008/11/26(水) 11:09:25.12 ID:7zGQqldU
実際、他人の家のカーテンなんて逐一チェックしてるもんなのかね
96 グリーンピース(茨城県):2008/11/26(水) 11:09:43.58 ID:rW16D5Xy
つか近くに道路がある家はマジで注意しろよ
知らない奴が中覗いたりするからな
>>1に書いてある住民なんかも人の生活をチェックしすぎだろ
ほんとストーカーっぽい奴ってどこでもいるからな
97 コウイカ(コネチカット州):2008/11/26(水) 11:09:48.31 ID:CmrLfPQJ
糞マスコミは無職で家賃がどーたらってひたすら騒いでるけどおめーらがいくら喚いても
わかんねーんだから警察の調書黙って待ってろよ
98 ヒラマサ(東京都):2008/11/26(水) 11:11:53.78 ID:72ZA1AvI
googlemapsで東京の衛星写真見てもらえばカーテン開けないって言ってるやつの立場もわかってもらえると思う
99 グリーンピース(茨城県):2008/11/26(水) 11:11:58.16 ID:rW16D5Xy
>>95
いや俺も>>1を読んで寒気がした
ここまでくるとストーカーと同レベルだわ
100 カマス(東京都):2008/11/26(水) 11:12:20.66 ID:FG4j2M2Z
意外と俺みたいに宝くじ当てたかも
俺の場合は200万ぐらいで1年で無くなったが
101 クルマエビ(dion軍):2008/11/26(水) 11:12:39.73 ID:5chMG0J5
一日中家にいる暇な主婦どもを舐めすぎ。周辺住民の動向を逐一チェックしてる奴なんざ普通にいる
102 メロン(兵庫県):2008/11/26(水) 11:13:47.39 ID:n3gGiGv4
>>94
カーテンに類するものは世の中にたくさんありましてね。
レースのカーテンなるダサいものをつけてない家はたくさんあるのである。
103 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/26(水) 11:14:02.69 ID:naBazgYR
>>101
ただのストーカーだな
104 サケ(福岡県):2008/11/26(水) 11:14:11.19 ID:tpT0Zndv
貴重な大学生活思う存分引きこもるためにも、アパート選ぶときに一番重視したのは、
日当たりと南向けに他の遮る建築がなく広く開放されてることだったからな。

真っ昼間に電灯つけないと暗いような部屋は辛すぎる。
日当たりのいい部屋でもちろんカーテンを全開で陽光を感じながら今日もネットしてるよ
105 ゆず(愛知県):2008/11/26(水) 11:14:33.53 ID:RFn0JJfa
夜行性なんで遮光カーテンです
106 つる菜(九州):2008/11/26(水) 11:14:48.20 ID:KiMvXPyH
深遠を覗き込む時深遠もまた云々だな
107 エンダイブ(関西):2008/11/26(水) 11:14:48.89 ID:w4Qk4mn4 BE:411147465-PLT(14895)

