「日本には零戦や大和など、優れた兵器があった」 ← ド素人って零戦・大和しか知らないわけ?アホなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チコリ(西日本)

戦艦大和や零戦は「システム工学」の産物 「総合化」と「システム工学」の力が戦前の軍事技術を支えた


零戦や大和に代表されるように、戦前の軍事技術のレベルはかなり高い。しかし、それは
科学技術のレベルが高かったからではないのだ。つまり要素技術力は高くなかった一方で、
「総合化(シンセシス)力」または「システム工学の力」が高かったのだ。

日本に限らない。米国もそうだ。1969年に人を月に送り込んだアポロ計画が典型的な例だ。
当時の最も高級なコンピューターの主記憶容量は50k程度にすぎなかった。コンピューターと
いうのもおこがましいくらいだ。こんな時代に月に人を送り込んだのだが、コンピューターが
飛躍的に進歩した現在、米国の技術ではアポロ計画を再現することはできない。
つまりシステム工学の力は、当時より劣化してしまったのだ。

あまりいい例ではないかもしれないが、第2次世界大戦時の軍艦の中で戦闘力が高かった
のは、要素技術が高い国の製品よりシステム力の高い国の製品だった。

システム技術力の重要性を認識し、資源を集中すべき時代だろう。金融危機にしても
金融商品に対するシステム技術力が低いままに、商品のグローバル化、複雑化を
進めてしまったのが原因と言うこともできるだろう。


http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2008112500791cs&p=2
2 つまみ菜(東京都):2008/11/25(火) 17:33:55.53 ID:mySvJQwK
わんっ!
3 チコリ(岡山県):2008/11/25(火) 17:33:59.43 ID:dYwn1H9v
いろいろ知ってたら素人じゃないだろ
4 あんず(dion軍):2008/11/25(火) 17:34:00.29 ID:HTyzfjZt
今日の長門スレ
5 ズッキーニ(福岡県):2008/11/25(火) 17:34:09.09 ID:IihQAFf6
紫電改最強
6 かいわれ(広島県):2008/11/25(火) 17:34:16.54 ID:XiLtlRF+
オアシス発見!
7 みょうが(東京都):2008/11/25(火) 17:34:17.28 ID:DCSSBEbe
桜花とかマジキチ
8 マダイ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:34:42.45 ID:/+C1eXSj
アンドロメダぐらい知っとるわ
9 スイートコーン(catv?):2008/11/25(火) 17:34:57.07 ID:3ipCn6I7
富嶽が量産の暁には米帝など空襲してくれるわ
10 キャベツ(静岡県):2008/11/25(火) 17:35:01.59 ID:jTPDip9+
>>1
なぜチハたんを言わない?
11 アカガイ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:35:05.58 ID:nrbeUDCw
> 1969年に人を月に送り込んだアポロ計画が典型的な例だ。
> 当時の最も高級なコンピューターの主記憶容量は50k程度にすぎなかった。コンピューターと
> いうのもおこがましいくらいだ。
はぁ?
12 マンゴー(dion軍):2008/11/25(火) 17:35:17.51 ID:hjG5YVhc
紙のような戦車とかな
13 イサキ(京都府):2008/11/25(火) 17:35:18.98 ID:SY2Iwubo
通は紫電改ですよね
14 クレソン(catv?):2008/11/25(火) 17:35:22.90 ID:e3G7v9X4
シンデンだろ
15 つる菜(関東):2008/11/25(火) 17:35:24.40 ID:NgukNn7z
交流
16 アスパラガス(岩手県):2008/11/25(火) 17:35:29.30 ID:K5ozt2Dn
大和級なんかより金剛級の方が時代背景考えたら優れてただろ
17 アスパラガス(dion軍):2008/11/25(火) 17:35:40.93 ID:vsqjp1oy
回天とか最高だよな
18 コールラビ(東日本):2008/11/25(火) 17:35:44.03 ID:D76sJQAj
チハタンバンジャーイ
19 トリュフ(東京都):2008/11/25(火) 17:36:03.06 ID:c/Kki+da
紫電改の方がカッコいいと子供心に思った。
20 トマト(大阪府):2008/11/25(火) 17:36:25.26 ID:b6Zxy2mw
比叡が一番好きだった。
比叡が撃沈された時は泣きそうだった。
21 スイートコーン(長屋):2008/11/25(火) 17:36:27.77 ID:pAkzTvz8
チハ=陸の棺桶
零戦=素早い棺桶
99艦爆=99棺桶
22 アスパラガス(千葉県):2008/11/25(火) 17:36:29.73 ID:1By2u1Ft
ヘリの原型作ったのは日本だっけ。
23 アボガド(関西):2008/11/25(火) 17:36:30.10 ID:XK9f268P
川内
24 ワカメ(大阪府):2008/11/25(火) 17:36:33.36 ID:GQX00/P2
戦闘妖精から駆逐艦雪風を知った
25 大葉(新潟県):2008/11/25(火) 17:36:37.02 ID:Y1eooTf5
チハタンの悪口はそこまでだ
26 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 17:36:39.93 ID:T6IzyYDx
悪いけどゼロ戦みたいな飛行機よりアポロのほうがすごいからこれだけは擁護できないごめん
27 カワハギ(茨城県):2008/11/25(火) 17:36:45.40 ID:Wzui/jJY
風船爆弾
28 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:36:52.82 ID:29H0qc4y
>現在、米国の技術ではアポロ計画を再現することはできない。
>つまりシステム工学の力は、当時より劣化してしまったのだ。

あぁ?
29 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:37:02.86 ID:ejz8te2l
そういや連休に東大で金剛型の研究発表やってたんだっけ
行かなかったけど
30 すだち(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:37:25.03 ID:U+Z9SB89
BANZAIATACKがあるじゃないか
31 ばれいしょ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:37:35.41 ID:xvWuYzgS
兵器の優劣は勝敗からの現実逃避
32 タラ(山形県):2008/11/25(火) 17:37:45.55 ID:VSLawq2G
アポロが月に行けたのは奇跡らしいからな
ファミコンwwwwww
33 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:37:58.38 ID:MwY7z8eM
大和(笑)ウドの大木とはまさにこのこと
34 アンコウ(東京都):2008/11/25(火) 17:38:02.33 ID:Hxo9SBSV
>>ド素人って零戦・大和しか知らないわけ?アホなの?

代表的なものを2つ上げればこの2つだろう。
おまえなら何を出す?
条件は代表的で認知度が高いものを2つ。
35 もやし(東京都):2008/11/25(火) 17:38:13.22 ID:mdlBM2hT
長門が一番すごい
36 唐辛子(大阪府):2008/11/25(火) 17:38:22.54 ID:VI1tQEFO
普通の人はチハなんて知らないから
37 やまのいも(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:38:33.83 ID:+hTfjRZ0
酸素魚雷マジ優秀
38 大葉(大阪府):2008/11/25(火) 17:38:35.66 ID:VS9s257T
ストパン的にここは赤城だろ・・・
39 すいか(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:38:52.59 ID:Gao/FTqI
三四三空は源田が後でかなり色づけしたもんじゃなかったっけ?
40 カツオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:39:06.42 ID:loxYd0+r
紫電改なら知ってる
41 アロエ(東京都):2008/11/25(火) 17:39:17.74 ID:0RCB+Ecd
ド素人ってなんの素人なんだよ
42 タラ(山形県):2008/11/25(火) 17:39:21.94 ID:VSLawq2G
>>34
陸奥、隼(一式戦闘機)
ああ、零戦でいいな
43 そらまめ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:39:24.09 ID:e1qAq6Ei
ゼロ戦弱いやん
44 アジ(石川県):2008/11/25(火) 17:39:40.22 ID:KGjXR0Pr BE:513693353-2BP(2072)

でも敗戦国ですwwwwwwwwwwwwwww
45 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:39:41.75 ID:LM6nqMWP
>>37
危険過ぎるだろ…
46 ガザミ(東京都):2008/11/25(火) 17:39:45.83 ID:F8H+Wnne
回天、桜花
47 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:39:53.79 ID:3AkF8tyF
エンジンしょぼいから骨組みに穴あけまくったり
女子学生が手作業で零戦組み立てたりシステム工学とは程遠かったろ
48 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 17:40:01.93 ID:T6IzyYDx
ていうか戦争ではT34みたいに大量に生産する技術のほうが評価されるのですよ
芸術品はいらないんです
49 ヒジキ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:40:03.42 ID:BCik5x9K BE:563805555-PLT(52527)

待ってました!瑞鶴スレ!
50 トマト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:40:08.46 ID:Yw3gGrz+
>>1
はげのくせにえらそうだな
51 スイートコーン(長屋):2008/11/25(火) 17:40:15.87 ID:pAkzTvz8
素人=零戦最強!大和最強!
玄人=零戦(笑) 紫電改や疾風こそ至高 大和級より金剛級
プロ=5式戦とチュッチュしたいよ〜
52 レモン(福岡県):2008/11/25(火) 17:40:33.34 ID:MhcmEYDe
チハは一家に一台は欲しい。
53 ビーツ(東京都):2008/11/25(火) 17:40:33.75 ID:BPQcC4QA
':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 だ  高  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 か  卒  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ら       !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 っ      |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 て  .   .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !      ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
54 さやえんどう(神奈川県):2008/11/25(火) 17:40:36.60 ID:dqGAsC02
すごいすごいって言われてるけど
大和は無能でゼロ戦だって攻略されちゃったじゃん
55 カワハギ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:40:39.70 ID:91ARcNtL
潜水服みたいなの着て先っちょに爆弾付けた槍で戦うヤツが最強
考えた奴絶対キチガイ
56 スイートコーン(catv?):2008/11/25(火) 17:40:43.82 ID:3ipCn6I7
>>34
一式陸攻
二式大艇
風船爆弾
チハたん
57 いちご(長屋):2008/11/25(火) 17:40:57.67 ID:hchxIMBN
日本の軍艦で優れていたのはむしろ巡洋艦だろう
夕張、妙高・・・
58 オリーブ(岡山県):2008/11/25(火) 17:40:58.27 ID:ssrinTOJ
桜花ってかわいい名前だよな、かわいい女の子が思い浮かぶよ
59 柿(千葉県):2008/11/25(火) 17:41:03.82 ID:9hlI7jt0
俺が最高司令官だったら大和は撃沈されなかったのに
60 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:41:05.42 ID:Klw9p6XM
九六式重擲と…伊号潜かな?
61 カレイ(長屋):2008/11/25(火) 17:41:06.37 ID:YUJYYANy
まずは翔鶴、瑞鶴でしょ
62 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:41:06.28 ID:Utb2AuQL
>>20
比叡はそんなこと言わない!
63 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:41:06.53 ID:AnYcs4/9 BE:1622773297-PLT(16501)

>>34
「要素技術として優れたもの」で代表するものをこの教授は上げてるんだから、
今現在の知名度なんか関係ない。

そもそも、当時も戦後しばらくも、大和よりも長門が日本海軍を象徴する戦艦で
あり続けたんだからなおさら。

その上で・・・
要素技術として優れてたのはエロ爆弾と風船爆弾
異論は認めない
64 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:41:07.68 ID:ejz8te2l
>>47
アメリカもソ連も女性が組み立ててたんじゃなかったっけか
まあ流れ作業の効率化は向こうのが進んでたんだろうけど
65 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 17:41:10.60 ID:T6IzyYDx
B29なんてもう神だから
66 アナゴ(山形県):2008/11/25(火) 17:41:25.04 ID:za8bX0Nl
まあ、Takeyariを使用しなかったって言うのはなぜかね?
空襲も何もすべて無かっただろうに
67 ごぼう(神奈川県):2008/11/25(火) 17:41:27.23 ID:VFtdRqQX
でもアメリカが本気で戦艦作ったら負けちゃうんだろ?
68 キャベツ(catv?):2008/11/25(火) 17:41:27.21 ID:tf/SWyZc
8bitマイコンの時代ならメモリが50kBあれば結構遊べたよね
69 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:41:45.76 ID:/0r8RYve
武蔵がよかった
大和は全部入りラーメンみたいで大味すぎ
70 えだまめ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:41:59.05 ID:DLcHHjE6
ネトウヨ崩れの似非軍オタって本気で日本軍は強かったとか思ってるよな
71 アジ(関西地方):2008/11/25(火) 17:42:03.28 ID:Wpvxj2/0
八木アンテナ
72 ヒラメ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:42:09.76 ID:Ws883E6D
陸軍所有の対潜ジャイロ空母が一番優れていた
73 アロエ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:42:13.55 ID:WPeKeyE4
誉エンジン
74 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:42:14.74 ID:AnYcs4/9 BE:901540875-PLT(16501)

>>51
てめぇ俺のアイドル流星たんはどこのポジションだよ
75 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:42:18.78 ID:AuqjTxd7
またやわらか戦車ことチハたんスレか
76 そらまめ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:42:19.72 ID:e1qAq6Ei
>>63
引くわ
77 アサリ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:42:48.43 ID:D4gtu3AO
>>55
伏龍な
78 セロリ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:43:03.62 ID:q6z2oYkR
回天しかない
79 うり(兵庫県):2008/11/25(火) 17:43:10.20 ID:DaT0fNg9
ふと思い出して引き出し漁ったら70ミリ連合艦隊カードとかいうのが出て来た
大和、長門、霧島、天津風、鳥海、利根、夕張、赤城、瑞鶴、イ-400があるんだが

なんだこれは
80 おくら(福井県):2008/11/25(火) 17:43:12.56 ID:YPtbz4W9
三式連絡機は優秀
でもなんかパチくさい
81 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:43:29.37 ID:bqVcea63
ド素人に何を求めているんだ
82 かいわれ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:43:36.69 ID:YmNzMJ6W
アポロ計画は今の技術では再現できないってどういうこと?
昔はできたけど、いつの間にかできなくなったの?
83 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:43:36.33 ID:eaFXJozw
惣流、葛城、綾波辺りしか知らない奴はエヴァオタ
84 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 17:43:38.12 ID:T6IzyYDx
アメ公の12.7mmみたいな機銃弾を一発くらっただけで墜落する飛行機なんて名機と呼ばない
85 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:43:42.89 ID:Utb2AuQL
>>57
いや、駆逐艦だろ
秋月型、松型
86 モロヘイヤ(関西地方):2008/11/25(火) 17:43:47.12 ID:8MhJRgSp
一般人は一式陸攻とか三式弾とか知らない
87 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:43:50.75 ID:3AkF8tyF
>>64
ソ連はあれだけどアメリカは女性でも一応専門の労働者みたいなもんだったからな
女子学生よりはマシだわ

日本の兵器は一部の高い要素技術と職人芸と勤労動員の賜物だろ
88 オリーブ(東京都):2008/11/25(火) 17:44:05.00 ID:bSCYrAzg
89 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:44:10.77 ID:AnYcs4/9 BE:206067124-PLT(16501)

>>54
戦場がシステム化される以前、個人の技能が空戦の勝敗を分けた時代=軽戦闘機
全盛の時代には、零戦は無敵だったよ。
半年ほどだけだけどねw

攻略されたというよりは、戦場がシステム化され、個々のスキルに頼らない
戦闘(一撃離脱)に空戦のスタイルが変わったら、軽戦闘機の零戦は全く役に
立たなくなったって感じ。
90 ふき(三重県):2008/11/25(火) 17:44:17.96 ID:voEQjDQj
秋水のどてっ腹が最高
91 いちご(長屋):2008/11/25(火) 17:44:32.99 ID:hchxIMBN
彩雲とキ83は優れいていると思う
後はたいしたことない
92 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:44:52.36 ID:AnYcs4/9 BE:901541257-PLT(16501)

>>57
どう考えても駆逐艦です
93 オリーブ(岡山県):2008/11/25(火) 17:44:58.21 ID:ssrinTOJ
大和ミュージアム始まったな
94 ヒラメ(福岡県):2008/11/25(火) 17:45:19.20 ID:xcntZQxj
意外と女の子は戦艦ミズーリは知ってるよ
ハワイで見たことあるとか
95 ばれいしょ(大阪府):2008/11/25(火) 17:45:20.31 ID:T6IzyYDx
しいて言えば風船爆弾だろ気象工学の賜物の
96 ぶどう(北海道):2008/11/25(火) 17:45:48.15 ID:H7rwZezi
二式戦闘機鐘馗
97 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:45:49.49 ID:AnYcs4/9 BE:515166645-PLT(16501)

>>65
あれはオーパーツ
98 れんこん(関西地方):2008/11/25(火) 17:45:50.11 ID:3nDx9pFE
大和って全然活躍しないで当時からお荷物扱いだったのに、
人気だけはあるよな。
99 すいか(北海道):2008/11/25(火) 17:45:50.65 ID:+JSANcdq
軍オタって鉄オタよりヒエラルキー低そう
100 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:46:00.92 ID:1FZfksrt
個別で優れた箇所があっても最終的には「戦いは数だよ、兄貴」が正しいのな。
101 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:46:02.35 ID:29H0qc4y
>>84
ボール紙みたいに打ち抜かれる羽目になった戦車はなんと呼べばいいですか?
102 ワカメ(新潟・東北):2008/11/25(火) 17:46:26.91 ID:uIBZCPRB
軽巡洋艦阿賀野の性能は良かった。
ドマイナーかね…
103 みつば(京都府):2008/11/25(火) 17:46:36.79 ID:5xY9nYRu
>>98
ガミラスの仕業
104 くわい(西日本):2008/11/25(火) 17:46:53.85 ID:K6beWVB/
ゼロ戦なんてただ軽くしただけじゃん
安全性犠牲にすればどこでも作れる
105 マグロ(北海道):2008/11/25(火) 17:47:03.16 ID:gdcOaTsm
ていうか零戦と大和ってのは
当時の日本の強さと弱点の象徴だからな
106 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:47:08.32 ID:ejz8te2l
風船爆弾は米国政府が報道管制しただけで
米国民が気づかなかった程度だから駄目だと思う
いくら大量に流しても米国政府に発表していただかないと効果がないんじゃ
107 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:47:12.98 ID:ktIyeBUu
零戦、大和、武蔵しかわからん
108 ごぼう(神奈川県):2008/11/25(火) 17:48:35.80 ID:VFtdRqQX
風船爆弾って他力本願すぎワロタw
109 アーティチョーク(長屋):2008/11/25(火) 17:48:35.70 ID:dYl7/NYj
敵の潜水艦を発見!
110 ブリ(東京都):2008/11/25(火) 17:48:37.08 ID:1DkbKFc6
優れた兵器があっても運用と指揮があれじゃ負けるって
111 ビーツ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:49:19.68 ID:bvT35IeE
二式大艇はモッサリしたデザインだけど
結構強力なので米軍も警戒していたらしいな。
112 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:49:38.00 ID:Utb2AuQL
>>102
大淀とか
113 みつば(京都府):2008/11/25(火) 17:49:39.06 ID:5xY9nYRu
>>109
駄目だ!
114 やまのいも(神奈川県):2008/11/25(火) 17:49:53.46 ID:gBXLUb97
エロ爆弾を忘れてもらっては困る
115 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:49:53.44 ID:HC2LxyTQ
九六式艦戦と雷電が一番かわいくてすごい
116 ワカメ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:50:02.18 ID:St5bMjmY
竹槍と戦術で勝てるとか
117 ブリ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:50:05.00 ID:RRGVV8nj
出しどころを間違えなければ複葉機も大活躍
118 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:50:23.13 ID:1FZfksrt
翔鶴級の飛行甲板を装甲化した空母を数揃えて欲しかった。
119 ヒジキ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:50:25.30 ID:QzzGvLCe
彗星はガチ
120 すだち(長屋):2008/11/25(火) 17:50:27.28 ID:24m1aMw/
二式大艇といえば、東京港で雨ざらしになってる奴どうなったの?
121 アサリ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:50:35.64 ID:D4gtu3AO
>>98
レストランとしては超一流だったから
122 えだまめ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:50:42.35 ID:DLcHHjE6
>>110
別に優れてもないよ
123 しょうが(新潟県):2008/11/25(火) 17:50:42.82 ID:eSTSSmem
「日本には一式陸攻やチハなど、優れた兵器があった」
じゃあちょっとしょぼ過ぎだろ

まあ大和だってそうなんですけどね
124 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:50:55.05 ID:LM6nqMWP
流れ弾も防げない防弾てのは駄目だよな
殺意の籠もる弾は技術で避けれても流れ弾は無想剣みたいな物だから避けられない
125 ヒラメ(京都府):2008/11/25(火) 17:51:16.80 ID:ikFL1LKY
風船爆弾はすばらしい兵器
126 ピーマン(群馬県):2008/11/25(火) 17:51:31.12 ID:RXA8Coqr
富嶽が完成していれば米本土爆撃できたものを
127 マグロ(北海道):2008/11/25(火) 17:52:00.60 ID:gdcOaTsm
一番強かったのは実は兵士じゃないかな
死を恐れずいや恐れるがそれ以上に士気がものすごく高かっただろう
事実ヤンキーはそういう常に特攻的な日本兵を恐れていたシナ
128 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:52:12.21 ID:Utb2AuQL
>>119
彗星はかっこいいよな!
稼働率は相当低かったらしいが
129 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:52:40.11 ID:dd8gTC6h
なんか人間が直接海に潜って船に機雷をブッ刺しにいくって兵器?が
テスト段階でお蔵入りになったらしいけど
その発想自体がマジ基地
130 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:52:44.66 ID:1FZfksrt
>>120
鹿屋の自衛隊基地に絶賛展示中。
131 キャベツ(静岡県):2008/11/25(火) 17:52:46.12 ID:jTPDip9+
>>115
九六式艦戦は俺もすきだ。攻守のバランスがよさそう
132 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:52:46.94 ID:V120+/0B
ドイツはこの時既にジェット戦闘機とミサイル飛ばしてましたとさ
133 ヒジキ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:53:06.11 ID:eGy7rHKD
日本が誇るのはA10サンダーボルトだな
134 えだまめ(北海道):2008/11/25(火) 17:53:09.30 ID:sgGEasKc
潜水空母は凄かったと思う
135 しょうが(東京都):2008/11/25(火) 17:53:11.64 ID:4M5BvMP6
だから零戦がトップクラスだったのは大戦初期ぐらいで、中後期になると平均以下の性能だったよ。
136 マンゴー(dion軍):2008/11/25(火) 17:53:19.77 ID:hjG5YVhc
殺意のない弾が怖いというよか
ちょっとした破片が当たっただけで
機体が致命的な損害を受けるって事を皮肉ってんだろ
137 いちご(長屋):2008/11/25(火) 17:53:21.26 ID:hchxIMBN
>>127
その兵士を粗末に扱っては勝てるわけがないよな
138 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:53:29.80 ID:ejz8te2l
彗星はレイテ戦で軽空母プリンストンを一撃で撃沈したんだよな
139 サヨリ(滋賀県):2008/11/25(火) 17:53:38.24 ID:ACy9F0Jo BE:672840746-2BP(5616)

潜水艦に戦闘機搭載するとかアイデアはすごかったと思う
140 やまのいも(神奈川県):2008/11/25(火) 17:53:39.07 ID:gBXLUb97
東海のダサかっこよさは異常
141 ブロッコリー(東京都):2008/11/25(火) 17:53:49.10 ID:sALTcgIV BE:602306429-BRZ(10700)

システム〜って学部や学問は大抵糞
142 ぶどう(九州):2008/11/25(火) 17:54:06.04 ID:BpWvkIYQ
情報戦を軽視した時点で負け
143 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 17:54:15.84 ID:CakIjSuw
零戦って工業力がなくてショボエンジンしかなかった苦し紛れとしては凄かっただけで
そこを考えなかったらたいしたことないだろ。搭乗員の技量差で序盤活躍しただけで。
チハは1937年の戦車としては十分いけるレベル。
それをいつまでも使わざるを得ないのが駄目なだけ。
大和は凄い。
144 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:54:23.25 ID:AuqjTxd7
零戦って性能的には大したことないけど
戦闘機を一から設計して生産できた国は当時数えるほどしか存在せず
そういう意味ではすごいって聞いた
145 まつたけ(千葉県):2008/11/25(火) 17:54:25.71 ID:yTROx4/k
零戦より疾風・烈風の方が強いから
146 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:54:26.49 ID:LM6nqMWP
>>129
おっと、黒島亀人の悪口はそこまでだ
147 アボガド(栃木県):2008/11/25(火) 17:54:45.12 ID:RPRu3xRz
時代を無視した新兵器の連発で
昭和20年を越しても戦争が終わらない
無茶な設定のアレはどうなったの?
148 トマト(大阪府):2008/11/25(火) 17:54:57.48 ID:l5QHwcSU
大日本帝国軍の萌えキャラ化無いの?
149 みつば(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:55:21.24 ID:60PkNHol
ド素人ってわかってるのにアホよばわりとは
150 すだち(長屋):2008/11/25(火) 17:55:25.78 ID:24m1aMw/
>>130
それは屋内なのかい?

