【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 つる菜(東京都)

以前GIGAZINEで大手パソコンショップの九十九電機が民事再生手続き開始決定の
申し立てを行い、受理されたことをお伝えしましたが、本日メーカーによる商品在庫の
差し押さえが行われていることが明らかになりました。

今回はツクモ梅田店からリポートをお届けします。詳細は以下の通り。

小雨がぱらつく中、ツクモ梅田店に到着。11:30の開店時間を過ぎてもシャッターが
閉じたままとなっています。

シャッターに貼られていた紙によると、九十九電機の商品在庫にはNECリースの
担保権が設定されていたために、担保となっていた商品の差し押さえが行われ、
一時的に営業できなくなったとのこと。なお、九十九電機は8月29日にNECリースから
商品在庫を担保とした「アセット・ベースト・レンディング」と呼ばれる運転資金の融資を
受けていたそうです。

なお、12:00現在公式サイトはメンテナンス中と表示されています。

また、2008年11月21日(金)午前11時57分にGIGAZINE編集部で秋葉原のTSUKUMO eX.
に電話をかけてみたところ、営業時間内であるにもかかわらず留守番電話が流れると
いう事態となっていました。

はたしてこれからどうなってしまうのでしょうか…。

http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo01.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo02.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo03.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo.png
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/

前スレ http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227233937/
2 ヒラメ(長屋):2008/11/21(金) 12:44:16.01 ID:WBY5yvV4
何も知らなさそうな福原愛でさえ、
錦織の巨根をバキュームフェラしている
童貞諸君、これが現実だ
どんな女にもマンコは付いている
マンコがあればチンコが入る
ゆうこりんも、しょこたんも、眞子様も佳子様も
みんなSEXをしているのだ
童貞諸君が妄想している、「処女の美少女」は
現実世界には存在しない
美少女ほどSEX経験が豊富なのだ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_074207.jpg
3 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:44:51.39 ID:BkmGCuDB
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■ ___/ / ツクモメールニュース 東京版 / /___
2008年 11月 20日(木) ■■
http://www.tsukumo.co.jp/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■■■ 今週のツクモメールニュース東京版INDEX ■■■

▽ 2008秋葉原 冬の電気街まつり 開催! [秋葉原地区 ツクモ各店]
▽ 掘り出し物満載!3連休は『SUPERアウトレット祭 Part2』 [イベント情報]

▽ Core i7も大量入荷!連休はパーツ一式セットが断然お得 [パソコン本店]
▽ 恒例PCパーツ値引券配布 & PCパーツセット購入で特典あり[TSUKUMO eX.]
▽ プロ御用達液晶・NECハイエンドモデル新製品が登場 [DOS/Vパソコン館]
▽ 今がチャンス!ケースとセットで電源【10% OFF】 [ケース王国]
▽ ダイナミックボーナスSALE第4弾★ハイエンドPCがお得です [12号店]

<< アキバの駐車場情報 >>

▽【9周年セール第4弾】高田馬場店はおかげさまで9周年 [高田馬場店]
▽【格安7万切り】DELL"モニタ付"PC&Lenovo"Office付"ノートPC! [町田店]
4 うり(東京都):2008/11/21(金) 12:44:54.52 ID:CIRMz+Y1
石原銀行で借りていれば・・・・・
5 キャベツ(山形県):2008/11/21(金) 12:45:10.71 ID:roAKe4lk
NECは悪魔か
6番組の途中ですが名無しです:2008/11/21(金) 12:45:28.52 ID:mP+ZRCRr
               告  示  書

株式会社サクセス

 今般、株式会社サクセスは、東京地方裁判所に対し破産手続き
開始の申立を行うことになりました。取引先及び関係者の皆様
にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
 今後は裁判所より選任される破産管財人によって、破産手続
が遂行されることとなりますので、ご理解の程お願い申し上げ
ます。
 なお、本件建物及び建物内の一切の動産は、当職(破産手続
開始決定後は破産管財人)が占有管理するものですから。無断
で立ち入りあるいは搬出等することを固く禁じます。

  平成19年1月31日

           東京都千代田区外神田6丁目5番12号
               株式会社サクセス
               代表取締役  杉 浦 敏 雄
           東京都千代田区神田須田町*****
               上記代理人
               弁護士     ******
               (TEL 050-*******)
               同        ******
7 エシャロット(滋賀県):2008/11/21(金) 12:45:45.61 ID:GjwFAuCn
りんぎおーーーーーーーーーーー
8 あんず(北海道):2008/11/21(金) 12:46:16.48 ID:Z9sfrO9U

505 名前:雀の涙 ◆HL2fUAyECQ [] 投稿日:2008/10/30(木) 13:04:12 ID:d9jWjoin
このアホたれどもメ

ツクモ札幌が無くなるわけがないだろう
・札駅前移転の成功例として取り上げられるほどの盛況ぶり
・量販店と番張れるほどの広い客層
・パソコンいじらない人でもツクモの名前は知っている
以上三点、鑑みれば絶対になくなることはない

ついでに言うと民事再生手続きにはいるから
営業継続/債権放棄を含めた債権整理などが
話し合われるだろうね

もしツクモ札幌が無くなるのであれば
EBOでもしやがれってんだ!!

正直、ツクモは「貸しはがしにあっての『資金繰り倒産』」だから
債権整理がすめば数年で債務ゼロになると思われる
9 いちご(埼玉県):2008/11/21(金) 12:46:46.18 ID:X93JaSyy
ツクモのトップがアホなだけだろ
NECリースはただ仕事をしただけ
10 トリュフ(長屋):2008/11/21(金) 12:48:32.60 ID:JI6RmEnR
ガンダムに例えたら、メインカメラがやられただけじゃねーの?違う?
11 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 12:48:47.79 ID:SvLlUhbz
時代はUSER'S通販
12 はくさい(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:48:48.32 ID:GH4doX2q
今現地にいるんだけど
周囲の皆が呆然として立ち尽くしてる…
13 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:48:51.41 ID:9gYvs7RK
>>2
エアケイ笑
14 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 12:49:03.35 ID:Tmlat4lS
1000 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる


よし任せた
15 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 12:49:05.68 ID:GISYI+mA
>パソコンいじらない人でもツクモの名前は知っている
これ↑ホント?
16 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:49:05.75 ID:BkmGCuDB
1000 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる
17 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 12:49:07.02 ID:8qSRw0li
1000 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる

頼んだぞおいw
18 らっきょう(岡山県):2008/11/21(金) 12:49:12.05 ID:xdNs9/9Y
999 名前: ヒラメ(北海道)[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.09 ID:PA956Kxi
1000なら九十九終了
999なら 復活

1000 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/
19 キス(catv?):2008/11/21(金) 12:49:12.11 ID:YM6ifVJ7
ドリームキャストPCとか言ってられなくなったな
20 マグロ(福岡県):2008/11/21(金) 12:49:17.61 ID:+BD0UrAr
スポンサー見つかって良かったな
21 ヒラマサ(愛知県):2008/11/21(金) 12:49:19.27 ID:bXBv2nL1
1000 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる
22 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 12:49:21.20 ID:pnu4zZsz
1000 名前: アマダイ(兵庫県) 投稿日: 2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる

ダメだこりゃ
23 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 12:49:22.61 ID:SvLlUhbz
>>10
メインカメラは残っているがコックピット直撃状態
24 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 12:49:25.43 ID:M7DQKyx8
まずtotoBIG当てる んでツクモに当籤金やる
25 レタス(東京都):2008/11/21(金) 12:49:47.31 ID:ttGGuSu3
1000 名前: アマダイ(兵庫県) 投稿日: 2008/11/21(金) 12:48:40.99 ID:M7DQKyx8
1000なら俺がスポンサーになる
26 アカガイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:50:05.84 ID:Y6Mou5Ii
ツクモは、とりあえず残った金でtotoかっとけばいいんじゃね?
27 なす:2008/11/21(金) 12:50:07.48 ID:gdiy1nhn BE:1794240588-2BP(5616)

>>19
本当にドリームのまま終わってしまうとは
28 にら(関東地方):2008/11/21(金) 12:50:11.56 ID:vKZeOKKh
次はどこかな〜
29 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:50:19.28 ID:9gYvs7RK
>>99
お前が凸しろ
九十九なんだから
30 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:50:26.92 ID:MHdqnzUB
>>5
西濃も悪魔かよw
商品運び出だしてるんだぜw
31 マグロ(埼玉県):2008/11/21(金) 12:50:32.98 ID:3S6l6Zhk
32 まつたけ(香川県):2008/11/21(金) 12:50:34.69 ID:7gEHjcSV
1000おめ
33 にら(東日本):2008/11/21(金) 12:50:38.06 ID:wYRGB3ni
今あるPC2台ともツクモで買ったパーツで組んだ。
秋葉から消えてしまうのは寂しいな。お疲れさん。
34 カツオ(福岡県):2008/11/21(金) 12:50:47.74 ID:TbB1hCUm
>営業時間内であるにもかかわらず留守番電話が流れる

ヤマダなら店舗もサービスマンもデフォだろ?
35 ホタテガイ(東京都):2008/11/21(金) 12:50:51.78 ID:HQ2HLyuF
西濃は使い魔
36 唐辛子(東京都):2008/11/21(金) 12:50:52.56 ID:BASF6LJc
え、つくばエクスプレス?
37 チコリ(北海道):2008/11/21(金) 12:51:07.02 ID:GZTj1vsM
38 タラ(兵庫県):2008/11/21(金) 12:51:24.53 ID:jX83Xqw6
つくもを救う会
110億必要です
募金お願いします
39 キンメダイ(沖縄県):2008/11/21(金) 12:51:30.60 ID:VHUXxMSE
経営困難

民事再生報道

焦ったユーザーが全ポインヨ使用  ←トドメ

申請下りる前に差し押さえ
40 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:51:39.32 ID:KoLcDmct
NECさん!ツクモを助けてあげてー!!
41 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 12:51:49.53 ID:SvLlUhbz
ドリームキャストに関わった者はことごとく不幸になるという・・・
42 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:51:51.07 ID:MHdqnzUB
>>24
それでも100億以上足りない
43 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 12:51:57.87 ID:8qSRw0li
>>31
懐かしいなぁ
札幌店は地下の方が好きだったんだよなぁ
44 にら(神奈川県):2008/11/21(金) 12:52:00.93 ID:WYCxBe9Z
秋葉バブルの終わりは近いな。
45 コウイカ(北海道):2008/11/21(金) 12:52:03.75 ID:zjkII5AE
NECは俺たちν速民を本気にさせちまった
46 ブロッコリー(関西地方):2008/11/21(金) 12:52:08.11 ID:X3aiqZvk
これってツクモ側の弁護士の失態じゃないの?
47 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:52:08.07 ID:XXoBcvcb
BNFは変な不動産物件買うより九十九を買えば神になれたのに
とかいう。
48 サワラ(東日本):2008/11/21(金) 12:52:18.04 ID:J7S6S5xw
「ほんとにパソコン買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。
 ツクモの通販で買って振り込んであるから余ったお金でお寿司食べようねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49 みつば(東京都):2008/11/21(金) 12:52:24.50 ID:KsKjwJVh
ツクモのあの黒いビル営業してなかったらなんか薄気味悪くね?
50 カツオ(関西・北陸):2008/11/21(金) 12:52:26.69 ID:eZY6CB9C
今のPCビデオカード以外はツクモで買った奴なんだがなー
51 マダイ(埼玉県):2008/11/21(金) 12:52:39.45 ID:19GrJXJ3
秋葉原も終了だわ
52 うり(東京都):2008/11/21(金) 12:52:40.61 ID:gN+oijev
一連のニュースの後、
パソコン関係ゲーム関係同人関係のサイトやブログで
ツクモが絶賛され将来を案じられてて笑った。
人気あるんだな。
53 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:52:40.89 ID:MHdqnzUB
>>41
いまのところ立ってるフラグ

ゲートウェイ
アッキーナ
東原
ドリームキャスト
54 メロン(東京都):2008/11/21(金) 12:52:41.12 ID:20vRYDUo
俺も債権者のふりして商品持ってくるかな
55 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 12:52:46.83 ID:pnu4zZsz
ばらしたPCを激高で売るのがNEC
56 マグロ(福岡県):2008/11/21(金) 12:53:04.40 ID:+BD0UrAr
NECを責めてる奴はアホと思われるからやめとけ
57 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:53:13.76 ID:KoLcDmct
>>39
なんてこったい・・・
58 トリュフ(長屋):2008/11/21(金) 12:53:17.94 ID:JI6RmEnR
>>48
やめて!
59 かぼちゃ(関東地方):2008/11/21(金) 12:53:32.53 ID:ZqjQGrbt
そんな事より、今日は俺の誕生日なんだよ
60 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:53:34.29 ID:qyOHYZdK
で、空き店舗は何になるの?
パチ屋?サラ金?
61 みょうが(東京都):2008/11/21(金) 12:53:35.96 ID:le9wkxiA BE:274681038-2BP(1028)

秋葉原に行く理由がまた一つなくなったな
62 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:53:44.30 ID:oDotAyW2
新しいPC作るんで見積もりを作ろうと九十九のHPにアクセスしたら…
ラわーん
63 ヒラマサ(長屋):2008/11/21(金) 12:53:50.06 ID:VHdRbV25
BNFは無駄遣いしない
64 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 12:53:56.50 ID:SvLlUhbz
>>60
皆様に愛される創価学会
65 にら(神奈川県):2008/11/21(金) 12:53:56.70 ID:WYCxBe9Z
そりゃネットで安く買えりゃいいのかもしれないけど、
秋葉みたいな街が無くなるのは寂しい。
これも時代なんかねぇ・・・。
66 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:54:28.49 ID:MHdqnzUB
>>61
これで歩行者天国の必要性がまったく無くなった
67 ホタテガイ(埼玉県):2008/11/21(金) 12:54:29.76 ID:Hopidg5b
>>59
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
68 ホタテガイ(東京都):2008/11/21(金) 12:54:43.05 ID:HQ2HLyuF
※ただし差し押さえは西濃に限る
69 ヒラマサ(愛知県):2008/11/21(金) 12:54:47.01 ID:bXBv2nL1
味噌人の俺は大須がなくなってどうしたらいいんだ?
名駅いって祖父地図か?
70 はくさい(東京都):2008/11/21(金) 12:54:58.02 ID:F716zUY1
ショボイ店がつぶれたくらいで騒ぐなよ
何の影響もないだろ
71 バジル(長屋):2008/11/21(金) 12:55:12.85 ID:cxNqvqkP
ねえ、すぼくな疑問なんだけど
うわああああとかブワッとか言うくらいなら
なんでもっとexモデルとかemAchinesとか
買ってあげなかったの?
その涙もどうせ嘘なんでしょ?
72 グリーンピース(兵庫県):2008/11/21(金) 12:55:23.06 ID:sLbinxB5
ツクモ…このPC大切にするよ
73 サヨリ(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:55:49.14 ID:Gf9BTQDM
むしろ援助してくれたNECには感謝してもいいはず
74 すいか(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:55:52.73 ID:DUpR03Ec
前スレでサイコムの知名度が高くて驚いたわ
まあ割と安いしパーツ選択も製品指定だし新しいPC買うなら無難だよな
75 ヒジキ(神奈川県):2008/11/21(金) 12:55:54.82 ID:AOLUSZmk
NECのせいにするようでは潰れて当然だな
76 トリュフ(長屋):2008/11/21(金) 12:56:07.80 ID:JI6RmEnR
さ、サイコムは大丈夫なの
77 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 12:56:13.55 ID:pnu4zZsz
>>71
そういうの買ってる人ほど涙目
78 ごぼう(東京都):2008/11/21(金) 12:56:14.99 ID:yhXP+JHT
涙がとまらない…

あのツクモですら倒れるなんて、これから何を信じて生きてゆけばいいんだよ…

一体どうなっちまうんだよ、日本は…!!
79 わさび(長屋):2008/11/21(金) 12:56:31.85 ID:aTuBIgvF
商品を積み込む時に「せーの!」って声かけてた。
80 ヒラメ(北海道):2008/11/21(金) 12:56:33.30 ID:PA956Kxi
NEC「九十九商品をバザールでござーる」
81 えだまめ(東京都):2008/11/21(金) 12:56:45.12 ID:npiLGqk+
先週秋葉原のツクモ行ったが最後になるのか・・
82 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 12:56:45.45 ID:Tmlat4lS
>>71
俺の保障本当にどうなるの?

再生しなかったら無効でしょ・・・
83 アナゴ(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:56:45.73 ID:ovaHJVwx
これからHDDどこで買えばいいんだよ・・・
84 モロヘイヤ(catv?):2008/11/21(金) 12:57:00.26 ID:Gn8dI/3t
現地班なにやってんのよ
85 ノリ(catv?):2008/11/21(金) 12:57:10.12 ID:XL/M2Onx
>>15
アマチェア無線やってたじーさんなら知ってるよ
86 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 12:57:30.01 ID:c8Rtj9Qn
>>56
なんでや?
他の債権者だしぬいてんちゃうんけ?
87 りんご(京都府):2008/11/21(金) 12:57:43.45 ID:0i97/m2C
まぁワンズがあればそれでいいしな
通販でおまえら田舎者でも買えるだろ
88 カツオ(dion軍):2008/11/21(金) 12:57:48.35 ID:JOnck2nX
分割で買ってた場合、会社倒産したらその先払わなくて住むの?
89 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 12:57:48.83 ID:tlpLXewt
ね、これから何処でモニタ買えばいいの?
何処で買えばいいの?
90 梅(東京都):2008/11/21(金) 12:57:50.15 ID:6yaCLlSY
最近ギガジンソース多いな
91 えんどう(アラバマ州):2008/11/21(金) 12:58:04.85 ID:eVy9ZYBw
ワロタwww
92 みょうが(東京都):2008/11/21(金) 12:58:20.83 ID:le9wkxiA BE:824040498-2BP(1028)

俺のゲートウェイばりばりだけどね
サイコムとかで組んでる人って情弱かブルジョアのどっちかでしょ?
93 ホタテガイ(埼玉県):2008/11/21(金) 12:58:27.60 ID:Hopidg5b
>>71
会社の営業所新設のとき30台ツクモに依頼したぞ。
単に相見積で安かったからだが。
今後なんかあったら俺がヤバイ、俺涙目。
94 しょうが(長屋):2008/11/21(金) 12:58:35.70 ID:eetymPml
平成20年11月21日
各位
九十九電機株式会社
大凶取締役 鈴木淳一

謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 弊社は平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事
再生手続き開始の申し立てをいたしました。その後、皆様のご支援を得て
営業を継続し、再建に向けて努力を重ねております。
 ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリー
ス株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産
移譲担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社か
ら弊社に対し、該当担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から
仮処分決定を受けました。
 つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業
を一時中断せざるを得なくなりました。
 弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所
に対し、担保権実行中止命令の申し立てを行っております。早期に
営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力しておりますの
で、さらなるご支援賜りたく、よろしくお願い申し上げます。敬具
95 からし(岡山県):2008/11/21(金) 12:58:38.55 ID:IuXN2TWY
くそう、俺の趣味の領域が侵されてたまるか。
PC業界の為に生きるぜ。
もう十分に準備はした。
予想外の事が起こりうるという事も受け入れた。
後は覚悟だけだ。
96 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 12:58:38.89 ID:jk9RYK8S
>>86
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080828AT1J2600R28082008.html
NECリース、商品在庫担保に融資枠 九十九電機向け
NECリースはパソコン販売の九十九電機(東京・千代田)に対し、商品在庫の全量を担保とする融資枠を設定する。
九十九電機は短期の運転資金を調達し、販売増が見込める商品を機動的に仕入れる。

http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo03.jpg
NECリース株式会社が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、
同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。

集合動産譲渡担保権
http://ginkou.moo.jp/tanpo/dousantanpo/index.htm
譲渡担保とは、目的物の所有権を、担保の目的で担保権者(債権者)に移転し、もし支払いができなくなれば、債権者が所有者として目的物を売却して債務弁済に充てる、というものです。
また、日々製造されて増え、一方で出荷により減っていく流動的な在庫商品一切を「集合動産譲渡担保」として担保設定する例もあります。
97 レタス(静岡県):2008/11/21(金) 12:58:45.22 ID:HKJqrPfA
>>15
九十九三蔵なら知ってる
98 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 12:58:46.09 ID:KoLcDmct
最近じゃファンコンとHDD買ったわ。
99 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 12:58:54.45 ID:pnu4zZsz
>>80
決算厳しいようだったら、それやるだろうな
NECダイレクトでも最近は新製品のメールじゃなくて、特価とかポイントUPのメールばっかり
で、全然特価じゃないんだけどねw
100 みつば(東京都):2008/11/21(金) 12:59:14.82 ID:6lB/bimy
NEC叩いてるアホがいるけど、逆だぞ
銀行とか融資しなくて門前払いの中、唯一条件付で金出した。

NECが貸さなければもっと早く倒産してたよ
101 ブリ(福井県):2008/11/21(金) 12:59:17.23 ID:JyfHAPEk
>>86
馬鹿か?
管理する弁護士が金額にあわせて振り分けるって常識だぞ
102 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 12:59:18.43 ID:SvLlUhbz
>>88
債権持ってるのは金融会社だろうから支払い継続
103 梨(千葉県):2008/11/21(金) 12:59:18.80 ID:bTpQrlv7
ツクモはM/Bに何処のチップ使っているか表示してくれていたから良かったんだよなぁ
104 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 12:59:22.47 ID:Tmlat4lS
>>94
大凶取締役 ってわざとだろwwwwww
105 さつまいも(大阪府):2008/11/21(金) 12:59:26.01 ID:j6Wy2ClL
PCの保証ってどうなるの?いやまあ故障知らずだけどさ
106 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 12:59:53.02 ID:Bq6qFen7
>>94 さすがに誤字があるだろ、それは。

                   平成20年11月21日
各位
                 九十九電機株式会社
                 代表取締役 鈴 木 淳 一

            お 知 ら せ

謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事
再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て
営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。
 ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品に対して、NECリー
ス株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産
譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社か
ら弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から
仮処分決定を受けました。
 つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業
を一時中断せざるを得ないことになりました。
 弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所
に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に
営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますの
で、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo03.jpg
107 かいわれ(愛知県):2008/11/21(金) 13:00:07.56 ID:7uZnMU2o
>>69
ドスパラとTWOTOPが残ってるうちはまだ大須

祖父は周りがビックとかエイデンしかないからわざわざ足伸ばすのはちょっと・・・
というか名駅祖父も商品ラインナップ相当酷いぞ
108 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:00:33.20 ID:0i97/m2C
>>94
借りた金かえせよ
はした金じゃないぜ
109 アピオス(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:00:35.36 ID:I3jyDoLy
>71
関西だとジョーシンで買える<イーマ

