中部大教授「温暖化?プププwww今は南極の氷が増えているんだよ、ハゲ共www」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 つるむらさき(アラバマ州)

武田邦彦氏(中部大総合工学研教授)
資源、有効に消費を「子どもたちの未来を開くために」
《西濃11月例会》
岐阜新聞・岐阜放送西濃懇談会の11月例会が19日、大垣市万石の大垣フォーラムホテルで開かれ、
中部大学総合工学研究所教授の武田邦彦氏が「私たちの子孫のための環境問題」と題して講演。
エネルギー節約が叫ばれる中、「子どもたちの未来を開くためには節約せず、
次世代への投資として資源を有効に使わなければならない」と持論を語った。

 地球温暖化で南極の氷が溶け南国の島が水没する―とのメディアの報道について、
武田氏は「偽りの報道」とバッサリ。
「南極は現在、寒冷化が進んでいる。仮に気温が上がっても、温暖化で逆に南極の氷は増える」と説明し、
その理由として「南極の気温はマイナス49度で、海水の温度が上昇して発生する水蒸気は、
南極では雪となって降り積もる」と解説。
「大陸周辺の氷は当然溶けるが、降雪があるために氷が減る結果にはならない」と持論を展開した。
その上で「メディアや大人たちが100年先の推測で対策を論じるのではなく、
子どもたちに真実を伝えることが最も大切」と語った。

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2008/seikon/sei20081120.shtml
2 ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 16:41:00.28 ID:tcqVclOx
また武田か
3 バナナ(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:41:06.01 ID:LQLgOeov
んー
4 たまねぎ(埼玉県):2008/11/25(火) 16:41:09.35 ID:Gd/ZG/lD
今年起こった温暖化ブームが村山政権のように
いずれ笑いの種になる日もくるだろう
5 あしたば(神奈川県):2008/11/25(火) 16:41:35.55 ID:xwO+d8hY
エコのおかげだね!
6 アジ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 16:41:57.33 ID:b7Glew+p
武田教授はガチ
7 カツオ(埼玉県):2008/11/25(火) 16:42:06.50 ID:KeL4jBGy
結局南の島は水没しないのか?どうなの?
8 アロエ(山口県):2008/11/25(火) 16:42:32.42 ID:JsRiCNXP
地球温暖化は嘘という嘘の嘘という嘘
9 バナナ(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:42:34.46 ID:LQLgOeov
>>2-4
ν速終わってなかった
10 ピーマン(東京都):2008/11/25(火) 16:42:48.05 ID:oWNFS+uQ
数年後に惑星の接近による宇宙レベルの天変地異が起こるから
温暖化なんてそんなちっぽけなことなんかどうでもよくなるよ
11 イカ(栃木県):2008/11/25(火) 16:42:50.36 ID:ui3qUFEh
じゃあなんでツバルは水没しかけてるの?
12 あしたば(北陸地方):2008/11/25(火) 16:42:59.82 ID:aPMBfiMR
温暖化なのになんでもう雪が降ってるんですかぁ?w
13 唐辛子(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:43:44.65 ID:b8+ZmyM9
南極の氷が云々は置いといても
南の島が水没しかけてるのは
今、直面してる事実だよね
14 はくさい(京都府):2008/11/25(火) 16:44:08.41 ID:ecr0/muj
武田の言うことはイマイチ信用ならん
15 だいこん(埼玉県):2008/11/25(火) 16:44:15.18 ID:qnKSXPZe
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
          .i:::::::://///::::::::::::::::::|
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|  都合が悪いものは、番組中で
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  報道しない決まりになっています
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
         ゝ.ヘ         /ィ  よって多分、スルーです
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
16 そらまめ(愛知県):2008/11/25(火) 16:44:29.56 ID:yyeKgGST
>>9

んー
ことし

ってことか・・・
17 マイワシ(長野県):2008/11/25(火) 16:45:37.95 ID:ZTZaMdpX
>>11
侵食とか地盤沈下で。
18 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 16:45:38.69 ID:HSnibyI0
>>12
温暖化で海面の水分が蒸発し、それが雪になってるからニダ
19 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 16:45:50.61 ID:DEaI9/L2
寒暖化したら本気出す
20 コールラビ(宮城県):2008/11/25(火) 16:45:59.46 ID:C+X5EXvn
武田邦彦で論文検索すると、まるで宗教家みたいなタイトルの文献が並ぶな
21 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:46:09.64 ID:gJh9MKQE
中部大学ってどこの大学だよ
22 アジ(埼玉県):2008/11/25(火) 16:46:36.67 ID:mXuYp9Ry
こんなよく分からん人じゃなくて東工大の教授の寒冷化論を書けばいいのに
23 セリ(新潟・東北):2008/11/25(火) 16:46:46.72 ID:myT2NN+6
温暖化のせいで今日も寒い
24 ごぼう(岡山県):2008/11/25(火) 16:46:49.02 ID:e5cJQUq6
>>11
この人の言い分では、地盤が沈下してるからだった気がする
25 にんじん(catv?):2008/11/25(火) 16:47:12.41 ID:CPJ2PKTK
ここの大学って確か朝鮮の犬の武者小路が教授やってたよね?
26 桃(catv?):2008/11/25(火) 16:47:16.96 ID:x9HWNT1b
海面上昇は実際起こってるんだがな
それを食い止めるために二酸化炭素減らそうぜって言うならともかく
地球がアブなーいなんて漠然とエコエコ言われりゃそりゃピンと来ませんよって話よね
というか金を絡めずにもっとパワフルに制度化するならまだしも
今はただの利権の巣窟になってる
27 ヒジキ(catv?):2008/11/25(火) 16:47:29.51 ID:xsAjaUr/
ツバルはもともと珊瑚で出来た島だから、珊瑚が解けて自然に沈むんだよ。
海が上昇してるなら、日本の海岸線だって大きく後退していないとおかしい。
逆に大きな湖などが、長い時間が経つと、植物や動物が底に沈殿して
湖じゃなくなることもあるし、大平原が、少しずつ削られてグランドキャニオンの
様になることもある。
28 じゅんさい(長屋):2008/11/25(火) 16:47:49.80 ID:XUfk/bBn
温暖化と聞くと、
「外れたカニ獲り籠が、海底で延々とカニを採り続けて、カニが減っている!」
とか主張してたマジキチ学者を思い出す。
29 しょうが(九州):2008/11/25(火) 16:47:59.62 ID:u/Tw7Zm6
>>9
おまえ気持ち悪いな
30 ヒラマサ(愛知県):2008/11/25(火) 16:48:02.41 ID:RyVnFCfJ
おまえら的にどこからがFランじゃないんだ?
31 大阪白菜(東京都):2008/11/25(火) 16:48:09.45 ID:x1Un8ATM
>>9
目の付け所が違うな
32 きんかん(空):2008/11/25(火) 16:48:14.10 ID:gxsjAsv/
こんな人でも教授になれてるのに、任期採用を必死に探しているポスドクってなんなの?死ぬの?
33 セリ(岡山県):2008/11/25(火) 16:48:16.93 ID:7/VgbIVO
エコで買い替えとか言うのだけは何とかしろ
もったいない精神と矛盾してるとなぜ気づかん
34 カキ(兵庫県):2008/11/25(火) 16:48:59.45 ID:nQ2XLn8t
武田は単に環境問題反抗したいだけって感じだから、こいつはこいつで鵜呑みにするのは駄目だな
35 しょうが(東京都):2008/11/25(火) 16:49:06.82 ID:sZzqdrYa
エコエコやったおかげで
去年も順調にCO2排出量過去最高値更新したね
36 クレソン(東京都):2008/11/25(火) 16:49:28.93 ID:bQsEbNRz
中央vs中京vs中部
37 とうもろこし(東京都):2008/11/25(火) 16:50:10.79 ID:2QfIeVJ9
>>16見てふと思ったが、だれが「まん恋(まんこい)」って名前の
エロゲ作れ。これは命令
38 つまみ菜(大阪府):2008/11/25(火) 16:50:11.46 ID:iJ1Z0Wdf

地球が温暖になれば穀物生産量が増えて食料問題が解決する

地球温暖化に反対してるやつは食料問題をどう思ってるんだ?
39 にら(catv?):2008/11/25(火) 16:50:34.81 ID:vlJ/hqbL
>南極の気温はマイナス49度

温暖化で南極の氷が解けるってことは、これが0度くらいになるということだよね。
だったら、日本の夏なんて80度以上か、死ぬなw
40 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 16:50:38.42 ID:FtrvTM5l
Fラン教授が売名して目立ちたいだけだろ
そもそも北極の氷は解けてるとは聞いても南極の氷が解けるなんて言ってるメディアなんて見たこと無いぞ?
実際に熱膨張と北半球の氷河の溶解で海面水位は上昇してるのに
41 タコ(北海道):2008/11/25(火) 16:50:56.33 ID:xIPWyChe
42 キス(catv?):2008/11/25(火) 16:51:11.66 ID:VSLawq2G
温暖化なんてねえよ
1000年単位で考えろ

地球が何年前からあると思ってんだ
43 おくら(関東・甲信越):2008/11/25(火) 16:51:21.14 ID:/Mogil5/
ニュー速で母校の名前を聞くとは…
44 ヒラメ(神奈川県):2008/11/25(火) 16:51:35.41 ID:Ws883E6D
CO2をもっとだして植物を育てないと
自然好きの俺としては環境厨のせいで植物が虐げられるのが許せん
山を切り開いて風力発電とか愚の骨頂
45 ウニ(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:51:39.79 ID:DU7JsyZ9
よくわからんが、地球終了だな
46 キャベツ(アラバマ州):2008/11/25(火) 16:52:00.14 ID:UE/0d2kQ
>>34
武田先生は反抗期だから
47 ホタテガイ(埼玉県):2008/11/25(火) 16:52:08.16 ID:D23fDbKc
お前らは偉い人が温暖化だ!といえばそんなんねーよ、と言い
また偉い人が温暖化なんかねーよ、といえば温暖化なんだよと言う
48 サワラ(東京都):2008/11/25(火) 16:52:15.56 ID:StoBmiV2
49 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 16:52:16.61 ID:HSnibyI0
>>37
絵を描いてくれる人とシナリオ作れる人がいたらつくってやらんでもない
50 ほうれんそう(dion軍):2008/11/25(火) 16:52:26.06 ID:EudyX9St
温暖化防止のためにエコ頑張ってる奴ってなんなの?
そんなに自分が死んだ後の地球が大事なの?キチガイ?
51 かぼちゃ(西日本):2008/11/25(火) 16:53:51.38 ID:sWd220tB
武田さんはちょっと微妙な印象
マッドではないとは思うが…
52 キス(関東):2008/11/25(火) 16:54:03.01 ID:as1WkJ5z
スーパーストーム理論
53 たんぽぽ(福井県):2008/11/25(火) 16:54:21.08 ID:SvCVq13+
海面上昇は月が毎年はなれていってるのが最大の原因
54 はくさい(京都府):2008/11/25(火) 16:54:28.38 ID:ecr0/muj
>>47
おおよそその通りだ
異論はない
55 エンダイブ(catv?):2008/11/25(火) 16:54:51.29 ID:twxF8p8v
原発銘柄空売って失敗したんだろう
56 桃(静岡県):2008/11/25(火) 16:55:05.30 ID:hfEhBCQ/
>>27
ツバルは地盤沈下らしいなw
あれを温暖化のせいにしてるのはマジ笑ったわ
57 梅(茨城県):2008/11/25(火) 16:55:07.62 ID:skFCZepn
ツバルのような珊瑚礁でできた島だけじゃないぞ。海面上がってきてるの
58 ささげ(関東):2008/11/25(火) 16:55:36.05 ID:dLUyljiX
武田教授は地球環境の専門家じゃないし
同じ懐疑論者だったら東工大の先生の方が納得できる
59 ◆65537KeAAA :2008/11/25(火) 16:56:32.82 ID:IBcGZS6R BE:58710029-2BP(1037)

>>57
何で日本とか他の国では海面上昇が起きてないの?
60 アカガイ(埼玉県):2008/11/25(火) 16:56:55.62 ID:iiVptV5h
今日も出ましたwwwww
でたでたwwwww
チョッパリ倭猿教授の妄言
列島倭猿共は一日も早く正しい歴史認識を学んで
偉大なるお兄さんの国コリアンに謝罪と賠償をするニダ!!
61 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 16:58:16.97 ID:FtrvTM5l
>>59
世界平均でみれば海面水位は上がってるよ
けど地域差がかなりある
62 山椒(北海道):2008/11/25(火) 16:58:52.37 ID:H+4/6BFv
江戸時代だかは今より気温高かったらしいけど
63 ◆65537KeAAA :2008/11/25(火) 16:59:27.17 ID:IBcGZS6R BE:39139643-2BP(1037)

>>61
何で地域差が出るんだろ?
赤道に近い方が遠心力で海水面が上がりやすいとか?
64 サケ(catv?):2008/11/25(火) 16:59:35.97 ID:4qq/8niQ
氷河が溶けて海に流れ出すことは考えてないの?
65 アピオス(西日本):2008/11/25(火) 17:00:49.02 ID:76Kih+B5
[ ::━◎]ノ エコネタは日本的には金蔓やからいらんこと言うな.
66 キウイ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:02:11.24 ID:djmrJz7g
>南極の気温はマイナス49度で、海水の温度が上昇して発生する水蒸気は、南極では雪となって降り積もる。

やっぱそうなのか。
前から気温あがれば蒸発量と空気中の水分が増えて、極じゃ雪降りまくりじゃね?
氷点下の範囲は狭まっても、量は差し引きでへらねえだろって思ってたんだ。
67 ごぼう(岡山県):2008/11/25(火) 17:02:42.59 ID:e5cJQUq6
氷河期よりよっぽど住みやすいと思う
68 カツオ(京都府):2008/11/25(火) 17:02:45.26 ID:aJNf8E2o
>>49
絵なら描いてやんよ
69 しゅんぎく(東京都):2008/11/25(火) 17:02:48.28 ID:GT/JITO6
こいつ、すでに専門家にフルボッコにされてる素人の電波だろ
70 サケ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:02:57.58 ID:KxyDLazk
>>62
着物で今の気温の真冬を乗り切れる訳ないだろう
71 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:03:00.33 ID:nQD/R10H
中部大は教授ですら馬鹿だと知れ渡った
72 タコ(福岡県):2008/11/25(火) 17:03:46.35 ID:WvnhaCLU
証拠写真撮ってこい
73 モロヘイヤ(関東):2008/11/25(火) 17:04:11.16 ID:1hYCvE9C
この人ってペットボトルのリサイクルのデータを捏造して本だした人だよね
74 タラ(山形県):2008/11/25(火) 17:04:39.33 ID:VSLawq2G
>>49
陳腐なシナリオなら書いてやんよ
エロシーンのみな
75 かぼちゃ(茨城県):2008/11/25(火) 17:04:50.70 ID:GVB2a028
>>63
海流によって海面はかなり変動するみたいだな
76 クルマエビ(鳥取県):2008/11/25(火) 17:05:12.84 ID:wmkIqMJd
大気中に存在するCO2ってわずか0.03%なのにそれを必死に減らせと言ってくる人たちって…
排出権とか言って結局金をむしってくる人たちって…

人間がだすプラスチックゴミのうち,家庭から出る割合は3%で大半は産廃なのに有料ゴミ袋とかで一般市民から金をむしり取る人たちって…

地デジ強制移行を解っていながらリサイクル料とか置き歩して金をむしり取ってくる人たちって…

ゴミの分別とか言いながら分別する種類だけ収集車の台数が増えてる指摘に答えられない人たちって…

一般市民に有料ゴミ袋を負担させておいて,ゴミ袋にはいっさい広告のせたりせずに,少しでも負担を軽減しとうという試みをしていないって指摘に答えられない人たちって…
77 ◆65537KeAAA :2008/11/25(火) 17:05:46.68 ID:IBcGZS6R BE:136987676-2BP(1037)

>>70
しかも家は紙と木で出来てて、紙一枚で外気と遮断って
そんなん、絶対凍死者出よな。
78 じゅんさい(dion軍):2008/11/25(火) 17:05:55.01 ID:ejz8te2l
武田邦彦はトンデモと聞いたが
79 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:05:55.33 ID:EJZuw5ng
太陽の活動も影響してるんだろ
たしか去年の全世界の平均気温は下がってたはず

戦国時代の海岸線見てもおかしいよな
80 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:06:03.18 ID:FtrvTM5l
>>63
一番の違いは大気循環とかじゃないのか?
日本でも親潮だの黒潮だの気候だの違いはあるし地域によってバラツキがあるんじゃね?
81 イサキ(dion軍):2008/11/25(火) 17:06:08.36 ID:ojCRpaxp
でも北極の氷はガンガン溶けてるよなw
82 なす:2008/11/25(火) 17:06:12.27 ID:7Amm2HEu
で、実際のとこはどうなんだν速エリートども
83 セリ(東京都):2008/11/25(火) 17:06:53.01 ID:5gHRew9b
もしかして罠か
俺達は氷河期の危機にいるのか
84 ◆65537KeAAA :2008/11/25(火) 17:06:55.62 ID:IBcGZS6R BE:234835889-2BP(1037)

>>79
江戸時代からの東京の地図って年代別に見るとスゲェ面白い。
っつうか、こんなに埋め立てちゃったの!ってスゲェビックリする。
85 かぼちゃ(茨城県):2008/11/25(火) 17:07:50.81 ID:GVB2a028
>>84
浅間山噴火や富士山噴火で、
河川は結構変わっているよ
86 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:07:52.84 ID:FtrvTM5l
>>81
北極の氷は海面上昇に大して影響は無いみたいよ
そもそも水の上に浮かんでるし
87 ◆65537KeAAA :2008/11/25(火) 17:08:31.24 ID:IBcGZS6R BE:48924735-2BP(1037)

>>80
日本でも数メーターとか上がって、埋没しちゃいそうな無人島とか在っても
おかしくは無いと思うんだけど…

沖ノ鳥島以外で(^^;
88 あしたば(山梨県):2008/11/25(火) 17:09:07.50 ID:tVQxV+eJ
>>63
太平洋と大西洋で海面の高さ違うって知ってる?
89 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:10:11.36 ID:3AkF8tyF
>>86
北極そのものは浮かんでるけど、北極圏自体は普通に陸の上にいっぱいあるから
北極が溶けてるということはそこも普通に溶けてるのに
この教授は北極圏と北極を歪曲して本を書いたから問題になってどうのこうのまんこ
90 なす:2008/11/25(火) 17:10:17.78 ID:df3Voq5h
これから確実に起こるとされている人口増加について
温暖化による耕地面積の増大、熱帯の病気の流布による人口減少効果、etc・・・
温暖化ほど人口増加対策に効果的なものはないけどな
91 はくさい(京都府):2008/11/25(火) 17:10:17.84 ID:ecr0/muj
>>86
グリーンランドとかカナダとかシベリアあたりは陸上だけどな
92 キス(東海):2008/11/25(火) 17:10:37.28 ID:RFSDwLnv
結局武田邦彦と山本弘はどっちが正しいの?
分からん
93 みょうが(九州・沖縄):2008/11/25(火) 17:10:44.74 ID:h6EBph85
未だに二酸化炭素二酸化炭!!素地球温暖化地球温暖化!!言ってる奴って
草加学会に通じるキモさがあるよな
94 アジ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:11:01.75 ID:2REhsHjN
>>82
CO2が温暖化の原因になる可能性はある。また逆に関係ない可能性もある
そして関係があった場合、CO2規制をしていなかったら人類終了
期待値的に考えたらCO2規制をするのが当然

これがν速的通説
+は馬鹿だから大した根拠なしに「陰謀!陰謀!」って叫んでるが…
95 コンブ(滋賀県):2008/11/25(火) 17:11:14.39 ID:MNlR+TY4
>>87
数mもあがったら無人島じゃなくてもヤバイとこいくらでもあるだろ。
96 アーティチョーク(愛知県):2008/11/25(火) 17:11:36.18 ID:I7k47ntV
母校かw

元毎日新聞記者の教授健在だろうか
97 あしたば(山梨県):2008/11/25(火) 17:11:57.60 ID:tVQxV+eJ
そもそも鎌倉時代なんてマラリヤとか赤痢が普通に流行ってたしな・・・

大気が変動するのなんておかしいことじゃない
98 たけのこ(新潟県):2008/11/25(火) 17:12:14.73 ID:99NYsoXZ
>>93
金になるからな。エコは
99 カキ(兵庫県):2008/11/25(火) 17:12:24.67 ID:nQ2XLn8t
>>87
海面上昇の一番の原因は海水の熱膨張だから、必然的に熱い地域から進行していく
日本でそんなことになってたら赤道付近ヤバいことになってるぞ
100 なっとう(新潟県):2008/11/25(火) 17:12:29.69 ID:oB2qD8pL
北極はコップの氷をイメージするとおk
南極は超高層パフェをイメージするとおkでいいのかな
101 わさび(愛知県):2008/11/25(火) 17:12:48.93 ID:pd0pQSCG
っていうかスレタイ武田でいいだろ、別に
102 サヨリ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:13:48.32 ID:FNqi2amU
CO2削減なんて日本が割食うだけだ。とっととやめろ。
103 サバ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:13:57.64 ID:irGzRV9i
温(笑)暖(笑)化(笑)
104 ヒラメ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:14:17.24 ID:Ws883E6D
>>95
大阪は百年間で2〜3メートル海面が上がったよ
105 みょうが(チリ):2008/11/25(火) 17:14:18.62 ID:4loVcj07
>>9
すげーww
106 マダイ(大阪府):2008/11/25(火) 17:14:38.39 ID:tfwuTBR2
今日の朝日新聞で温暖化のことが特集されてたな。
気温が5度上がると地球全体が砂漠になるかのようなイラストを描いて印象操作w
砂漠化したのはあくまで無計画の森林伐採のせいで温暖化とは無関係。馬鹿だろ。
温暖化すれば水不足になるってのも上記を行ったせい。
107 大葉(大阪府):2008/11/25(火) 17:14:49.40 ID:slmaCR2r
難しいことはよく分からんが、とりあえず京都議定書は破棄の方向で
108 レモン(京都府):2008/11/25(火) 17:14:52.12 ID:Dpd1KzOh
温暖化で水温が3度上がっている! とか聞くけど
水を3度上げるのと、空気を3度あげるのとでは必要なエネルギーが桁違いだぞ
上がったとしても空気と接触している海面付近のみ

海流とか海の生態系が変化するほどじゃない
109 きんかん(東京都):2008/11/25(火) 17:15:07.46 ID:RLCJ8f19
南極の氷が溶けなくても、平均気温が上がれば、水面上がるじゃん
むしろ南極の氷が与える影響より、平均気温が海面に与える影響の方が大きいだろ
110 いちご(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:15:11.67 ID:lDPL7G3v
温暖化で氷河期の到来を阻止してるらしい
111 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:15:34.18 ID:Yn/kfUpu
南極はどうでもいいから北極はどうなんだよ
112 ヒジキ(東京都):2008/11/25(火) 17:15:39.99 ID:GHBz8aOX
これはまぁメディアつーか経済的な戦略があるからなぁ
地デジと同じようなカテゴリだな

