ダフ屋って何でやったらダメなんだ? 小売りの商売なんか、基本みんな転売なのにな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チコリ(奈良県)

【Re:社会部】本当にシ・ゴ・トなの?


仕事で見られずにいたミュージカルに行こうと、インターネットで調べていたときのこと。

公式サイトではチケットは売り切れ。ところが、あるオークションサイトでは、何枚も
売られているではありませんか。

出品者は言います。「楽しみにしていたのですが、仕事で行けなくなってしまいました」

そうだよね。わかります、その気持ち。大きくうなずいて詳しい説明を読むと、「4枚連番です。
1枚から入札OK」との文字が。

公演日は1カ月先。4人そろって仕事が入ってしまったのでしょうか。説明は続きます。
「翌日のチケットも2枚あり」

仕事は、1泊2日の出張だったのか…。相手の素性や状況をあれこれ想像しているうちに、
ある事件を思いだしました。

夜行電車の指定席を買い占め、ネットオークションで転売していた男が、都迷惑防止条例
違反容疑で警視庁に逮捕された事件です。

 思わず、こんな質問をしたくなりました。

 「その日、本当に仕事ですか?」(摩)

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081125/trd0811252329015-n1.htm

2 大阪白菜(東日本):2008/11/25(火) 23:36:09.57 ID:eRQzHrpT
                         /__   ___/ /___/ ./    / /__   _( O )
              _,_ __     / ̄ ̄´  ´  ̄/     /    /  / ̄//  // ̄l`゛
  ┼,-、 |  ┼┐l " ム  / ┼    ̄  ̄/  /´ ̄  ( 、__ノ   ./   、/  //  /l   レ
   イ ノ し ノ ノ   月  \ ノ こ     ノ ,ノ      ヽ、__ ノ    ヽ_ ノ/   / ヽ_ /
             ____
           /__.))ノヽ
           .|ミ.l _  ._ i.)
          (^'ミ/.´・ .〈・ リ
          .しi   r、_) |
            |  `ニニ' /        ( "''''''::::.  
           ノ `ー―i´_,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. 
           |::::::::""""          . \::.   丿
           |:::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
        /        ̄ ̄ \
       /::::::::     :      ヽ
       |:::::      ::      |
    ( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
        \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

  _|_ \  |    ヽ    \    /   ―┼―   ─┼─  ──┼─
   _|_     |     |     ヽ/    ―┼―   ─┼─    __|
 / |  ヽ   |     |     /      |  ゝ    __|     (_ )
 \ノ   ノ   レ          \__  ヽ__   (_ノ\     _ノ
3 カマス(千葉県):2008/11/25(火) 23:36:11.29 ID:dWJOHfzg
4 にら(富山県):2008/11/25(火) 23:36:13.73 ID:Sg8tFD+C
だっふんだ!
5 にんにく(静岡県):2008/11/25(火) 23:36:21.11 ID:YImAGEAE
だっふんだ
6 スプラウト(大阪府):2008/11/25(火) 23:36:23.03 ID:bZPYK95h
>>2
7 クルマエビ(東京都):2008/11/25(火) 23:37:06.57 ID:xEz2Nm8m
8 アピオス(岡山県):2008/11/25(火) 23:37:35.26 ID:xvsNa6P7
>>4
>>5
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwぽまいら結婚汁!!!!!!
9 クレソン(神奈川県):2008/11/25(火) 23:37:58.32 ID:mjfIgKLM
転売規制でしょ。
定価に対しての価格吊り上げ規制。
10 おくら(茨城県):2008/11/25(火) 23:38:06.90 ID:0wOHlBY+
>>1
死ね
11 トマト(中国四国):2008/11/25(火) 23:38:24.77 ID:+BZbUFmK
限定品だからボッタくれる
12 キンメダイ(栃木県):2008/11/25(火) 23:39:10.02 ID:7+Nzfv70
せどりも違法らしいな
13 アマダイ(東日本):2008/11/25(火) 23:39:47.93 ID:Kp0JsOYb
その質問すればいいのに。
14 じゅんさい(佐賀県):2008/11/25(火) 23:40:56.01 ID:NEW+kKy2
免許持ってないから
15 ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 23:41:07.30 ID:M7a4yMQY
税金払わないから
16 キウイ(宮城県):2008/11/25(火) 23:42:13.76 ID:TZ2XS2nP
定価超えて売るのは良くないと見る目が多い。
元売りからオークション形式にすればいいんだよ。
17 カツオ(愛知県):2008/11/25(火) 23:42:13.96 ID:K+GbJWTj
ダフ屋ってその現場でやるから問題なんじゃないの?
18 すだち(神奈川県):2008/11/25(火) 23:43:58.92 ID:OUtKwKe8
私有地なら問題ないんだろ
19 えだまめ(dion軍):2008/11/25(火) 23:44:48.77 ID:6Q3Qzhaq
> 「その日、本当に仕事ですか?」(摩)