日本人は兵器を大事にしなさすぎ。
151 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:55:36.88 ID:Utb2AuQL
>>143
それもあるけど戦場が島嶼で、航続距離を稼がなきゃならなかった
ってのも大きいんじゃないかな
152 ごぼう(神奈川県):2008/11/25(火) 17:55:48.70 ID:VFtdRqQX
ミサイルがないなら有人戦闘機で代用すればいいじゃない
153 いちご(長屋):2008/11/25(火) 17:55:52.99 ID:hchxIMBN
>>135
というかF4Fより少し優れている程度なんだが
154 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 17:55:53.77 ID:AnYcs4/9 BE:154550232-PLT(16501)

>>127
確か最近、イギリスの政府系軍事シンクタンクが、20世紀最強の兵士
ランキングで日本兵を1位だって発表してた。

硫黄島やペリリューで、部隊が壊滅しようが銃弾が尽き果てようが
糧食が無くなろうが、全く降伏せずに突っ込んでくるクレイジーさが
評価のポイントだったと記憶してる。

つか、この人ら本当に俺らの直近の祖先なんだろうか・・・。
155 アーティチョーク(神奈川県):2008/11/25(火) 17:56:00.12 ID:zrGNEzFk BE:1452605999-PLT(12832)

九州十八試局地戦闘機震電たん最強!!!!!!!!!
156 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:56:08.51 ID:29H0qc4y
チハってただ単に古かっただけなのになんであんな駄目な子扱いなんだ?
ノモンハンでは装甲厚最強戦車だったんだぞ?
157 マダイ(和歌山県):2008/11/25(火) 17:56:08.54 ID:BBnez6lk
伊号第四○○
158 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:56:54.05 ID:Utb2AuQL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5340295
日本兵には火炎放射器が効く
159 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 17:56:59.56 ID:nbZ0OQa3
>>156 スターリン戦車の1/5厚ぐらいかなw
160 ごぼう(神奈川県):2008/11/25(火) 17:57:00.25 ID:VFtdRqQX
>戦闘機を一から設計して生産できた国は当時数えるほどしか存在せず
独のパクリだって湾岸ミッドナイトに書いてあった
161 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:57:09.77 ID:ejz8te2l
・・・ノモンハンにチハって出てたっけ?
162 くわい(catv?):2008/11/25(火) 17:57:28.06 ID:X/yI50NZ
日本兵で捕虜になっても何度も抜け出して弾薬庫爆破したりした
ランボーみたいな兵隊がいたけど名前なんだっけ?
163 マグロ(徳島県):2008/11/25(火) 17:57:29.20 ID:15oJLq48
>飛躍的に進歩した現在、米国の技術ではアポロ計画を再現することはできない。

いや予算と需要がないだけだろ。
164 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:57:48.47 ID:1FZfksrt
>>139
そんな感じで無駄に大型化して潜水艦の利点を殺しまくって
対主力向けの打撃力にしてしまうのがダメなんだけどな。
165 コウイカ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:58:10.19 ID:fMvrKTN8
ネトウヨ「日本軍の技術力は世界一だった!!」
166 ブロッコリー(東京都):2008/11/25(火) 17:58:25.86 ID:sALTcgIV BE:1003842656-BRZ(10700)

零戦の凄いところって簡単に言えば軽量化だろ。
まあそのための構造の技術とか、それ以外の総合的な技術の蓄積があってこそ軽量化が生きたんだろうけど
167 セロリ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:58:30.49 ID:q6z2oYkR
零戦の問題は地上部隊の50calが一発当たっただけで燃える紙装甲と機体設計だろ
168 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 17:58:37.11 ID:nbZ0OQa3
戦争は兵站だよ
兵器の性能は平凡でもいいのさ
169 トマト(大阪府):2008/11/25(火) 17:58:41.81 ID:l5QHwcSU
通なら風船爆弾だろ常考
170 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 17:58:54.97 ID:Utb2AuQL
>>162
船阪弘
171 ぶどう(九州):2008/11/25(火) 17:59:14.52 ID:BpWvkIYQ
最強の兵器とは情報
つまり八木・宇多アンテナが最大の発明にして最強の兵器
172 アボガド(千葉県):2008/11/25(火) 17:59:16.82 ID:c5KR4Hch
>>1
そもそもアポロは月に行ってないし
173 たけのこ(福島県):2008/11/25(火) 17:59:23.41 ID:8xE4ZVUC
システム力の高い国の製品

任天堂じゃんw
174 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 17:59:28.11 ID:nbZ0OQa3
>>166-167 安全率を軽視した無理な設計を推し進めただけ
テスト飛行で空中分解するレベル
175 スイートコーン(長屋):2008/11/25(火) 17:59:40.11 ID:pAkzTvz8
176 つる菜(徳島県):2008/11/25(火) 17:59:46.64 ID:J56WH7Mh
チーム神風
177 ぶどう(九州):2008/11/25(火) 18:00:36.19 ID:BpWvkIYQ
>>168
中国国民党軍は実際にそれで勝っちゃったもんな
178 びわ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:01:13.58 ID:FCmxZwrw
>>174
軽視というか捨てざるを得なかったんだろ
エンジンがダメじゃいい物は出来ない
179 アボガド(東海):2008/11/25(火) 18:01:24.47 ID:GSidobVw
いつになればラプターもどきは完成するんだよ
180 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:01:24.25 ID:CakIjSuw
>>154 俺らだって部屋から引き釣り出されて毎日訓練受けさせられて
島嶼部の死守を命じられたら降伏せずにいつまでも戦っちゃうだろ

>>156 確かに装甲はそうだけど・・・砲は・・・
181 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:01:25.50 ID:xbUnIez0
まともなエンジンさえありゃ零戦みたいな紙飛行機を造る必要は無かったんだ
182 すだち(長屋):2008/11/25(火) 18:01:35.34 ID:24m1aMw/
>>172
おいおい
じゃあポルノグラフィティのあの曲はどうなるんだ
183みのる:2008/11/25(火) 18:01:40.22 ID:PzZMBzps BE:953524-2BP(3122)

堀越先生のぅおかげどすぅ。
184 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:01:41.60 ID:Utb2AuQL
185 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:01:43.26 ID:nbZ0OQa3
>>177 どんなに高性能な兵器でも
燃料弾薬消耗部品がなけりゃ
戦力を発揮できませんからね
186 ふき(静岡県):2008/11/25(火) 18:01:55.45 ID:Wx8L/Omb
実用性はともかくレール銃には惹かれるものがある
今、研究中のは一発、撃っただけでレールがダメになるらしいが
187 れんこん(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:01:58.64 ID:KMLjdfjV
零戦は駄馬
パイロットの腕で大戦初期に通用しただけだろ
188 コールラビ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:02:14.57 ID:is1xREbb
もっとも優れた兵器は日本兵そのもの
武器も食料も燃料もひどい状況で
数千万人も虐殺し強制連行した
189 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:02:16.84 ID:AnYcs4/9 BE:2086422899-PLT(16501)

>>156
サイパンで、M4の装甲はチハたんの豆鉄砲では全く効果が無いのは
わかってたので、茂みに潜んで70mの至近距離まで近づいてから
チハたんを中心とした戦車中隊がボコボコにM4に砲弾を食らわれたことがあるそうだ。


傷ひとつつけられずに、返り討ちで全滅になったということがあったと記憶
してる。。。
泣ける。
190 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:02:26.26 ID:nbZ0OQa3
>>178 それが誤り
零戦はいい物じゃない
191 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:02:28.34 ID:LM6nqMWP
南方の油田抑えても本土に輸送するタンカーも護衛艦も無かったんだよな
ドラム缶に詰めて駆逐艦で引っ張るつもりだったんだろうか
192 山椒(北海道):2008/11/25(火) 18:02:37.22 ID:H+4/6BFv
EDAJIMAをあと十人量産すれば勝てたのにな
193 カツオ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:03:04.58 ID:2ru2jLsN
>>154
何勝手に複数形にしてんだハゲ。だからおまえはハゲなんだよハゲ。
194 セリ(大阪府):2008/11/25(火) 18:03:05.11 ID:v2mGygfF
>>1
軍曹と兵曹がわからんアホもいるけどな
195 アーティチョーク(沖縄県):2008/11/25(火) 18:03:06.47 ID:jZEGi8Py BE:464789928-2BP(3434)

日本の戦闘機って殆どナチのパクリなんじゃねーの?
196 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:03:07.93 ID:ejz8te2l
一応当時の日本海軍は、世界第2位の強さだったと思う
違ったらごめん
197 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:03:15.70 ID:6eBzg5sd
>>185
日本は日本刀と銃で30万人殺せたらしいから関係なくねw
198 トビウオ(catv?):2008/11/25(火) 18:03:21.74 ID:mvpfagb/
ゼロは人間の対応力が凄かっただけじゃないの?
システム的に考えたらあんな紙飛行機を作っちゃいかんだろ。
199 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:03:24.66 ID:nbZ0OQa3
>>191 日本は戦争ヘタだから仕方ない
200 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:03:27.56 ID:LR05RzIp
中国軍の兵站担ってたのは米軍だろ?
201 みつば(福井県):2008/11/25(火) 18:03:46.97 ID:ybFDvaoI
技術力でいえば日本はイタリアにも劣っていた
先進国面した途上国だったという事実
202 ごぼう(神奈川県):2008/11/25(火) 18:04:01.94 ID:VFtdRqQX
軽量化は材料の節約にもなるしー
マジ日本資源貴重だしー
203 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:04:24.52 ID:xbUnIez0
ん?在日がいるのか?
204 株価【4100】 ズッキーニ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:04:29.21 ID:g2J8Zfs9 BE:527607195-PLT(18748)

>>186
レール銃ってなんか嫌な言い方だな
日本語を混ぜたいのなら電磁投射砲(非コイルガン)みたいな感じの方が分かりやすいっしょ
205 マグロ(北海道):2008/11/25(火) 18:04:39.89 ID:gdcOaTsm
今の自衛隊だったら士気が高まらないだろうな
タモガミみたいなやつが隊内で頑張ってくれてればいいけど
206 やまのいも(神奈川県):2008/11/25(火) 18:04:43.79 ID:gBXLUb97
全て貧乏だったのが悪い
207 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:04:44.38 ID:nbZ0OQa3
>>198 気合で乗りこなしたのは事実
エンジンが焼け付く寸前まで燃調絞って航続距離伸ばしたり
軽量化のために無線機まで下ろしたり
208 キス(東海):2008/11/25(火) 18:04:54.29 ID:RFSDwLnv
秋水とか
209 うり(関東):2008/11/25(火) 18:05:01.41 ID:5ZLaOkXn
戦闘回数ゼロ
撃墜数ゼロ
無職・童貞の私こそが零戦です
210みのる:2008/11/25(火) 18:05:34.24 ID:PzZMBzps BE:1430126-2BP(3122)

>>187
増槽なしで2000キロ以上航続できる機体は神、いわゆるゴットだぜ。
211 アボガド(栃木県):2008/11/25(火) 18:05:41.48 ID:RPRu3xRz
子供のころ、
本当は大和のプラモが欲しかったが、
高くて手が出せず、泣く泣く駆逐艦霞の
プラモを買ったな。

今となっては霞の方が良かったと思うけどな。

212 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:05:42.92 ID:CakIjSuw
>>199 戦争が下手というよりは、国力が低いのに無理して勢力を拡大しすぎたのが悪い
正面装備を整える余裕すらないのに補給が充実するはずが無い
213 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:05:44.68 ID:1FZfksrt
>>189
シャーマン乗りには撃破してもチハは戦車とカウントされないのなw
214 トビウオ(catv?):2008/11/25(火) 18:05:46.39 ID:mvpfagb/
>>184
大盛堂の社長だったのか。
知らなかった。
215 くわい(catv?):2008/11/25(火) 18:06:24.90 ID:X/yI50NZ
>>184
いつ見ても凄まじい
216 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:06:26.92 ID:nbZ0OQa3
>>210 犠牲になるものが大きすぎる
パイロットですら単座では長大すぎる航続距離をうらめしいとすら思ったほど
217 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:06:32.90 ID:AnYcs4/9 BE:1854598098-PLT(16501)

>>196
1941年から42年の6月までは、日本海軍が世界最強の機動部隊
だったといって間違いない。
218 キャベツ(静岡県):2008/11/25(火) 18:06:55.27 ID:jTPDip9+
一流の航空機エンジンって今に至るまで作れたためしがないよな
219 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:07:19.94 ID:LM6nqMWP
>>210
どんだけ航続距離伸ばしてアウトレンジっても七面鳥撃ちですよ…。゚・(ノД`)・゚。
220 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:07:20.53 ID:LR05RzIp
>>207
無線降ろしたのは軽量化の為では無くて電気系弱くて無線が使い物にならない代物だったから。

221 レタス(dion軍):2008/11/25(火) 18:07:31.19 ID:TiXWRuy0
戦争の勝者が手にしている武器が最も優れた武器。
その証明こそが勝利だからだ。
222 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:07:31.99 ID:29H0qc4y
>>189
そもそもインファントリーとの連携を前提とした中戦車を対戦車のガチンコバトルに
ってあれ?ノモンハンでも同じことをやってたような・・・おいこら出てこいや辻!
223 いちご(長屋):2008/11/25(火) 18:07:36.62 ID:hchxIMBN
>>209
訓練回数なら群を抜いてるじゃないか!
224 トリュフ(東日本):2008/11/25(火) 18:07:37.59 ID:DhHFNnUl
水上機たちを忘れないでください。
225 ほうれんそう(山口県):2008/11/25(火) 18:07:42.50 ID:SZtX7pzd
大和なんて何もできず沈没した糞船じゃないか
226 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:07:48.31 ID:nbZ0OQa3
>>212 もともと戦争をどこで終わらせるのか
明確な目標無くして始めちゃってるからね
まあ我々は負けた後知恵でいえることだけど

227 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:07:58.57 ID:Utb2AuQL
ラバウルからガダルカナルまで往復8時間
これを定期的にやってたのが凄い
228 コールラビ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:08:04.95 ID:cQKnRaVN
大和の最後なんて犬死にの典型じゃん
229 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:08:08.51 ID:ejz8te2l
>>217
一時的とはいえ、世界最強の海軍国だったわけだな
230 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 18:08:54.96 ID:9Bdss20u
ゼロ戦なんて高出力エンジンで装甲強化したアメちゃんの戦闘機にまったく歯が立たなかったそうじゃないか
七面鳥撃ちって有名な話があるし、大和は海上ホテルでアイスやラムネもあったそうだなw
231 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:08:55.66 ID:nbZ0OQa3
>>227 それはラバウルの勇士ですら泣きが入ったわけですが
232 アサリ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:09:27.97 ID:D4gtu3AO
イタリアでさえDB601をライセンス生産できたのに
日本の工業力じゃマトモに造れなかった
そんな国力でよくアメリカと戦争したよなあ
233 クレソン(空):2008/11/25(火) 18:09:38.68 ID:40xaUhDj
WW2で最高の技術力を持ってたのはアメリカ

ドイツとか言う奴は素人
234 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:10:23.27 ID:CakIjSuw
>>222 おっと、辻ーんの悪口はそこまでだ
つーかノモンハンで89式と97式をあわせても100両ぐらいなんだな
235 セリ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:10:26.26 ID:fpxE6QmH
大和は鉄くず
236 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:10:26.67 ID:1FZfksrt
>>228
あれ海軍のアリバイ作りだからw
237 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:10:54.88 ID:nbZ0OQa3
零戦の運動性は良好というが
高速域では米機に劣り
低速域でも同等(米も艦載機は良好)
中速域で戦わなければ米機の圧勝
238 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:11:01.02 ID:VmrJ9egN
日本の兵器って名前かっこいいのばっかりだよな
239 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:11:23.22 ID:ejz8te2l
>>233
まあ核兵器なんてチートなもんまで作ったしな

ドイツも戦術的には優れた発明が多いんだろうが
戦略規模に影響を与える兵器の開発は失敗してるな
(四発重爆しかり、核兵器しかり、G剤は開発したが使う度胸なし・・・)
240 しょうが(新潟県):2008/11/25(火) 18:11:36.87 ID:eSTSSmem
職人によって作られた工業品は”芸術品”である
・・・って西の島国の人が言ってた
241 ぶどう(九州):2008/11/25(火) 18:11:38.19 ID:BpWvkIYQ
>>226
少なくとも日清日露までは明確な目標を持ち巧みな情報戦を駆使してる。
あの数十年の間に退化したとしか良いようが無い。
242 レタス(dion軍):2008/11/25(火) 18:11:53.92 ID:TiXWRuy0
>>233
否、アメリカは最強の資本力と資源だ。
243 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:12:14.96 ID:Utb2AuQL
>>231
だろうね
ソーダ飲んだり寿司食ったりしかできないしw
しかも帰りも飛んでるかわからない
244 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:12:26.56 ID:NQkJgHH9
ヤマトはもったいなさ過ぎる
海軍崩壊前に使って欲しかった
245 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:13:07.69 ID:Utb2AuQL
>>244
栗田艦隊が反転しなければ・・・
246 もやし(九州):2008/11/25(火) 18:13:09.74 ID:TH0glqHe
零戦とか馬鹿みたいに航続距離長いけど、おしっことかうんこしたくなったらどうすんの?
247 クレソン(宮城県):2008/11/25(火) 18:13:11.49 ID:6f+m8l36
日本はやる気がなかったのだああ
248 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 18:13:29.10 ID:9Bdss20u
軽量が売りで高度すぐに稼げるから
急降下からのヒットアンドアウェイが得意だったんだけど
無傷のゼロ戦鹵獲されてすぐばれたんだよな
249みのる:2008/11/25(火) 18:13:35.06 ID:PzZMBzps BE:6670087-2BP(3122)

>>216
航続距離が長いということはそれだけ交戦する時間も長く取れるし、速度こそ遅かったが
その旋回能力は別格で、敵機の弾薬が尽きたあと追撃できた。帰りの燃料を気にせず
交戦ができるというのは強みだったはずだよ。
250 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:13:46.13 ID:LR05RzIp
ドイツは空軍は陸軍を支援する存在と最期まで位置づけていたのが痛いな。
お陰で大型爆撃機にまで急降下爆撃出来る様な仕様を求めたりとかメチャクチャ。
251 スイートコーン(catv?):2008/11/25(火) 18:14:07.23 ID:3ipCn6I7
もうあんな先進国同士の世界中ガチバトルって無いんだろうな
252 いちご(新潟県):2008/11/25(火) 18:14:11.30 ID:6GVDxTJu
>>34
赤城
桜花
253 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:14:52.25 ID:nbZ0OQa3
>>248 どこでそんな誤りを?
軽量で上昇率が良いのは事実だが
ゼロで急降下はご法度。分解するぞ
254 パイナップル(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:15:07.61 ID:TnYCQtD2
仮に資源があってもジャップの工業力ではポンコツ兵器しか作れないし〜
255 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:15:17.18 ID:CakIjSuw
>>246 シートに座ったままするらしい。ソースは大空のサムライ
256 カキ(東京都):2008/11/25(火) 18:15:24.36 ID:+P5NAluO
九二式重機関銃と八九式擲弾筒が歩兵用火器としては優秀。
欠陥機と言われる四式戦闘機疾風も適切な整備によって運用されれば(四十七戦隊のように)、
米新鋭機に 対抗できるポテンシャルがあった。
257 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:15:35.62 ID:ejz8te2l
>>251
核兵器が発明されたせいで大国間の総力戦はなくなったからな
いいことではある
258 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 18:15:59.56 ID:9Bdss20u
桜花ってドイツから設計図もらってまともに再現できたうちのわずかな例なんだろ?
259 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:16:02.72 ID:/xv/FcaC
>>248
ヒット&アウェイは米軍側だろ
ゼロ戦は巴戦だ
260 バジル(大阪府):2008/11/25(火) 18:16:14.07 ID:hi/73WKw
同世代でくらべれば普通に優秀だろゼロ戦は。
問題は後継機ができなくて使い続けたこと。
261 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 18:16:23.01 ID:DWtWifla
ttp://www.luzinde.com/
優れているとは思えない
262 キンメダイ(広島県):2008/11/25(火) 18:16:30.89 ID:k9J89fOI
開戦当初はそれなりに海と空は充実してたんだよ
まあ時間が建つにつれて米英の本気クォリティには全く太刀打ちできなかったんだがなw
263 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:16:32.18 ID:NQkJgHH9
海軍大負けしたと言うが航空機離陸前に奇襲されたんだよな
しかも油断して
あれさえなければヤマトと+で海戦じゃ後1年は戦えた
264 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:16:32.64 ID:AnYcs4/9 BE:257583825-PLT(16501)

>>244
あんな足の遅い戦艦、1941年の時点でも使い道ありません><;

ガダルカナルでヘンダーソン空港を夜襲するくらいの時が、一番
効果的だったのになあ。
265 セロリ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:16:45.29 ID:q6z2oYkR
ドイツは心踊るような兵器を沢山生み出してるからファンが多いんだろ
400mmドーラ列車砲なんてその典型。前線で組み立てに4日かかるって何考えてんの
266 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:16:47.45 ID:nbZ0OQa3
>>249 操縦してるのは人間です
単座機での長距離飛行はパイロットに多大は負担をかけ
消耗の一因になった。
長大な航続力は消耗戦においては諸刃の剣だったんだよ




267 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:16:58.21 ID:V120+/0B
>>242
それとレーダーの実用化かな
世界大戦後に米国とソ連の宇宙開発が飛び抜けているのはドイツの技術者を引き抜いたからだ
アポロ計画を成功させたフォン・ブラウンもそうだし米はV2ロケットも窃取しとる
268 グリーンピース(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:17:03.27 ID:BIPOwH6/
最強兵器は特攻隊員そのものだろ
特攻隊員の死者4000人、アメ公の死者5000人
一人1.25人殺した計算だな
当時のアメリカ軍は特攻隊に恐れおののいたと聞いたことがある
ミニッツも半泣き状態だったらしいし
沖縄海戦でアメリカが受けた損害は海戦史上最大のもの
そういう英霊がいたからこそ今の日本は文化も維持できて暮らせてるんだよな
英霊たちよ安らかに・・・・・・・
269 イサキ(不明なsoftbank):2008/11/25(火) 18:17:05.38 ID:a4dfv+Bz
ゼロセンサンパチ!
270 しょうが(関東):2008/11/25(火) 18:17:14.04 ID:XjR70S/z
むしろ零戦に撃墜された機体ってなんなのだろうか
271 レタス(dion軍):2008/11/25(火) 18:17:19.90 ID:TiXWRuy0
核兵器の使用そのものがいきなりの総力戦になるからな。
272 いちご(新潟県):2008/11/25(火) 18:17:32.97 ID:6GVDxTJu
>>239
核は関与したのはドイツから亡命したユダヤ人だろ
結果的にはアメリカ人だけど
273 もやし(新潟・東北):2008/11/25(火) 18:17:39.66 ID:iB9PLvzY
>>257
その核も、チンピラは寄せ付けないがヤクザを攻撃するのに
使ったら国際非難ものだからな。実質的にアメリカ以外は使えないっていう
274みのる:2008/11/25(火) 18:17:39.99 ID:PzZMBzps BE:1191252-2BP(3122)

>>218
昭和19年頃になると、流石に零戦の性能では太刀打ちできなくなっているからねぇ・・・
275 アロエ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:17:49.46 ID:9TavT8sm
風船爆弾

唯一、アメリカ本土を攻撃した兵器。
276 キンメダイ(大阪府):2008/11/25(火) 18:17:58.53 ID:1PhcNN6n
中二病と呼ばれても仕方ないが富嶽大好き
277みのる:2008/11/25(火) 18:18:00.44 ID:PzZMBzps BE:4764858-2BP(3122)

>>219
278 スイートコーン(静岡県):2008/11/25(火) 18:18:02.56 ID:bInH0ebA
なんで戦闘機とか戦艦は結構良いの作ってたのに
銃はショボイの?
279 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:18:07.65 ID:NQkJgHH9
海軍が負けてからの日本軍の弱いこと弱いこと
280 キス(関東):2008/11/25(火) 18:18:25.70 ID:as1WkJ5z
色んなヲタいるけど鉄っちゃんとミリヲタはマジキチ。マジでキモイ。
281 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:18:26.57 ID:AnYcs4/9 BE:927299849-PLT(16501)