MATXだけど増設のしがいがあるよ。まぁマザボ変えるとOSがややこしいからやってないけど
110 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:00:46.62 ID:GISYI+mA
>>86
担保権の実行って書いてあるじゃん
担保ってのは債権者平等の原則を排して
債権の満足を得るために設定する
111 はくさい(東京都):2008/11/21(金) 13:00:50.02 ID:MxgkAaHA
差し押さえ楽しそう
112 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:00:50.87 ID:MHdqnzUB
>>94
反省のかけらも無いな…
上がこれじゃ
113 サケ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:01:01.59 ID:Gs9nVaEl
俺たち全員の定額給付金をツクモにやろうぜ
114 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:01:03.60 ID:lntJKAS0
>>99
使い道の無いサーバーが特価とか言われても嬉しくないしな
115 さといも(長野県):2008/11/21(金) 13:01:05.29 ID:6oG0Kgdc
国民に1万円ばら撒いて票買うよりも
黒字倒産してる企業救う方が経済にとっても与党にとっても
いいんじゃないかと思う今日この頃・・・
2兆じゃ足りないか・・・
116 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:01:22.71 ID:bDsGCsOm
とりあえずレインは大丈夫なんだろうか?
117 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:01:24.38 ID:Tmlat4lS
>>107
エイデンは糞

ポイント1%は自社クレカ持ちしかだめ
期限切れインク売ってる
修理戻りが壊れてた
118 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:01:27.43 ID:KoLcDmct
>>94
NECに何が起きたんだろう・・・
ダメポと判断したのか?
119 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:01:29.60 ID:SvLlUhbz
お前らが99円で液晶モニタや高級デジカメ買うからこんな羽目に・・・
120 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:01:36.68 ID:c8Rtj9Qn
ようはこういうことすればトドメなのわかっててNECが執行したってこと
民事再生を願ってた他の債権者は愕然
壁に張り出された文面にもNECに対する恨みがにじみ出てる感
121 うり(東京都):2008/11/21(金) 13:01:57.91 ID:gN+oijev
>>71
パソコンは2台かったな。
モニタは、液晶のどっと抜け保障があるから、全部ここで買った。
会社の備品担当だから、15台は買ったよ。
商品内容とサービスには満足してるよ。
122 アボガド(神奈川県):2008/11/21(金) 13:02:04.05 ID:PKB3QDGS
民事再生法が適用された時点でポイント使っとけよ
10万残してるとかいってた奴アホだろ
123 びわ(鹿児島県):2008/11/21(金) 13:02:21.35 ID:JR8TRu4u
NECにドリームキャストPCがPCエンジンPCに改造されてるな
124 みつば(東京都):2008/11/21(金) 13:02:22.70 ID:6lB/bimy
>>86
逆だぞ
銀行とか融資しなくて門前払いの中、唯一条件付で金出した。

NECが貸さなければもっと早く倒産してたよ
125 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:02:27.30 ID:Bq6qFen7
>>94
とりあえず、
代表取締役、集合動産譲渡担保権、当該担保権 の3ヶ所は間違っていたので訂正。
126 タチウオ(栃木県):2008/11/21(金) 13:02:31.75 ID:WDFSRQJx
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227178464/566
神IDきたー!記念カキ子にでもこいよw
どこのスレから来たか書いてね
127 アーティチョーク(東京都):2008/11/21(金) 13:02:32.55 ID:PeFLtjzs
ツクモが・・・
128 さといも(岩手県):2008/11/21(金) 13:02:38.80 ID:6+74hRLy
ツクモにはお世話になってるし、ないと困るな・・これから。
ヨドが買ってくれたら秋葉制覇じゃない?頼むぜ、ヨド。吸収してくれ。
ビックがソフマップ買ってるから良い対抗馬だと思うが・・。
129 カリフラワー(アラビア):2008/11/21(金) 13:02:45.66 ID:cXYGVj0K
差押えというか所有権留保特約でメーカーが取り返しただけじゃね。
130 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:03:02.55 ID:vKZeOKKh
高田馬場店は無事ですか?
131 キンメダイ(沖縄県):2008/11/21(金) 13:03:23.68 ID:VHUXxMSE
金融の貸し剥しは尋常じゃない
132 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:03:49.23 ID:qyOHYZdK
>>126
その程度で神IDとかいうな
ThePENISを超えてから言え
133 みょうが(東京都):2008/11/21(金) 13:03:50.45 ID:le9wkxiA BE:412020566-2BP(1028)

Corei7の発売日にあんなに並んでくれてたのにな・・
まあ俺はあそこの接客大嫌いだったらから複雑な気持ちだけど
134 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:03:52.34 ID:c8Rtj9Qn
>>124
取込詐欺された他メーカーが無いこと祈るね
135 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:03:55.57 ID:SvLlUhbz
>>128
ヨドは単独で十分客掴んでるから買わんだろ
136 ごぼう(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:03:55.85 ID:RQmTC1Uv
戦争・・・か。
137 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:04:00.89 ID:Bq6qFen7
Impress記事キタよ。

ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中

ツクモが営業を中断 ツクモが営業を中断

 九十九電機は店頭にお知らせ文書を掲示し、21日(金)の午前から営業を一時中断している。12時現在、
秋葉原の店舗はシャッター半開きで店内の商品在庫をトラックに運び出す作業が進んでいる。
ホームページもメンテナンス中の表示が出て閲覧できない状態になっている。

 文書によると、同社に商品在庫を担保として融資を行っていたNECリースが21日(金)付けで担保権を
実行したため、担保の回収作業で営業中断を余儀なくされたという。なお、九十九電機は東京地裁に
対して担保権実行手続き注視の申し立てを行っているとしている。

 九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
138 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 13:04:17.46 ID:wNpy7sgS
NECが条件付で金だしてたようなもんだぞ
これやってなきゃもっと早々に潰れてる
ここでNEC叩くのはおかしい
139 アピオス(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:04:26.88 ID:I3jyDoLy
>128
パーツ系ならfaithとTWO TOPのとこじゃね?

ヨドは手を出さない機が
140 なす:2008/11/21(金) 13:04:35.76 ID:gdiy1nhn BE:504629892-2BP(5616)

>>131
だな
自分らの保身ばっかり考えやがって
141 なっとう(catv?):2008/11/21(金) 13:04:37.31 ID:YCAp+1Ms
ツクモではPC買わなかったな
どうも怪しい
142 タチウオ(鳥取県):2008/11/21(金) 13:04:42.27 ID:XVus6E+0
もうやめて ! tukumoのサイフは0よ !
143 しょうが(長屋):2008/11/21(金) 13:04:45.07 ID:eetymPml
>>104
すまん急いでタイプしたからみすった。

>>94
「大凶」→「代表」
ほかの誤字は許してくれ
144 きんかん(神奈川県):2008/11/21(金) 13:04:45.06 ID:1TA/kTYj
明後日、新しいパソコンが到着するのが楽しみ

民事再生法で一瞬あせったよ
145 コールラビ(栃木県):2008/11/21(金) 13:04:46.21 ID:H1ZR0R/N
2年前くらいにL997を保証付けて買ったんだよな、どうなんだろ
146 レモン(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:04:48.50 ID:AmOZaZlM
梅田店は二階の隣へ金借りに行けばいい
147 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 13:04:54.29 ID:tlpLXewt
リアルで難波金融道だな
148 みつば(東京都):2008/11/21(金) 13:04:56.62 ID:6lB/bimy
>>92
サイコムはすべてのパーツのメーカーまで選べるから
オタ向きだよ。当然知識ないとどのメーカーがいいのか分からないから
情報弱者なんて事はない
BTOの中じゃかなり安いほう
149 サケ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:05:01.87 ID:Gs9nVaEl
バルクダンプ品を買う時の注意のされ方が好きだったのに
150 ブリ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:05:01.93 ID:ODoRN2ho
ツクモのPC部門だけでいいからどっか買いとってくれ
俺の保障が;;
151 カツオ(群馬県):2008/11/21(金) 13:05:03.70 ID:xCSXlc6G
ソフマップって送料無料でやってるけど大丈夫なんかな?
152 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:05:05.27 ID:6eqJ9skq
>>124
逆だぞ。
NECが担保を取ったから銀行のリスクが高まり融資を引き上げざるを得なかった。
ツクモの生命線だったNECなのにわずか3ヶ月で裏切った。
153 ウニ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:05:07.37 ID:GAeZbwaz
秋葉原は佐川急便だったわw
関西は西濃なのね ・w・
154 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:05:12.60 ID:pnu4zZsz
>>106
名指ししてる辺り、NECリースに対する怨みが見える文章だな

155 さつまいも(大阪府):2008/11/21(金) 13:05:37.27 ID:j6Wy2ClL
DELLをポチってたやつらを叩くべき
156 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:05:43.25 ID:Tmlat4lS
>>132
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:50:31 ID:USABeef2O
いらない

こいつが最強
157 キンメダイ(沖縄県):2008/11/21(金) 13:06:03.36 ID:VHUXxMSE

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
158 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:06:08.00 ID:9gYvs7RK
>>132
そんなゴミなんか相手しちゃだめだ
159 えんどう(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:06:21.81 ID:eVy9ZYBw
>>135
じゃあビックかエディオンあたりが吸収すれば・・・ってなさそうだな。
160 パイナップル(catv?):2008/11/21(金) 13:06:33.30 ID:A/8yTAjj
>>137
> なお、九十九電機は東京地裁に対して担保権実行手続き注視の申し立てを行っているとしている。

注視ってw
161 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:06:46.99 ID:SvLlUhbz
>>154
差し押さえてるのがNECリースなんだから当然だろw
162 わさび(長屋):2008/11/21(金) 13:07:00.80 ID:aTuBIgvF
アーク
クレバリー
ZOA
TWOTOP
T-ZONE
テクノハウス東映
ドスパラ
フェイス
BLESS

もうPCショップ残り少ないぞ。
163 アーティチョーク(東京都):2008/11/21(金) 13:07:12.07 ID:PeFLtjzs
営業中断、か・・・
容態が急変して、今夜が山です〜みたいな感じか
164 コウイカ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:07:32.08 ID:O9QHlQbW
165 レモン(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:07:32.98 ID:AmOZaZlM
>>151
少し利用しない間に、1000円以上が3000円以上に改悪されてた
166 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:07:52.89 ID:jk9RYK8S
>>152
それを選択したのは九十九経営陣だろ・・・
167 サケ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:07:57.50 ID:Gs9nVaEl
ツクモで買った10枚99円のDVD−Rが全部エラー出たのもいい思い出だ
168 アカガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:08:27.59 ID:lg1zTi7w
>>143
大凶ワロタ
169 きんかん(神奈川県):2008/11/21(金) 13:08:47.09 ID:1TA/kTYj
NECの商品買った奴ざまあ

安いパソコン買っておいてよかった
170 コールラビ(catv?):2008/11/21(金) 13:08:52.37 ID:9ArAY0Qs
>>137
>担保権実行手続き注視
って聞いた事無いが中止の間違いか
171 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:08:54.64 ID:9gYvs7RK
>>164
日本橋って関西の日本橋のことかw
死ねクソが
172 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 13:09:10.30 ID:wNpy7sgS
まぁ遅かれ早かれ完全終了してたと思うよ
そもそも民事再生申し立てたようなとこに、掛けで売る業者がいると思えんし
173 タラ(東京都):2008/11/21(金) 13:09:15.17 ID:/FyE/Y4k
差し押さえは店舗だけで、通販で頼んだ商品は大丈夫なんだよね?
ASUSマザーとForce3Dのビデオカード・・・
174 カツオ(群馬県):2008/11/21(金) 13:09:15.14 ID:xCSXlc6G
差し押さえに来る前に社員みんなで商品分けたんだろうな
175 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:09:20.17 ID:pZYKmNkj
>>137
注視w
176 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:09:20.40 ID:pnu4zZsz
>>161
普通に融資されてて感謝されてるなら、こんな書き方しないだろ
担保行使の停止とも合わせて、明らかに恨んでる書き方
177 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:09:21.48 ID:0i97/m2C
金かりといて図々しいな
最初から借りるなよ
178 なす:2008/11/21(金) 13:09:26.80 ID:gdiy1nhn BE:392491027-2BP(5616)

>>164
まだ運び出しやってた?
179 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:09:38.97 ID:Bq6qFen7
>>160
あちゃー、よくあることだが、Impressがタイプミスですか。
180 アーティチョーク(東京都):2008/11/21(金) 13:09:39.42 ID:PeFLtjzs
NEC不買運動やろうぜ
181 アピオス(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:10:05.53 ID:I3jyDoLy
>171
誰も首都高の真下とは思わないだろうwwww
182 アナゴ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:10:09.74 ID:ovaHJVwx
>>163
今夜とか通り越して危篤患者が心停止した状態じゃね?
183 柿(東京都):2008/11/21(金) 13:10:14.15 ID:WXRgSAKm
>>162
ばおー、も一応PCショップだろ
184 コンブ(鹿児島県):2008/11/21(金) 13:10:25.26 ID:YXfTm4+M
>>2
やめろ。七村綾美ちゃんだけは違う。
185 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 13:10:26.30 ID:/rsdKrAc
>>162

TWOTOP、フェイス、PC工房は今はマウスの関連企業だから。
看板が違うだけ
186 つる菜(東京都):2008/11/21(金) 13:10:28.63 ID:kvFRIWlG
おいグーグル繋がらないんだけどこれ俺だけ?
187 つまみ菜(福岡県):2008/11/21(金) 13:10:37.07 ID:WVbIuAgu
おれも数百ポイントくらいあったなぁ
ポイント渋いから大して気にしてなかった
188 らっきょう(埼玉県):2008/11/21(金) 13:10:38.88 ID:8ohbALQe
>>138
NECという名前が嫌われているだけじゃね
189 しょうが(東京都):2008/11/21(金) 13:10:39.27 ID:xp4uyDFz
うちのNECのDVDドライブに鼻くそつけてやった
190 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:10:43.03 ID:vKZeOKKh
先生ッ!ツクモちゃんが息してないのッ!
191 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:10:43.10 ID:pnu4zZsz
>>166
サラ金から金借りてクビ吊る奴も悪いが、元から追い込む目的で貸すほうも悪いだろうに
192 つる菜(大阪府):2008/11/21(金) 13:10:50.89 ID:u0uaqVVQ
り、りんぎおは?りんぎおは元気なの?
193 アロエ(catv?):2008/11/21(金) 13:11:12.25 ID:n+WMPak1
ツクモでNECったら液晶モニタくらいしかないな

194 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:11:35.29 ID:jk9RYK8S
>>191
えーと頭大丈夫?ニュー速+にでも行ったら?w
195 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:11:51.02 ID:6eqJ9skq
九十九の最後がNECの貸し剥がしとは思わなかったよ。
196 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:11:56.99 ID:M7DQKyx8
>>192
りんぎおなら吉本新喜劇でも上手くやっていけるさ
197 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:11:57.85 ID:pZYKmNkj
198 すだち(神奈川県):2008/11/21(金) 13:12:02.35 ID:aB7Xj7Kk
10日前に町田のツクモで電源買ったのが最後になったか
199 つるむらさき(東京都):2008/11/21(金) 13:12:03.73 ID:sHbDW3Xy
会社更生法と違って管財人による保全ないんだな
労働債権も確保できないとは
200 ワカメ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:12:07.13 ID:K7FwrcF3
>>193
ソニーNECのドライブもまだ健在だろ
201 タラ(新潟県):2008/11/21(金) 13:12:09.40 ID:fyo2lXXy
>>186
君だけ
202 しょうが(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:12:15.87 ID:e0PpD6Jc
>>191
じゃあなんで銀行に借りなかったんだよ。どこも貸さなかったんだろ。
203 マグロ(福岡県):2008/11/21(金) 13:12:19.48 ID:+BD0UrAr
>>191
何を言っているんだ
204 マグロ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 13:12:19.73 ID:OyyAn7HD
もうだめぽ
205 コウイカ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:12:20.71 ID:O9QHlQbW
>>178
わからない
写真を撮りに行っただけなんよ
206 れんこん(埼玉県):2008/11/21(金) 13:12:23.15 ID:WF/tB0zp
どうなるんやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
207 マンゴー(埼玉県):2008/11/21(金) 13:12:31.21 ID:1boKkSYo
ツクモ好きだったのにな 残念だ
208 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:12:34.33 ID:pnu4zZsz
>>188
そうだな
NECじゃなくて融資元がソフマップなら違う展開にw

NECに在庫いっても庶民にメリットない
209 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:12:37.38 ID:GISYI+mA
>>176
民事再生手続きに入ると、通説では、
譲渡担保権者は一般債権者との関係で別除権(民事再生法53条)を有するにすぎなくなるんじゃなかったっけ?
それを危惧したんじゃないか
210 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:12:38.01 ID:KoLcDmct
他のパーツ屋の書き込みがちらほら見えるなw
ここぞとばかりにw
211 梨(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:12:43.41 ID:JQFKgKK0
NECリースも資金繰りに行き詰ってるのか
212 ホタテガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:13:00.45 ID:P8/rHWiy
Google
Error


Not Found
213 なっとう(関東・甲信越):2008/11/21(金) 13:13:00.76 ID:UeiLORSl
ギリギリだったのにあんな安売りしてたのか
214 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:13:02.25 ID:FoEm61qi
札幌おわった
来年からまた住むというのに
215 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:13:04.49 ID:SvLlUhbz
>>176
差し押さえられて恨まず謝するやつなんかいないだろ
216 梨(岩手県):2008/11/21(金) 13:13:10.29 ID:tTaxMckv
ダイレクトで安鯖8台くらい購入検討してたけどhpに替えるわ
100%悪い訳じゃないのは解るがイメージ悪すぎだろNEC
217 ニシン(東京都):2008/11/21(金) 13:13:15.89 ID:u86CZMDy BE:197083477-PLT(12981)

>>71
218 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:13:17.67 ID:ir4TEvt9
つくも オワタ
219 つる菜(東京都):2008/11/21(金) 13:13:19.53 ID:kvFRIWlG
>>201
何だ俺だけか
トップページだけ繋がらんのだが
220 ガザミ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:13:23.73 ID:akWQ+jQb
まーたGIGAZINEの宣伝スレか
221 アサリ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:13:37.29 ID:YVk1pkXF
え〜と、一言で言うと
やっぱり駄目でした・・・って事?
222 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:13:44.52 ID:Tmlat4lS
>>213
切羽詰まってるから現金が欲しい

だからバッタ屋が成り立つ
223 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:13:48.36 ID:c8Rtj9Qn
NECは以前の債権も含めて回収成功ってことだろ

この話はミナミの帝王で映画化されるお
224 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 13:14:00.45 ID:6eqJ9skq
>>199
ところで担保の評価は誰がやんの?
激安で計算すればNEC焼け太りじゃん。
225 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:14:05.77 ID:SvLlUhbz
商工ファンドー 早く来てくれぇーーーーー!!!
226 アピオス(大阪府):2008/11/21(金) 13:14:14.82 ID:d0OU9wP3
あ、悪魔っ!!
227 なす:2008/11/21(金) 13:14:31.66 ID:gdiy1nhn BE:672841038-2BP(5616)

>>205
d
大阪はどんどん寂れていくなぁ
228 かぼす(埼玉県):2008/11/21(金) 13:14:47.53 ID:1SNeIINj
ツクモで何年保障とかつけたやつ死亡?
229 うり(東京都):2008/11/21(金) 13:14:56.79 ID:gN+oijev
ツクモはバブル期に無理な出店などの不動産投資がたたって経営危機になった。
しかし本業のパソコン販売は好調で、バブル崩壊後の「貸し剥がし」にもよく耐えた。
格安のBTOパソコンの販売も順調で、バブル期の損失や借金は10年以上に渡って
きちんと返済していた。

さあこれからだというときに、サブプライムローン問題に端を発する金融危機が。
黒字決算でありながら、銀行が融資を引き上げ、貸し剥がしによって資金繰りが悪化。
小売業だけに商品という「価値ある担保」を在庫として持っており、
これを担保として銀行以外の取引先に緊急融資を依頼。資金繰りは一時好転した。

ところが今回突如、その取引先が担保の差し押さえを猶予なしで実行。
一時的にツクモは営業ができなくなってる。
返済はちゃんとやってるし、まだ期限もきてないのに差し押さえとなったのは、
その取引先も、銀行の貸し剥がしが起こっていることを示している。
他社を救って、自社が倒れてはどうしようもない。

全ての元凶は銀行、そしてその銀行に有効な対策を取れない金融当局と政府の責任。
今年の倒産は、過去のバブル時代とは違う。黒字で良好な経営をしている企業が、
ほとんど銀行に「潰されている」状況。
ツクモよ、週末は店をやるのか。ちょうど調子が悪くなっていた液晶モニタ、
ちょっとでかいの、おたくで奮発するぜ。がんばれ。がんばれ。
230 ワカメ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:15:03.42 ID:K7FwrcF3
>週末向け商品の入った金曜午前というのがまたえげつないな
231 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:15:06.62 ID:vKZeOKKh
跡地はヤマダかなぁ
232 ヒラメ(東日本):2008/11/21(金) 13:15:45.60 ID:0K5nEPNS
九十九電機株式会社をリースしてもらえば良いじゃないか
233 マグロ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:15:48.37 ID:3S6l6Zhk
234 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:15:56.60 ID:ir4TEvt9
かしはがしでとうとう倒れるのかつくも
235 えだまめ(東京都):2008/11/21(金) 13:16:05.52 ID:FBZeLHWn
とりあえず NECの製品は二度と買わん
236 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:16:17.34 ID:jk9RYK8S
>>228
保証とかは売っている店じゃなくて普通別の保険会社になっているからそこ次第だが
大丈夫だとは思う
237 アカガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:16:24.56 ID:lg1zTi7w
>>229
がんばるための資源を持ち去られたんだが
運送屋がトラック持って行かれたようなもんだろ
238 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:16:28.96 ID:FoEm61qi
跡地はパチンコ屋か飲食店に100ぺりか
239 みつば(東京都):2008/11/21(金) 13:16:29.10 ID:6lB/bimy
差しおえさを裁判所が許可したって事は
ツクモの在庫はすべて取られます
ありえないけど商品を仕入れてきてもすぐ取られる
もう完全終了だな
240 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:16:35.32 ID:h43Z23Mu
俺の秋葉オアシスの一つが…
241 マダイ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:16:42.20 ID:19GrJXJ3
NECが潰れろ
242 唐辛子(広島県):2008/11/21(金) 13:16:47.47 ID:CgZ4zMug
ν速民ならパーツを工場直送で買ってるから悲しんでるやつらは似非ν速民
243 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:17:01.77 ID:9gYvs7RK
>>180
もともと買ってない
244 さつまいも(大阪府):2008/11/21(金) 13:17:10.78 ID:j6Wy2ClL
2008.08.29「NECリース、九十九電機株式会社にABLで増加運転資金を提供」

九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。

平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から 仮処分決定を受けました。

こういう流れか
245 山椒(長野県):2008/11/21(金) 13:17:10.98 ID:Bw5x1tVv
美少女ひっぱがしゲーム
ドンキーゴリラ
246 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:17:17.45 ID:aNJFJOSP
ここのポイント結構貯まってたような気がする
ちょうどメモリとグラボ買おうと思ってたとこだから勿体ないな
247 ヒラメ(catv?):2008/11/21(金) 13:17:26.52 ID:ZwKNr4+i
最後に買ったのはHISのHD4670か・・・いい買い物だったよ
248 ガザミ(東京都):2008/11/21(金) 13:17:31.96 ID:4mkStOC1
>>239
ん?それは倒産の場合であって、民事再生法だと管財人が管理するんじゃない?
競売とかないだろ。
249 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:17:38.71 ID:GISYI+mA
>>199
いや、これは民事再生手続きに入る前に担保権の実行があったってことなんだろうが
給料債権については一般先取特権とかで対処するんじゃないか
250 コンブ(東京都):2008/11/21(金) 13:17:45.72 ID:zJj3UPVP
最後っ屁セールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
251 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:17:48.11 ID:9gYvs7RK
>>181
俺もあのあたりにツクモなんかあったかなぁと不思議に思ってたんだよw
252 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:17:51.12 ID:0i97/m2C
店員「やめろぉーーー。そいつに手を出すな!!!」
253 さつまいも(東日本):2008/11/21(金) 13:17:50.74 ID:05FkSEkK
こりゃ再建できそうにありませんな。
NECは鬼や・・・
254 なす:2008/11/21(金) 13:17:54.43 ID:gdiy1nhn BE:224280724-2BP(5616)

>>233
欲しかったけど高くて買ってもらえなかったやつだわ
255 さつまいも(千葉県):2008/11/21(金) 13:17:56.84 ID:mLRC9wmJ
俺の九十九がああああああああああああああああああああああああ
256 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:18:29.53 ID:vKZeOKKh
まだあわてるな
営業中止なだけだ・・・
257 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:18:30.93 ID:pnu4zZsz
でさ、NEC擁護の連中はNECが担保確保目的じゃなく、再建支援の為の融資だった訳なの?
それでツクモの業績が悪かったから3ヶ月で見切り付けるもの当然と言う事?