そういう視点で見ると賛同できるから、
おまえら庶民は深く考えず、「温暖化の防止のために省エネの製品に買い換えよう!」
って素直に従ってればいいんだよ。こういう本当の事言っちゃうのを「バカ正直」っていうんだよ、教授
113 キス(東海):2008/11/25(火) 17:15:43.46 ID:RFSDwLnv
この人の持論を全部鵜呑みにするのはアレだが
環境保護をダシにして金を稼いでいる奴がいるのは本当だと思う
114 トビウオ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:15:43.89 ID:YNa/tecH
デデデのプププ
115 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:15:48.11 ID:WHSq5kwt
企業が何もしてない以上消費者が付き合う必要はない
116 マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:16:03.81 ID:hcZ8y5QI
この人の環境〜罷り通るのかは2冊とも読んで感銘を受けたけど、砂漠化進行について触れられてないのはなぜ?
117 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:16:04.34 ID:3AkF8tyF
でも胡散臭さ撒き散らしながらもこれだけ話題にして
省エネ技術だってある日本ですら排出量減るどころか順調に右肩上がりで増えてるのよな
118 サケ(埼玉県):2008/11/25(火) 17:16:07.56 ID:KxyDLazk
つか全盛期の南極は牧畜できたんだぜ?
今なんかまだ寒いうちだ
119 アマダイ(関東地方):2008/11/25(火) 17:17:00.55 ID:ddBMloyI
またカッペアフォ教授の売名か。
120 いちご(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:17:08.84 ID:lDPL7G3v
石油はいつ枯渇するのだろうか
石油の高騰も投機が理由だったわけだし
121 きんかん(東京都):2008/11/25(火) 17:17:19.75 ID:RLCJ8f19
時勢代エネルギーはメタンハイドレードだろ?
122 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:17:23.46 ID:3AkF8tyF
>>111
北極自体は確かに溶けても大丈夫かもしれんが
北極が溶けてたらその周りの氷も溶けてると言うわけで
それは陸の上にあるので結果的に北極の氷が溶けているということはまずい

かもしれない
123 みょうが(大阪府):2008/11/25(火) 17:17:27.80 ID:oB2qD8pL
メディアというかテレビ、新聞に出てる奴らは
知識がないのに勝手な思いこみを刷り込もうとしてるのが
一番たちが悪い
124 キス(東海):2008/11/25(火) 17:17:49.55 ID:RFSDwLnv
京都議定書ってどうなんだろう?
俺は日本だけハメられたと思うんだが
125 にんじん(東京都):2008/11/25(火) 17:17:58.12 ID:Gd1YoyhF
Fランク大学の教員の話なんて世間じゃ相手にされませんよw
126 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:17:58.20 ID:FtrvTM5l
でもエコ製品はいいと思うけどな
わざわざ買い替えを促進するのはおかしいけど
127 カキ(兵庫県):2008/11/25(火) 17:18:12.95 ID:nQ2XLn8t
北極海に浮かぶ流氷が溶けても、海水との塩分濃度の違いから海面上昇は一応起こる
まあなんだ、省エネ家電が増えるのは消費者にとっても光熱費節約になって良い事じゃないか
128 柿(福岡県):2008/11/25(火) 17:18:13.77 ID:BYORBA6I
武田は寒くなってから言うな
129 なす:2008/11/25(火) 17:18:50.96 ID:7Amm2HEu
北極消えたらシロクマさんはどうするの?
130 ささげ(関西・北陸):2008/11/25(火) 17:19:29.15 ID:kmiRZKvK
武邦彦かと思った
131 たけのこ(新潟県):2008/11/25(火) 17:19:36.67 ID:99NYsoXZ
>>126
エネルギー効率を高めるのはいいけど、夏なのにエアコン27度とかやってる馬鹿は死んで欲しいわ
132 えんどう(大阪府):2008/11/25(火) 17:20:20.25 ID:SHxa4Ekg
温暖化とか言ってたのに
黒点が増えたからプチ氷河期がくるとか

もう、わけわからんわ
133 ねぎ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:21:05.91 ID:3AkF8tyF
結果的にCO2減らせば化石燃料への依存も減るだろうし
省エネが普及するからありがたいんだけど
火山が一発噴火したら節約分が軽く吹っ飛ぶとか聞くと萎えるよね
134 ブリ(千葉県):2008/11/25(火) 17:21:14.30 ID:3Ue2b7/5
>>129
長距離泳げるから、どっかの大陸に移住しそうだけどな
135 しゅんぎく(アラビア):2008/11/25(火) 17:21:51.58 ID:SMDacWa+
>>132
結局地球は太陽の手のひらの上
136 なす:2008/11/25(火) 17:22:47.20 ID:df3Voq5h
戦争して人口減らせばエネルギー問題なんてすぐ解決できる
137 ノリ(東京都):2008/11/25(火) 17:23:37.32 ID:sXzbwmBY
>>!
ハゲは関係ねーだろ殺すぞ
138 レモン(京都府):2008/11/25(火) 17:23:43.05 ID:Dpd1KzOh
エネルギー効率を高めたり、節水なんかはいいと思うが
CO2を売り買い使用としてる連中は、環境詐欺師の典型
ゴアは21世紀最大の詐欺師だよ
139 ズッキーニ(鹿児島県):2008/11/25(火) 17:25:09.41 ID:/KQQRxQG
>>87
鹿児島だけど、うちの前の道ここ数年で台風接近の時高潮での冠水が数回あった。
15年くらい前にひどかった鹿児島8・6水害の時も冠水無かったのに。
西日本は海水面上がってるらしい。
東日本は逆に下がってるらしい。
ソースはない。
140 ささげ(関東):2008/11/25(火) 17:25:19.02 ID:dLUyljiX
エネルギー問題と人口問題と食料問題は確かに緊急の課題だと思うが
141 きんかん(北海道):2008/11/25(火) 17:25:27.60 ID:N+mpI79v
地球の表面温度はこの30年で0.3度も下がってるんだぜ。
なぜ古館さんは何も言わないんですかねぇ。

ソースは北海道新聞
142 トビウオ(東京都):2008/11/25(火) 17:26:16.28 ID:Tm3NbhQI
ローソンでCO2排出権買ってくる
143 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 17:27:26.29 ID:9Bdss20u
地球はむしろ寒冷化している
あと5年もすればはっきりしたデータがでるらしい
温暖化詐欺・CO2ビジネスはそれまでせいぜい頑張れw
144 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:27:35.20 ID:itCIcVaE
>>136
人口が減れば一時的には解決するだろうが減らす方法が戦争ってのはまずいな。
戦争したら人口の減少よりもエネルギーの消費の方がでかくなるだろ。
大災害でも起きればいいんだろうけど。
145 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:27:48.73 ID:29H0qc4y
こうやってミスリードして海面上昇してないみたい誤解をばら撒く馬鹿ってどこから金貰ってんの?
節約せず次世代への投資とか子供に負債を押し付けてるだけだし頭沸いてるだろ
146 マイワシ(大阪府):2008/11/25(火) 17:28:08.01 ID:o68bPGfj
いやいや10月に風邪ひいてた俺がここ数年ストーブすら使わない。
ソースは俺。
147 アカガイ(長屋):2008/11/25(火) 17:28:30.24 ID:isNHDfd5
>>137
そんなハゲしく怒るなよ
148 やまのいも(愛知県):2008/11/25(火) 17:28:50.93 ID:eQ/JRgBD
分別だけはやめろ あんなの効果無いだろ
149 クレソン(愛知県):2008/11/25(火) 17:29:09.82 ID:bU13AhgU
>>144
そういえばそろそろ人口70億なんだよなぁ、早いなぁ
150 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:29:22.15 ID:FtrvTM5l
>>145
自分が儲かるんだろ
こうやって記事にしてもらえるんだし
151 ノリ(千葉県):2008/11/25(火) 17:29:49.88 ID:T5l6/VtK
でも海面上昇自体は事実なんだろ?
152 アカガイ(香川県):2008/11/25(火) 17:30:23.53 ID:jqL415eU
153 アナゴ(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:30:34.47 ID:29H0qc4y
ってまた武田かよ、自分が温暖化商法の権化だろが
154 やまのいも(東京都):2008/11/25(火) 17:31:48.25 ID:1iVCqs43
ウソつけや南極の氷溶けてコケ生えてきてんだろうが
155 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 17:31:53.17 ID:9Bdss20u
石油が枯渇するのが間近に迫ってきたとき白人社会がカラードに石油を使わせないように
秘策を練った、それが地球温暖化詐欺、インド人と中国人というアジア人たちに圧力をかけるためにまずアジアの優等生
日本人に石油使いません宣言をさせた、あんな重要な会議のホスト国が外交音痴日本なんておかしいと思わないかい?
京都議定書なんてのは白人がうらでニヤニヤわらってんだぜ
156 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 17:31:58.07 ID:tCCVS1T7
北極のナヌーとはいったいなんだったのだろうか
157 カワハギ(dion軍):2008/11/25(火) 17:32:36.03 ID:oLNYsaw9
地球温暖化論流布したやつってもっとも成功した仕手筋といっていいんじゃないか。
158 れんこん(岡山県):2008/11/25(火) 17:32:50.94 ID:R6NZchwM
そろそろ軌道エレベーターを
159 カワハギ(dion軍):2008/11/25(火) 17:34:39.54 ID:oLNYsaw9
過去何年にもわたって温暖化対策ビジネスが大量に沸いて関連企業もかわるがわる注目されて
きめえんだよいい加減この仕手どもが
160 チコリ(静岡県):2008/11/25(火) 17:35:41.74 ID:CjyTz2T6
とうとう俺が開発した大気調整装置ノアを起動させるときがきたのか
161 なす:2008/11/25(火) 17:36:01.46 ID:df3Voq5h
日本が世界的に弱いから京都議定書みたいな規制背負わされるんだよ
最低でも核武装くらいしようぜ
162 クレソン(愛知県):2008/11/25(火) 17:36:35.88 ID:bU13AhgU
>>150
この問題ってエコを名目に設備投資費や消費者負担を増やしたり排出権取引なんて物に対して皆怒っている
その根っこがマスコミ報道だからマスコミの今までの他の報道も含めて起こっているのだろう。
そもそもエコなんて付けなくても企業間で利益確保の為に製造効率上げるのは当たり前、それをエコと言って商品に転化するから問題なんだろ?
163 エンダイブ(dion軍):2008/11/25(火) 17:36:56.80 ID:sn8Cy+DT
どうせ地球は核の炎に包まれるからいいんだよ
164 にんじん(東京都):2008/11/25(火) 17:37:36.05 ID:Gd1YoyhF
地球は年々イカ臭くなってきている。
165 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:37:51.12 ID:WHSq5kwt
海面上昇なんてびびることはない。埋めたて続ければいいだけ。
ご先祖様が埋め立てたから暫く安心、なんてのに胡坐書いてたのが悪い。
これは陸と海の戦争なんだよ!!!わかったか!!!
166 じゅんさい(愛知県):2008/11/25(火) 17:38:32.70 ID:d5jzPKOY
俺の大学かよ
Fランですみません
167 かぼちゃ(東海):2008/11/25(火) 17:39:04.59 ID:a6h0nYuY
>>163
じゃ火炎放射機持ったモヒカン目指すわ
168 ブリ(京都府):2008/11/25(火) 17:39:14.79 ID:SEM4AuE+
片方で熱くなっても片方で寒くなるかOKってか?


おい、それは一番困る事態だろwww
夏は暑くて冬は寒いのかよwww
169 ヒラメ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:39:17.90 ID:Ws883E6D
オゾン層破壊がフロンガスで引き起こされるのも捏造だったんだってな
あれだけ煽ってたのはなんだった・・・
170 ブリ(京都府):2008/11/25(火) 17:41:51.13 ID:SEM4AuE+
お前らさ、反証だけは信用するのな
世間が騒いでるのはうそで、特定の教授が言ってることが真実
俺は踊らされてるやつらとは違って、真実を見抜く目を持ってるんだ!ってか?

どっちも聞かされた話を信じるか信じないかだけじゃないか
お前らの知能はいつまでたっても上昇しないな


トンデモ、オカルトほど人は信じやすいって知ってた?



俺は知らないww
171 たんぽぽ(関東地方):2008/11/25(火) 17:41:55.59 ID:p/7ew/8/
もしかして、原油価格が上昇し、原産国が力を持つのを見越して、代替エネルギー政策を先進国に広めようと、温暖化の大合唱をしてるのか!?
172 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/25(火) 17:42:06.92 ID:l/oINd/8
Fランwwwwww
名大言ってる俺に謝れカス教授ww
173 あんず(関西地方):2008/11/25(火) 17:42:09.11 ID:efla+dBv
>>169
マジっすか
そこだけは信じていたのに
174 いちご(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:44:51.05 ID:lDPL7G3v
ヨーロッパだとディーゼルエンジンが人気みたいだし
意味が分からん
二酸化炭素が少なければいいのかよ
175 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 17:44:51.84 ID:9Bdss20u
>>170
オカルトは二酸化炭素犯人説なんだけどな
176 ノリ(千葉県):2008/11/25(火) 17:46:13.32 ID:T5l6/VtK
海水で育つ「どんぐりの木」を開発した。
177 こまつな(長屋):2008/11/25(火) 17:46:43.58 ID:SX4672OO
>>169
ソース頼む
178 トリュフ(大阪府):2008/11/25(火) 17:47:01.98 ID:yBOVmBb4
オゾン層ってフロンガスを規制したから修復するんだろ?
ビートたけしの兄貴が言ってたぞ
179 セロリ(関西・北陸):2008/11/25(火) 17:47:59.27 ID:POmXNGuH
>>172
この教授はお前より高学歴だぞ、謝れ!
180 いちご(アラバマ州):2008/11/25(火) 17:48:50.48 ID:lDPL7G3v
酸性雨って話題にならなくなったけど
フロンガス規制して問題は解決したの?
181 ねぎ(長屋):2008/11/25(火) 17:49:02.32 ID:KPANyosZ
>>178
そうだよ
182 なす:2008/11/25(火) 17:49:10.72 ID:df3Voq5h
フロンとオゾン層の問題は批判するのはいいけど
だったら何でオゾンホールができんの?って求められるから難しいよね
183 ズッキーニ(関西・北陸):2008/11/25(火) 17:49:53.44 ID:q2Uven83
>>175
スパコンで演算した結果、二酸化炭素が原因かもしらんってかんじ
オカルトでもなんでもなく科学理論の積み上げなんだぞ
184 タチウオ(神奈川県):2008/11/25(火) 17:50:07.55 ID:FtrvTM5l
酸性雨でハゲになるのは本当だったのかな
185 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 17:50:31.12 ID:9Bdss20u
この人じゃなくて東工大の紫綬褒章もとってる地質学者の丸山茂徳って教授の本でも読めよ
186 サケ(福井県):2008/11/25(火) 17:50:33.82 ID:oZRo2cxf
温暖かなのに
寒いのも説明してほしいよな
187 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 17:51:47.17 ID:9Bdss20u
>>183
地球シミュレーターなんてしょせん人間が理解している範囲のパラメーターしか入力できない
188 クレソン(愛知県):2008/11/25(火) 17:52:14.47 ID:bU13AhgU
排出制限するより砂漠化してる途上国とかに木植えたほうがいいだろうに
189 りんご(東京都):2008/11/25(火) 17:54:21.34 ID:3jqabj7h
>と持論を展開した。

これが精一杯ですかww
190 カマス(岐阜県):2008/11/25(火) 17:55:44.89 ID:VuiBs4Kt
東大卒、前名大教授って書いたほうが良いんじゃねえの
191 あしたば(三重県):2008/11/25(火) 17:57:50.99 ID:oOWW5fdt
Fランの教授だから馬鹿とかねえよ
192 ほうれんそう(catv?):2008/11/25(火) 17:58:45.12 ID:TwNBtF8S
偉い人「愚民くん、エコという経済行為は楽しかったかな?」
193 アナゴ(愛知県):2008/11/25(火) 17:59:00.89 ID:sLr39lSJ
huck大学のうちの学科で数年前に退官した教授も中部大に行ったけど、
学生のレベルの違いに少なからず落胆しないんだろうかね。
研究できればどこでもいいんかね。
194 なす:2008/11/25(火) 17:59:16.13 ID:IgOkRnYI
どう考えても南極も北極も氷がとけた方が
利点が多いのにみんななにを心配してるの?
195 エンダイブ(dion軍):2008/11/25(火) 18:02:13.80 ID:sn8Cy+DT
>>194
溶けた氷の中から恐竜が出てくること
196 コンブ(dion軍):2008/11/25(火) 18:02:32.02 ID:1YdmBbIp
温暖化商法
197 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 18:02:39.57 ID:9Bdss20u
玉乗り仕込みたいね
198 しゅんぎく(秋田県):2008/11/25(火) 18:03:00.16 ID:IVoCp3yV
>>9
うわあ・・・・
199 タコ(愛知県):2008/11/25(火) 18:05:41.23 ID:6G+YQuUY
どこのFランだよ
200 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 18:06:02.07 ID:H7L3+t5v
白くまさんを引っ越しさせてあげよう
201 なっとう(茨城県):2008/11/25(火) 18:11:42.38 ID:bxrfYEb/
>>11
南極の氷が解けることによる海面上昇よりも、海水温度が上がって体積が膨張することによる海面上昇のほうが大きいって
本で読んだような気がする
平均深さ3000mで0.01%増えただけで30cmだからな
202 さつまいも(関東・甲信越):2008/11/25(火) 18:11:49.47 ID:J2SnyJr6
>>186
寒い季節になると古舘の口から温暖化という言葉が消えるんだよな
203 かぼちゃ(長屋):2008/11/25(火) 18:50:42.87 ID:wylVYKAD
>>40
おまえは一生メディアに踊らされて生きていくといいよw

だいたい、大学教授とメディアのどっちが、
頭良くて、かつ、専門性を持っていると思ってるんだよ
204 ばれいしょ(東京都):2008/11/25(火) 18:53:52.01 ID:sF9y/Id7
おまえらもちろん世間の意見が反転したら今度は温暖化を叫ぶよな?
205 アピオス(catv?):2008/11/25(火) 18:57:44.72 ID:S9+YCtyG
齢三十にして
【玉乗りシコみたいね】ではなく
【玉乗り仕込みたいね】と知った

シコってなんだよと思ってた
206 マイワシ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:00:20.35 ID:pgygxjsQ
温暖化を煽るときに、南極とツバルを持ち出す馬鹿なんてもう絶滅したろ
207 かぼちゃ(長屋):2008/11/25(火) 19:00:47.64 ID:wylVYKAD
>>204
ありえない。
中国や韓国をマンセーするくらい、ありえないこと
208 つる菜(アラバマ州):2008/11/25(火) 19:02:08.41 ID:hPrndFrZ
北極は氷解けちゃうの何故?
209 アーティチョーク(四国):2008/11/25(火) 19:05:32.99 ID:gnLsU337
海水準変動なんざ自然におきること

あきらめろ
210 からし(東京都):2008/11/25(火) 19:15:04.20 ID:d7kNoey9
俺論だと世界中の人たちがオシッコしてれば海面は上がる罠
211 ふき(中部地方):2008/11/25(火) 19:16:26.10 ID:R63wpG9B
Fラン教授は言うことが違うね
212 たまねぎ(東京都):2008/11/25(火) 19:25:33.26 ID:2hEGRRyn
213 にら(鳥取県):2008/11/25(火) 19:26:30.19 ID:2/MIcUcE
>子どもたちの未来を開くためには節約せず、
>次世代への投資として資源を有効に使わなければならない

これはいいことを言う
214 はくさい(愛知県):2008/11/25(火) 19:29:49.62 ID:TLu7mub4
>>2-4
計算しつくされたまんこだな
215 キャベツ(東京都):2008/11/25(火) 19:32:01.00 ID:hmTVCIhF
>>98
スーパーも買い物袋廃止するだけで、小さいところでも年間数十万から数百万の
経費削減になるしな。役所はスーパーの買い物袋でゴミ出し禁止にして
指定ゴミ袋買わせるようにして、ゴミ袋製造からのキックバックでホクホクだし。
216 トビウオ(大阪府):2008/11/25(火) 19:37:20.25 ID:bw9Lb6BL
>>92
山本弘は地球温暖化については武田邦彦とほぼ同意見だよ
ペットボトルなんかのリサイクル関係について、かなり反論してる
217 コンブ(千葉県):2008/11/25(火) 19:42:13.23 ID:LmlnOFSY BE:553392263-PLT(22800)

>>76
>ゴミの分別とか言いながら分別する種類だけ収集車の台数が増えてる

これは問題ないだろ。
同じ台数で裁くほうが無理じゃん
218 すいか(埼玉県):2008/11/25(火) 19:44:09.56 ID:rQv/n3a1
温暖化詐欺
219 アナゴ(宮城県):2008/11/25(火) 19:46:40.29 ID:xWLPnqXn
エコエコ詐欺w
220 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 19:47:25.85 ID:8UwAangQ
前々から怪しいと思ってたが、温暖化利権、エコ利権があるとしか思えん
221 バナナ(山梨県):2008/11/25(火) 19:56:42.04 ID:on7vKFjA
>>212
面白い
222 トビウオ(大阪府):2008/11/25(火) 20:00:08.64 ID:bw9Lb6BL
>>220
温暖化に関係してるが、CO2排出権というのは証券化されて売買されてるらしいぜ
223 コンブ(千葉県):2008/11/25(火) 20:00:48.88 ID:LmlnOFSY BE:1936872397-PLT(22800)

>>212
おもろー。
日本が儲かればそれでいいんだけど、本当に下手だよな〜。いろいろと
224 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/25(火) 20:04:51.73 ID:aEQGLzTG
vip!:stop
225 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 20:04:58.06 ID:hGvRePF7
最早、温暖化を信じている人なんていないでしょ。
所詮ノストラダモスレベルで、金にうるさいだけの馬鹿話。
226 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/25(火) 20:05:45.27 ID:6HIxqkcy
エコブームになってからエコバッグとか捨てるほど作ってるよね。
なにかというとエコバッグプレゼントっていらねーよ。
227 ほうれんそう(東日本):2008/11/25(火) 20:07:36.48 ID:GUGzNVLt
>>205
俺は
今日もアイアイアイアイア〜イ♪
スパンキング!!!