>>258
それは秋水

ちなみに秋水の設計図は、ほとんど日本本土に届くことは無かった。
282 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:18:32.02 ID:LM6nqMWP
左捻りって文章読んでもよくわかんないんだけど
空中でドリフトするの?
283 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:18:41.85 ID:nbZ0OQa3
>>270 主に旧式機
F-4はサッチウェーブ導入後は互角になったし
F6Fには歯が立たず
284 ビーツ(福島県):2008/11/25(火) 18:18:56.45 ID:b4u8ru7s
酸素魚雷こそ帝国海軍最強兵器
285 かぼちゃ(東京都):2008/11/25(火) 18:19:02.08 ID:ns2cP2YT
>>275
潜水艦から発進した零式小型水偵が爆撃してる
286 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:19:28.55 ID:NQkJgHH9
>>264
海の要塞としての役目を果たせばいいだけ
287 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:19:39.91 ID:ejz8te2l
>>278
別に銃もしょぼくはないだろう

航空機・重火器・車輌の集積力が致命的に足りなかった
288 つる菜(大分県):2008/11/25(火) 18:19:52.80 ID:OVDXMpTM
>>278
匠の世界だから。

日本には量産品を送り出す力は無い。
289 バジル(静岡県):2008/11/25(火) 18:19:54.74 ID:qldfb3+t
九五式軽戦車はヨワカワイイ
290 しょうが(関東):2008/11/25(火) 18:20:01.73 ID:XjR70S/z
ムスタングは最強だけどスピットファイアは雑魚でしょ
291 つる菜(大分県):2008/11/25(火) 18:20:28.28 ID:OVDXMpTM
>>290
ムスタングも強いわけじゃないよ。
292 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:20:29.04 ID:AnYcs4/9 BE:309100526-PLT(16501)

>>268
ミニッツって誰ですか?
293 キャベツ(長屋):2008/11/25(火) 18:20:32.66 ID:Iq4VIqZX
回天
294 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:20:44.81 ID:nbZ0OQa3
>>284 長大な射程も無誘導では宝の持ち腐れ
ドイツの音響誘導装置が組み込まれれば最強だったろうに
295 えだまめ(東京都):2008/11/25(火) 18:20:56.56 ID:HiDStOwc
三菱の飛行機は糞
296 コウイカ(東京都):2008/11/25(火) 18:21:03.26 ID:EoMslvzK
>>62
あのAV見たいな
297 えんどう(埼玉県):2008/11/25(火) 18:21:06.90 ID:/T5Vuzsv
世界で最初にミサイルを実用化したのは大日本帝国
ちなみに誘導装置は人間
298 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:21:32.66 ID:AnYcs4/9 BE:412133344-PLT(16501)

>>270
サッチウィーブ導入前は、F4Fですら、ゼロに遭遇したら
任務を放棄していいって言われてたんだぜ
299 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:21:33.39 ID:ejz8te2l
>>297
節子、それミサイルちゃう!
300 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:21:42.49 ID:NQkJgHH9
はあ・・・日本兵器作らないかな
アメこうなんて目じゃないもの作ると思うんだがな
301 ハマグリ(東京都):2008/11/25(火) 18:21:50.50 ID:quvzNs4t
詳しい人多そうなので教えて?
・何故日本は戦争中に八木アンテナを無視してたの?
・日本の敗因の主要因はVT信管だと考えてるがFAでいいの?
302 アボガド(東海):2008/11/25(火) 18:21:57.37 ID:xD6/0jPf
>>1

“など”って書いてあるだろ。
日本語素人は半島へ帰れw
303 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:22:05.40 ID:Utb2AuQL
>>278
九九式軽機とかなにげに性能いいんじゃないの?知らんが
百式短機なんかはあまり使われなかったらしいが
304 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:22:07.88 ID:nbZ0OQa3
>>291 強いだろ
700km/hの高速性能
高高度性能
運動性能
航続性能
優秀な射撃装置
305 キャベツ(長屋):2008/11/25(火) 18:22:22.36 ID:Iq4VIqZX
>>300
日本には殺意が足りない
306 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:22:50.00 ID:skFCZepn
ムスタングは垂直尾翼が小さいからバランス悪そう。
307 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:22:51.50 ID:LR05RzIp
陸軍戦闘機人気ないのか?
明らかに零戦よりマシなハズなんだが・・・・
308 メロン(神奈川県):2008/11/25(火) 18:22:54.19 ID:rHOsxz4G
大和の造船技術は現在も現役です
309 びわ(岩手県):2008/11/25(火) 18:23:07.53 ID:mfIk7b0H
燦八式歩兵銃とか、チハとか、伊号潜水艦とかいろいろ作ってたよね。
310 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:23:12.59 ID:nbZ0OQa3
>>301 日本の敗因は日本がアホだったからです
個々の兵器の性能ではありません
311 トビウオ(中国・四国):2008/11/25(火) 18:23:17.63 ID:S157ne0f
はっきりいってイタリア軍より強かったかも怪しい
欧州戦線は兵器の開発スピードが異常だったからな
日本なんて当然ついていけなかっただろう
いつまでたってもチハだけにw
312 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:23:25.25 ID:AnYcs4/9 BE:1030332285-PLT(16501)

>>286
海の要塞ってなんだよ・・・・
戦闘海域に浮かんでろってか?

瞬殺されるだけだw
313 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:23:53.38 ID:NQkJgHH9
>>310
そもそも全世界相手に勝てるわけ無いし
314 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:23:57.12 ID:skFCZepn
>>307
零戦以下の装甲
7,7mmでどこがマシなの?
315 バジル(大阪府):2008/11/25(火) 18:24:03.83 ID:hi/73WKw
>>307
疾風はスマートで美しい
316 ホタテガイ(北海道):2008/11/25(火) 18:24:07.84 ID:tnQrxfwM BE:1243037186-PLT(13542)

ムスタング刑事
317 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:24:15.03 ID:/xv/FcaC
>>301
主要因なんてないだろ
数が多すぎて絞れない
318 マンゴー(dion軍):2008/11/25(火) 18:24:29.29 ID:hjG5YVhc
>>314
零戦に装甲などないわアホ
319 セリ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:24:48.43 ID:fpxE6QmH
p51もさすがにシュヴァルベには勝てなかった(速度的な意味で
320 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:24:52.68 ID:NQkJgHH9
>>312
ヤマト単体でもかなり持ちこたえたよ
それにいるはずの海軍がくっついただと思うとおらわくわくしてきただ
321 キャベツ(静岡県):2008/11/25(火) 18:25:04.49 ID:jTPDip9+
機関銃もろくになくて戦ったんだよな
322 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:25:07.32 ID:AnYcs4/9 BE:1081849076-PLT(16501)

>>301
「あんなカンザシみたいなもの、帝国海軍の戦艦につけられるか!」です。

VT信管は巷で思われてるほど効果はありませんでした。
敗戦の原因の0.0000005%くらいもありません。
323 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:25:09.04 ID:nbZ0OQa3
>>307 同時期の隼は火力不足でカス
三式戦はエンジンポンコツ
四式戦もエンジンポンコツ
五式戦でなんとかマシ

陸軍機の最優秀は百式司偵だろ
324 バジル(静岡県):2008/11/25(火) 18:25:21.05 ID:qldfb3+t
>>307
飛燕のフォルムかっこいいよね
325 ぶどう(九州):2008/11/25(火) 18:25:25.32 ID:BpWvkIYQ
>>279
大日本帝国みたいな島が散在する海洋国家で
海上権を奪われるのは即死を意味する
326 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:25:27.61 ID:CakIjSuw
>>317 まとめると国力の差だろうな。経済、政治、工業、外交、政治、情報で勝ってるのは1部分で
他は全部負けてたわけで
327 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:25:40.77 ID:ejz8te2l
>>301
後半は違うだろう

328 ヒジキ(福島県):2008/11/25(火) 18:25:55.68 ID:MEweIGyD
俺レベルのミリオタだとかわぐちかいじの漫画は表紙見ただけで憤死する
329 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:26:04.72 ID:29H0qc4y
ゼロ戦強い強い言う割りにドイツのエースと比べると撃墜数に越えられない壁があるのは何故?
330みのる:2008/11/25(火) 18:26:10.81 ID:PzZMBzps BE:3335074-2BP(3122)

>>266
ドイツのBF109は700キロ程度の航続距離しかなく、バトル・オブ・ブリテンでは数分しか
交戦できなかったという話もある。戦線が広がるにつれ、脚の長い機体が必要になった
ということもある。最大の問題点は燃料タンクの耐火性とパイロットを守る防壁ということ
になるだろが、パラシュートを付けずに出撃することもあったというからね。
331 パイナップル(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:26:21.18 ID:TnYCQtD2
零戦の装甲なんて雨避けみたいなもんすわ
稼働率も低いしマジでゴミ
332 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:26:23.01 ID:skFCZepn
マリアナ海戦で艦船からの対空砲(VT信管)で撃墜された日本軍雷撃機はわずかだぞ?
それよりの直衛のF6Fに墜とされた奴のほうが圧倒的に多い

それにVT信管は結構不発のものが多かったり、不安定な兵器だったんだよ
333 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 18:26:30.33 ID:9Bdss20u
大和をイージス艦で沈めようと思ったら結構苦労するらしい
334 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:26:37.02 ID:Utb2AuQL
>>311
イタリアには戦意が足りない
マルタ島の高射砲兵が言うには
イタリアの爆撃機は遠くの海で爆弾落として帰っていくが
ドイツの爆撃機は肉薄してきて恐ろしかったらしい
あと日本はまあ、国力に対してぶっ続けに総力戦をしていたからね
335 マンゴー(dion軍):2008/11/25(火) 18:26:45.72 ID:hjG5YVhc
戦争を選んだこと自体が敗因だろ
336 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:27:13.12 ID:1FZfksrt
>>301
VT信管も喧伝されてるほど効果があったワケじゃないらしい。
国力と基礎工業力の圧倒的な差が主要因かと。
337 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:27:34.96 ID:AnYcs4/9 BE:309099762-PLT(16501)

>>325
だな。
実は敗戦の原因の30%くらいは、確実にシーレーンぶっ壊されたって
要素があると思ってる。
338 クルマエビ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:27:43.88 ID:H1KtgseC
会戦直後には大和、零戦ともに時代遅れのスクラップ
物量的なことはもとより、
VT信管・広域レーダーシステムなど新技術を次々と開発したアメが勝つのは当たり前
339 ほうれんそう(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:27:58.17 ID:m+uwT417
大和と武蔵を空母にしてればまだ粘れたはず
340 キンメダイ(広島県):2008/11/25(火) 18:28:00.22 ID:k9J89fOI
>>301

>・日本の敗因の主要因はVT信管だと考えてるがFAでいいの?


どういう考えで「敗因の主要因」という考えになったのwバカなの?
341 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:28:00.81 ID:nbZ0OQa3
>>330 109は逆に航続力なさすぎ
どっちもバランスが悪いんだよな
342 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:28:01.95 ID:LR05RzIp
>>314
一式戦は最終的にP-51やP-47Nとタメ張れる五式戦まで発展したぞ。
何時までも過去の栄光に取り付かれてワケワカラン改修続けた零戦と一緒にされては困る。
343 しょうが(関東):2008/11/25(火) 18:28:02.63 ID:XjR70S/z
ドイツが撃墜したのはフランスとイギリスのポンコツ機体だからな
344 カキ(熊本県):2008/11/25(火) 18:28:03.14 ID:IB7uzp8r
BF109G6が最強 次点でスピットmk.\
零式はうんこ
345 キス(東京都):2008/11/25(火) 18:28:04.54 ID:HJD2/t6H
零戦はピーキー過ぎて玄人にしか使えない紙飛行機だろ
上昇は凄くても降下性能カスだし
346みのる:2008/11/25(火) 18:28:27.56 ID:PzZMBzps BE:1430126-2BP(3122)

>>329
敵がソビエトかアメリカかの違いだろ。
347 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:28:44.60 ID:Utb2AuQL
>>329
敵の数、技量とか戦場(敗北=死)とか
まあ、ほかにもあるだろう
348 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:28:49.51 ID:4iTAyVEL
アメリカ様と一緒に中国分割してればよかったんや!
最強国には逆らわない!コレ鉄則!
349 バジル(静岡県):2008/11/25(火) 18:29:16.54 ID:qldfb3+t
>>329
独ソ戦の前半に技術、機体性能の劣るソ連戦闘機をいじめまくったから
350 トビウオ(長屋):2008/11/25(火) 18:29:30.58 ID:CakIjSuw
>>329 ドイツ人が変態だからというのと
太平洋戦線は広すぎて接敵しにくいし、落ちたら死ぬ確率が高い反面
欧州戦線は密度が撃墜されても生還できるから
351 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:29:40.93 ID:nbZ0OQa3
>>342 五式戦のベースは3式戦だ
あと大戦末期に580km/hとか鈍足にも程がある
ただのカモ
352 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:29:49.41 ID:NQkJgHH9
>>311
ソ連に恐怖して攻めないで(普通は3国同盟があるからドイツとソ連併殺が普通)
アメリカに挑んだのがすべてを物語ってるだろ

日本軍は 「海軍」でしか勝負できないで海軍でしか圧勝はしてない(中国の騎馬軍団相手以外はなw)
353 かぼちゃ(東京都):2008/11/25(火) 18:29:52.44 ID:ns2cP2YT
>>342
三式戦の間違いだろ
354 パイナップル(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:30:22.57 ID:TnYCQtD2
急降下したら空中分解したでござるの巻
355 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:30:28.33 ID:AnYcs4/9 BE:463650629-PLT(16501)

>>342
俺は隼たんも好きだよ
356 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:30:39.43 ID:dd8gTC6h
他のアジアが次々と欧米の植民地になっていく中で
唯一飛行機や軍艦を自分で作ってガチンコで戦った日本は凄い
それが無かったら今の日本は無いと思う
357 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:30:42.87 ID:skFCZepn
陸戦が主だった欧州戦闘機は航続距離なんて日本軍機ほど長くなくていい。
友軍の管轄近くに下りれば助かるわけだし、装甲が硬いので多少無理なランディングでも大破しない
358 あしたば(福井県):2008/11/25(火) 18:30:44.05 ID:2hiHMCoo
大和なんか無駄鉄使わないで
潜水艦空母とか作りまくってパナマ運河さえ壊滅してたらとたまに思う
359みのる:2008/11/25(火) 18:30:49.68 ID:PzZMBzps BE:1429643-2BP(3122)

>>341
あれはギアもすぐ折れるというからね。でも、零戦と違ってプロペラのピッチや燃料の
混合比も自動化されているんだよね。
360 たまねぎ(大阪府):2008/11/25(火) 18:31:04.97 ID:kIkmFZnu
日本陸軍最強!!
なにせ南京では当時の在住人口より多い30万人も殺したんだからな。
存在しない人間まで殺せたんだからな最強だろ。
361 イサキ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:31:17.84 ID:tyexRVt6
要するに、枯れた技術の水平思考ってことか。

まぁ、枯れてなくても良いんだろうけども
組み合わせの力で良いサービス作れと。

任天堂とかアップルだよな。
362 柿(大阪府):2008/11/25(火) 18:31:49.51 ID:WRiiojDn
ゼロ戦とか大和やチハたんのような帝国陸海軍の威容を高める
ために、民生用のテレビ研究やラジオやオーディオ開発が弾圧され
街のネオンを絶滅させてエスカレータやエレベーターも
止めて電力を奪い、知米派首相を追い落とした先軍政治の大日本帝国
がそんなに偉大だったとは思えない。

まともな企業は恐慌後もアメリカに繊維や加工食品も日用品も輸出
してたし、英連邦も日本製品は一定水準なら入れても良いと打診
してたのに日本の新興資本の過大な要求で日英会商は破談し静かな戦争へ..

シナでは豊田のような新興資本が安価な中国人労働者をこき使って
無茶な操業を行い、商品の押し売りをして反日・排日を煽る原因となってる。

そんなに大日本帝国アジア解放史観をマンセーしたいのかよ!!!
     ...と書こうと思ったけど、最近皇国マンセー厨が少ない気がする。
363 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:31:55.01 ID:IFKnpvJQ
一式戦はスマートさからつるぺたのイメージ
零戦は柔らかな丸みを帯びてるからむちむちのイメージ
雷電はピザ
364 おくら(大阪府):2008/11/25(火) 18:31:56.03 ID:jXKrWfVW
>>292
そういやニミッツ・メイドって飲み物があったよね。
365 ズッキーニ(関西地方):2008/11/25(火) 18:31:58.40 ID:oo6bAdZc
月光!!!
366 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:32:08.78 ID:nbZ0OQa3
>>329 戦線の違い
五分も飛べば敵と遭遇するアフリカや東部戦線
一日何度も出撃できた

一方、何時間も飛行して交戦時間15分
装弾数が少ないゼロ
これでは撃墜数は伸びない
367 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 18:32:42.04 ID:PUt9hbOM
>>352
陸と海の力関係・予算配分も負けてたんだから、そりゃしゃーない
368 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:32:52.76 ID:skFCZepn
>>329
海上戦ではなく、陸上戦であったこと
ソ連戦闘機の技量の低さ、数の多さ
Me109、Fw190の装甲の硬さ。これによるパイロット帰還率が日本軍より圧倒的に高くなる
369 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:33:05.08 ID:LR05RzIp
>>351
その最高速度でも零戦52型より優速なんだがw
370 ヒジキ(dion軍):2008/11/25(火) 18:33:14.48 ID:eYY0M+fv
ルフトバッフェの稼働率が年々低下していったおかげで
ドイツ人エースは死ぬまで飛ばされたからな
ソ連軍が相手とはいえ終戦まで生き残った奴はニュータイプだろ
371 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 18:33:23.26 ID:DWtWifla
枢軸国は基本的に変態だな
372 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:33:32.53 ID:NQkJgHH9
日本がアメリカ並みの国土があれば圧勝してたというのは定説
373 たんぽぽ(東京都):2008/11/25(火) 18:33:53.93 ID:C+gC4xVS
キ115剣とかたまんねぇえ
374 セリ(埼玉県):2008/11/25(火) 18:34:05.39 ID:fpxE6QmH
WWIIのソ連の戦闘機ってしょぼいよな
375 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:34:08.46 ID:LM6nqMWP
日本刀みたいなもんだろ
武器としては優れている
兵器としては欠陥品
376 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:34:11.65 ID:IFKnpvJQ
>>370
ゲームや架空戦記臭い話が実話だから困る
377 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:34:15.25 ID:nbZ0OQa3
>装甲の硬さ
これもあるね
撃墜されにくく、されても陸上に不時着して帰還できる
ルーデルなんか10回ぐらい撃墜されてたはず
太平洋戦線だととっくに死んでる
378 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:34:16.69 ID:skFCZepn
ラバウルからガタルカナル上空まで行って空戦してきて、また帰ってこなくてはならない日本軍
こりゃ酷い
379 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:34:55.70 ID:AnYcs4/9 BE:206067124-PLT(16501)

>>358
だからそれが後知恵ってもんなんだって。
日本が真珠湾攻撃して空母の集中運用が強烈な破壊力を持つってことを
証明するまで、どこの国も空母を主とした運用が本当に有用なのかどうかには
自信が持てなかったんだから。

航空機では絶対に戦艦を撃沈できないって言うのが当時の世界の軍事常識。
だから、むしろ空母が副だったくらい。

だもんで、チャーチルが戦後、戦争中で一番驚いた出来事として、マレー沖海戦で
プリンスオブウェールズが一式陸攻だけで撃沈された時の事を回想したって言うレベル。
380 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:35:02.32 ID:LR05RzIp
>>376
しかも終戦後に事業起こして成功とかしてるヤツも居るからなお困るw
381 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:35:08.76 ID:1FZfksrt
>>370
ルーデルのことかぁ!
382 さといも(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:35:11.78 ID:jhWmEsXN
>>372
またこういう素人が…
ブロック経済から勉強しなおせ
383 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 18:35:14.80 ID:PUt9hbOM
>>358
最初にハワイをガチで取りに行ってたらそれも可能だっただろうけど・・・
384 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:35:28.22 ID:nbZ0OQa3
>>378 しかも休日なしの連日出撃
ラバウルの猛者ですら泣きが入ったらしいですな
385 サヨリ(高知県):2008/11/25(火) 18:35:47.15 ID:6OGOAQN9
紫電改とか、扶桑くらいしかしらないでしょ?
それ以上マニアックなのはしらん
386 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:35:47.42 ID:skFCZepn
>>370
ルーデル、ハルトマン、ゲルトあたりは化け物
アフリカの星は多少無理しすぎたな。
387 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:35:55.41 ID:NQkJgHH9
いくら戦艦がすごくても搭載機がゼロ戦じゃーなw
388 アーティチョーク(沖縄県):2008/11/25(火) 18:35:56.33 ID:jZEGi8Py BE:813381247-2BP(3434)

>>351
零戦って560km/h位じゃなかったっけ?
389 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:36:44.80 ID:AnYcs4/9 BE:901540875-PLT(16501)

>>377
ルーデル舐めるな



被撃墜回数は30回だ
390 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:36:59.60 ID:nbZ0OQa3
>>388 だから大戦末期はカモでしょ
391 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:37:58.63 ID:NQkJgHH9
>>382
おまえは江戸時代を勉強し直せ

自給自足だっただぞそれで日本の人口3000万
ブロックされててもなんともないぐらいだな
392 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:38:07.01 ID:nbZ0OQa3
>>389 そんなバケモノでも太平洋戦線では即死
これが海上戦の悲哀だ
393 マグロ(dion軍):2008/11/25(火) 18:38:35.77 ID:lC1Nz/y2
伊-400は惜しかった
394 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:38:40.29 ID:skFCZepn
信濃あたりは艦載機に紫電改を搭載するはずだったんだが、初陣前に沈められるし
無事戦線に出られても、誉さんが動いてくれるかどうか分からない
395 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 18:38:48.70 ID:QZGCXY94
日本が劣っているかのような気がするが、それは気のせい。

アメリカが凄いだけで日本が劣っていた訳ではない。
よくドイツを引き合いにだされることがあるが
V-1やV-2、Me262、キングタイガーなどの凄い兵器とやらは
結局は戦局に全く影響を及ぼさなかった点も忘れちゃいけない。

結局、アメリカに戦争しかけたことが最大の失敗だったともいえなくもない
どうやっても勝てないんだもの。
396 ハマグリ(東京都):2008/11/25(火) 18:39:26.37 ID:quvzNs4t
上で八木アンテナを質問したものです。
皆さんありがとう。

後半は戦略眼の無さと組織論で、個々の兵器ではないのは納得しました
397 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:39:27.68 ID:nbZ0OQa3
誉も設計無理しすぎ
本来、頑丈で扱いやすいはずの空冷エンジンが
あれでは困る
398 くわい(dion軍):2008/11/25(火) 18:39:47.66 ID:Q6+eYL7D
>>377
ルーデルは化け物過ぎるw
海上でもゴムボートやら救難キット積んで、大戦終盤には潜水艦によるパイロット救助システムまで作った米と
パラシュートも積んでなかった日本と、被撃墜後の生還対策の違いとかもあるかもねん
399 くわい(東京都):2008/11/25(火) 18:39:58.86 ID:qN92QUbi
条件降伏でこそ戦死者の死に意味はあったと言えるかもしれんが、無条件降伏では到底言えないだろ
英霊の死のおかげで今の国がなんて言ってる奴は自分に酔ってるだけだな
400 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:40:05.91 ID:m+uwT417
民間人を大量虐殺した原爆は非難されるべきじゃないの?
東京大空襲とか殺人目的じゃん
イラクやベトナムより酷いよ
慰安婦みたいに、日本は米国を訴えれないの?
被爆者に比べたら、慰安婦なんか殺されなかっただけマシだよ
政府も唯一の被爆国として核廃絶を強硬に訴えるべきだ
核保有国との国交を放棄してしまえ
いやむしろ憲法改正して核保有国とは開戦だ!
もし一発二発射たれても日本はなんとか平気。やられたことあるから
世界の核を廃絶できる国は日本しかない
401 サヨリ(高知県):2008/11/25(火) 18:40:12.67 ID:6OGOAQN9
よくわからんけど
ラバウルっていう日本の拠点に10万の兵士をおいたまま
ほかの拠点をせめられたんでしょう?

