初代新幹線・0系引退でJR西が鉄オタ厳戒態勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しゅんぎく(京都府)

初代新幹線・0系引退控えJR西が「厳戒態勢」 (1/2ページ)
2008.11.24 19:59

初代新幹線・0系が11月30日で営業運転を終了し、引退するのを控え、
JR西日本がテロ警備を超えるほどの警戒態勢を取っている。
日本の高度成長期を支えた「夢の超特急」の最後の雄姿をカメラに収めようと
鉄道ファンが詰めかけることが予想されるためで、0系が通過する
山陽新幹線の駅ホームには警備員を配置する措置を取っている。
特に最終日の30日は、乗客が自由席に殺到することも想定し、
社員を大量動員して警備にあたる方針で、
担当者は「トラブルなく、無事に過ぎてくれれば…」と、戦々恐々としている。

0系は、昭和39年の東海道新幹線開業と同時にデビュー。
新型車両の登場や老朽化に伴い営業運転を終えるが、
思い入れの強い鉄道ファンも多く、最終日の前売り指定席は発売開始と同時に完売。
引退後の12月に3日間限定で予定されている「さよなら運転」(全席指定席)も、
追加販売分も含めてすべて売り切れた。

JR西が10月から同社ホームページ内に開設した0系の特別サイトには、
これまでに約1万4000件のアクセスがあった。メッセージを書き込む欄には、
約2000人が投稿。「修学旅行で初めて乗った」「帰省でいつも使っていた」
…それぞれの思い出や、感謝の言葉が並んでいる。

JR新大阪駅では、9月ごろから鉄道ファンが0系の写真を撮る姿が目立ち始め、
週末になるとホームを埋め尽くすほどに。このためJR西は「さよなら運転」が
終わる12月14日までの週末、延べ720人の警備員が各駅で安全確保に当たることを決め、
22日から配置を始めた。(以下略)

http://www.sanspo.com/shakai/news/081124/sha0811242000016-n1.htm
2 にんじん(神奈川県):2008/11/24(月) 20:12:58.12 ID:AolUFiyO
何を言ってるのかわからない
3 イサキ(大阪府):2008/11/24(月) 20:14:20.63 ID:DysQ9mJo
新快速に転用したらいいじゃん
4 ねぎ(千葉県):2008/11/24(月) 20:14:22.09 ID:xRG8cTlA
下がれってんだろォ!! わがんねーのが!?

ブっ殺っぞ!!
5 にら(広島県):2008/11/24(月) 20:17:06.27 ID:/+8i1in7
岡山駅でたまたま乗り換えで0系乗ったんだが、
鉄ちゃん対応しているグリーン・ベレーが居たぞ。
6 びわ(大阪府):2008/11/24(月) 20:24:03.93 ID:s3bi8ILx
索道撮り鉄の俺の場合、基本的に登山装備で一人で無言で山中に佇んでる時間が多いので、
一般の撮り鉄はイベント時に駅にいきゃ仲間がいるし体力もいらんしで気軽な趣味で羨ましい。
7 ピーマン(catv?):2008/11/24(月) 20:25:40.69 ID:gW0kHxNA
新大阪まで0系新幹線で通勤してるんだが、
朝8時ぐらいっだって言うのに、カメラ持った鉄ヲタが
大量にホームで待ち伏せしている。

キモイです、ほんと
8 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/24(月) 20:45:38.25 ID:JiIj0yAo
↓例の大宮駅の動画
9 にんじん(大阪府):2008/11/24(月) 20:47:48.59 ID:8JZPK5If
関西の鶏鉄って大人しい印象あるけど
どうなんだろう。
とりあえず風呂入ってくれ
たまに臭いのがおる
10 キウイ(東京都):2008/11/24(月) 20:51:41.17 ID:mgzIkPHz
1964年ってことは、オリンピックの年か。
おつかれさん
11 みょうが(静岡県):2008/11/24(月) 21:02:42.47 ID:4dcuzU9q
12 アナゴ(長屋):2008/11/24(月) 21:03:15.14 ID:E6RDNpYc
また鉄ヲタの罵声の嵐か
13 サワラ(山口県):2008/11/24(月) 21:11:34.58 ID:k6XgKhyJ
山陽自動車道の防府東IC近くで
大勢の鉄ヲタがいつもカメラで激写してる
新幹線の有名な撮影ポイントなのか?