だと思ってた
228 キンメダイ(山形県):2008/11/25(火) 20:08:03.75 ID:s6nUPHUv
エコエコと言いながら薪や石炭を焚く
229 かぶ(西日本):2008/11/25(火) 20:08:50.15 ID:ZT6t+g8A
ちゃんと調査、研究してる学者はおらんのかい。
230 ホタテガイ(石川県):2008/11/25(火) 20:14:59.21 ID:EYz6f1ML
地球温暖化懐疑論は眉唾なところがあるけど、都市部の人間がヒートアイランドで
起こっている事象を地球温暖化によるものと誤解しているという説は正しいと思う。
六本木ヒルズから地球温暖化を嘆く古館某とかね
231 すだち(東海):2008/11/25(火) 20:16:58.80 ID:TVqv8x4X
またこいつかよ胡散臭いな
ただのあまのじゃくだろ。どこぞのなんとか民みたいに
232 大阪白菜(宮城県):2008/11/25(火) 20:20:58.14 ID:QyHo1JYM
温暖化は進んでるけど二酸化炭素のせいとは断定できない
ってうちの准教授が言ってたお
233 アピオス(東京都):2008/11/25(火) 20:22:20.10 ID:TFNO69iY
中部工業大か?
234 ホタテガイ(愛知県):2008/11/25(火) 20:23:28.57 ID:nUqhzuRc
偏差値40台のFランか
235 ホタテガイ(関西・北陸):2008/11/25(火) 20:27:48.26 ID:6kgo4B0i
やはり冬は寒い。
温暖化なんか嘘じゃないのか?
236 トビウオ(愛知県):2008/11/25(火) 20:28:31.59 ID:qP474d8E
>>232
実際は温暖化すらしてないよw
都市部のヒートアイランドデータを温度上昇の根拠にしてるだけ
237 ぶどう(アラバマ州):2008/11/25(火) 20:30:39.76 ID:n5jisSmF
武田教授って地質学の専門家じゃないのに何でこんなに必至なの?
238 チコリ(愛知県):2008/11/25(火) 20:36:08.80 ID:TqPlPOaG
アンチテーゼ活動をしてんだろう。たぶん。
石油は化石燃料じゃないから枯渇なんてしないよって学派と同じで。
備えあれば憂いなしとはいうが、行き過ぎはただの洗脳だしね。
239 大阪白菜(宮城県):2008/11/25(火) 20:36:26.83 ID:QyHo1JYM
>>236
その准教授も同じこと言ってたなw
240 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 20:42:39.11 ID:9Bdss20u
石油は枯渇するよ、アンチテーゼとかじゃなくて
CO2派は非科学的でビジネスになってるから学者がデータそろえて反論し始めたんだよ
241 カキ(関東地方):2008/11/25(火) 20:45:57.27 ID:ZHLPz5Z8
世間と逆のことを主張して注目を浴びえる売名乙。
242 カツオ(愛知県):2008/11/25(火) 20:47:40.27 ID:w/GAlqaY
レジ袋有料化はキチガイだろ…
243 パクチョイ(東日本):2008/11/25(火) 21:14:55.74 ID:JTJ250CT
温暖化運動は地政学で説明が付く
244 つるむらさき(三重県):2008/11/25(火) 21:40:35.85 ID:OM/vAqAx
どうしようもない、デキの悪い奴に限って中部大に行く
245 ごぼう(愛知県):2008/11/25(火) 21:44:32.42 ID:g/vhZZKn
氷の量を示す客観的なデータがあると思うのだが・・・
246 たまねぎ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 21:48:32.38 ID:3z2r39q+
諏訪湖はもう二度と凍らないのだろうか
247 サンマ(広島県):2008/11/25(火) 21:51:44.88 ID:ug9TuYjQ
みのもんたがフリップの紙をめくりながらエコとかやってると笑える
その意味のない紙使うなよ
248 パクチョイ(東日本):2008/11/25(火) 21:58:00.71 ID:JTJ250CT
エコのためにくだらない番組を無くそう!
249 ヒラマサ(愛知県):2008/11/25(火) 22:01:03.24 ID:TBJYktOc
溶けゆく氷河だとか、海に沈む島だとか、
そういう不都合な真実は見て見ぬふりなのかね、この三流大学の教授は
250 つる菜(大阪府):2008/11/25(火) 22:03:37.36 ID:b/Ln3d1z
造らない、使わないが最強だって大昔から結論が出てるだろ
251 桃(東海):2008/11/25(火) 22:08:39.86 ID:Oxoy93oj
249
氷河は空気を沢山含んでいて、たいした問題じゃない。
海に沈む島は海流が変化しただけとか言ってたよ。
252 柿(北海道):2008/11/25(火) 22:09:31.93 ID:9afTSYJq
>「南極の気温はマイナス49度で、
>海水の温度が上昇して発生する水蒸気は、
>南極では雪となって降り積もる」

南極行って雪が降っているのを見て来た上での発言なんだろうな?
253 ほうれんそう(東京都):2008/11/25(火) 22:10:14.13 ID:+TVqEd7v
ガチの環境問題が多発していた1960-70年代に作られた各国の環境対策の行政機関
今では大きな問題はほとんど解決し己の存在理由が怪しくなってきている
活動資金が打ち切られないよう、延命処置のために似非科学やトンデモ理論を展開し人々の恐怖を煽り始めた
酸性雨、オゾンホール、地球温暖化・・・(これらは全て今のところ確認された犠牲者ゼロ、被害額ゼロ)
しかしノストラダムスの予言ですら信じるのが人間、結果は大成功し環境機関は今でも各国の重要な組織として君臨している
254 サンマ(広島県):2008/11/25(火) 22:11:32.72 ID:ug9TuYjQ
>>249
海に沈む島ってツバルのことだと思うけど
ツバルは海面上昇の影響だけではなくて、地盤沈下もしてるから
それを海面の上昇だけを印象づけるような報じ方がされてるのは問題があると思うし
環境ビジネスのほうがよほど胡散臭く感じる。
手放しでこの親父のことを信用するのもどうかと思うけど
255 ほうれんそう(関東・甲信越):2008/11/25(火) 22:11:47.79 ID:d62VhcBO
温暖化否定してる奴は馬鹿に見える
256 梅(新潟・東北):2008/11/25(火) 22:19:32.71 ID:kJCxy2XF
県で環境保全の仕事してたけどさ

そもそも地球の温度は一定じゃない、周期がある。
温室効果ガスが及ぼす気温の上昇なんて微々たるもんだよ
257 れんこん(中部地方):2008/11/25(火) 22:20:39.11 ID:bMpzcR7G
日本の年平均気温の平年差の経年変化(1898〜2007年)
 2007年の日本の年平均気温の平年差は+0.85℃で、1898年の統計開始以来、4番目に高い値となりました。日本の年平均気温は、長期的には100年あたり1.10℃の割合で上昇しており、特に1990年代以降、高温となる年が頻出しています。



http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_jpn.html
258 ヒラメ(宮崎県):2008/11/25(火) 22:22:42.11 ID:bg5vuieI
>>257
産業革命以前は惑星レベルでの気温変化がなかったような言い方じゃないか
259 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 22:25:44.33 ID:9Bdss20u
150年で0.7℃の上昇というデータもある
キーファクターは宇宙放射線量で二酸化炭素の影響力は一割もない
宇宙放射線は太陽の活動でその量が決まる
260 ぶどう(千葉県):2008/11/25(火) 22:26:18.32 ID:NrCH7Yx1
温暖化というのは言葉が悪い、愚かな民衆どもは暑くなるだけだと思ってる
261 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 22:27:56.20 ID:xpgOk6hb
温暖化の議論は科学に非ず
262 サヨリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 22:28:19.23 ID:HqkDgepn
持論を展開した
と書くあたりにマスゴミの恣意を感じるな
263 オリーブ(岡山県):2008/11/25(火) 22:30:57.95 ID:ssrinTOJ
マラリアさんまじパねぇ
264 マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 22:34:12.43 ID:3g8p19s8
中部大って、ホントは存在しない都市伝説だろ。福井県並の
265 つる菜(大阪府):2008/11/25(火) 22:35:00.84 ID:b/Ln3d1z
>>253
酸性雨ってヨーロッパの方で中世以前の建造物がえらい事になってるとかやってた気がするが
それにお前、ハゲに関係が無いって断言できるのか?あ?
266 トビウオ(東京都):2008/11/25(火) 22:39:19.31 ID:Ltfhvpx5
最近11月としては異例の冷え込みとかニュースでやってた
どこが温暖化なんだよw
267 かぶ(北海道):2008/11/25(火) 22:39:30.05 ID:SZY8T7JI
お前ら、温暖化報道に騙されるなんて、ホントバカだな(  ̄π ̄)プププwwwハゲwww
268 トビウオ(愛知県):2008/11/25(火) 22:40:34.04 ID:qP474d8E
マジでこの人暗殺されるんじゃないかと心配だわ
269 くわい(西日本):2008/11/25(火) 22:45:02.38 ID:OLnB6OIr
博士も知らないニッポンのウラ 「地球温暖化CO2犯人説のウソ」 パート1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5276971

博士も知らないニッポンのウラ 「地球温暖化CO2犯人説のウソ」 パート2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5278088
270 かぶ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 22:47:05.41 ID:qEK5fyXn
地球は常に温暖化→氷河期→を繰り返している。

人間が止めれるものではない。徐々に温暖化には進んでいるだろう。
271 らっきょう(アラバマ州):2008/11/25(火) 22:49:48.37 ID:Z6MW1ORS
実際に海面が上がってるのはどう説明すんの この人
272 バナナ(山梨県):2008/11/25(火) 22:50:00.75 ID:on7vKFjA
ここで言われてんのはあくまで南極の氷についてであって
例の如くスレタイが
273 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/25(火) 22:50:51.64 ID:7iD/cHAq
古館さん涙目っす
274 アジ(dion軍):2008/11/25(火) 22:54:43.09 ID:6kMd6oQn
武田の話は一理あるけど
著書で肝腎なところで出典を示していなかったり
典型的なミスリードのトリックを使っているから好きになれん
275 コウイカ(長屋):2008/11/25(火) 22:56:56.26 ID:aw42yGY7
温暖化が進めば降雪量が増えるところもあるって
随分前から言われてるじゃん
何が持論だよ
276 クレソン(愛知県):2008/11/25(火) 22:57:13.69 ID:bU13AhgU
>>265
禿は優性遺伝だから諦めろ。
雨の日は傘を使い、暑い日は帽子を被るような生き物の毛は淘汰されるのは当然だよ。
277 マンゴー(愛知県):2008/11/25(火) 23:02:57.89 ID:rHQs8mba
ここ辞めて正解だったわ
278 梨(アラバマ州):2008/11/25(火) 23:11:14.32 ID:v7fnRDLU
つーか、人間の活動による二酸化炭素ごときで
地球環境が変わってしまうと考えることの傲慢さに気付かないのがアホだろ。
そんなカスみたいなガスごときで地球はびくともしねーんだよ。
気候が上昇してるとしたら太陽の活動が活発期に入ってるというだけのこと。
人間ごときがどうこうできる話じゃない。
エコだの、CO2だの、冷戦にかわる金づるを求めた結果だよな。
279 ヒジキ(東京都):2008/11/25(火) 23:13:11.65 ID:MdepPZ2S
なんだ、やっぱり温暖化は嘘か
最近寒いしなにかおかしいと思ったんだ
280 ばれいしょ(東京都):2008/11/25(火) 23:16:01.79 ID:QGWH2ry/
お前らは単にマスコミ叩きたいだけだから武田に食いつくだろうけど、武田妄信してる奴はヤバイ。
こいつの言ってること、コテンパンに反論されてる。
正しいこともけっこうあるが、そんなの当たり前ってレベル。
281 うり(四国):2008/11/25(火) 23:19:30.90 ID:nFAutOfn
偽善エコロジー て本書いてたのこの人だっけか。
エコエコって周りがうるさいから、とりあえず買って読んだよ。
282 ばれいしょ(東京都):2008/11/25(火) 23:21:37.19 ID:QGWH2ry/
「温暖化してない派」はもうほぼ壊滅的。

文句つけてる人々のトレンドは
「温暖化起きても大して問題ないよ派」や「CO2関係ないよ派」だぞ。
283 梨(アラバマ州):2008/11/25(火) 23:23:16.49 ID:v7fnRDLU
温暖化してたとしても、数十年後には寒冷化だ。
地球は一定じゃない。
284 トマト(catv?):2008/11/25(火) 23:24:46.44 ID:pxj78Rb2
>>282
CO2関係あるよ。
人間起因のCO2が関係ないだけで。
285 アピオス(岡山県):2008/11/25(火) 23:25:34.68 ID:xvsNa6P7
なんで温暖化止めなきゃ行けないの?
別に未来のこと心配してもしょうがなくね?
今を謳歌した方が良いよ!
286 コウイカ(コネチカット州):2008/11/25(火) 23:25:50.08 ID:AaSibzt0
捨てる為だけのゴミ袋、燃やす為だけのゴミ袋を作ってる俺は笑いが止まらん

あほらしいけど仕事だからしゃーないw
287 ゆず(埼玉県):2008/11/25(火) 23:26:54.83 ID:9Bdss20u
温暖化は食料自給率からいえばむしろしてほしいぐらいで
ここ100年は緩やかな温暖化基調だったことも確かだがそれも終わって
これから寒冷化に向かうらしい
288 スプラウト(関西・北陸):2008/11/25(火) 23:28:57.27 ID:K8DATvVf
数ヶ月前より寒くなってるように感じるんだが寒冷化じゃないの?
289 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/25(火) 23:29:09.11 ID:Lq8K2kXM
この前、氷の消えた海域で白熊を胃袋に納めたサメが発見されたばかりなのに
290 コウイカ(長屋):2008/11/25(火) 23:29:20.57 ID:aw42yGY7
>>287
人口も増えちゃうよ
291 梨(アラバマ州):2008/11/25(火) 23:30:21.38 ID:v7fnRDLU
>>284
CO2関係あるなら、なんで寒冷化するんだよ。
292 ノリ(東京都):2008/11/25(火) 23:30:38.27 ID:1rQt9l3P
>>9
ν即終わってなかった
293 アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 23:30:39.68 ID:CrDGW4RL
エコを他人に強制するって基地外じみてるよね
294 サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 23:30:54.94 ID:bxjqkkty
今時、温暖化なんて情報難民だろ
エコなんてやっている奴は偽善者
295 きんかん(東日本):2008/11/25(火) 23:32:16.19 ID:ScJWKkFe
東京は暑いから寒冷化してほしい
296 とうもろこし(千葉県):2008/11/26(水) 00:30:13.79 ID:rtakYUoX
空気中の二酸化炭素を集めて貯蔵しとけばいいんだろ?
そんくらいどっかの天才が本気だせば余裕だろ。
297 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 00:38:33.83 ID:OX+vYFjv
CO2がそんなにあったかいなら、雪国で灯油の変わりにCO2が配給されてるよw
298 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 00:53:06.93 ID:lQNiJiVA
>>297
CO2たったの0.005%で猛烈に温暖化するらしいからな。
住宅や電気ポットにCO2濃度100%の断熱材用いたら、半永久的に熱は下がらないだろう。

な、環境研の江守先生?
299 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:00:58.42 ID:K0cZlcpX
温暖化で儲けてるところに水を差すなんて、なんと空気の読めない教授だろう!
300 みつば(大阪府):2008/11/26(水) 01:03:20.64 ID:/GqFlsiz
専門家でも意見が分かれてるのに オマエラにわかるわけないじゃん  
301 ニシン(catv?):2008/11/26(水) 01:04:23.00 ID:RiV+Nywy
たかじんに出てた先生だな
302 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:04:57.45 ID:K0cZlcpX
温暖化が本当か嘘かが問題なのではなく、温暖化でどんだけ儲けられるかが問題なのに、
この教授はピントがずれている。
303 メバル(コネチカット州):2008/11/26(水) 01:07:03.48 ID:VeqeROt8
どうせ、遺伝子は俺で終了だし、ガンガンCO2だすわ)^o^(
304 みょうが(四国地方):2008/11/26(水) 01:07:59.37 ID:8uEnW0rT
解けてもらわないと困るんですよ
超古代文明の痕跡が見つかるはずなのに
305 ニシン(catv?):2008/11/26(水) 01:14:37.43 ID:RiV+Nywy
この先生の講演によればチビチビ節約して先細りの生活で滅びを待つよりも
早く石油をスッカラカンにして次世代型ライフスタイルに移行する方が人類のためになるんだそうだ
つまり限られた資源は中国とか途上国に使われる前に先進国で全部使ってしまえと言う事
306 ブリ(神奈川県):2008/11/26(水) 01:14:41.22 ID:+A7wVrZU
>>302
日本は温暖化詐欺の被害者だろ
ロシアなどの海外に何千億円も支払い
石油使用量にキャップをさせられ
307 柿(catv?):2008/11/26(水) 01:15:37.96 ID:KDZL8eKU
環境ホルモンの一件があってから
環境問題の報道は常にはすかいから見るようにしてる
308 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:15:54.82 ID:K0cZlcpX
>>306
日本が世界に貢献出来る素晴らしい機会を、そのような歪んだ見方で捉えるなんて…
309 つまみ菜(愛知県):2008/11/26(水) 01:17:07.04 ID:GW3lIEPe
武田は日本じゃなくて世界で闘って来いよ
310 ささげ(兵庫県):2008/11/26(水) 01:17:15.91 ID:8HeXCMWK
32年くらい前、雪が降りまくって地球は氷河期に入ったって

小学校で習ったど・・・。
311 アロエ(関東):2008/11/26(水) 01:18:27.33 ID:rQGBoySp
今年の夏は黒点がなかったんだっけか
312 アカガイ(東京都):2008/11/26(水) 01:19:30.97 ID:U8mrp1U0
どっちにしろエコ替えは嘘
313 バナナ(アラバマ州):2008/11/26(水) 01:20:13.59 ID:McCRPeLa
でも、実際沈んでる島あるよな?
関西空港も沈みかけてるんだっけ?
314 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:21:40.19 ID:K0cZlcpX
日本が衰退しますように…。
315 クルマエビ(愛知県):2008/11/26(水) 01:23:07.24 ID:bgIrPsee
武田は議論を逸らすのがとてもうまい。それだけ。所詮はFランの教授
316 アーティチョーク(東京都):2008/11/26(水) 01:23:19.90 ID:5pOxWput
結局排出権取引なんかで金もうけしようとしてた
欧米の金融機関が仕掛けたねつ造だったんだよ
317 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:23:33.39 ID:K0cZlcpX
日本はFラン国家
318 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 01:24:22.12 ID:K0cZlcpX
>>316
それを見抜けなかった日本の方が悪い、という見方の方が正しいと思います。
319 サヨリ(長屋):2008/11/26(水) 01:25:00.28 ID:1KFTSD3C
>>311
最近出てる時もあったけど
今はまた消えてるみたいですよ
320 バナナ(千葉県):2008/11/26(水) 01:25:48.73 ID:XS8vF+QU
あったかくなった上に氷は解けないって最高だろ。
最近寒くなってきたなあ…
321 ニシン(catv?):2008/11/26(水) 01:26:31.12 ID:RiV+Nywy
関空はジャッキで持ち上げて底に鉄板挟んで持ちこたえてる
322 ゆず(大阪府):2008/11/26(水) 01:27:21.73 ID:ZcDQDrYi
地球が寒冷期から温暖期になってきてんだろ。
縄文時代とか暖かかったらしいぜ。
323 イサキ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 01:28:23.96 ID:cNnpakwQ
>>313
ほっといても沈む島がゴネ徳してるだけ
324 アジ(群馬県):2008/11/26(水) 01:28:43.02 ID:TIgNQu9K
>>40
いやだからこの先生は温暖化を否定してるんじゃなくて
二酸化炭素原因説を否定しているだけ
325 アロエ(関東):2008/11/26(水) 01:29:01.00 ID:rQGBoySp
コンビニとか深夜店営業規制なんて話どっか行っちゃったな
大阪市長とか神奈川の松沢知事も便乗してたが浅はかだよな
326 かぼちゃ(東京都):2008/11/26(水) 01:32:10.22 ID:Cr5Bi/iX
>>9
3レスが10秒以内に収まってるのかよ
凄すぎだろ
327 ヒラメ(北海道):2008/11/26(水) 01:33:44.51 ID:aGd1MX0Y
温暖化と騒ぎ出すちょっと前までは
氷河期が来るとか言ってNHKでもドキュメンタリー番組をやってた
328 サバ(福井県):2008/11/26(水) 01:39:37.69 ID:yL95vDnH
>>323
あははぁあまじかよ
ちゃんチャラおかしいってこのことだわ
329 さといも(東京都):2008/11/26(水) 01:39:45.23 ID:2+SoFghR
ちょっと人間の力を過信しすぎてるようだな
人類の持つ全ての力を終結しても、地球どころか
ゴキブリを絶滅させることすら不可能だろう
330 サヨリ(長屋):2008/11/26(水) 01:42:58.47 ID:1KFTSD3C
>>329
でも極端な話
全面核戦争やったら影響あるんじゃないの?
それも人間の力でしょ?
331 わさび(宮城県):2008/11/26(水) 01:43:35.43 ID:btJG3sDO
>>329
ゴキブリは無理かも知れんがすでに結構な数の動物は絶滅に追い込んだぞ
332 ヒラメ(北海道):2008/11/26(水) 01:46:19.14 ID:aGd1MX0Y
>>331
それって単純に種の寿命が尽きただけじゃね?
恐竜は人間が滅ぼしたわけでもないし、
始祖鳥も人間が乱獲したわけでもない
333 サヨリ(長屋):2008/11/26(水) 01:47:46.46 ID:1KFTSD3C
>>332
でも人間がやろうとしたらトラやライオン、象色んな種をあっと言う間に滅ぼせるでしょ
やる気があるかどうかの問題だけで
334 ヒラマサ(長野県):2008/11/26(水) 01:49:00.90 ID:KqBM8E7L
まぁなんにせよ暖かくなることは良いとだよ
335 コウイカ(コネチカット州):2008/11/26(水) 01:51:43.97 ID:xOmS6dpi
核兵器だってもともと地球にある物質から作られてるんだし
人間が何しようが最終的には地球はもとの状態に戻るでしょ
336 サヨリ(長屋):2008/11/26(水) 01:54:11.81 ID:1KFTSD3C
人間の力・・人力は非力だと思うけど
道具を使う人間の力は怖い
環境を守る意思が無ければ地球環境も簡単に変える力を十分に持ってると思う
337 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 01:54:45.67 ID:bJOeGAed
世界中の科学者が現在進行形で南極の氷は縮小していると言ってるのにこいつはアホか
衛生写真を比較すれば一発だろ
338 ヒラメ(北海道):2008/11/26(水) 01:54:57.49 ID:aGd1MX0Y
>>333
それを阻止しようとする人間も出てくるからそれも自然
339 パイナップル(群馬県):2008/11/26(水) 01:55:06.87 ID:qMHO05p3
>>212のpart4まで見たけど関連動画にエロそうなのがあるのが微笑ましいな
カホリの実験室とか長澤まさみの胸の谷間とか
340 レタス(東京都):2008/11/26(水) 01:58:23.51 ID:h+yY2zwU
エコって言えば勝手にエコ換え(笑)で金は出してくれるわ
サービス悪くしても分別を押し付けても進んでやってくれるわ
金持ちや国にとってはウハウハな話だなw
341 サヨリ(岩手県):2008/11/26(水) 02:03:27.15 ID:ss7+2K0w
2chで温暖化は嘘だとか言う奴の大半は偉い人が言ってるから信じてるだけなんだろうな
その点で肯定派と何も変わらないのになぜあんなに偉そうなんだろう
342 アジ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 02:07:58.18 ID:UiW/H26M
>>341どっちもどっちだよな。とりあえずエコブームは消えろ。
343 イサキ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 02:11:51.28 ID:cNnpakwQ
344 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 02:12:34.04 ID:J4rQQzT6
武田先生は嘘つきだけど
この件は信用できますね
345 ゆず(大阪府):2008/11/26(水) 02:13:44.00 ID:ZcDQDrYi
>>324
ということでしょ。
346 アピオス(関西・北陸):2008/11/26(水) 02:14:45.91 ID:rCpGeLMw
温暖化してるのは本当だけど、その影響や解決法とされてるものが、あまりにもズレてるんだろ。
347 とうもろこし(千葉県):2008/11/26(水) 02:16:10.90 ID:rtakYUoX
ロシアとか北朝鮮は逆に喜ぶんじゃねーの。
砂漠化するのかも知れんが…
348 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 02:16:26.09 ID:bJOeGAed
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d493174.png