なんかね、
棒銀でせめたけど立ち往生してるみたいなかんじ
402 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:40:23.90 ID:LR05RzIp
>>390
大戦末期にP-51D100機と五式24機で空戦やって撃墜5機、被撃墜5機でカモっすか?w
52型なら何機帰還できたこったろうなww
403 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:40:25.58 ID:skFCZepn
日本軍の場合、被撃墜=戦死だからなぁ。
ましてや「潔い」を美徳とした当時の日本じゃ、
404 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 18:40:29.57 ID:PUt9hbOM
>>395
仕掛けたというよりあそこでケンカ吹っかけなかったら
どうなってたか分からん
今以上にアメリカ優先の世界になってた可能性すら・・・
405 クルマエビ(長屋):2008/11/25(火) 18:40:36.18 ID:xOByb3+Q
優れた(笑)
406 れんこん(東京都):2008/11/25(火) 18:40:40.17 ID:+IBufX/w
今日の三笠スレか
407 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:40:42.08 ID:nbZ0OQa3
>>395
v-1やV-2、Me262、キングタイガーなどの凄い兵器とやらは
結局は戦局に全く影響を及ぼさなかった点も忘れちゃいけない。

戦後の兵器に大きな影響を与えましたが?
逆に日本の兵器が戦後どれだけ影響を与えたか
よくよく考えてみよう
408 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:40:54.92 ID:Utb2AuQL
>>396
戦略眼っていうか、そもそみ意思統一がされてない感があるっていうか
409 クレソン(宮城県):2008/11/25(火) 18:41:00.63 ID:t54yOupu
問題はカネと、人の命の重さだろ
ふんだんにカネを使えて人の命も名誉と引き換えにすればどんどんつぎ込めた
今はコスト意識の高まりでカネの価値はどんどん上がっている
そして人の命は、結果的にどんどん軽くなってる
410 サヨリ(高知県):2008/11/25(火) 18:41:15.69 ID:6OGOAQN9
太平洋戦争と第二次世界大戦ってべつものなの?
411 ヒジキ(dion軍):2008/11/25(火) 18:41:27.48 ID:eYY0M+fv
>>374
戦闘機の性能自体は良かっただろ
yak-1とかIL-2とかが活躍してるし
初期のI-153みたいな複葉機で戦わなきゃいけなかったのは悲惨だがw
412 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:41:34.51 ID:NQkJgHH9
ヤマトを前線に出して海軍が現存してたら
1年は持ちこたえられた
その間にアメリカ国内に反戦が広まって無傷の停戦ができていたのは定説
413 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:41:36.60 ID:IFKnpvJQ
なんかレスをあまり読まないでレスつけてるやつがいるような
414 おかひじき(大阪府):2008/11/25(火) 18:41:48.33 ID:Uhxsp2uq
>>1
知らないので、是非全て教えて欲しい
415チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/11/25(火) 18:42:11.17 ID:0RF8q2GQ
富岳
416 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:42:28.52 ID:nbZ0OQa3
>>402 たまたま運がよかった戦歴だけを持ち出すな
彼我の数が違いすぎると攻める側がかえって混乱を起こすのは
坂井三郎も言ってることだ

417 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:42:34.95 ID:Utb2AuQL
>>410
ドイツのポーランド侵攻からじゃないかな?二次大戦
418 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:42:37.26 ID:skFCZepn
Me262はヒトラーのわがままのせいで、初期生産は全部爆撃機型にまわされたのがな。
もう少し早く戦闘機型として、帝都防空でもやれば力になったと思う
419 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:43:23.33 ID:ejz8te2l
>>410
第二次世界大戦の太平洋戦線=大東亜戦争
太平洋戦争は俗称で、正式名ではなかったと思う
420 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:43:47.10 ID:skFCZepn
巴戦の強さ
I-153>>>>>>>>>>>>>>>A6M2
421 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:43:47.32 ID:nbZ0OQa3
>>418 当時のジェットはエンジンの寿命が問題かと
422 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:43:55.09 ID:NQkJgHH9
全盛期の日本軍は竹槍で爆撃機を落とせた
423 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:44:01.16 ID:8rhSzfBx
http://jp.youtube.com/watch?v=krL4YWE2DXg
↑このシリーズもっと教えて
424 梨(東京都):2008/11/25(火) 18:44:06.87 ID:xL0lNKz7
富嶽
425 エンダイブ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:44:10.51 ID:5CmJMofb
兵器に関して全然詳しくないがそれでも旧海軍の兵器は
名前だけはイヤというほど聞いたことある
でも陸軍の兵器はほとんど聞いたことない、あるとしたらチハ?だけ
旧陸軍て強かったのか?
426 トビウオ(catv?):2008/11/25(火) 18:44:15.61 ID:mvpfagb/
>>407
大和の方は巨大船の建造には役立ったよ。
427 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:44:34.30 ID:hQ7hJi8c
>>1
アポロ計画は…
428 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:44:40.75 ID:skFCZepn
>>421
それ行ったらP-51とかドイツのMW50とかどうなるんだ
429 コールラビ(栃木県):2008/11/25(火) 18:44:42.45 ID:ZkQUanI1
松本零士の影響なのか未だに疾風最強だと思っている
詳しい事は知らないけど
430 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:44:47.14 ID:1FZfksrt
五式戦は稼働率がなぁ…三式戦よりはかなり向上してるとはいえ。
431 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:45:18.20 ID:nbZ0OQa3
>>426 バルバスバウだけな
432 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:45:21.12 ID:m+uwT417
正直、アメリカ様と組んで世界征服すべきだった
433 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:45:22.01 ID:ejz8te2l
>>425
海軍は一時的とはいえ世界最強だったことがあるが
陸軍が世界最強だった時期は多分ない
434 パクチョイ(宮城県):2008/11/25(火) 18:45:33.23 ID:5Ec9gWDV
桜花と回天くっつけて桜天とかムリか
435 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 18:45:46.68 ID:F/x8TP+9
大和の建造って工数管理の走りなんだよね。
436 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:45:48.65 ID:skFCZepn
陸軍機史上、最悪の稼働率
敵の手に渡ってから最高速度って(笑)

まぁ。一番かっこいい
437 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:45:57.12 ID:NQkJgHH9
>>425
肉弾戦に走る愚軍だよ(笑
今残る日本軍の汚名としこりはすべて陸軍が残した足跡
438 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:45:58.70 ID:AnYcs4/9 BE:309100234-PLT(16501)

>>396
後半ではない。
民族的な病理みたいなものだ。
日本は旧軍に代表されるように、効率的な組織の確立と
運営がものすごいヘタ。

適材適所よりも、先任かどうかだけで司令官決めちゃうとか、
もう泣くしかない。
439 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:46:11.89 ID:LM6nqMWP
烈風が間に合ってもベアキャットにフルボッコされてただけだろうな
アイツ化け物だろ
440 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 18:46:13.68 ID:QZGCXY94
>>404
戦争してもしなくてもアメリカの属国でしょう。
よくあんな状況で戦争する気になったと思うよ。
最初から日中戦争で経済状況は悪化してたというのに・・・。

>>407
うんうん、役にたったね。
戦後、アメリカやソ連の役に。
第三帝国の存続に役に立たなかったら意味ねーだろ。
キングタイガーなんて何の影響もねーだろ。
441 トビウオ(中国・四国):2008/11/25(火) 18:46:41.24 ID:S157ne0f
ちなみにWW2で一番かっこいい戦車はパンターな
442 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:46:43.16 ID:nbZ0OQa3
>>428 米機は兵站と整備力がしっかりしてるので
多少の低寿命は許容できる
それにマーリンエンジンがジェット並なわけないし
443 カツオ(東京都):2008/11/25(火) 18:46:45.59 ID:H65DEV5p
ひとりで2000キロ飛ぶとか拷問
444 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:46:54.91 ID:oC4Nf3ed
超巨大ドリル戦艦荒覇吐がひっくり返った時の衝撃は異常
445 アナゴ(関西・北陸):2008/11/25(火) 18:47:17.02 ID:W0ePoKMW
金剛大好き!
446 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:47:18.15 ID:skFCZepn
アメリカの将官、参謀レベルは明らかに日本より質が上
下っ端下仕官は最強だがな
447 マンゴー(dion軍):2008/11/25(火) 18:47:24.97 ID:hjG5YVhc
>>419
太平洋戦争≠大東亜戦争
448 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:47:25.29 ID:NQkJgHH9
>>441
赤虎意外目にはいらん
449 まつたけ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:47:25.36 ID:cBMEIY3J
じゃあ極太ビーム出す震電とかあげりゃいいのか?
450 ヒラメ(大阪府):2008/11/25(火) 18:47:31.58 ID:fv2yNPd/
大和は技術・品質に偏りすぎて
戦略的な失敗をした例じゃん
451 トビウオ(catv?):2008/11/25(火) 18:47:37.42 ID:mvpfagb/
>>431
タンカーの建造に大きく寄与しましたよ?

広島に住んでるのなら大和ミュージアムに行って来い。
452 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:47:41.61 ID:Utb2AuQL
>>434
よくわからんが美味そうだ
453 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:47:43.69 ID:ejz8te2l
>>441
T-34は格好良くないか?
454 たんぽぽ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:47:53.04 ID:BXj4RJv7
急降下爆撃機が好き
455 コールラビ(栃木県):2008/11/25(火) 18:48:12.69 ID:ZkQUanI1
>>436
それ疾風?
稼動率低かったんか・・・
でもデザインかっこいいよね
456 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:48:19.84 ID:nbZ0OQa3
>>439 P-47にも劣るから。烈風なんか
457 エンダイブ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:48:21.17 ID:5CmJMofb
>>433>>437
なるほど。最強とは最初から思ってないがベトコンぐらいには恐れられてたのかな>日本兵
それともベトコンと比べるのも失礼なカスレベルとかだったら、なんか悲しいかも
458 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:48:30.62 ID:skFCZepn
初期のユモエンジンのgdgdっぷりは異常
いい加減にしろ
459 にんにく(千葉県):2008/11/25(火) 18:48:33.14 ID:7JWMdl87
零戦てB29とかに比べると駄目なイメージしかないんだけど
そんな優れた戦闘機だったの?
460みのる:2008/11/25(火) 18:48:42.30 ID:PzZMBzps BE:1429643-2BP(3122)

まぁ、ゲームの話で恐縮だが、IL-2 Sturmovik 1946というフライトゲームで
零戦やらBF109やらスピットファイアやらマスタングやら乗ってみると、零戦
の遅さは致命的と感じる。
461 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:49:09.45 ID:skFCZepn
>>455
搭載発動機が誉さん
462 サバ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:49:12.58 ID:/DVs3czu
潜水空母は是非とも実戦で使ってみて欲しかったなぁ。
つうか、今からでも開発して欲しい。
昔と違って今ならカタパルトのお陰で滑走路短く出来るから小型化できるし、
動力は原子力で何ヶ月も潜り放題だ。
463 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:49:25.39 ID:LR05RzIp
>>439
ベアキャットの後にスカイレイダーも控えてたからな。
何作っても無理w
464 スイートコーン(長屋):2008/11/25(火) 18:49:29.05 ID:pAkzTvz8
三号突撃砲の格好良さは異常
465 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:49:38.22 ID:skFCZepn
>>459
攻撃すらできないレベル
466 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 18:49:43.70 ID:Utb2AuQL
>>454
九九式艦爆の主翼とかかわいいよね
467 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:49:58.39 ID:xbUnIez0
>>459
当時の日本が造れた限界
偏に駄作で括るべき機体ではない、と思う
468 オリーブ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:50:15.93 ID:Jtd/1IfY
尾道に「男達のYAMATO」の実物大セット見に行ったんだよ。
大迫力で満足したんだけど、記念写真のコーナーで
「はい、やまと!」 ←これはなんか違うだろと
469 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:50:20.18 ID:skFCZepn
急降下爆撃機の主翼ってかわいいよなぁ
スツーカとか
470 きんかん(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:50:21.82 ID:hnVjmZEb
>>422
イチローコピペ思い出した
471 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:50:26.28 ID:1FZfksrt
海底軍艦に轟天号に鉄人が量産化の暁には連合軍などにはw
472 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 18:50:28.19 ID:+TRxqlvF
>>459
完成した当時は世界でも有数の戦闘機
問題はそれを何年も使い続けたこと
473 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:50:58.25 ID:nbZ0OQa3
>>459 最高傑駄作
474 チコリ(西日本):2008/11/25(火) 18:50:59.57 ID:AnYcs4/9 BE:463649292-PLT(16501)

>>446
最強

アメリカ軍の将官
ドイツ軍の参謀
日本軍の下士官・兵

だっけか。なんかそんな言葉遊びあったな。

逆が

中国人の将官
日本人の参謀
イタリア軍の下士官・兵

だったっけか?
475 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:51:12.48 ID:skFCZepn
あの時代の戦闘機は、今のPC自作のようなもん。
あっという間に時代遅れになる
476 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 18:51:12.57 ID:PUt9hbOM
>>440
負けたとはいえ、アジアの小国がアメリカ相手に何年も戦争
できたって点が戦後にも影響及ぼしてるんじゃないの

しないでへいへい従いますよで植民地になってたら
日本どうなってたか分からんよ
477 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:51:31.24 ID:IFKnpvJQ
>>459
海軍の戦闘機としては初の引き込み脚採用やら、新機軸がたくさん
航続力、速度ともに登場時は非常に優れていたけど、如何せん使いすぎた
478 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 18:51:56.05 ID:QZGCXY94
>>453
1944年に完成したIS−3重戦車はどうよ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/Iosif_Stalin_III_4.jpg

戦後のソ連戦車の源流のような感じ
479 ぶどう(青森県):2008/11/25(火) 18:52:11.05 ID:ifzO9w+f
>>127
いつも悲劇として特攻隊ばかり話題に取り上げられるけど
キスカ島撤退作戦における迅速な撤収行動での生還や
マレー作戦で活躍した銀輪部隊や工作隊はもっと評価されるべきだ
480 マイワシ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:52:13.55 ID:YZeynvDH
イ号403潜は今ではいい思い出
481 くわい(東京都):2008/11/25(火) 18:52:19.75 ID:qN92QUbi
陸軍は元々満州でソ連とガチる気満々だったのに、何の因果か太平洋くんだりまで派遣させられたからな
戦略そのものは南方進出でアメリカにケンカ売るよりもアメリカと仲良くしてソ連とガチる陸軍の方が正しい
482 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:52:30.51 ID:nbZ0OQa3
>>472 設計に無理がありすぎて発展性皆無
これが最大の問題
同時期に設計されながら末期には700キロ超えた109とは対照的
483 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 18:52:30.73 ID:F/x8TP+9
>>463
スカイレイダーは攻撃機だぞ
484 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:52:33.06 ID:skFCZepn
>>473
パイロットの腕さえ確かであれば、52型でも米軍機と戦えるって坂井さんも言ってるけど
485 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:53:02.46 ID:m+uwT417
日本の陸軍は世界最強だったんじゃないかな
他国なら、補給や退路も無いのにあそこまで攻め込めないぞ
不眠不休で三日行軍なんかありえないし

アメリカの陸軍てどんなもんよ?
アメリカと陸続きならたぶん勝てたんじゃないか
アメリカが手を焼いたベトコンよりも日本の陸軍は異常なぐらい強いはず
486 キンメダイ(広島県):2008/11/25(火) 18:53:03.51 ID:k9J89fOI
Q.スピットファイアのマーリンエンジンを搭載した第二次世界大戦中最速と言われる中戦車は?(正式には中戦車とはいわないが)
487 たまねぎ(宮城県):2008/11/25(火) 18:53:07.66 ID:BTaMeerR
せっかくの兵器画像スレだと思って来てみれば…
488 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:53:13.54 ID:NQkJgHH9
>>457
命かけて特攻してきてしかも夜襲もやる

正直ベトコンの比じゃない
489 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:53:42.31 ID:skFCZepn
>>486
戦車は勘弁
わからん
490みのる:2008/11/25(火) 18:53:45.62 ID:PzZMBzps BE:1905582-2BP(3122)

>>475
それは言えるよね。紫電改のオートフラップは凄いと思ったけど、実際に効果が
あったのかね。
491 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 18:53:46.80 ID:+TRxqlvF
何の意味も無い日中戦争続けてた時点で勝ち目無いわな
おかげで経済破綻寸前だしベトナム戦争の米軍死者を上回る犠牲を1942年の時点で出してるし
492 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:53:55.91 ID:nbZ0OQa3
>>484 名人でなければ勝てない機体など優れた兵器ではないぞ

平凡なパイロットが乗ってもそこそこ戦えて
生存率が高い

これが重要

493 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:54:16.70 ID:ejz8te2l
>>478
俺は見た目はT-34のが好きだなぁ
IS-3は一部WWIIに間に合ったという説があるが
本当なら戦わされたドイツの部隊は気の毒だ
494 サバ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:54:23.99 ID:/DVs3czu
零戦の活躍はパイロットの腕によるところも大きいって聞いたけど。
当時の海軍の戦闘機乗りの錬度は世界でも随一だったとか。
戦闘が長引いてベテランパイロットが減るにしたがって、どんどん苦しくなったとか。
495 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:54:33.54 ID:kpsuCtrN
俺、娘ができたら

桜花

って名付けるんだ・・・
496 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:54:49.32 ID:xbUnIez0
てか零戦がああいう機体になっちまったのは海軍のせいじゃねえの
連中の無茶苦茶な要求に中島なんか製作自体拒否ったんだろ
497 アーティチョーク(沖縄県):2008/11/25(火) 18:54:49.36 ID:jZEGi8Py BE:290493825-2BP(3434)

>>454
SBDいいよな
SB2Cはうんこだけど
498 はくさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:54:54.90 ID:oFLb7bV1
>>484
そりゃ坂井三郎だから言えるんだよ
499 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 18:55:01.03 ID:+TRxqlvF
>>490
水銀が酸化して使い物にならないという苦情はあった
500 オリーブ(神奈川県):2008/11/25(火) 18:55:08.07 ID:Jtd/1IfY
ゼロ戦は最初は敵から「ゼロ見たら逃げろ」?とまで言われていたのにな
操縦した感覚は現代アメ人の話じゃ
「クルマで言うと特別な感じでの例では・・・ポルシェとかそんなのかな」
みたいに独特の良さがあるらしい、なんかの番組で見た

戦果はパイロットの腕も絡むから大戦末期には腕も追いつかなかったろうね
501 くわい(東京都):2008/11/25(火) 18:55:13.14 ID:qN92QUbi
15年も戦争させられたらそりゃ国民も嫌にもなるわ。だからアメリカ占領軍を受け入れた
502 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:55:15.07 ID:skFCZepn
>>492
良い戦闘機として求められるのはそんなもんだよな。
F6FとかBf109とかは最高だしなぁ。

コルセアはトルクが強すぎて色々難しかったらしいけど
503 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:55:20.55 ID:nbZ0OQa3
>>494 概ねあたり
日本側は中国戦線で手ごろなカモ相手に実戦経験積んでたおかげもある
504 ズッキーニ(千葉県):2008/11/25(火) 18:55:20.61 ID:Dd6WisdI
戦後イギリスの学者が、零戦を始めとした日本の兵器を例に挙げて白人至上主義を否定した事実をしらない人がド素人だろ
505 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 18:55:23.49 ID:LR05RzIp
>>483
ベトナムで北ベトナムのMiG-17撃墜してるから戦闘機としても使えるでしょ。
506 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:55:38.70 ID:/xv/FcaC
>>485
海軍が一時最強だったことはあっても陸軍が最強だったことは一瞬たりとも無い
補給も退路もそんな馬鹿げた事はどこもしなかっただけ
507 さといも(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:56:25.67 ID:1FZfksrt
何にせよ必要以上に貶すのも持ち上げるのもナンセンス。
508みのる:2008/11/25(火) 18:56:26.58 ID:PzZMBzps BE:1906144-2BP(3122)

>>499
あ〜、何か当時は試作機が実戦配備されているような気もするからねぇ・・・
509 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:56:28.12 ID:skFCZepn
事変以来の日本軍パイロットは化け物ぞろい
でも徐々に戦場の露となって、終わる
510 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 18:56:40.54 ID:QZGCXY94
>>476
影響?シナや韓国に60年以上前のことをギャーギャー言われる影響とか?

日本がどうなろうと、ヨーロッパでは戦争は起きる。
元々アメリカ人にとっては日本なんて小国興味もヘッタクレもなかったんだし
多分満州利権を差し出せばどうにかなったと思うよ。
生命線とは言っても、勝ち目の薄い戦争よりはマシだと思うし。
しかも今度はアメリカがソ連や中国共産党と戦うことになるんだし。
アメリカは自国の利権を守る為には何でもする国。
そうなれば極東アジアにおける日本の重要度がアメリカにも分かるんじゃない?
511 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 18:56:48.88 ID:ejz8te2l
>>485
精神力は世界一かも
512 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 18:56:49.64 ID:NQkJgHH9
>>494
ベテランパイロットはほとんど飛ばずに死んだ
513 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:57:03.75 ID:LM6nqMWP
零戦ってのは骨組みをスカスカに肉抜きして軽量化させたミニ四駆みたいな飛行機だから
パイロットの技量に依存し過ぎるんだよな

それで優秀なパイロットを酷使し過ぎたあげく疲労でヘトヘトになった状態で流れ弾でバタバタ撃墜されてしまった

慌てて学徒動員しても昨日まで自動車の運転もした事がなかった学生に扱えるシロモノじゃないし
油が無いからまともな訓練も出来ずに事故で墜落してしまう


だったら爆弾括って敵艦に突っ込ませた方が得じゃね?

