ARMベースのUbuntuが2009年4月にリリースされIntelとWindowsヤバイ
1 :
アカガイ(コネチカット州):
依頼645
Canonicalは現地時間11月13日、同社のLinuxデスクトップオペレーティングシステム(OS)「Ubuntu」の新版として、
ARMの「Cortex-A8」「Cortex-A9」プロセッサアーキテクチャ専用バージョンを開発すると発表した。
従来、ARMベースのプロセッサは、携帯電話などの小型端末に使用されてきた。
しかし、10月に、ARMの技術が間もなく「ネットブック」と呼ばれる新しいタイプの小型、
低価格ノートPCに導入されることが明らかになった。
これまでに発売されたネットブックにはOSとしてWindowsかLinuxのどちらかが搭載されてきた。
これまでに出されたいくつかのレポートを見ると、Linuxベースのネットブックの返品率は
(Windowsベースのネットブックに比べて)著しく高いと書かれている。
この原因についてCanonicalは、オープンソースOSが本質的に劣っているからではなく、
消費者がLinuxになじみがないためだと指摘する。
Silber氏は「ARMプラットフォーム上で開発に取り組んでいるフリーソフトウェア開発者の
巨大なコミュニティに参加することにより、ARMのエコシステムに、完全な機能を備え、
最適化されたUbuntuディストリビューションを確実に提供できる。それにより、
自分のデジタルライフスタイルに最適なOSを探している消費者の選択肢が拡大することになる」
ARMとCanonicalによると、デスクトップPCとネットブック向け
Ubuntu ARMディストリビューションの正式なリリースは2009年4月だという。
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20081114nt16.htm
2 :
エシャロット(中部地方):2008/11/14(金) 19:05:12.49 ID:Ogr5d1Cl
一太郎をリナで使えるようにしてください
3 :
タラ(アラバマ州):2008/11/14(金) 19:06:00.69 ID:o6xyyXZv
玄箱ProがARMだったな
4 :
ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/14(金) 19:06:21.95 ID:2fFPwS+q
少しでもWinのボッタクリ価格を下げるように頑張ってくれ
5 :
しゅんぎく(神奈川県):2008/11/14(金) 19:15:26.83 ID:XYb0tXDR
Vista厨涙目www
6 :
メロン(東日本):2008/11/14(金) 19:16:33.70 ID:w/nnP4Ws
インテルおわったなw
7 :
ほうれんそう(dion軍):2008/11/14(金) 19:35:39.49 ID:1vVG7WJI
低スペックパソコンでも軽々と動くようにすれば、
中古でパソコンとセットで販売できんじゃないの?
資源を無駄にしなくても済む気がするけど、どうなんだろう?
8 :
スイートコーン(東京都):2008/11/14(金) 19:37:37.48 ID:Irm/rKu3
OSだけ有っても
9 :
うり(埼玉県):2008/11/14(金) 19:38:21.10 ID:n+Q78kGM
>>7 今のUbuntuは「低スペックパソコンでも軽々と動くように」からは程遠い
10 :
えんどう(宮城県):2008/11/14(金) 19:38:37.86 ID:gF7ReHep
Atomだって既存のいろんな技術が入ってるんだろ
11 :
サヨリ(神奈川県):2008/11/14(金) 19:41:11.50 ID:O1itmGmX
これは期待。
SSD32Gで\29,800とかで出してくれ。
12 :
おくら(愛知県):2008/11/14(金) 19:42:23.43 ID:iBi+/K26
オープンソースOSが本質的に劣っているからではなく、消費者がLinuxになじみがないためだ
だってよ
13 :
だいこん(中国四国):2008/11/14(金) 19:45:29.89 ID:xDOt7Aua
Intel「moblinでお前ら皆殺しな」
つまりLinuxだとハード返品も自由ってことか、凄いな
15 :
唐辛子(東京都):2008/11/14(金) 19:49:44.74 ID:ijkTLbvL
16 :
柿(岡山県):2008/11/14(金) 19:58:24.13 ID:xo4nICoc
うぶんつ 文通 通分
17 :
カリフラワー(東京都):2008/11/14(金) 21:18:12.00 ID:FZtRvOus
Atomがある今、どうしろと
18 :
ほうれんそう(dion軍):2008/11/14(金) 21:58:57.75 ID:1vVG7WJI
19 :
やまのいも(アラバマ州):2008/11/14(金) 22:01:20.81 ID:Iez/P9Go
ARMってWILLCOM 03とかにも積んでるやつ?