各要因別の放射強制力の評価結果。
正の値が大きいほど、地球温暖化を促進する効果が高いことを示す。
最右端の人為的要因の合計に比べ、太陽放射の変化によるものは10分の1以下である。
349 ライム(関東):2008/11/26(水) 02:16:50.82 ID:swUw+KXi
まだ蚊がいるんだけど、どうなってんの?
350 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/26(水) 02:16:59.37 ID:IjPHPV+l
中部大って何?初めて聞いた。大学?
351 えだまめ(長屋):2008/11/26(水) 02:21:02.70 ID:t0Yj+U50
異常気象を56億年の目で考えるのはさすがにやりすぎだと
思うけどせめて1,000年単位ぐらいで見て欲しいな
でも、1,000年前の気象データなんかあるわけないから
無理って話だけど
352 ライム(埼玉県):2008/11/26(水) 02:21:56.80 ID:Rdbh3icq
単位面積あたり温室効果ガスの効力つっても
大気に占める割合が小さいからほとんど効果が無い
353 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 02:22:53.76 ID:bJOeGAed
>>351
約12万5千年前、現在よりも遙かに気温の高かった時代、両極域の氷雪の減少は海面を4〜6m分上昇させたと考えられる。
354 セリ(北海道):2008/11/26(水) 02:23:38.32 ID:w+c6hKBi
>>347
ロシアはそれなりに永久凍土上にインフラ作ってるので
寒冷化も温暖化も歓迎できないはず
355 えだまめ(長屋):2008/11/26(水) 02:24:23.47 ID:t0Yj+U50
>>353
そのころって大陸の面積も、海溝の深さも
違うんじゃない?
正直素人考えなんだけどさ
356 マグロ(dion軍):2008/11/26(水) 02:26:08.02 ID:Y74jVxW9
またこいつか
すげー胡散臭いわこいつ
357 コウイカ(コネチカット州):2008/11/26(水) 02:26:35.29 ID:CmrLfPQJ
ツバル以外に海に沈んだ島なんて皆無だしな
358 コウイカ(埼玉県):2008/11/26(水) 02:27:38.06 ID:ImAn8poY
>>1
武田先生は東大卒なんだよな。
359 えだまめ(長屋):2008/11/26(水) 02:27:45.34 ID:t0Yj+U50
オランダが水没しそうになったら
オレンジ軍団見られなくなるから
本気で環境問題考えるわ
360 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 02:38:08.83 ID:bJOeGAed
>>355
どうだろうな
IPCCの報告書では触れていなかった
ちなみにこれが全文

・ 最後の間氷期(約125,000 年前)における世界平均海面水位は、20 世紀に比べて4〜6m高かった可能性が高い。
 これは主として、極域の氷の後退によるものである。
 氷床コアのデータによれば、その期間における極域の平均気温は、地球の公転軌道の違いにより、現在より3〜5℃高かったことが示されている。
 グリーンランドの氷床や北極の他の雪氷域の、観測された海面水位上昇への寄与は多くとも4m 程度である可能性が高い。
 南極からの寄与もあった可能性がある。
361 えだまめ(長屋):2008/11/26(水) 02:55:12.40 ID:t0Yj+U50
>>360
まじかよ!
っておどろいたのは公転軌道が
変動してたという事実
地学の時間は彼女といちゃいちゃとか
リア充してる場合じゃなかった
362 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 02:56:00.06 ID:bJOeGAed
もっと分かりやすいのがあった

少なくとも過去1300年間の気候の再現結果からみる限り、この半世紀に見られた温暖化は異常である。
・ 20 世紀後半の北半球の平均気温は、過去500 年間の内のどの50 年間よりも高かった可能性がかなり高く、少なくとも過去1300 年間の内で最も高温であった可能性が高い。
 最近の研究の中には、特に12〜14 世紀、17 世紀、19 世紀の寒冷な期間において、北半球の気温の変動は、第3 次評価報告書で示唆されたものより大きかったことを示すものがある。
363 ライム(埼玉県):2008/11/26(水) 03:04:47.44 ID:Rdbh3icq
ここ2万年は地球史上でももっとも気候が安定している時代らしいな
150年で0.7度しかも二酸化炭素の影響は一割、人為的な分はそのうちの何%だろうか
364 みつば(神奈川県):2008/11/26(水) 06:05:44.86 ID:2xCEN/Ke
現時点ではICPPを信じるしかないよね

環境利権だの何だの言って地学のちの字のわからん
門外漢の戯言を鵜呑みにして知ったふうな面してる情弱が多いから困る
環境利権と逆に心置きなくガンガン消費した方が儲かる連中がいる事をお忘れなく
365 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 07:12:06.69 ID:AF8PgTqg
日本の地学の権威がICPP出鱈目すぎる信じるなっていってるんだが
366 アンコウ(東日本):2008/11/26(水) 07:14:06.67 ID:K0cZlcpX
ipccじゃないの。
367 ゆず(大阪府):2008/11/26(水) 07:15:44.75 ID:irj99irX
ちょっと前までテレビでは温暖化温暖化ってアホみたいに言い倒してたくせに
最近一気に寒くなったから全く言わなくなった
368 うど(東海):2008/11/26(水) 07:17:41.32 ID:yg5IFSy0
>>1
まったく同じような事を北見工大行ったダチが行ってたな。
そいつの研究室となんか交流あるかも?
まぁ教授が直接北極とか行っちゃうとこらしい
369 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 07:18:45.48 ID:cvz/f2lT
そこで、だいず先生ですよ
370 ぶどう(愛知県):2008/11/26(水) 07:23:59.62 ID:5gfQ+K0D
誰か山田玲司に教えてやれ
371 こまつな(京都府):2008/11/26(水) 07:29:06.51 ID:GFFM7ZS9
この人の本読んだけど、環境と名のつくものになんでもかんでもケチつけてるようにしか見えない。
いろんな角度から疑ってみるのはいいと思うんだけど、この人は一般に言われてるものの逆の説を
根拠の薄いまま、これが真実だって言ってるだけ。
372 すいか(dion軍):2008/11/26(水) 07:30:26.65 ID:WPV0dH2p
今の環境問題もこいつもどっちも胡散臭い
結局今までどおりなんだろ?
373 マンゴー(茨城県):2008/11/26(水) 07:31:31.87 ID:kTdSPKsh
俺はハゲてない
薄く見えるのは光の加減
俺はハゲてない
薄く見えるのは光の加減
俺はハゲてない
薄く見えるのは光の加減
374 メロン(アラバマ州):2008/11/26(水) 07:34:29.36 ID:gpR8Qh4I
温暖化とかエコとか抜きで、おまえら無駄使いはやめろよ。
375 バジル(兵庫県):2008/11/26(水) 07:41:23.24 ID:SY2W7CyJ
ジャイロですね
376 ピーマン(東京都):2008/11/26(水) 07:45:59.77 ID:5HnYd4Oj
温暖化だけなら、アメリカが検討している「成層圏に大量に粉塵を散布して太陽光の
入射量を減らす」作戦で解決するんじゃね?

まぁ穀物生産も減って貧しい国の人間が大量に死ぬだろうけど・・・ってよく考えたら
いい案だなコレ。
377 ごぼう(東京都):2008/11/26(水) 07:47:45.12 ID:7QCTd+bk
>>56
みのは必死になって力説してたなwww
378 ブロッコリー(コネチカット州):2008/11/26(水) 07:54:47.18 ID:YSUFbmS/
僕の恋と就職は万年氷河期さ(´∀`)
379 さといも(コネチカット州):2008/11/26(水) 07:58:14.01 ID:HChQqTZd
エコで金儲け!
380 さといも(東京都):2008/11/26(水) 07:58:54.39 ID:bgl2CnGf
まぁ火山が噴火したときに排出されるCO2に比べれば、
人間界が発しているCO2なんて比べ物にならないほど、微々たる物。
381 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 07:59:08.44 ID:OX+vYFjv
>>376
おまえオウム真理教の信者だな
382 イサキ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 08:02:26.86 ID:cNnpakwQ
あと数年で人類は滅亡するらしいから関係ないよ
383 マダイ(コネチカット州):2008/11/26(水) 08:07:53.11 ID:0VmwchLL
氷河期だとか温暖化だとかどっちなんだよ
384 タラ(東日本):2008/11/26(水) 08:08:03.25 ID:8/GYH4aJ
>>362
で、その異常な温暖化が人間の二酸化炭素排出によるものだっていうのは確かなの?
385 ハマグリ(群馬県):2008/11/26(水) 08:08:52.19 ID:7q5yTQue
>>269
を見れば分かるけど
まったくのデタラメを政治利用したり
金融商品にしようとしているというお話
誰がこんな事をしかけてるのか言及していないけど
恐らくユダヤじゃねーの
386 カリフラワー(コネチカット州):2008/11/26(水) 08:10:18.01 ID:KTBSFSsN
フォトンベルト(笑)
387 たけのこ(長野県):2008/11/26(水) 08:12:04.94 ID:B+wom6du
南極の氷は溶けている。しかし溶けていない可能性もある。
388 しょうが(石川県):2008/11/26(水) 08:12:07.20 ID:Zv5/YuXZ
むしろ気候が不変だと思ってるやつの頭の中を覗きたい
389 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:15:25.37 ID:cvz/f2lT
今の温暖化が過去と比べて異常なのかわからんが
空気中の二酸化炭素濃度の上昇は過去16万年間からみてかなり異常なんだろ
390 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 08:19:29.15 ID:OX+vYFjv
>>389
CO2は16万年前の0.03%が41.05%に増えた
すごい濃度になってます


といえば信じる?
391 ねぎ(山梨県):2008/11/26(水) 08:21:27.34 ID:1UvLX9OQ
地球が危ない商売の邪魔するなボケ
392 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:21:44.90 ID:LTPtFzKY
いまどきIPCCの情報鵜呑みにしてるってどこの情報弱者だよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
393 あしたば(東京都):2008/11/26(水) 08:22:44.38 ID:FZVSorxb
394 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:24:52.90 ID:cvz/f2lT
地球を巣食う会
395 うど(四国):2008/11/26(水) 08:26:53.24 ID:WpIZKHuX
>>389
過去16万年をどの程度のオーダーで解析できてんのか理解してんの?
396 アサリ(茨城県):2008/11/26(水) 08:27:11.01 ID:ni4FBpQs
>地球温暖化で南極の氷が溶け南国の島が水没する―とのメディアの報道について、
IPCCでもこんなこと言ってないよなw
海面上昇の見積もりは飽くまで、熱膨張のみで算出なのに、マスコミはアホだ
397 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:27:31.43 ID:cvz/f2lT
>>395
してないよ♪
398 ねぎ(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:28:00.13 ID:fP4wOuib
>>390
むかしのひとも、二酸化炭素濃度測るの大変だったろうに
399 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 08:35:07.87 ID:rmKQKLEE
問題は寒冷化と人口増加であって・・・
400 カキ(catv?):2008/11/26(水) 08:40:44.59 ID:VBAWYN3/
ハゲ共って僕のことですか?
401 オレンジ(独):2008/11/26(水) 08:41:08.66 ID:eTny+ejb
お前ら人の言うことに乗っかるだけじゃなくてたまには自分の頭で考えてみろ
402 アナゴ(大阪府):2008/11/26(水) 08:43:37.92 ID:oErN8HR7
>>401
ドイツからご苦労
403 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 08:47:41.55 ID:VfjOZhFg
>>1
武田は数字を捏造するから駄目
404 オレンジ(独):2008/11/26(水) 08:48:08.93 ID:eTny+ejb
>>402
おう
405 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 08:49:19.02 ID:VfjOZhFg
>>392
草動画がソースかw
406 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 08:53:06.99 ID:AF8PgTqg
>>401
誰の言ってることがより正しそうかを考えることは出来るが
自分でデータを採って論を立てるとかそういうことは出来ないだろ
排出権利権で食ってる奴がいるそういう奴の話は信じられないよと言われ
実際先物でそういうものが扱われていたりする現実を知れば、なるほど信じられないなとか
そういう状況判断しか出来んよ
407 ばれいしょ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 08:58:23.72 ID:uThMJ4eb
Fラン大学の話より東大何があったんだ?パトカーと救急車が集合してるぞ@本郷キャンパス
408 らっきょう(アラバマ州):2008/11/26(水) 08:58:39.14 ID:B8lMOhrC
南極がどうだろうが日本は確実に温暖化してんじゃねーか禿
409 こまつな(大阪府):2008/11/26(水) 09:02:45.19 ID:BGFytBsV
温暖化は熱帯病の流行以外に大きな問題点がないわけだが?
410 オレンジ(独):2008/11/26(水) 09:03:03.84 ID:eTny+ejb
>>406
誰の言ってることがより正しそうかを考えることって意味で言ったのさ
411 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 09:03:40.01 ID:cvz/f2lT
>>409
むしろプラス面ばっかりだよな
とくに女性の露出度うp
412 ねぎ(東京都):2008/11/26(水) 09:04:45.16 ID:junoS9Z/
今のところ一番困ってるのは蚊がいつまでもいることかな
413 オレンジ(独):2008/11/26(水) 09:05:54.69 ID:eTny+ejb
>>409
デブの汗量がアップ
414 なっとう(愛知県):2008/11/26(水) 09:06:07.60 ID:Y0/vtJyL
キバヤシさんに解明してもらうしか無いな
415 さといも(東京都):2008/11/26(水) 09:13:19.90 ID:ryrQju4Q
>エネルギー節約が叫ばれる中、「子どもたちの未来を開くためには節約せず、
>次世代への投資として資源を有効に使わなければならない」と持論を語った。

この人的にはエネルギー節約は悪なのか?
…なんかそれも、極論っぽいなあ。
416 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 09:19:26.81 ID:AF8PgTqg
何を是とするかの前提は子孫に石油を残そうなんてものじゃないはずだ
どうせ使えば無くなるものだし早いか遅いかの差でしかない
節約しさえすれば石油の恩恵を授かれるはずだった何億人かの人生を思うより
石油枯渇後の社会のありようを考えることが大事だろ
417 ねぎ(東京都):2008/11/26(水) 09:19:36.23 ID:junoS9Z/
化石燃料は節約するべきだ
418 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 09:20:27.36 ID:OX+vYFjv
武田教授の意見とは違うと思うが、俺も節約という思想にはあまり好感を抱いていないな。
節約してればそれでOK。というそこで思考停止になってる人が多いからだ。
節約だけしてたって無意味だよ。必ず先細りする。
そこから一歩先に踏み越えないといけない。
エネルギーを節約しつつ、新しいエネルギーを生む方法を探し出さないといけない。
エネルギーが枯渇するってわかってんだから。
だから今あるエネルギーを使って、その新しいエネルギーの生む方法を探すべき。

太陽光発電をしたって、CO2の排出量は一緒だから、作らないんだ。
とかそういう意見の奴多いでしょ。これには絶対反対。
419 れんこん(栃木県):2008/11/26(水) 09:21:25.95 ID:clEvTvRs
今年も東照宮に吐き気がするくらい参拝客が来るかと思うと
死にたくなる
東照宮は巫女さんを女子中学生に任せてるからキチガイが写真取り巻くって大変だ
420 れんこん(アラバマ州):2008/11/26(水) 09:21:42.47 ID:g4YpHxjV
南極なんてどうでもいい
気持ち悪い偽善エコ宗教をなんとかしてほしいわ
421 こまつな(大阪府):2008/11/26(水) 09:22:54.86 ID:BGFytBsV
論点がどんどん温暖化からエネルギー・資源問題にすり変わりつつあるのが面白いなw
まぁ言い事だけどね
422 かぼちゃ(北海道):2008/11/26(水) 09:23:18.01 ID:zPHqZ7yR
太陽の黒点がなくなったから地球は寒冷化するんじゃないの?
エコとかいって車買い換える馬鹿を見てみたい
423 らっきょう(千葉県):2008/11/26(水) 09:23:24.02 ID:pgu85hKm
温暖化はウソだったのか
当方は怒りを露にしました
424 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 09:24:03.91 ID:VfjOZhFg
>>415
武田はトンデモに分類される学者だよ
間違いを指摘されても訂正しないし

大体、気象学者でもないのに専門家面して気象の事を語る時点でオカシイ
425 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 09:24:30.06 ID:rmKQKLEE
>>423
北方領土はどうなった?
426 キンメダイ(東日本):2008/11/26(水) 09:24:32.06 ID:711b7Ar+
>>407あれだ。
427 ねぎ(東京都):2008/11/26(水) 09:25:26.74 ID:junoS9Z/
>>416
節約すれば枯渇後の世界を考える猶予が増えるだろ
428 なっとう(中部地方):2008/11/26(水) 09:25:48.10 ID:LmT8cANM
温暖化よりオゾンホールとか紫外線のほうが気になる
オーストラリアとかやばいのかね
429 オレンジ(東日本):2008/11/26(水) 09:26:08.06 ID:T/SK+NRg
聞いたことあるね
蒸発してあがった水蒸気が南極を増大させるって。
あとは、温暖化が起きてるのは地球だけじゃないから
太陽の活動が活発化してるってほうがしっくりくる。

日本が温暖化のために7000億円も年間に
支払う必要がどこにあるんだろう。
NHKはいつものごとく、中国に植樹する炭素削減商法、
韓国の炭素削減メーカーから個人で金で炭素枠買取ましょうと宣伝してた。
430 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 09:26:39.69 ID:rmKQKLEE
>>428
オゾンホールが小さくなって温暖化が加速してるらしいよ
431 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 09:28:00.25 ID:AF8PgTqg
>>427
猶予先延ばしにすれば良案があるというわけじゃないんだけどな
432 きんかん(広島県):2008/11/26(水) 09:29:59.54 ID:F9Zdf/o4
南極の氷が溶けても水分は宇宙に逃げるわけではないから
海に帰るだけ。
だいたい陸上の氷が溶けたくらいで海面が何mも上昇する
はずがないだろ。
そもそも海面が上昇するのは満ち引きと関係がある。
月の引力が犯人だよ。
433 ねぎ(東京都):2008/11/26(水) 09:38:38.36 ID:junoS9Z/
>>431
エネルギー技術は時間があればあるほど効率化されるぞ
434 こまつな(大阪府):2008/11/26(水) 09:39:51.59 ID:BGFytBsV
日本の人口なんてこれから減る一方だから
エネルギー問題はそんなに心配しなくていい
435 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 09:42:03.58 ID:AF8PgTqg
世界人口は膨らみ続けてすぐにでも破綻するけどな
436 ヒラマサ(大阪府):2008/11/26(水) 09:46:02.72 ID:yETxsWE+
二酸化炭素削減で温暖化を「防止」できる
っていうのは完全に嘘だよね
437 ぶどう(チリ):2008/11/26(水) 09:50:57.20 ID:fRVc39E7
武田だけど呼んだ?
438 ヒラマサ(大阪府):2008/11/26(水) 09:51:29.81 ID:yETxsWE+
どの程度二酸化炭素を削減したら温暖化を防止できるか知ってる?
人類の半分が餓死するくらい?
439 ふき(青森県):2008/11/26(水) 09:51:31.58 ID:T5lq0Xjx



二酸化炭素が温暖化の主原因ではないよな
どう考えても太陽だろ!



440 マンゴー(岡山県):2008/11/26(水) 09:55:15.29 ID:fYtOFRHW
>>187
人間が理解していない範囲を扱う方がオカルトだって判るよな?w
441 ヒラマサ(大阪府):2008/11/26(水) 09:58:26.71 ID:yETxsWE+
>>183
いまの気候モデルは過去の気候を再現できない
って本に載ってた
442 さといも(東京都):2008/11/26(水) 09:59:22.67 ID:ryrQju4Q
wikiのぞいてみたら、フルボッコだな、この人。
443 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:00:07.55 ID:rmKQKLEE
>>437
んとね紙の原料は針葉樹ってよく言うけど最近は広葉樹パルプの需要が増えてるらしい。
いつもしてる説明の仕方は変えたほうがいいんじゃないかな?
444 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 10:03:55.38 ID:AF8PgTqg
地球シミュレーターから新しい知見など得られない
南極の氷くりぬいてガス成分調べる方がよほどいい
445 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:04:15.88 ID:m535xNLZ
こいつの本読んだことあるな。(図書館借りだけど)

この分野にあんまり知識のないおれは一瞬信じ込みそうになったけど、ここは長年の学問の経験が教えてくれた、
「ものをすぐ信じるのは間違いの元」っていう教訓のおかげで助かった。

勉強していない人間と、している人間の違いだろ。
勉強している人間は、勉強することによって自分の固定観念がつぶされるのを腐るほど経験してるから、人が何か言ってもすぐ信じ込まないんだよね。

カキコに騙されまくって不信感植え付けられたネラーν速民に通じる所がある。
446 たけのこ(北海道):2008/11/26(水) 10:04:16.37 ID:3Kb2e6qv
いつになったらH2O排出制限が始まるんだ
447 ヒラマサ(大阪府):2008/11/26(水) 10:05:57.25 ID:yETxsWE+
http://www.amazon.co.jp/dp/4492800786
地球の気候には1500年の周期があると言ってる人の本
448 そらまめ(長崎県):2008/11/26(水) 10:06:26.01 ID:KsHRI30G
>>446
香川死亡のお知らせ


つか植林しまくれば問題解決だろ
449 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:07:18.10 ID:rmKQKLEE
丸山茂徳氏がミランカに出てるね
450 すだち(埼玉県):2008/11/26(水) 10:07:39.48 ID:AF8PgTqg
丸山って偉い学者が寒冷化がはじまった5年待てばデータがそろうっていってるから
とりあえず5年待つ
451 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:09:29.60 ID:rmKQKLEE
>>447
ロンボルクも読んどくと良いね。

>>448
意味ワカラン。上は同意だが下がね・・・
452 アーティチョーク(東海):2008/11/26(水) 10:10:14.95 ID:kXpApc1d
◆気温の変化は、CO2濃度の変化に先行する http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss021/f008.gif
■ピナツボが1991年に大噴火をして成層圏にまで大量の火山灰を吹上げ、地球を一周する状態になったが、成層圏の塵は雨が降る大気圏のように簡単には落下しない。
 大噴火により同時に火山ガスも大量に噴き出したので、さぞかし気温が上昇したかといえば、そうはならず、その翌年から数年は雨が多く、低温傾向となり、米が極端に不作となり、米騒動が起きた。
 北極の氷は確実に減少傾向にある。北極の氷の溶解が激しくなると、冷たい水がその分、ヨーロッパの北海沿岸地方の気温を低下させる。
 気温の測定地点を合理的に設定しなければ、単年の平均データを連ねて見て、そこから地球温暖化の判定するのは危険だ。火山活動、潮流なども考慮した総合的な判断が必要だろう。
■温暖化、温暖化と言っているが、中国やインドなどの「新興国」は「環境汚染」から始めたほうが良い。
 先進国は「環境汚染」という公害などを乗り越えたから、やっと意識が「地球環境」まで向けられているわけ。
 新興国に「環境汚染」すっ飛ばして、いきなり「地球環境」考えろと言っても無理。

■ヒマラヤの氷河が後退している! →昇華もしらない馬鹿が騒ぐ
 コンビニの深夜営業をやめろ! →夜中の電気は原発でエコ、あまってるんじゃ、昼間の火力をなんとかしろ
 ペットボトルリサイクル →リサイクルされてない、焼却炉で燃やしたほうが水をつかわないぶんエコ
 プラスチックリサイクル →意味なし、焼却炉で燃やせ
 スーパーの袋 →ナフサを使ってるんで石油のあまり物なので
453 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:12:21.43 ID:m535xNLZ
1500年周期で温暖化が来て、今氷が溶けるのはそれが原因なら、1500年ごとに北極の氷がなくなっていたのかと
最近の温暖化では何万年前に出来た氷河がとけるって言ってたけど、「1500年ごとにその期間にたまった氷は全部清算されて何万年も前の氷が溶けていく。」のなら、どうして氷があんなにたまったのか?