って悪魔の発想に至る訳だ
514 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:57:30.46 ID:skFCZepn
西沢も輸送機ごと落とされた
もったいねぇな
515 カレイ(四国地方):2008/11/25(火) 18:58:09.35 ID:x0ONnWIa
ここまでスレが進んでも伊401が出てこないとは。
516 すいか(長屋):2008/11/25(火) 18:58:10.30 ID:hhp9/o+Y
>>494
世界随一って韓国属性高いなw
517 パイナップル(東京都):2008/11/25(火) 18:58:47.73 ID:Fc5bHn1O
>>482
>472 設計に無理がありすぎて発展性皆無
>これが最大の問題
>同時期に設計されながら末期には700キロ超えた109とは対照的

Bf-109 やスピットファイアーは、水冷エンジンで大幅な出力向上タイプが
できた。零戦は空冷エンジンで出力向上に限界があった。この違いが大きい
んじゃないかな
518 山椒(長屋):2008/11/25(火) 18:58:49.59 ID:hiCS3Jcf
( ^ω^)鋼鉄の咆哮3タノシス
519 梅(茨城県):2008/11/25(火) 18:59:05.27 ID:skFCZepn
ワスプ沈めたのは評価できるが、当時の潜水艦では伊号の住環境が一番最悪
520 梨(東京都):2008/11/25(火) 18:59:08.00 ID:xL0lNKz7
>>471
貴殿とは良い酒が飲めそうだ
521 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 18:59:22.96 ID:IFKnpvJQ
>>502
良い兵器って良い工業製品でもあるよね
そこそこの性能と整備性を備えてりゃあ上等

工作機械が輸入ばかりの日本にゃちょっと厳しい
522 ビーツ(不明なsoftbank):2008/11/25(火) 18:59:23.90 ID:afIfxXPa
軍需産業を始めればおのずとその他の技術も上がる
まじ軍需産業参入しろよ法律なんか変えてよ
523 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 18:59:42.23 ID:nbZ0OQa3
>>517 エンジンの換装も火力の向上も
構造上できなかったんだよ
設計無理しすぎ
524 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:00:01.63 ID:ejz8te2l
>>515
あれは珍兵器に近いと思うんだが

数機の晴嵐で運河を破壊できたとは俺には信じがたい
525 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:00:01.49 ID:NQkJgHH9
戦争なんてなくてもいいから日本は兵器作れ
526 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 19:00:06.41 ID:PUt9hbOM
>>510
中国と韓国の事はまた別だろw
どの道中国とは戦争してたんだし
527みのる:2008/11/25(火) 19:00:14.62 ID:PzZMBzps BE:2978055-2BP(3122)

中盤あたりまでは零戦にしろ一式陸攻にしろ翼を狙えば、ロウソクのように火が着くと
言われたからね。燃料が減ってタンク内でガス化していれば、一気に爆発してしまう。
528 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:00:45.44 ID:F/x8TP+9
>>482
要求性能に「ちょっとずつ改修して使い続けられる事」とあるわけじゃないんだから
リソースを限界まで使った設計は基本的に長所だろ。
後で直せる部分がいっぱいあるなんてのは誉められるところじゃない。
「もっと設計に余裕があれば・・・」なんてのは「次」が間に合わなかったことが前提の屁理屈だよ。
529 オリーブ(東京都):2008/11/25(火) 19:00:46.28 ID:9w+N+3l9
非力なエンジンゆえに紙のような装甲でちょとでも被弾すれば即アウト
最初は、軽量ゆえのゼロ戦の動きに他国の戦闘機もついてこれなかったらしい
技術が進歩するとハイパワーエンジンと厚い装甲を持った戦闘機に全く歯が立ったなかったらしい

って前テレビでやってたな
530 梅(茨城県):2008/11/25(火) 19:01:02.91 ID:skFCZepn
でもアジアのほかの国は、正規軍すらもってないような植民地ばかり
日本がアジアの優等生って言われるのも分かる
531 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:01:25.48 ID:nbZ0OQa3
>>527 防御力不足は兵器として致命的
これもエンジンパワー不足
資源不足
技術不足
不足 不足
なにもかも足りない
532 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 19:01:51.83 ID:QZGCXY94
日本に必要だったのは零戦や隼のような戦闘機ではなく
F4FやP−40なんじゃないかと最近思い始めた。

性能は平凡でも頑丈で操縦し易くて生産性が高かったらそれでいいじゃない。
量では勝てないから質で何とかしようとしてどうにかなったことなんて
近代戦争で果たしてあったかどうか・・・。
533 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:01:54.16 ID:HqOzI7gC
>>524
やってないし
檜山の小説か?
534 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 19:01:54.96 ID:PUt9hbOM
>>525
軍需100%ってわけじゃないだけで既に作ってるでしょ
次期支援戦闘機も一応日本製でなかったっけ
535みのる:2008/11/25(火) 19:01:57.37 ID:PzZMBzps BE:4169257-2BP(3122)

>>530
正規空母の運用もしていたからね。
536 オリーブ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:02:02.92 ID:Jtd/1IfY
資源さえあればなぁ・・・
537 ウニ(大阪府):2008/11/25(火) 19:02:12.90 ID:i2Qlw/Lk
戦争終わったとき、アメ公に日本から学ぶ航空技術はまったくないとかいわれたとか
聞いたんだけど、どうなの?
538 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:02:31.76 ID:ejz8te2l
>>530
そりゃまあ国際連盟の常任理事国だからな
539 アジ(東京都):2008/11/25(火) 19:02:39.56 ID:cUyfRPkm
日本の軍事産業のシステム力が高かったって馬鹿の戯言なのかこれ
540 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 19:02:46.69 ID:Utb2AuQL
>>527
そういやこの前報ステで陸攻のりの生き残り特集やってたな
生存率は相当低いはずだから凄い。
しかもいまだにパイロットやってるらしい。
541 バナナ(京都府):2008/11/25(火) 19:03:23.02 ID:lyqowLe0
ゼロ戦は日本の技術の象徴であって限界でもあるんだよ
542 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:03:30.37 ID:nbZ0OQa3
>>537 あたり
アメリカが目を張るような技術は皆無

ドイツとは正反対
543 アジ(東京都):2008/11/25(火) 19:03:41.17 ID:cUyfRPkm
>>537
その通り 空戦フラップも日本産じゃないし
544みのる:2008/11/25(火) 19:03:47.78 ID:PzZMBzps BE:1191252-2BP(3122)

>>531
不足分は精神力で補うだからねぇ・・・無茶と言えば無茶だよね。
545 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:03:48.19 ID:NQkJgHH9
日本には第1次世界大戦の時のスネオが似合ってるよ
546 梅(茨城県):2008/11/25(火) 19:04:00.56 ID:skFCZepn
陸攻の雷撃なんて、特攻とどこが違うんだか俺にはわからない
バカでかく、速度も400km/hほどの双発機で雷撃なんて終わってる
547 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 19:04:03.66 ID:LR05RzIp
>>530
まあ、アジアはソレまでの歴史が・・・・
欧州じゃオランダやオーストリア、ポーランド辺りまで自国で飛行機作ってたからね。
548 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:04:14.65 ID:LM6nqMWP
零戦作れても舗装されてない農道を牛車に乗せて引っ張る訳だからね …
549 チコリ(東京都):2008/11/25(火) 19:04:21.27 ID:+AtWAZbN
>零戦や大和に代表されるように、戦前の軍事技術のレベルはかなり高い
嘘つけwwwww
急降下禁止の戦闘機、レーダー照準機なしの戦艦のどこがwwwww
550 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:04:28.83 ID:NQkJgHH9
>>542
ドイツの技術力はセカイイチイイイイイイイイイイだし
551 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:04:35.70 ID:IFKnpvJQ
>>537
あるとすれば飛行艇くらいか?
自国の飛行艇渡して改造するように要求した
552 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:04:50.35 ID:nbZ0OQa3
>>540 あのバケモノ爺さんねw
敵艦の甲板よりも低空飛行して集中砲火を避けたとかw
普通は砲身って負角がとれるから関係ないはずだけど
553 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:05:05.42 ID:ejz8te2l
>>533
檜山の小説とやらは知らないが
伊400潜はパナマ運河を攻撃することを目標の一つとして
建造された艦だよ
554 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:05:45.83 ID:NQkJgHH9
ドイツ技術者はソ連とアメリカに亡命しまくり
今のアメリカとソ連はドイツが作った
555 サケ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:05:53.13 ID:4yoKejfg
>>528
正式採用された頃には次の発注しなかった軍部の怠慢だよな。
556 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:06:04.62 ID:+TRxqlvF
>>549
戦前にレーダー照準器付けた船持ってる国なんてどこにも無いわ
557 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:06:28.59 ID:nbZ0OQa3
>>554 アメリカには亡命しただろうけど
ソ連には連行されたんだろ
558 梅(茨城県):2008/11/25(火) 19:06:32.78 ID:skFCZepn
>>551
川西の賜物だな
二式大艇万歳
559みのる:2008/11/25(火) 19:06:38.18 ID:PzZMBzps BE:2143692-2BP(3122)

>>540
ほうほう、それは凄い強運の持ち主だね。ゲームで恐縮だけど、後部銃座に座って
P-38ライトニングの襲撃を受けると半端じゃない。よく戦ったと思うよ。
560 うり(大阪府):2008/11/25(火) 19:06:44.80 ID:K1UVXSwc
優れたシステム工学の成果が回天(笑)
561 かぼちゃ(西日本):2008/11/25(火) 19:06:49.29 ID:sWd220tB
装甲剥がしてるから機動性がよかっただけなんだろ日本の戦闘機て
ノーガード戦法
562 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:06:58.37 ID:F/x8TP+9
>>492
結局はそこなんだよな。
零戦は操縦者の技量を反映することに偏りすぎで、腕があれば
「F6Fは怖くない」とか「P51でも落とせる」とか、確かに事実なんだろうが
促成栽培の新米パイロットには棺桶以外のなにものでもない。
563 アマダイ(山形県):2008/11/25(火) 19:07:11.88 ID:+KyrCB19
チハたんばんじゃーい
564 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:07:15.42 ID:nbZ0OQa3
>>556 捕虜になったパイロットが
米艦の旋回レーダーみて度肝を抜かれてますがw
565 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:07:16.70 ID:HqOzI7gC
>>553
最終的に攻撃目標変更して
出撃途中で終戦でしょ。
566 アサリ(茨城県):2008/11/25(火) 19:08:10.94 ID:DodKmCZm
アジアの辺境の島国で空母機動部隊を運用してたんだぜ
それだけですげーよ
567 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:08:20.76 ID:vrawdjxK
ぶっちゃけ、空冷で低翼の単発レシプロ機はみーんな同じに見える。
雨工が隼と零式を見間違ったのもすげぇ解る。
コクピットが長い=97式爆
羽が付きそうな穴を埋めた跡=紫電改
位しか区別つかねぇ
568 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:08:25.68 ID:+TRxqlvF
>>564
「戦前」って文字読める?
戦争してないのにどうやって捕虜になるの?
569 カレイ(四国地方):2008/11/25(火) 19:08:30.45 ID:x0ONnWIa
潜水艦弾道ミサイルの原型は伊401だとなんかで見た気がする。
570 アロエ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:08:33.17 ID:o+Lf7qRs
日本マジキチだと思うのが学生に特攻させたこと
今で言ったら2ちゃんのコピペみてネトウヨしてるようなイロハも分からないガキンチョ洗脳するとか狂っとる
「お国のために死んでくれ!」
「大日本帝国バンザーイ!」

恐ろしいわ
571 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 19:08:37.47 ID:dzZP24LB
大和ホテル
572 トマト(長屋):2008/11/25(火) 19:08:54.96 ID:eI/vMY+g
当時エンタプライズ撃沈と聞いて鳥肌がたったものだが…
573 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:09:06.54 ID:jhWmEsXN
>>531
工夫だけはあったぞ
ちゃんと調べてみ

日本の技術力は基礎研究じゃない。今も昔も。
574 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:09:09.18 ID:nbZ0OQa3
>>562 十分に訓練を施して
短期決戦ならばゼロは優秀でしたけどね
日本側の意図に反して長期戦になっちゃったから
まぁ、どうしようもありませんな
575 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 19:09:14.94 ID:QZGCXY94
>>546
特攻は必ず死ぬが、陸攻の雷撃は大戦の初期では結構生存率は高かったよ
あのマレー沖海戦でも、九六式陸攻59機、一式陸攻26機が出撃して損害は
九六式陸攻1、一式陸攻2、不時着大破1、偵察機2だけだし。

陸攻の損害が多発し出したのは、連合軍の防空能力が格段に進歩したのと
制空権を取れない状況で、敵戦闘機の大群に突っ込むようなやり方になりだしたこと。
576 すいか(長屋):2008/11/25(火) 19:09:51.99 ID:hhp9/o+Y
つーか、日本の当時の技術なんて
コピーばかりだろw
同盟国のドイツの物すらかってに第三国の
ライセンス獲ったことにして無断複製
577 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:10:14.11 ID:xbUnIez0
>>570
ソ連よりマシ

あれと比べるとあらゆる国がマシになるけど
578 チコリ(東京都):2008/11/25(火) 19:10:26.82 ID:+AtWAZbN
>>568
この記事は「戦前」と言いつつも、「戦中」の
ゼロ戦及び戦艦大和を挙げてるが??
ついでに言うと、大和には仮称二号電波探信儀二型っっーレーダー射撃装置があったみたいだぞ。
米軍やドイツ軍と比較するとおもちゃみたいだがwwwww
579 梅(茨城県):2008/11/25(火) 19:10:45.76 ID:skFCZepn
>>575
初期は分かるが、後期のこと。
桜花積んだ陸攻も途中でほぼ全部落とされたよな
580 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 19:11:04.46 ID:PUt9hbOM
>>562
装甲と航続距離のどっちかを捨てないと造れなかっただけに仕方ない
581 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:11:19.24 ID:nbZ0OQa3
>>575 レーダーによる早期警戒システムの確立と
優秀な無線機による戦術誘導
これが効率的な迎撃に貢献していますな
全ての技術で劣ってたんですよねぇ
582 キス(東京都):2008/11/25(火) 19:11:23.91 ID:HJD2/t6H
特攻機ってほとんどが零戦だっけ?
あれでよく突っ込めたもんだなって思う
突っ込む前に墜とされるよね
583 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:11:39.04 ID:LM6nqMWP
海軍はもう負けるってわかってたから特攻の命令下さなかったんだよな
戦犯追求されちゃうから
で、特攻せざるを得ない空気を作って追い込む
あれは陰湿なやり方だと思うわ…
584 やまのいも(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:12:21.06 ID:uVEUekAe
>>576
酸素魚雷と空母の集中運用くらいなのかな
585 梅(茨城県):2008/11/25(火) 19:12:30.22 ID:skFCZepn
>>582
実は結構当たってたんだぜ。
至近弾でも場所によっちゃ作戦行動とれなくなるようなこともあるし
586 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:12:53.11 ID:IFKnpvJQ
>>582
特攻機はほぼ何でもあり
戦闘機から練習機まで
587 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:12:57.15 ID:nbZ0OQa3
ゼロ戦は軽自動車だからなぁ
しかも規制前の
588 カレイ(四国地方):2008/11/25(火) 19:12:59.72 ID:x0ONnWIa
>>582
そこで桜花。
ただ、運ぶ一式が激遅だったけど。
589 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:13:10.45 ID:NQkJgHH9
日本に忠誠を誓った一族の掃討には成功したよなw撤退戦w
590 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 19:14:00.38 ID:Utb2AuQL
>>577
まあ、戦車のハッチを溶接とか後ろで見方撃つ用の機関銃設置とか
まさにマジキチ
591 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:14:11.45 ID:nbZ0OQa3
>>584 空母も先鞭をつけたのは米英でしょ
日本は海洋国家だからそれに追随した

酸素魚雷みたいな神頼み兵器は問題外
592 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 19:14:29.92 ID:PUt9hbOM
>>570
お国の為って思ってたやつもいたと思うが
多くは国の家族の為に死んでいったんでなかったっけ

天皇陛下ばんざーいとか創作なんだろ
593 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 19:14:46.68 ID:LR05RzIp
>>586
九七戦とか白菊でアメ公の防空網をどうにかして抜けろってのがキチガイとしか言い様がないよな。
594 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 19:14:52.78 ID:njRlfa+1
つまり急降下爆撃すればいいってことだろ?
595 からし(北海道):2008/11/25(火) 19:15:13.83 ID:GvS/mEU4
>>582
二式双龍 武器外した屠龍の特攻機
596 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:15:17.18 ID:nbZ0OQa3
>>590 無茶な作戦で大量の餓死・病死を出した日本軍は笑えません
597 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:15:26.27 ID:+TRxqlvF
>>578
あのね、零戦は米軍と開戦前から存在してたし大和も就役は戦中だが完成は戦前
598 はくさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:15:41.90 ID:oFLb7bV1
ソ連「お前たちには今から地雷原を突破してもらう。なお前進しない者は射殺する」
599 キス(東京都):2008/11/25(火) 19:15:49.12 ID:HJD2/t6H
特攻って船に当たるよりも対空機関砲で死ぬ方が怖いよな
熟練でもない新兵が良く当てられたもんだと思うわ
600 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:15:52.30 ID:ejz8te2l
>>569
グレイバック級には影響を与えているね
601 マイワシ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:16:03.85 ID:M53l4cCn
昔のアメリカ、ロシアはシステムインテグレーションの力があったんだがな
コストパフォーマンス優先で衰退してしまった
ヨーロッパも同じ

日本の三菱重工や原発の東芝や日立みたいにSIを諦めない日本企業が最後は勝つわ
602 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:17:00.27 ID:nbZ0OQa3
>>598 米軍の機銃陣地に白刃万歳突撃を繰り返した日本軍は笑えません
603 オリーブ(東京都):2008/11/25(火) 19:17:17.91 ID:9w+N+3l9
大和とか恥以外の何物でもないだろう
あんなもん作って戦争に勝とうとしてた日本てアホの子だと思われてもしょうがないだろ
貴重な資源の無駄使い以外何物でもないんだが・・・

今残ってたら観光名所ぐらいにいはなってたな
604 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:17:43.36 ID:+TRxqlvF
>>569
それは俗説
そんなもん参考にしなくても米軍はガトー級にロケット弾載せて日本本土に攻撃かましてる
605 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 19:17:50.36 ID:LR05RzIp
>>600
レギュラス積んでるヤツ?
606 マイワシ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:17:52.89 ID:uVEUekAe
>>591
兵器自身ではなく運用法だよ
光を当てたのは日本海軍でいいんじゃないの
607 ハマグリ(東京都):2008/11/25(火) 19:17:54.91 ID:quvzNs4t
猪瀬直樹の昭和16年の敗戦読んだんだけど、
このスレの感想はどう?
608 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 19:18:03.95 ID:QZGCXY94
第二次世界大戦の戦死者数(民間人死者数)

日本  →230万人(80万人)
ドイツ →285万人(230万人)
イタリア→28万人(9.3万人)

アメリカ→29.2万人(殆ど無し)
イギリス→27.1万人(6.1万人)
フランス→21.1万人(17.3万人)
中国  →230万人(1000万人?)

ソビエト→1450万人(700万人以上)★★★★

何だよ1450万人って・・・。
勝者の戦死者数じゃねーぞ!
609 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:18:36.27 ID:nbZ0OQa3
>>603 しかしそれも後知恵だよ
航空機があそこまで急速に発達するなんて
ほとんどの人は想定してなかった
米英ですら航空機の威力を日本軍の快進撃で再認識したぐらい
610 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 19:18:37.22 ID:Utb2AuQL
>>596
国のために出立したのに、戦って死ねなかった人はさぞ無念だったろうなあ
輸送中に撃沈とか・・・
でもソ連とはベクトル違いすぎるからね
611 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:18:49.45 ID:qAVZi3wx
後からならなんとでも言えるだろ
612 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:18:58.68 ID:LM6nqMWP
お前ら桜花と回天と剣と震洋のどれに乗って特攻したい?
613 コールラビ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:19:29.79 ID:GW6/2AVy
【レス抽出】
対象スレ:「日本には零戦や大和など、優れた兵器があった」 ← ド素人って零戦・大和しか知らないわけ?アホなの?
キーワード:流星改





抽出レス数:0



あれ?
614 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 19:19:46.78 ID:NQkJgHH9
>>612
ヤマトと一緒に沈みたい
615 タラ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:19:55.35 ID:q1XrgFLH
日本軍はキチガイすぎて笑えない
616 たんぽぽ(北海道):2008/11/25(火) 19:20:05.46 ID:ah4nbZKR
ドイツと日本の数値見る限り、地上戦の悲惨さは知れてるな。
617 ヒジキ(静岡県):2008/11/25(火) 19:20:19.57 ID:DWtWifla
>>603
何の道残ってもダイビングスポット
618 スプラウト(熊本県):2008/11/25(火) 19:20:53.62 ID:+8vmVIUk
>>1
でもそれすら造ろうとしなかったら
今の工業力ついて無いし…。
619 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:20:57.95 ID:nbZ0OQa3
>>610 餓死寸前でヨロヨロなのに
菊の御紋が刻まれた三八歩兵銃を捨てられなかったんだってね
かわいそうに
620 だいこん(兵庫県):2008/11/25(火) 19:21:00.99 ID:GAZydfIy
日本、ドイツ、アメリカ、ソ連etc デザインにそれぞれの国で妙な個性が共通してあったよね。お国柄が出ると言うか。
機能優先の兵器だから、今はどこも似たようなもんになったのに当時は個性的。
621 キス(東京都):2008/11/25(火) 19:21:01.68 ID:HJD2/t6H
>>612
海中のの閉塞感は怖いから空から特攻したいな
622 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:21:05.03 ID:HqOzI7gC
>>612
伏龍
623 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:21:40.97 ID:ejz8te2l
>>607
「勝てるわけ無いだろ」とかぼそっと言ってた海軍の合理主義者が
一方で「体当たりして死ぬのが本望」とか言ってるのが好きだった

>>608
ソ連崩壊後の最近の資料だと
ソ連軍戦死者は1000万人ちょいで
民間人死者が1600万人になってる
624 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:21:52.75 ID:nbZ0OQa3
>>620 宮崎駿はその国の「幼児性」が出ると表現してるね
625 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:22:22.64 ID:IFKnpvJQ
>>622
日本軍至上一番キチガイな特攻兵器だと思う
626 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:22:26.23 ID:xbUnIez0
>>612
リーンホースJr.
627 さやいんげん(埼玉県):2008/11/25(火) 19:22:33.45 ID:4DOsIvNS
酸素魚雷ぐらいだろ。あと特攻思想。
あの時代に精密誘導兵器とは恐れ入る。
CEPなんて今現在の超最新兵器と変らないだろ?
628 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:23:13.02 ID:ejz8te2l
>>605
そう

ただ今の潜水艦発射ミサイルの発射形式は違うと思う
たぶんアメリカのオリジナルか、ドイツ起源か
629 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:23:32.73 ID:nbZ0OQa3
酸素魚雷って役に立たないだろ
夜戦距離1万でどれだけ当たるってんだよ
630 スイートコーン(catv?):2008/11/25(火) 19:23:32.80 ID:3ipCn6I7
日本軍最低な兵器は
陸軍と海軍
この二つだ
631 はくさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:24:17.12 ID:oFLb7bV1
>>608
それ少なめの数字じゃないかな、2000万以上って資料もある
ドイツと比べた損害比率は1:4w
合計60000輌強のT-34は85%の損失率
ソ連マジパねえ
632 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:24:45.64 ID:LM6nqMWP
伏龍って潜水夫が機雷付きの銛で艦底を突くんだっけ?

もうマジキチってレベルじゃねぇよな
633 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 19:24:47.04 ID:Utb2AuQL
>>629
炸薬量とか、雷跡見えにくいとかのほうが重要じゃないの?
634 タラ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:24:46.54 ID:q1XrgFLH
回天は絶対嫌だ狭い棺桶に乗り込んで周りは冷たい海とか気が狂う
635 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:25:03.85 ID:F/x8TP+9
>>629
雷速が速い事が命中率に貢献しないわけが無いんだが。
636 ブリ(東日本):2008/11/25(火) 19:25:13.10 ID:oZiu9gNF
はいはい在日在日
637 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:25:27.54 ID:29H0qc4y
>>608
死傷者数も凄いんだが
一回の戦闘での捕虜が何十万人もでたりとかほんとどうすんだよ
638 わさび(関西地方):2008/11/25(火) 19:25:59.84 ID:GeDZpD6R
>>608
ウラー ノロノロ歩いていると後ろから喝を入れるぞ!!(後方の味方から機銃掃射)
639 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:26:03.78 ID:nbZ0OQa3
>>634 たしかに
青い空と青い海を最後に眺められる空のほうが断然いいな
640 サワラ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:26:04.68 ID:cbytMFu7
けどその酸素魚雷をはこぶ潜水艦自体がちょっとアレだからな
運用思想もアレだし
641 カキ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:26:27.02 ID:gbT55Qhr
今アポロ計画をやっても月に行けない理由

もし事故って死んだりしたら大統領弾劾が始まるから
当時は冷戦という後押しがあってできただけ
技術的には今もできるよ
642 エシャロット(福岡県):2008/11/25(火) 19:26:45.43 ID:LR05RzIp
>>628
レギュラスとかボマークとかナイキとかSA-2とかあの頃の「俺がミサイルだ!怪獣だって倒すぜ」みたいな
無駄にデカイデザインのミサイルって何か好きw
643 トビウオ(東京都):2008/11/25(火) 19:27:42.20 ID:KSGwbRsw
れ…零戦
だ…大和
644 パイナップル(東京都):2008/11/25(火) 19:27:45.13 ID:Fc5bHn1O
>>569
>潜水艦弾道ミサイルの原型は伊401だとなんかで見た気がする。

私見では、その理屈はまったく理解できないなぁ。潜水艦に弾道ミサイル
を積むのは、隠蔽性(生存性)を高めるためであっても、攻撃目標に密かに
近づいて奇襲攻撃をかけるためではないでしょ?
645 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:27:46.53 ID:nbZ0OQa3
>>635 それがどれだけ命中率に貢献したかな?
逆に日本の艦船は性能が劣るはずの米海軍の魚雷に
ボコボコにされてますね
646 コールラビ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:28:14.49 ID:GW6/2AVy
>>631
しかもスターリングラード攻防戦だと、
約1万4000人の味方を殺してるしな。
ソ連怖すぎ
647 すだち(関東):2008/11/25(火) 19:28:33.62 ID:QzlYnH56
>>641
もっと単純だよ。
「人間が月に行く理由がない」
648 あしたば(長屋):2008/11/25(火) 19:28:45.30 ID:aD8+Gm3I
つーか、南雲ってなんでハワイ中途半端に攻撃して帰ってきたの?
俺が現場監督(艦隊司令)なら味方の空母をもう1,2隻撃沈されても
ハワイと米空母2隻は確実にしとめる。
649 だいこん(兵庫県):2008/11/25(火) 19:28:55.89 ID:GAZydfIy
>>624
なるほど、さすがパヤオさん。
650 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:29:19.03 ID:LM6nqMWP
酸素魚雷は雷跡が見えないってのが一番恐ろしいよな
回避できない