ハックしてうぶんとぅとか動かせないの?
20 :
アナゴ(長屋):2008/11/14(金) 22:03:28.47 ID:K7vRtC7+
去年の今頃遊んでたが進化したかな?
鯖PC買ったし入れてみるかな
>>19 CPUには対応したんだから、あとはドライバを誰か書いて、ブートプログラムを
誰か書いてくれればできるだろ。
>>4 Windowsに対抗できるのは、せいぜいMacOSXか、Zetaくらいしかない。
後者は風前の灯だ。WinやOSXより余程素性はいいので何とか生き残って欲しいものだが。
23 :
やまのいも(アラバマ州):2008/11/14(金) 22:09:04.61 ID:Iez/P9Go
>>21 すげーな
まぁどうせ誰もやらないだろうが
24 :
バナナ(関西地方):2008/11/14(金) 22:41:17.49 ID:4ubadQfl
[es]なら一応Linux動いてる
25 :
スイートコーン(東京都):2008/11/14(金) 22:44:41.57 ID:cF4jqNoC
Ubuntu DSwwwww
ソニー\(^o^)/オワタ
Zaurus使い大喜び
27 :
ブロッコリー(中国地方):2008/11/15(土) 02:17:57.20 ID:Um3Sg8dc
Ubuntuなら10年以上前の中古PCでもさくさくだから
VistaだけじゃなくてXPも終了ぽいな
28 :
ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:20:47.79 ID:ROzBEnZY
ウプントゥ(・∀・)
29 :
チコリ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:23:08.67 ID:UTPueD/l
かなり前からdebianで動いてたよな
30 :
アマダイ(関西):2008/11/15(土) 02:24:42.54 ID:taVfWsxI
しかし一太郎とATOKがi386かamd64でしか動かんのですよ
31 :
オレンジ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:27:22.90 ID:i+HRTXjt
TEGRAどうなったんだよ
32 :
オレンジ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:28:13.79 ID:i+HRTXjt
3マンいかでたのむよ
33 :
タラ(アラビア):2008/11/15(土) 02:32:11.41 ID:zcOoz9AR
DSなんかでも載るかな
でもマジコンなんて買いたくない
34 :
マイワシ(神奈川県):2008/11/15(土) 02:33:17.49 ID:UYnlTbiN
ARM系CPUってIntelが製造してんじゃないの?
Gentooお勧め
36 :
オレンジ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:36:15.97 ID:i+HRTXjt
37 :
ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:40:21.96 ID:NCuRl+L7
>>27 少なくともデスクトップ版はそんなに軽くない。
XPより重く、Vistaより軽い程度。
38 :
アマダイ(静岡県):2008/11/15(土) 02:40:49.38 ID:uQgXDTUH
ゲストOS的に2k、xp,ubuな重さ
39 :
クレソン(神奈川県):2008/11/15(土) 02:42:22.54 ID:i6jbtTyA
zero3に載っけたりできるのか?
40 :
セリ(神奈川県):2008/11/15(土) 02:42:43.20 ID:7fyhgAWT
>>4 それ、つまりWinから移りたくないんだろ?
その時点でおまえ自身でWinは素晴らしいと認めてしまっているじゃないか。
だからこその今の価格だ。
それよりも、OSより高いOfficeが納得いかないんだけど。
41 :
サワラ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:46:30.76 ID:XpH+Sp9K
前に出てたWinCE機でARM採用してたマシンあったよね?
MSが昔通った道じゃないか。
42 :
マイワシ(神奈川県):2008/11/15(土) 02:52:52.86 ID:UYnlTbiN
だから、IntelもARMからライセンス供与を受けてつくってんだよ。
43 :
かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/15(土) 02:55:15.08 ID:M2oPkMO6
windows用のソフトが動かない時点でクソ
44 :
メバル(兵庫県):2008/11/15(土) 02:58:57.22 ID:cx3KSs9U
なんという無意味な対応
ARMなんて採用されてるハードで性能がピンキリ過ぎるから
毎回カスタマイズしたOS使ってるのに汎用パッケージ作っても。。。
45 :
オレンジ(アラバマ州):2008/11/15(土) 03:00:19.67 ID:i+HRTXjt
46 :
オレンジ(アラバマ州):2008/11/15(土) 03:00:52.58 ID:i+HRTXjt
失礼ネットブックね
47 :
かぶ(dion軍):2008/11/15(土) 03:04:50.07 ID:TT9lIjDN
ARM+Linuxなら、何の制限もなくなって縦600の呪縛から解放されるって事?