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.074382,131.570463&spn=0.024883,0.038366&z=15
14 ウニ(兵庫県):2008/11/24(月) 21:13:40.64 ID:NawkDS9+
15 ぶどう(アラバマ州):2008/11/24(月) 21:14:05.64 ID:06qyu5ia
上越新幹線に似た形状のアレでいいじゃん・・・。
16 さといも(コネチカット州):2008/11/24(月) 21:15:43.16 ID:jbtKU6XD
阪急のバイトってみんなオタクっぽい顔なんだが
鉄オタ御用達のバイトなの?
17 サバ(アラバマ州):2008/11/24(月) 21:29:19.56 ID:wzKRiXGZ
かわいかったのになあ
18 グリーンピース(福岡県):2008/11/24(月) 21:33:43.91 ID:fnv0Yxq/ BE:1987205478-2BP(1)

やっべええ、油断してたらもう時間がねええ。
でも無職はいつでも撮影にいけるから助かるww
19 さつまいも(静岡県):2008/11/24(月) 21:35:36.46 ID:6QFhfIEH
まあ、何度か乗ったし見に行かんでもいいか。
20 スプラウト(関西地方):2008/11/24(月) 21:49:27.21 ID:X4vdo5c3
俺の股間の0系新幹線はまだまだ現役だぜ
21 サンマ(岐阜県):2008/11/24(月) 21:53:04.19 ID:4ClEt0Sb
22日に行ってきたけど、思ったほど混んでなかったよ。
楽勝で撮影、自由席にも余裕で座れた。
22 ヒラメ(神奈川県):2008/11/24(月) 21:55:36.06 ID:V8ZkT/6r
ヤフートピックスが「0系レストラン」に見えた