うんと近づいて発射すれば命中率も上がっただろうになまじ射程が長いから…
651 大葉(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:29:32.69 ID:JfJXIO5a
特攻命じられたらあえて自軍に突っ込むわ
ふざけるなという意思表示
652 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:29:53.02 ID:+TRxqlvF
>>645
火薬性能は米軍の方が遥かに上だし、末期には深深度から発射できる誘導魚雷を使われたんじゃ
653 ヒラメ(dion軍):2008/11/25(火) 19:30:09.09 ID:Dex4Fp6l
>>646
銃は2人に1丁、味方のをつかえ!ですか
654 さといも(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:30:22.48 ID:jhWmEsXN
なんかおまえらの書き込みどっかで見たような論評ばかりだな
誰かが言った抽象的な一般論なぞって楽しい?
655 カワハギ(四国地方):2008/11/25(火) 19:30:35.68 ID:rIqth1Ev
零戦は革命的な飛行機だったんだよ
零戦馬鹿にする奴は捻り下げや強度計算ググッてから言え
海軍廠と陸軍廠の意地の張り合いが無かったら・・
優れた技術力を水平展開して生産力に結びつける事ができていたなら・・


とにかく、日本は辺境の島国だが凄いんだということだ
656 メバル(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:30:37.12 ID:WynI90sy
兵士が凄かっただけでしょう
657 すだち(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:30:42.32 ID:5CCx5egS
>>647
たしかに月なんて何もないしな
658 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:31:12.11 ID:nbZ0OQa3
>>652 ですね
酸素魚雷はイメージほど役には立ってない
ノースカロライナには偶然ヒットしただけで
逆に味方討ちやってるぐらいだ
659 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:31:29.24 ID:/xv/FcaC
>>648
今そう言うのは簡単だよな
660 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:31:41.26 ID:29H0qc4y
>>645
アイシュタイン博士監修の魚雷を舐めるなよ?
ところで酸素魚雷ってはずした魚雷がはるか彼方で空母か駆逐艦にぶち当たったって話なかった?
661 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:32:08.32 ID:nbZ0OQa3
>>655 戦後どこもマネしてません
よって駄作
662 ヒラメ(dion軍):2008/11/25(火) 19:32:41.44 ID:Dex4Fp6l
駄作ではないな。
663 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:32:48.90 ID:jhWmEsXN
>>655
いつのまにかパワーゲームしか眼に入らない米国なみの知能になったよな
この国も
664 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:32:56.22 ID:HqOzI7gC
>>650
いっぱい撃てば命中率も上がります。
てなわけで重雷装艦とか作っちゃったのね。
665 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:33:05.93 ID:F/x8TP+9
>>655
米軍、翼端のアレを鹵獲したのを研究しても気が付かなかったんだよな。
666 あしたば(長屋):2008/11/25(火) 19:33:19.70 ID:aD8+Gm3I
>>655
馬力の高い米戦闘機に上に逃げられるとどうしようもなかったけどな。
667 エンダイブ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:33:45.61 ID:Cpf3GnXf
またニワカ軍ヲタリーマンの似非スレか
668 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:34:00.91 ID:ejz8te2l
669 カワハギ(四国地方):2008/11/25(火) 19:34:06.71 ID:rIqth1Ev
>>661
え?本気で言ってる?捻り下げ・・・?
670 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:34:12.88 ID:nbZ0OQa3
>>664 でもやっぱり当たりませんでしたw
無誘導魚雷が遠距離で当たるわけがない
671 ささげ(関西・北陸):2008/11/25(火) 19:34:14.25 ID:HFVNpi1A
>>561
シャア専用ザクだな
672 ヒジキ(関西地方):2008/11/25(火) 19:34:16.40 ID:AOJiM3zL
俺は榛名ちゃんと長門ちゃん
673 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:34:55.18 ID:jhWmEsXN
>>661
戦国時代の矢の効力をあとの時代の見地から否定してなにかわかんの?
674 梨(東京都):2008/11/25(火) 19:34:57.16 ID:xL0lNKz7
秘密兵器リンペット
675 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:34:59.09 ID:neiGSbXz
>>20
いつの生まれよ?
676 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:35:04.32 ID:nbZ0OQa3
>>671 ザクでも肩にシールドがある
677 クレソン(神奈川県):2008/11/25(火) 19:35:17.68 ID:KnK1xUYf
ミリヲタってなんで偉そうに講釈するのはなぜなんだぜ?
678 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:35:21.22 ID:LM6nqMWP
酸素魚雷は最新鋭空母沈めてるじゃん、大鳳
679 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 19:35:31.21 ID:QZGCXY94
>>655
そんな細かいのはいいから大味な機体作れと言いたい。
せめて瑞星じゃなくて金星積んでればもう少し楽になったのに。
680 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:35:49.39 ID:nbZ0OQa3
>>673 客観的判断ですよ
優れた設計であれば戦後に影響を与えてます
681 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:35:56.07 ID:3aIj6irO
ジェット機で零戦みたいなゴミの真似したら空中分解するしー
682 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:36:31.13 ID:F/x8TP+9
>>678
そうそう。酸素魚雷から大量のガソリンが気化したんだよね。
683 はくさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:37:06.07 ID:oFLb7bV1
>>677
何ヲタだろうがえらそうに講釈たれるからヲタと言うのさ
684 キス(広島県):2008/11/25(火) 19:37:22.04 ID:gxdIGyhD
知らないから素人なんだろうが。
こんな奴がスレ立てとかどうかしとるわ
685 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:37:55.79 ID:xbUnIez0
兵器だけを見ないで当時の国や軍の事情とかも見ないと語れないだろう、こういうのは
686 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:38:00.53 ID:n5jisSmF
戦車作る資財あるならトラックを大量に作った方が良かったな
687 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 19:38:25.79 ID:QZGCXY94
>>678
日本海軍は航空機用の酸素魚雷を開発していたのか・・・。
シラナカッタヨ。
688 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:38:45.33 ID:29H0qc4y
>>680
そもそもプロペラからロケットの時代に移行してしまったわけで
影響を及ぼせば云々はちょっと考えおかしくないか?
689 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 19:38:52.81 ID:PUt9hbOM
>>648
既に電文を解読されてたから筒抜け
つか本当に南雲の判断で撤退したかも怪しい
対戦中の将校の行動に関しては諸説ありすぎ
690 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:39:11.15 ID:5HYE2QuO
>>627
つ エロ爆弾
691 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:40:17.46 ID:nbZ0OQa3
>>688 零戦を鹵獲した米軍は
零戦をコピーしなかった

一方
T-34を鹵獲したドイツは
最初は本気でT-34のコピーすら考え
基本デザインを踏襲したX号を作りました

692 ヒラメ(dion軍):2008/11/25(火) 19:40:24.50 ID:Dex4Fp6l
しかし真珠湾攻撃は無鉄砲過ぎたな。
693 キス(広島県):2008/11/25(火) 19:41:09.58 ID:gxdIGyhD
>>691
時代が同じだねそれは
694 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:41:45.97 ID:n5jisSmF
大砲の性能はソ連に劣り、戦車の性能はどの先進国より低く
航空機エンジンはドイツの模倣しか作れなかったのに
戦後20年で西側諸国でNO3の工業大国へと変わったんだよな
695 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:42:56.23 ID:29H0qc4y
>>691
なんでさっきは戦後の話をしてたくせに戦中の例をだしてくるんだ?
696 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 19:42:59.01 ID:nbZ0OQa3
>>694 それも一瞬のことで
徐々に没落してますね
697 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:43:17.29 ID:LM6nqMWP
福留はどんだけゲロったんだろ

あれが無ければマリアナでの戦果も少しは違ったのだろうか
698 コールラビ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:43:19.50 ID:GW6/2AVy
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::なぜ流星改が話にあがらない
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
699 らっきょう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:43:35.38 ID:42B2+33Z
>>1
興味ないやつはとことん知らないだろうよ
無茶言うな
700 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:43:46.76 ID:ejz8te2l
>>696
今でもGDPは世界第2位じゃん
そのうち中国に抜かれる可能性はあるけど
701 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 19:44:12.60 ID:+TRxqlvF
>>694
劣っていたら大和の主砲は作れない
問題は陸軍と海軍で技術交流がほとんど無かったこと
徹甲弾も海軍の方が研究進んでたし
702 はくさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:44:42.13 ID:oFLb7bV1
基本デザインというかコンセプトは踏襲しても設計思想は踏襲できず
なぜか精密極まりないややこしい作るのに金も時間もかかる戦車が
できあがっちゃうところがドイツのすばらしさ
703 サケ(東京都):2008/11/25(火) 19:44:55.47 ID:BFfm19LO
音速突破のロケットは、
どう見ても桜花の発射方法をパクってる。
704 みょうが(九州・沖縄):2008/11/25(火) 19:45:00.33 ID:h6EBph85
大和って

あぁあの砲弾の威力は凄いが命中率が10%だったあの大艦巨砲の事か
705 あしたば(長屋):2008/11/25(火) 19:45:30.14 ID:aD8+Gm3I
>>700
実質的にもう抜かれてる。
中国が為替をインチキしてるから
不当にドルベースで小さくなってる。
706 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:45:47.79 ID:n5jisSmF
統制経済で一業種一企業とかやってたらしいけど
それって完全に社会主義だよね
革新官僚って何がしたかったんだろう
707 トリュフ(埼玉県):2008/11/25(火) 19:45:57.45 ID:gmQycciL
システム工学ってPID制御とかそのへんだっけ?
708 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:46:07.83 ID:jhWmEsXN
1980年代のウォークマンの技術を否定するようなレスばかりワロえるw
なんでiPodつくらなかったの?当時もメモリあったじゃん?みたいなwwww

これがゆとりかw
709 モロヘイヤ(京都府):2008/11/25(火) 19:46:17.36 ID:XKy0gTVd
俺たちの伊400
710 サワラ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:46:46.86 ID:cbytMFu7
>>698
同じような機体に名機のスカイレイダーがいるからな
711 バナナ(群馬県):2008/11/25(火) 19:46:48.96 ID:9w2DlomW
米軍と日本軍のオクタン価ってどれくらい違ったんだ?
712 タコ(愛知県):2008/11/25(火) 19:46:53.41 ID:YDV5oJpN
今の日本にもう一度大和を作る技術やノウハウは無いとか聞いたけど
さすがにそれは嘘だよな?
713 ごぼう(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:47:00.62 ID:gizG03pf
チハが優秀だったことに異論があるやつはいないだろうな
714 ヒジキ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:47:02.50 ID:TsqTADcM
61回も書き込んでいる人が居る(笑)
715 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:47:16.00 ID:ejz8te2l
>>706
しかし経済を統制してからGDPはげんに伸びているし
そうしなければ総力戦は無理だっただろう
716 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:47:21.60 ID:jhWmEsXN
>>702
うちのプロジェクトやないか!
717 イサキ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:47:44.12 ID:3Au5FrS/
>>704
戦艦で10%も命中率あったら凄いよな
718 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:47:57.20 ID:/xv/FcaC
>>712
主砲はもう作れない
719 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:48:11.89 ID:jhWmEsXN
>>707
PIDて
720 さやいんげん(埼玉県):2008/11/25(火) 19:48:30.81 ID:4DOsIvNS
今になって思うに…結局、大戦中の世界最優秀レシプロ機は
キ84だった件
721 メバル(東京都):2008/11/25(火) 19:49:03.24 ID:aaFj23ny
日本とアメリカ戦艦の戦果

艦名       戦果
長門       なし     戦後アメリカ軍の原爆実験艦として活躍
陸奥       なし     勝手に爆沈・・・死者無数
扶桑       なし     オルデンドルフの戦艦部隊に面白半分にボコられる
山城       なし     オルデンドルフの戦艦部隊に面白半分にボコられる
伊勢       なし     両性生物として米軍に笑われる
日向       なし     両性生物として米軍に笑われる
大和  駆逐艦一隻(諸説あり) サマール沖で摩耶を撃沈したという証言あり
武蔵       なし     特記事項なし
金剛     商船空母一隻   イギリス製
榛名       なし     ガ島砲撃
霧島       なし     特記事項なし
比叡       なし     三式弾で対艦攻撃…

艦名           戦果
サウスダコタ    戦艦1隻・駆逐艦3隻撃沈
ワシントン      軽巡1隻・駆逐艦1隻撃沈
アイオワ       軽巡1隻・駆逐艦2隻撃沈     日本本土砲撃
ノースカロライナ  軽巡1隻・駆逐艦1隻撃沈     日本本土砲撃
ニュージャージー                   日本本土砲撃
ミズーリ        日本降伏調印艦       世界の教科書に載る
ネバダ       戦艦1大破・重巡1隻撃沈
コロラド       駆逐艦1隻撃沈
ペンシルバニア   潜水艦1撃沈
アリゾナ        なし           現在も記念館として日本の騙し討ちを批判
722 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:49:48.25 ID:jhWmEsXN
>>712
もうあの当時の鋳造技術がない
最初から試行錯誤しないとだめ
設計書だけではモノはできない
723 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:50:01.29 ID:V120+/0B
>>704
しかも威力がありすぎて至近距離から命中させると弾が爆発する前に貫通するとか
724 ビーツ(埼玉県):2008/11/25(火) 19:50:55.48 ID:WiO09ZaX
八木アンテナを無視したり。
陸軍で空母作ったり。
当時の日本軍は知れば知るほど悲しくなる。
725 サワラ(東京都):2008/11/25(火) 19:51:36.79 ID:4jgkPnKa
726 アジ(東京都):2008/11/25(火) 19:52:21.49 ID:HjIYLNU0
風船爆弾とかジリ貧のアイデアもあったな
727 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:52:33.55 ID:jhWmEsXN
>>723
なにいってんだこいつ

どの砲台でもあった使い方しなきゃそうなるわ
だから三段砲台があるのに
728 ヒラメ(福岡県):2008/11/25(火) 19:52:51.48 ID:xcntZQxj
>>721
霧島がサウスダコタをボコったのは?
729 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:52:58.98 ID:n5jisSmF
日本海軍の戦艦で活躍したのって改装した金剛型だけじゃなかったかな?
巡洋艦や駆逐艦の水雷部隊は南太平洋で結構頑張ってたはず
730 ウニ(北海道):2008/11/25(火) 19:53:44.32 ID:r+iErogA
戦争開始後に起工し、戦争期間中に完成した軍艦

日本 
空母:3(雲竜・天城・葛城)
巡洋艦:1(酒匂)

米国
空母:108(内正規空母17)
巡洋艦:30


どうやって勝てばいいのよ
731 メロン(catv?):2008/11/25(火) 19:53:59.20 ID:xT1Aw3S8
日本の総合技術で宇宙エレベータを作るらしい。
732 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:54:07.61 ID:jhWmEsXN
長門は俺の嫁
733 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 19:54:19.42 ID:9Bdss20u
隔月刊空母エセックス、月刊空母インディペンデンス、週刊空母カサブランカ
734 かぼちゃ(静岡県):2008/11/25(火) 19:54:32.79 ID:o88SEsAH
>>704
レーダーに連動した射撃装置無しで10%ってかなり凄くないか?
735 大葉(長屋):2008/11/25(火) 19:55:09.63 ID:G5CfpFzB
>>698
流星改は試作機だから

と重箱の隅をつついてみる
736 サバ(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:55:42.09 ID:xbUnIez0
>>730
長期戦に突入しちゃった時点で\(^o^)/

月刊エセックス最新号完成しましたー
737 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 19:55:58.49 ID:LM6nqMWP
>>730
一方的に殴って相手がマジギレする前に仲直り

…しようとしてたんだけど…
738 アサリ(神奈川県):2008/11/25(火) 19:56:19.22 ID:uw2jIkqk
民間人虐殺って戦争じゃいけない事だったんだな
739 カワハギ(四国地方):2008/11/25(火) 19:56:37.39 ID:rIqth1Ev
システム工学やシステム技術の低下を語るならクフ王のピラミッドだろ
740 モロヘイヤ(大阪府):2008/11/25(火) 19:56:57.64 ID:FSB+3MpT
キーワード: チハ
抽出レス数:17
741 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 19:57:07.50 ID:ejz8te2l
>>730
まあ日本の航空戦力の主力は陸海軍の基地航空隊だけどね
あ号作戦や台湾沖航空戦でも、総機数に何倍もの大差があったわけではない
ただ有効に集中運用できなかった(あるいは米軍がさせなかった)
742 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:57:49.31 ID:F/x8TP+9
>>704
高けーよバカw
743 マイワシ(dion軍):2008/11/25(火) 19:58:01.81 ID:RCSWq7bH
なあ、50kってなんだ?
744 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:58:07.82 ID:n5jisSmF
米軍ってWW1の時にドイツの無制限潜水艦攻撃を非難した癖に
自分たちもジャップに対して同じような事やってんだよね
745 メバル(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:58:16.85 ID:2UXtHDbG
雪風だけはガチ
746 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 19:59:38.45 ID:F/x8TP+9
>>726
アメリカなんか偏西風もろくに知らなかったのにな。
747 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:00:19.78 ID:LM6nqMWP
フォレスタルとかキングとかミニッツとか上にいる人間が有能過ぎるだろ
こっちは東条の男妾だぜ
748 みつば(兵庫県):2008/11/25(火) 20:00:41.92 ID:EwMwbAHK
>>1
ど素人だからだろ アホはお前だ
749 アサリ(神奈川県):2008/11/25(火) 20:02:34.95 ID:uw2jIkqk
せめてゲームではアメリカに勝ちたいもんだな
750 らっきょう(愛媛県):2008/11/25(火) 20:03:32.86 ID:+TRxqlvF
>>744
ニュルンベルク裁判でドイツの無制限潜水艦作戦を裁こうとしたが海軍から俺らもやったから止めてくれと言われて裁かなかった

http://au.youtube.com/watch?v=bmyq2OJOVDw
これなんか確実に戦争犯罪
751 アジ(大阪府):2008/11/25(火) 20:03:58.86 ID:VkXkOIpE
潜水空母だろ
第二次世界大戦中にアニメにでてくるような空母機構を取り付けた潜水艦が潜航してた
搭載数は3機で大凡そこまで活躍できるものではなかったが発想は凄いと言わざるを得ない兵器
752 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:06:23.39 ID:/xv/FcaC
>>751
発想だけならイギリスの方が(ry
753 コールラビ(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:08:44.98 ID:GW6/2AVy
パンジャンドラムかw
754 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:09:55.43 ID:n5jisSmF
日本の潜水艦はドラム缶叩きながら潜行してるような代物で、隠密性は全くなかったと
アメリカ人は馬鹿にしてたな
755 イサキ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:13:09.57 ID:3Au5FrS/
>>752
プレイングマンティスかわいい
756 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 20:15:11.14 ID:Utb2AuQL
>>750
無抵抗の浮いてる人うっとる・・・
757 アサリ(北海道):2008/11/25(火) 20:16:27.74 ID:dXfyFmC/
零戦はともかく大和は兵器としては優れてないだろ
ロマンはあるけどさ。


758 モロヘイヤ(大阪府):2008/11/25(火) 20:18:46.82 ID:FSB+3MpT
氷河空母
759 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 20:19:17.49 ID:F/x8TP+9
面白くて有効なム弾がある
760 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:19:55.90 ID:nbZ0OQa3
>>756 狭い潜水艦内に救助・収容できるはずもなく
海上を漂って徐々に衰弱死
死ぬ間際に生きたままカモメに顔つつかれるぐらいなら
殺してやるのが武士の情
761 やまのいも(京都府):2008/11/25(火) 20:22:35.61 ID:jjr9CH6F
長門がすきっつうとハルヒ?とかいわれるんだが
762 エシャロット(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:23:12.15 ID:cg8/3t/f
>>750
見ていないが病院船を沈めただけでなく
漂流している人間を航空機が機銃掃射の図?
763 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 20:24:42.99 ID:QZGCXY94
>>721
なぜ北号作戦をすっ飛ばすんだよ!
764 しゅんぎく(コネチカット州):2008/11/25(火) 20:26:55.36 ID:ui9VVHgX
日本の兵器の最も優れていたところは名前だな

特に海軍の駆逐艦の名前の美しさは異常
765 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:26:56.17 ID:nbZ0OQa3
あと丸腰にみえて何を隠し持っているかわからない
不審船が沈没したとき、誰一人助けられなかったのと同じ
(保安上は救助を拒んだというが)
766 びわ(千葉県):2008/11/25(火) 20:27:22.59 ID:jeQ7xBOG
扶桑の歪な艦橋は勃起モノ
767 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:28:25.49 ID:nbZ0OQa3
>>721 非常にわかりやすいw
ほんと役に立ってないな
日本の戦艦わ
768 アボガド(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:29:20.19 ID:lhNrLCsx
ド素人がいろいろ知ってたらそれはド素人じゃないだろ
769 グリーンピース(静岡県):2008/11/25(火) 20:29:54.46 ID:Md035Vi8
>>1
ヤギアンテナをわすれてもらっては困る
770 グリーンピース(静岡県):2008/11/25(火) 20:31:40.78 ID:Md035Vi8
>>109
>>113
さあ、俺と一緒に BF1942 へ帰ろうか
771 アーティチョーク(沖縄県):2008/11/25(火) 20:31:42.70 ID:jZEGi8Py BE:929577784-2BP(3434)

>>757
まぁ単純にデカイだけの砲とかって見てるだけならカッコいいもんな
ドイツにあったグスタフ列車砲とか
772 タラ(鹿児島県):2008/11/25(火) 20:32:37.00 ID:KFoal6xI
わかってる奴なら「ぜろせん」なんかでなく「れいせん」って言う
773 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/25(火) 20:33:23.70 ID:HqOzI7gC
>>764
松とか竹とか梅とか格好いいよな。
774 いちご(愛媛県):2008/11/25(火) 20:33:41.48 ID:2wNooF0/
赤城も知ってる
775 レタス(山形県):2008/11/25(火) 20:33:51.13 ID:AVNo7zFL
扶桑とか山城とか無駄に砲塔を多くしたせいで敵の砲撃が当たると50%の確立で火薬庫直撃の欠陥艦
やっぱり重巡の利根型が一番美しいよね
776 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 20:34:03.83 ID:QZGCXY94
>>757
戦艦としては決して悪くはなかった。

問題は完成した頃にはすでに戦艦の時代は終わりかけてた上に
日本自らマレーと真珠湾でトドメを刺したことだな。
あれさえなかったらあと1年か2年は戦艦の時代の終わりを先延ばしにできたのに。
777 アスパラガス(大阪府):2008/11/25(火) 20:34:05.07 ID:Yjel+DKH
台湾沖航空戦の戦果は真実で、アメリカこそ
戦果を捻じ曲げたと言い張るやつがいるから困る。

さすがに大本営発表は誇張が含まれているが、アメリカ
側も過小に公表する傾向は以前からあって、
日本の大戦果の報にアメリカの株式市場が一時混乱し
世論の批判が出るのを恐れて、ほぼ無傷とやっちまったと。

アメリカ国内の情報統制によって、総数は少ないのに
個々の郡の海軍死者数を足してゆくと明らかに数字の誤差
とは思えない乖離が見られるんだそうだ。

ほんとうに嘘かと思われるでしょうが、作り話です。
778 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:34:09.04 ID:nbZ0OQa3
設計思想は零戦と正反対だからな
パナマ運河を想定せず
近海での決戦を想定して航続距離も犠牲にでき
その分、火力と装甲に振り分けることができただけ
779 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:35:20.52 ID:n5jisSmF
30ノット以下の戦闘艦では役に立たなくなったのが太平洋戦争
780 グリーンピース(静岡県):2008/11/25(火) 20:35:24.43 ID:Md035Vi8
嗚呼ラバウル航空隊
781 カレイ(dion軍):2008/11/25(火) 20:35:32.66 ID:lp9WLIUK
>>84
「当たらなければ、どうということはない!」
782 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 20:36:09.63 ID:Utb2AuQL
>>760
一方、日本軍は駆逐艦の搭乗員以上のイギリス軍捕虜を救出した
783 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 20:39:13.48 ID:bz+LPbQF
紫電改の文字を入れ替えると「カイ・シデン」となる。ガンキャノンに乗ってた奴の事だよ。
784 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:39:47.30 ID:nbZ0OQa3
>>782 駆逐艦は甲板に満載できる余地があるからね
潜水艦とは違う
785 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 20:40:05.36 ID:F/x8TP+9
>>721
これ見て役に立ってないとか言う奴って自衛隊は使ってないから廃止すべきとか言うのと同レベルだろw
786 唐辛子(兵庫県):2008/11/25(火) 20:40:15.62 ID:He5S3yAT
雷電は?
787 ヒラメ(福井県):2008/11/25(火) 20:41:19.63 ID:ifYXtItw
擲弾筒なんかいい線行ったと思うんだけど日本の兵器ってなんかビンボ臭いんだよな
工業技術より器用さとアイデアで勝負してるというか、エジソンVS東大阪のエジソンみたいな
788 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:41:31.06 ID:nbZ0OQa3
>>785 悪いけど
使ってこれなんだわ・・・
789 ノリ(catv?):2008/11/25(火) 20:42:22.54 ID:KQ6wNc5m
>>750
何この黒の章
790 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 20:42:38.92 ID:Utb2AuQL
>>784
ああいえばこういうだなw
一人ぐらい救えるだろ
791 大葉(東海):2008/11/25(火) 20:42:41.63 ID:k0BtLlnW
本職の俺から言わせれば、日本の航空機の設計美は異常。
ゼロ戦や彗星の図面はトレースで100回以上書いてきたが、未だにどの曲線で書くか悩む。
まぁ単に機械性の悪い設計なんだけど、そのセンスに脱帽。
逆に量産主義国機体はよく見ると、直線、90度、5度スナップばかり。
しかし、給油口や給弾口の配置や構造が完璧で非常に整備性が良い。
バランスタブや前縁スラットとか今の航空機と補器なんかも全く同じ。
コルセアとか曲線の塊に見えて、実は単純な物体。
ゼロ戦が機能美の塊とすれば、コルセアは工業美の塊だと俺は思うよ