しかし一回タクシーに当てられただけでそんなに何ヵ月も食えるもんかねー
あとスッポン料理奢ってたおばさんの正体は何だよ
108 ブロッコリー(関東・甲信越):2008/11/26(水) 11:15:36.82 ID:+jP7MEBc
裏の家、雨戸が元々無いのか知らんけど夜でも中丸見え
これは何ていうプレイ?
109 タチウオ(東京都):2008/11/26(水) 11:16:11.62 ID:6vGC9GV8
俺が昼夜逆転してんのばれてたのかよw
110 タラ(アラバマ州):2008/11/26(水) 11:16:53.02 ID:lVuiBlNo
だれだ俺の生活をのぞき見してる奴は
111 うり(愛知県):2008/11/26(水) 11:18:25.49 ID:U8j727+A
俺もカーテンなんて何年も開けてない
112 キウイ(福岡県):2008/11/26(水) 11:18:26.35 ID:SW5TJTRd
また俺らか
113 メロン(鳥取県):2008/11/26(水) 11:18:53.31 ID:WWiZvHCZ
俺も工事がうるさかったらカーテン閉めるけど、普通は閉めないのか?
114 メロン(兵庫県):2008/11/26(水) 11:19:16.24 ID:n3gGiGv4
他人の家のカーテンなんかを気にしている奴も十分病気。
恥ずかしい病気の人が堂々とテレビのインタビューを、顔出しで受けている。
厚顔無恥だね。
115 さといも(中部地方):2008/11/26(水) 11:20:15.15 ID:zE3V6Uen
通りに面してる窓のカーテンをやたら開けたがるうちのジジイ氏ね
そんなに家の中を人に見られたいのか
116 さやいんげん(西日本):2008/11/26(水) 11:20:56.13 ID:NFOg713/
>>113
音は関係なくね?
117 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 11:21:32.47 ID:aCZcJcsW
カーテン開けるとフィギュア変色すんじゃん
118 ささげ(東京都):2008/11/26(水) 11:21:49.19 ID:hJCMu04B
俺の部屋のカーテン裏地とかついてなくて遮光性でもなくてペラペラで
夏は遮光、遮熱効果もあんまないし
真冬は雨戸閉めないとかなり寒い
119 カマス(東京都):2008/11/26(水) 11:22:34.19 ID:FG4j2M2Z
俺の家の真向かい、障害者が居てよく窓から覗いている
先日、昼間隣に泥棒が入ったらしい
それを障害者が除いていて、親に話したらしく110番かけて逮捕された
障害者だったら覗きでも、賞状もらった(^^ゞ
120 サバ(catv?):2008/11/26(水) 11:22:35.37 ID:J+rXiFgf
>>99
普段から問題アリな人で、注目を浴びてたんだよ
121 じゅんさい(東京都):2008/11/26(水) 11:24:29.78 ID:YtgnxzA5
俺クラスの無関心人間ともなると10年以上住んでる近所の住人の顔すらわからない
122 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/26(水) 11:24:45.70 ID:VuRAh5w5
夜行性してたとき、一番つらかったのは選挙だったな
123 ホタテガイ(関東地方):2008/11/26(水) 11:24:58.75 ID:gHyvgVSb
wakuwaku.m3u
124 タラ(東京都):2008/11/26(水) 11:25:51.94 ID:3RjRkW9u
俺は雨戸も閉めてるぜ
125 キンメダイ(東日本):2008/11/26(水) 11:26:59.86 ID:711b7Ar+
>>119
おまいが障害者みたいな書き方だぞ。
126 タコ(北海道):2008/11/26(水) 11:28:33.58 ID:l8d0GSyh
以前はダンボール貼ってたけどな外からの見た目悪いんで発泡スチロールに替えたけどな
127 あしたば(滋賀県):2008/11/26(水) 11:29:59.45 ID:cPiLcP+r
ベランダの窓が線路に面してる俺はカーテンがとやかく言われないから勝ち組だな
128 すだち(東京都):2008/11/26(水) 11:32:35.46 ID:qpf5mIRY
そりゃ休みの日にゃ洗濯もするから窓開けてベランダでゴソゴソぐらいはするけどさ
平日は寝に帰るぐらいだもんよ
129 サワラ(埼玉県):2008/11/26(水) 11:33:51.57 ID:QxGT2k2b
俺はカーテンのかわりにあむちゃんの布ポスターを絵を外に向けて貼ってるからな
130 うり(高知県):2008/11/26(水) 11:35:18.46 ID:vob2sZY7
>>9
刑事だな
131 おかひじき(東京都):2008/11/26(水) 11:35:37.51 ID:AvFkzmlP
水槽があるからカーテンは閉めっぱなし
132 メバル(東京都):2008/11/26(水) 11:59:33.90 ID:OKWb9kaq
>>119
日本語しゃべれ池沼
133 ウニ(東京都):2008/11/26(水) 12:00:47.71 ID:Z9fQb33H
>>99
日本の治安伝説はこうした「ご近所の目」に支えられてきたんだよ
別に警察が優秀だったわけではない
134 さつまいも(アラバマ州):2008/11/26(水) 12:02:01.04 ID:rVEgv+gu
おれの部屋なんてカーテンないぜ
朝日がまぶしくてディスプレイが見えない
135 わさび(東京都):2008/11/26(水) 12:02:57.80 ID:t8BiuRp0
オレもカーテン閉めっぱなし
人が来てもドアは絶対に開けない
新聞の勧誘さえ来なくなったよ
136 ホタテガイ(関東地方):2008/11/26(水) 12:09:37.40 ID:gHyvgVSb
ウチのマンション真ん中に中庭挟んで
前、斜め3方から丸見え。
俺の家はスケルトンハウスじゃねーんだぞって感じで
昼間からカーテン閉めようとするけど
親はキチガイ、自閉症、ニート、ひきこもりやら
罵倒の限りをし尽くしてカーテン全開しようとしやがる
まじマゾすぎて理解できない
常に誰かから見られてる不安で、今半分ノイローゼ状態
137 かぶ(神奈川県):2008/11/26(水) 12:11:54.60 ID:buDknWsZ
家隣接して建てすぎなんだよな
法律で家一個分くらい空けるっての作ってくれよ
息苦しくて仕方ない
138 かぼちゃ(高知県):2008/11/26(水) 12:12:16.96 ID:Sqfoe4zY
レースのカーテンは結構便利だよな
人目は避けられて日光は入る
レース越しに外を見てても気付かれないし
139 すだち(東京都):2008/11/26(水) 12:17:20.78 ID:qpf5mIRY
>>136
さっさと家でろよ
140 コンブ(四国地方):2008/11/26(水) 12:18:11.52 ID:H0dYCMW1
カーテンしめっぱなしってだめなの!?
日差しうっとおしいしいいじゃねえかよ
141 キウイ(兵庫県):2008/11/26(水) 12:19:28.67 ID:WjGudaDJ
>>133
ご近所の目は数多くのえん罪事件も生み出しますけどね。
142 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 12:19:29.42 ID:n746uzDP
>>136
早く独立してもらいたくてそうしてるのかもな
143 キウイ(兵庫県):2008/11/26(水) 12:20:30.27 ID:WjGudaDJ
>>138
どんな部屋にもレースのカーテンが似合うわけではない
144 ホタテガイ(関東地方):2008/11/26(水) 12:31:26.48 ID:gHyvgVSb
一番最悪だったのは
俺が夜8時くらいに起きてきてリビング行ったら
親が電気つけたまま、カーテン全開で夜遅くまで、出かけてた時

