いろんな魚を食べてきた俺だが、焼き魚、刺身、おにぎりの具・・・攻守万能の至高の魚は鮭だと悟った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 たんぽぽ(奈良県)

サケ急激減 採卵数も減少、4年後また危機? 水産庁が対策要請


日本で生まれて4年前後、北太平洋などを回遊して帰ってきたサケの捕獲数
(来遊数)が全国で急激に減少し、前年同期比で70%(10月31日現在)に
とどまっていることが分かった。漁獲量減で漁業関係者が困っている上、採卵数
も減っていることから、来年に放流される稚魚不足も予想される。4年後にまた
サケが急減することを防ぐため、水産庁は、サケが帰る河川のある各道県に対して、
早期に卵を確保するように要請した。

日本沿岸の海で漁獲されたサケは食用に回されるが、河川で採捕されたサケは、
これとは別に人工授精の採卵に回される。孵化(ふか)したサケの稚魚は河川で放流
され、オホーツク海や北太平洋を回遊して4年前後で成魚になって日本に帰ってくる
ため、今年の採卵が少ないと、4年後に再びサケが激減する恐れがある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081124/biz0811242237003-n1.htm

2 マンゴー(アラバマ州):2008/11/24(月) 22:54:44.96 ID:ne1sMadT
にぼしだろ
3 アサリ(宮城県):2008/11/24(月) 22:54:51.04 ID:O5QHMf02
うっせーハギ
4 ほうれんそう(西日本):2008/11/24(月) 22:54:54.27 ID:bS1L75OD
前も同じスレ立ってたな
5 しょうが(大阪府):2008/11/24(月) 22:54:54.36 ID:xgaewAjS
鮭って純愛だよね
6 キウイ(大阪府):2008/11/24(月) 22:55:25.25 ID:Y1RFVTJ4
アトムボーイの焼きサーモンはうますぎる
7 びわ(神奈川県):2008/11/24(月) 22:55:29.23 ID:WU6ZhVXv
おにぎりの具は審査対象外だろ
アホ
8 ささげ(愛知県):2008/11/24(月) 22:55:38.55 ID:PzAer3zZ
サバだろ
9 しゅんぎく(不明なsoftbank):2008/11/24(月) 22:55:41.15 ID:EIFWeurM
鯖は煮ても焼いても揚げても美味い
10 カマス(長屋):2008/11/24(月) 22:55:51.56 ID:uQeiwjpj
全てにおいて鯛以下
しかも鯛なら煮魚も可能
鮭は所詮鯛を食べられない人間のための魚
11 アボガド(愛知県):2008/11/24(月) 22:56:00.00 ID:BzZHJqvN
例え守りで優れていても鯖の攻撃力の前には敵わないだろ
12 サケ(不明なsoftbank):2008/11/24(月) 22:56:06.79 ID:pikx/cq/
>>1
いや、
鯖と鮭だと思う
13 ぶどう(岩手県):2008/11/24(月) 22:56:29.18 ID:ut2Ep74j
今年も黒鮭の季節がやってきた
14 アボガド(catv?):2008/11/24(月) 22:56:51.98 ID:8M3K7E3q
刺身はハマチが一番好き(´・ω・`)
15 ばれいしょ(関西地方):2008/11/24(月) 22:56:54.33 ID:FWWF8Occ
公園にいるアリってさ、おにぎりの具だと鮭が一番好きみたいだ。
他の具だとあまり反応しないくせに鮭だとすぐ寄って来るんだ。
そんなに鮭好きなのかよっていつも思う。
16 サケ(愛知県):2008/11/24(月) 22:56:58.92 ID:w03ib5hi
どう考えてもシーチキンだろ
17 アンコウ(静岡県):2008/11/24(月) 22:57:13.40 ID:xsILpVlB
さんまかな
18 カマス(長屋):2008/11/24(月) 22:57:26.16 ID:uQeiwjpj
>>16
シーチキンは魚じゃないだろ
19 わさび(関西・北陸):2008/11/24(月) 22:57:40.15 ID:PGnL8QPQ
鯖と鯛に完敗じゃん鮭
20 えだまめ(アラバマ州):2008/11/24(月) 22:57:40.43 ID:VonvkMgV
鯖と鮭だと鮭のほうが飽きない
鯖缶一ヶ月、鮭の味噌焼き一ヶ月毎日食べてた俺だから言える
21 ピーマン(長屋):2008/11/24(月) 22:57:44.91 ID:DsjL1yJC
>>10
アホじゃね?
鯛が鮭よりうまいとかって人間の、味覚と良識を疑う。
刺身、焼き、燻製で鮭の圧勝。
22 おくら(広島県):2008/11/24(月) 22:57:48.92 ID:/0WTd2Ef
きんきの粕漬け焼いたやつ最高。ただし脂乗りすぎてない、ほどほど身のしまったやつ。
大トロうまいとか言ってるやつはただの見栄っ張り。
23 カマス(チリ):2008/11/24(月) 22:58:09.18 ID:/DWoDCWD
魚嫌いだった子供のころに衝撃をうけたのは鯖だったな
24 たんぽぽ(奈良県):2008/11/24(月) 22:58:15.01 ID:T3BWd9hO BE:695474093-PLT(19000)