あえて突っ込むなら、インチいい加減にしろ
792 サヨリ(愛知県):2008/11/25(火) 20:43:28.05 ID:r/qlOz1N
>>628
ゴルフとかホテルとかはXI型Uボートの水偵搭載要領と同じ
レギュラス潜水艦は日本の潜水艦方式源流まで遡ればM2なんだけど
ジュリエットやエコーはちょっと類例が思いつかない
現在主流のミサイル区画方式はアメリカの潜水空母方式に近いんだけど時期が微妙なんで他に起源がありそう
793 エシャロット(関西):2008/11/25(火) 20:43:35.31 ID:QMxY85Zy
優秀な翔鶴型空母を二隻しか造れなかった日本。

一方、米はエセックス級を立て続けに量産・・・(´・ω・`)
794 柿(東京都):2008/11/25(火) 20:43:51.27 ID:jcNWyEq1
桜花一択
あれほどそぎ落とした美しさを持った戦闘機は無い
795 かぶ(愛媛県):2008/11/25(火) 20:44:29.23 ID:rj96ZJ/U
>>782
潜水艦ではなく駆逐艦だったとはいえ丸腰にみえて何を隠し持っているかわからないのに
助けるなんて日本人はいいやつだな
796 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:44:41.14 ID:nbZ0OQa3
>>790 敵の航空兵だけは救ってもよかったらしい
Uボートの話だけどね
小説のUボートには
海上を漂流した人間の末路も書かれているよ
水兵には見せられないので士官だけを艦橋に残したそうな
797 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 20:46:34.70 ID:F/x8TP+9
>>788
おいおいw
お前はリアル小学生かなんかか?
戦艦の使い方は軍事プレゼンスが第一だぞw
798 らっきょう(東京都):2008/11/25(火) 20:46:44.24 ID:hIBNl9YB
http://www.uploda.org/uporg1811178.jpg

建造中の大和
かなりな高画質かつめずらしいアングル
甲板に立ってる人見ると、思ったほど馬鹿でかくもなかったような印象を受ける
799 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:46:48.77 ID:nbZ0OQa3
>>795 当時の日本側からみて
英兵は降伏する軍隊だった
一方、米英側からみて
日本軍は死ぬまで抵抗する軍隊だった
800 ささげ(三重県):2008/11/25(火) 20:47:30.54 ID:SS4gJgtD
>思ったほど馬鹿でかくもなかったような印象を受ける
いやいやいやいや…
801 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:48:03.60 ID:nbZ0OQa3
>>798 オレが小学生の頃に買ってもらった
「戦艦大和のすべて」に載ってる写真だわ
802 えんどう(大阪府):2008/11/25(火) 20:48:11.76 ID:SHxa4Ekg
あほか竹やりが最強兵器だろが

投擲したら衛星軌道まで飛ぶんだぞ
803 しゅんぎく(catv?):2008/11/25(火) 20:49:03.58 ID:Iby1hbx6
>>798
どう見ても壮大な資源の無駄です
804 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:49:22.05 ID:LM6nqMWP
俺のじいちゃんは南方でボカチン食らって海に浮いてた所イギリス兵に拾われたらしい
仲間が次々とフカに食われていったんだって…
805 キウイ(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:49:34.73 ID:/+C1eXSj
怪力せんが夢があってよいです
806 えんどう(福岡県):2008/11/25(火) 20:49:40.02 ID:5oVNfReh
>>1
国民が軍艦の名前とかスラスラ言える国なんてロクな国じゃねぇよw
まぁ軍国時代の日本人なら言えたかもしれんがな。
807 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:49:42.45 ID:nbZ0OQa3
>>797 大和や武蔵の建造を徹底的に秘匿しておいたのに?
10年ぐらい前に買った大和のムック本でもその点を指摘されてたよ
超ド級戦艦の建造を公表して外交カードに使う手もあった、とね
でも国力差で圧倒的に米に、そんな脅し通用すると思う?
808 ヒラメ(福井県):2008/11/25(火) 20:50:30.90 ID:ifYXtItw
>>798
誰だよ甲板の上に家建てた奴
809 にんじん(埼玉県):2008/11/25(火) 20:51:04.27 ID:57H5GXnU
一方アメリカは現代でも最前線で稼動している重機関銃、
ブローニングM2を所有していた
810 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:51:19.07 ID:nbZ0OQa3
>>804 インディアナポリスの乗組員もね
811 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 20:51:27.48 ID:KTaVzPdi
俺は旧軍の船だと秋月型が好きだな
812 らっきょう(東京都):2008/11/25(火) 20:52:21.40 ID:hIBNl9YB
>>801
お、呉軍港の人

実は以前この画像貼ったとき「逆(ネガ反転、裏焼)じゃね」って指摘あったんだけど、どうなの
呉にこんな地形はない、っていうんだよ


>>808
「作業員の喫煙、休憩小屋」説がある
813 にんじん(埼玉県):2008/11/25(火) 20:52:34.01 ID:57H5GXnU
>>798
艦自体はそれ程大きく見えないが、主砲の大きさはとんでもないと分かる
814 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:52:35.82 ID:LM6nqMWP
>>807
通用したと思うよ
当時のアメリカ国民の厭戦を考えると
815 かぶ(愛媛県):2008/11/25(火) 20:52:45.82 ID:rj96ZJ/U
>>804
なんだイギリス人も拾ってくれたんじゃん
でたらめばっか言ってるやつがいるから混乱したわ
816 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 20:52:53.16 ID:F/x8TP+9
>>807
全く予想通りのレスw
平時の軍事プレゼンスの話をしだすだろうと思ったよw
しかも勝手に大和級だけに限定w

全ての敵軍がそこに戦艦がいないかのように完全に無視した行動をしない限り
そこにいるだけで相手の動きを拘束するって効果を発揮してるんだよ。
817 だいこん(埼玉県):2008/11/25(火) 20:52:55.41 ID:teK2YX3r
長門と綾波だけ知ってる
818 キンメダイ(愛知県):2008/11/25(火) 20:53:07.08 ID:MRC5t685
零戦は欠陥戦闘機だろ
819 おかひじき(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:53:10.13 ID:kancX73k
対象スレ:「日本には零戦や大和など、優れた兵器があった」 ← ド素人って零戦・大和しか知らないわけ?アホなの?
キーワード:坂本少佐





抽出レス数:0


もうやだこの板
820 やまのいも(京都府):2008/11/25(火) 20:53:58.91 ID:jjr9CH6F
821 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:55:03.22 ID:nbZ0OQa3
>>816 その役にも立ってないけどW
822 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:56:17.27 ID:J1+0Y8xC
>>819
坂井三郎中尉なら分かるが……ああストパンか……
823 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 20:56:24.40 ID:KTaVzPdi
>>818
あの航続距離は魅力的
824 らっきょう(東京都):2008/11/25(火) 20:56:32.03 ID:hIBNl9YB
http://www3.uploda.org/uporg1811219.jpg

これは戦後撮影された重巡「青葉」
これはこれで趣きがあっていいですな
こんな天気のいい日に甲板に座って釣りとかいいんじゃないすか
825 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 20:56:48.93 ID:L5zoVZU8
当時の日本の技術力は黒歴史
二次型戦時標準船とか書くだけで泣ける
826 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 20:56:50.92 ID:F/x8TP+9
>>821
ついに完全な妄想でレスしだしたぞw
戦中米軍は日本の戦艦が全くいないかのように行動していたそうだ。
827みのる:2008/11/25(火) 20:56:57.77 ID:PzZMBzps BE:1787235-2BP(3122)

>>798
これは後ろから見た画だな。初めて見た。
828 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:57:05.29 ID:LM6nqMWP
>>815
そのかわりじいちゃん曰わく世界一の刑務所にぶち込まれて戦争終わっても半年間は収容されてたらしいぞ
829 ノリ(catv?):2008/11/25(火) 20:58:03.03 ID:KQ6wNc5m
どうでもいいけど軍ヲタ顔真っ赤すぎだろ
830 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:58:42.64 ID:nbZ0OQa3
>>828 おまえのじいちゃん、何者だよw
831 レモン(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:59:16.38 ID:0dxbpXGq
>282
ペラ機はエンジンとプロペラ回転の反動で右より左ロール(傾けること)の方が挙動が素早い。
特にこの左ロールを絡めた戦闘機動が素晴らしかったと言われてる。

>306
上記の反動トルクを緩和するために垂直尾翼を2度ほど捩って付けてある。
無駄に安定板を大きくせずに安定性を稼いでいる。
バブルキャノピーのD型では横安定が少し不足したので背中にヒレを追加してる。

P-51は性能も扱いやすさも生産性も神、いわゆるゴッド。
832 ごぼう(福岡県):2008/11/25(火) 20:59:37.41 ID:bqbrVEl3
零戦の模型見たらキンタマの数センチ前で化け物みてえなエンジンが回ってた
あれ乗ったら絶対インポになる
833 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 20:59:40.94 ID:nbZ0OQa3
>>824 シャークの仁が飛び込み台に使いそうな艦
834 アジ(東京都):2008/11/25(火) 20:59:47.12 ID:HjIYLNU0
どうでもいいけど軍ヲタってけっこうアニヲタ多いのな
835 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 21:00:16.75 ID:yl28tFPI
>>826
実際大和と長門は空母見殺しにしてスタコラ逃げちゃったもんな
836 マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 21:00:59.01 ID:/09xOaWw
一大海洋艦隊決戦(爆笑)は避けるようにしただろコメリカは
837 サワラ(青森県):2008/11/25(火) 21:01:02.78 ID:P97ywXTt
昨日はさっぱりもしない半端な書き込み具合でもあり次の日の朝は目覚めも
ぱっとしなくて午前中にも何しようかな〜?とふと考えていたら突然、
「ぴー、たまにひさびさにラジコンをやったらどうだ?」とぼそっと変なお告げが聞こえ、
「おぅそれは良い案だ。ずっとご無沙汰でもあったから、いっちょ、やって見るかw」
と誘いにも乗り、近場のトロ広場で走らせようかなと思いつつも人も通りかかるのもあるし、
また面倒にもなるかも知れないので離れのひと気の無い夏場にも賑わう海水浴場の駐車場で
やる事に決めナイトロフォース号を引っさげて一通りにも走らせていて最近はずっと
やっていなかったのもあり2スピードミッションが固着して繋がらず、
まぁいいかな、あと少しで一回分の燃料も使い切るし・・・と思った瞬間に
838 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:01:30.47 ID:nbZ0OQa3
>>831 P-51DとP-47Dはアメ機の中でも最高だな
あれに乗ってたらナチだろうがジャップだろうが負ける気がしない
839 サワラ(青森県):2008/11/25(火) 21:01:32.85 ID:P97ywXTt
また上空に無数のカゴメが舞い現れて突然にも2スピードのクラッチが繋がり
遠場からあの音色が聞こえて、キタァーー!ホンダ厨にはたまらんなwと感動もして
残りの過剰分の燃料も追加補充してウキウキと走らせていたらまたの束の間で
「マジでっっ!?」とばかりにもまたしても突然ノーコンになり以前からにもノーコン対策用の
部品も付けているにも係わらず、結構スピードも乗ってもおりこの間にも付けたばかりの
ツイン・ブレーキも空しく空振りして車両用の輪止め縁石に「ズガッッ!?ガシャッッッンッ!!」
と派手にも突っ込みエンジンマウントとロアデッキシャーシを真っ二つに割ってしまいましたw。
見た目からも直進安定性の欲しさからフロントサスマウントにタワーバーを追加もしてぶつけた時の
保険用にも部品破損の特殊構造機構も無視して自惚れて走らせた理由もあったのもあると思う。
840 アピオス(九州):2008/11/25(火) 21:01:45.05 ID:hA2UfuCo
長門は日本の嫁
841 イサキ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:02:50.71 ID:3Au5FrS/
>>834
一緒にされると怒る人もいるけどね
842 きんかん(大阪府):2008/11/25(火) 21:03:07.66 ID:RBiMW2fm
>>824
青葉ってサヴォ島沖で大破した奴か
843 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:03:20.87 ID:nbZ0OQa3
>>836 レーダー射撃で一方的にボコれるけどね
844 サワラ(青森県):2008/11/25(火) 21:03:23.43 ID:P97ywXTt
そしてまたいつもながらにもなぜにこうなるのかなと傍らにもいる俺様にもまんまと騙されて
この様ないつものオチが付いてまた板金屋に直行の廃車にもなりトロの宿命でもあるのか
たまにも走らせて毎回にも部品を壊していたらおまんま食い上げでもあってやるせないのもあるね。
これでなにをやったとしても良いパーツを付けても無駄だなと悟りこれでまた大人にもなって
一時期にも楽しい思いをしたのも本当でもあるから今日のニュースでは芸能人の方が巨大なマグロ
を釣ったのもあり、これも繋がりもありあちらにも還元もされた事あるのかなと推測も出来る事ですね。
不幸あっての幸福の裏返りでもあるからこれも身に沁みる思いでもあり毎回にも例えにもされて
この様にしても成り立ってもいる世の中でもあり、帳尻合いを見てやってもいるのかなと
憶測も出来る訳でもありますね。
845 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:03:26.50 ID:LM6nqMWP
>>830
ただの捕虜だよw
どうも元陸戦隊だったらしいんだけどね
フカに食われそうになったのがトラウマらしくて
家族旅行も頑として海には行かなかった
846 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 21:03:52.15 ID:L5zoVZU8
>>831
微妙な評価な上ソ連送りにされたP-51Aとかもあるけどな
847 くわい(東京都):2008/11/25(火) 21:03:54.04 ID:qN92QUbi
そんだけシステムが好きなら化学工学屋を優遇しろやボケ
848 メロン(catv?):2008/11/25(火) 21:03:55.61 ID:BbAF0puE
アメリカがチートすぎるだけだろ
エセックス級空母のダメコンなんて神レベル
沖縄のフランクリンやバンカーヒルなんて日本軍の空母なら
4回ぐらいは沈んでもいいレベル。

なんで太平洋の向こう側にあんなラスボスみたいなのがあるんだよ
849 ささげ(愛知県):2008/11/25(火) 21:04:07.12 ID:eopb9Koe
大和はたしかに凄いわな。
撃沈から254年後に復活してガミラス帝国を滅亡に追いやるんだから。
宇宙最強と違うか?
850 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 21:04:08.02 ID:KTaVzPdi
>>838
Ta152が量産化の暁には!
851 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:04:33.59 ID:nbZ0OQa3
>>834 パヤオが先駆者だからな
852 かいわれ(愛知県):2008/11/25(火) 21:05:37.96 ID:+yxJWHZv
零戦は後継機がなぁ・・・
853 らっきょう(東京都):2008/11/25(火) 21:06:27.60 ID:hIBNl9YB
>フランクリンやバンカーヒルなんて日本軍の空母なら
>4回ぐらいは沈んでもいいレベル。


ワロス
わかりやすい
854 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:07:18.97 ID:nbZ0OQa3
>>850 P-47M 760km/h
XP-72 790km/h

アメリカ側にもさらに高速の戦闘機がありました
855 メロン(catv?):2008/11/25(火) 21:09:50.98 ID:yvDh9GOo
もはやチート兵器のB-29を迎撃出来てもその後のB-36とか控えてたし
早めにリトルボーイ落としてくれて助かったわマジで
856 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:10:59.60 ID:nbZ0OQa3
まあピカドン喰らいたくなければ
さっさと白旗揚げるべきだったね
せめてポツダム宣言がされたときに
857 れんこん(栃木県):2008/11/25(火) 21:11:14.85 ID:1oh0Pt4Y
>>846
P-51といえば、未だにF-82がまともに使えたってのが信じられない
858 メロン(catv?):2008/11/25(火) 21:13:48.62 ID:BbAF0puE
ドイツやイギリスの艦船なんて脆いぜ
ビス公なんて一世代前の複葉機のソードフィッシュの魚雷で
致命的なダメージくらってるし
プリンスオブウェールズなんてレパルスと一緒に低速の96式陸攻
や一式陸攻にいいとこなく撃沈させられてるからな
チャーチルも第二次大戦中で一番ショックなことだったらしいしw

859 らっきょう(東京都):2008/11/25(火) 21:14:25.28 ID:hIBNl9YB
860 えだまめ(三重県):2008/11/25(火) 21:16:21.71 ID:tz0zdl4B
このスレタイって論理的におかしいよな
861 きんかん(大阪府):2008/11/25(火) 21:16:52.17 ID:RBiMW2fm
ビスマルクは日本が開戦する半年前に正確なレーダー射撃やってたらしい
ガ島戦でも目視だった日本の戦艦・・・
862 サケ(東京都):2008/11/25(火) 21:17:08.47 ID:BFfm19LO
>>858
魚雷で沈むのは脆さとも、雷撃機の年代とも関係ないのでは?
863 アカガイ(北海道):2008/11/25(火) 21:17:13.05 ID:tiWOU0S0
人間魚雷 桜花
864 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 21:18:15.34 ID:QZGCXY94
>>859
最近になって鋼鉄の少女たちは真面目な架空戦記漫画だったんだなぁと
悟った。
掲載紙終了で4巻完結なんて哀れすぎる。
しかも残りを同人配布とか酷すぎる。
せめて蒼海の世紀みたく全国販売してくれ
865 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 21:18:31.27 ID:L5zoVZU8
>>858
当時日本以外航空機による雷撃の効果に懐疑的だったからな
ショック受けるような損害出すこと自体は必ずしも戦局に影響を与えるとは限らないが
対応が遅れると戦局に影響が出てくる
日本は対応できなかった
866 つる菜(東京都):2008/11/25(火) 21:20:21.30 ID:AVoxK7TH
日本人は本土や家族が危機だと本気で感じたら
戦時中のように皆が最強兵士になるから平和な時はおまえらみたいに
萌え画でオナニーばっかりしてるダメ人間でもいいんだと
中国人のなんとかさんが言ってるのをようつべで見た。
867 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 21:20:31.89 ID:L5zoVZU8
蒼海の世紀も同人じゃないの?
868 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 21:20:50.23 ID:KTaVzPdi
>>861
今でもそうだけど正面装備ばかり重視したがるよな。
869 くわい(京都府):2008/11/25(火) 21:21:25.46 ID:eJGuWdfT
現代の理系がタイムスリップすれば日本最強になれるの?
870 柿(東京都):2008/11/25(火) 21:21:49.89 ID:dQa19Flg
以前主人の船が事故った時、助けて頂いた「松風」の船員さんありがとう。
自衛隊の駆逐艦らしいです。遊びの用の船なので
思いっ切り説教されたらしいです
871 えんどう(東京都):2008/11/25(火) 21:21:56.34 ID:z+LWeBIq
一番活躍した兵器って 酸素魚雷じゃね?
872みのる:2008/11/25(火) 21:23:45.42 ID:PzZMBzps BE:1906144-2BP(3122)

>>863
回天じゃね?
873 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 21:24:29.42 ID:MygsaWDK
活躍したか?酸素魚雷
874 マイワシ(長崎県):2008/11/25(火) 21:26:02.39 ID:G1aSVGl1
グレネードランチャーは日本の擲弾筒をまねた物
875 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 21:26:33.65 ID:HC2LxyTQ
一番活躍したのは良くも悪くも零戦
それだけは間違いない
876 ワカメ(東京都):2008/11/25(火) 21:26:42.88 ID:p7MOjn3N
ゼロ戦とグラマンの両方の
操縦席に入ったことあるけど
あまりの違いにびっくり
これでは戦争に勝てるわけないと
掘っ立て小屋と豪邸くらいの差があった
877 つる菜(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:27:22.49 ID:WFaD7pdB
大和は使い方次第では切り札にもなった。
空母機動部隊の前方に置くべきだった。
・囮
・搭載の水偵で偵察
・敵艦隊を見つけ次第突進して空母からの攻撃後に砲撃戦でとどめをさす
山本五十六は指令部のホテル代わりにしか使ってなかったな
878 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 21:27:51.10 ID:F/x8TP+9
>>871
してないだろ・・・
879 ビーツ(新潟・東北):2008/11/25(火) 21:28:44.51 ID:IYcGPiGB
世界最強の兵士
880 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:28:55.94 ID:LM6nqMWP
活躍というか酷使されたのは機動部隊と駆逐艦だね、次いで巡洋艦、高速戦艦、ホテル
881 メロン(catv?):2008/11/25(火) 21:29:41.67 ID:BbAF0puE
>>855
そのチートのB29を日本軍は500機近く撃墜してるからな
朝鮮戦争でいくらミグが活躍したからってB29の損失は20機ぐらい
だったらしいし

882 そらまめ(アラバマ州):2008/11/25(火) 21:30:53.78 ID:iSSkWLSI
チハは強い。
装甲が薄すぎたおかげで、T34の砲撃が直撃せず、貫通しただけですんだ。
883 柿(東京都):2008/11/25(火) 21:30:57.68 ID:jcNWyEq1
広島のチョンが必死だな
江戸スレでも頑張ってたがw
884 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 21:31:40.08 ID:QZGCXY94
>>858
舵やられたらどんな戦艦でもダメダメだろ
それに当時の英国海軍の常識では、日本機なんてソードフィッシュ以下だと
本気で思ってたフシもあるし。
そのソードフィッシュは最高246キロ、魚雷搭載時の速度なんて150キロ程度だぞ。
九六式陸攻は11型で348キロ、21型で373キロ、23型で416キロですよ?(マレー沖時は11型)
一式陸攻に至っては11型で454キロも出た。
まだそれほど統制された対空システムじゃなかったし、多分日本側が96式艦攻と96式艦爆でも勝てたろ
96式艦攻
http://military.sakura.ne.jp/ac/navy/96_kankou.jpg
96式艦爆
http://military.sakura.ne.jp/ac/navy/96_kanbaku.jpg