48 :
れんこん(長屋):2008/11/15(土) 03:08:05.20 ID:EIobtcVj
いちいちターミナル使わせたり
普通に劣ってるから
49 :
メバル(兵庫県):2008/11/15(土) 03:11:55.92 ID:cx3KSs9U
>>45 非x86のネットブック?企画自体が狂ってるなwww
頼みの綱のOS入れ替えて遊ぶような奴まで排除じゃ失敗確定じゃん
50 :
モロヘイヤ(石川県):2008/11/15(土) 03:13:12.36 ID:uQjguTNE
>>48 慣れてくるとターミナルの方が便利でわかりやすいし、速いけどな。
素人向けじゃないという意味ではそうだろうが
Linuxに限らず、なんで、いまだに使われてると思ってるんだと思ってるんだ。
51 :
ゆず(長野県):2008/11/15(土) 03:17:17.66 ID:jSFYobTt
PowePCは対応しなくなっちゃったしなぁ
52 :
とうもろこし(岡山県):2008/11/15(土) 03:19:35.05 ID:KVnygGhN
GUIは知的障害者が使うもの
53 :
つるむらさき(東京都):2008/11/15(土) 03:30:28.99 ID:dGpn5bQ7
PS3用Ubuntuってどうよ
ネットブックみたいにハードがほぼ固定で拡張もあまりしないマシン
って、ドライバ周りで苦労せずに済む分Linuxに向いているかも知れ
ないな
55 :
ズッキーニ(岡山県):2008/11/15(土) 08:27:11.97 ID:hl6R5G8G
>>21 >>23 いまのスマートフォンの性能では
Ubuntuうごかすにはスペックが足りない
56 :
いちご(アラバマ州):2008/11/15(土) 08:31:09.13 ID:un6CE8mr
>>55 Marvell PXA270 プロセッサ 520MHz
SDRAM 128MB
動きそうにもないな
57 :
ごぼう(アラバマ州):2008/11/15(土) 09:30:31.57 ID:FP03/BjP
ARMでubuntu動かさなくてもSymbianやAndroid+軽いLinuxが動けば十分だろ
しかもIntelとWindows全然やばくないと思うんだが
debianベースなのが使いづらい
59 :
ほうれんそう(中国四国):2008/11/15(土) 09:41:34.89 ID:n0+xpQj5
>>37 超サクサクを求めるならWMにFluxbox使うといいよ
60 :
いちご(アラバマ州):2008/11/15(土) 09:43:59.61 ID:un6CE8mr
>>59 AthlonXP-M 2000+
MEM:1GBなノートでも余裕?
低性能PCにはpuppylinuxで完璧
茶色のメニュー画面がかわいいんだよなぁ。
63 :
アロエ(豪):2008/11/15(土) 10:07:09.90 ID:zniclNm4
PS3のオススメLinuxおせーて
64 :
オレンジ(東京都):2008/11/15(土) 10:09:25.01 ID:UNcKJ7Gd
ほほう、ARMもNetbook参戦か
いいねえ
>>60 それぐらいあれば十分じゃね?
