米シンクタンク 「F22Aラプターを日本に輸出するべき」日米同盟強化の提言

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 アロエ(栃木県):2008/11/22(土) 12:41:55.07 ID:zHBRXY0x
>>944
おまいのいうまわりって具体的にどことどこよ
953 トリュフ(関西地方):2008/11/22(土) 12:46:27.22 ID:DfvIL5YE
>>72
現在製作中です。心神
954 サンマ(群馬県):2008/11/22(土) 12:47:43.93 ID:kdE5CU9h
アメはとにかく金が欲しいんじゃね
955 まつたけ(長屋):2008/11/22(土) 12:48:22.54 ID:x8SHdLLZ
>>953
戦闘機じゃねえよ
956 れんこん(中国四国):2008/11/22(土) 12:49:00.80 ID:Azlz9v8N
日本にそんな金ねーし。
つぅか北朝鮮と手組んどいてどの面さげてこんなこと言ってんだ
957 ねぎ(catv?):2008/11/22(土) 12:49:41.52 ID:LOGFeFeC
>>952
中国、ロシア、朝鮮、台湾、アメリカ、インド、パキスタン・・・いっぱいあるじゃないか?
戦争仕掛けてくると勘違いしてないか?
958 梅(アラバマ州):2008/11/22(土) 12:50:37.39 ID:lchQQ19C
買って欲しけりゃ半島空爆くらいの手土産持ってこいや
959 アスパラガス(dion軍):2008/11/22(土) 12:51:11.52 ID:+u75adxe
どの道売れる国が日本とサウジしかないからな
960 トリュフ(関西地方):2008/11/22(土) 12:54:09.49 ID:DfvIL5YE
>>955
ステルス戦闘機じゃないのか?
961 アナゴ(千葉県):2008/11/22(土) 12:54:50.10 ID:H3jGeTU9
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) ユーロファイターマダー?
962 トマト(アラバマ州):2008/11/22(土) 12:55:19.74 ID:i3mP01K8
ラプターよりも核兵器がいいですう
963 スプラウト(大阪府):2008/11/22(土) 12:57:59.67 ID:lhi+Dz1b
>>1
俺はF-15FX+空中給油機で平壌空爆可能な打撃力を持つべきだと思ってたんだが
964 ヒラメ(チリ):2008/11/22(土) 12:58:02.42 ID:cuH+/n0i
>>960
心神は研究機
965 アロエ(栃木県):2008/11/22(土) 13:02:00.17 ID:zHBRXY0x

>>957
> 中国、朝鮮、台湾、インド、パキスタン
この辺はF-16いじるのが関の山かそれ以下の国々だな。
この辺の国が待ってないってどういう意味かな
966 からし(東京都):2008/11/22(土) 13:04:36.11 ID:1dGsD70y
じらして買い叩け
967 アサリ(埼玉県):2008/11/22(土) 13:12:20.81 ID:tePSOJv9
>>45
飽和攻撃されたらラプターといえどゼロ戦に負けるよ。
100機撃墜できるだけの弾薬もねーし
968 からし(茨城県):2008/11/22(土) 13:20:36.22 ID:7jgJ8OPA
ゼロ戦相手だと、音速を超えてそばを通り過ぎるだけで
衝撃波で落とせるような気がする。
969 レモン(神奈川県):2008/11/22(土) 13:28:43.16 ID:KSge9We1
弾薬の問題は置いといて
音速の戦闘機を目視で撃つっていうのは無理じゃないか・・・?
予め進路予想して機銃掃射するくらいしかないと思う
970 サバ(香川県):2008/11/22(土) 13:29:37.61 ID:zuanKgQr
てか、零戦でどうやってラプターを発見&射撃するんだ?w
971 アロエ(栃木県):2008/11/22(土) 13:34:22.45 ID:zHBRXY0x
買ったとしてもF-15が使ってるような増槽つけてスクランブル任務か。
ステルス塗装も維持が大変だからノーマル塗装で
972 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 14:13:14.13 ID:ufm4jwi5
ラプターの次の主力機が開発されれば
お下がりで売ってもらえるんじゃないの?
973 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 14:15:16.86 ID:ufm4jwi5
零戦の索敵能力が評価が高かったけど
当時の日本人の視力の高さに依存してたんだよな。
974 アサリ(コネチカット州):2008/11/22(土) 14:19:13.28 ID:aNpiYp+d
日本「勝手に開発してもいいの?」
米国「待って!売ってあげるから、ね?」
日本「…じゃあ早くしてよね!」
米国「…う、うん…」
日本「言っとくけど技術なら…」
米国「わかってる!わかってるって!」
975 ワカメ(関東・甲信越):2008/11/22(土) 14:21:38.51 ID:ZU6V/C+s
>>967
ねーよw
ゼロ戦一万機でも無理w
976 唐辛子(長屋):2008/11/22(土) 14:23:48.59 ID:YgZiy8/2
情報駄々漏れの自衛隊に最新兵器売ったら、
米国の優位が相対的に低下するだけ
977 カツオ(静岡県):2008/11/22(土) 14:25:49.21 ID:Ur2Kjn4v
そもそも飽和攻撃可能な状況に持ち込めない気がする
978 さつまいも(東京都):2008/11/22(土) 14:29:26.54 ID:QdXoU3xd
国産機作れよ
零神 主力戦闘機
風神 ステルス
雷神 爆撃機
979 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 14:35:15.32 ID:ufm4jwi5
>>975
ていうか、日本は戦闘で数人の戦死者がでたら
『一刻も早く無条件降伏すべき』っていう世論で一色になるだろうな。