いまさらこんな発想で金もらうのってどうよ?
20 桃(catv?):2008/11/25(火) 23:45:46.52 ID:oyEJfSxz
金にものを言わせる購入厨が券を独占してしまうから
21 みつば(catv?):2008/11/25(火) 23:56:37.57 ID:mai0BzqU
マジレスすると、客に券を買え買えすごんだり
正規の券売所前で販売の妨害行為が横行したかららしい
22 カレイ(愛知県):2008/11/26(水) 00:02:44.78 ID:0f4hxrPx
今年の夏フェスでダフ屋っぽい人が三日間パスをすげえ大量に持ってたけど
あれどうなってるんだ
23 グリーンピース(群馬県):2008/11/26(水) 00:04:40.03 ID:1YZX994I
前にニュースで田舎の安い芋焼酎を買い占めて都会で高く売るっていう業者の話しやってたけどあれと何が違うんだろうな
24 グリーンピース(福岡県):2008/11/26(水) 00:06:33.05 ID:YKUE9TMZ
大麻栽培と同じだろ。ちゃんと登録しないと営業させない。
国が売り上げをピンはねできないから。
25 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 00:09:06.80 ID:/s4m6sgA
この記事、本当に仕事なの?
26 アスパラガス(愛知県):2008/11/26(水) 00:09:07.46 ID:nYGdD7qi
>>23
酒類ブローカーはぶっちゃけ似たような893転売ヤーだよ
27 みょうが(千葉県):2008/11/26(水) 00:09:21.81 ID:5R+CFfZ4
昔ダフ屋から巨人戦のバックネット裏の席のチケット買って観戦してたら警備室に連れてかれた
28 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 00:12:28.62 ID:ACQHliEL
文句いいつつ転売屋から買う奴は馬鹿
29 かぶ(東京都):2008/11/26(水) 00:26:39.86 ID:j++Tz2Wu
そもそもそんな所逝くなよ。
ダフ屋なんてうんこ臭いところにしか湧かないだろ
30 グリーンピース(福岡県):2008/11/26(水) 00:33:35.84 ID:YKUE9TMZ
時間を買うようなものだろ。遅れて行ったらチケット完売で
良い席には入れない。だが裏技があった。
31 アカガイ(東京都):2008/11/26(水) 00:35:07.61 ID:U8mrp1U0
その日は仕事だよ、チケットを買う仕事
32 くわい(東京都):2008/11/26(水) 00:44:32.82 ID:l8d0GSyh
破格に安く転売される場合も取り締まるべき
ピはチョパリに謝罪と賠償を要求しる
33 タチウオ(千葉県):2008/11/26(水) 00:53:59.46 ID:ZtunSHOz
>>4-5なんでこんなレスが合うのかわからん
34 ブロッコリー(東京都):2008/11/26(水) 01:12:21.17 ID:plQqHEhT
むしろ転売が仕事だっつーの
35 タチウオ(アラバマ州):2008/11/26(水) 01:14:52.73 ID:extVMFzD
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ
チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ
で、見にこい
俺らあれだから
ブラウン管の前で評価されたくないから
36 イカ(関東):2008/11/26(水) 01:37:28.87 ID:feNa0dS4
ブランキージェットシティの解散ライブでファンが会場にいたダフ屋をボコった話の真偽について語ろう
37 サンマ(埼玉県):2008/11/26(水) 01:41:04.11 ID:pSFIjj7R
いかれないなら、当日キャンセルできるシステムが必要
主催者側が悪い。
38 マグロ(兵庫県):2008/11/26(水) 02:25:31.44 ID:sp16Y6VK
これが正解。
昔はこれでやくざが生計をたててたんだよ。

21 みつば(catv?) New 2008/11/25(火) 23:56:37.57 ID:mai0BzqU 1
マジレスすると、客に券を買え買えすごんだり
正規の券売所前で販売の妨害行為が横行したかららしい
39 キス(神奈川県):2008/11/26(水) 02:29:43.78 ID:+maB+4fO
産経「転売厨はなんで死なないの?」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227633327/
40 アナゴ(四国):2008/11/26(水) 02:31:10.91 ID:SFOqE2h9
ランナウェイ
41 マダイ(岐阜県):2008/11/26(水) 02:33:45.74 ID:ZerAbLN3
>>37
ブルーノートみたいに料金クレジット引き落としでキャンセル不可ってのは本当にタチが悪いわ
42 大葉(長屋):2008/11/26(水) 10:41:41.26 ID:/4mrZ0iy
>1

毎日チケット確保の仕事をしなければならないから大変なんだよ。わかった?
43 わさび(アラバマ州)
こんな糞みたいな文章書いて金貰えるのか
俺もやりたい