258 カワハギ(北海道):2008/11/21(金) 13:18:54.09 ID:79ejN067
ツクモのいない自作PC界隈に未来はにい
259 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:19:02.05 ID:ir4TEvt9
小売で、在庫を全部持っていかれると
もう立ち直りようなし。 オワタ
260 マイワシ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 13:19:11.56 ID:9uKidWo6
せ……先取特権
261 バジル(千葉県):2008/11/21(金) 13:19:18.20 ID:o0WXSJjI
俺の中ではいい店の部類だから悲しい…せっかくの1500w突破もメシマズ
262 すだち(神奈川県):2008/11/21(金) 13:19:20.20 ID:aB7Xj7Kk
BNFか誰か手を貸してやってくれよ
263 アカガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:19:25.93 ID:CmkOFHJM
民事再生ったって倒産なんだから諦めるべきだよ。
パソコン業界に未来なんて無い。
ツクモレベルの店舗を買収したってメリット無いよ。
264 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:19:37.74 ID:/VvrxwuN
実際どうとか関係ないよ
情でNEC嫌だなぁって思ってるだけ
アホバカ100発言われても、NECは買わないよ
屁のつっぱりにもならなくても別にいいさ
265 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:19:42.07 ID:qm23NxFO BE:239695496-2BP(1151)

>>250
ねこそぎ持っていかれてるから、無理
266 さつまいも(東日本):2008/11/21(金) 13:19:51.32 ID:05FkSEkK
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  鬼や! あんたら鬼や!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
267 アジ(和歌山県):2008/11/21(金) 13:19:51.12 ID:IQUVizeO
あ、しまった。ポイント・・・PC買ったときについてたのが丸々・・・orz
268 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:20:10.36 ID:GISYI+mA
>>224
譲渡担保だから既に所有権移転の契約がなされてて
その占有が回収されたことになるんじゃないか
売却して金が余ったら清算金支払われてなければその通知がいくんじゃなかろうか
269 さつまいも(千葉県):2008/11/21(金) 13:20:12.28 ID:mLRC9wmJ
商品を運び出してるんだろ・・・・exまでもが・・・・・再開はないんじゃ・・・・
270 なす:2008/11/21(金) 13:20:14.87 ID:gdiy1nhn BE:420525353-2BP(5616)

九十九に1足して百式電機とかで金色のビル建てて蘇って欲しい
271 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:20:17.27 ID:jk9RYK8S
>>253
http://www.nec-lease.co.jp/service/abl.html
>実質年率 15.0% 以内

こんな条件じゃないと金借りられなかった状況の九十九は遅かれ速かれ潰れてたと思う
272 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:20:25.80 ID:vKZeOKKh
商品がなくても営業は出来るだろ・・・
273 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:20:37.86 ID:BkmGCuDB
おまえら、今度自民がばらまく給付金をツクモに寄付しろよ。
12,000円もらえるんだから、100万人が寄付したら120億円になるぞ。
274 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:20:43.94 ID:pZYKmNkj
全店舗これじゃ、完全終了じゃん
275 コールラビ(東京都):2008/11/21(金) 13:20:43.99 ID:ujeJQyiy
NECふざけやがって・・・ しかしニューロは神
276 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 13:20:56.23 ID:kfGoC8r2
先日のドリキャスPCが最後の断末魔か
ツクモは倒れたままなのか?とか
何かのメッセージが込められてたんだろうw
277 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:20:58.51 ID:Tmlat4lS
>>257
三ヶ月前は支援する余裕があったが、今は余裕がない ってことかもよ
278 オリーブ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:21:03.32 ID:CYNKDnvW
あーあ、ハードディスクとか通販で買いたく無いのに
279 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:21:05.19 ID:pZYKmNkj
>>275
N-01Aはウンコ
280 すだち(神奈川県):2008/11/21(金) 13:21:08.08 ID:aB7Xj7Kk
>>263
置いてるパーツはドスパラより良いのに
281 らっきょう(宮城県):2008/11/21(金) 13:21:08.14 ID:vHEPa0pG
ポインヨ使っとけばよかった
282 さつまいも(千葉県):2008/11/21(金) 13:21:17.58 ID:mLRC9wmJ
>>272
YOU・・・
283 ホタテガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:21:42.04 ID:HQ2HLyuF
年利15%とかどんだけー
284 すいか(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:22:28.80 ID:nL6DtuAa
ここでエロゲを予約購入していた個人情報リストとかも差し押えですよね(´・ω・`)
285 すいか(東京都):2008/11/21(金) 13:22:41.07 ID:V6jZ8ptO
経営陣に東大 一橋 早稲田 慶応のどれかの大学出身の人間で固めてれば
こうならなかったのにね。
きっとマーチとか日東駒専レベル出身の人間ばかりだったんだろうね・・・。
やはり高学歴組じゃなきゃ会社経営は無理か
286 しょうが(熊本県):2008/11/21(金) 13:22:42.69 ID:Xw394Ifw
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
287 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:22:43.48 ID:Tmlat4lS
>>270
一歩後退して98電機もいいかと


販売するのはPC98とWin98までの部品オンリー
288 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:23:00.24 ID:BmBUMS+e
NECリースが所有している商品はどこで安く買えますか?
289 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:23:02.87 ID:pnu4zZsz
>>264
まあ大体がそうなんだよな。元々NECなんかイメージ悪かった訳で
でも擁護する連中はなぜか必ず居る
ま、ソニーなんかでも同じ流れになるけどな

290 つるむらさき(東京都):2008/11/21(金) 13:23:12.53 ID:sHbDW3Xy
>>277
ああああああ
291 にんじん(catv?):2008/11/21(金) 13:23:14.67 ID:ZNJcQnHF
九十九は微妙に品揃え悪いし少し高いしあんま買った記憶ないな
292 すいか(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:23:21.79 ID:qm23NxFO BE:71021928-2BP(1151)

ニュース系は、アキハPCウォッチしか、まだ出ていないか。
293 さつまいも(大阪府):2008/11/21(金) 13:23:24.24 ID:j6Wy2ClL
計画的な乗っ取り工作だなこりゃ
294 なっとう(群馬県):2008/11/21(金) 13:23:24.96 ID:DIIsn/a2
時代劇だったら店長の娘がNECにさらわれる展開
295 さくらんぼ(東京都):2008/11/21(金) 13:23:24.89 ID:j0tk/fv7
>>248
やったら別の法律で逮捕されるがな
今回はリースのうんこが引っ剥がしにかかっただけかと
296 アマダイ(茨城県):2008/11/21(金) 13:23:32.61 ID:jW8AfeOq
>>253
へたすりゃNECもとられる側になるわけだしなぁ
こればかりは仕方あるまいて
297 なす:2008/11/21(金) 13:23:35.46 ID:gdiy1nhn BE:1513890869-2BP(5616)

>>276
底面にファンが付いてたから、隠れたファンが多い店だったのかもな
298 エシャロット(東京都):2008/11/21(金) 13:23:46.80 ID:A5iUo0EE
まさに最終局面だな
根こそぎ在庫品を持っていかれたらどうやって商売していけとw
299 きゅうり(京都府):2008/11/21(金) 13:23:52.17 ID:Yvit5YO7
九十九とうとう逝ったか
300 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:23:54.40 ID:0i97/m2C
おまえら利用してないくせにいざ潰れたら理不尽とかいうんだな
借金返すのは社会人として当然の義務だろ
人様に迷惑かけたくないなら金を借りる前に身内だけで散れよ
301 ワカメ(大阪府):2008/11/21(金) 13:24:03.26 ID:u/QFTcX9
結局NECの融資額に対して担保がでかすぎたって事か?この額が分からないとなんとも言えないな。

銀行融資を頼もうとしてもNECへ在庫が担保になってるから融資は受けられず。
融資がNECしかなくなったから、ツクモの運命がNECが握る事になっていた中、何らかの理由で追加の融資がNECから認められなかった事で身動きとれず担保差し押さえって流れ??

NECと契約せずに同じ担保で銀行融資してればもう少し耐えた可能性もあるってことなのかな?
302 ヒジキ(愛知県):2008/11/21(金) 13:24:06.97 ID:SgzyVFFg
ゲートウェイが癌

最初の時も即大須のショールームたたみ
今度は九十九が大須から消える

二度とも僕がゲートウェイを買ってまもなくコレか?
303 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:24:13.06 ID:M7DQKyx8
公聴会のため、自家用ジェットでアメリカに渡れりんぎお
304 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:24:15.73 ID:lntJKAS0
NECリースに手を出すと怖いというのは良くわかった
305 アジ(関東):2008/11/21(金) 13:24:26.36 ID:AHJCkKYZ
先週ハードディスク買った時に
延長保証付けますかって聞かれて
1ヶ月の保証も怪しいだろと
心の中で突っ込んだが1週間もなかったか
306 うり(東京都):2008/11/21(金) 13:24:26.99 ID:gN+oijev
ツクモ支援の願掛けのために、
DOSエロゲ専用機のPC−98AP3は無期限で停止します。
307 さといも(東京都):2008/11/21(金) 13:24:33.22 ID:/3mtioyP
>>197
(´;ω;`)ウッ…
308 マンゴー(秋田県):2008/11/21(金) 13:24:38.47 ID:I2BXLA0V
でも銀行は利用するんですよね?
309 コールラビ(東京都):2008/11/21(金) 13:24:38.47 ID:ujeJQyiy
>>279
発売日なのにすでにウンコ扱いなのか
まだN905iのローン払い終わってない俺勝ち組
310 梨(岩手県):2008/11/21(金) 13:24:43.08 ID:tTaxMckv
>>263
でも今回のこれって自分から食い扶持の市場の購買意欲冷やしてるようなもんだろ
パーツも好きに買えないんだったらもうEeePCみたいな安いのでいいやってなったらどうすんだろね
そうなったらいくらヤマダに泣き付いたって右肩下がり確定だろ
311 しょうが(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:25:06.75 ID:e0PpD6Jc
今回ので頭にきた奴らは貸し剥しした銀行を使わないようにしろよ。
NECリースは緊急融資だし、そもそもNECの不買なんかしたって元々買う物なんかないだろ。

>>285
じゃあなんで東大ばっか採用してたNECや日立がボロ会社になってんだよw
312 山椒(長野県):2008/11/21(金) 13:25:12.44 ID:Bw5x1tVv
>>298
ここで漂っている不穏な空気をください
1000万で
313 唐辛子(千葉県):2008/11/21(金) 13:25:15.09 ID:yl8S+Sp8
5年保証が無駄になったな
314 カリフラワー(東京都):2008/11/21(金) 13:25:34.70 ID:tM1VAppW
平成20年11月21日
各位
                 九十九電機株式会社
                 代表取締役 鈴 木 淳 一

            お 知 ら せ

謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事
再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て
営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。
 ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品に対して、NECリー
ス株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産
譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社か
ら弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から
仮処分決定を受けました。
 つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業
を一時中断せざるを得ないことになりました。
 弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所
に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に
営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますの
で、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo03.jpg

(´;ω;`)ブワァ
315 セロリ(西日本):2008/11/21(金) 13:25:35.31 ID:PZsWiE6f
ツクモで大きい買い物といえば3年前19インチのドット欠けを安く買ったくらいだ
99円のワゴンセールが無くなるのは痛い
316 カキ(北海道):2008/11/21(金) 13:25:35.54 ID:QySCg2cH
ガンダムでたとえるとまさに
動け!ジ・O! なぜ動かん!!
のシーン
317 ごぼう(奈良県):2008/11/21(金) 13:25:37.29 ID:h5yzHKAe
次はどこだろう
318 パクチョイ(熊本県):2008/11/21(金) 13:25:37.87 ID:eiOt28Wh
これは終わったな
通販でたまに利用してたんだが、、、ご冥福をお祈りします
319 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:25:43.62 ID:pZYKmNkj
>>309
まさか縦にスライドしないとはなw 写真じゃ騙されるだろあれ。いちいち2回も回転させるとはなw
320 コールラビ(catv?):2008/11/21(金) 13:25:43.30 ID:9ArAY0Qs
>>289
国内メーカー自体が大体そうだ、メーカー物なんて買うのは白痴か極度の情報弱者と団塊年寄り
321 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:26:12.31 ID:c8Rtj9Qn
N○C「九十九はん、どないや、なんなら買い戻しはったらえーねん」
N○C「営業は続けたいでっしゃろw」
九十九「ほんまによろしいんでっか?助かります、なぁ!みんながんばろ」
N○C「ほんなら手数料あわせて査定額の倍ちゅーとこでどないだす」
九十九「そんなん無茶や、あんたらワイをはめよったな」
N○C「人聞きの悪いこといいなさんな、こっちも商売や、あもーみてもらったらこまるな」
九十九「でも今はそんな金用意できまへん、かんにんしとくれやす」
N○C「金貸してくれるとこ紹介しまっせw、おーい商○ファンドは」
九十九「ええええ」
322 ホタテガイ(東京都):2008/11/21(金) 13:26:26.37 ID:HQ2HLyuF
無理やり学歴スレにしようとか
おそろしい子
323 梨(秋田県):2008/11/21(金) 13:26:34.94 ID:KSLZc1x2
黒字倒産か。それほどサービスは悪くなかったね
324 サンマ(東京都):2008/11/21(金) 13:27:01.57 ID:0uRjcWGL
おいおい、先月俺がHDD買ってやったんだからもっと元気になれよ
325 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:27:05.39 ID:pZYKmNkj
326 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:27:05.96 ID:qyOHYZdK
で、俺たちに出来る事って何だ?
327 はくさい(京都府):2008/11/21(金) 13:27:23.47 ID:fJafPN4Q
流動化しとけよ
328 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:27:23.97 ID:Tmlat4lS
>>311
どこの銀行?

ネットショップの振込先はUFJだったな
329 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:27:43.74 ID:BkmGCuDB
一昨日GIGABYTE推奨のElixirメモリ4GB買ったばかりだった。
ありがとう。
330 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:28:03.23 ID:M7DQKyx8
>>326
FF4みたいに祈ること
331 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:28:16.46 ID:pnu4zZsz
>>326
今日1日騒ぐ
332 すいか(東京都):2008/11/21(金) 13:28:23.85 ID:V6jZ8ptO
>>311
それでも起死回生はかってるでしょ

それにしてもアキバの電気街で生き残ってる店は
ドスパラ フェイス クレバリー ソフマップぐらいか・・

333@株主 ★:2008/11/21(金) 13:28:25.08 ID:i2tI5rbV
九十九良いショップだったんだけどな・・・残念
334 ヒジキ(愛知県):2008/11/21(金) 13:28:26.34 ID:SgzyVFFg
>>326
思い出を語り馴れ合う
335 さつまいも(大阪府):2008/11/21(金) 13:28:34.85 ID:j6Wy2ClL
リアルナニワ金融道みたいな会社やな
336 りんご(大阪府):2008/11/21(金) 13:28:48.86 ID:S0IQyN6B
数百円のポイントが消えた。
でもべつに買うもん無かったからな。
337 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:28:48.64 ID:pZYKmNkj
338 さつまいも(千葉県):2008/11/21(金) 13:28:55.40 ID:mLRC9wmJ
おい誰かダッシュで積み込み中の商品全部買い占めて来い(´;ω;`)ウッ…
339 コンブ(東京都):2008/11/21(金) 13:29:16.88 ID:zJj3UPVP
>>337
ブラクラ
340 にら(新潟県):2008/11/21(金) 13:29:21.27 ID:bGE2vSCv
倒産したんだからこんなもんだろう・・・
341 きんかん(catv?):2008/11/21(金) 13:29:24.59 ID:ACaZ3Yk5
町田店どーなってんの
342 えんどう(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:29:26.94 ID:eVy9ZYBw
>>326
とりあえずオナニー
343 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:29:38.93 ID:0i97/m2C
来春のNEC新モデルの中身はツクモのパーツ
344 なす:2008/11/21(金) 13:29:42.16 ID:gdiy1nhn BE:392491027-2BP(5616)

>>326
雪見オナニー
345 ワカメ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:29:42.95 ID:k/2l/iK1
国内電機メーカーなんざどこも酷い状態だろ。大手メーカーもどこまで
踏みとどまれるか…
346 ニシン(愛知県):2008/11/21(金) 13:29:52.63 ID:BYefes7a
昨日夕方に第1アメ横に行ったけど、なんだか閑散としてたな。
一応商品は置いてあったけど空の棚や陳列ケースなんかもあったりして。
目的の品もなかったんでグッドウィルで買って帰っちまった。
昨日が俺の最後のツクモ来店になっちまうのかもなぁ…
347 にんじん(catv?):2008/11/21(金) 13:30:09.94 ID:ZNJcQnHF
トラックで乗り付けて商品持ってけばバレなくね?
348 わさび(長屋):2008/11/21(金) 13:30:21.83 ID:aTuBIgvF
九十九の跡地、アニメショップになるんだろうな。。。
349 アジ(関東):2008/11/21(金) 13:30:31.74 ID:AHJCkKYZ
>>284
ツクモってエロゲ売ってたっけ?
350 アジ(和歌山県):2008/11/21(金) 13:30:36.79 ID:IQUVizeO
http://maintenance.tsukumo.co.jp/

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta name="description" content="パソコン関連のネットショップ。BTOパソコン、エアロなどの新製品も多数ご用意いたしております。">
<meta name="keywords" content="パソコン、エアロ、BTO">
<title>TSUKUMO ネットショップ</title>

(中略)

--></style></head><body>
<div id="contents">
<div id="contents-inner">
<p><img src="logo.jpg" width="180" height="55" /></p>
<div id="attention">
<p>ツクモネットショップは現在メンテナンス中の為、しばらくアクセスが出来ません。</p>
<p>お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。</p>
<p>今後ともツクモネットショップをよろ<span class="style1">しくお願いいたします</span>。</p>
</div>
<p id="copyright">Copyright © TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved. </p>

</div>/div></body></html>


ホームページ完全にオワテタ\(^o^)/
351 アサリ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:30:44.46 ID:YVk1pkXF
ギリギリ耐えている状態で、週末用に全力で仕入れた所を根こそぎ持っていかれたら
さすがに\(^o^)/?
352 さやえんどう(関東地方):2008/11/21(金) 13:30:49.17 ID:rS4dUnDp
知名度はあるんだから、堅実な老舗パーツ屋として復活してくれ
不動産とかワケ判らんのに手を出さなくていいから
353 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:31:08.39 ID:BkmGCuDB
354 アロエ(catv?):2008/11/21(金) 13:31:12.34 ID:n+WMPak1
根こそぎもってくて、4トントラックくらいしか来てないじゃん
NECはどんだけ持ってくんだよ

355 うり(東京都):2008/11/21(金) 13:31:13.19 ID:gN+oijev
>>197
やめろー俺のツクモたんから、手を離すんだー!!!!11(´;ω;`)
356 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:31:19.63 ID:laP6EZRC
ちょっと見てきたけど、まじでダンボールの山だったよ(*´;ェ;`*)
357 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:31:19.80 ID:SvLlUhbz
なぜもっと買い支えなかった!?
358 なす:2008/11/21(金) 13:31:24.16 ID:WPc89DYw
XPモデルあります
ってどんだけVista嫌われてるのよ
359 つるむらさき(東京都):2008/11/21(金) 13:31:29.00 ID:sHbDW3Xy
>>335
リース会社は金融業だよな
360 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:31:43.67 ID:pnu4zZsz
>>311
NECは社員以外でも、製品開発の大部分が多重派遣社員だったりする
日本の家電メーカーはほとんどそうだけど、NECのは特に酷い
だから、製品の良し悪しは派遣社員次第なんで、衰退していった
社員のコストはすげぇ高いよ。特にソフトは

361 アマダイ(茨城県):2008/11/21(金) 13:31:45.72 ID:jW8AfeOq
>>348
俺たちが会社興してツクモショップをひらけばいいじゃん


エロゲ専門店として
362 キンメダイ(沖縄県):2008/11/21(金) 13:31:51.35 ID:VHUXxMSE
ユーザー「がんばって!」
九十九「もう少し、もう少しで民事再生の申請が・・・」

ピッ ピッ ピーーーーーーーー

NEC「こんちわー担保回収にきました」
ユーザー「ちょっ、まずは蘇生術を」


数分後


NEC「無事回収しました、今後もNECリースをよろしくー」
ユーザー「・・・」
363 さつまいも(東日本):2008/11/21(金) 13:32:05.50 ID:05FkSEkK
娘も借金の形に取られるの?
364 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 13:32:13.00 ID:rXs/5wrj
(ノ∀`)アチャー
NECリースの口車にのって高金利の融資なんて受けちゃうから

まともな資産なんて商品ぐらいなのに、これじゃ他の債権者はほぼ回収不可能で
民事再生も厳しくなりそう
365 イカ(京都府):2008/11/21(金) 13:32:13.95 ID:1bF+jFZ8
【レス抽出】
対象スレ: 【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート
キーワード: メシウマ


抽出レス数:0

あれ?
366 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:32:19.06 ID:pZYKmNkj
アメリカも大変なことになってる

277 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 12:43:21
リボ野郎たちが飛びまくってアメリカでは大変なことになってる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000473-reu-bus_all

米シティが一部資産や全体の売却検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000347-reu-bus_all
367 おくら(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:32:23.48 ID:WXEFvWrs
>>229
民事再生法適用を申請して合法的に借金を踏み倒した


を、故意に抜かしてるぞ、キミ。
368 セリ(東京都):2008/11/21(金) 13:32:23.49 ID:c7+yaDEo
俺もトドメに参加したなw15万ほど
しかもその液晶、交換保証で戻した
369 ごぼう(奈良県):2008/11/21(金) 13:32:29.50 ID:h5yzHKAe
http://jp.youtube.com/watch?v=vsabWwWvLqw
これ売れば良いんだろ
エロゲならヲタ食いつくし
370 パイナップル(石川県):2008/11/21(金) 13:32:57.06 ID:nez8OsMi
ウィキペwwwwwwwwwww

