厚労省が薬局の既得権を守る為薬のネット販売禁止へ 余りの暴挙に我等がが楽天が反対の署名活動開始!
1 :
しゅんぎく(福島県):
「困ります、私たち」――楽天、医薬品のネット販売継続求め署名活動
楽天が医薬品のネット販売継続を求める署名活動を始めた。楽天市場内に専用ページを開設して受け付けている。
「困ります、私たち」「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……納得できない!!」――楽天は11月13日、医薬品のネット販売の
継続を求め、ネット署名活動を始めた。楽天市場内に専用ページを開設して受け付けている。
厚生労働省は来年4月に施行予定の改正薬事法で、副作用リスクが比較的高い医薬品については、
薬局店頭などの対面販売に限定し、ネット販売を禁止する方針だ。
これに対し楽天は、外出が困難だったり、薬局が近くにないなどの理由で、ネットで医薬品を購入しているユーザーに困難を
強いることになると主張。ネットが重要な販路となっている薬局・薬店にとっても死活問題になりかねないと、改正に反対している。
専用ページでも「お薬がネットで買えることで、メリットはたくさんあったじゃないか!」「こんなに安全で便利な購入手段の一体
どこがいけないっていうの? ネットで薬が買えなくなっても本当にいいの? このままじゃ……言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
……納得できない!!」とユーザーに訴え、署名を求めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/14/news008.html 署名サイト
https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/index.html >言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……
中々薬が効いてるコピーだな
2 :
セロリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:38:37.35 ID:8CDCbSKF
がが
3 :
セリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:38:55.06 ID:5Mn/Avmy
ポイズン
4 :
うど(北海道):2008/11/14(金) 07:38:56.66 ID:uo72zyOo
レディオ・ガ・ガ?
5 :
たけのこ(長屋):2008/11/14(金) 07:39:11.39 ID:WgyoBaT0
これ通ったらネット販売自体禁止になりそうだな
買いたい薬も買えないこんな世の中じゃ・・・
>副作用リスクが比較的高い医薬品
これならいいじゃん
8 :
じゅんさい(東京都):2008/11/14(金) 07:39:56.98 ID:bMr2mWC7
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ / 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……
,,.....イ \ `ニニ´ /-、.
: | '; ` ┻━┻'.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
9 :
ごぼう(東京都):2008/11/14(金) 07:40:41.03 ID:kio+fV4G
市販薬くらい薬局で買えよ
10 :
やまのいも(山口県):2008/11/14(金) 07:43:30.13 ID:/+AcG3TX
べつに、クスリなんて地元でかうからええよ。
11 :
うり(長屋):2008/11/14(金) 07:43:41.97 ID:gTjmwi6k
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 薬局くらい近所にあるだろ。薬局で買えよ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
12 :
やまのいも(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:44:10.19 ID:QQH12UEC
別に薬剤師保護したままでいいよ
普通に偏差値高いし努力した人だろ
13 :
にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:45:07.73 ID:5OhNzg3o
これは問題ないだろ
わがままいうなよ
14 :
さといも(宮崎県):2008/11/14(金) 07:46:00.23 ID:YagGZAs8
15 :
マダイ(西日本):2008/11/14(金) 07:48:24.07 ID:AP+n1srS
バイアグラの売り上げが減るとして合衆国政府を通じてファイザーからの圧力が予想されます。
16 :
やまのいも(山口県):2008/11/14(金) 07:48:45.47 ID:/+AcG3TX
浣腸マニアはマゾだから、
かわいい女店員に、キンモって目でみられながらブルブル震えながら買えば
17 :
からし(福井県):2008/11/14(金) 07:49:18.67 ID:qQZdBXX9
ネットで薬?
店で買おうぜ
六一〇ハップやサンポールとか漂白剤とか
混ぜたら危険なのにネット通販で買えたもんな
19 :
しゅんぎく(福島県):2008/11/14(金) 07:49:54.02 ID:FmqZ74zf BE:6743726-PLT(12349)
20 :
ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:51:43.84 ID:Ap7GumaI
自由競争というか自己責任でいいんじゃないの
時代に逆行してるとしか思えないな
21 :
じゅんさい(東京都):2008/11/14(金) 07:52:57.18 ID:bMr2mWC7
本屋は保護しないですかぁ?