>>15
公園で、昼飯にコンビニのおにぎり食ってるお前に涙が出てきた・・・
25 すだち(関東・甲信越):2008/11/24(月) 22:58:31.73 ID:ZKXeAxdQ
鮭は永遠の二番手な気がする
だがイクラが取れる事を考慮すれば総合的に一位になるかな
26 サケ(愛知県):2008/11/24(月) 22:58:34.59 ID:w03ib5hi
>>18
えっ?もしかして鳥?
27 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/24(月) 22:58:56.29 ID:wW23JeYf
攻守万能はサンマだろ
28 トマト(宮城県):2008/11/24(月) 22:59:07.52 ID:bqmQ/ay7
おにぎりの具における「攻」と「守」って何を以て言うんだよ
29 さといも(長屋):2008/11/24(月) 22:59:19.53 ID:n3YUMeaw
>>26
海の幸にわざわざシーなんて付けないだろ?
30 れんこん(長屋):2008/11/24(月) 22:59:29.16 ID:s0BILm2T
港町育ちで魚には恵まれて育ったと思うが、今まで本気で旨いと思ったのは
寒ブリ、伊豆の金目鯛、釣りたてのメジナの刺身
31 カキ(東京都):2008/11/24(月) 22:59:31.70 ID:yYEMcAeq
>>26
チキンて書いてあんだろ鮭
32 ハマグリ(新潟県):2008/11/24(月) 22:59:44.66 ID:3jQR5cHN
外人ってなんでホッケが好きなんだろう
33 マイワシ(神奈川県):2008/11/24(月) 22:59:48.77 ID:UPdtRzMW
ホッケ最強
34 ガザミ(愛知県):2008/11/24(月) 22:59:48.67 ID:hSPs2+3u
所詮鮭は切り身
鯖ですな
35 カマス(長屋):2008/11/24(月) 22:59:59.76 ID:uQeiwjpj
>>21
やれやれ、鮭の刺身をうまいと言っているようじゃ、本物の刺身を食べたことがあるか怪しいもんだ
36 キャベツ(関東・甲信越):2008/11/24(月) 23:00:12.57 ID:kTmycnMn
つかおにぎりの具として昨日する魚って鮭ぐらいしかないじゃん
37 さくらんぼ(北海道):2008/11/24(月) 23:00:30.81 ID:HbG5CzPs
鮭もうまいけど関西の魚に憧れる
グジとかマナガツオとかうまそう
38 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:00:31.72 ID:SLij61gx
タラだろ
39 びわ(大阪府):2008/11/24(月) 23:00:39.20 ID:zeSb7dLV
ご飯との相性
焼き鮭>>鯛の塩焼き