>>2008年10月30日、民事再生法の適用を申請し倒産した。翌月11月21日に営業を停止した。現在営業停止中である。
371 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 13:32:57.29 ID:ycy+S5Dq
>>357
支えてやった資金で不動産なんかに手をだすからだ!
372 アマダイ(茨城県):2008/11/21(金) 13:32:58.61 ID:jW8AfeOq
>>363
美人店長も美人従業員もすべてはNECの手に・・・
373 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:33:30.73 ID:M7DQKyx8
NECのデカちんに・・・
374 アジ(関東):2008/11/21(金) 13:33:42.40 ID:AHJCkKYZ
サクセスと違ってみんな同情してるな
375 アロエ(大阪府):2008/11/21(金) 13:33:48.67 ID:8iFkEGwh
>>2
じゃあさ、エロゲに没頭すればいいんじゃないかな
376 カリフラワー(東京都):2008/11/21(金) 13:33:57.94 ID:tM1VAppW
>>357
本業は黒字だよ
不動産の失敗で・・・
377 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:33:59.83 ID:0i97/m2C
ツクモ店員も明日から公園で弁当食うのか
378 にら(新潟県):2008/11/21(金) 13:34:09.47 ID:bGE2vSCv
倉庫から昔のMZとかPC88とかのデッドストック出てこないかな
379 ピーマン(関東・甲信越):2008/11/21(金) 13:34:17.50 ID:TB9ulua1
売れてはいたが、商品代金の支払いが後々で遅れ過ぎて潰れたんだよね。
380 からし(岡山県):2008/11/21(金) 13:34:28.15 ID:IuXN2TWY
もしNECの回収屋に自作erがいたらグラボの一つや二つは
失敬したのだろうか?
381 ささげ(dion軍):2008/11/21(金) 13:34:53.38 ID:NO5LbJZd
マジかよ。昨日初めて行ったばかりなのに…。
382 うり(東京都):2008/11/21(金) 13:34:58.37 ID:gN+oijev
>>365
ツクモ愛されすぎワロタw
383 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 13:35:04.84 ID:ycy+S5Dq
>>372
…うーん、思い返してもヲタっぽいおっさんばっかしか思い出せねえw
384 かぼす(埼玉県):2008/11/21(金) 13:35:10.80 ID:1SNeIINj
ツクモは若干胡散臭いけど嫌いじゃなかった
あれが消えてしまうのは悲しい
385 しょうが(長屋):2008/11/21(金) 13:35:14.56 ID:MBTfwO8Q
ロボットパーツが心配
京商のパーツどこで買えばいいのよ
386 さつまいも(東日本):2008/11/21(金) 13:35:16.99 ID:05FkSEkK
売約済みの商品まで取られるの?
387 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:35:57.39 ID:pnu4zZsz
>>374
同情というか、このタイミングでのNECの剥がしに腹が立つ
別にNECはなくなっても困らないけど、ツクモは困る
388 もやし(長崎県):2008/11/21(金) 13:36:13.16 ID:Sd83P0S2
>>386
その所有権は売約先にあるので、それまでは取らない・・・・はず・・
389 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 13:36:14.73 ID:wNpy7sgS
黒字だったとしても、債務償還年数がめちゃくちゃ長いと、それだけで銀行の融資先区分は要注意先
以下にしかならんからな
んでもって要注意先区分になると金利も上がって融資枠が減って・・・っていうスパイラル
そもそもうんこdellの攻勢やら、kakaku.comに強制チキンレースやらされてる状況じゃ、どう考えても
未来はないだろ
390 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:36:16.57 ID:jk9RYK8S
>>386
確定していれば所有権は購入者に移行しているんじゃないかな
391 からし(北海道):2008/11/21(金) 13:36:31.31 ID:SdM1ZvCh
九十九無くなったらパーツどこで買えばいいんだよ?
392 ばれいしょ(catv?):2008/11/21(金) 13:36:33.74 ID:hFtJRXC7
百電機になって生まれ変わります!
393 ビーツ(東京都):2008/11/21(金) 13:36:43.20 ID:8C2iVV1V
まあそれが担保ってもんだろ
394 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:37:01.83 ID:lntJKAS0
>>386
お構いなしで持ってったと思います
395 パイナップル(三重県):2008/11/21(金) 13:37:10.69 ID:oy9GcHjv
田舎者の俺には何のダメージも無いニュース

ざまあもっとやれNEC
396 あんず(東京都):2008/11/21(金) 13:37:14.16 ID:040YPFRH
保障は諦めるとしても、ショップブランドのPCに内蔵HD付けるための部品はどこで手に入れればいいんだろ
397 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 13:37:20.27 ID:3iB9lN8j
九十九もとうとう廃業か
398 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 13:37:24.10 ID:8qSRw0li
>>391
ツートップ・・・
札幌はどこも廃墟みたいのばっかりだな・・・
399 ヒジキ(愛知県):2008/11/21(金) 13:37:31.28 ID:SgzyVFFg
>>378
MZだのX1だのが出てくる在庫管理ならもっと早く潰れるわw

400 すいか(東京都):2008/11/21(金) 13:37:50.22 ID:V6jZ8ptO
ドスパラが九十九を子会社化しちゃえばいいのにねw
401 ホタテガイ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:37:50.30 ID:3pAfS8uY
>>2
地味なカップルで好感が持てる
402 にんじん(東京都):2008/11/21(金) 13:37:58.85 ID:IYGYEVwm
>>326
NEC不買い運動
403 ニシン(愛知県):2008/11/21(金) 13:38:06.40 ID:BYefes7a
名古屋のツクモがなくなったら第1アメ横はますます抜け殻みたいになっちまうな。
第2アメ横みたいに中古服/雑貨店ばっかりだけにはならないでくれ
404 にら(新潟県):2008/11/21(金) 13:38:08.74 ID:bGE2vSCv
>>396
ネジならホムセンで売ってるよ
405 コンブ(北海道):2008/11/21(金) 13:38:09.00 ID:8eRZ0gfP
99円ショップから出直して来い
406 つまみ菜(長屋):2008/11/21(金) 13:38:15.48 ID:YToyt0Rl
何の話かさっぱりだが、空気を読むとNECの悪徳金融部門に金借りてたって事なのか?
407 セリ(東京都):2008/11/21(金) 13:38:16.36 ID:J+ltt3Uj
はやく村松謙一先生を呼んで!
408 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 13:38:22.04 ID:2tLLufBv
>>386
金が支払い済みなら客の物でしょ
万がいちNECリースが渡さなかったら警察に告訴すればいいんじゃない?
409 カキ(東京都):2008/11/21(金) 13:38:36.78 ID:VacIi1w5
ツクモネットショップでいつも価格比較してたのに・・・
410 ささげ(関東地方):2008/11/21(金) 13:38:48.29 ID:8FQmQdXM
>>400
内部で統制効かない会社がかw
411 りんご(京都府):2008/11/21(金) 13:38:54.79 ID:0i97/m2C
なんばのツクモ跡地にメッセが帰ってこないかな
あそこなら問題ないだろメッセ
412 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:38:56.50 ID:ocginoDY
つうか、この回収された商品ってどうなるの?
413 さつまいも(東日本):2008/11/21(金) 13:39:00.88 ID:05FkSEkK
老舗優良ショップの看板を利用するために
どっかの悪質業者がのれんだけ買い取って経営再開しちゃう可能性とかあるの?
414 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 13:39:10.51 ID:kfGoC8r2
確かにNECはなくなっても全く困らんな
法人向けリースとかで十分食っていけるんだろうけど
415 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:39:20.06 ID:GISYI+mA
>>386
学説によると「通常の営業の範囲内」で処分された動産上の
譲渡担保権は消滅するんじゃないかな
416 メバル(関東地方):2008/11/21(金) 13:39:28.29 ID:j0U0Vgm6
ついこの前の新CPU祭りの行列は何だったんだろうか
他と比べて圧倒的な行列だっただろう
417 ささげ(関東地方):2008/11/21(金) 13:39:40.20 ID:8FQmQdXM
>>405
ローソンになちゃうじゃないか
418 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:39:42.16 ID:c8Rtj9Qn
アマチュア無線ショップから出直します
419 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:39:47.00 ID:lntJKAS0
今やNECでなきゃって製品も無いしなぁ
420 グリーンピース(兵庫県):2008/11/21(金) 13:39:54.38 ID:sLbinxB5
大阪どんどん寂しくなるな・・・
421 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 13:39:54.86 ID:tlpLXewt
>>411
昔、近くにメッセあったじゃん
422 ささげ(北海道):2008/11/21(金) 13:40:10.83 ID:2VOWBEnZ
雪積もり始めて今季のツクモアイスアリーナはこれからだったのに
423 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 13:40:11.18 ID:EZi0uFdx
>>365
前スレ抽出レス数:19やったけどな
424 あんず(東京都):2008/11/21(金) 13:40:11.47 ID:040YPFRH
>>404
開けてみたら黒い部品で簡単に取り付けられるようになってた、でもそれ1つしかない
425 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:40:14.03 ID:laP6EZRC
>>412
担保権の実行として競売されんじゃないかな
426 セリ(東京都):2008/11/21(金) 13:40:14.71 ID:J+ltt3Uj
>>412
二束三文で現金化されます
427 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:40:28.10 ID:Tmlat4lS
>>413
バイク部品の「ヨシムラ」はアメリカでそれやられたんだよな
428 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 13:40:27.98 ID:8qSRw0li
>>416
CPUは利幅が無い、売れば売るだけ赤字か0
429 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 13:40:35.81 ID:3iB9lN8j
>412
ばった物屋に売るとか
430 ホタテガイ(長屋):2008/11/21(金) 13:40:40.34 ID:CREfr1YV
もうツクモは\(^o^)/オワタの?
431 だいこん(大阪府):2008/11/21(金) 13:40:41.86 ID:Kdv19RED
>>406
商品の在庫を担保にNECリースから金を借りていた
んで、NECリースが決算前の尻尾切りで担保権の実行をした
99民事再生無理そうで涙目
432 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:40:42.13 ID:c2gQP1XQ
>>411
メッセは雑然とし過ぎだろ。
アキバでは通用しても、関西人はああいうのを嫌がる。
433 ほうれんそう(岡山県):2008/11/21(金) 13:40:43.11 ID:KfyP6JFh
そういや地元で今日からPCショップが開店してるけど
目玉がない
434 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:40:53.76 ID:pnu4zZsz
>>402
逆に今時NEC製品買う奴なんて.....
情報弱者が携帯買う事はあるか
435 ささげ(dion軍):2008/11/21(金) 13:41:01.89 ID:NO5LbJZd
>>414
確かに必要ないかもw
PCだったら他のメーカー買うし。
にしても、ツクモって何でこんなに人気あるの?
436 エンダイブ(神奈川県):2008/11/21(金) 13:41:15.09 ID:NzGGlVnJ
秋葉もおなじようなもんだった。今行ってきたけど
437 モロヘイヤ(東京都):2008/11/21(金) 13:41:33.40 ID:agK9Y5Ho
>>197
みんな持ってかれちまうのか
438 マイワシ(東京都):2008/11/21(金) 13:41:40.43 ID:JU1/semy
これを最初から予定してトンでもない担保評価で金を貸してた
とかいうことはないのかね? 火事場泥棒みたいに。
439 アピオス(東京都):2008/11/21(金) 13:41:42.17 ID:vYQNGG4V
ポイントが2万ちょっとあったのに!
440 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:41:55.67 ID:GISYI+mA
>>412
特定の「枠」内にある目的物の範囲が確定したら売却されるんじゃないか
譲渡担保のメリットの一つがめんどい手続き踏まないで私的実行が出来る点
441 キウイ(catv?):2008/11/21(金) 13:42:03.61 ID:LUwP83S3
九十九が無くなるだと!
今まであんなに行ったのに。




でも商品は一度も買ったことがないな

正直、すまんかった、そんな優良店とは知りませんでした
442 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:42:06.80 ID:c2gQP1XQ
>>439
ポイントはすぐ使えよ馬鹿だなw
443 ゆず(西日本):2008/11/21(金) 13:42:10.14 ID:YD0gOQVC
>>403
第2はパーツ屋以外わけのわからん店ばかりで泣けてきた
できればパーツ屋を第1に移動してきて欲しい
444 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 13:42:13.64 ID:rXs/5wrj
NECリースはなんでこんなに慌てて資金回収してるんだ?
こないだの中間決算はかなり順調な感じだったのになぁ

動産担保融資(ABL)をつかった新商品をこんな感じで貸し剥がししたら、もう今後の販売は期待できなくなるだろうに

2008.10.27 NECリース 平成21年3月期 第2四半期決算短信
http://www.nec-lease.co.jp/ir/library/library_list.html
445 しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:42:19.40 ID:LTG/0oTO
九十九はMZ-80B用のオセロ(ハドソンのカセット)がピーク
446 もやし(長崎県):2008/11/21(金) 13:42:40.81 ID:Sd83P0S2
>>434
技術的にはいいもの作ってるぞ>NEC
447 からし(岡山県):2008/11/21(金) 13:42:42.40 ID:IuXN2TWY
やっぱヌベディアの98GTX無断で価格改定は効いたよな。
448 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 13:42:50.99 ID:V3pUbd3L
NECリースは動産担保の件どうすんのかなと思ってたらこうきたか・・・
しかし、民事再生法でも差し押さえは止められないのね。
担保権の実行制限とか一応あったような気がするんだが。
449 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 13:42:59.61 ID:bG6lIAH9
つーか8月時点で商品担保に金借りてるって単価下落で経営自体がやばかったんだろ
てっきり金融危機関連の貸し渋りかと思ったら
450 ささげ(関東地方):2008/11/21(金) 13:43:16.39 ID:8FQmQdXM
>>444
社名変えるみたいだし何かあるのかも
451 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 13:43:20.68 ID:c2gQP1XQ
>>412
NECリースだけに、リースされるんじゃねwww
452 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:43:23.42 ID:Tmlat4lS
>>439
今回はだめだけどさ、ポイントもプリペイドカードみたいに引当金積め って話あるじゃん?

もしそうなってたら「使える店は無いけどポイントは保障しますよ」みたいなことになっちゃうんだろうかw
453 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 13:43:44.81 ID:tlpLXewt
NECのPCは鯖ぐらいしか思い浮かばないが・・・
454 梅(神奈川県):2008/11/21(金) 13:43:45.89 ID:xOEU1VLM
そもそもツクモがあってもなくてもなんら生活に影響がないわ。
455 カツオ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:44:04.35 ID:Gn2nRILB
NECリースも資金繰り危ないのかな?
456 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 13:44:09.16 ID:SvLlUhbz
>>434
LAN製品はなかなか良いぞ
457 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:44:17.47 ID:vKZeOKKh
終わった

全て終わったよ
458 アジ(和歌山県):2008/11/21(金) 13:44:34.27 ID:IQUVizeO
>>454
いや、ツクモ以外にもえいきょ・・・まぁいいや。
459 ささげ(関東地方):2008/11/21(金) 13:44:55.06 ID:8FQmQdXM
>>452
ポイントは将来値引きの約束であって預かり金でない
預かり金にしちゃったら民事再生申し立てられたら使えなくなっちゃう
460 あしたば(千葉県):2008/11/21(金) 13:45:05.58 ID:gBIfuypd
女とにわかオタクがでしゃばった時点で秋葉原は死んでいた。
やつらは後から来て、手当たり次第に食いつくし、去っていく。
そしてCore i7とWindows Vistaだけが残った。
461 梨(岩手県):2008/11/21(金) 13:45:16.95 ID:tTaxMckv
>>456
うちのADSLのレンタルモデムNECだわ
462 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:45:18.90 ID:pnu4zZsz
>>446
パーツはいいんだよね
製品にする時にクソになる。特にソフト周り
なんで、純粋に業務縮小してパーツメーカーになればいい
463 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:45:24.37 ID:GISYI+mA
>>448
民事再生手続きに入れば別除権を有するに過ぎないことになるかもしれないが(争いあると思う)
そうなるまえに実行したってことじゃないか
464 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 13:45:39.85 ID:2tLLufBv
>>444
実はなんかやらかしてんじゃね?
465 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:45:46.87 ID:vKZeOKKh
俺のキーボードNECだ
466 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:45:52.71 ID:Tmlat4lS
>>459
なんか電子マネーと一緒にポイントもそういう制度にしよう って話が出てるらしいから
467 ガザミ(鳥取県):2008/11/21(金) 13:46:40.79 ID:ZRs44HMN
http://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo02.jpg
なんで地面に階段があんの・・・?
468 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:47:00.54 ID:pZYKmNkj
softbankのCASIO端末は、NECに委託したヤツ
469 ゆず(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:47:10.71 ID:NxELx7eb
>>439
稀に見る情弱
470 梨(北海道):2008/11/21(金) 13:47:27.91 ID:62mKXa8E
ツクモなくなったら次の組み立て済み本体はどこで買えと
ドスパラか?
471 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:47:48.02 ID:qyOHYZdK
ツクモexカードはどうなるの?クレカとして使えなくなるの?
472 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:47:54.53 ID:Tmlat4lS
>>467
現地知らないけど、ショーウインドウなんじゃね?

床だったら落とし穴だぞw
473 マダイ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 13:47:59.72 ID:nZwKkZt7
>>366
かなり前にNHKでやってたな
ミニマムペイメントが云々って
474 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 13:48:03.65 ID:lntJKAS0
475 イサキ(東京都):2008/11/21(金) 13:48:09.19 ID:5CJ0NVQD
ポイント5000と20台近くHDD延長保障をかけてて涙目
おわた
476 アジ(和歌山県):2008/11/21(金) 13:48:15.66 ID:IQUVizeO
>>467
千佳帝國の入り口だろ。
477 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 13:48:37.29 ID:tlpLXewt
>>471
クレカ機能は問題ないはず
478 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:48:47.23 ID:h43Z23Mu
>>467
地下鉄の入り口だって地面に階段あるし
479 ワカメ(大阪府):2008/11/21(金) 13:49:08.12 ID:u/QFTcX9
NECに担保権つきで融資を受けたあと、これが理由に銀行から融資を受けられないまま苦しくなって民事再生申請

融資はNECが全てで経営監督は民事再生により裁判所からの中、凌ごうとした

NECが担保権実行申請 (この理由が不明、民事再生したことで見切りを付けたか?)

裁判所が仮処分で担保差し押さえ



とりあえず従わざるを得ないが、民事再生してるのでNECに対し差し押さえ中止命令をN裁判所に要求


って感じ?
このまま差し押さえ中止が降りなかった場合は確実に倒産ぽいな。
素人の予想としては、差し押さえ中止がおりると思うんだが、、微妙だのー
480 りんご(東京都):2008/11/21(金) 13:49:17.99 ID:qBBGttGD
倒産しちゃったんか・・
481 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:49:30.12 ID:qyOHYZdK
>>477
dd
潰れたツクモの遺産として使い続けるか
482 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:49:50.34 ID:pZYKmNkj
>>474
底なしじゃー
483 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 13:50:10.36 ID:3iB9lN8j
文書によると、同社に商品在庫を担保として融資を行っていたNECリースが
21日(金)付けで担保権を実行したため、担保の回収作業で営業中断を余儀なくされたという。
なお、九十九電機は東京地裁に対して担保権実行手続き中止の申し立てを行っているとしている。
 九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。
□九十九電機
http://www.tsukumo.co.jp/
□NECリース、九十九電機株式会社にABLで増加運転資金を提供(NECリース)
http://www.nec-lease.co.jp/news/pdf/080829.pdf
□関連記事
【2008年11月1日】ツクモが民事再生を申請、店舗を営業したまま再建の意向
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/etc_tsukumo.html

484 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:50:12.89 ID:pnu4zZsz
LAN製品がいいというか、NTTとの蜜月関係が強いからな
製品がいいというか、NTTが新しいインフラ出す時とかに必ず最初に声かけるメーカーがNEC
技術提供もNTTが積極的に行ってくれる代わりに、製品を短期間で出さなきゃいけない
なんで、携帯もドコモのばっか
485 ふき(北海道):2008/11/21(金) 13:50:14.04 ID:ZaBl8Gk9
>>1
うおおお
「おるかー」の西濃だw
486 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 13:50:23.29 ID:rXs/5wrj
>>450
そんな話があるのか、じゃあここまで無茶な回収する理由があるのかもね
あとで、中間決算書をすみずみまで読んでみるかな

>>464
そんな風に思えるぐらい強引だね
せっかくの新商品を3ヶ月も経たずに貸し剥がししたら、もう利用する企業なんででなくなりそうだし
487 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:50:26.17 ID:vKZeOKKh
>>467
鳥取にはないから珍しいんだよねわかります
488 パイナップル(三重県):2008/11/21(金) 13:50:42.54 ID:oy9GcHjv
>>2
誰が美少女だって?
489 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:50:51.76 ID:jk9RYK8S
>>474
金融危機からすればその下落幅は妥当だと思うが
490 山椒(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:51:13.81 ID:te1jtONH
NECリースが出し抜いたわけね
あーあー
491 ねぎ(dion軍):2008/11/21(金) 13:51:18.31 ID:dOoU7xLq
なあ、おまいら

DSiにNECのメモリ載ってたよね
492 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 13:51:26.92 ID:GISYI+mA
>>479
よくわからんが、設定者が民事再生手続きに入ると、
譲渡担保権者は取戻し権有するか別除権有するに過ぎない無いのかで争いあるし
最近の学説では後者が有力な雰囲気もあるから
手続きに入る前に実行したかったんじゃないかね
実際にどうなのかはまったく分からないが
493 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:51:40.00 ID:c8Rtj9Qn
ここまで明確な貸し剥がしを実行するほど金融危機なのかね?
494 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:51:49.93 ID:jk9RYK8S
>>484
NECとNECリースを同一会社として考えるその頭はどうかならんか?w
495 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:51:57.37 ID:pZYKmNkj
現場のスネークは何やってんだ?
496 セリ(東京都):2008/11/21(金) 13:52:18.81 ID:J+ltt3Uj
>>444
リースは会計基準変更で涙目っぽいからなぁ。
497 にら(新潟県):2008/11/21(金) 13:52:30.41 ID:bGE2vSCv
>>424
黒い部品ってなんだろ・・・HDDマウンター?
ハードディスクベイ空いてないの?
498 カワハギ(秋田県):2008/11/21(金) 13:52:34.78 ID:05fGKtub
NECリースも相当やばいってことか?
499 カキ(北海道):2008/11/21(金) 13:52:56.76 ID:QySCg2cH
でもこれからどうするんだ?
差し押さえられたままだと商売が出来ないだろうに。
中止の申し立ても通りそうにないんでしょ?
500 まつたけ(沖縄県):2008/11/21(金) 13:52:58.07 ID:VbzwZq3p
一昨日まで元気にメルマガを送ってきてたのにwww
501 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 13:53:05.66 ID:bG6lIAH9
>>486
無理な回収でもないぞ
飛びそうな会社から一気に回収するのは銀行でもどこでも同じ
悠長に損するのを待ってる馬鹿はいない
502 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 13:53:11.42 ID:wNpy7sgS
相手にしてる客層も悪いんだよな
PC自作するようなヤツは、当然ネットやら詳しいわけだし、ネットやら詳しけりゃ価格調査やらなにやら
全部チェックした上で買うヤツが大半
ターゲットとしてる層がそういうヤツらってのは、扱ってる商品の特性上仕方ないけどすごく厳しい
家電売り場で見てそのまま冷蔵庫買っちゃうオバちゃんとかと訳が違う
金になるアフターサービスとかも、必要最低限で済ますだろうし