愛国教育を徹底してるアメリカでさえ
数百人レベルで戦死者がでただけで
議会を撤退派が支配して戦略的に敗北してるし
脳内お花畑な日本ならなおさら。
980 じゅんさい(茨城県):2008/11/22(土) 14:38:08.55 ID:4BTe1cgw
自前の戦闘機配備されるころには10年遅くなってるとか言ってると
その次は20年遅くなってて、遅くなればなるほど酷いことになるだろ
981 りんご(岩手県):2008/11/22(土) 14:38:47.06 ID:Yjgxs0tH
「おっと誰か来たみたいだ」って、うつのめんどくさくない?
「おdk」みたいに略せばいいんだよ
982 たんぽぽ(大分県):2008/11/22(土) 14:41:17.66 ID:jXZgnuV2
>>967
100機の零戦とそのパイロットを教育し戦死後の保証も含めた金額と
さらに100機分の整備場に整備員に発着場(滑走路1本じゃ足りない)とその管制の費用。
おまけに見つからないF-22をどうやって見つけて、さらに速度が段違いのF-22をどうやって取り囲むつもりなのか。
983 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 14:41:56.63 ID:ufm4jwi5

ブルーレイ搭載、操縦桿はWiiリモコン
この技術ならどの国の軍隊にも負けない
984 びわ(西日本):2008/11/22(土) 14:44:56.70 ID:ZDrsH5o8
[ ::━◎]ノ ハイブリッドのエコで静かな戦闘機.
985 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 14:59:23.28 ID:ufm4jwi5
スレとはあんまり関係ないけど「シンクタンク」って
響きが「ちん毛タンク」みたいでちょっとカッコいいよな。
986 大葉(アラバマ州):2008/11/22(土) 15:00:52.45 ID:+eTGrrCO
買ったら魔改造しようぜ
987 そらまめ(東京都):2008/11/22(土) 15:03:10.08 ID:lf/djwXR
スレタイをシンクタンク「ラプター、売るよ」にすればもっと伸びた
988 つまみ菜(愛知県):2008/11/22(土) 15:04:08.08 ID:85ujzI/j
とりあえず、スパイ防止法なんて作らなくても、
自衛官が反日国家・反日人と付き合ったら処罰 結婚不可能でいいと思う
そうでなくても中国人とかと結婚する比率なんて低いのに、
コイツら高すぎ。
989 だいこん(新潟県):2008/11/22(土) 15:05:32.75 ID:rgP+wxsD
仮に売ってくれてもまたガワだけなんじゃね?
ソフトは自分で作れとか言いそう
990 キンメダイ(広島県):2008/11/22(土) 15:25:01.86 ID:ufm4jwi5
むしろ、ソフトは日本で作った方が性能よさそう
991 バナナ(東日本):2008/11/22(土) 15:26:22.06 ID:WELgJtgV
F-22が手に入らないなら
核ミサイル開発しようぜ。

自衛のためには仕方ない。
992 マイワシ(コネチカット州):2008/11/22(土) 15:27:00.90 ID:bR6LKVdz
>>987
十分伸びてるじゃねぇかw
993 パクチョイ(京都府):2008/11/22(土) 15:27:05.94 ID:8uIBM/TU
げんばくしょうがない
994 山椒(九州):2008/11/22(土) 15:29:10.34 ID:kQcgh0Ac
1000ならガンダム完成
995 あんず(関東):2008/11/22(土) 15:30:50.86 ID:HZ4qDQcC
ローゼンスレも死んだのか
996 りんご(岩手県):2008/11/22(土) 15:33:37.45 ID:Yjgxs0tH
イきそう。やばい
997 ねぎ(catv?):2008/11/22(土) 15:35:11.91 ID:LOGFeFeC
買ってくださいと言え
998 ビーツ(福岡県):2008/11/22(土) 15:43:46.79 ID:BjR/+Q1a
もう少しなのに
999 メバル(福岡県):2008/11/22(土) 15:45:32.50 ID:KKxB4Qll
ばーかばーかw
らぷたんなんか買ってやんネーよ!!!
1000 キウイ(長屋):2008/11/22(土) 15:46:12.41 ID:a022sul3
1000ならF-Xはベールクトで決まり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/