刺身
鯛>>>鮭
40 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:00:51.06 ID:wW23JeYf
鯛はスノッブなんだよ
ブルジョア気取りの成金の食いモンだろ
41 たけのこ(福島県):2008/11/24(月) 23:00:56.43 ID:5wexrxPb
銀たらの西京漬けが最強
42 カツオ(福岡県):2008/11/24(月) 23:00:57.10 ID:GqdlfCn/
ゴマサバだけあればいいよ
43 カマス(長屋):2008/11/24(月) 23:01:10.88 ID:uQeiwjpj
>>36
ちりめんじゃこに喧嘩売ってんの?
44 きんかん(catv?):2008/11/24(月) 23:01:34.35 ID:IJIsumxh
ホッケの食いやすさは異常
45 トマト(宮城県):2008/11/24(月) 23:01:37.66 ID:bqmQ/ay7
>>35
山岡君!何て事を言うんだ社長に謝り給え!!
46 アサリ(新潟県):2008/11/24(月) 23:01:44.69 ID:vfmX7kKY
鰤だろ
47 カキ(大阪府):2008/11/24(月) 23:01:52.67 ID:zLJIbvu/
>>1は良く分かってるな
さすが海の無い内陸県民
魚に対する欲が違う
48 マグロ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:01:54.39 ID:/yf7rmGl
サバとか言ってる奴は何なんだ?
あんなの雑魚の筆頭じゃねえか
49 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:02:14.92 ID:e8H+v1tp
鰺最強
刺身、フライ、ツミレ
50 クレソン(北海道):2008/11/24(月) 23:02:21.45 ID:c1p0g9cr
>>35
「本物の○○」
幾らでも言い逃れできる魔法の言葉w
これ言う奴は信用できない。
51 アボガド(関西):2008/11/24(月) 23:02:29.83 ID:9Zu36yaJ
イシモチ、ハタハタ、タイ美味し(*^^*)
52 ハマグリ(新潟県):2008/11/24(月) 23:02:30.51 ID:3jQR5cHN
そういや魚ってぶり大根しか食ってねぇな。
刺身は高いし焼き魚はグリル洗うのが嫌いだから作らないし。
53 ピーマン(長屋):2008/11/24(月) 23:02:49.27 ID:DsjL1yJC
まー、ぶっちゃけ西日本、瀬戸内海付近
鯛>>>>鮭

北海道、関東以北
鮭>>>>鯛だな

どこに行っても地物がやっぱり美味いわ。
54 ささげ(愛知県):2008/11/24(月) 23:02:50.32 ID:PzAer3zZ
個人的にはワカサギも捨てがたいが
やはり守備力に難がある
55 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:03:29.46 ID:ILIBlfNQ
しらすが最強
56 アナゴ(関東):2008/11/24(月) 23:03:32.78 ID:0Q3wPjG9
金目鯛うますぎ
57 サンマ(長崎県):2008/11/24(月) 23:03:43.61 ID:Fm0xvRj3
「アジのみりん干し」が鮭以上にご飯に合う
ググって作り方覚えろ
58 わさび(関西地方):2008/11/24(月) 23:03:46.65 ID:wYm2phh+
イサキは?
59 カリフラワー(京都府):2008/11/24(月) 23:03:50.35 ID:G8esh0fX
>>53
まあね
60 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:03:54.13 ID:wW23JeYf
キンメダイうまいな
煮つけしか食ったこと無いけど
61 レタス(愛知県):2008/11/24(月) 23:03:54.65 ID:pEqKJz86
鮭オタが来るぞ
62 アロエ(関西):2008/11/24(月) 23:03:58.46 ID:y9WuMY1a
なんでノドグロはあんなにうまいの?
63 かいわれ(長屋):2008/11/24(月) 23:03:59.14 ID:agHDZrYB
至高とか言っててサケ急激減とかざまあ
64 ほうれんそう(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:04:18.30 ID:hy3ybuWq
キングサーモンのが旨い
65 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:04:21.01 ID:AhjUo7w1
時季によって違うよねえ
今なら鰤じゃない?
66 にんにく(中部地方):2008/11/24(月) 23:04:25.86 ID:698Ht+z5
ホッケの煮付け by麻生
67 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:04:33.88 ID:4QweGZ6e
鮭のハラス 旨すぎ
68 タチウオ(千葉県):2008/11/24(月) 23:04:39.98 ID:FoCRHvhl
腹減ってるときのいわし寿司は神
69 あしたば(関東):2008/11/24(月) 23:04:42.92 ID:0nIDOHBQ
鮭様
70 きんかん(埼玉県):2008/11/24(月) 23:04:50.87 ID:T3aH6Xaf
カジキマグロこそ至高
71 タコ(大阪府):2008/11/24(月) 23:05:04.97 ID:lexgQZN2
カツオの旨さは異常
72 スプラウト(東京都):2008/11/24(月) 23:05:22.27 ID:kxjYtla6
ウグイがうまいだろ。
なぜ皆毛嫌いするかわからん。味障どもめ。
73 メロン(北海道):2008/11/24(月) 23:05:28.84 ID:H5vdCDi4
シャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━━!!
74 あんず(東京都):2008/11/24(月) 23:05:36.65 ID:qsE9j14Q
卵殻の乱獲
75 くわい(福岡県):2008/11/24(月) 23:05:39.11 ID:wSzfIBNe
うむ。鯛は豪華感があるだけで味の点では鮭、鯖、鯵の足元にも及ばぬ。
76 もやし(石川県):2008/11/24(月) 23:05:43.22 ID:UqMOxjwz
鮭チャーハンってこの世の中で美味いものトップ10に入ると思う
77 サヨリ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:05:47.72 ID:fBAl9zQr
ノンケだけどイサキの刺身はすきだよ
78 きんかん(愛知県):2008/11/24(月) 23:05:51.67 ID:GPuZ85TF
>>26
あれトンボの肉だから。
知らない人多いかもしれないけどシーチキンの肉はトンボね。
調べてもらっても良いけどマジだから。
79 ハマグリ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:05:56.83 ID:Q99SaSi4
鮭>>>>>鯖だろ
ただ鯛にはかなわない
刺身 鯛>>鮭>>>>>>鯖
焼物 鯛>>鮭>鯖
煮物 鯖>>>鯛>鮭