白熱灯で照らさた我が家の様子がマンションの全世帯に大公開!
散乱するパンツ、ブラジャー、主食の山積みされたカップラーメが丸見え!!

俺はその場で発狂したね、あまりの衝撃に自分の部屋に逃げ帰った
で、正気を取り戻して急いでカテーンを閉める準備に取りかかる。
慌てふためきながらカーテンを閉める俺の姿が全500世帯のマンション住民にリアルタイムで実況中継
されていたと思うと今でもつらい。

もちろん親が帰ってきてもうそりゃあ怒鳴り散らした。
声が枯れるまで説教した。

だが苦労むなしく、そんな事が今でもループ

死ね糞親!!!!!!!!
145 かいわれ(宮崎県):2008/11/26(水) 12:31:33.50 ID:5j2W0cI7
なんだ俺かw カーテンが駄目なら常時雨戸閉めてやんよ!
146 しょうが(埼玉県):2008/11/26(水) 12:32:00.85 ID:yrCN0uRo
窓あけたら隣の家の窓に手が届く
147 すだち(東京都):2008/11/26(水) 12:33:26.84 ID:qpf5mIRY
>>144
聞く耳を持たないのは親譲りということはよ〜くわかった
148 タチウオ(東京都):2008/11/26(水) 12:33:46.26 ID:6vGC9GV8
>>144
※ただし「俺が夜8時くらいに起きてきて」です。
                  ~~~~~~~~~~
149 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 12:33:51.29 ID:n746uzDP
>>144
コピペ?
150 アピオス(宮城県):2008/11/26(水) 12:36:03.86 ID:qbGG36gZ
昼間出かけてるからカーテン閉めっぱなしだけどニートだと思われてたのか・・・
151 みょうが(関東・甲信越):2008/11/26(水) 12:36:39.67 ID:cje15Ukb
当たり屋はマジ儲かるから本当はやりたいって教習所の教官が言ってたわ
152 おくら(関東・甲信越):2008/11/26(水) 12:37:22.10 ID:EI5QKwDe
夜行性だな
153 おくら(新潟県):2008/11/26(水) 12:37:45.28 ID:K25o3FJ3
俺も近所の連中から不振人物に思われてるに違いない…
154 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/26(水) 12:38:13.93 ID:lIqCUhkw
小泉容疑者の住んでたアパートって、さいたま市北区のどこ?
ドンキの近くにあるアパート周辺で交通規制&お巡りさんうろうろしてる。
聞いてみたら殺人の関係だよって。まさかな。
155 おくら(東京都):2008/11/26(水) 12:39:35.36 ID:YUV04JmZ
>>144
お前が昼間ちゃんと起きて親の代わりに家事やって夕方になったら
カーテン閉めておけばよかったんじゃねーの?
156 かぼちゃ(高知県):2008/11/26(水) 12:39:49.03 ID:Sqfoe4zY
>>144
女だったのか・・乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
157 アンコウ(東京都):2008/11/26(水) 12:39:55.08 ID:9nGSAtpm
ずっとカーテン閉めっぱなしで10年近く住んでたワンルームから
最近ファミリー向けマンションって感じの広い所に引っ越したんだが
空っぽになったワンルームの方、ホコリが凄かったわー。
掃除もそこそこしてた筈なのに、俺はこんな汚い部屋に住んでたのかと。
もうあんな部屋には絶対しない。綺麗に使う。
158 アボガド(catv?):2008/11/26(水) 12:40:34.63 ID:QTG0F9cE
部屋掃除する時以外は閉めっぱなしだな。
これっておかしいのか?
159 レモン(関東):2008/11/26(水) 12:41:12.61 ID:CenFaCT1
>>144
こいつぁマジもんのキチガイだぜ…
160 ウニ(新潟・東北):2008/11/26(水) 12:42:14.10 ID:NqDArwSx
早朝に出社して夜に帰宅するから休日以外は閉めっぱなしだ
こんな事で不審者扱いされるのは嫌だな
161 ビーツ(アラバマ州):2008/11/26(水) 12:43:10.62 ID:zXUIxQjj