って考えると、全く明るい展望が見えない
時間の問題だろ
503 アーティチョーク(東京都):2008/11/21(金) 13:53:17.84 ID:PeFLtjzs
許せねえ・・・許せねえよ・・・NEC・・・
504 さといも(東京都):2008/11/21(金) 13:53:41.66 ID:/3mtioyP
ドスパラはバッタ屋だから利用したくない・・・
505 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 13:53:49.72 ID:dTsF0LUv
基本的に営業は黒だから、どこか支援するところが表れたほうが
つぶしてしまうよりはいいから、しばらく待つというのが債権者の大方方針だったんだろうけど
NECリースが出し抜いて回収に走って、とどめを指したって感じだな。
506 アナゴ(関東):2008/11/21(金) 13:53:55.24 ID:yWBGoppk
民事再生意味なしじゃん
507 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 13:53:58.64 ID:kfGoC8r2
だいたい担保として商品取り上げていくらで売れるっつーんだ
二束三文だろ
死ねNEC
508 ウニ(東京都):2008/11/21(金) 13:54:05.94 ID:44Ht8OAN
秋葉原の店を今見てきた
509 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:54:06.27 ID:pZYKmNkj
>>504
じゃ、どこ利用すればいんだよ(´・ω・`)
510 かぼす(宮城県):2008/11/21(金) 13:54:09.56 ID:GoHGU0s2
NECリース「ウチも厳しいんじゃ。すまんの。」
511 にら(関東地方):2008/11/21(金) 13:54:27.40 ID:vKZeOKKh
>>509
ドスパラ
512 ほうれんそう(東京都):2008/11/21(金) 13:54:44.75 ID:srQEDQ6t
513 おくら(神奈川県):2008/11/21(金) 13:54:46.50 ID:H5NrUSk4
なるほど。

NECが担保権行使の仮処分申請を出して受理され
ツクモ側が民事再生手続き中に差し押さえはルール違反だ!って言ってるわけね。

仮処分の執行停止が争点になるわけか。
場合によっては回収された商品がそのまま戻ってくる・・・のかな?
514 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:54:59.59 ID:jk9RYK8S
>>498
今やばくないという会社を探す方が難しいんじゃね?
オリックスなんてもっとやばいからな
515 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 13:55:21.04 ID:/rsdKrAc
>>491
あれは富士通の仮想SRAMとかいうやつ
516 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 13:55:37.35 ID:pnu4zZsz
>>494
頭大丈夫?何処にもNECリースの事書いてないんだが?誰も同一視してないけど?
LAN製品がいいから、って話であって...
NECに脊髄反射しちゃったんだね
517 カキ(岐阜県):2008/11/21(金) 13:55:43.38 ID:Z6Q4dslG
>>502
魚の市場みたいにすれば良いのにな
518 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:56:00.49 ID:Tmlat4lS
>>513
物帰ってきても販売機会を逃した分は取り返せない
(値下がりした分とか、客が来なくなったとか)
519 だいこん(大阪府):2008/11/21(金) 13:56:02.29 ID:Kdv19RED
>>492
破産法よく知らないんだけど、
別除権(民事再生法53条)って、再生手続無関係にいつでも実行できるんじゃないの?
520 ほうれんそう(福島県):2008/11/21(金) 13:56:20.56 ID:Kxgv49fA
俺が、俺達が九十九だ!
521 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 13:56:22.66 ID:pZYKmNkj
499 Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 13:51:35 ID:yOIUk3T/
http://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20081120171151.jpg

653 : 名無しさん@編集中 : sage : 2008/11/21(金) 10:53:29 ID:CDNZ4BGL
今秋葉
関係ないけどサンボが差し押さえ食らってる現場に出くわした

176 名前:Socket774 New! 投稿日:2008/11/21(金) 11:09:46 ID:LprjoKoS
どうやら店舗と商品の担保権を持つ吉野家が
とうとう執行に踏み切った模様
佐川とかのトラック3台店に横付けして
実動部隊待機中
周辺のトラックもこれ関係かもしれない。

658 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/11/21(金) 11:11:54 ID:CDNZ4BGL
みんな写真とってたからすぐ出ると思うけど
サンボは吉野家に在庫商品を担保に入れてた
らしい。吉野家が差し押さえたので当分営業できないとのこと
10時半前に本店に通りかかったら開店準備してなくて
裏にまわったらトラックで商品運び出されてた
出社したマダムが泣きそうな顔でみてたよ
かわいそす
522 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 13:56:41.26 ID:g5USdrKS
これどう考えても九十九の代理人弁護士の失態だろ。
申し立て前にNECと交渉しなかったのか?
523 マンゴー(秋田県):2008/11/21(金) 13:56:44.30 ID:I2BXLA0V
とりあえずハゲオクつぶせば助かるって小売はたくさんありそうだぞ
524 セロリ(catv?):2008/11/21(金) 13:56:47.14 ID:8mQ671+X
修理に預けてたものはどうなるか判る人います?
電話してもつながらない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
525 アナゴ(関東):2008/11/21(金) 13:56:59.18 ID:yWBGoppk
残りの債権者はNECの勝手な差し押さえに反対じゃないの
526 ぶどう(東京都):2008/11/21(金) 13:57:00.73 ID:AmPilZBY
九十九生きてるウチにDVDドライブ買いに行くか…(´・ω・`)
527 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 13:57:03.38 ID:2tLLufBv
>>501
そもそもPCパーツを普通に売らずに処分する場合二束三文で赤字だと思うけど

リース会社だし売らずにリース品として利用するのかな?
528 [―{}@{}@{}-] キンメダイ(アラビア):2008/11/21(金) 13:57:08.96 ID:IH95z0K+
>裁判所から仮処分決定を受けました。

オワタ\(^o^)/
529 おくら(東京都):2008/11/21(金) 13:57:25.22 ID:Zf5wWyvs
>>521
つまんね
530 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 13:58:03.73 ID:jk9RYK8S
>>516
387 名前: クレソン(catv?) [] 投稿日:2008/11/21(金) 13:35:57.39 ID:pnu4zZsz
>>374
同情というか、このタイミングでのNECの剥がしに腹が立つ
別にNECはなくなっても困らないけど、ツクモは困る

434 名前: クレソン(catv?) [] 投稿日:2008/11/21(金) 13:40:53.76 ID:pnu4zZsz
>>402
逆に今時NEC製品買う奴なんて.....
情報弱者が携帯買う事はあるか

自分の発言には責任持とうな・・・
531 ワカメ(大阪府):2008/11/21(金) 13:58:13.90 ID:u/QFTcX9
>>492
それ思ったんだよ!
そう考えるとな、NECは急に担保権実行したんじゃなくて、10月頃からその兆しがあって、それを阻止する為に先に止む無く民事再生をしておいたってことかもな。
その後、数週間して今日、担保権が実行されたってことだろうかね
532 びわ(鹿児島県):2008/11/21(金) 13:58:16.36 ID:JR8TRu4u
5000円以上で送料無料にしてくれたらもっと利用したのに
533 れんこん(東京都):2008/11/21(金) 13:58:26.67 ID:LQKyuSHE
大阪のサツマイモみたいに子供を動員して差し押さえを阻止すれば良かった
534 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 13:58:28.37 ID:bG6lIAH9
>>524
個人所有物は取られないから安心しろ
業務も続いてるから修理されて帰ってくるよ、たぶん
535 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 13:58:34.32 ID:V3pUbd3L
>分かりにくい法律 = 別除権協定
http://blog.goo.ne.jp/mmi3/e/9bb1c2d77581b39558f4d7507f4094e3

うーん、そうなのか。
結局の所、今回の件はNECとの交渉が上手くいかなかったって事なのかな。
536 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 13:58:46.46 ID:c8Rtj9Qn
NECリースはNECの関連企業
537 ごぼう(catv?):2008/11/21(金) 13:58:54.89 ID:5+iNDipe
なんでNECが悪いみたいな張り紙を張れるの?何様?
538 カキ(愛知県):2008/11/21(金) 13:58:56.59 ID:JCRnodgI
>>525
まあ出し抜いたもん勝ちですわな
539 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 13:59:04.31 ID:Tmlat4lS
>>524
修理代払ってもらえるんだろうか
540 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 14:00:06.24 ID:6L7YUeW/
おい俺のAeroStreamどうするんだよ
541 からし(北海道):2008/11/21(金) 14:00:30.70 ID:SdM1ZvCh
>>534
修理するための部品が無くなってたりして
542 ウニ(東京都):2008/11/21(金) 14:00:38.62 ID:44Ht8OAN
>>524
メーカーに直接問い合わせるしかないんじゃないの?
九十九で修理してるとは思えんし
543 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:00:42.91 ID:laP6EZRC
>>524
キングカワイソス
まぁ所有権は>>524にあるから問題ないと思うけど
どうすりゃ戻ってくるのかは知らん
544 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:00:43.82 ID:pnu4zZsz
NECリースの場合、グループ企業内へのリースもあるからね
今時PCをリースで使う企業のほうが少ないから、
グループ企業に回せるNECリースのほうが単純なリース業務なら多少有利だよ
とはいえ、グループ企業内でも最近リース減ってるけどね

>>530
意味わからん
>>484のレスみて>>494の反応でしょ?
そのレスにNECリースの事かいてないんだけど、アンカーミス?
545 アカガイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:01:19.40 ID:Y6Mou5Ii
修理にだした物は差し押さえと関係ないよ
546 タチウオ(東京都):2008/11/21(金) 14:01:28.90 ID:whJrCK9s
ネットショップがずっと閉じてるからもしやと思ったらwww
547 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 14:01:52.74 ID:EZi0uFdx
>>532
3年前なら1000円でも出来るけど輸送コスト上昇した今は絶対無理
548 アーティチョーク(東京都):2008/11/21(金) 14:02:09.37 ID:PeFLtjzs
やってくれましたねNECさん 
よくぞ私の民事再生の夢を打ち砕いてくれました

だめだ上手く作れん・・・
549 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:02:19.04 ID:rXs/5wrj
>>496>>498
一応は今期決算はそんなに悪く無さそうだけど
NECリースの説明文を鵜呑みにすると不良債権+・引当金+なのに資金調達が難しくなってるっぽいな

>>501
一般的な融資ならわかるんだけど
今回のABLはNECリースの今後の基幹事業にあげてるぐらいなのに、
民事再生法を申請した会社からいきなり回収なんてしたら、すさまじく印象が悪くなるんじゃね
550 まつたけ(大阪府):2008/11/21(金) 14:03:07.76 ID:eiIHItoI
NECアンチが多いなw
551 柿(北海道):2008/11/21(金) 14:03:11.66 ID:4H6YiYRx
確かにNECリース無くなっても困らんけど
九十九は困る
552 ねぎ(dion軍):2008/11/21(金) 14:03:38.67 ID:dOoU7xLq
>>515
FCRAMだよね
でもDSiの分解写真ではNECのSRAMだった
553 なっとう(大阪府):2008/11/21(金) 14:03:51.90 ID:tlpLXewt
自分の雨漏りが酷くなってきたから
他人の雨漏り治すの手伝えませんって事か・・・
554 らっきょう(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:03:58.76 ID:cmX9EOU7
社員の給料払われてるのかな?
555 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 14:04:05.04 ID:wNpy7sgS
お前らそんなにツクモ好きなら、今すぐツクモ行って現金でなんか買ってこいよ・・・
556 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:04:23.33 ID:e25Chtgs
ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
557 ホタテガイ(大阪府):2008/11/21(金) 14:04:37.79 ID:NxfHoxxa
ツクモの梅田行ったこと有るけど微妙だった
558 カワハギ(秋田県):2008/11/21(金) 14:04:51.55 ID:05fGKtub
>>549
だよなぁ
他の債権者も完全に敵に回すことになるし
なに考えてんだかわからん
559 うり(東京都):2008/11/21(金) 14:05:17.37 ID:u2b57Tzc
☆最強☆DVD最終名機7170系専用スレ■オール固体■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1224120645/

NEC信者の本拠地はこちら
560 ウニ(東京都):2008/11/21(金) 14:05:34.07 ID:44Ht8OAN
>>555
店舗の中に電気はついてるんだけど
中に入れないのよ

たぶん取引先の営業だと思うのが何人もいて
携帯片手に自社に報告しながら途方にくれてる
561 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:05:43.06 ID:pnu4zZsz
>>555
今までツクモで散々買い物した奴ほど涙目になってるだけだ
もう散々貢いでたろw
562 にんにく(東京都):2008/11/21(金) 14:06:26.24 ID:Bq6qFen7
>>535
思いっきりわかりにくいな。
NECリースも当然に多方面から検討した結果、こう動いているとは思うが、
つまりは、今回のスレ進行のように悪者にされてしまいがちなわけだ。
563 セロリ(catv?):2008/11/21(金) 14:06:27.43 ID:8mQ671+X
>>555
やってないのでは・・・
修理したのは代理店に行くみたいだからそっちに掛けてみようって思ったけど
レシートしかないから代理店不明っていう(´Д`)
564 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:07:18.44 ID:9pcB55HB
ここで一曲

岡村隆で「想い出がいっぱい」
565 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:07:31.03 ID:pZYKmNkj
写真追加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/image/n99cs.gif
566 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 14:07:32.60 ID:bG6lIAH9
>>549
金を返せるところなら印象悪くならない
返せなさそうところなら印象なんか選んでる場合じゃない

大体普通の融資以外にABLまで使うって経営上末期なんだから貸してくれるところが少ないだろ、印象以前に
567 ウニ(東京都):2008/11/21(金) 14:07:34.53 ID:44Ht8OAN
>>563
何修理に出したの?
568 すいか(東京都):2008/11/21(金) 14:07:49.33 ID:V6jZ8ptO
サブプライムの影響なんだろう。

九十九と動揺の事件が
神奈川のとこのホテルがそうじゃん。
売り上げは悪くないのにサブプライムの影響でリーマンに買い取られてしまったが、ホテルの従業員は強引に営業再開してる。
あそこも九十九と似たような感じだな。

NECリースも自分の会社悪いから倒産してる寸前の危なくなったリース先のとこからとっとと資金回収氏回ってるんじゃないか?
569 ヒラメ(catv?):2008/11/21(金) 14:07:58.77 ID:ZwKNr4+i
>>504
置いてる商品がバッタ臭かったからやはりそうなのか
FOXCONNの製品に興味があっても
ドスパラで扱ってるからイマイチ信用出来なくて
購入するまでに至らないんだよな
570 コールラビ(dion軍):2008/11/21(金) 14:08:24.59 ID:3o3uhefZ
TWO TOP復活
571 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:08:25.97 ID:Tmlat4lS
>>563
NECリースに聞いてやれ

おたくのせいで連絡とれないんですけど(←事実)、どうなってるか教えてください って
572 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 14:08:29.72 ID:wNpy7sgS
地味に、ネットショップでカード払いってのは結構経営に響いたんじゃね
ただでさえ利益薄いとこに、カード会社に手数料払って、オマケに現金化されるまでの資金手当てもせにゃならん
ちょっとでも高かったら他に流れるし
573 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 14:08:36.11 ID:2tLLufBv
>>549
印象悪くなると言うか、モロに闇金みたいなやり口なのでは
574 にら(新潟県):2008/11/21(金) 14:08:40.86 ID:bGE2vSCv
>>565
ちっさ
575 ヒジキ(神奈川県):2008/11/21(金) 14:09:00.52 ID:/SXXQ9kB
ツクモBTOパソコンもう買えなくなっちゃうのか
576 梅(西日本):2008/11/21(金) 14:09:02.43 ID:w+ZdxaP1
>>554
俺が昔勤めてた会社の例だと不払いがしばらく続いて倒産した
結局その分貰えず労働基準局で不払い手続きした
577 メロン(宮城県):2008/11/21(金) 14:09:06.66 ID:AEffuKAW
昨日クレカで部品発注した俺涙目
578 唐辛子(千葉県):2008/11/21(金) 14:09:14.81 ID:yl8S+Sp8
ポイント消滅か
579 つる菜(岐阜県):2008/11/21(金) 14:09:23.40 ID:jk9RYK8S
>>544
今までのレスの事を言っているのだがそれまでのレスでは混同していたのは間違いないじゃない
陰謀厨はニュー速+行くのがお似合いだよw

元はと言えば経営陣が馬鹿な不動産投資で失敗したのが原因で、銀行から借りられず金利15%でしか借りることが出来ない経営状況
NECリースがあろうが無かろうが潰れてたよ

>>573
闇金にしか借りられない状況の九十九って事・・・
580 さといも(京都府):2008/11/21(金) 14:09:32.77 ID:15pCrQXU
おれが先月買ったex.computerの5年保証はどうなるの?
581 タコ(千葉県):2008/11/21(金) 14:09:47.75 ID:xFvj29Rh
>>197
俺はどうなってもいい
ロボト館だけには、手を出さないでくれ!
582 ワカメ(大阪府):2008/11/21(金) 14:10:07.90 ID:u/QFTcX9
NECリースの事はよく分からないけど、このタイミングで差し押さえ要求はNECもイメージ悪いのは承知だろうし
利益優先で出し抜いたっていうのは考えにくいんだよな。
 ツクモをこれ以上放っておいてもNEC側のリスクがでかすぎる現状だったのかもしれないな。
だとしたら、ツクモは既に終わってたってことだが。
583 唐辛子(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:10:12.66 ID:u/elfSl0
2万から送料無料は敷居が高かった
なので一度も使ったことがなかったなぁ
584 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:10:15.16 ID:rXs/5wrj
>>558
そうそう、他の債権者はこれで債権回収の目処がまったく無くなる可能性がある

で、NECリースだけが儲かるかと言うと、
まともな販売ルートも持ってないNECリースが商品を差し押さえしても
二束三文で処分する羽目になって融資額を回収出来るかはかなり怪しい
 しかも、主力商品予定のABLに泥を塗って今後の経営戦略すら変える必要が出てくるかも

>>566
ただの高利貸しと見られるのと
企業経営を支援してそこから利益を上げようとすると見られるのじゃ天地ほど違う
しかも、この行動ではNECリース自体がヤバイって勘ぐられかねない
585 タコ(愛知県):2008/11/21(金) 14:10:26.50 ID:ULytQif7
これじゃ再生できんだろ
586 セリ(東京都):2008/11/21(金) 14:10:31.24 ID:J+ltt3Uj
>>578
ポイントは消滅だろうな。
会計上負債引当はしてるかもしれないけど、法律上の権利はあんのかな?
587 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:10:59.09 ID:Tmlat4lS
>>584
>まともな販売ルートも持ってない
実はもう売約済みだったりしてなw
588 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:11:41.55 ID:rXs/5wrj
>>573
だねぇ、貸すときはとても良い商品だからって宣伝しておいて
わずか三ヶ月でいきなり強制回収して、しかも民事再生中の企業にトドメを刺すとか
589 トマト(千葉県):2008/11/21(金) 14:11:43.39 ID:D9H5O6Ir
九十九お疲れ
590 すいか(東京都):2008/11/21(金) 14:12:22.07 ID:V6jZ8ptO
BNFもマンションじゃなくって九十九の大株主になって経営権を大手の店に譲渡させて
子会社化させちゃえばよかったのに

だけどBNFはただのデイトレーダーだから経済経営については無知なひとか・・
591 かぶ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:12:44.03 ID:c6Rt9RQf
お持ち帰りしたです(`;ω;´)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/26278.jpg
592 大葉(東京都):2008/11/21(金) 14:13:05.20 ID:vtD9rz8q
九十九電機は消滅かな
あそこで買ったことはなかったけれど
593 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 14:13:35.08 ID:c8Rtj9Qn
年利15%
貸し剥がし
出し抜き
(取込?)
594 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:13:34.87 ID:pZYKmNkj
写真追加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/1150391895/Img_26278.jpg
595 トマト(新潟県):2008/11/21(金) 14:13:47.35 ID:jF8KbzjP
NECリース最悪。
596 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:13:55.32 ID:Tmlat4lS
【企業】民事再生手続き中の九十九電機、NECリースが商品在庫差し押さえ 店舗もネットも営業中断[11/21]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227244153/
597 ささげ(関東地方):2008/11/21(金) 14:14:13.83 ID:8FQmQdXM
>>586
ない、値引きのサービス券が紙くずになったと同じ。
不履行訴えても少額じゃ足が出る。
598 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:14:19.77 ID:rXs/5wrj
>>582
単にNECリースに長期計画での融資回収って事を計算できないのかも
だから後先考えずに回収してるとか

ツクモなんて小売りは黒字なんだし、営業継続させて利益をあげさせて回収の方がいいはずなんだが
599 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:14:55.21 ID:pnu4zZsz
>>579
そうかきゃいいじゃん
NEC陰謀説って言いたいだけかw
600 さつまいも(徳島県):2008/11/21(金) 14:15:06.33 ID:NJZDyyUi
終了のお知らせ
601 レタス(神奈川県):2008/11/21(金) 14:15:17.36 ID:dlZP6apv
>>579
言い訳苦しすぎるww顔もIDも真っ赤だぞwwww
602 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:15:22.59 ID:Tmlat4lS
>>598
北朝鮮と同じだな

日本から食用ウサギ輸入したけど、腹減ったから繁殖させずに食べちゃった ってアレ
603 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:15:27.99 ID:rXs/5wrj
>>587
NECリースって企業を考えたら自作系の商品を高額で捌くルートは持ってないと思うぞ
604 すいか(愛知県):2008/11/21(金) 14:15:43.07 ID:XaJTizDc
鬼や…
あんたら鬼や…
605 れんこん(埼玉県):2008/11/21(金) 14:15:51.06 ID:WF/tB0zp
>>594
この娘らも皆、女郎部屋に売られていくのか
606 コールラビ(dion軍):2008/11/21(金) 14:16:03.73 ID:3o3uhefZ
黒字なのに銀行が融資しないのは何故why?
帳簿内外の資産がメタメタなのかい
607 ホタテガイ(長屋):2008/11/21(金) 14:16:33.45 ID:CREfr1YV
りんぎお
608 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:16:42.87 ID:Tmlat4lS
>>603
こういう融資したことは発表してあるから、そっち系のとこから
「今現物持ってくれば査定より少し色つけますよ」って言われた と予想してみた
609 レタス(catv?):2008/11/21(金) 14:17:12.67 ID:uG6QOtf3
>>603
AMAZONあたりで売るとかじゃねw
610 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 14:17:23.07 ID:EZi0uFdx
まあどんな阿漕なことして潰しても世間的にはマイナーな店だからイメージ悪いも糞もないしな
611 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:17:36.10 ID:e25Chtgs
>>603
小売にうればいいじゃん
612 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 14:17:38.21 ID:wNpy7sgS
>>606
友人に1,000万貸しがあって、その友人はちゃんと働いてるけど、稼ぎが悪くて毎月何千円かずつ
しか返してもらってない状態
613 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:17:38.60 ID:rXs/5wrj
>>606
株価暴落で銀行が火の車だから
銀行の保有株が凄まじい含み損になってて、
巨額の損失を計上する見込みなので自己資本比率を守る為に必死に融資回収してる
614 みつば(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:18:12.50 ID:Tm6ClE4+
結局、商品差し押さえでどうにもならなくなり、破産に変更ってこともあるの?
615 さつまいも(埼玉県):2008/11/21(金) 14:18:15.88 ID:17rlcai4
616 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:18:37.62 ID:pnu4zZsz
>>598
そこまでNECリースがヤヴァいのかな?
NECリースの主力品目がわからんのだが、PCのリースに偏ってるとグループ内の業績にモロ連動しそうだ
617 ほうれんそう(東京都):2008/11/21(金) 14:19:22.07 ID:srQEDQ6t
>>613
もう時価評価やめちゃえよ
618 トマト(新潟県):2008/11/21(金) 14:19:39.80 ID:jF8KbzjP
でも、NECリースの担保になってる商品をツクモが売って、
その金で他の債権者や取引業者に金を払うのはダメなんだな。
619 エシャロット(神奈川県):2008/11/21(金) 14:19:42.90 ID:gg6CRvis
>>606
サブプライムとかの影響で融資の審査が厳格化したんだろ
620 れんこん(東京都):2008/11/21(金) 14:19:46.44 ID:59llaOgP
えええええええええええええええええええええええ
やっぱツクモダメだったのか
もはや秋葉原に行く理由がなくなったな
eX.ちゃん・・・
621 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 14:20:10.73 ID:EZi0uFdx
>>615
そんな端金じゃ足らんやろ
622 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 14:20:12.96 ID:2tLLufBv
ノートPCのバッテリーリフレッシュ頼みたかったが他探すか
623 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:20:16.77 ID:rXs/5wrj
>>608
それって同業者ならすぐにバレちゃいそう、バレたらその同業者もヤバイだろうし