値段を含めれば鮭もかなり良い線行く
80 ズッキーニ(山陽):2008/11/24(月) 23:06:02.01 ID:TJO/af7Y
ハタハタの一夜干を炙ったのが好き
81 おかひじき(東京都):2008/11/24(月) 23:06:11.41 ID:LkPLArR/
鯛です

焼き物、煮物、刺身、吸い物、鍋、お茶漬け、鯛飯

合わないものはありません ゆえに腐っても鯛です
82 アスパラガス(愛知県):2008/11/24(月) 23:06:12.44 ID:iSKrXW0q
鱈だろ
83 たんぽぽ(石川県):2008/11/24(月) 23:06:20.35 ID:vcvaRovl
寒鱈最強捨てるとこなし
84 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:06:25.23 ID:LISBw3Dq
イカだろ
イカが美味い
85 アンコウ(静岡県):2008/11/24(月) 23:06:45.02 ID:xsILpVlB
>>78
何匹捕まえたら一缶になるんだよ・・・
86 かぼちゃ(福島県):2008/11/24(月) 23:07:05.87 ID:C15mv0Om
鮭と帆立を至高って自信満々に言える人はかえって幸せだと思う、、、
87 たけのこ(福島県):2008/11/24(月) 23:07:13.48 ID:5wexrxPb
動物の森のフータに聞けば美味しい食べ方教えてくれる
88 マイワシ(宮城県):2008/11/24(月) 23:07:19.50 ID:K5SuCZPo
マグロだろ
軽くあぶったトロ、生で食うトロ、おにぎりなら漬けマグロと万能だろが
マイナス点はSEX相手のみ
89 くわい(福岡県):2008/11/24(月) 23:07:26.42 ID:wSzfIBNe
イカが魚だと言うなら俺としては海老
90 カツオ(東海):2008/11/24(月) 23:07:28.21 ID:/vw1E1wv
>>72
小骨Yが多いからじゃね?
91 ささげ(愛知県):2008/11/24(月) 23:07:29.68 ID:PzAer3zZ
>>82
鱈は攻撃力に乏しい
92 トビウオ(東京都):2008/11/24(月) 23:07:40.56 ID:PYxW4NJN
>>10
鮭はちょっと磯臭いよね
鯛はその点まったく臭くない
93 ばれいしょ(dion軍):2008/11/24(月) 23:07:44.83 ID:w3pO/Dfu
この場合の守ってなんだよ……
94 アボガド(愛知県):2008/11/24(月) 23:07:45.62 ID:BzZHJqvN
>>78
虫食わされてたのか・・・
95 カレイ(愛知県):2008/11/24(月) 23:07:48.86 ID:4gQ9jXmT
まぁおにぎりの具としては魚類でダントツだな
96 うり(東日本):2008/11/24(月) 23:07:56.07 ID:lf2AVzKz
すばやさはやっぱ鯖だろうな
97 ウニ(新潟県):2008/11/24(月) 23:07:59.86 ID:LuLcm6cl
>>35
マヨネーズつけて喰ってろよ
98 だいこん(東京都):2008/11/24(月) 23:08:05.18 ID:m8R4Ac91
鮭って東日本でしか食べないって聞いたけどホント?
99 イカ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:08:07.78 ID:IXSwu1YM
秋刀魚や鯖みたいに
安くて脂が乗ってるのが好きだな
100 ぶどう(神奈川県):2008/11/24(月) 23:08:28.99 ID:OVgSxxWo
焼き、刺身なら鯵
101 梅(福井県):2008/11/24(月) 23:08:29.37 ID:o6Ps3YG8
>>6
えっ・・
102 おかひじき(東京都):2008/11/24(月) 23:08:31.81 ID:LkPLArR/
>>85
昆虫のわけねーだろw
103 キャベツ(北陸地方):2008/11/24(月) 23:08:33.41 ID:oCx2BE2C
アニキサスを忘れないで欲しい
104 なす:2008/11/24(月) 23:08:46.10 ID:znjYVSIK
酢で〆てうまみが倍増できる