>>144
キチガイのコピペか
162 ヒラメ(catv?):2008/11/26(水) 12:44:10.22 ID:Lhhe2sVS
このスレから逮捕者出るのか
163 グリーンピース(愛知県):2008/11/26(水) 12:45:19.23 ID:CmU8x9U6
おれ、雨戸を半分だけ閉めてるけど
164 ホタテガイ(関東地方):2008/11/26(水) 12:53:12.81 ID:gHyvgVSb
なんか俺がキチガイ扱いされてるけどな
もちろん、俺だって昼間は、カーテンを全快してポカポカと暖かいお日様の光を家の中に
命一杯取り入れる健全な生活を送りたいよ!
青空を見上げながらベランダでポタポタと日光浴したい!!おしゃれに紅茶だって飲んでみたい!
だけど大都会のせせこましいマンションじゃそれができないん........
そう俺は檻に閉じ込められた小鳥だよ。
原始人が当たり前に享受していた日光、そんな当たり前の者さえ
満足に得られないのが今の文明人だよ!!!
165 かぼちゃ(高知県):2008/11/26(水) 12:54:31.35 ID:Sqfoe4zY
大日本人だよ!!
166 はくさい(青森県):2008/11/26(水) 12:54:48.41 ID:7gIghdHc
窓からの冷気が凄いのでそろそろプチプチとかプラダンでの断熱を考えたい
167 たまねぎ(富山県):2008/11/26(水) 12:56:30.06 ID:UZ+/gg0B
逆にいつもカーテン開けっ放しの馬鹿が隣に住んでいる
レースのカーテンぐらい閉めろよなぁ。見たくもないお前の日常が丸見えだろう
168 タチウオ(東京都):2008/11/26(水) 12:56:37.10 ID:6vGC9GV8
>>164
つ「外に出ろ」
169 チコリ(北海道):2008/11/26(水) 12:56:40.62 ID:n746uzDP
>>164
はい、ありがとうございました
170 ヒラメ(catv?):2008/11/26(水) 12:59:49.95 ID:Lhhe2sVS
171 ホタテガイ(関東地方):2008/11/26(水) 13:00:08.33 ID:gHyvgVSb
俺が生まれながらにして持っている最低限の人間としての生活の尊厳を
奪った、この糞マンションを売ったデベロッパーは即刻潰れろ!!!
172 はくさい(愛知県):2008/11/26(水) 13:01:44.68 ID:wfKG1X7A
だって昼間こそまぶしくてPC画面がてかっちゃうんだもん
173 おくら(東京都):2008/11/26(水) 13:03:45.91 ID:YUV04JmZ
>>164
内側の白いカーテンを外から見えにくいカーテンに変えて
窓際で日光浴からはじめてみる
174 山椒(東京都):2008/11/26(水) 13:17:55.40 ID:MWh0YFp0
お前らが必死で弁護しててワラタ
175 すだち(東京都):2008/11/26(水) 13:20:59.87 ID:qpf5mIRY
>>173
お前は優しい子だね
176 もやし(アラバマ州):2008/11/26(水) 13:21:50.77 ID:/yZEEC18
晴れた日にカーテン開けてるとPCモニターが反射して見えないから半開きにしてる
177 ウニ(アラバマ州):2008/11/26(水) 13:23:03.60 ID:zMR3Ezwp
動物愛護がキチガイだと立証されましたね
178 バナナ(鹿児島県):2008/11/26(水) 13:25:47.85 ID:/OBdoZS4
閉めてるのが普通だと思ってた
休日は明けるようにするか
179 あんず(関西):2008/11/26(水) 13:26:02.09 ID:CTtdLdnn
電気代がもったいねーから、少しはカーテン開けるよ
でも、道路に面しているところは閉めっぱなしだ
180 ホタテガイ(中国・四国):2008/11/26(水) 13:27:17.21 ID:dk+0p2qV
ほーらやっぱり夜中に電気つけてると怪しまれるんじゃねーか
181 ブリ(神奈川県):2008/11/26(水) 13:29:16.66 ID:+A7wVrZU
監視されてるかもしれないとかお前ら糖質と決め付けるだろ?
相手はカーテンの開け閉めまで見張ってるぜ?
182 わさび(神奈川県):2008/11/26(水) 13:29:32.16 ID:Xy3C9/uX
俺もアパートでいろいろ言われてる。