>>609
あー、意外とそれが1番高く売れるかもしれない
ただ、それを低コストでできるノウハウを持ってるかは怪しいが

>>611
どこの同業小売りだって苦しいんだし、かなり足下を見られるでしょ
624 メロン(愛知県):2008/11/21(金) 14:20:43.55 ID:kIiwElYa
整理回収機構にやられるよりマシだろ
625 イサキ(神奈川県):2008/11/21(金) 14:21:04.91 ID:ZDd/crFR
WA1買っとけばよかったな
むしろどこからか捨て値で出るか?
626 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:21:34.48 ID:Tmlat4lS
>>624
RCCか

・・・広島行ったとき、なんで整理回収機構がCMしてるかわからなかったw
627 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:22:13.58 ID:rXs/5wrj
>>616
少なくとも直近の決算ではそんなに悪いようには見えない(9月末時点)
リース品目はそこまで偏ってなかったはず

>>617
そう言う話はマジででてる
628 セロリ(東京都):2008/11/21(金) 14:22:15.61 ID:S57sU7mw
九十九って一時期明らかに購入層がいない下北沢の駅前とかにも出展してたからなw
2年ほどしたらすぐにつぶれたけどw
629 おくら(宮崎県):2008/11/21(金) 14:22:18.17 ID:h94khki8
民事再生中の会社って管財人が資産を保全しないのか?
債権者は多数いるのになぜNECリースだけ回収してんのかな・・・
630 トマト(鹿児島県):2008/11/21(金) 14:22:24.08 ID:6MmNgYYS
だから閉店セールで俺に売れとあれほど
631 イサキ(dion軍):2008/11/21(金) 14:22:26.24 ID:MxLETdFT
クレカ2回払いで買ってまだ支払い残ってるわ。
ダメージ与えたかも。
632 セリ(東京都):2008/11/21(金) 14:22:47.64 ID:J+ltt3Uj
>>617
時価評価やめたら含み損益で利益操作しまくりのエンロン時代まで逆戻り
633 オリーブ(愛知県):2008/11/21(金) 14:23:36.79 ID:R9w5cfHr
634 サワラ(埼玉県):2008/11/21(金) 14:25:01.20 ID:lntJKAS0
何気にNECリースの株価が下がってるな
635 メロン(愛知県):2008/11/21(金) 14:25:09.45 ID:kIiwElYa
店側の手数料が半端ねえからクレカはやめろつっただろうが!
636 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 14:25:28.50 ID:bG6lIAH9
>>629
ABLだから
637 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:26:28.21 ID:e25Chtgs
>>635
店がクレカ使えるようにしたんだから
店の責任だろうがカスしね
638 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 14:26:31.33 ID:3iB9lN8j
>524
つくもの弁護しか
NECリースに電話して聞いてみたら
639 はくさい(コネチカット州):2008/11/21(金) 14:26:43.05 ID:Z4ij4Psw
予約していたオイラのM912は…。
640 ねぎ(新潟県):2008/11/21(金) 14:26:51.07 ID:fdzvGUso
やっぱ、激安&商品ページ数のでかいとこは逝っちゃうんだな。
ソフマップなんかも大丈夫だろうか
641 ブリ(関東):2008/11/21(金) 14:26:53.34 ID:qiKydiDc
642 だいこん(大阪府):2008/11/21(金) 14:27:05.26 ID:Kdv19RED
643 カマス(東京都):2008/11/21(金) 14:27:11.42 ID:K9xefPag
ヤフオクで出品していた水冷サーバが欲しかったのに
644 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 14:27:20.25 ID:/rsdKrAc
>>633
2005年より前が無いってことは最近できた会社か。
しかしできて1年くらいでピーク迎えてあとは下がりっぱなしだなw
645 おくら(宮崎県):2008/11/21(金) 14:28:23.10 ID:h94khki8
>>636
ググって読んだけど
なんでABLだと回収出来るのかわからんかったw
646 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:28:56.28 ID:rXs/5wrj
>>633
市場の下げ幅よりも激しくなんかダダ下がりに下げてるな
今日も日経は+なのに、NECリースはマイナスだし
647 しょうが(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:29:20.26 ID:0NTCY3MQ
>>524
修理品は客預かりの資産になるから差し押さえはされないはず
よっぽどアコギな取立て屋ならわからんけど
648 トマト(北海道):2008/11/21(金) 14:30:23.67 ID:8LHVrPB/
先週店頭で7万ほどパーツ買って、送ってもらう日時が
今月月末なんだけど、ちゃんと届くよね?
差し押さえって全部もってちゃうのかな。
ほんと人事じゃないんだけど・・。
電話しても臨時営業だかの留守電が(´・ω・`)
649 トリュフ(東京都):2008/11/21(金) 14:30:38.79 ID:q7W2aB1I
FONはどうなるん?
650 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 14:30:46.07 ID:GISYI+mA
>>519
俺も手続き法はあまり勉強してないんだが
設定者に属せざる財産として取戻権を行使できるなら、
通常の私的実行が可能だろうが
別除権だと強制執行に入ることを妨げないってことじゃなかろうか
651 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 14:31:16.05 ID:wNpy7sgS
>>649
まぁ他でも売ってるとはいえ、日本じゃもうダメだろうな
652 オリーブ(愛知県):2008/11/21(金) 14:31:18.12 ID:R9w5cfHr
653 ホタテガイ(長屋):2008/11/21(金) 14:31:28.44 ID:CREfr1YV
>>635
キャッシュが無いとかいうキチガイが大口で買ってくれる場合もあるしな
654 おくら(宮崎県):2008/11/21(金) 14:31:38.41 ID:h94khki8
>>642
thx
結局全然理解できんwww
655 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 14:32:05.77 ID:g5USdrKS
>>629
民事再生の場合、管財人がつかないのが通常
今回もついてないと思われ
656 アーティチョーク(広島県):2008/11/21(金) 14:32:15.42 ID:Or4wSnLn
>>626
おれは何でRCCが整理回収してんだと思った
657 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 14:32:17.25 ID:8qSRw0li
予約は解除、前金・頭金はすべて返納
発注済商品で在庫のあるものは発送
在庫の無い入荷待ちは現金返納、発注キャンセル
修理品は個人の所有物なのでどういう状態であれ返却

まぁこれが普通
修理品はバラバラでも泣くなよ
658 なっとう(兵庫県):2008/11/21(金) 14:32:20.64 ID:5vg752xG
マジでおわたのこれ?
659 アピオス(関西・北陸):2008/11/21(金) 14:32:31.77 ID:Gdod1OOK
なんばのツクモ行ったらやっぱり閉店してて貼り紙してあった……
660 トマト(新潟県):2008/11/21(金) 14:32:41.73 ID:jF8KbzjP
ハゲタカなのか
661 セリ(東京都):2008/11/21(金) 14:33:15.55 ID:J+ltt3Uj
>>644
2005年に株式公開したんだと思うが。
662 おくら(東京都):2008/11/21(金) 14:33:16.18 ID:Zf5wWyvs
>>652

>915 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 14:19:56 ID:7977LVer
>ツクモの運転資金金策の一連の流れ

>銀行融資(単独融資)→これ以上無理と断られる
>シンジケートローン(金利高め)→限度目一杯なんでこれ以上無理と断られる。
>ツクモ「困ったどうしよう・・・」
>ここで颯爽と最初の銀行単独融資を打診するも断っていたS銀行が
>「うちの出資する会社で動産担保融資する会社があるから紹介しますよ」と。
>ツクモ「マジっすか!あざーっす!!」
>S銀行「(計画通り!計画通り!!計画通り!!!!!)」

>後日
>S銀行「NECリース君、あとは宜しく。損失出てもうちが補填するから派手にやっちゃっていいよw」





九十九・・・




663 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:34:12.86 ID:e25Chtgs
>>648
もう送金したの?
664 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:34:43.06 ID:pnu4zZsz
下げで言ったらオリックスもむちゃ下げてるな
まあ、この時期に社債発行なんかするからいけないんだが



665 すだち(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:34:45.92 ID:+Y0jfvWQ
ヤバそうだから先週ポイント全部使ってきた俺勝ち組
666 唐辛子(千葉県):2008/11/21(金) 14:34:52.77 ID:yl8S+Sp8
>>648
なんで倒産会社から買うんだ
差し押さえされれば無理

あとはNECリース次第 
まあ普通は一般客の支払済みのものは発送されると思うけど
667 キャベツ(dion軍):2008/11/21(金) 14:34:58.99 ID:b8m65Egy
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   もうすぐ
    ゚   o   。   .\   \/     |   クリスマスか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
668 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 14:34:59.58 ID:ycy+S5Dq
>>651
FONて、WiFiの無料サービスやってるあの?
今度touch買ってFONにしてみようとか思ってたのにだめなのか…
669 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:35:20.07 ID:pZYKmNkj
>>648
商品きたら良い方
670 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 14:36:22.55 ID:wNpy7sgS
>>668
いや、FON自体はちゃんと使えるだろうけど、今後日本で劇的に広まるってことは
ないんじゃないかって話
671 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:36:28.26 ID:rXs/5wrj
あー、すでに指摘されてるのかもしれないけれど
三連休の為に大量の商品仕入れを狙った行動かもしれない

NECリースの担保は商品だし、その商品在庫が1番増えた瞬間を狙った可能性が

ただ、これで他の債権者の計画的な回収は不可能になるし
一歩間違えれば何社も連鎖倒産するかも
672 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 14:36:41.99 ID:GISYI+mA
>>666
差し押さえというか譲渡担保権は実行の段階で
目的物の範囲が特定されるから
その枠が定まる前に処分された動産上からは譲渡担保権は消滅するんじゃないか?
673 しゅんぎく(東京都):2008/11/21(金) 14:37:38.90 ID:GISYI+mA
譲渡担保は、じゃなくて、集合動産譲渡担保は、だった
674 チコリ(東京都):2008/11/21(金) 14:37:40.56 ID:83Ty6zCi
イーマシーンズの販売店が一個つぶれたな
まだ、ジョーシンとかケーズとかあるけど。
675 すいか(コネチカット州):2008/11/21(金) 14:37:52.19 ID:qm23NxFO BE:248573287-2BP(1151)

差し押さえても、値動きが激しいから買い手が付かないだろ。
本当にバッタ屋しかないな。
まだ、連休後に通常の取り立てをした方が良かったのに。
676 唐辛子(山口県):2008/11/21(金) 14:38:08.32 ID:IIUqlfRu
>>648も今からツクモにダッシュして看板でも窓ガラスでも差し押さえとけ
677 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:38:35.71 ID:pnu4zZsz
せっかくの差し押さえ商品が西濃でガッチャンガッチャンされて使い物にならなくなりそう
678 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 14:38:49.29 ID:c2gQP1XQ
>>467
まあ雑居ビルなので食い物屋とかがある
679 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 14:39:18.70 ID:bG6lIAH9
>>672
だな
事業継続中で売買契約は成立してるから修理受注部品が差し押さえられる可能性は低い
もう入金が確認できてるならその売掛金を回収すればいいだけ
680 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 14:39:23.99 ID:ycy+S5Dq
>>670
そういうことか…

んースレチガイだが、WiFiはどこのどのサービスを利用するのが一番効率いいのかよくわからん…
681 アナゴ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:39:49.77 ID:zDY6NQVI
MFとコラボなんかするから・・・
682 ゆず(埼玉県):2008/11/21(金) 14:40:04.00 ID:Nr9+ptTZ
夜にやってやれよ
683 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:40:24.01 ID:e25Chtgs
>>680
ヨドバシのなんとかゲートがいいよ
684 サンマ(群馬県):2008/11/21(金) 14:40:46.13 ID:iUtZKtTE
回収された品はどこに流れるんだ
ハードディスクとか安値ゲットしたいぜ
685 イサキ(dion軍):2008/11/21(金) 14:41:04.57 ID:MxLETdFT
>>648
オワタ\(^o^)/
686 トマト(北海道):2008/11/21(金) 14:41:05.50 ID:8LHVrPB/
レスありがとうございます。
送金じゃなく、店頭でもう7万円払ってます。
日時指定で月末発送なので発送待ちな状態
貧乏人なので7万円でもドブ捨てはきつい・・。
どうすりゃいいんだろ・・。
687 さつまいも(徳島県):2008/11/21(金) 14:41:24.12 ID:NJZDyyUi
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    ポイント返してっ!    >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
688 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:41:48.35 ID:e25Chtgs
>>686
あきらめたほうがいいw
689 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 14:41:52.18 ID:EZi0uFdx
>>674
ビデオカードの相性実験とかやってくれないからなぁそこら辺販売店わ
690 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:41:53.69 ID:pZYKmNkj
>>686
今すぐ店行け
691 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 14:42:03.87 ID:2tLLufBv
>>671
仮にまだ仕入れ代金払ってなかった場合
その商材は仕入れ元の持ち物にならない?
692 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:42:33.25 ID:pZYKmNkj
>>686
レシート忘れんなよ
693 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 14:42:37.99 ID:V3pUbd3L
>>670
FONはamazonでも売ってるんだぜ
694 ほうれんそう(東京都):2008/11/21(金) 14:42:38.06 ID:srQEDQ6t
>>686
なんで月末発送なんてアホなことを
695 えだまめ(東京都):2008/11/21(金) 14:42:45.59 ID:FBZeLHWn
これ行こうとおもってたのに

▽ 掘り出し物満載 3連休は『SUPERアウトレット祭 Part2』 [イベント情報]
----------------------------------------------------------------------
● 前回大好評だった『SUPERアウトレット祭り』が帰ってきた!

ワンフロアぜーーーんぶ ぜんぶアウトレットで埋め尽くします
値段も商品もバッチリの掘り出し物だらけ 怒涛の3日間!

開催日時 : 11/22(土)〜24(月)
会場 : ツクモパソコン本店II3F イベントフロア
販売商品 : サプライ クーラー 液晶フィルタなど 各種アウトレット品

詳しくはこちらをチェック!
>> http://blog.tsukumo.co.jp/honten/
696 ワカメ(大阪府):2008/11/21(金) 14:42:47.43 ID:u/QFTcX9
>>648
店頭で商品を購入して、送って貰う日時が先延ばしにしたってことか?
それなら在庫とはいえんからNECもっていってないはず。
在庫が無くて仕入れ後発送っていう形だったならもって行かれてるかもね
697 にんじん(東京都):2008/11/21(金) 14:42:53.09 ID:IYGYEVwm
>>662
俺で手をひいてたのは三井住友か
698 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:42:55.27 ID:e25Chtgs
つりじゃないよな?
北海道?
699 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:43:12.64 ID:MqEaTtmV
上場企業が潰れるとメシウマするくせに、たかだかPCショップが潰れるとメシウマしないんですかぁ?
700 すだち(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:43:20.63 ID:+Y0jfvWQ
>>680
東京以外だとどこ契約しても全くつながらない、と考えていい
イーモバかウィルコムのどこでもWiFi契約かな
701 サワラ(コネチカット州):2008/11/21(金) 14:44:51.97 ID:EDfdol1P
保証はどうなんだろうと焦ったけどマウスしか買った事無かった
702 ゆず(埼玉県):2008/11/21(金) 14:44:55.64 ID:Nr9+ptTZ
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。発送がおそいからとりにきたニダー!
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
703 あしたば(関東):2008/11/21(金) 14:45:01.36 ID:iF0472C6
PC-6001を買った店がこんなことになって残念だ。
704 だいこん(大阪府):2008/11/21(金) 14:45:11.59 ID:Kdv19RED
>>686みたいなケースがあると、代引きは少々高くなるが
メリットも大きいなぁと思ってしまうな
705 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 14:45:34.18 ID:EZi0uFdx
>>686
何となく大丈夫と思うけどなぁ・・・知らんけど
706 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 14:45:54.38 ID:rXs/5wrj
>>691
契約次第だと思うけど、通常の仕入れなら仕入れ代金だけがツクモに残って
仕入れ元は現金以外ならいきなりの不良債権を抱え込む事になる
707 メバル(dion軍):2008/11/21(金) 14:46:12.59 ID:8qSRw0li
>>699
したきゃすれば?
708 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 14:46:28.02 ID:V3pUbd3L
>>704
だがしかし、アホな金融庁が代引きを規制しようとしてるんだぜ
http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY200811140416.html
709 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:46:54.03 ID:Tmlat4lS
>>702
馬鹿野郎
盛大に吹いたじゃねーか


ガラス代弁償しとけよw
710 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 14:46:58.54 ID:kfGoC8r2
>>686
あきらめろ
なくなる店が一貧乏人の評判なんて気にするはずないじゃん・・・w
711 カキ(長屋):2008/11/21(金) 14:47:00.52 ID:8k5XpsG+
パーツ全部持ってかれたから、ツクモと取引してるうちの会社も多分 \(^o^)/オワタ
712 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 14:47:36.74 ID:ycy+S5Dq
>>683
おー安いね。
d
713 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:47:42.12 ID:dTsF0LUv
連休前の仕入れが終わって在庫がある時期に
差し押さえたんだろうな
714 クルマエビ(愛媛県):2008/11/21(金) 14:47:51.68 ID:pgqmABZx
>>2
あんなナニも知らなさそうな愛ちゃんに、ベットでもエアストローク決めてるんだろうな。

愛ちゃん 「サァ!一本気合入れていこう」
にしこり 「イクぞ!俺のジャックナイフを受けてみろ!」ドピュ
愛ちゃん 「しゃー!サァッ!」

って感じでやってんだろう。ははは、ホント鬱になるよ。
715 レタス(東京都):2008/11/21(金) 14:47:57.99 ID:Ymd/Qorl
   他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
716 トマト(北海道):2008/11/21(金) 14:48:22.43 ID:8LHVrPB/
>>698
釣りじゃないですよ。札幌店。
なぜ月末かというと、月末に引越しするので新しい住所に
商品送ってもらおうとしてこうなりました。
717 しょうが(岐阜県):2008/11/21(金) 14:48:26.63 ID:rX/Uikf9
過去のPC4台ともツクモで組んだのに・・・・
大須はGoodWill以外でいいところはあるのかなぁ
718 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 14:48:56.91 ID:bG6lIAH9
>>686
売買成立して事業継続中だから発送されるはず
突如破産手続きをしたりしなければ、な

まぁ大丈夫だろ
719 ゆず(神奈川県):2008/11/21(金) 14:49:08.68 ID:/V38XBlt
公式表示かわった?
720 すいか(東京都):2008/11/21(金) 14:49:19.98 ID:V6jZ8ptO
そしてドスパラがアキバの頂点に立つのか・・
721 きゅうり(東京都):2008/11/21(金) 14:49:25.28 ID:MEh9yKmj
>>686
一般債権者として債権者集会に行け
代金の数パーセントは戻ってくるかもな
722 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 14:49:39.00 ID:3iB9lN8j
民事再生ってのは再生を目指す手続なんだから、
銀行に迷惑かけるのはいいけど(どうせあいつら公的資金で救済されるし)
仕入先や得意先に迷惑かけて、しかも差押えまでくらっているとか論外。
異議の申し立てとかする暇があったら、頭下げにいって取引継続をお願いしてこい。
それができないなら破産しろ。


だそうです
723 トマト(鹿児島県):2008/11/21(金) 14:49:59.95 ID:6MmNgYYS
7万でよかったな
8万よりはマシだな
超勝ち組だよ
724 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:50:16.18 ID:FcNukr0Y
お知らせ出たぞ
725 あしたば(関西):2008/11/21(金) 14:50:17.74 ID:GbBKB/UI
差し押さえてなんか相撲の決まり手みたいやわ
726 モロヘイヤ(東京都):2008/11/21(金) 14:50:20.85 ID:h/KS6frS
銀行が悪い、NECが悪いとか言ってる奴ってさ、
そもそもそいつらから金を借りなけりゃ何も始められなかったってことを理解してないの?
俺だってツクモで買ったパーツで作ったPC使ってるから潰れたら悲しいけど、
だからって何も悪いことはしていない銀行やNECを責める気は無いわ。
ツクモは慈善事業じゃねーだろ。金儲けのために金借りて会社を建てたんだろ。
失敗したら相応のリスクがあることは先刻承知だったはず。同情するようなものではないわ。
727 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:50:30.50 ID:e25Chtgs
>>716
とっとと札幌店いって商品もらってきたほうがいいぞ
728 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 14:50:30.69 ID:TfxmhGGc
差し押さえ・・・マジかよ・・・
札幌店どうなるの???結局一回も行かないで終わっちゃうのか・・・?
729 だいこん(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:50:30.70 ID:WBh51TgP
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; | (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
730 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:50:33.39 ID:pZYKmNkj
公式更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://maintenance.tsukumo.co.jp/
731 サヨリ(コネチカット州):2008/11/21(金) 14:50:34.35 ID:paOMtFvi
おい、どーなってんだ
帰りにお布施して帰ろうかと思ったのに
732 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:50:53.44 ID:Tmlat4lS
>>719
変わったな
http://maintenance.tsukumo.co.jp/


あくまでも「臨時休業」らしい
733 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 14:50:55.64 ID:TfxmhGGc
>>720
ソフマップだろ
734 おくら(東京都):2008/11/21(金) 14:51:40.30 ID:Zf5wWyvs
>>732
各 位
九十九電機株式会社
代表取締役 鈴 木 淳 一
お 知 ら せ

謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。

ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。

つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。

弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますので、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具
臨時休業のお知らせ

下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。

休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)

※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。

お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。

Copyright c TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.
735 らっきょう(東京都):2008/11/21(金) 14:51:55.19 ID:YT+WYV+G
各 位
九十九電機株式会社
代表取締役 鈴 木 淳 一
お 知 ら せ

謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。

ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。

つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。

弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますので、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具
臨時休業のお知らせ

下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。

休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)

※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。

お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。

Copyright (c) TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.
736 メロン(愛知県):2008/11/21(金) 14:52:00.57 ID:kIiwElYa
>>726
じゃあ、小泉竹中が悪い
737 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 14:52:33.60 ID:3iB9lN8j
<<<TSUKUMO ネットショップ>>>

各 位

九十九電機株式会社

代表取締役 鈴 木 淳 一

お 知 ら せ
謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。
ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。
つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。
弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますので、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具

臨時休業のお知らせ
下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。
休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)
※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。
お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。
Copyright ? TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.