とかどうも疑問が出てくるんだよね。
454 アーティチョーク(東海):2008/11/26(水) 10:15:47.61 ID:kXpApc1d
>>452
■地球温暖化が進むと、種は絶滅する。
 その後地球が冷却を始めると、生物が再び繁栄し始める――。
 それがこの5億年の自然の仕組みだ
という内容の論文が、英国の科学者チームによって『Proceedings of the Royal Society B』誌に掲載された。
 もっと悪いことに、同チームでは、今後の気温動向は地球の大量絶滅期の気温に似たものになると予想している。
http://wiredvision.jp/news/200710/2007102621.html
【環境】急激な温暖化は1万年以上前にも発生していたことが判明 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213965699/

■地球温暖化は、惑星規模の時間軸で考えたら一時的な事。
 たいしたことねーのに大騒ぎし過ぎ。

 人間が言う地球温暖化は、地球のサイクルにとっては当たり前の事、人間の生存にとっては困る事。
 地球を守るのか…、人間を守るのか…

 この程度ならヒトは滅んでも、生き残る種はたくさんあるから種は生存し続ける。ヒトではないけど…。
455 アーティチョーク(東海):2008/11/26(水) 10:18:12.94 ID:kXpApc1d
>>454
■地球温暖化に異論を唱えるマイケル・クライトンの「恐怖の存在(STATE OF FEAR)」
 アル・ゴアの「不都合な真実」を興ざめさせる本がある。「ジュラシック・パーク」「ウエスト・ワールド」「ロスト・ワールド」「ディスクロージャー」「ER」
など映画やTVに深く関与している人気作家マイケル・クライトンの近著「STATE OF FEAR」。未だ翻訳されてない。
 全米では温度が一番高かったのは1934年で、それから低下し1970年から上がり始めている。
 ヒートアイランド現象で大都市NYや東京では温度は上がっているかも知れないが、ローマやミラノは平行線で、ドイツのシュトットガルドやパリでは下がっている。
 南極の氷も解けてないと主張する。
 衛星と地上の観測でこの20年間ゆるやかに温度は下がっていると。
 海水が熱くなってエルニーニョが起こすハリケーン発生数も、10年単位のデータでは1940年代の23をピークに漸減していると。

 今これだけ各国の代表や国連やマスコミや企業が騒いでるのは、唯の集団心理だからということ。天動説対地動説のような対立。
 そもそも《エネルギー不変の法則》があるから。
 ただ宇宙全体はいまだに膨張し続けてるから、宇宙視点でみればどんどん寒冷化に向かっている。
 あと10の28乗年後ぐらいには、エネルギーが薄く広く拡散して、宇宙全体が絶対零度近くまで冷え切って、すべての分子運動が停止。あらゆるエネルギー伝達が不可能になってしまう。
http://blogs.yahoo.co.jp/kj3996912/2626597.html
456 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:19:33.93 ID:m535xNLZ
「食糧がなくなる!本当に危ない環境問題 地球温暖化よりもっと深刻な現実 」
8月ぐらいに読んだ気がする。アマゾン見る限り出版されたのもそれぐらいだし。

うちの図書館はけっこう早くに本を仕入れるんだということがわかった。
457 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:21:59.66 ID:m535xNLZ
こいつの本で面白かったところ。本に書いていたデータが本当かどうか検証していないけど。

東京の食糧自給率1% 北海道 200%
ヨーロッパの先進国で自給率が50%を下回っているところはない。

家畜の肉 穀物換算
にわとり 4倍 ぶた 7倍 うし 11倍
458 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:25:31.59 ID:rmKQKLEE
>>457
家畜の肉の話はこれが大変面白い。
DVD発売されないんだよね・・・
http://video.google.com/videoplay?docid=-1206563788830506898&ei=I6UsSYu0C5SmwgPR7PyOBQ&q=%E4%B8%80%E9%A0%AD%E3%81%AE%E7%89%9B%E3%81%8C
459 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:25:49.51 ID:m535xNLZ
こいつ著書でデータ出すときは、そのデータをどこから持ってきたのかちゃんと出典を書いてほしい。
460 バジル(北海道):2008/11/26(水) 10:26:20.22 ID:NdIwEa+N
武田邦彦って怪しすぎだろ。
アンチ温暖化派にはまともな科学者いないの?
本読みたいんだけど。
461 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:27:31.03 ID:rmKQKLEE
>>460
丸山茂徳は?
462 にら(大阪府):2008/11/26(水) 10:29:06.52 ID:m535xNLZ
>>458
夜見せて貰います。
どうもありがと。
463 バジル(北海道):2008/11/26(水) 10:31:01.92 ID:NdIwEa+N
>>461
調べてみるわ〜
464 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:31:36.35 ID:rmKQKLEE
>>460
博士も知らないニッポンのウラ 「地球温暖化CO2犯人説のウソ」 パート1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5276971
博士も知らないニッポンのウラ 「地球温暖化CO2犯人説のウソ」 パート2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5278088
ニコ動嫌ならミランカ登録すれば見られる。無料だよん。
465 キス(東京都):2008/11/26(水) 10:33:36.11 ID:OZ1avExI
事実かどうかわからないのに
対策だけがどんどん決まって大金が使われるのが疑問だった。

こういう教授はどんどん出てきて欲しい。
真偽はともかく議論を戦わせてくれないと、納得できない。
466 スイートコーン(福岡県):2008/11/26(水) 10:40:56.61 ID:/9SxcZNJ
その理由として「南極の気温はマイナス49度で、海水の温度が上昇して発生する水蒸気は、
南極では雪となって降り積もる」と解説。
「大陸周辺の氷は当然溶けるが、降雪があるために氷が減る結果にはならない」と持論を展開した

これって観測結果とかシミュレーションとかの結果からいってんの?
南極より北極の氷が減ったりシベリアの凍土が溶けてるほうがやばかったりしないの?
467 アサリ(愛知県):2008/11/26(水) 10:42:25.62 ID:Bkv+7Aor
この人ってアレなところもあるけど、みんなにもうひとつの見方を見せたのは良かったと思う
正論だけ言っててもみんなは聞いてくれないし、刺激的で面白くないと、
不安という強い感情を煽る地球環境詐欺には力負けしてしまう

だが、いつかは引いてもらわなければならない存在だ
468 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 10:48:59.30 ID:rmKQKLEE
>>466
>これって観測結果とかシミュレーションとかの結果からいってんの?
IPCCが言ってると思った。メンドクサイから自分で調べてくれ。

>南極より北極の氷が減ったりシベリアの凍土が溶けてるほうがやばかったりしないの?
北極の氷が海の氷のみを指すのか北極圏の陸地まで含むかで答えが違うだろう。
海の氷のみなら海水面に変化は無いでしょう。陸地の氷が全部解けても微々たる物らしい。
これもIPCCが言ってたはず。
469 ふき(青森県):2008/11/26(水) 10:52:33.84 ID:T5lq0Xjx
こいつがとんでも科学者かどうかは置いといて




ゴミの出し方は確実に変わったよね!!!




470 れんこん(東京都):2008/11/26(水) 10:53:53.90 ID:9kIDrs1Y
そもそも温暖化だって本当に進んでるのか怪しい
471 やまのいも(北海道):2008/11/26(水) 10:54:29.95 ID:Egqjr5zS
         ___
       /∵∴∵_tanasinn
       /∵∴∵∴∴\
      |∵∴(・)∴ ∵∴\       Don't think
      |∵∵∵/∴.(・)∴|
      |∵∵ /三 ●\∵|       Just feel the atmosphere
      |∵∵ | __| 三| |
       \∵ |  =|__ | |       It's inexplicable, but it is one of the explanation of tanasinn
      / \|__== .|/
     │ ∴∵━━_/\        It's inside your head
     │∵∴/_ ○━∴│
      | :/∵|  \__\:        It's behind you....
      ○ |∴ \_  / ||_|
        |∵∴∵/___/ |_)
       ( ̄ ̄ ̄) |∵∴/
   . tanasinn ̄ ̄ ( ̄ ̄)
472 つまみ菜(関東・甲信越):2008/11/26(水) 10:58:18.09 ID:ruowxqLq
こいつうちの大学に講義しに来た気がする

どうでもいいけどやっぱお前ら頭悪いよな
473 さといも(中部地方):2008/11/26(水) 10:58:46.74 ID:zE3V6Uen
もともと地球は暖かくなったり寒くなったりを繰り返すもんだろうに
474 ライム(神奈川県):2008/11/26(水) 11:01:47.29 ID:s8jr8ohe
まあ南極がどうなってるかは置いといて、節約するより前に進めってのは同意だ。
二酸化炭素が気になるならとりあえず空気中の二酸化炭素を固定する技術の開発からはじめよう。
475 スイートコーン(福岡県):2008/11/26(水) 11:03:11.25 ID:/9SxcZNJ
>>468
北極の氷が溶けんのは海面上昇じゃなくて、海流が変わっちゃうのが問題なんじゃないの?
凍土が溶けるとメタンが放出されたり、凍土の上に生えてた針葉樹が倒れて枯れたりすんのが問題なんじゃないの?
476 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 11:05:39.70 ID:rmKQKLEE
>>475
俺にはそういう意味には読み取れなかった。すまんね。
477 トビウオ(東海・関東):2008/11/26(水) 11:13:56.89 ID:/Z8I2neA
消費者の排出するCO2の割合は全体の2割。
家電製品は軒並み省エネ化、車の台数も頭打ち。

さて、日本がCO2排出量最高記録を毎年更新してる原因はどこにあるのかな。
478 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 11:18:36.54 ID:bJOeGAed
>>384
・ 二酸化炭素は最も重要な人為起源の温室効果ガスである。
 二酸化炭素の世界的な大気中濃度は、工業化以前の約280ppm から2005 年には379ppm3に増加した。
 2005 年における大気中二酸化炭素濃度は、氷床コアから決定された、過去約65 万年間の自然変動の範囲(180〜300ppm)をはるかに上回っている。

1750年以降の人間による活動が、地球温暖化の効果をもたらしている(信頼性:高)。
太陽放射の変化による増加分よりも、人為起源の変化の総量の方が10倍以上大きいと見積もられる。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader853715.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader853716.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader853717.jpg
479 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 11:19:38.17 ID:rmKQKLEE
>>478
時代はエコ少子だね!
480 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 11:34:23.26 ID:bJOeGAed
とりあえず国籍法スレでドイツ連呼してた奴は、環境問題に関してもドイツと同じ姿勢で取り組むべきだろうな
481 ふき(青森県):2008/11/26(水) 12:23:08.61 ID:T5lq0Xjx
>>478
二酸化炭素が大気中に占める割合は0.0何パーセントしかないから
大気全体の温度に与える割合は微々たるものだと思うのだが?
482 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 12:26:12.17 ID:eY7j4vpq
>>480
ハァ?w
483 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 13:19:33.02 ID:bJOeGAed
>>481
その0.0何%が問題だっつうのは常識だろ
しかもたった250年で0.028%→0.037%へと激増してるし、温暖化のせいで永久凍土中のメタン(二酸化炭素の20倍の温室効果を持つ)もどんどん放出されてるし

そろそろ希望的観測に頼るのはやめた方がいい
484 イサキ(北陸地方):2008/11/26(水) 13:26:09.68 ID:oKMqsxLA
>>376
実際この方法は使えるのかな?
485 ヒジキ(大阪府):2008/11/26(水) 13:28:22.27 ID:kTm7Fwro
地表から放射される赤外線を水蒸気なり二酸化炭素なりが吸収するとしても
放射される赤外線の量も限度があるはず

水蒸気はたくさんあるから
水蒸気が吸収できる波長の赤外線は昔からすべて吸収されていて
水蒸気が少しくらい減ろうが増えようが水蒸気が過剰な状態に変わりないから
温暖化の効果は変化なし

二酸化炭素も実は過剰な状態になったのでこれ以上増えようが関係なくて
それ以外のメタンや亜酸化窒素の方が問題になってきている

とかどっかの本で読んだような・・・

486 ごぼう(コネチカット州):2008/11/26(水) 13:30:57.88 ID:dIKLWOlG
温暖化は証明されてるの?
その原因がCO2なのも証明されてるの?
487 ホタテガイ(中国・四国):2008/11/26(水) 13:32:18.36 ID:dk+0p2qV
まだ二酸化炭素がうんぬんで温暖化ヤバいとかの説を信じてる情弱がニュー速にいるんだなw
488 カツオ(catv?):2008/11/26(水) 13:33:39.18 ID:u6pb/YBM
>>13
温暖化が原因ではないことに注意な
489 アピオス(関東・甲信越):2008/11/26(水) 13:34:11.17 ID:Lzwjkprg
証明はされてないけど二酸化炭素が原因と叫ばれてる
490 桃(関東・甲信越):2008/11/26(水) 13:34:21.35 ID:xqhnlBvq
近未来に氷河が残っているのはポケットの中の戦争で実証済み
491 サヨリ(長屋):2008/11/26(水) 13:37:38.99 ID:1KFTSD3C
二酸化炭素というより
経済活動で空気や海を汚してる全ての物質のせいじゃないの?
だからCO2を悪者にして経済活動にストップかけるやり方は正しいと思う
CO2が原因だとか固執してる方が変だと思う
そんなことはどうでもいいこと
492 ねぎ(dion軍):2008/11/26(水) 13:37:53.27 ID:1m0Wvff3
氷のほうが体積大きいから、北極は溶けてもけてもそのぶんのスペースに
周囲の海水が流れ込んで海面上がらないんじゃね?
493 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/26(水) 13:38:44.87 ID:NzmkyndK
武田はホームページがおもしろい。NHKへの攻撃とかその他結構まともだぞ。
494 カツオ(catv?):2008/11/26(水) 13:38:48.37 ID:u6pb/YBM
>>87
例えばこの間松島の瑞巌寺に行ってきた。
約1000年前と比べて5m以上海面が上昇していて地盤をかさ上げしているというのが事実だ。
CO2増加による温暖化と海面上昇というのはエセ科学ということを歴史から学ぶべきだろう。
495 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 13:41:32.53 ID:bJOeGAed
>>485
http://www-cger.nies.go.jp/qa/4/4-1/qa_4-1-j.html

ここで、つぎのような疑問がわくかもしれません。
「仮に、地表から放出された赤外線のうち、二酸化炭素によって吸収される波長のものがすべて大気に一度吸収されてしまったら、それ以上二酸化炭素が増えても温室効果は増えないのではないだろうか?」
これはもっともな疑問であり、きちんと答えておく必要があります。
実は、現在の地球の状態から二酸化炭素が増えると、まだまだ赤外線の吸収が増えることがわかっています。
しかし、そのくわしい説明は難しい物理の話になりますのでここでは省略し、もうひとつの重要な点を説明しておきましょう。
仮に、地表から放出された赤外線のうち、二酸化炭素によって吸収される波長のものがすべて一度吸収されてしまおうが、二酸化炭素が増えれば、温室効果はいくらでも増えるのです。
なぜなら、ひとたび赤外線が分子に吸収されても、その分子からふたたび赤外線が放出されるからです。
そして、二酸化炭素分子が多いほど、この吸収、放出がくりかえされる回数が増えると考えることができます。
↓の図2は、このことを模式的に表したものです。
二酸化炭素分子による吸収・放出の回数が増えるたびに、上向きだけでなく下向きに赤外線が放出され、地表に到達する赤外線の量が増えるのがわかります。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader853750.jpg
(a)二酸化炭素分子は、赤外線を吸収するだけでなく放出する
(b)赤外線を吸収・放出する二酸化炭素分子の量が増えれば、地表に届く赤外線は増える
496 カリフラワー(コネチカット州):2008/11/26(水) 13:42:47.32 ID:3I4U27P7
お前ら知らんだろうが、地球温暖化では夏が暑くなる一方で冬は寒く、積雪量も増える場所はしっかりとあるんだぞ。
あくまで平均気温の上昇だからな。
日本くらいの場所はまさにそれ。
497 かぶ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 13:43:02.86 ID:8d3BNedJ
うわ、マジで?世界レベルで騙されてるじゃん
498 とうもろこし(愛知県):2008/11/26(水) 13:44:40.24 ID:xld3hLBq
>>86 カナダを知らんのか
499 なっとう(滋賀県):2008/11/26(水) 13:48:54.14 ID:BM75ZWJO
>>11
なんでスバルは売れないの?に見えた
元々売れてないんだよ、って答えるところだった
500 イカ(三重県):2008/11/26(水) 13:51:59.95 ID:X+YGZYOC
ミランカの丸山茂徳の回面白かったな。聴いていて引き込まれる回だった。

だけど今年いっぱいで終わるってのが悲しすぎる。
501 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 14:00:29.21 ID:OX+vYFjv
>>483
250年前にCO2濃度を正確に測ってたとどうして思えるの?

仮にその濃度が正しかったとして、それじゃあその二酸化炭素で
温度が急激に上昇すると証明する実験はやったのか?
その実験方法は妥当なものなのか?
ちょっとは考えないのかね。
部屋の周りに二酸化炭素を含んだ袋を敷き詰めて、部屋の気温が上昇すると思うか?
たとえ二酸化炭素を100%濃度の袋を敷き詰めても、
通常の空気を敷き詰めた袋との差が目に見えるほど現れないだろう。
二酸化炭素でそんなに差なんて出すことはできないよ
502 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 14:03:42.87 ID:bJOeGAed
>>501
いろいろ面白い事言ってるけど、まず「測ってた」って何の話だ?
まさか18世紀にCO2の計測をしてたと思ってんのか?
503 きんかん(広島県):2008/11/26(水) 14:04:56.53 ID:F9Zdf/o4
>>497
世界レベルで騙されているわけではない。
日本のエコ利権に惑わされているだけ。
IPCCがちゃんと報告書を出しているのに、エコ利権の連中が
わざとスルーしている。
アメリカだってゴアくらいだろ、やってるのは。
後は環境保護団体の利権でやってるやつばかり。
504 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 14:05:37.50 ID:OX+vYFjv
>>502
じゃあ何を根拠に18世紀のCO2濃度を語ったのか説明してね
505 カツオ(catv?):2008/11/26(水) 14:05:42.86 ID:u6pb/YBM
ID:bJOeGAedはIPCCの報告書以外を見ることを始めたほうがいい。
実際に水没した遺跡、かさ上げをしている遺跡、他人の報告書を鵜呑みにせず
検証作業をしてみると、違った世界が見えてくると思うよ。
506 カワハギ(愛知県):2008/11/26(水) 14:06:28.29 ID:aJE5O0un
ずっと前にたかじんの委員会に出てたな
矛盾はしていないかったからなぁ
507 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 14:12:10.03 ID:bJOeGAed
>>504
氷床コアでググれ
そもそも12万5千年前のデータが出てる時点でおかしいと思えよw
508 ホタテガイ(大阪府):2008/11/26(水) 14:18:46.20 ID:OX+vYFjv
>>507
サンプルの一部を計測してそれが全てで絶対の数値と思い込まないほうがいいと思うがね。
まあその濃度が仮に正しいとして、そのたった0.00数%の濃度変化で
気温変化を引き起こしてください。実験でね。
509 とうもろこし(愛知県):2008/11/26(水) 14:21:51.67 ID:xld3hLBq
植物が登場した辺りって二酸化炭素濃度が30%とかなかった?
510 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 14:25:16.39 ID:bJOeGAed
>>508
>>495の続きだが

その極端な例が金星です。
もしも金星の大気に温室効果がなかったら、金星の表面温度はおよそ−50℃になるはずですが * 、二酸化炭素を主成分とする分厚い大気の猛烈な温室効果によって、実際の金星の表面温度はおよそ460℃になっています。
これは、地球もこれから二酸化炭素がどんどん増えれば、温室効果がいくらでも増えることができる「証拠」といえます。

*金星は地球より太陽に近いですが、太陽のエネルギーのおよそ8割が雲などによって反射されてしまうので(地球の場合はおよそ3割)、温室効果がなかった場合の温度はこのように地球よりも低くなります。


これは二酸化炭素が温室効果をもたらすというゆるぎない証左でしょ
ちゃんと「二酸化炭素で温度が急激に上昇すると証明する実験」を宇宙レベルでやってくれてる
511 ふき(青森県):2008/11/26(水) 14:44:34.15 ID:T5lq0Xjx
>>510
金星96%
地球0.04%

地球上で0.01%増えても
無視できる誤差の範囲じゃね?
0とは言わないけど

できれば0.01%増えたら何℃上がるとかデータが欲しいけどな
512 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 14:54:57.66 ID:bJOeGAed
>>511
確かに二酸化炭素の増加が地球温暖化の原因であると断定は出来ない
しかし大気中に含まれる二酸化炭素の量と地球の平均気温は比例するかのように上がっている
「これらは何の関係もない、ただの偶然だ」と考えるのは果たして科学的だろうかね
513 メバル(広島県):2008/11/26(水) 15:01:10.64 ID:C/Ek4diq
>>512
アホか、科学的に考えれば『相関』がある
の一言で終了だろ。そっから『因果』にもっていこうとするから無理が出るだけの話。

全国の都道府県において、小学校の多いところほど、犯罪件数も多い。
小学校数と犯罪件数は相関がある。

だからって、小学校が犯罪を誘発してるっていう因果になるか?
ならないだろっていう話と一緒
514 カリフラワー(dion軍):2008/11/26(水) 15:03:00.78 ID:YJ78ou66
国立環境研究所江守正多による暴走温室効果の検討/大気温度はどのように決まるか
http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh05.htm
 二酸化炭素地球温暖化仮説は、幼稚な数値シミュレーションモデルによってのみ支持されたものであり、
現実の気象観測結果とは大きな乖離を示している。気象シミュレーションモデルは、気象現象の基本的な
条件すら満足できない欠陥モデルである。本稿では気象現象の基本的な問題である、下層大気の温度構
造がどのようなものかを示し、二酸化炭素地球温暖化仮説、特に『暴走温室効果』というものがまったくの
虚構に過ぎないことを示すことにする。
515 ふき(青森県):2008/11/26(水) 15:05:18.45 ID:T5lq0Xjx
>>512