「昼でもカーテン閉め切って、物音ひとつ立てないで、水を流す音さえ聞こえない。
出入りするのも見たことないし、誰も住んでないのかと思ったら洗濯物が干してあるし、
何をしてる人かわからない。気味が悪い。」

他人がやったことが俺のせいになってたり、
俺がやったことが他人のせいになってたり、
観察が甘いと言わざるを得ない。
183 そらまめ(栃木県):2008/11/26(水) 13:33:17.73 ID:9G273Cnx
大方宝くじでも当てたんだろう
184 わさび(catv?):2008/11/26(水) 13:33:30.65 ID:zeWze6ZP
凄腕のいるスレはここですか
185 すだち(東京都):2008/11/26(水) 13:33:40.46 ID:qpf5mIRY
>>182
俺もとなりに友達が住んでるときがあったんだけど、
物音が全然しないから死んでないよな、て言われた
だから変な時間に電話かけてきたりしてたらしい

意外とTVの音も笑い声も聞こえないみたいだ
騒音で近所迷惑って、壁が異常に薄いのかすんげーうるさいのか
186 ブリ(神奈川県):2008/11/26(水) 13:34:17.12 ID:+A7wVrZU
電車の中で笑われてるとかお前思ってるだろ?
ほんとに笑われてるぜ?
187 オリーブ(大阪府):2008/11/26(水) 13:35:17.71 ID:nV5pTp0r
まさかあの人が・・・
なんてコメントが全くない
印象操作か?
188 イカ(catv?):2008/11/26(水) 13:35:40.41 ID:zFUsaRS0
>>182
病院池
189 さといも(catv?):2008/11/26(水) 13:36:12.59 ID:TUDG05Ld
俺の隣、夜でもカーテン閉めないで開けっ放しで真っ暗なんだが、
テレビだけ点いてるのが確認できる