圧勝とはいわねーけど
鯖の勝ちだろ
105 あしたば(関東):2008/11/24(月) 23:09:25.31 ID:wFHuoWFN
>>78
うまいな
静岡県民のトンボに対する愛情は異常
106 サケ(愛知県):2008/11/24(月) 23:09:29.24 ID:w03ib5hi
>>78
ガキの頃友達のオヤジに赤とんぼ一匹10円で買ってやるといわれ
100匹捕まえたんだがあれはそうゆうことだったのか
あとで赤とんぼじゃないのが混じってるって500円しかもらえなかったが
107 トマト(富山県):2008/11/24(月) 23:09:28.41 ID:rBTnh4qh
焼き魚では青魚最強後はイラネ
1種類選べというならサンマが至高
ハムハフの人があそこまでなるのも仕方ない旨さ
108 オレンジ(愛知県):2008/11/24(月) 23:09:38.25 ID:+U5XmnH8
コンビニの鮭おにぎりならどこのコンビニのが一番うまい?
109 まつたけ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:10:00.44 ID:71hxKjUK
>>1
鍋には向くが煮魚には向かない。残念!!
中骨の缶詰もさけとばもあるのにね。惜しい!!
110 ノリ(東京都):2008/11/24(月) 23:10:02.63 ID:rHnLKSpj
>>98
昔はそうだったらしい
111 アジ(広島県):2008/11/24(月) 23:10:01.60 ID:oRsCnsqo BE:330464674-PLT(13005)

!vip2:stop:

---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP349使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは3回目のダメージを受けた (335/1000)
112 レタス(愛媛県):2008/11/24(月) 23:10:09.18 ID:gTHarhiE
>>58
イサキは美味いぞ冗談抜きに
113 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:10:19.90 ID:Td3xSd7F
ノドグロが1番
114 梨(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:10:34.16 ID:pV/x3Yve
生鯖のうまさは異常

釣ってすぐ内蔵だして血抜きして船上で食べる松輪の鯖が最高だった
115 くわい(福岡県):2008/11/24(月) 23:10:50.79 ID:wSzfIBNe
どうして九州以外の人って鯖を酢で〆たりすんの?
古い鯖しか買えないの?味覚音痴なの?
116 さくらんぼ(東京都):2008/11/24(月) 23:11:01.75 ID:7N6pCT1Y
サーモンうみゃべえぇええええええええええええ
117 大阪白菜(広島県):2008/11/24(月) 23:11:01.81 ID:EMJOM184 BE:566482368-DIA(107924)

!vip2:stop:

---
グランドプリーストのかなりの攻撃
MP246使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 335)
このスレは4回目のダメージを受けた (485/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは5回目のダメージを受けた (635/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは6回目のダメージを受けた (700/1000)
118 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:11:04.94 ID:ZMc6GQd/
北海側の欧州諸国行くと、コッドフィッシュばかり出てきて死ねる
119 ガザミ(兵庫県):2008/11/24(月) 23:11:19.23 ID:UssHEw+D
いわしだろいわし。
120 えだまめ(福島県):2008/11/24(月) 23:11:37.75 ID:PIjJDJVG
鮭は煮魚だと旨くねーだろ
鱈最強伝説
121 おくら(神奈川県):2008/11/24(月) 23:11:46.12 ID:GazRNEsp
鮭フレークかけご飯の美味さは異常
122 あんず(熊本県):2008/11/24(月) 23:11:47.08 ID:/wKDhPK5
>>111
アジ以外認めないってか
123 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:11:53.51 ID:wW23JeYf
>>115
酢酸が油脂を分解してアミノ酸に変える
→旨みがアップする
124 ささげ(愛知県):2008/11/24(月) 23:11:55.20 ID:PzAer3zZ
このスレよりもっと止めるべき
馴れ合いスレがあるだろ
この馴れ合い派め
125 だいこん(東京都):2008/11/24(月) 23:11:58.66 ID:m8R4Ac91
>>110
そうなんだ、d。
126 りんご(広島県)

!vip2:stop:

---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP288使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 700)
このスレは7回目のダメージを受けた (850/1000)
こうかは ばつぐんだ!! さらにこのスレは8回目のダメージを受けた (1000/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは9回目のダメージを受けた (1150/1000)
追加攻撃!! さらにこのスレは10回目のダメージを受けた (1185/1000)
2980 sakuった
このスレは・・・

停止しました。