それむしろ逆相関
温度が上がったから海中のその後二酸化炭素が大気に放出されたとも見れるんだけど?
炭酸飲料とかも温かくすると泡でるのと一緒と言われてるよ

とりあえずミランカとかニコ動とか一度参考に見てみたら
押し付けはしないけど
516 ごぼう(埼玉県):2008/11/26(水) 15:05:21.77 ID:U+Y9pK75
雲のプレゼンスこそ最強の温暖化要因であり
0.03%しか存在しない大気中の二酸化炭素の影響はほとんど無いらしい
517 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 15:10:58.60 ID:bJOeGAed
>>515
http://www-cger.nies.go.jp/qa/22/22-1/qa_22-1-j.html

海洋からではなく、人為起源の二酸化炭素が大気にたまっている証拠

石油、石炭、天然ガスの大量消費や森林破壊などにより大気中の二酸化炭素が増加したことを示す良い証拠として“炭素同位体”の観測があります。
実は、二酸化炭素の炭素原子は、質量数13という少し“重い”炭素と質量数12という“軽い”炭素で構成されています。
海水には相対的に“重い”炭素を含む二酸化炭素が多く含まれ、一方、植物や化石燃料などは“軽い”炭素が多いという特徴があります。
よって化石燃料の消費や森林燃焼によって二酸化炭素が放出されると、“軽い”二酸化炭素が増加します。
一方、海水から二酸化炭素が放出されると、“重い”二酸化炭素が増加します。
これまでの観測によると、どの緯度帯においても軽い炭素が増加してきていることが知られています。
これは、海洋から二酸化炭素が放出されているのではなく、化石燃料や森林燃焼から人為的に放出されている“軽い”炭素を含む二酸化炭素が蓄積していることを示しています。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader853777.gif
太平洋上の大気で観測された二酸化炭素の炭素同位体比の減少トレンド(凡例の数字は緯度[プラスが北緯、マイナスは南緯]を表す)
518 セロリ(大阪府):2008/11/26(水) 15:16:06.15 ID:bJOeGAed
>>516
嘘です

http://www-cger.nies.go.jp/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

水蒸気は温室効果ガスとしてたしかに最大の寄与を持ちますが、二酸化炭素も重要な役割を果たしています。
現在の大気の温室効果は約6割が水蒸気、約3割が二酸化炭素によるものです。
このため大気中の二酸化炭素濃度が増加することによって、温暖化が進行すると考えられます。
実際にはこの気温上昇に伴い、自然のしくみによって大気中の水蒸気が増えることにより、さらに温暖化が進むことが予想されます。
519 ごぼう(埼玉県):2008/11/26(水) 15:16:20.15 ID:U+Y9pK75
逆相関の説明にはなってないよね
海が温度依存のCO2バッファーであることを否定する内容ではないね
520 カリフラワー(dion軍):2008/11/26(水) 15:18:54.76 ID:YJ78ou66
江守なんか持ち出してくるんだからID:bJOeGAedは確信犯
相手にするだけ無駄
521 つまみ菜(dion軍):2008/11/26(水) 15:20:29.21 ID:PsCJZiAb
仮説を断定し、信じて疑わない事ではむしろ懐疑論者の方が頑迷なんだよね。
これではミイラ取りがミイラだよ。
522 イカ(愛知県):2008/11/26(水) 15:25:43.16 ID:rqbfVm+z
大槻教授の二番煎じでトンデモ理論で名を売りたいんだろうが
器が違いすぎて失敗続きだなこの人
523 もやし(catv?):2008/11/26(水) 15:58:31.90 ID:imCluk7Z
またググレカス合戦か
524 れんこん(栃木県):2008/11/26(水) 16:04:01.00 ID:clEvTvRs
大阪民国どうしで戦うなよ
みっともねーなー
525 カマス(大阪府):2008/11/26(水) 18:31:25.71 ID:8xIsrxUP
>>518
どの程度削減したら止まる?
526 アジ(静岡県):2008/11/26(水) 18:49:02.42 ID:g35mDJH4
>>500 ミランカ終わるのか?残念すぎる
527 コールラビ(茨城県):2008/11/26(水) 19:29:39.96 ID:BdoK+oTW
今、地球が温暖化してんのは
それが世界の選択だからだろ。
528 サワラ(コネチカット州):2008/11/26(水) 19:38:42.74 ID:wKex471R
Fラン大の教授かよ
529 グリーンピース(愛知県):2008/11/26(水) 19:41:26.90 ID:9xrYWbZ+
>中部大教授「温暖化
ここまで読んだ
これ以上は読む気がしない
530 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 19:42:26.03 ID:tIppC+xY
>>528
そいつ東大卒だよ
531 マグロ(大阪府):2008/11/26(水) 19:43:02.54 ID:gcJro39w
CO2削減の効果については言及されない
532 なっとう(関東・甲信越):2008/11/26(水) 19:44:59.99 ID:ePfu9ZMJ
>>1
プププランドかと・・・
533 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 19:46:13.21 ID:tIppC+xY
最近発売されたこいつの本読んだけどそれなりに面白かったな
CO2が増えたから温暖化してるんじゃなくて
温暖化してるからCO2が増えてるとか何とか
534 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/26(水) 19:49:41.68 ID:r7mZe7Ae
昔は地球寒冷化って騒いでたよな
いつの間にか温暖化になったけど
535 ズッキーニ(東海):2008/11/26(水) 19:51:26.33 ID:lBAitvgl
地球の為に人類は滅ぶべき
536 ごぼう(埼玉県):2008/11/26(水) 20:01:33.68 ID:U+Y9pK75
>>535
ヨーロッパとアメリカと日本のために中国とインドとアフリカは滅ぶべき
537 ばれいしょ(関西地方):2008/11/26(水) 21:13:16.61 ID:b1W3pp8m BE:90590764-2BP(1028)

氷の大陸の床面積は減るけどその分分厚さが増すから±0ってこと?
538 スイートコーン(福岡県):2008/11/26(水) 21:26:50.34 ID:/9SxcZNJ
>>536
そこにアメリカ入れちゃダメだろw
日本以外全部沈没でいいよ
539 ブロッコリー(東京都):2008/11/26(水) 21:33:15.93 ID:5W29jX2a
つーか毎日こんなに寒いのに
温暖化とか舐めたこと言ってんじゃねぇ!
布団から楽々出られるようになってから言えっての
540 コールラビ(東京都):2008/11/26(水) 21:34:48.59 ID:UZjV2vL7
地球温暖化って地球があっちっちになるってことじゃなくてバランスが崩れて今の地域ごとの気候が変動しちゃうのがまずいんだろ
541 サワラ(長屋):2008/11/26(水) 21:36:44.80 ID:NUOb049Z
とりあえずコレ見とけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
542 マダイ(福岡県):2008/11/26(水) 21:38:57.77 ID:UCRWjxbz
神奈川は炭素税とか言ってるんだっけ
543 大葉(catv?):2008/11/26(水) 21:40:41.60 ID:+4XUBlfR
そもそも海水の量にくらべて氷河の量って少なすぎね?
何mも水面あがるか?
日本のデータをみると全く上がってないみたいだけど
544 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 21:41:06.13 ID:VfjOZhFg
>>533
それ、とっくに否定された珍説だよ
武田はまだそんなこと言ってるのかw

大体、こいつは気象学者じゃない
トンデモ学者を見分ける有効な基準は、
専門家の肩書きを使って、自分の専門外の分野の主張をすること

武田がまさにこれ
545 唐辛子(東京都):2008/11/26(水) 21:45:06.04 ID:lP333ndo
この人の本をゼミの先生に進められて読んでレポート書いたなー
リサイクル幻想ってやつ
546 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 21:47:25.53 ID:lQNiJiVA
>>544
気象庁乙
547 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/26(水) 21:47:39.41 ID:ebDpkZy/
ペットボトル燃やしてるの聞いて
いちいち分別させるなやっておもった
548 大葉(catv?):2008/11/26(水) 21:50:16.81 ID:+4XUBlfR
まあほんとにエコを目指すなら
資本主義を見直さない限り無理だろ
549 唐辛子(北海道):2008/11/26(水) 21:51:36.97 ID:IxluN/lo
エコとか言ってる奴が近場の買い物に車使うのを見てると反吐が出る
550 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 21:56:10.51 ID:tIppC+xY
>>544
説って言うか気温が上がったらCO2の溶解度が下がって
海水に溶け込んでいたCO2が空気中に放出される
当然じゃね?
551 ぶどう(チリ):2008/11/26(水) 21:56:12.16 ID:fRVc39E7
【レス抽出】
対象スレ:中部大教授「温暖化?プププwww今は南極の氷が増えているんだよ、ハゲ共www」
キーワード:武田

抽出レス数:29

武田の俺大人気だな
552 ほうれんそう(東京都):2008/11/26(水) 22:03:06.54 ID:Wsk8MM8/
なんだおまえら武田嫌いなのか。
この人と喋ったとき、人の良さそうな感じだったが早口すぎて
よくわからんかった。
まぁ割り箸はどんどん使えとか、バイオ燃料は米国の策略で無意味とか、
その手の温暖化は嘘です姿勢は全然変わってない。
むしろマスコミの温暖化やばい報道を鵜呑みにするな、ちゃんと取捨選択
のできるようになれ、という危機感を抱いてるようで。

二酸化炭素が原因じゃないってのは思うがな。
最近、海にいるある藻だか微生物?だかが二酸化炭素吐く量が思ってたより
多くて、しかも全世界に生息してるからそいつら関係してるだろてきな
ニュースを見た気がする
553 メバル(北海道):2008/11/26(水) 22:04:08.25 ID:hXaO5uEm
>>544
牛乳飲むと骨が溶けるっていう医者もその手だな
554 アボガド(埼玉県):2008/11/26(水) 22:06:31.96 ID:OKCN+Wg1
こいつの信者って真性のキチガイか?
衛星画像では明らかに減ってるのに、増えてるってバカかよ
しかも中部大ってどこのFラン?
せめて旧帝くらいの教授になってから言えよ
555 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 22:08:18.08 ID:tIppC+xY
>>554
元名古屋大学大学院教授なんですけど
556 唐辛子(東京都):2008/11/26(水) 22:10:07.56 ID:lP333ndo
エコだのなんだのってめんどくさいんだよな
ストレスたまるし時間の無駄
環境保護なんてのは金銭的時間的余裕のある奴がやるものであって金持ちの道楽だよ
学生時代にNPOとかが複数集まる会合みたいの行ったことあるけど、
ジジイババアが自分の団体のPRしたり本買えって騒いでたりでクソばっかだった
学生時代は純粋に環境問題を勉強しようとしてたけどそれ見てだいぶ萎えたわ
希少な動植物保護とか地域ぐるみでやってたりするのは割とまともなのが多いような気がするけど、大半はうさんくさい連中ばっか
会員から集めた活動資金で外車買ってるNPO代表とかいたし
俺もはじめてみっかな
557 サワラ(長屋):2008/11/26(水) 22:12:08.76 ID:NUOb049Z
>>550への反論マダーーーーーwww
558 トマト(新潟・東北):2008/11/26(水) 22:13:27.89 ID:a7z24geB
どっかの国の地下石炭が意味もなく燃えてるからだろ
559 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 22:16:14.31 ID:VfjOZhFg
>>557
海中の二酸化炭素濃度も増加し続けている
はい論破

武田は観測を無視したり、数字を捏造したりするインチキ野郎だよ
560 トビウオ(茨城県):2008/11/26(水) 22:18:50.80 ID:0/uH1eyl
>>559
本人にインチキをしているという意識がないところがまた…
561 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 22:20:50.98 ID:tIppC+xY
>>559
ソースくれ
562 アンコウ(東京都):2008/11/26(水) 22:21:33.37 ID:0yzxWobI
この履歴は凄いと思うが

* 1966年 東京大学教養学部基礎科学科卒業
* 1986年 工学博士(東京大学)

職歴

* 1966年 旭化成工業(現・旭化成)入社。ウラン濃縮などの研究開発に携わる。
* 1986年 旭化成工業ウラン濃縮研究所長
* 1993年 芝浦工業大学工学部教授
o 評議員、学長事務代理、大学改革本部長代理、教務委員長を歴任
* 2002年 名古屋大学大学院教授(工学研究科マテリアル理工学専攻)
* 2007年 中部大学総合工学研究所教授、副所長(大学院 工学研究科 機械工学専攻)

委員会・審議会委員

* 内閣府原子力委員会
* 内閣府原子力安全委員会
* 文部科学省中央教育審議会
* 文部科学省科学技術・学術審議会

などの専門委員を歴任

顕彰

* 1990年 日本原子力学会特賞
* 1999年 日本工学教育協会工学教育賞(倫理)
* 2003年 日本工学教育協会論文・論説賞(創成科目)
563 ニシン(コネチカット州):2008/11/26(水) 22:23:18.34 ID:FHHQQd3J
エコなんてただの商売の道具
564 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 22:24:09.66 ID:VfjOZhFg
>>561
気象庁のHPに海水中のCO2濃度の経年グラフがあったはず
565 カツオ(関東・甲信越):2008/11/26(水) 22:25:44.79 ID:VfjOZhFg
>>562
いくら凄くても専門外

イチローがサッカーのウンチクを語るようなもの
566 チコリ(長崎県):2008/11/26(水) 22:26:03.39 ID:lMBzOosp
桜井よし子のレポートで海水温の上昇でこれまで閉じ込められてた
海中のCO2濃度が下がるとかそんなのあったな。
567 カワハギ(愛知県):2008/11/26(水) 22:27:07.27 ID:aJE5O0un
>>565
一茂「…」
568 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 22:31:50.98 ID:tIppC+xY
>>564
見つけたわ
なるほど増加しているね
こりゃ山本弘の本も読まないといかんね
569 アピオス(大阪府):2008/11/26(水) 22:36:42.28 ID:e0bpV03C
https://miranca.com/entry/article6
これの第39回
「科学者の90%は温暖化のCo2犯人説に懐疑的」
「地球は今年から2030年まで寒冷化期に入った」
「温暖化・寒冷化の原因は宇宙線と太陽の活動」
等など
東京工業大学大学院
理工学研究科 教授 丸山茂徳

登録必須だが来月中まで無料だよ
570 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 22:41:20.27 ID:rmKQKLEE
>>568
>こりゃ山本弘の本も読まないといかんね
専門外なんで駄目ですよ。
571 すいか(東京都):2008/11/26(水) 22:43:59.90 ID:PJcvTzIH
球体がクルクル回っている、
その回転軸上極の一端に、ちょっと錘を載せて回転させてみる、
球体の軸はフラフラ揺れ出し、やがて極は倒れ赤道上を回り始める。
572 にら(アラバマ州):2008/11/26(水) 22:46:53.18 ID:4JHhSopk
ツバルは今どうなっているんだろうか
573 にんじん(catv?):2008/11/26(水) 22:49:36.74 ID:3lvfVh4Z
とりあえずその中部大とやらの偏差値はどれぐらいなんだ
それで判断する
574 みつば(アラバマ州):2008/11/26(水) 22:51:38.55 ID:yq/GsL5u
こいつの論理はとんでもレベル
575 アナゴ(dion軍):2008/11/26(水) 22:52:50.28 ID:Hu/0MfO4
武田を否定しただけでレスが赤くなるってここの連中はどれだけ教養がないんだよ
あんなもん著書をパラパラめくれば電波だって一目で分かるじゃねえか
576 サバ(catv?):2008/11/26(水) 22:58:21.39 ID:NudB8gBH
氷河が溶けたら水位が上がるだろうが。
577 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 23:01:17.56 ID:rmKQKLEE
>>576
多分7メートル位上がっちゃう。
578 みつば(アラバマ州):2008/11/26(水) 23:04:25.75 ID:yq/GsL5u
武田信者って結局、自分の信じたいものだけ信じるっていう典型例なのに、
「自分は科学的にエコロジーを批判してる」みたいな勘違いしててどうしようもない
579 マダイ(東京都):2008/11/26(水) 23:08:15.58 ID:jb5ug+9N
武田信者の工作酷すぎワロタ

武田邦彦の批判を消しまくる海女損
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1201768438/

武田邦彦本の批判レビューが消えまくってる。
本人か中部大のバカ学生か知らんが。もう消えまくってる。
そして批判本には組織票で批判レビュー
http://www.amazon.co.jp/dp/490306316X/
最高に藁うのが、「内容はムズカシクテわかりませんが動画の表情で武田の勝ち」
という大バカレビュー。これどう見ても書評ではない。しかし組織票で
 100 人中、68人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
印税?出演料に目がくらんだ似非学者許すまじ


ミランカの討論を見てしまったら・・・, 2008/1/5
By ふくしん (東京都世田谷区) - レビューをすべて見る
この手の論争は、激化するほど、専門知識のない素人は置いていかれてしまいます。
なので、わたしたちの理解により良いのは、イベントや映像による討論です。
そこでは、細かな表情やリアクションから、説得力を判断することもできます。少なくとも、文章のみよりは。
ところが好都合なことに、武田氏と山本氏の対談が、インターネットのミランカで見ることができるのです。
それを見れば一目瞭然です。
結果は、武田氏の圧勝に終わっています。
逆に、山本氏にとっては痛い映像が残ってしまいました。(でも、それは本人の責任ですからね
------------------
武田信者は科学的結論が表情で決まると思っているらしいw
580 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 23:09:20.01 ID:tIppC+xY
>>570
じゃあいい本教えてくれ
581 アカガイ(東京都):2008/11/26(水) 23:10:10.91 ID:9i+wxB/M
11月なのに、この寒さは何なんだよ
582 さくらんぼ(新潟県):2008/11/26(水) 23:10:46.05 ID:EWglYbwm
学歴
1962年 都立西高等学校卒業
1966年 東京大学教養学部基礎科学科卒業
1986年 工学博士(東京大学)

職歴
1966年 旭化成工業(現・旭化成)入社。ウラン濃縮などの研究開発に携わる。
1986年 旭化成工業ウラン濃縮研究所長
1993年 芝浦工業大学工学部教授
評議員、学長事務代理、大学改革本部長代理、教務委員長を歴任
2002年 名古屋大学大学院教授(工学研究科マテリアル理工学専攻)
2007年 中部大学総合工学研究所教授、副所長(大学院 工学研究科 機械工学専攻)
583 マダイ(東京都):2008/11/26(水) 23:13:27.04 ID:jb5ug+9N
>>580
武田本でも山本本でも別に読むなとは言わない。
ただし、二人とも専門家じゃないから、検証なしにソースにはできない。

ただ、言えることは、武田本は山本本の批判に耐えられない代物
584 きゅうり(アラバマ州):2008/11/26(水) 23:13:44.30 ID:0ilxuqWt
突然ひらめいたのでクイズ
「中部大学にはそのころ医学部はまだなかった」
さて、なんという作品に出てくるセリフでしょう?
585 タラ(大阪府):2008/11/26(水) 23:14:31.88 ID:onxDypbr
武田さんは名古屋大学教授じゃなかったか?
と思ったら中部大学いったのか
586 みつば(アラバマ州):2008/11/26(水) 23:14:38.65 ID:yq/GsL5u
587 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 23:14:40.03 ID:rmKQKLEE
>>580
シンランヨ。
ただ上の人が専門外なんで駄目だって言ってるから。
イチローがサッカーのウンチクを語るようなものらしいからね。

>>581
寒冷化じゃね?
588 ノリ(長崎県):2008/11/26(水) 23:16:02.23 ID:3nXvRHZx
10年前ならともかく、今二酸化炭素の増加による温暖化を否定するのはさすがに情弱
589 マダイ(東京都):2008/11/26(水) 23:16:58.28 ID:jb5ug+9N
>>584
BJ
590 ねぎ(千葉県):2008/11/26(水) 23:18:37.83 ID:4xFNplY5
温暖化・エコ商法はまだまだイケるよ
591 メバル(北海道):2008/11/26(水) 23:20:17.22 ID:hXaO5uEm
>>590
じゃあアンチ温暖化商法で印税稼げそうだな
592 じゅんさい(東京都):2008/11/26(水) 23:23:56.47 ID:735b/laR
いくら温暖化を訴えたところで削減する方法は存在しない
代替エネルギーをが出たところで新たなエネルギーの供給源になるだけ
593 みつば(アラバマ州):2008/11/26(水) 23:25:17.49 ID:yq/GsL5u
>>592
新たなエネルギー供給源増やさないでどうするの?
594 かぼす(東京都):2008/11/26(水) 23:25:29.49 ID:rmKQKLEE
さて、地球温暖化の専門家とは気象学者なんでしょうか?
地質学者の丸山茂徳氏なんかは含まれないのでしょうか?
595 たけのこ(愛知県):2008/11/26(水) 23:27:09.15 ID:Bpjn5q3h
豊田工業>>>名城≧中部>>愛知工業>>>大同工業>>>>>>>>>>>>愛知工科
596 マダイ(東京都):2008/11/26(水) 23:29:09.79 ID:jb5ug+9N
>>586
ああ、それいいね

地球温暖化問題懐疑論へのコメントVer.2.4
タダで読めるし
597 あんず(愛知県):2008/11/26(水) 23:29:55.13 ID:tIppC+xY
>>595
名城以下はどんぐりの背比べだから
あと南山も忘れないであげてね
598 トマト(関東・甲信越):2008/11/26(水) 23:36:21.18 ID:QaOj3w1g
>>597
南山ってhackの時にいたよな確かwww
599 うり(青森県):2008/11/26(水) 23:40:10.31 ID:N8K1DcAc
海面上昇は事実

化石燃料を燃やせば水が出ることは自明

温暖化?
ねーよ!
600 カリフラワー(dion軍):2008/11/26(水) 23:50:06.87 ID:YJ78ou66
>>583
>ただし、二人とも専門家じゃないから、

いくらなんでも工業高校卒と大学教授一緒にすんなよ・・・
601 カワハギ(栃木県):2008/11/26(水) 23:51:36.42 ID:nc0Dyl+B
あれか? エアコンや冷蔵庫みたく
冷やすためには外に熱風撒き散らすってやつか?
602 もやし(北海道):2008/11/26(水) 23:53:05.35 ID:dxBu4nnm
>>600
大学教授でも専門外は高卒と同じ知識ぐらいじゃないか?
まぁ大学の教養ぐらいは違うかな?
603 かぶ(関西地方):2008/11/27(木) 00:04:56.28 ID:ZZHNAQaI BE:22648032-2BP(1028)