食堂車が臨時復活するのかと思った
23 アボガド(北海道):2008/11/24(月) 21:56:54.43 ID:gnpXYmUr
>>20
つまり連結器カバーが開かないってことですね
24 こまつな(千葉県):2008/11/24(月) 22:00:31.55 ID:Puaj2lq5
今日東日本の200系に久々に乗ったが、あれはまだ無くならんの?
25 ヒラメ(catv?):2008/11/24(月) 22:00:38.51 ID:gJ0GyHfY
SLならわかるけど、こんなん昔さんざん乗ったしなぁ。
べつに珍しくも何とも無いじゃん。
26 あしたば(catv?):2008/11/24(月) 23:29:23.61 ID:0jhq02VK
超加速超減速のジェットカーみたいなのをこだま専用として導入すべき
27 はくさい(長屋):2008/11/24(月) 23:31:47.99 ID:i0F61cmO
28 すだち(関東・甲信越):2008/11/24(月) 23:35:24.34 ID:JR3vierH
電車なんてただの公共の乗り物
こんなのにハマる奴はキチ
29 あんず(東京都):2008/11/24(月) 23:36:28.04 ID:nNNMjRj7
何度このスレ立てれば気が済むんだよ
30 ズッキーニ(東京都):2008/11/24(月) 23:37:36.11 ID:8tP1EVKW
葬式鉄うぜぇ
31 はくさい(長屋):2008/11/24(月) 23:39:00.42 ID:i0F61cmO
32 梅(関東・甲信越):2008/11/24(月) 23:40:20.03 ID:PyvcsdAI
鉄の人は現代のファンタジーです
いずれ妖精になりますので
静かに見守ってあげて下さい
33 タコ(岡山県):2008/11/24(月) 23:41:08.16 ID:i6cSCngY
ここのようつべはマジで腹が立つから見ない
鉄オタシネよ。何様だよ
34 ふき(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:41:31.16 ID:CIPHUxbi
何人か押されて死にそうだな
35 コウイカ(コネチカット州):2008/11/24(月) 23:42:20.66 ID:Gt1tttTj
オクで乗車券が凄いことになってるのは何となく想像できる
36 桃(関西地方):2008/11/24(月) 23:43:15.35 ID:gHVpcQGr
今でこそ、新幹線にはいろんな形式の車両が走っているけど、
俺が子供の頃は、全部0系だったから人気が無かった。
37 アカガイ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:43:50.88 ID:dcJ7eXPl
いまだに使ってたのかこのボロ
38 アスパラガス(北海道):2008/11/24(月) 23:47:54.25 ID:izk/+oIz
最終運転の車両にダイブしてグモればいいんだ。
39 ニシン(大阪府):2008/11/24(月) 23:49:25.11 ID:iVYrrH86
ホームにカメラの持込禁止しろよ。
最終運転は深夜にやって一般人とヲタとを隔離しろよ。
40 さやえんどう(関東・甲信越):2008/11/24(月) 23:50:43.42 ID:d1cb8d/+
後追い自殺すんのか
41 スプラウト(関西地方):2008/11/24(月) 23:50:50.41 ID:X4vdo5c3
>>31
まとめてホームから落ちれば良かったのに
42 キンメダイ(神奈川県):2008/11/24(月) 23:51:36.79 ID:3eBapkw7
なんかみんなドライバーやレンチもって乗りそうだな。
43 梅(千葉県):2008/11/24(月) 23:55:03.02 ID:GC3EAGt5
こんだけ必死になれる趣味が欲しい、正直うらやましい
44 キャベツ(大阪府):2008/11/24(月) 23:55:26.57 ID:5Mn3h7xa
>>31
何がすごいって「駅員下がれ」とか「駅員しゃがめ」が強烈だなww
45 カワハギ(アラバマ州):2008/11/24(月) 23:56:02.24 ID:3i6u/zbR
最後に勇姿を撮影するか
46 サヨリ(四国地方):2008/11/24(月) 23:56:03.06 ID:kNX2h2xW
半ズボン氏って死んだの?
47 にら(北海道):2008/11/24(月) 23:57:26.57 ID:H/o6qIBq
>>46
死んだって噂は聞くけどな
48 イサキ(東京都):2008/11/25(火) 00:02:10.42 ID:zWLev61j
古い車両を追いかける鉄ヲタとは
うまい酒が飲めそうもない
49 あんず(千葉県):2008/11/25(火) 00:03:03.69 ID:KTaVzPdi
いや、一般人に迷惑かけてる時点で鉄ヲタ全般気持ち悪いよ。
50 マグロ(dion軍):2008/11/25(火) 00:04:21.44 ID:lC1Nz/y2
犯罪者 備品を盗む輩。蒐集鉄自身の場合もあるし、蒐集鉄を対象にした転売厨の場合もある。
転売厨 鉄道系イベントでの販売品や臨時列車のチケットを買占め、鉄ヲタに転売。本人は鉄道に興味は無い。

撮り鉄 一番人が多い。鉄道の写真撮ってりゃ撮り鉄。編成写真や風景写真に限らず
ネタ鉄 撮り鉄の中でも臨時列車とか工事列車とかに群れる。ウヤ情は必携
乗り鉄 これも多い。とにかく列車に乗るのが目的。金と有給はすぐ消える。
模型鉄 他の鉄ヲタとは交流が薄い。これも自作派から既製品の購入する人、規格の違いがある。
旅鉄  乗り鉄をよりライトにした鉄ヲタ。たんなる鉄道旅行が好きな人でもある。
車両鉄 車両についての情報を集めまくる。車両の運用の方面の人や車両の設備の人もいる。
椅子鉄 車両鉄の中でも座席を集めまくる人。大体高速バスや飛行機の座席にも夢中。
工学鉄 列車の動く仕組み全般に興味がある。重箱の隅をつつかせたら鉄ヲタ一
線路鉄 線路大好き。タモリとかもこの部類に入る
萌え鉄 鉄道趣味と二次元趣味を混ぜた鉄ヲタ。鉄道擬人化とかしてる。車両鉄の一部から嫌われてる。
蒐集鉄 臨時列車の切符や鉄道備品を集める。家の中が大抵大変な事に。
路線鉄 路線の役割についての鉄。頑張れば交通工学の単位は余裕でとる
音鉄  発車メロディとか案内放送とか。そこそこいる。