738 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:52:45.92 ID:e25Chtgs
はりすぎw
739 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:52:51.79 ID:pZYKmNkj
どんだけコピペ
740 アマダイ(神奈川県):2008/11/21(金) 14:52:55.92 ID:ETbLqX0L
前ニュ速見てFON買ったらDSで使えないじゃねえか。お前らの言うことはもう信用せん
741 イサキ(dion軍):2008/11/21(金) 14:52:55.86 ID:MxLETdFT
民事再生中に現金先払いしちゃう男の人って・・・
742 おくら(東京都):2008/11/21(金) 14:53:07.77 ID:Zf5wWyvs
お知らせ貼りすぎワロタ
743 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:53:13.02 ID:Tmlat4lS
貼る前にリロードしろお前らw
744 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 14:53:26.09 ID:bG6lIAH9
ワロタ
745 うり(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:53:29.26 ID:pEVt4zgl
オワタ
746 ゆず(埼玉県):2008/11/21(金) 14:53:50.75 ID:Nr9+ptTZ
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
    サクセス| |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    N胃C   <  おらっ!出てこいツクモ!借金返せや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
747 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 14:53:51.16 ID:2tLLufBv
>>726
銀行が悪く言われるのは
銀行がミスして潰れそうになっても税金で救済されるからなのでは?
預金者の資産保全とか色々理由があるのはわかるけどね
748 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:53:51.50 ID:laP6EZRC
わかったわかったw
749 ノリ(大阪府):2008/11/21(金) 14:53:58.33 ID:rBcaFRBD
最初の段階でポイント使った奴勝ち組
まだポイント使ってない奴負け組み
750 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:54:22.33 ID:h43Z23Mu
関連スレ

「ドリームキャストPC」登場、来週展示予定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227226976/
751 かぼちゃ(沖縄県):2008/11/21(金) 14:54:34.52 ID:dmDnpWF2
とりあえずアメリカが悪い。
752 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:54:48.13 ID:pnu4zZsz
>>726
NECは悪くない
でもいらない

ツクモはマヌケ
でもお世話になってます


>担保権実行手続中止命令の申立てをしております
これは厳しいだろうな
法的にみたら払わないツクモが悪い訳だし
                 
                           糸冬
753 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 14:55:06.23 ID:kfGoC8r2
俺の愛機ドリキャスがまた縁起の悪いモノになってしまったorz
754 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 14:55:08.44 ID:c8Rtj9Qn
ワロタ
しかし完全にNECを恨んでる文章なw
755 おくら(神奈川県):2008/11/21(金) 14:55:50.97 ID:H5NrUSk4
NECリースへの恨み節がすごいぜ
756 ねぎ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:56:06.20 ID:GNH1zUN4
>>726
そもそも貸し渋らなければ九十九はこんな状況にならず普通に借金返せたと思うのだが
757 タラ(catv?):2008/11/21(金) 14:56:14.31 ID:oie3R2Em
758 しゅんぎく(catv?):2008/11/21(金) 14:56:42.45 ID:pZYKmNkj
>>757
せつねぇ・・・(´;ω;`)
759 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 14:56:49.34 ID:SvLlUhbz
TSUKUMOからメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!













・・・と思ったらTSUTAYAだった(´・ω・`)
760 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 14:57:29.65 ID:Tmlat4lS
>>757
ある意味在庫一掃されちゃった訳でw
761 おくら(東京都):2008/11/21(金) 14:57:37.76 ID:Zf5wWyvs
そろそろ社員が書き込んでくれるかな?
いるんだろ、出てこいよ。
762 セロリ(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:57:51.30 ID:QTbPAzDi
>>757
POP作った人やイベント企画した人はせつないな…
763 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 14:58:01.19 ID:TfxmhGGc
>>757
この張り紙を見た関係者が今日差し押さえにしたとしか思えない・・・w
764 かいわれ(東日本):2008/11/21(金) 14:58:16.68 ID:hA1zDQAT
お前ら教えてくれ。最近マウスが半年で死ぬんだ。
スイッチがなかなかヘタラないマウスを教えてくれ。
765 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 14:59:04.26 ID:pnu4zZsz
ツクモとしても寝耳に水だったんだろうな

NECリースがここまで急に差し押さえに来たほうが気になる
そこまで悪どい事をツクモにされたのか、本気で業績が厳しいのか
766 ガザミ(東京都):2008/11/21(金) 14:59:10.20 ID:4mkStOC1
>>761
どっちの社員をお望みなんだ?
もうそれどこじゃないだろw
767 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 14:59:12.57 ID:BkmGCuDB
俺が初めて自作PCを買ったのは、Tゾーン(いまTSUKUMOexが入ってるビル)。
768 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 14:59:17.34 ID:TfxmhGGc
>>757
これ見ると差し押さえ来るのが解ってたんだな。4000点一斉処分だろ・・・
769 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 14:59:38.82 ID:dTsF0LUv
この差し押さえられた商品はどこのバッタ屋に並ぶんだろ?
770 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 14:59:39.57 ID:SvLlUhbz
>>764
マイクロソフトの5年保証付きのどれか。
スイッチ死亡すると無料で新品交換してくれる
771 かいわれ(東日本):2008/11/21(金) 14:59:52.38 ID:hA1zDQAT
たしかにNECリース側の懐具合も気になってくる一件だ
772 キンメダイ(北海道):2008/11/21(金) 15:00:04.89 ID:I7n0Z7oB
試される大地オワタ
773 れんこん(東京都):2008/11/21(金) 15:00:30.56 ID:z46z9PDY
<<<TSUKUMO ネットショップ>>>

各 位

九十九電機株式会社

代表取締役 鈴 木 淳 一

お 知 ら せ
謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。
ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。
つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。
弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますので、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具

臨時休業のお知らせ
下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。
休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)
※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。
お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。
Copyright ? TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.
774 ゆず(埼玉県):2008/11/21(金) 15:00:40.00 ID:Nr9+ptTZ
臨時休業のお知らせ

下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。

休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)

※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。

お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。


ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081120/1021168/05_p
775 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 15:00:57.50 ID:rXs/5wrj
文面からだけで推測すると、協議もなにもなくていきなり奇襲差し押さえをくらったぽいな
776 キウイ(catv?):2008/11/21(金) 15:01:21.92 ID:LUwP83S3
九十九の社員まだーーー?
777 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 15:01:28.62 ID:wNpy7sgS
>>775
そりゃ協議して差し押さえなんてやらんだろ
778 かぼす(長野県):2008/11/21(金) 15:02:01.43 ID:O05zS4gE
NEC恐るべし
779 カリフラワー(埼玉県):2008/11/21(金) 15:02:13.87 ID:K/gX9r45
1年で一番売れる年末商戦を直前にしてやらんでもな
債権者にとっても大損だろこれ、商売がわかってないとしか
780 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:02:22.11 ID:SvLlUhbz
>>775
協議して差し押さえで合意する案件なんてあるわけ無い
781 唐辛子(千葉県):2008/11/21(金) 15:02:23.19 ID:yl8S+Sp8
連休前だから在庫何時もより多かっただろうな さすがだ
782 ねぎ(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:02:28.82 ID:GNH1zUN4
NECリースは完全にタイミングを合わせて狙ってきたんだろうな
783 らっきょう(東京都):2008/11/21(金) 15:02:42.02 ID:YT+WYV+G
それにしても自転車操業になってた時点でどうかと思うわ
784 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 15:02:54.34 ID:bG6lIAH9
>>765
・三か月の区切り
・処分広告でその前に差し押さえたほうが儲かるとと判断した
・早く手を引いて他の新規融資に回したい
785 しょうが(岐阜県):2008/11/21(金) 15:02:56.36 ID:rX/Uikf9
350W電源が最後の買い物になってしまった
786 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 15:02:56.63 ID:rXs/5wrj
>>768
単に月末の支払い用に現金を作ろうとしてたんじゃね

>>777>>780
いや差し押さえじゃなくて、融資の支払いとかの協議って事
787 うり(東京都):2008/11/21(金) 15:03:06.86 ID:CIRMz+Y1
893の下っ端みたいのに依頼したのかな?
788 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 15:03:19.05 ID:pnu4zZsz
>>776
NEC社員っぽいのは結構来てたのにな
789 わさび(神奈川県):2008/11/21(金) 15:03:22.17 ID:aX1/UK2X
オワタょオワタ
790 しょうが(長屋):2008/11/21(金) 15:03:30.57 ID:sFLREBmq
>>726
間違いではない

ということで、皆さん銀行さんから借りて借りてかりまくって
計画倒産しましょう

資産はちゃんと隠してからね
791 梨(宮城県):2008/11/21(金) 15:04:01.14 ID:MVoZMf9H
ツクネに送料分のポイントが残ってますがな(´・ω・`)ガカーリ
792 ガザミ(東京都):2008/11/21(金) 15:04:04.53 ID:4mkStOC1
>>775
裁判所の者ですが・・・で令状見せてズカズカと入りこんで押収って感じなんだろうなあ
当然寝起きの社長もパジャマ姿でビックリw
793 モロヘイヤ(東京都):2008/11/21(金) 15:04:39.21 ID:h/KS6frS
>>756
「おめーが金貸さなかったから悪いんだ」って?とんだDQNだな
794 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 15:04:56.29 ID:Tmlat4lS
>>792
え?社長店に住んでるの!?
795 わさび(石川県):2008/11/21(金) 15:04:57.45 ID:Btg2b1kc
誰も貸してくれない、かしてくれといわれ、
金貸してうらまれちゃやってられねぇだろうな・・・
796 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:04:57.98 ID:dTsF0LUv
銀行はもう金貸してくれんよ
返済も計画通り払っているのに、ある日突然、元本と利子を含めて全額今すぐ返済しろと
行ってくるのが今の銀行。
797 トマト(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:05:07.75 ID:qm23NxFO BE:17755722-2BP(1151)

>>769
商品知識のない通常のバッタ屋では、無理だろ。
アキバで売るにしても、小出しにしかできないし、
メモリ、HDDにいたっては生ものだぞ。
798 からし(長屋):2008/11/21(金) 15:05:27.97 ID:D8nzlbxd
五年保障が無駄になった俺メシマズw
799 さつまいも(北海道):2008/11/21(金) 15:05:29.84 ID:nBNuYlOW
>>790
NECトラップ発動ってところとみた
800 きんかん(東京都):2008/11/21(金) 15:06:26.69 ID:l0EipuoC
リース屋って金貸屋と変わらないよね。
金が物になっただけで。
801 トリュフ(東京都):2008/11/21(金) 15:06:35.65 ID:6VNG7dNp
もうNEC製品買うのやめるわ
802 サワラ(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:06:52.85 ID:jHGiRHZ+
昨日カスペルスキー買いに行った
いつもより客少なかったな…
803 じゅんさい(東京都):2008/11/21(金) 15:06:57.52 ID:Fl+ualtQ
アニメだとこのあたりで、颯爽とホワイトナイト登場なのだが。
さしずめ、株かなんかのミスで大もうけしたアイツくらいか?
804 コールラビ(dion軍):2008/11/21(金) 15:07:02.33 ID:3o3uhefZ
そうだ無借金経営すればいいんだ
805 ごぼう(千葉県):2008/11/21(金) 15:07:55.05 ID:2tLLufBv
>>797
案外中国に売るのかもしれん
結局二束三文だが
806 ガザミ(東京都):2008/11/21(金) 15:08:34.55 ID:4mkStOC1
>>804
世の中どんくらいの経営者がそれやってると思ってんだ
807 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:08:40.18 ID:e25Chtgs
>>801
それはちがうだろ…
808 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:09:07.65 ID:zL9TqvN2
これでツクモは完全終了か?
809 スイートコーン(埼玉県):2008/11/21(金) 15:09:10.54 ID:bG6lIAH9
>>800
そりゃ金融業だもん
810 えんどう(大阪府):2008/11/21(金) 15:09:18.04 ID:bqRHTIFe
【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/

>やはり金曜の午前中に差し押さえが行われたということは、週末のセールに向けた
>商品を大量に入荷して、店内の在庫が潤沢となったところを見定めてのことだったのでしょうか。
811 トリュフ(東京都):2008/11/21(金) 15:09:52.65 ID:6VNG7dNp
>>807
理屈と心情は別物さ
812 すいか(東京都):2008/11/21(金) 15:09:53.02 ID:V6jZ8ptO
NECリースをリーマンブラザーズに置き換えればわかりやすいんじゃね?おまえ等にとってはw
813 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 15:10:16.54 ID:c2gQP1XQ
>>686
発送さえ

発送さえさせておけばお前のものだったのに!
814 イカ(dion軍):2008/11/21(金) 15:10:24.86 ID:GE2n19UR
差し押さえられる前に安売りするんだ!
815 クレソン(catv?):2008/11/21(金) 15:10:44.74 ID:pnu4zZsz
>>801
NEC製品なんか持ってる?
816 にんにく(愛知県):2008/11/21(金) 15:10:54.22 ID:S7h7zMr+
おれの939はここで買った
817 カワハギ(関東・甲信越):2008/11/21(金) 15:11:03.45 ID:mGIfXkTS
NEC → ネック
818 ワカメ(dion軍):2008/11/21(金) 15:11:05.09 ID:jX/Wgn4i
小泉と結びつけるのは難しいけど、
ツクモがお父さんになたのは多分小泉のせい。
819 ゆず(埼玉県):2008/11/21(金) 15:11:08.76 ID:Nr9+ptTZ
>>815
NEC株
820 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:12:00.90 ID:dTsF0LUv
NECリースはABL事業を捨てたんだろうなということは
この件で想像はできる。
821 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:12:21.12 ID:CZkIL4lf
>>795
本当にすまないという気持ちがあれば、焼けた鉄板の上でも土下座できるよね
822 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 15:12:28.99 ID:c2gQP1XQ
教訓

買った物はすぐ確保しましょう
823 カキ(富山県):2008/11/21(金) 15:12:38.80 ID:6Dil7W14
記念
824 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 15:12:56.48 ID:Tmlat4lS
アマゾンからメール
***** 様【最大90%OFF】家電メガセール、DVD・CD最大70%OFF、Xmas プレゼントも

都合よすぎ
825 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:13:00.10 ID:SvLlUhbz
>>815
LD-ROM2
826 きんかん(神奈川県):2008/11/21(金) 15:13:16.27 ID:1TA/kTYj
>>716
今取り池
827 エシャロット(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:13:37.85 ID:dFfh0GYk
ツクモの提携クレジットカードはどうなるんだろうorz
828 トリュフ(東京都):2008/11/21(金) 15:14:08.59 ID:6VNG7dNp
>>815
押入れの奥に8001SRと8801FRがあったはず・・・
手放したけどノートPCも数台持ってたよ
829 アマダイ(兵庫県):2008/11/21(金) 15:14:16.65 ID:c2gQP1XQ
>>826
もう遅いですぅ
830 カツオ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:14:29.47 ID:Gn2nRILB
倒産セール期待してたのに!!

九十九のドット抜け保障は良いサービスだったな。
ただ本体価格が高すぎて、九十九で買ったことないけどww
831 セリ(東京都):2008/11/21(金) 15:14:31.07 ID:J+ltt3Uj
>>794
ちょっとワロタw
832 うど(大阪府):2008/11/21(金) 15:15:21.57 ID:XSO0pkze
>>769
一番鬼なのは差し押さえた商品をツクモに買い戻させることだろうな。
833 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 15:15:27.53 ID:rXs/5wrj
>>820
物品リース業が急激に悪化したからABLとかの事業で儲けようって事だったのに
NECリースはどうしたいのだろう
834 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 15:17:08.12 ID:ycy+S5Dq
>>830
閉店セールとかやれる余裕はないんだろうなこのドタバタした感じだと
835 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:18:03.51 ID:SvLlUhbz
一番の鬼は民事再生後にヤバイと思ってポイント使い切り財務悪化に拍車をかけたのに
今このスレで善意の第三者を装って残念がってる奴。

鬼すぎるだろ・・・
836 じゅんさい(埼玉県):2008/11/21(金) 15:19:11.26 ID:SjRkQPLB
そのうち、地方の公民館とかでやるバッタモン市に出てくるから心配すんなって
837 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 15:19:11.38 ID:/rsdKrAc
>>815
すでにないなw

NEC製品といえばケースだけほしさに10年くらい前のPCを
中古で買ったくらいだわw

最近のNECって駄目企業の代名詞だろ
・キミキス絵がプリントされたPC
・ネットブック参入したけど指紋が付く最悪なガワ採用
・ルーターやブロードバンド関連のモデム以外他に何やってるの?
838 タコ(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:19:17.03 ID:PnNesyv5
test
839 しゅんぎく(千葉県):2008/11/21(金) 15:19:18.25 ID:GOFSSNTk
友達がHDD買いたがってたからツクモの通販勧めといたんだけどちゃんと届いたかな
840 さつまいも(北海道):2008/11/21(金) 15:19:28.16 ID:nBNuYlOW
>>834
リース会社にとって、
九十九の閉店セールするよりも閉店セールの商品のほうがお金になるんじゃないのかな
841 しょうが(東京都):2008/11/21(金) 15:19:36.75 ID:xp4uyDFz
exもしくは本店1,2の1店だけにしぼってでも再開してほしい。
ポインヨについては使用できるのが1年後からとかでもいいから。
842 アナゴ(東京都):2008/11/21(金) 15:19:49.19 ID:zXyBzB/7
92 名前: らっきょう(東京都)[] 投稿日:2008/11/21(金) 15:18:48.39 ID:YT+WYV+G
商売がとにかく下手だった
毎週末転売屋に餌与えてるだけの糞経営
ネットショップじゃ2万以上じゃないと送料無料にならない
前はいくらかっても送料発生してた
99円セールとかいうのは実体のない嘘当選
843 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 15:19:55.25 ID:c8Rtj9Qn
保存してあったPC9800シリーズ5台捨てます
844 すいか(愛知県):2008/11/21(金) 15:20:17.18 ID:XaJTizDc
おれもVALUESTAR捨てるわ
845 モロヘイヤ(東京都):2008/11/21(金) 15:20:32.39 ID:h/KS6frS
嘆いてる人間がこんなに沢山いるなら、その中には金持ちだってかなりいるだろうに。
なのに誰一人として金を寄付しようとはしないし、融資すらしようとしていない。
悲しみに沈んでいるフリをしてるだけだろ。ああ下らない。
846 トビウオ(長屋):2008/11/21(金) 15:21:13.04 ID:ycy+S5Dq
こうなるといよいよ、空いてしまった店舗の利用方法が気になってくる
847 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:21:22.51 ID:SvLlUhbz
>>843-844
サポート対応せずに済んでNECメシウマじゃねーか
848 ほうれんそう(東京都):2008/11/21(金) 15:21:34.50 ID:srQEDQ6t
>>837
郵便局リース流れ5000円のIX2015美味しうございました
郵政民営化万歳
849 マイワシ(アラビア):2008/11/21(金) 15:21:45.38 ID:O6TTqP//
まだNECNEC言ってんのかよ
850 アサリ(catv?):2008/11/21(金) 15:21:56.84 ID:1sWkY4fL
>>843
俺にクレ
851 山椒(福岡県):2008/11/21(金) 15:22:32.58 ID:9DjhVzl4
債権者にとってみれば当然の行動だと思うけど。馬鹿かお前ら
852 さやえんどう(東京都):2008/11/21(金) 15:22:33.21 ID:/rsdKrAc
>>845
不動産というのが痛いな。
負債額っていうのは不動産が高騰してたときの評価額から
ちびちび借金減らしてだろ?

ところが今持ってる不動産の評価額は・・・だろうからな。
853 とうもろこし(catv?):2008/11/21(金) 15:22:45.69 ID:VftO7vRM



秋葉原差し押さえキタ――――――――(゜∀゜)―――――――――!!


http://ameblo.jp/usa-diary/


854 ウニ(東京都):2008/11/21(金) 15:23:38.11 ID:HOh29ErP
NECの液晶買おうと思っていたけど他の会社のにします。
855 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:23:42.64 ID:Y0EPCNwQ
exの並ばせ商法にはムカついていた
856 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:24:08.64 ID:SvLlUhbz
メイドPCパーツショップとして再建だな。
メイドが組んだBTOを割高価格で売るシステム。
857 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:25:02.55 ID:g5USdrKS
秋葉原パソコン本店前
店内商品の見定めしてる
店の横の東映そばに佐川急便の段ボール箱と力のありそうな成人男性多数
858 大阪白菜(岐阜県):2008/11/21(金) 15:26:06.03 ID:gbL+jOxc
俺のeX.ポイントがぁああああああ
859 クレソン(愛知県):2008/11/21(金) 15:26:50.12 ID:Tmlat4lS
>>856
メイドさんに組み方教える需要もあるかとw
860 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 15:28:57.13 ID:kfGoC8r2
九十九=18
861 ウニ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:29:15.38 ID:T29XkykQ
このスレの流れ

(借りた金を返さずに)いきなり差し押さえなんて酷いニダ!
貸した奴が悪いニダ!
862 はくさい(埼玉県):2008/11/21(金) 15:29:28.42 ID:Tg6saJ4R
NECがネックだった
863 梨(dion軍):2008/11/21(金) 15:29:50.77 ID:iNNZymST
そもそも民事再生というのを知ってて買う人がどうかと思う
ニュースでさんざんやってたわけだし
864 チコリ(北海道):2008/11/21(金) 15:29:55.03 ID:GZTj1vsM
目の前にNECのPCが2台あるが、どう始末する?