朝鮮知識を得るために貪欲にネットや本で色々文字読んだけど、
これ、なんの役に立つんだろ・・・そう思うことしかなかった
温暖化の知識も一緒だろ
パンピーが生半可な知識齧ったところで自分にとっても社会にとっても
殆ど役には立たないのさ
今手元にある温暖化かどうこういう本なんて破いて燃やして食ってやれ
604 からし(東京都):2008/11/27(木) 00:05:55.60 ID:1RuExU7b
>>603
美味しい?
605 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 00:16:11.29 ID:YY46hgY5
マスゴミが報道してる温暖化話は明らかに気持ちが悪いほどにデタラメだった。
具体的にいうと、TV朝日の報道ステーションという番組で古館一郎という人物が
報道していた内容など聞くに耐えないまったくのデタラメな内容で
地球の危機を必要以上に大げさに表現し不安を煽るだけの内容だった。
まずは地球温暖化を信じてる人たちは、TV新聞を徹底的に批判しないといけないだろ。
はっきり言って、彼らの報道していることは有害だよ。
正しいと思っていることを知ってる人ならば、デタラメを吹聴する人間を批判しなきゃおかしいわ。
606 えんどう(福岡県):2008/11/27(木) 00:23:52.99 ID:9zgMg4o9
でもさコップ一杯の水に氷入れたら溢れちゃうよね?
氷の体積増えたらやっぱり海の水位上がっちゃうんじゃね??
607 からし(東京都):2008/11/27(木) 00:26:28.69 ID:1RuExU7b
>>606
そうだね。コップ一杯の水に氷入れたら溢れちゃう。
608 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 00:40:09.47 ID:dD0C6U+1
南極は僅かながら寒冷化している
恐らく地球は今寒冷期だ
それにも拘らず、急激に温暖化が進んでいる
特に人類の大半が活動する北半球中緯度の温暖化進行スピードはマジで洒落にならない
もし寒冷期じゃなかったら、もっと酷いことになってたな
609 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 00:40:46.75 ID:ddUtBadh
2008年初頭のの世界平均気温は1880年以来で7番目の寒さだった
全然温暖化してないじゃん

気温が上がったから二酸化炭素が増えただけだよ
グラフを見れば明らかに気温のほうが先に上がっている
610 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 00:46:44.15 ID:ddUtBadh
地球の表面にある程度の温度があるのは全部太陽のおかげ
太陽の活動レベルで影響を受ける
日本に居る地球惑星科学の学者の9割の人がCO2原因説には疑問を持っていると
東工大学大学院の丸山教授が言っていたよ(紫綬褒章ももらっている人だよ)

bbcの番組でも疑問を投げかけている
611 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 00:54:39.09 ID:dD0C6U+1
>>610
とっくの昔に論破されてるけどな
612 唐辛子(神奈川県):2008/11/27(木) 00:57:33.99 ID:63OrxYl7
ネットやテレビで吠えても意味がない
とにかくまともな論文出せと
613 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 01:04:20.75 ID:6cmzY+R/
>>605
NHKもそうとうひどい。とりあえず危機感を煽っとけばOKみたいな演出。
614 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:04:37.58 ID:ddUtBadh
>>611
論破されてないよ
615 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:06:12.45 ID:ddUtBadh
>>612
二酸化炭素温暖化説は宗教にまで達しており
その宗教にとって都合がいい論文がまともとみなされている
616 あんず(関東):2008/11/27(木) 01:10:00.67 ID:NYyfaBP1
だいたいCO2が権利としてマネーゲームになってる時点でインチキだろ
617 メバル(コネチカット州):2008/11/27(木) 01:14:07.90 ID:pdHa3do2
要するに太陽活動のせいか二酸化炭素のせいかハッキリ証明出来る科学者が居ないってことでしょ?
618 つる菜(東京都):2008/11/27(木) 01:14:16.33 ID:JedK10kV
>>616
CO2を悪にすると色んな会社が儲かるからな。
エコ買えっ♪
619 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 01:14:53.23 ID:dD0C6U+1
>>614
論破されてるよ
太陽の活動レベルなんざ、今の温暖化に殆ど影響を与えていない
620 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 01:16:05.40 ID:YY46hgY5
CO2削減のために使ってる税金10兆円を
電気自動車や太陽光発電、水素エンジン、常温核融合、風車や波を使う発電
などなどのクリーンエネルギー開発のために使えばもっと急激に環境によくなるんだけどね。

というわけで、俺がこの地球温暖化に対して、非常に不愉快なところは
1.マスゴミの捏造報道・偏向報道。
2.税金の無駄遣い。投機ファンドなど極めて疑わしい団体に金が流れている。
この2点が大きいな。
621 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:17:27.03 ID:ddUtBadh
>>617
説明を聞いて理に適ってると思えるのが太陽説だな
筋が通ってる
宇宙物理学者も支持してる人が多い説

二酸化炭素説は筋が通っていない気がする
622 やまのいも(埼玉県):2008/11/27(木) 01:18:14.32 ID:a6oDFYAP
CO2犯人説が嘘で太陽説も違うならなんなのよ?
623 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:18:18.64 ID:ddUtBadh
>>619
論破されてないよ
むしろ論破されてるのが二酸化炭素説
624 キス(東京都):2008/11/27(木) 01:18:55.65 ID:JJ3LsGG3
思える(笑)気がする(笑)
625 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 01:21:21.26 ID:dD0C6U+1
>>617
データと計算に基づいて二酸化炭素の影響であるときちんと説明されているが、
そういうデータを見ないID:ddUtBadhなのが喚いているのが現状
626 ズッキーニ(福岡県):2008/11/27(木) 01:21:42.09 ID:ih0ZHMJB
ハゲてない
ハゲてない
ハゲてない
ハゲてない
ハゲてない
627 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:22:58.40 ID:ddUtBadh
>>625
キーリング博士のデータは
みたよ
明らかに気温の上昇のほうが先行してる
温暖化が原因で海中の二酸化炭素がでてきてるだけと考えるのが自然
628 やまのいも(埼玉県):2008/11/27(木) 01:23:49.42 ID:a6oDFYAP
温度が先に上昇して二酸化炭素が追随するグラフ見ちゃってるからなぁ
あれがどう論破されてるっての?
629 つるむらさき(東京都):2008/11/27(木) 01:27:11.48 ID:tgLjS/NH
でも北極クマが死ぬからだめ!

つか、中部大の教授じゃイマイチ信用できん
630 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 01:29:10.80 ID:ddUtBadh
>>629
今よりも地球がずっと温暖だったときでもホッキョクグマはしぶとく生きてきました
それと東京工業大学の院の教授も疑問を呈しているし
東京大学の渡辺教授も疑問を呈している

631 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 01:31:18.14 ID:6cmzY+R/
>>630
しかも最近狩りをやめたから増えてるらしいじゃん
632 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 01:36:12.66 ID:dD0C6U+1
せめてAR4くらいは読むべきだ
その上で反論するなら、反論できるだけのデータくらいは揃えるべきだ

ちなみに地球温暖化がこのまま進むとホッキョクグマは消える
これはほぼ間違いない
633 ホタテガイ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 01:36:55.59 ID:gV0lKJba
二酸化炭素のデータの算出方法についてkwsk
634 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 01:40:26.47 ID:YY46hgY5
>>632
ホッキョクグマが死ぬ原因は何?
暑さで熱中症になって死ぬのか?
635 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 01:53:49.64 ID:dD0C6U+1
単純に生息適した地域がどんどん狭くなれば個体数も合わせて減るだけの話
個体数がある一定数以下になれば種の保存はほぼ不可能になる
とはいえ、ホッキョクグマの血が完全に途絶えるとも言えず、
恐らく一部はヒグマに吸収されて残るから、敢えて死ぬとか絶滅するとかを使わずに消えるを使った
仮に血は残っても、白い熊はまず自然に残らないだろうからな
636 セロリ(山梨県):2008/11/27(木) 01:57:52.28 ID:3l0T5YEl

637 れんこん(コネチカット州):2008/11/27(木) 02:01:24.32 ID:pdHa3do2
グリズリーと白熊のあいのこなんつったっけか?
638 なっとう(東京都):2008/11/27(木) 02:05:57.31 ID:HMnXW0VR
パンダ
639 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 02:08:08.10 ID:6cmzY+R/
>>635
そもそもいまより暖かかった時代はどうやって生き延びてきたの?
640 ごぼう(アラバマ州):2008/11/27(木) 02:08:59.30 ID:Dz2YM4hk
温暖化が嘘なんていう人間が存在するなんて、これもまた
温暖化の深刻な影響なんでしょうかねぇ加藤工作員さん
日本人の右傾化も社会保険庁の一連の不祥事もみんな温暖化なのは
間違いないわけでして、しかし最初っから温暖化ありき前提として
すすめるのもこれもまた温暖化の影響ということも考えられるわけでして
、ここは一歩引いて温暖化は温暖化として別個の問題として扱うべきでは
ないでしょうか。しかしこんなに温暖化温暖化連呼するわたしも温暖化の影響を
受けていることも十分考えられるわけです
641 きゅうり(東日本):2008/11/27(木) 02:12:36.88 ID:fdRwBrKj
エコなんて単なるビジネスだろ?温暖化が嘘でも、もはやこの流れは止められないだろ。
642 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 02:19:11.45 ID:dD0C6U+1
>>639
だから「ヒグマに吸収されて残る」あたりを見て察してくれよ
ホッキョクグマはそもそも元はヒグマの一種なんだよ
ただ色が違うだけ
極地の氷が発達するに伴ってグリズリーから僅かに分化してホッキョクグマになった
>今よりも地球がずっと温暖だったときでもホッキョクグマはしぶとく生きてきました
なんていう意味不明な言葉は無視しろ
643 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 02:21:09.67 ID:6cmzY+R/
>>642
ホッキョクグマはあたらしいいきもの
絶滅しても別に問題はない
かわいいから注目されているだけ
644 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 02:23:25.22 ID:6cmzY+R/
645 ビーツ(大阪府):2008/11/27(木) 02:25:18.49 ID:6cmzY+R/
646 バジル(東京都):2008/11/27(木) 03:41:22.14 ID:XM467cK2
ファーファ?

ファーブルスコ ファーブルスコ ファー!
647 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 06:38:41.24 ID:BbwhS/Kh
>>627-628
長期的な温度上昇分を差し引いたグラフだよ

キーリングは温暖化の原因は二酸化炭素だとしていて
短期敵な揺らぎをみようとしただけ

グラフの意味も分からない馬鹿に悪用されているだけ

加工していないグラフなら、気温は一貫して上昇している
648 カキ(大阪府):2008/11/27(木) 06:40:30.45 ID:LrLhtyPm
>>632
消える生物もいれば新しく生まれる生物もいる
変化とはそういうものだ
649 うり(長屋):2008/11/27(木) 07:50:54.69 ID:dN7AYAAJ
北極が消えても海面上昇はないんだから南極さえ解けなければ別にいいな
650 メバル(東京都):2008/11/27(木) 08:00:46.63 ID:VFLkboje
>>623
太陽活動主因説は数値的な裏付けがない。

きちんとした数値的な裏付けがあるのは二酸化炭素主因説だけ。
大体お前が持ち上げている東工大の教授は気象学者じゃない。
651 たんぽぽ(神奈川県):2008/11/27(木) 08:03:18.81 ID:jrqV2o5V
エコって実際企業がコスト削減したいだけだからね
652 みつば(catv?):2008/11/27(木) 08:06:02.69 ID:Z/Te3okI
エコうめえw
653 れんこん(大阪府):2008/11/27(木) 08:16:26.41 ID:GEUKp06q
【地球】北極の氷は融けているか?【温暖化】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5370006

白熊が溺れちゃう?とか言ってる奴は何なの?死ぬの?溺れて死んでね♪ 
北極の氷塊が融ける話を正しく理解していますか? 
公開されているNOAAのデータを解析しました。
654 ぶどう(徳島県):2008/11/27(木) 08:17:45.57 ID:3lnebPCc
>>7 基盤の珊瑚礁がだんだん朽ちて沈降する。
655 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/27(木) 08:23:01.57 ID:rOqw+vQy
>>649
北極熊見捨てんの?
656 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 08:23:02.93 ID:YY46hgY5
>>653
これは素晴らしい動画だな。
たった5分足らずでよくわかるわー。
657 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 08:25:02.21 ID:hici0RH+
TUBE大学
658 マンゴー(関東・甲信越):2008/11/27(木) 08:27:49.32 ID:UxdGBy+6
詐欺詐欺言ってる奴はしょうもない
エコブームに乗っ取って金儲けの何が悪い
659 れんこん(京都府):2008/11/27(木) 08:31:49.70 ID:L0vrMpPw
TVとかにでる偉い先生ってなぜかFランにいる人が多い
660 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 08:36:25.93 ID:YY46hgY5
もう夏と冬があるのはCO2のせいってことにしちゃおうか。
夏場はCO2が増えたから暑くて、冬はCO2が減ったから寒い。
どうよこれ??詐欺師のみんな。オラの詐欺っぷりはどうよ
661 うど(広島県):2008/11/27(木) 08:48:58.19 ID:WJlEvYwv
>>658
○ 左翼は社会を良くするために活動し、そのための資金を必死で集める
× 左翼は資金確保のために、必死で活動目的を探す→CO2使おうぜw

本末転倒してなきゃ支持するよ?
662 メバル(コネチカット州):2008/11/27(木) 08:53:21.46 ID:bAwCA5Lc
コップに水と氷を入れて、氷が解けるとコップから水が溢れるの?
663 ヒラメ(大阪府):2008/11/27(木) 09:03:06.65 ID:GobMvhdx
>>647
ホッケースティックグラフ
664 からし(東京都):2008/11/27(木) 09:28:49.28 ID:1RuExU7b
>>662
どの位入れるかが問題だな
665 イカ(大阪府):2008/11/27(木) 09:30:51.49 ID:YY46hgY5
アルキメデスの原理、なんていう説明せずに
コップに氷いれて、その浮いてる氷を火で炙って溶かせば30秒もかからずに
小学生でも状況が飲み込めるよね
666 からし(東京都):2008/11/27(木) 09:35:00.93 ID:1RuExU7b
氷の形状にもよる。
667 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/27(木) 09:56:36.40 ID:UNKils2F
温暖化はともかく資源は節約しなきゃ駄目だろう。
例えば宇宙開発とかで安価に大量の資源が得られるようになる見込みがあるなのなら、
そっち方面の開発に資源を投入することを惜しむべきではないけど。
一般の社会生活に投入する資源は節約する方向に進めないと。
668 キンメダイ(北海道):2008/11/27(木) 10:19:46.80 ID:O4I2G47v
温暖化なんて代名詞ついたから胡散臭くなっちゃったけど
エネルギー効率の研究って温暖化が騒がれてから急進したんじゃね?
メタンハイドレートも世界各国で研究されるようになったし
日本の休耕田にバイオエタノール用の作物を植える研究も始まったし
ソーラーパネルの設置も増えた。


結果としては、騙されたけどすべて悪かったわけじゃないよね
669 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 10:45:58.14 ID:ddUtBadh
>>647
今年の初頭の世界平均気温は1880年以来で7番目の低さでした
温暖化してないじゃねえか
670 すだち(九州):2008/11/27(木) 10:47:25.67 ID:znvSFP3t
温暖化キボン
671 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 10:54:10.29 ID:ddUtBadh
>>647
それとグラフから長期的な温度上昇分を差し引かなくても
気温上昇のほうが二酸化炭素よりも先行してるようにしか見えない
672 もやし(関東):2008/11/27(木) 11:50:35.12 ID:7LlVXqKl
ミスチル桜井呼んでこい
いますぐにだ
673 はくさい(dion軍):2008/11/27(木) 12:04:31.87 ID:XvG2Dh9Z
1はスレ立てた後2ちゃんねる検索で「武田邦彦」を入れて
恥ずかしさに悶死した、でFA?
674 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 12:06:48.47 ID:BbwhS/Kh
>>671
お前の目がおかしいか
お前の見ているグラフがおかしい
大体、海水中のCO2も上昇しているんだから、お前の説は観測的裏付けが全くない
675 はくさい(dion軍):2008/11/27(木) 12:10:10.40 ID:XvG2Dh9Z
>>671「環境問題補完計画」で全て論破されてるから見とけ
676 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/27(木) 12:15:06.64 ID:KPR0twn9
日本での空気の悪さと水質汚染が少し減ったのだけは悪くないな。
その数倍中国がやらかしてるが
677 カマス(東京都):2008/11/27(木) 12:18:20.67 ID:czBBt+xE
お前らが常日頃駅弁をFラン認定してるので、Fラン大の発表など信憑性ゼロとみなすw

さーて、一般市民にもできる温暖化とエコの対策を考えるか・・・
お、トヨタが何かやってるな!
678 にんにく(dion軍):2008/11/27(木) 12:21:43.31 ID:Nsn6TBwx
スレ開いてみて武田を見て瞬時になんだ・・・と悟ってしまったwww
679 おくら(関東・甲信越):2008/11/27(木) 12:26:42.22 ID:4shkC6Ik
でもエベレストやヒマラヤやノルウェーの氷は溶けているわけでして、海水面上昇は事実なわけで、
南極に雪が降ろうと関係はないのである。
680 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 13:24:06.52 ID:ddUtBadh
>>675
みたけど論破されてなかった
匿名の人が何を言っても説得力がないよ
まず顔を出せと・・

>>674
>大体、海水中のCO2も上昇しているんだから、お前の説は観測的裏付けが全くない
ソースは?
海水中ってどの程度の深度ではかったの?
海底1000メートルまで計ったのか
海面下1メートルかでぜんぜん違ってくると思う
681 ばれいしょ(長屋):2008/11/27(木) 13:25:12.82 ID:d2QRDbDi
バングラディシュは海面上昇して大変らしいって
報道されてるけど真偽のほどはいかに?
682 ピーマン(アラバマ州):2008/11/27(木) 13:26:59.13 ID:l29pJWuC
683 コウイカ(アラビア):2008/11/27(木) 13:41:55.18 ID:9QWS22J+
>>682
キチガイのページ以外でよろしくお願いします。
684 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 13:51:04.21 ID:ddUtBadh
>>682
海水の温度が上昇しても二酸化炭素があんまり出てこないという
ルベール効果といっても
ルベールってキーリングと一緒に温暖化主張した人じゃないの?
だから信頼性があんまりないね
温暖化に利害関係のない学者の理論で一般的にも承認されてるものならわかるんだが

とりあえず地上波のテレビで特番でも組んでガンガン議論して欲しい
おもしろそうだから
685 キンメダイ(北海道):2008/11/27(木) 13:55:11.00 ID:O4I2G47v
チューブみたいなので火星と地球を繋げて、二酸化炭素送れば一石二鳥じゃね?
686 ごぼう(dion軍):2008/11/27(木) 14:01:07.64 ID:eTmlkpTK
>>684

  議  論  し  た  ら  負  け  る

自覚があるから人格攻撃とレッテル貼りに終始してる。

従軍慰安婦問題で
「被害者を嘘つき呼ばわり」とかいかにも相手が悪党のように罵る連中は
「嘘つきではない」という証拠を一切出せない。のと同じ
687 ニシン(catv?):2008/11/27(木) 14:03:17.99 ID:jJ/h+JOT
机上の空論じゃなくて、誰か測ってこいよ
688 ヒラメ(千葉県):2008/11/27(木) 14:13:59.48 ID:ddUtBadh
それに仮に二酸化炭素が原因だとしても
温暖化したほうが農業の生産力が上がるから
人類には都合がいいと思うのだが

寒冷化したら食料をめぐって戦争になってしまうぜ
689 キンメダイ(北海道):2008/11/27(木) 14:16:12.40 ID:O4I2G47v
温暖化というより異常気象なだけの気がする。
690 ばれいしょ(東京都):2008/11/27(木) 14:18:09.75 ID:maJAT0l3
温暖化より海洋酸性化が心配
691 大葉(東京都):2008/11/27(木) 14:19:44.17 ID:urKqeiL8
今年の夏は梅雨の初めの頃だけ暑くて冷夏で終わったよね。
今日も1月並の気温だっていうし。

涼しい地方に移住しないと死んじゃうと思ってたから、ほんとに寒冷化するといいな。
692 チコリ(神奈川県):2008/11/27(木) 14:19:58.88 ID:TkHXqiq3
>>144
大都市で大災害が起きて人口減りました。
けど、構造物が炎上して、大量のCO2が発生しますた。
そのせいで温暖化が進みますた。

とかなりそう。
693 わさび(京都府):2008/11/27(木) 14:21:57.49 ID:KCqT+juw
>>690
最近「二酸化炭素による温暖化は嘘」みたいなタイトルの書籍が増え始めてきたから
そっちのほうにシフトしはじめたみたいな感があるよな
まぁそれも眉唾もんだから安心しろ
酸性化することはあっても原因は二酸化炭素でなくNOxやSOxのほうがでかい
694 こまつな(埼玉県):2008/11/27(木) 14:53:19.49 ID:68qnQk9I
日本人が実感する気象の乱れのほとんどはヒートアイランドが原因かもしれない
695 そらまめ(アラバマ州):2008/11/27(木) 14:56:08.48 ID:+H/DVdBe
>>679
それって夏に放映していた番組?あの手の番組は毎年夏になってヒマラヤや南極の氷が溶ける様子を
「温暖化だ!」と騒いでるだけ。南極だろうがヒマラヤだろうが夏になれば氷が溶けるのは当たり前。
冬になればまた雪が積もって凍るのは当たり前。日本の富士山の雪を撮影する時も、静岡だか山梨のどっちだか
忘れたけど雪が積もってない方をカメラで撮影して「今年は雪が少ないです」って嘘言ってるんだぜ。
エベレストやノルウェーだって氷が溶けてる所だけを撮影して騒いでるだけだよ。
696 おかひじき(空):2008/11/27(木) 14:57:04.44 ID:DIi9cza0
>>695
そーす
697 オレンジ(アラバマ州):2008/11/27(木) 15:02:10.58 ID:YHK3Zkwt
この世界的なCO2詐欺、早く終わらねーかな
698 ピーマン(アラバマ州):2008/11/27(木) 15:03:52.46 ID:l29pJWuC
>>687
どこの何を計るかってのが机上の論がひつようなのよ
699 バナナ(山形県):2008/11/27(木) 15:21:46.47 ID:S37bnES9
どうりで最近寒いと思ったんだよ
700 からし(東京都):2008/11/27(木) 15:22:12.11 ID:1RuExU7b
701 からし(東京都):2008/11/27(木) 15:24:01.99 ID:1RuExU7b
702 からし(東京都):2008/11/27(木) 15:24:31.48 ID:1RuExU7b
703 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/27(木) 15:26:40.85 ID:TfHWLvel
>>695
山梨に長年住んでるが富士山の雪はまったくといっていいほど変わってないなあ。山梨側の永久凍土も減ってないらしいし

温暖化って結構適当だからなあ。明日の天気もわからないのに計算機のシミュレーションで温室効果ガスが原因、なんてわかるはずがない
704 コウイカ(アラビア):2008/11/27(木) 15:30:33.27 ID:9QWS22J+
>>702
1935-1971の変化量と1971-2001の変化量が大差なく見えるな。
70年代以降に工業化で大規模な温暖化が進んだのならもっと劇的に変化するのではないか。
705 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 15:30:58.58 ID:GTM2c5IY
>>703
気象予報とは別物だよ
でも現在の温暖化モデルでは過去の気候を再現できないらしい
706 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 15:33:25.88 ID:GTM2c5IY
>>704
まだいっぱい出てない1940年より前に大幅に温暖化して
その後はいっぱいCO2が出たのに緩やからしい
707 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/27(木) 15:34:53.84 ID:TfHWLvel
>>705
昔つまんだ程度の知識だけど結構関係してたはずだけど
708 ごぼう(dion軍):2008/11/27(木) 15:35:43.09 ID:eTmlkpTK
「武田はもう論破されてる。あいつはデータ捏造するキチガイ」
「二酸化炭素が慰安所設立に関与していた証拠もちゃんとあるのに否定するキチガイ」
「もう決着のついた話。まともな学者で否定する人はいない」