夜仕事から帰ってきて隣がいると
暗がりにテレビだけ点いててすげー怖いんだけど
190 まつたけ(大阪府):2008/11/26(水) 13:39:16.57 ID:qO7LJHg/
逮捕されちゃうと普通のことでも精神異常行動とされちゃうんだな
191 ビーツ(福岡県):2008/11/26(水) 13:40:16.91 ID:qL2YAjzG
うるせー暗い方が落ち着くんだよ
192 サンマ(神奈川県):2008/11/26(水) 13:40:53.50 ID:uTCuZDYk
冬は締め切るだろ・・・
193 はくさい(青森県):2008/11/26(水) 13:42:22.26 ID:7gIghdHc
>>189
それはドケチで照明の電気代がもったいないんだよ、きっと
194 ささげ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 13:50:45.00 ID:HcEEZzg0
しかし、少しでも生活音が漏れたら近所迷惑だ騒音公害だと騒ぐくせに
音たてなきゃ立てないで危険人物扱いかよ
どうすりゃいいんだよ
気にならない程度の小〜さい音を常に意味もなく流してないとまずいのか?
195 カレイ(東京都):2008/11/26(水) 13:55:15.78 ID:6ZOBL0A3
新宿でポニーテールのおっさんが自転車で車に突っ込んで行くのを
見た事がある。あれは当り屋だったんだろうな。
でも何回もやると保険のブラックリストに乗ってすぐばれるらしいぞ。
196 コウイカ(高知県):2008/11/26(水) 14:13:35.29 ID:YLUlQ9O7
> 俺がやったことが他人のせいになってたり、
> 俺がやったことが他人のせいになってたり、
> 俺がやったことが他人のせいになってたり、


通報しました
197 ヒラメ(catv?):2008/11/26(水) 16:12:55.88 ID:Lhhe2sVS
198 とうもろこし(dion軍):2008/11/26(水) 16:33:40.30 ID:0GF+Zs8T
おまえ等も、近所で噂されてるよ
199 キス(関東):2008/11/26(水) 16:36:33.75 ID:VoS5Pca+
俺も去年の大掃除以来カーテン開けてないお
200 グリーンピース(東京都):2008/11/26(水) 17:12:53.01 ID:vsB0w0zD
俺なんて寝てたらヒソヒソと近所のババアどもが
俺の悪口言ってんのが聞こえてきたからなw
俺のアパートどんな構造してんだよwww
201 おくら(関東・甲信越):2008/11/26(水) 17:22:33.42 ID:EI5QKwDe
芸能人なみに有名な不審な人なわけ
202 ゆず(北海道):2008/11/26(水) 17:30:33.26 ID:xRGSBz9B
他人の家観察してるほうがキモイだろ。
203 グリーンピース(北海道):2008/11/26(水) 17:33:51.75 ID:PWlQLXIm
カーテンを開ける服が無い
204 アジ(大阪府):2008/11/26(水) 17:34:55.38 ID:6lown/NI
怖くて外に出られません
205 アンコウ(静岡県):2008/11/26(水) 17:38:54.52 ID:jA2o55/T
>>200
わかる、わかる

電波も見えるんだろ? 君

206 コンブ(宮城県):2008/11/26(水) 17:47:10.88 ID:09R+uchM
カーテン開けっ放しだ。
見るなら見て〜
207 スプラウト(長屋):2008/11/26(水) 17:48:20.46 ID:nMkUakFm
何だお前らか
208 キウイ(東京都):2008/11/26(水) 17:55:51.18 ID:V3bx/BFX
>>200
なんてレオパ?
209 サケ(香川県)
無職で借金してテメェの人生に行き詰っただけじゃねえか

チロのせいにするな!