こいつらで足を止めて、金剛と榛名でトドメで何とかなりそうな。
885 くわい(大阪府):2008/11/25(火) 21:32:48.31 ID:RglyttIF
ふう
886 サンマ(福島県):2008/11/25(火) 21:33:18.35 ID:Utb2AuQL
>>883
このスレの成分の10分の1程度だったw
887 おかひじき(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:34:09.18 ID:xCb+15Yd
大和の1トン近い主砲弾には火薬は僅か30キロしか入ってなかったんだよ
888 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:34:21.55 ID:nbZ0OQa3
>>881 ガチの撃墜は少ないだろ
向こうも長距離飛んできてるので
損傷→不時着のケースが多い
しかも最初は護衛なし
勇敢だよ彼らも
889 キンメダイ(群馬県):2008/11/25(火) 21:35:20.49 ID:Yq/5DRFH
アメリカは建国してから300年くらいだろ?
よくこんだけ発展できたな
890 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:36:25.93 ID:nbZ0OQa3
>>887 徹甲弾 
891 ズッキーニ(静岡県):2008/11/25(火) 21:37:21.49 ID:fGGDtVI0
まぁなんぼ強力な兵器があったってなぁ…。
懸絶した地力の差でいずれはジリ貧よな。
892 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:37:21.92 ID:nbZ0OQa3
>>889 産業革命
893 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 21:37:38.73 ID:F/x8TP+9
>>887
大和の砲弾に1トンいかないのなんてあったっけ?
894 わさび(青森県):2008/11/25(火) 21:39:12.78 ID:g+AENZCh
旧日本軍とて前半戦では最強の戦闘機も作り後半では海上の最強の戦闘艦も
作れたのもあるけれども、他国にもその無い長所もあり米軍とて最初にも負けて
押されてもいたが後半では盗聴を解読も出来、その最新鋭のレーダーを開発も
して、辛くも勝利も収めたのもあるよね。それも負けていた多大な犠牲も反芻して
あの様な勝利の決定打にもなったレーダー開発にも成功したのだろうと推測もしているよ。
これもぶっちゃけて言ってしまえば、現実にも強制的に戦争に突入もして喧嘩もすれば
ほぼ確実にも戦争兵器としても新たなるまだ見ぬ新兵器が生まれる可能性が大いに
ある事でもあるんだよ。場合に寄ってはこっちの方が手っ取り早い選択肢でもあり、
事の都合で辛い事を考えると今となっては遅いけども後悔しているのもあるなぁ。
895 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:42:22.12 ID:nbZ0OQa3
>>891 ナチスがヨーロッパで勝っていたら
米が参戦しなかったかも
896 オレンジ(アラバマ州):2008/11/25(火) 21:44:49.94 ID:Wp8xFvJY
>>895
それだ
イギリス頑張ったな
897 ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 21:45:16.62 ID:QZGCXY94
38センチロケット臼砲というバケモノを積んだシュトルムティーガーさん
コイツのロケット弾の炸薬は125キロ。
60センチ自走臼砲カールなんぞは重ベトン弾で炸薬量280キロ!
まぁ艦砲とは用途が違うからアレだけど。
当たればものすごいことに

シュトルムティーガーさん
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/80/Sturmtiger_Sins.jpg
カール自走臼砲さん
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Mortars_Karlgeret_Adam.jpg
898 つる菜(東京都):2008/11/25(火) 21:46:42.21 ID:AVoxK7TH
>>889
そりゃヨーロッパの色んな国の思想や技術の土台が集まってるからな。
しかも移民するぞ、と思えるほどの行動派の集まりだし
899 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:46:50.68 ID:nbZ0OQa3
それ日本製じゃないよ
900 アジ(東京都):2008/11/25(火) 21:48:15.24 ID:HjIYLNU0
ソ連の冬将軍も頑張ったw
ベトナムのジャングルも中東の山岳地帯も強力な兵器と言えるかもな
901 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 21:49:20.28 ID:L5zoVZU8
最強の戦闘機、最強の戦闘艦というのは
意見の分かれるところじゃないかと思うが
それにレーダー開発は1935年のイギリス科学文化研究会の報告がもとになってる
負けたことの反省がもとになってるわけじゃない
902 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:50:15.48 ID:nbZ0OQa3
>>898 欧州であぶれた負け組集団じゃないの?
903 アロエ(東京都):2008/11/25(火) 21:51:18.24 ID:T0sn5NZV
親父が屠龍に乗ってた。
904 かぼす(東京都):2008/11/25(火) 21:52:00.34 ID:hdO2A0KQ
ドイツのアイディア
日本の気合
アメリカの物量
ソ連の人海戦術
イギリスの紅茶

これさえあれば宇宙戦争に勝てる
905 サヨリ(愛知県):2008/11/25(火) 21:52:00.48 ID:r/qlOz1N
>>881
どこぞの494は戦闘機を含む数字
ttp://www.usaaf.net/digest/t165.htm

それでも400超えてるけどね
906 きんかん(大阪府):2008/11/25(火) 21:52:11.23 ID:RBiMW2fm
祖父が富岳に乗ってた
907 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:52:27.33 ID:nbZ0OQa3
>>903 じいちゃんじゃないってことは
あんた60過ぎかよw
908 きゅうり(宮城県):2008/11/25(火) 21:52:40.15 ID:0yvC8Ywf
当時の日本は旋盤以外の工作機械は
まともに作ることが出来ずに輸入品に頼っていた
これは厳然たる事実だ。
スペック競争して満足してる
ネット右翼なんて旋盤がどういうものかさえ分かってないだろw
909 おかひじき(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:52:51.14 ID:xCb+15Yd
>>890いくら徹甲弾でも裂薬量がすくないと。
>>893
正確には1.2トンだっけ
910 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 21:53:09.74 ID:L5zoVZU8
>>896
そもそもドイツの軍用機は海越えた作戦想定してなかったからな
沿岸部の攻撃から効果の疑わしい都市爆撃に切り替えたのも下策だったし
ドイツの失点がかなり多い
911 うり(兵庫県):2008/11/25(火) 21:53:38.21 ID:DaT0fNg9
>>869
資源無しじゃどの道無理でないの
鍋やら鎌まで兵器製造に回してたらしいのに
912 アロエ(東京都):2008/11/25(火) 21:54:26.22 ID:T0sn5NZV
>>907
親父はまだ85歳だよ。
913 山椒(長屋):2008/11/25(火) 21:56:59.95 ID:hiCS3Jcf
ν速すごすぎだろ
914 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:57:33.04 ID:nbZ0OQa3
>>909 徹甲弾は貫通力が命ですよ
艦体深部まで貫徹して炸裂すれば
十分に致命傷になります
915 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 21:59:06.70 ID:nbZ0OQa3
>>912 だからアンタはいくつのときの子だよw
916 ホタテガイ(東京都):2008/11/25(火) 22:03:33.68 ID:NtZyXEOP
第二次大戦はドイツと米国がチート。
特にドイツのジェットは異常、搭載兵器が誘導ミサイルって・・・
UボートXXI型も異常、水中速度が17ノットって・・・
917 きゅうり(宮城県):2008/11/25(火) 22:04:25.40 ID:0yvC8Ywf
お前らは知らないだろうが
歯車だろうが螺子だろうがシリンダーだろうが
みな工員が旋盤回して図面見ながら一つ一つ丁寧に金属を加工しなければ出来ないんだよ。
ボタン押せば勝手に加工されてぽっと出てくるものじゃないんだ
当時の日本の工員は年間離職率90パーセント以上の
渡り職工が大半を占めていた、
いくら欧米留学のエリート設計者が才能を発揮しても、
レベルの低い工員が作ればまともな工業製品になるはずがない
ドイツやアメリカ製の輸入旋盤で作った兵器で
当時の日本は欧米と軍事力で対等に渡り合えたなんて妄想辞めとけ。
918 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 22:04:26.98 ID:KTaVzPdi
>>897
ブルムベアのが使いやすそうだよね。
919 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 22:04:56.00 ID:F/x8TP+9
>>909
徹甲弾は1.46t
1.2tは通常弾では?

高性能炸薬が34kgもあればビルでも吹っ飛ぶんで装甲の内側で爆発するなら十分だよ。
920 つるむらさき(福岡県):2008/11/25(火) 22:07:13.58 ID:FxGBa5fc
>1 かまってやるよ!喜べハゲ!射精しろ!
921 メロン(catv?):2008/11/25(火) 22:07:31.13 ID:BbAF0puE
要するに日本軍はチート重爆に月刊不沈空母・日刊護衛空母
相手によく頑張ったよ
ドイツ軍じゃあまともに相手できなかったんじゃねーの
922 ゆず(西日本):2008/11/25(火) 22:07:53.43 ID:EazKjBgc
渋いところで酸素魚雷と水上機を挙げておこう。
923 アロエ(東京都):2008/11/25(火) 22:08:20.80 ID:T0sn5NZV
>>915
50超えてからの子供らしい。
924 だいこん(愛知県):2008/11/25(火) 22:10:55.59 ID:pVwm6vOB
五式散榴弾揚射装置についてはネット上にも情報無いんだな・・・
幻の技術になってしまうのか。
925 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:13:06.71 ID:nbZ0OQa3
>>923 さすが大戦生き残りw
一体何番目の子供だよwww
926 モロヘイヤ(東京都):2008/11/25(火) 22:15:48.24 ID:G2c7u4Np
>>922
二式大艇とか零式水観とか良いよね
マイナーだけど見た目なら九八水偵も中々かっこいい
927 おかひじき(関東・甲信越):2008/11/25(火) 22:16:08.52 ID:xCb+15Yd
>>914
>>919
勉強になりましたよ。たしかに狭い艦内で爆発すれば相当な被害を与えられますね。
三菱重工爆弾テロの時は25キロの消火器爆弾であんだけの被害がでたんだし。
928 さやえんどう(群馬県):2008/11/25(火) 22:16:50.76 ID:AQSbKDWJ
大和ってスペック自体はすごいけど時代は既に航空戦メインに突入してたからろくに出番なかったんでしょ
929 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/25(火) 22:17:56.98 ID:UYPwPkBG
旧日本軍はこういった兵器を使ってアジア諸外国を侵略したことを
もっと後世に伝えていかないといけないよね(´・ω・`)
930 きんかん(チリ):2008/11/25(火) 22:17:57.87 ID:2ru2jLsN
なんで零戦や大和が下に見られんの?
兵器としては優秀だろうに
931 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:18:35.19 ID:nbZ0OQa3
徹甲弾の炸薬は
目標内部で弾体を破砕することで
目標そのものを貫通することを避ける意味もあるからね
実際に装甲のない護衛空母を砲撃したときは
遅延信管が作動せずに船体を貫通して弾が威力を発揮できなかった
932 メロン(catv?):2008/11/25(火) 22:19:03.48 ID:yvDh9GOo
>>928
航空機による攻撃の有効性を証明したのが真珠湾攻撃で気づいちゃったんだけどな
933 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:20:35.94 ID:nbZ0OQa3
>>928 スペックも凡だよ
防御力だけはいいけど
それも航続力や船体幅に制約が少なかったお陰
自慢の46cm砲も最大射程の命中率悪すぎて意味無いし
934 えんどう(catv?):2008/11/25(火) 22:21:26.95 ID:yl28tFPI
>>930
戦術や戦略まで含めて考えるのが兵法だからね
ジークはともかく大和は
スペックだけ優秀でも結果としてはまったくの無能だったし
935 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:21:30.33 ID:nbZ0OQa3
>>930 スレを最初から読み直そう
936 モロヘイヤ(東京都):2008/11/25(火) 22:22:39.06 ID:G2c7u4Np
>>933
それもそうだけどレーダーとか搭載電子機器がアメリカより遅れてる
937 唐辛子(神奈川県):2008/11/25(火) 22:23:24.98 ID:8PzdlrRS
そもそも一般人だとわかって嬉しいわ
大和や零戦の他にも色々知っていたらそれはそれで気持ち悪い人種だし
938 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:23:47.27 ID:zC1yeLRC BE:463649663-PLT(16501)

>>928
何をもって「スペックが優れてた」というかによる。

少なくとも、戦艦が戦闘の主役ではなく、空母の護衛が任務になって
いた時代に、戦艦が「優秀」とされたスペックは機動性(速さ)だ。

その意味では、大和のスペックは2流。

主砲の口径がでかいけど、鈍速で実戦に投入することが想定できない
なんて、まるでお前らのチンポがやたら巨根だって言うのとおなじ。
ブサメンキモヲタの巨根なんかまるで使い道がない。
939 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:24:22.13 ID:nbZ0OQa3
>>936 それは日本兵器全般に言えることですね
航空機の空中無線すら、あんなザマでは
940 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/25(火) 22:24:38.82 ID:e/cY4lJ8
兵器なんて知らなくておk
興味もつやつは死ね
941 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:26:15.33 ID:nbZ0OQa3
副砲が脆弱で
ここに直撃を食らうと直下の火薬庫までアボン
重装甲のはずの大和型の致命的欠陥
942 アジ(神奈川県):2008/11/25(火) 22:26:39.09 ID:gU3L5UgU
世界に誇れたのは二式大艇じゃね?
戦後持ち帰ったアメさんもびっくりしてたくらいだし
943 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:27:20.30 ID:bgfKZp50 BE:41375434-2BP(5555)

>>941 だって巡洋艦の主砲の使いまわしでしょ(´・ω・`)?
944 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 22:27:30.64 ID:F/x8TP+9
>>938
大和は当時の戦艦では高速のグループに入る。
航続距離も計算ミス(笑)で長大だった。

大和が動けなかったのは基本的に油がもったいなかったから。
945 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:27:41.78 ID:nbZ0OQa3
>>940 宮崎駿は「ものすごい」ミリオタだよ
946 だいこん(愛知県):2008/11/25(火) 22:28:07.91 ID:pVwm6vOB
>>938
それはA-10が音速の時代に2流と言っているに等しい。
敗戦続きで出番を作れなかっただけで、
海戦勝利後の島嶼攻撃や制空権奪取後の制圧戦の機会があれば大和のスペックは貴重なものだった。
戦略が二流だったおかげで兵器まで二流にされるのは不条理だと思う。
947 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:28:22.60 ID:zC1yeLRC BE:412132782-PLT(16501)

>>942
百式司偵も忘れてもらっちゃ困る
948 ブロッコリー(東日本):2008/11/25(火) 22:28:25.74 ID:qsXk0g/C
信濃って大和級の3番艦空母でそ
でかいよね
949 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:28:36.37 ID:bgfKZp50 BE:82749964-2BP(5555)

>>944 パレンバンの石油をもらおうとしたけど、陸軍主管だったから譲ってもらえなかったんだよね(´・ω・`)?
950 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:29:03.76 ID:nbZ0OQa3
>>944 日本の油事情を無視した兵器だったといえば
これまだ無用の長物
駆逐艦1艦隊のほうがよっぽど戦力になった
951 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:30:27.23 ID:nbZ0OQa3
>>946 A-10 やAC130のように
アメリカでなければ運用できない兵器を
どこまで優秀と評価できる?

少なくとも大和は日本には使いこなせない兵器だったことは明白
その理由は油不足w
952 いちご(アラバマ州):2008/11/25(火) 22:30:31.59 ID:6B7y256o
飛燕こそ至高の戦闘機だろ
953 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:30:51.70 ID:nbZ0OQa3
>>952 エンジンがクソ
954 きんかん(大阪府):2008/11/25(火) 22:31:15.74 ID:RBiMW2fm
ハワイ制圧に大和が艦砲射撃とか素敵やん
955 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 22:31:29.01 ID:L5zoVZU8
>>946
カタログスペックでみれば航続距離以外大したことない零戦が評価されるように
戦果やそれが戦局を動かしたかってのは兵器評価する上で重要なことだろ
機会に恵まれなかった兵器があったってことは
日本はその分だけ資源の無駄遣いをしてたってことになる
956 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:31:38.54 ID:bgfKZp50 BE:165499586-2BP(5555)

>>953 じゃあ空冷式に転換しよう(`・ω・´)
957 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:31:55.16 ID:nbZ0OQa3
>>956 今度は速度がクソ
958 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/25(火) 22:32:08.30 ID:bV943PVY
まあ、技術はそこそこだったとしても、日本は信じられないくらい頭が悪くて戦略レスだったな。

大砲巨艦主義とか戦線を無限に拡大して行くとか。玉砕とか。
そもそもアメとまともに戦っちゃうとか。
959 きんかん(チリ):2008/11/25(火) 22:32:19.49 ID:2ru2jLsN
>>934
大和は配備される時代には確かに時代遅れだったにしても
元々は今の戦闘機と同じ様に配備される事に意味がある戦艦だから問題なくね?

>>935
93回も書き込んでんだから要点だけまとめて説明すればいいじゃない
960 まつたけ(愛知県):2008/11/25(火) 22:32:24.59 ID:1uQjQINc
本土決戦やったとしてベアキャットと戦える戦闘機ってあったの?
961 メバル(アラバマ州):2008/11/25(火) 22:33:03.33 ID:0STzaFIx
>>942
技術が戦後まで古びなかったのは、二式大艇ぐらいかもね。
ある意味後続機みたいなのが、いまでも使われてるんだし。
962 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:33:38.41 ID:nbZ0OQa3
>>955 出現当時のカタログスペックでみれば
速力・上昇力で世界最高水準
運動性能では頭ひとつ抜きん出てる

でもその代償が過剰なまでの軽量化
兵器でありながら防弾装備皆無では
欠陥兵器といってよい
963 なす:2008/11/25(火) 22:33:46.13 ID:ay/Q+QOP
ゼロ戦てイギリスの没戦闘機をパクったものだと聞いたんだが
964 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:33:54.62 ID:zC1yeLRC BE:360617227-PLT(16501)

>>944
最高速度は確かに、バルバス・バウのおかげもあって
高速だったのは認めるけど、巡航速度が16ノットだと
翔鶴、瑞鶴、飛龍あたりとは機動部隊として少し辛いだろ。

金剛型が巡航18ノットで相性が良かったことを考えると、
運用面で高速戦艦と同列に語れると思えん。
965 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:35:37.63 ID:nbZ0OQa3
>>961 大艇とB-17の空中戦伝記には萌える
966 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:35:45.12 ID:zC1yeLRC BE:231825233-PLT(16501)

>>948
戦後もしばらくは世界最大の空母であり続けたけど、図体だけで
艦載機数は少なかったよ(´・ω・`)
967 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 22:35:45.84 ID:L5zoVZU8
>>962
パイロットの腕によるものにせよ戦果上げてるのは事実だし
出現当時世界最高の性能誇ってた、なんてことが戦果や戦局になんの影響を与えないのも事実
968 だいこん(愛知県):2008/11/25(火) 22:36:22.80 ID:pVwm6vOB
>>951
それはただの結果論だな。
ベトナム戦にロシアが参戦して制空権が奪えなかったらA-10もガラクタ。
結果論で兵器の評価をする奴は知能と想像力が欠如している。
969 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:36:30.13 ID:bgfKZp50 BE:82750638-2BP(5555)

>>964 第二砲塔や、バルジを外せば30ノットくらい出たんじゃないかなあ(´・ω・`)
970 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:37:18.92 ID:nbZ0OQa3
>>969 ボイラーが旧式だったんだよ大和は
戦闘機と同じで動力で劣っていた
971 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:37:44.72 ID:bgfKZp50 BE:82749683-2BP(5555)

>>965 B−17って、1980年代まで使われていたらしいね。森林消火用の飛行機としてだけど。
972 えんどう(catv?):2008/11/25(火) 22:38:48.80 ID:yl28tFPI
あーあ…
烈風や震電がロールアウトしてたらなあ…
973 きゅうり(宮城県):2008/11/25(火) 22:39:11.49 ID:0yvC8Ywf
工場労働者が下層階級とみなされホワイトカラーに
蔑視され徹底的に階級社会だった国が
それゆえに旋盤ひとつまともに作れなかった後進国が
(兵器の製造に欠くべからざるフライスや歯切り盤などはドイツやアメリカから全て輸入)

欧米とひと時でも軍事力で対等に渡り合えたなんて奇跡があるの?
論理的に推論してば分かる。
974 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:39:15.02 ID:zC1yeLRC BE:1030332285-PLT(16501)

>>962
欠陥兵器ってあほかw
軽自動車を欠陥自動車って言ってるようなもんだ。
975 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:39:27.72 ID:nbZ0OQa3
>>972 若輩ばかりで空飛ぶカモですよ
976 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 22:39:36.13 ID:L5zoVZU8
>>968
結果出せない兵器に価値ないよ
運用思想とあってないのにスペックだけ高いとか
資源の無駄遣いにもほどがある
たとえばセンチュリオンもイスラエルによる改修なしには、
砂漠の棺桶、程度の評価しか得られなかっただろう
しかし、実際にはイスラエルで改修を受け、戦果を上げたことによって評価が確立された
977 れんこん(栃木県):2008/11/25(火) 22:39:42.30 ID:1oh0Pt4Y
>>972
焼け石に水
978 きんかん(大阪府):2008/11/25(火) 22:39:46.68 ID:RBiMW2fm
>>960
期待もてそうなのが震電
見た感じ
979 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:40:41.85 ID:nbZ0OQa3
>>978 冷却不足でトラブル続発だろ
980 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:40:53.01 ID:bgfKZp50 BE:51718853-2BP(5555)

>>973 熟練工を陸軍の兵卒で徴兵して戦地に送りこんじゃうような平等主義の国だよ(´・ω・`)ショボーン
981 エシャロット(神奈川県):2008/11/25(火) 22:40:58.04 ID:2v7Khb0h
ID:nbZ0OQa3

何だこいつ
982 だいこん(愛知県):2008/11/25(火) 22:41:12.35 ID:pVwm6vOB
>>976
結果は戦略と戦術によって出すもの。
兵器の優劣はそれに付随するだけ。
兵器の優劣だけで結果が出せる戦争なんてSFアニメの中だけだ(それも80年代の)
983 メロン(catv?):2008/11/25(火) 22:42:05.60 ID:BbAF0puE
>>976
イスラエルは魔改造の達人だからなぁ
スーパーシャーマンなんて写真みてるだけで妊娠しそう
自衛隊もぜひ見習ってほしい
984 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:42:17.80 ID:zC1yeLRC BE:824266548-PLT(16501)

盛り上がってまいりましたがそろそろ1000ですねw
985 さくらんぼ(熊本県):2008/11/25(火) 22:42:18.53 ID:MJdfPXcB
>>973
最初の2行って今も当てはまるやん
986 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 22:42:34.80 ID:F/x8TP+9
>>964
16ノットが最も効率がいいというだけで2ノット程度の違いで実用上問題が出るほど航続距離は減らないよ。
結局、やれば出来るけど燃料の都合でやらなかった事には変わりない。
987 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:42:45.60 ID:nbZ0OQa3
>>982 結果を出せてない兵器を評価できるはずがないだろ
甘えすぎだよ
988 すだち(秋田県):2008/11/25(火) 22:43:03.73 ID:fQgsRkSz
チハタンを魔改造してスーパーチハタンにしようぜ!
989 ウニ(島根県):2008/11/25(火) 22:43:22.52 ID:8USwlwPp
広島のレス数凄すぎワロタ


>>972
>欧米とひと時でも軍事力で対等に渡り合えたなんて奇跡があるの?
あるでしょ
だけど工作機械、材料、燃料など日本の兵器が欧米無しじゃ成り立たなかった当時の状況は痛いね
990 ゆず(神奈川県):2008/11/25(火) 22:43:49.60 ID:F/x8TP+9
>>972
烈風は時代を考えれば低速すぎだと思う。
991 えんどう(catv?):2008/11/25(火) 22:44:51.16 ID:yl28tFPI
>>978
震電は高高度迎撃が主任務だから格闘戦は想定外
992 かぼす(長屋):2008/11/25(火) 22:44:59.42 ID:NQkJgHH9
>>962
その当時の飛行機なんて食らったらあぼーんだろ

運動性能では頭ひとつ抜きん出てる

勝負できたんだから優れてるんだよ初期は
993 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:45:01.22 ID:zC1yeLRC BE:618200238-PLT(16501)

>>986
なるほど。
一度、大和は機動部隊として本当に使えなかったか、
一その観点からもいろんな本を読んでみるわ。
994 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:45:07.61 ID:nbZ0OQa3
640キロか
米に勝つには100キロ足りないな
995 だいこん(愛知県):2008/11/25(火) 22:45:18.08 ID:pVwm6vOB
>>987
結果を出せなかった軍部を評価するのは甘えすぎだが、
工業製品は別個で評価されるべきものだ。
996 かぼす(dion軍):2008/11/25(火) 22:45:42.13 ID:bgfKZp50 BE:93093293-2BP(5555)

震電は、プロペラを爆破できるように設計されてたんだよね?
997 れんこん(栃木県):2008/11/25(火) 22:46:12.73 ID:1oh0Pt4Y
速度云々以前に生産体制がもう・・・>烈風
998 ノリ(広島県):2008/11/25(火) 22:46:21.82 ID:nbZ0OQa3
>>992 その旋回性を引き出すには熟練した技量が必要
技量を必要とする兵器は優秀ではない
F1とは違うぞ
999 なっとう(東京都):2008/11/25(火) 22:46:29.18 ID:L5zoVZU8
>>982
戦略や戦術にはその国の兵器の運用思想が反映される
どういう場面でどのような敵に使おうとしていたのか、が戦術に、
どのようにして戦場に運ぼうとしていたのか、が戦略に影響する
ちゃんと戦場に必要なだけ運べる兵器でなければ価値がない
例えばケーニヒスティーガー
ちゃんと想定された戦場で仮想敵の戦力に効果的に性能を発揮しない兵器は価値がない
運用も含めて兵器は評価されなければならない
1000 チコリ(奈良県):2008/11/25(火) 22:46:32.29 ID:zC1yeLRC BE:386375235-PLT(16501)

>>1000なら可愛い彼女ができる!(`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/