いまどきこんな論法で人を説得できるわけないだろ…
709 ライム(大阪府):2008/11/27(木) 15:46:37.62 ID:g5mAVEFK
二酸化炭素へらしたいエコ厨は率先して二酸化炭素減らすようにがんばってくれ。牛食うなよ
710 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 17:28:27.43 ID:dD0C6U+1
地球の将来がどうなろうと自分には関係が無いという自己中vsエコ厨の戦いかw
711 イサキ(dion軍):2008/11/27(木) 18:51:42.35 ID:zkM5IULE
いや武田は普通に論破というか相手されていないだろ
712 パイナップル(大分県):2008/11/27(木) 18:58:11.47 ID:TOeLSVKF
氷河期になってヨーロッパ人が洞穴暮らしに戻ればいいのに
713 カツオ(青森県):2008/11/27(木) 19:08:05.12 ID:89jIVt/x
こんな時にMMRがいれば
714 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 19:10:15.73 ID:BbwhS/Kh
>>683
武田信者にとっては、反論する奴は全員キチガイかw
715 ごぼう(dion軍):2008/11/27(木) 19:12:12.42 ID:eTmlkpTK
>>714
いやアスカじゃモルモン教でムーなほうのアスカと大差ないだろ
716 ごぼう(コネチカット州):2008/11/27(木) 19:13:03.00 ID:DWKX/Xtb
スレタイで吹いたww
717 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/27(木) 19:24:06.91 ID:BbwhS/Kh
>>715
内容に反論できずに中傷ですかw
718 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 20:19:07.12 ID:GTM2c5IY
ほかにも温室効果理論に疑問を持ってる研究者はいるよ
719 みつば(愛媛県):2008/11/27(木) 20:21:46.31 ID:RqaWmKET
夏は温暖化を防ぐためにクーラーを強にして冷やすべき
720 かぼちゃ(dion軍):2008/11/27(木) 20:23:30.83 ID:IHb37/mq
>>680
みんなみてくれこのバカさを・・
論破されたかどうかと「顔」は関係ない

・・・つまり、>>680このボクちゃんは、書かれている内容を全く理解できなかったのだよ
721 すだち(東海):2008/11/27(木) 20:26:12.69 ID:Knc1Tkto
温暖化は水蒸気が原因っていう奴もいたな
722 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 20:28:54.30 ID:GTM2c5IY
温室効果ガスの9割が水蒸気。人口温室効果ガスの6割がCO2。
723 コールラビ(宮城県):2008/11/27(木) 20:31:34.63 ID:j4/DCVS8
いやほんと。ハッキリして欲しい。
真実の追究を騙り人心を惑わす行為、これは許されるべきものではない
724 わさび(東日本):2008/11/27(木) 20:32:28.59 ID:AtS9Rxse
島が沈むのは海水が熱で膨張するから じゃなかったっけ。
725 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/27(木) 20:36:14.00 ID:TfHWLvel
ムリムリカタツムリ。数学の証明や物理の公式みたいに答えが無い。データ見てこれだろうと推測してるだけなんだから
結局どの程度削減すればいいのかもわからないんだし
人類が皆原始的な生活すれば元に戻るだろうけどね。その元すらよくわかってないんだもの
726 タラ(愛知県):2008/11/27(木) 20:37:22.00 ID:9p6NTUA3
>>721
世の学者に聞けば100人が100人ともそう答えるぞ
727 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 20:39:04.06 ID:GTM2c5IY
海面上昇の4分の3は膨張が原因。海面は一定ではなく、いままでも上昇してきたから別に問題ない。
728 バジル(アラバマ州):2008/11/27(木) 20:46:40.47 ID:xL2K0dps
どっちなんだ
729 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 21:08:57.52 ID:hici0RH+
>>720
俺もそう思った。
730 キャベツ(青森県):2008/11/27(木) 21:22:47.02 ID:KMgMQajB
海面上昇の新説を提唱するぜ!





実は埋め立てや護岸工事の影響で海が小さくなって海面上昇したっていう俺の脳内の話!




731 やまのいも(コネチカット州):2008/11/27(木) 21:28:02.93 ID:rInwfqSP
なぜ空気より重い二酸化炭素が上空にあるのか
だれか教えて
732 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 21:31:13.44 ID:hici0RH+
>>731
空気に流れとか乱れとかetcが無かったら
だんだんと重い気体が下の方にくるんじゃね?
733 マイワシ(コネチカット州):2008/11/27(木) 21:37:34.79 ID:rInwfqSP
>>732
質問を質問で返すなよ
734 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 21:49:21.79 ID:hici0RH+
>>733
そうですね?
735 たけのこ(大阪府):2008/11/27(木) 22:14:50.45 ID:O8GqxQ9S
CO2が原因で温暖化が進行してる可能性は非常に高い
だからやれる事はやらないとってのは当然の事だと思うけどね
間違いだったら「エコエコ詐欺w」で済むけど、正しかったらどうするんだっていう発想が懐疑論者にはない
自分の家が沈んでから気付くのか?
736 サバ(空):2008/11/27(木) 22:24:12.30 ID:9Qr8vSoO
努力して二酸化炭素の排出量へるわけないし。
人類はわけわからん先の事で自制できるわけないべ。

温度上昇、永久凍土に眠るメタン放出、海面温度上昇で水蒸気上がって
温暖化はポジティブフィードバック。
北極、グリーンランドの氷床融解、海流変化、気候変動
できれば死ぬまでに、行き着くとこまで気候変わってオワタ世界の混乱を
この目で見てみたい
737 キャベツ(青森県):2008/11/27(木) 22:25:56.40 ID:KMgMQajB
>>735
CO2削減するには石油使用量減らすのと森林伐採を止める
現時点ではそれしかないに等しいんだが・・・
君はそれをやれるの?他の人にも勧められるの?




738 エンダイブ(関西・北陸):2008/11/27(木) 22:27:36.68 ID:FWGwJMhf
エコの為にテレビをミルのわやめようってなんでいわないの?
739 ピーマン(アラバマ州):2008/11/27(木) 22:30:43.15 ID:l29pJWuC
>>737
それは結局、「僕はやりたくない」という宣言であって、
エコロジーという概念が詐欺だとか嘘だとか温暖化の科学的調査がきちんとなされていないとか
そういうこととは完全に別もんだぜ
740 たけのこ(大阪府):2008/11/27(木) 22:32:43.39 ID:O8GqxQ9S
世界が終わる事に関してはどうでもいいと投げやりな態度を取るくせに、日本が終わる事に関しては非常に敏感なのが笑える
日頃は「九条w」って笑ってる奴が、児童ポルノは憲法で保障された人権の侵害云々と言うのに通じるものがあるな
741 パクチョイ(京都府):2008/11/27(木) 22:38:12.15 ID:dD0C6U+1
化石燃料に頼らない代替エネルギーの開発と改良は急務だな
国としても積極的に進めなければいけないし、その為には何より国民の理解が必要だ
故に十分な知識を持たず間違った持論を展開する論者は排除されなければならない
742 ぶどう(大阪府):2008/11/27(木) 22:43:11.95 ID:GTM2c5IY
>>739
削減には犠牲が伴う。貧しい国の人に死んでもらうということ。
743 サバ(空):2008/11/27(木) 22:47:05.15 ID:9Qr8vSoO
>>741
つ「原子力」
といっても先進国のみが抑えたところで、どうなるもんでもない。
テレビでエコエコ省エネ言うけど、テレビ消せとは言わないのは何で?
に象徴されるように、人の活動は儲かることの方が、あらゆることに優先される。
それは企業活動で生じる公害問題のような因果が分かりやすいものすら、
発生を防ごうとしないのだからね。
思想でどうこうできるなら、世界は平和になってますよ。
744 アスパラガス(東京都):2008/11/27(木) 22:50:04.06 ID:yqmRn7JX
俺が大学生だったころこの人の講義受けたことあるわ
いつの間にか中部大に移ってたんだね
745 しゅんぎく(愛知県):2008/11/27(木) 22:53:02.21 ID:vk6epmg6
中部大ってどんなところなの
746 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 22:55:47.79 ID:hici0RH+
>>745
山で幽閉されたような感じですよ
747 桃(東日本):2008/11/27(木) 22:58:29.26 ID:mnsw0cDw
温暖化ちゃんは何時になったら本気出してくれんの?
メチャンコ寒いじゃん 手がチンチンしてチンチン握れないじゃん
748 さくらんぼ(神奈川県):2008/11/27(木) 22:58:47.72 ID:GhHVzdtm
>>1
ハゲじゃないが
749 トビウオ(東海):2008/11/27(木) 23:14:19.41 ID:hici0RH+
ハゲにだけしか訴えかけないのは何でなんだ?
750 キャベツ(青森県):2008/11/27(木) 23:33:15.66 ID:KMgMQajB
>>739
CO2削減はとくにする気はないよ!
でもエネルギーの無駄使いはする気はないよ!

燃料や食品その他が高くなれば節約するだけ
むしろ盲目的にCO2対策で使った莫大な金がもったいないと思うよ
もっと有効な使い方があったんじゃないかと考えるね
751 グリーンピース(愛媛県):2008/11/27(木) 23:36:37.89 ID:mKIDQiBW
この教授の言い分だと氷河期には日本と大陸は陸続きじゃなかった事にならないか?
752 ライム(大阪府):2008/11/27(木) 23:40:10.89 ID:g5mAVEFK
エコエコさんは日本よりも外国で活動してきてくれよ 日本は省エネ行き届いてるからこれ以上減らすの大変なだぜ
753 カキ(鹿児島県):2008/11/27(木) 23:44:41.38 ID:F2ZbGfSp
石油が3・40年で無くなるとか言うけど毎年1年分石油が生成されてるんじゃね?
754 ヒラメ(大阪府):2008/11/27(木) 23:52:55.02 ID:GobMvhdx
>>753
のこり埋蔵量は年々増えてきた
755 ヒラメ(東京都):2008/11/27(木) 23:56:16.19 ID:a4yeXolU
756 ウニ(大阪府):2008/11/28(金) 00:20:12.78 ID:y7hV3T45
北極の氷は融けているか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5370006

この動画を2分見れば誰でもわかるとおり、
北極と南極の氷は、暖かい夏に小さくなって、寒い冬に最大の広さになる。
ものすごく当たり前のことだよね。

だけども、ノーベル平和賞を受賞した、アル・ゴアが制作した「不都合な真実」という映画や
朝日新聞などの報道は違うんだ。
1982年の「冬」の極地の氷の状況と、2008年の「夏」の極地の氷の状況を比べて
「ほら、氷が小さくなってるでしょ。温暖化が進んでいるせいですよ。」
と、報道してるわけ。
そして彼らが先頭にたって、CO2削減するための税金の使い道を考えてる。

これって詐欺でしょ。
こういう詐欺師に何兆円もの金を渡す行為が一番有害だと気づかないといけない。
757 トマト(愛知県):2008/11/28(金) 00:27:26.03 ID:tt/tyi43
原油の埋蔵量は探す技術と掘る技術が進歩してきて増えてきた。
758 ワカメ(東京都):2008/11/28(金) 00:28:03.54 ID:zwmnXZS0
>>756
何でそんな草動画に騙されてんのw
北極の氷が年々減少しているというNASAの観測を知らないのw?
759 ウニ(大阪府):2008/11/28(金) 01:00:17.70 ID:y7hV3T45
>>758
動画の中に出てきてるだろ。
単にここ数年の少ない部分だけを見て、氷が減少した、と言ってるだけ。
760 おくら(アラバマ州):2008/11/28(金) 01:13:33.61 ID:DHP84qaH
自分の信じたいものだけを信じる
それがお前ら
761 びわ(京都府):2008/11/28(金) 01:35:57.75 ID:yQKWsgHt
突っ込みどころ満載だ
・北極の氷という言葉からしてまずおかしい。大切なのは極地の氷である
・何故かうp主は面積だけ見ているようだが、大切なのは面積よりも量である
様々なデータが極地の氷の減少を示している
・流氷部分も範囲に含めてしまっているが、これでは最早視覚的に何の意味も成さない
・何より白熊が今現実に危機に瀕し、絶滅危惧II類に指定され
獲物が取れないことから仲間の共食いまで発生しているという事実を無視して
こんな動画を作って「溺れて死んでね♪」などと書いている神経が理解できない

俺も朝日新聞は嫌いだが、温暖化対策は朝日憎しを理由に目を背けて良い問題ではないだろう
762 サワラ(dion軍):2008/11/28(金) 01:38:08.28 ID:xN30pIwL
温暖化はいいもんだって速読英単語も言ってた
763 レモン(東京都):2008/11/28(金) 01:38:45.75 ID:UqJ9H1Xx
>>758
なんかよくわからんが、おまいの感じだとNASA観測だから信じろって言われてる感じがすんな
この電通調べの情報を信じろよと言われる感じの、なんか情報を、あいまいで流れ作業的な、胡散臭い使い勝手さというか
すまん俺もよくわかんなくなってきた
764 ウニ(大阪府):2008/11/28(金) 01:49:38.07 ID:y7hV3T45
>>761
おっしゃるとおりでございます。教祖さま。
あなたのお力で地球に平和をもたらしてくださいませ。


それとできればあなたのいう氷が減ってるとか
白熊が温暖化が原因で死ぬというデータの元を示してくださいませ。
765 つるむらさき(dion軍):2008/11/28(金) 02:34:48.63 ID:RNujYyv0
ホッキョクグマ絶滅、途上国餓死者続出でメシウマ!
・・・とかならまあ分かるんだが。

陰謀だとか騙されてるだとかキモイんだよ、+でやれ。
766 イカ(関東・甲信越):2008/11/28(金) 02:46:47.14 ID:AIYfEEM5
>>765
僕らの地球を守るんだ!とかのわかりやすい主人公きどりの奴らの方がキメーだろが
白熊が餓死になりそうだったら、エコ信者が喰われに行けよ
767( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/28(金) 02:51:54.67 ID:LEhdLKVt
実際増えてる部分と減ってる部分があるからな。

あと北極の氷は解けてももちろん水位は変わらないし
北極海航路ができてものすごい経済によい影響を与える。
768 かいわれ(catv?):2008/11/28(金) 02:53:57.01 ID:YD1UaqbI
かって地球上の二酸化炭素が濃かった時代は植物が早く成長したんじゃなかったっけ?
769 かぼちゃ(関西地方):2008/11/28(金) 03:10:50.02 ID:cXf3bYsb
中世は今より暖かかったががヨーロッパじゃ豊作続きで飯ウマ時代だったらしい
これから食糧危機とか言われてるんだから歓迎すべきなんじゃね?温暖化するならだが
770 ブロッコリー(東京都):2008/11/28(金) 04:06:56.93 ID:PtaTaNG/
結局温暖化問題も戦争と一緒なんだよね
どっかで問題起こさないとビジネスが成り立たないってこった
771 しょうが(東京都):2008/11/28(金) 05:29:37.60 ID:2E2/yxQ/
>>416
早く無くなったほうが、戦争が無くなって良い事ずくめだよな?
イラク戦争だって、真の目的は石油だったし。
772 ごぼう(catv?):2008/11/28(金) 05:54:25.94 ID:mR0Acmun
こういう「今まで常識だったこと」をひっくり返す新説には十分注意した方がいい
773 ウニ(九州):2008/11/28(金) 05:59:39.62 ID:KfsMjoy2
>>772
新設って温暖化肯定派と否定派どっちのこと?
774 ごぼう(catv?):2008/11/28(金) 05:59:48.21 ID:mR0Acmun
>>731
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114279341?fr=rcmd_chie_detail
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=17966

簡単にいうと、別に上空にたまっているわけではないらしい
ビニールハウスのように覆っているのではなくて、布団をかけられているイメージ
775 バナナ(東日本):2008/11/28(金) 06:00:43.37 ID:RmdsYUgM
こいつこんな感じの論文ばっかり出してるな
776 ごぼう(catv?):2008/11/28(金) 06:01:57.33 ID:mR0Acmun
>>773
否定派
777 アサリ(神奈川県):2008/11/28(金) 06:06:21.68 ID:LbVbJHyO
>>203
この教授を信じる事だって
一種のメディア洗脳なんだが
778 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/28(金) 06:26:00.52 ID:qMCDMB6+
新説も何も南極の氷が増えてるのは事実な訳だが
779 ホタテガイ(新潟県):2008/11/28(金) 06:26:49.93 ID:K0PzSicS
現代の天動説飽きた
780 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 07:05:46.41 ID:ncp6rRx0
人間減らせばいいだけだろ?
781 イカ(関東・甲信越):2008/11/28(金) 08:28:37.19 ID:AIYfEEM5
>>772が最近生まれたゆとりだという事しかわからんじゃまいか
782 いちご(東京都):2008/11/28(金) 08:31:12.99 ID:9M2HRRa8
北極の氷が溶けると若干だけど海面は上昇するんだぜ。
北極の氷は塩分をほとんど含んでないから海水が凍ったものより比重が軽いからね。
北極の氷が溶けても海面が上がらんとかどこぞのマヌケが言ってるけどウソだから
信じるなよ
783 バジル(関東地方):2008/11/28(金) 08:31:17.77 ID:vEhqsxGG
アフリカ大陸西部のどこかの湖の湖岸が何年か前よりも10km近く後退したって話を聞いた記憶があるけど、それはどうなんだろうか
温暖化とは関係なく単純に汲み上げ過ぎただけなのか?
784 カレイ(アラバマ州):2008/11/28(金) 08:32:34.19 ID:dOQCJumW
海面上昇は、世界人口が増えすぎて重さで陸地が沈んでいっているから。
あと、クジラが増えたせいで水かさも増えている
この二つを解決しないと海面上昇は防げない
785 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 08:51:54.05 ID:ncp6rRx0
>>782
IPCCだな
786 キス(関東・甲信越):2008/11/28(金) 09:48:41.92 ID:y4bgFPj6
武田はデータを捏造した時点で科学者じゃない

おまけに存在しない記事で朝日叩きまでしているw

やってることが+のネトウヨと変わらんw
朝日に訴えられたら負けるぞw
787 はくさい(東京都):2008/11/28(金) 09:50:18.81 ID:XzAZHnEN
>>783
・年間降水量が減る
・年間積雪量が減る
      ↓
・湖面から蒸発する
・淡水を人間が利用する
      ↓
・湖が消える
・草原となる

昔からよくある事
788 カツオ(dion軍):2008/11/28(金) 10:46:59.79 ID:l0lVTpgl
武田はビニール袋1袋とエコバッグ1つの生産コストを比較して
前者の方が安いからエコバッグは無意味などとのたまうからな
ビニール袋を貰う頻度でエコバッグを買うバカなんて世界中捜してもいないと思うぞ
789 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 10:56:31.82 ID:ncp6rRx0
>>788
なんて本だ?
面白そうなんで捕獲しておく。
790 ごぼう(コネチカット州):2008/11/28(金) 11:25:24.39 ID:TC5eFJ7T
>>1
ハゲは関係ねえだろ!!てめえ!!!
791 にんじん(catv?):2008/11/28(金) 11:34:56.28 ID:tr4BdCAJ
以下ハゲ共の断末魔
792 カツオ(dion軍):2008/11/28(金) 11:39:47.49 ID:l0lVTpgl
>>789
『偽善エコロジー』(幻冬舎新書)
そっくりそのままの文言ではなかったと思うけど、
とにかくその「エコバッグ観」は違うだろというようなことは確実に書いてあった
793 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 11:44:21.26 ID:ncp6rRx0
>>792
狩ってくるわ
794 キャベツ(新潟県):2008/11/28(金) 11:48:27.38 ID:nZwpKdct
>>772
温暖化肯定派も十分新設
二十年位前は寒冷化が通説だった
795 やまのいも(dion軍):2008/11/28(金) 11:53:54.76 ID:tNImivJd
レジ袋追放の材料学的意味
http://takedanet.com/2008/07/post_fd13.html
796 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 12:25:23.36 ID:ncp6rRx0
>>792
さっき狩ってきた。
んで最初の章にレジ袋について書いてあるが、君が>>788に書いているような事は書いてない。
別の場所なのか?
797 コールラビ(宮城県):2008/11/28(金) 12:27:11.27 ID:31fGYjpK
ちなみにどう書いてあるの?
798 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 12:31:03.24 ID:ncp6rRx0
おおまかに・・・
レジ袋は使った後ゴミ袋としてゴミと一緒に捨てる。
エコバックに替えてゴミ袋を新たに買ってゴミを捨てる。
どっちが資源の無駄使いなの?って事みたい。もうちょっと詳しく読んでみるね。
799 キャベツ(新潟県):2008/11/28(金) 12:40:11.90 ID:nZwpKdct
てか温暖化よりエネルギー問題のほうが重大
省エネには賛成だけど形だけの自己満足なエコは糞
800 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 13:04:11.83 ID:ncp6rRx0
第一章 検証一には少なくても>>788の意味に取れる物は無い。
ぱらっと全体を見たが他の場所にも無さそうだな・・・
悪意を持って抜粋すればそういった意味を作り出す事も出来るだろうけど。

@バカ
A意図的なネガティブキャンペーン
B+的に、武田一味が印税稼ぎの為に著書を買わせようとたくらんだ陰謀
どれだろう?

現実的にナフサは海外から買ってる事とか他の用途にも使われてるとかの疑問はあるが・・・
801 びわ(京都府):2008/11/28(金) 13:20:22.36 ID:yQKWsgHt
エコバックにはポリエステルが使われる
ポリエステルは2倍高い、2倍資源使う、石油勿体無い
だそうだ。
ところでエコバックに使われるのはその大半がペットボトルからのリサイクルなのだが。
それ以前に、「PET樹脂のコストのうち原料ナフサが占める割合は1割程度で、
コストに直接的に石油資源が占める割合は少ない」だそうだが。
更にはレジ袋をゴミ袋に使う場合と専用ゴミ袋を使う場合でのゴミの総量の増減なんかも完全無視だし
スーパーの出費が減るとか、新たな売り上げが生まれるとかは事実だが、だから何?
802 レタス(青森県):2008/11/28(金) 13:29:05.47 ID:wIh5H+4/


>>788って嘘つきなん?


803 やまのいも(dion軍):2008/11/28(金) 13:40:43.90 ID:tNImivJd
>>802
もう許してやれよ
804 キウイ(東京都):2008/11/28(金) 13:44:07.03 ID:ncp6rRx0
騙されて買った俺の立場は・・・
805 キャベツ(新潟県):2008/11/28(金) 13:45:15.25 ID:nZwpKdct
>>801
リサイクルは新規で作るのと同じかそれ以上のエネルギー使うんだよな・・・
しかも完全な再利用じゃなくて何割か混ぜるってだけだし・・・
806 びわ(京都府):2008/11/28(金) 13:51:49.82 ID:yQKWsgHt
>>805
ケミカルリサイクルの場合はな。確かにコストが高くつく
だがここでの話はマテリアルリサイクルだ
807 ブリ(愛媛県):2008/11/28(金) 15:22:03.89 ID:kcuPDdK7
エコってのは、自分の生活の無駄を見直すという意味で
ある程度肯定的に受け取ればいいと思うが、一部の
エコ絶対主義者の活動が殆ど宗教化して鬱陶しいから、
エコへの嫌悪感が生じてあまり積極的には関わりたくない。
808 アマダイ(北海道)
エコ教と反戦教は根っこ同じ。