あとは駅弁とか駅舎とか廃線とか配線とか無線とか歴史とか車両鉄の中でも新幹線やSLに特化した奴とか乗務員とか時刻表とか

知ってる知識の程度によらず一定数の基地外と多くのキモヲタと少数の真面目な奴で構成される鉄ヲタ界。
マジで奥が深いぞ


コピペ。邪鉄が入ってないんだよな
51 なす:2008/11/25(火) 00:05:09.40 ID:Eg4nULQV
俺だけしかしらない秘密のスポットからバシバシ写真撮ってるよ
52 つるむらさき(東京都):2008/11/25(火) 00:05:51.46 ID:vO0vzy5m
>>28
良いIDしてんな
53 ばれいしょ(群馬県):2008/11/25(火) 00:06:04.57 ID:ETfHtmU5
新幹線には興味ないイメージが
54 つるむらさき(東京都):2008/11/25(火) 00:09:22.45 ID:eB3aNJkB
世間的に知られてない車両の引退でも罵声大会やってんだから
0系なんてニュースにもなるレベルのだと本当エラいことになると思う
すまんが楽しみ
55 アピオス(catv?):2008/11/25(火) 00:22:49.90 ID:aUlPur6i
地元の撮影者VS関東から遠征の罵声組か
関西弁VSかん高い声のヤツラだな

最近のヤツラは脚立までホームに持ち込むのか
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
56 カマス(長屋):2008/11/25(火) 00:28:14.01 ID:X9MZKS/c
奴らが乗った列車はイナゴに食い尽くされた草原状態になるだろな。
プレートから座席から消化器から車輪からレールからヘッドライトやワイパーに至るまで、
全てパクられるだろう。

奴らはそれを武勇伝のように自慢し、大物をパクった奴を賞賛する本物の基地外連中だから
57 ホタテガイ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 00:30:45.12 ID:/1HbUb13
てっちゃんはホームの端以外もスタンバるの?
58 アンコウ(北海道):2008/11/25(火) 00:32:55.83 ID:fFUPAaLu
連結器カバーはすして改札通ってきたら神だが
59 しょうが(山口県):2008/11/25(火) 00:36:38.20 ID:bzwGc6ER
60 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/25(火) 00:36:53.15 ID:2loOcDwW
最後は鉄オタ満載して燃やしちゃえばいいんじゃね?
61 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/25(火) 00:40:08.98 ID:qXwAw1v6
祖父が国鉄で働いてたけど、
鉄オタだったかな。
鉄オタの悪口はよくないな。
62 なっとう(愛知県):2008/11/25(火) 00:41:19.26 ID:i7VpByqO
>>61
家に眠ってる鉄道部品とかくれよ
63 アピオス(catv?):2008/11/25(火) 00:43:37.33 ID:aUlPur6i
取り鉄は鉄道会社になんら貢献してないし近所迷惑でキモすぎ、即刻市ね
http://jp.youtube.com/watch?v=fanKAA_dCyc


64 メロン(関西地方):2008/11/25(火) 00:44:45.64 ID:4oLYtKiI
鉄オタって大人しい人だと思ってたけど、
全然違うんだね
65 アピオス(catv?):2008/11/25(火) 00:47:33.49 ID:aUlPur6i
離れてたり相手が一人だとDQNとかでも平気で罵声浴びせたり胸倉掴むタイプも稀少ながら居るよ。
実際気性荒いよヤツラは、なかなか表に出さないだけで。
66 あしたば(熊本県):2008/11/25(火) 00:48:21.43 ID:vNQDkVWX
まじで葬式鉄は死ねよ
騒いだ奴は逮捕しろ
67 カリフラワー(山口県)
罵声大会ワロタ