TATPかANFOで爆破
2階の窓から投げ捨てる
スレッジハンマーで叩き潰す
プレス機でプレス加工w
ガソリンぶっかけて燃やす
巨大シュレッダーで粉砕
865 からし(北海道):2008/11/21(金) 15:30:34.59 ID:SdM1ZvCh
俺のPC-9821も捨てるか
そもそも動くのかわからんけど
866 ねぎ(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:30:55.55 ID:GNH1zUN4
誰か欲しい奴にくれてやるか廃品回収に出せよ
867 コウイカ(東京都):2008/11/21(金) 15:31:18.75 ID:8r0jeqdG
BNFはビル買ってる場合じゃねえだろまったく
868 にら(新潟県):2008/11/21(金) 15:31:36.62 ID:bGE2vSCv
>>856
メイドがメイドしたPC・・・
いける!
869 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 15:32:46.19 ID:wNpy7sgS
お前らの不買運動ってすごく意味なさそう
それ以前に購買力が全く無いし
870 れんこん(東京都):2008/11/21(金) 15:33:07.29 ID:z46z9PDY
>>815
扇風機とか
871 イサキ(dion軍):2008/11/21(金) 15:33:44.02 ID:MxLETdFT
BNFはオウルテックのキーボード使ってたけどツクモで買ったかどうかは定かではない
872 マイワシ(北海道):2008/11/21(金) 15:34:41.51 ID:+BqkaXxU
札幌店撮ってきた
でかい画像は帰ってから
http://k.pic.to/untu9
873 コウイカ(東京都):2008/11/21(金) 15:34:45.81 ID:8r0jeqdG
ぶっちゃけ九十九は見て回るだけであまり使ったことなかったけど
いなくなると他が調子乗っちゃうんだよな
874 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:35:32.21 ID:e25Chtgs
>>872
商品もらえた?
875 つるむらさき(静岡県):2008/11/21(金) 15:35:49.86 ID:v/RTVFS5
九十九は店員さんの対応も良かったし
品揃えも個人的には満足だったんだけどなぁ
876 さつまいも(徳島県):2008/11/21(金) 15:35:51.74 ID:NJZDyyUi
877 れんこん(東京都):2008/11/21(金) 15:35:57.53 ID:z46z9PDY
>872
でけーよw
878 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:36:16.00 ID:9HzvZuRR
九十九オワタ

40kパソコン買おうかと思ってた時期がありました
879 にんにく(愛知県):2008/11/21(金) 15:36:41.30 ID:S7h7zMr+
>>864
アンホいこうぜアンホ
トラックに2トンくらい積んでNECリース本社へGO
880 キャベツ(神奈川県):2008/11/21(金) 15:36:47.15 ID:BkmGCuDB
881 マイワシ(北海道):2008/11/21(金) 15:36:56.50 ID:+BqkaXxU
>>874
貰えるわけね〜www
882 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:37:04.81 ID:SvLlUhbz
>>859
      ,ィ^!^l^iヽ,        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /レ'゙´ ̄`゙'ヽ     | ご主人様ぁ〜
    i[》《]iノノノ )))〉      | ドライブはBD対応の物を選んだ方が良いんでしょうか?
    l| |(リ〈i:} i:} ||      | あとHDDは・・・日立しか知ってるメーカー無いなあ。
    l| |!ゝ'' ー_/!     <  あ、サムスン!知ってますぅ、しかも安い♪
.    /::El〔X〕lヨ⌒ヽ,   |  ご主人様、これでいいですかぁ?
    (:::::El::::::::lヨ::::::::::!   \_________________
.    /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | いや、BDはPCでの本格普及はまだまだ先だから今すぐ買う必要はないよ。DVDで十分。
     \     `ー'´   / あとHGSTのHDDはRMA付いてないから通ならSeagateだね!今なら1TBモデルがいいよ。
    ノ            \ サムスンは絶対選んじゃダメ!
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
883 かぼちゃ(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:37:08.76 ID:g5USdrKS
パーツ専門館
商品佐川急便のトラックに入れてる最中
人が沢山いて写真撮れない
884 さやいんげん(愛知県):2008/11/21(金) 15:37:18.03 ID:UgPEB48J
NECの製品は2度と買わねー!!!!!!!!!!111
885 ほうれんそう(神奈川県):2008/11/21(金) 15:37:18.13 ID:QQLVuhdJ
俺の会社で九十九買い取ってやるよ、有限会社だけどな!
886 イカ(dion軍):2008/11/21(金) 15:37:44.64 ID:GE2n19UR
>>872
店が横になって倒れてるヤバイ
887 なす:2008/11/21(金) 15:39:04.23 ID:vEz8Haz7
>>872
これはもうダメかも分からんね
888 にら(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:39:30.28 ID:qjQST4do
あー、これはニノミヤのパターンと同じだ・・・
ということはもう再起不能に限りなく近いっていうことだ

まじで終わりましたな
889 あしたば(埼玉県):2008/11/21(金) 15:39:35.94 ID:eQxqIGMg
890 ふき(神奈川県):2008/11/21(金) 15:39:48.75 ID:7IRzNjr0
九十九ファンはNECを決して許さない
891 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:39:50.70 ID:e25Chtgs
892 にら(関西・北陸):2008/11/21(金) 15:40:43.03 ID:thWsbCTS
BGM 世情
893 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:40:55.22 ID:e25Chtgs
【ツクモ】プレスリリース
http://www.tsukumo.co.jp/release/081121.html

NECに恨み炸裂w
894 つる菜(北海道):2008/11/21(金) 15:41:24.27 ID:ysWYj5XZ
>>872

 ____  クルッ…
`/‖ ̄ ̄‖<⌒丶))
|‖__‖< 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
895 ウニ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:41:37.82 ID:T29XkykQ
>>891
サクセスの写真よりインパクトないな
あれは殺し屋みたいの写ってたし
896 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 15:41:53.67 ID:V3pUbd3L
NECは、回収屋の動員にどれ位費用掛かったんだろう?
897 マイワシ(北海道):2008/11/21(金) 15:41:59.89 ID:+BqkaXxU
札幌店に張ってあったもの
同じやね。
http://n.pic.to/yafyy
898 コンブ(福岡県):2008/11/21(金) 15:42:25.21 ID:TFv92K8x
ソフマップで買うからどうでもいい
899 オリーブ(神奈川県):2008/11/21(金) 15:42:31.01 ID:1XJlSEvF
ツクモの社員はとりあえずセントラルドグマだけは防衛しろよ
アブソーバーを最大にしたりなんかしたら耐えられるだろ
900 エシャロット(関東・甲信越):2008/11/21(金) 15:42:35.88 ID:sPOEDBsj
俺がThinkpadをソフマップではなく九十九で買っていればこんなことには
901 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:42:55.52 ID:e25Chtgs
>>897
あーさっきの北海道のやつどうしたかな
902 はくさい(東京都):2008/11/21(金) 15:42:56.95 ID:MxgkAaHA
>>893
なんか調子乗ってるなw
903 やまのいも(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:43:00.16 ID:GuZ1xIbI
本業以外に手を出して自分で首絞めているバカに同情の余地なし。
904 まつたけ(大阪府):2008/11/21(金) 15:43:14.03 ID:eiIHItoI
>>897
 ____  クルッ…
`/‖ ̄ ̄‖<⌒丶))
|‖__‖< 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
905 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 15:43:15.67 ID:rXs/5wrj
>>896
回収した商品の捌く額より掛かってそうな悪寒w
906 ニシン(群馬県):2008/11/21(金) 15:43:32.50 ID:n7ftcQWf
>>899 子供の駄々に付き合っている暇はない。
907 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 15:43:56.29 ID:wNpy7sgS
画像貼られるたび、首がグキッってなるんだけど
908 ハマグリ(東京都):2008/11/21(金) 15:44:02.01 ID:DgJD7oTs
>>897
それより>>893のが内容増えてる。
どうも今日の夕方裁判所で何かやるようだったけど、NECリースが強行した?
909 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:44:16.40 ID:SvLlUhbz
>>891
ケース王国の回収要員が一番重くてキツいな
910 にら(新潟県):2008/11/21(金) 15:44:36.78 ID:bGE2vSCv
>>872が帰宅後どれだけでかい画像を貼るのか楽しみだ
911 カキ(大阪府):2008/11/21(金) 15:44:41.81 ID:ToDccCD7
営業再開したらボーナスは九十九で使ってもいいぜ。
912 さやえんどう(関東地方):2008/11/21(金) 15:44:50.39 ID:2kjRCnvV
>>2
あーこりゃやりまくってるなー
娘か妹に彼氏が出来たみたいでちょっと寂しいな
どっちもいないけど
913 山椒(福岡県):2008/11/21(金) 15:45:01.08 ID:9DjhVzl4
裁判前に行使するなんてよっぽど何かあるな。
914 ニシン(愛知県):2008/11/21(金) 15:45:10.62 ID:BYefes7a
> NECリース株式会社の大株主である日本電気株式会社様とは、30数余年に及ぶ
> 取引をさせていただき、大変多くのパソコンを販売させていただきました。
> また、弊社の社員にもたくさんのNECファンがおります。その日本電気株式会社
> 様の関連企業が、民事再生法の下、取引先様、お客様、そして社員が精一杯
> 再建に努めている弊社に対し、営業を一度中止せざるを得ない行動を取られた
> ことが残念でなりません。


関係ない周りの連中が言うならともかく、当の本人がコレ言っちゃアカンな
915 なす:2008/11/21(金) 15:45:28.97 ID:n/4n/UeU
>>845
運転資金は億円単位だろ。
そんな簡単に出せるかw

>>852
担保評価落ちまくりだわw
916 はくさい(コネチカット州):2008/11/21(金) 15:45:28.89 ID:woc5+UJ6
>>893
代表取締役涙目

つぶれんようがんばれよ〜
917 チコリ(dion軍):2008/11/21(金) 15:45:30.21 ID:O4JzoOky
CMみて好感を持つのも、それで商品を買うのも、
それは何の義務でも、誰に頼まれたでもない

九十九とも債権者とも関係なくとも、
この件でNECにどんな感情を抱こうが、購買意欲がどうなろうが、
全くもって俺たちの勝手なわけだ
918 にら(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:45:35.02 ID:qjQST4do
再建の途中で商品を持って行かれたらどうしようもないな・・・

NECリースの意思は再建よりつぶれろっていうことなんだろうなぁ

919 グリーンピース(神奈川県):2008/11/21(金) 15:46:02.42 ID:9x3Z2Jk8
ああああああああああああああああああ
920 さやえんどう(関東地方):2008/11/21(金) 15:46:31.69 ID:2kjRCnvV
馬場でも見に行ってくるか
921 たけのこ(大阪府):2008/11/21(金) 15:46:36.71 ID:c8Rtj9Qn
NECリース株式会社の大株主である日本電気株式会社様とは、30数余年に及ぶ取引をさせていただき、
大変多くのパソコンを販売させていただきました。また、弊社の社員にもたくさんのNECファンがおります。
その日本電気株式会社様の関連企業が、民事再生法の下、取引先様、お客様、
そして社員が精一杯再建に努めている弊社に対し、営業を一度中止せざるを得ない行動を取られたことが
残念でなりません。
残念でなりません。
残念でなりません。
残念でなりません。

922 れんこん(埼玉県):2008/11/21(金) 15:46:40.50 ID:ZEFc6ypP
何の警告もなしにいきなり行使してきたならNECは最低だな
923 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 15:46:48.50 ID:3iB9lN8j
東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしておりました。

その審尋期日が本日午後5時30分に、東京地方裁判所において開かれることになっておりました。

しかし、NECリース株式会社は、当該審尋期日の前に、担保権を実行してきました。
NECリース株式会社の大株主である日本電気株式会社様とは、30数余年に及ぶ取引を
させていただき、大変多くのパソコンを販売させていただきました。

また、弊社の社員にもたくさんのNECファンがおります。

その日本電気株式会社様の関連企業が、民事再生法の下、取引先様、お客様、そして社員が
精一杯再建に努めている弊社に対し、営業を一度中止せざるを得ない行動を取られたことが
残念でなりません。


ワロス
924 アジ(catv?):2008/11/21(金) 15:47:05.29 ID:ZD7cMwIc
ビデオ王国でビデオカメラ(Z5J)予約してたけど、買う前で良かった・・・ここ業務用の機材売ってって助かってたのになあ。
925 えだまめ(長屋):2008/11/21(金) 15:47:06.38 ID:UkqMP5p9
ソフマップはメシウマ状態なの?
926 ウニ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:47:43.79 ID:T29XkykQ
>>914
恨みすぎるだろw
つうかそれだけの関係だから貸してくれたんじゃねえのかw
927 トマト(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:47:55.60 ID:fp2nwR0Y
再建中で在庫を差し押さえたら商売できなくなるのに強制執行したんだろ?
NECリースは鬼だな
928 かいわれ(dion軍):2008/11/21(金) 15:48:38.14 ID:2fxCWdJW
まぁ店舗が多すぎたのが敗因だな
各主要都市一店舗でいいよね

札幌のTSUKUMO潰れたらマジ俺涙目wwww
929 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:48:42.11 ID:SvLlUhbz
>>923
ねらーと同レベルワラタ
930 かぼちゃ(新潟県):2008/11/21(金) 15:48:52.11 ID:zWVWZFIA
まさかNECリースがやばくてとりあえず取れるところからとっちまおうってことは無いよな
931 梨(dion軍):2008/11/21(金) 15:49:05.10 ID:iNNZymST
>>925
ソフマップは今や完全にビック傘下だから、複雑な心境だろうな
932 レタス(茨城県):2008/11/21(金) 15:49:06.89 ID:/SIjy7vw
とり潰すための融資だったか
933 れんこん(埼玉県):2008/11/21(金) 15:49:11.91 ID:ZEFc6ypP
>>925
ライバル減ったから直近はメシウマだが明日は我が身だからどちらかというとガクブルじゃね?
934 にら(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:49:12.49 ID:qjQST4do
その審尋期日が本日午後5時30分に、東京地方裁判所において開かれることになっておりました。
しかし、NECリース株式会社は、当該審尋期日の前に、担保権を実行してきま

裁判の決定前にとりあえず確保しとけっていうことか
えげつなw
935 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:49:37.92 ID:SvLlUhbz
SFCGがなんとかしてくれるさ!
936 サヨリ(東京都):2008/11/21(金) 15:50:45.64 ID:rXs/5wrj
>>930
それぐらいしかNECリース行動が理解できない
今回の商品回収しても端金にしかならないだろうに、よほど金に困ってるんだろう
937 ハマグリ(東京都):2008/11/21(金) 15:51:04.49 ID:DgJD7oTs
>>934
ABLはとにかく在庫なんだなw

ABLで融資してもらったところはガクブルだろうな。
938 わさび(石川県):2008/11/21(金) 15:51:48.50 ID:Btg2b1kc
>>922
そうしねーと回収なんてできねぇよ・・・
>>930
むしろそれなんじゃねぇのとも思う。銀行が貸しはがしやってるから
939 梅(愛知県):2008/11/21(金) 15:51:51.98 ID:65DVcak3
ここメインバンクどこ?
940 ねぎ(千葉県):2008/11/21(金) 15:52:17.51 ID:wK1FDlYM
↑灰原が
↓桑田さんが
941 キンメダイ(関西地方):2008/11/21(金) 15:52:34.10 ID:sw5Y4Bi7
>>925
明日は我が身
942 アジ(catv?):2008/11/21(金) 15:52:37.97 ID:ZD7cMwIc
NECリースのおかげで亜盆がちょっと延命してたってことかなあ。余程なんかあったんでない。

社員可哀そうに給与も亡茄子も遅配か消えたかな。
943 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:52:46.50 ID:SvLlUhbz
>>939
皆様のりそな
944 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:52:54.83 ID:xMoDEF3W
唯一頑張ってたラオックスも死に掛けらしいし、もう秋葉立ち上げの家電店で
残ってるとこってほとんど無いんじゃないか?
945 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:53:00.87 ID:0lV+vXry
第三者に二束三文で売ったことにして売約済み状態にしたら差し押さえられなかったんじゃないの
946 かいわれ(dion軍):2008/11/21(金) 15:53:03.98 ID:2fxCWdJW
NECも苦しいんだろうな

今回の行動で株主にそう解釈されたら痛手じゃないの
947 コウイカ(神奈川県):2008/11/21(金) 15:53:24.46 ID:3F3tai2Z
これはNECもやっちゃったんじゃないのか?再建させた方がよかったろ
しかもPC業界で九十九を潰したなんてイメージついたら
後々尾を引きそうな気がする
九十九と関わりのある業界関係者は多いしファンも多いし
それだけのもの背負って何が得られるんだろう
もう全て手遅れなんだろうけど
948 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 15:53:34.58 ID:wNpy7sgS
関係ないけど、ソフマップ使うやつは株主になっとけ
はした金で3000円の優待券もらえる
949 梅(愛知県):2008/11/21(金) 15:53:48.51 ID:65DVcak3
>>943
サンコス
950 じゅんさい(神奈川県):2008/11/21(金) 15:53:58.16 ID:bbX+1byi
なんで傘さしてるの(´・ω・`)
951 おくら(宮城県):2008/11/21(金) 15:54:17.78 ID:SvLlUhbz
無一文から立ち上がったバッタ屋が大手小売店まで成長してまた無にかえった
952 うど(兵庫県):2008/11/21(金) 15:54:27.96 ID:F765YVSB
>>832
そんな金があったら弁済するってのw
953 ウニ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:54:46.02 ID:T29XkykQ
つうかNECNEC言ってるのはツクモ関係者か?
どう見ても返さないのが悪いだろw
954 かぼちゃ(新潟県):2008/11/21(金) 15:54:46.88 ID:zWVWZFIA
>>936>>938
案外NECリースがSFCGから取り立てられてたりしてw
955 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 15:54:52.38 ID:e25Chtgs
956 トマト(catv?):2008/11/21(金) 15:54:59.21 ID:Usb9QCH+
アキハバラ倒産祭りじゃあぁぁぁぁ
957 アスパラガス(東京都):2008/11/21(金) 15:55:42.28 ID:twzttCBy
あれ
958 ハマグリ(東京都):2008/11/21(金) 15:56:33.08 ID:DgJD7oTs
次スレよろ>>950
959 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 15:56:52.80 ID:MHdqnzUB
>>922
20日の期限までに返済しなかったからだろ…
960 セロリ(大阪府):2008/11/21(金) 15:57:14.29 ID:nUMntD/u
>>955
うわあああああああ(´;ω;`)
961 じゅんさい(神奈川県):2008/11/21(金) 15:57:25.90 ID:bbX+1byi
>>958
無理です(´・ω・`)
962 マイワシ(北海道):2008/11/21(金) 15:57:41.21 ID:+BqkaXxU
札幌店三枚目の首グキッ画像
http://d.pic.to/tzy91

中は照明付いてたけど、パソコンに電源は入ってなかった。
携帯で中撮れなかったけど、ダンボールが結構置いてあった。
963 ウニ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:58:02.69 ID:T29XkykQ
回収した商品欲しいな
安く売ってくれよ
964 カツオ(埼玉県):2008/11/21(金) 15:58:08.58 ID:Gn2nRILB
棚 からっぽじゃね?
965 ニシン(神奈川県):2008/11/21(金) 15:58:49.15 ID:un8BTuaN
絶対に許さないNEC
966 アマダイ(大阪府):2008/11/21(金) 15:58:51.36 ID:kfGoC8r2
>>955
誰かに送られる寸前の商品が・・・w
967 大葉(catv?):2008/11/21(金) 15:59:04.48 ID:ET9/j8i4
1000なら、いつはちゃんが回収
968 エシャロット(神奈川県):2008/11/21(金) 15:59:30.61 ID:SP94qaH1
ID:pnu4zZsz
969 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 15:59:34.28 ID:TfxmhGGc
業者の奴はHDDとか丁寧に運べよ・・・って
970 タチウオ(北海道):2008/11/21(金) 15:59:37.46 ID:wRcNbYZ7
回収した組立済みのexComputerどうするんだろ
手間考えたらそのまま売るしかないわけだが
971 にんにく(岡山県):2008/11/21(金) 15:59:47.81 ID:1IZbrIiJ
これ今日中には全店商品無くなるな。
NECリースは明日は休みだから今日中にカタ付けるだろ。
明日からの営業は_
そしてソフやじゃんぱらに新品未使用が大量に出回ると。
972 えんどう(富山県):2008/11/21(金) 16:00:27.89 ID:3iB9lN8j
ツクモ電機、NEC関連会社に商品在庫を借金のカタに持って行かれる
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
なお、ツクモの従業員用更衣室のあるビルの入り口には
「自宅待機してください」という張り紙が貼られていた。
973 えだまめ(東京都):2008/11/21(金) 16:00:39.05 ID:FBZeLHWn
>>948
売買単位100株ってなってるけど
1株164円×100株だけ買っても3,000円券もらえるの?
974 すいか(愛知県):2008/11/21(金) 16:00:53.39 ID:XaJTizDc
NECは絶対に許さない
975 ニシン(愛知県):2008/11/21(金) 16:01:19.16 ID:BYefes7a
>>923
こういう言い草するようになったらおしまいだ。商売する資格なし。

さよならツクモ
976 うり(東京都):2008/11/21(金) 16:01:21.30 ID:gN+oijev
 アキバの良心が痛めつけられて今日も飯がまずい!!
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
977 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 16:01:42.78 ID:EZi0uFdx
自作が斜陽とは言え大急ぎで潰さなくてもよさそうなもんだがなぁ
潰すなら食い合いしてる家電量販店にしてくれよ山田とか
978 エンダイブ(北海道):2008/11/21(金) 16:02:03.72 ID:TfxmhGGc
乱暴に商品をトラックに積めてケースとかへこんでそうな希ガス
979 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 16:02:04.53 ID:e25Chtgs
おれはツクモ派じゃないからNECをうらまない
980 らっきょう(北海道):2008/11/21(金) 16:02:19.36 ID:wNpy7sgS
>>973
そう、100株で3,000円
だから結構割がいい
ttp://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2690
981 さつまいも(徳島県):2008/11/21(金) 16:02:58.04 ID:NJZDyyUi
全部持って行ってるのかw
982 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 16:03:10.90 ID:MHdqnzUB
>>923
上がこんなことを公式に文書にしてしまうようじゃ社員カワイソス
983 イカ(京都府):2008/11/21(金) 16:03:19.94 ID:1bF+jFZ8
【恨み節】九十九電機が臨時休業…NECリースの担保権行使により 3台目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227250954/
984 しょうが(アラバマ州):2008/11/21(金) 16:03:22.69 ID:0NTCY3MQ
>>975
貧乏人からむしるにしても礼儀があるってだけの話さ
相手は明らかに殺しに来たわけだしここで怒らんでといつ怒ると
返済滞らせたツクモが10割悪いにしても、な
985 ブロッコリー(埼玉県):2008/11/21(金) 16:04:05.84 ID:7TlPeH4T
最近この手のスレで祖父株勧めるレスが必ずあるな
986 タチウオ(北海道):2008/11/21(金) 16:04:30.56 ID:wRcNbYZ7
>>975
残念だがそうだよな 恨み節を公然と公開しちゃうとは...
987 ふき(神奈川県):2008/11/21(金) 16:05:03.54 ID:SPJOe+Ad
裁判所の仮処分申請が通った上での実行に何の問題があるのか
経営者は社員に通知が来ていたことを知らせていたのだろうか
988 イカ(dion軍):2008/11/21(金) 16:05:34.45 ID:GE2n19UR
>>889
早く在庫を追加する作業に戻るんだ
989 しゅんぎく(滋賀県):2008/11/21(金) 16:06:19.86 ID:EZi0uFdx
>>975
奇襲されたら誰でも怒るやろ
990 なす:2008/11/21(金) 16:06:24.12 ID:vEz8Haz7
LaVie Light買おうかと思ってたけど保留するわ
991 そらまめ(アラバマ州):2008/11/21(金) 16:07:18.76 ID:BrBgtP4V
ロジックと感情は違うと言うことでしょ
992 いちご(関東・甲信越):2008/11/21(金) 16:07:41.74 ID:ShpDYpeP
NEC叩かれ過ぎw
恩を仇で返した九十九が悪いだろ
993 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 16:08:12.68 ID:e25Chtgs
994 ほうれんそう(兵庫県):2008/11/21(金) 16:08:24.17 ID:V3pUbd3L
つーか、パソコン屋のNECはあんまり関係ないしな。
感情論で関連付けしたところで、実際は違うんだから無意味。
995 大葉(catv?):2008/11/21(金) 16:08:53.60 ID:ET9/j8i4
トライジェムの祟り
996 にんにく(愛知県):2008/11/21(金) 16:09:07.49 ID:S7h7zMr+
本気出すからこうなる
997 クレソン(アラバマ州):2008/11/21(金) 16:09:07.65 ID:e25Chtgs
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/image/n99c5.jpg

ネットショップもやってません!
998 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/21(金) 16:09:19.81 ID:MHdqnzUB
>>993
明日行く観光客にとっては新たな名所か…
999 かぼちゃ(東京都):2008/11/21(金) 16:09:23.08 ID:GKtyx0q+
1000ならならならおならぷー
1000 かぼちゃ(東京都):2008/11/21(金) 16:09:45.08 ID:GKtyx0q+
え?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/