インテルオンボにPentium3 800MHzで384MBのXGAノートでもそれなりに快適に動いてたよ。
主にエロ動画の鑑賞とブラウザ、2chに使用してた程度だけど。
OSの起動自体はモッサリだったので一旦立ち上げたらサスペンドしまくりで運用してた。
66 :
みつば(神奈川県):2008/11/15(土) 10:10:25.05 ID:PD2ma8hq
nvidiaがARMベースの展示してたことあったよな
あれ早く出してくれ
67 :
ノリ(沖縄県):2008/11/15(土) 10:11:05.37 ID:q5TfrD6O
うぶんつはGUIが糞重すぎ
68 :
たんぽぽ(神奈川県):2008/11/15(土) 10:27:46.25 ID:g5tPD7Pk
ウブンツでもなんでもいいけどwindows並に使いやすいOSを一個完成させて欲しいな
linuxも一つか二つに絞ればいいのに
69 :
タコ(dion軍):2008/11/15(土) 10:31:25.40 ID:gxh8RkeL
tarボール配布じゃんくて、debなりrpmでの配布を義務づければ普及するんじゃまいか?>Linux
70 :
みつば(神奈川県):2008/11/15(土) 10:33:20.40 ID:7Azss99K
ARMってDSのCPUだよな
ジーンドライバーの俺なら余裕で使いこなせる
>>69 パッケージにするのはディストリビュータの仕事だよ。
Windowsと違ってディストリビューションごとに仕様の異なる多種多様なライブラリに
依存するから、ディストリビュータ以外が依存関係を管理するのは手間がかかりすぎる。
>この原因についてCanonicalは、オープンソースOSが本質的に劣っているからではなく、
>消費者がLinuxになじみがないためだと指摘する。
OS単体で比較すると劣ってないだろうけど、周辺のソフトが
圧倒的に劣ってるんだよ。
Linuxもさ
.exe .msi 見たいなダブルクリックで簡単インストールみたいな
パッケージが沢山あればそこそこいけると思う
ディストリビューションなんてモンがあるウチは初心者が寄り付かんだろ。
76 :
みつば(神奈川県):2008/11/15(土) 10:38:08.93 ID:PD2ma8hq
>>68>>69 統一Linuxとかソフトウェア開発のルールとかが無いから広がったのに
そんなもんが決まったら他に逃げられるかフリーなディス鳥が作られるだけ
x86ですらない、互換性うんこの
linuxでなにすんのおまえら?自己満ですか?
目指してるものが全然違うだろ
全然やばくないし、こんなゴミはインターネットとメールにしかつかえんな
79 :
アンコウ(三重県):2008/11/15(土) 10:52:59.61 ID:jaqzm9b6
玄箱もARMで動いてたけど、ARMだとパッケージもネットに転がってないし
tarballからmakeしてもコンパイルが通らないソースが多くてイライラする。
80 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/15(土) 10:55:07.70 ID:huWClKGf
winがあるのに何が悲しくてLinuxなんて使わなきゃならんのだよw
81 :
ぶどう(愛知県):2008/11/15(土) 10:56:20.81 ID:7lJU0uEX
インターネッツすら厳しい
82 :
エンダイブ(広島県):2008/11/15(土) 12:35:29.66 ID:9GI4emyz
>>74 Ubuntuがそうだよ。
パッケージマネージャーから必要なソフトをクリックすると
自動的にインストールされる。
Linux系の悪いところはわざと読みにくい名前にしているところかな。
GIMP(ペイントソフト)みたいに、書いてないから判別しにくいよね。
GIMPは有名だからいいけど他のソフトはね。
83 :
ニシン(東京都):2008/11/15(土) 12:40:05.83 ID:VaOsJfgX
Ubuntu入れてるPCにXP入れるとさぞ軽快に動作するんだろうなって思う
まあ無料だから贅沢言えんが
84 :
さやいんげん(東京都):2008/11/15(土) 12:41:52.36 ID:58zuWKnQ
無料OS、Linuxの攻撃でWindowsがヤバイという未来予想はいつ現実化するの?
>>84 >>1の
>ARMの「Cortex-A8」「Cortex-A9」プロセッサアーキテクチャ
これ次第かな。
AtomがMIDで使えるようになるにはまだ2年くらい必要。
2年というのはインテルがSoCにしたあとメーカーが採用して
お手ごろ価格でユーザーに届くという意味での年数。
それくらいx86アーキテクチャをある程度の性能維持して
MIDサイズにするには課題が多い。
86 :
ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/15(土) 12:53:41.08 ID:NCuRl+L7
>>82 そうではなく、.debのことを言ってるのでは。
87 :
コウイカ(アラバマ州):2008/11/15(土) 13:07:17.14 ID:g6DQaHWa
そういえば、まともなアンインストール機能がOSXにはないって書いたら、
OSXはフォルダを削除するだけなんだよ。知らなかったの?って勝ち誇ってたアホがいたなぁ・・・・・・
88 :
トビウオ(群馬県):2008/11/15(土) 13:08:34.46 ID:xNXU/q9K
>>67 ubuntuじゃなくてGNOMEな
この前GNOMEにGoogleが金出すことに決まったので多分改善されるよ