薬とか本とかCDとかどこで買っても同じ物だろ
言いたいことは言えてるよな
23 :
梨(東海):2008/11/14(金) 07:55:49.06 ID:RT78Axd6
これもヤバい
★日本を締め上げる《金融庁不況》
■だれかの指示がなければ、こんなムチャクチャなことにはならないはずだ。金融庁、これが黒幕である――。
金融庁が生き残るために、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。
◆
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219 ★代引き通販3兆円市場を崩壊させる金融庁不況
◆宅配業者にも金融庁検査か 代引きサービスを襲う新規制
http://diamond.jp/series/inside/10_11_002/ ■通信販売の支払い方法として定着した「代金引き換え決済」(代引き)が20年目の危機を迎えている。
販売者に代わって宅配業者が商品と引き換えに購入者から集金する代引きサービスは、通販市場とともに成長し、20年間で『年間決済金額3兆円規模に拡大した。』
ここに今、金融庁による法規制の網がかかろうとしている。
資金を移動させる「為替取引」は現在、銀行法の下で銀行のみに認められ、金融庁いわく、銀行以外の事業者は“グレーゾーン”。
『電子マネーなど“グレー”の市場がふくらむなか、いよいよ監督下に置こうと動き出し、代引きも俎上に載せられているのだ。』
■「とんでもない規制強化だ」と宅配業界は猛反対
『規制対応のコストによって競争原資が減り、消費者サービスの低下につながる。』コストを負担し切れない中小業者は、サービス停止に追い込まれる。
▼『消費者保護の名目で、預かった代金の一定割合を供託金や銀行保証で資金保全することになれば、多額のコストを背負う。』
▼『悪徳業者の参入防止を名目として事業届出制が導入されれば、金融庁の検査・監督対象として、査察対応や報告書類作成など事務量が増大する。』
24 :
えんどう(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:03:39.12 ID:jSQBBGKp
医療費の削減といいながら、薬の販売に規制をかける(医療用医薬品の薬剤師による販売の禁止とか)
一方なのはなんでよ。
25 :
梨(東海):2008/11/14(金) 08:04:40.58 ID:RT78Axd6
★《改正薬事法》…ビタミン剤・うがい薬を除く、風邪薬・胃腸薬・解熱鎮痛剤など「大衆薬のネット販売禁止」
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。
●『参入障壁が高くなる』…新規参入者のネット業者の扱い品目が減らされ、既存のドラッグストアや薬局を利する
●『《既存勢力》にとって、一連の動きは連動』…今後、不足が懸念される薬剤師を既に抱え、その教育システムを持つ《既存勢力》にとって、一連の動きはすべて吉と出ている
◆ドラッグストア、薬局を利する規制強化の改正薬事法
http://diamond.jp/series/inside/10_11_001/ 厚生労働省が9月17日に公開した、来年6月に施行される改正薬事法・施行規則改正の省令案
改正薬事法では、専門家による適切な情報提供を行なうため、一般用医薬品(医師の処方箋がなくても、薬局などで自由に買える医薬品)を、「特にリスクの高い」第一類から「リスクが比較的低い」第三類までの三区分に分類する。
今回の発表で明らかになったのは、『第三類以外の医薬品の、インターネットでの販売・授与が認められないこと。対面での情報提供ができないというのがその理由だ。』
第三類にはビタミン剤やうがい薬が含まれるが、『風邪薬、胃腸薬や解熱鎮痛剤はいずれも第一類か第二類。現状購入できているルルやガスター10、バファリンなどが、ネット上で購入できなくなるということだ。』
情報提供の徹底は必要という“正論”により、今回の改正が行なわれる。
少子高齢化が進むなか、自身の健康に責任を持ち、軽度な不調は自分で治療しようという「セルフメディケーション」に注目が集まる。
それに呼応するようにして、国全体の医療費削減をメドに、一般用医薬品販売での競争が促進されるはずだった改正薬事法。
『しかし現状の流れでは、参入障壁が高くなり、新規参入者のネット業者の扱い品目が減らされ、既存のドラッグストアや薬局を利するものとなる。』
『今後、不足が懸念される薬剤師をすでに抱え、その教育システムを持つ既存勢力にとって、一連の動きはすべて吉と出ている。』
26 :
さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:05:32.39 ID:S8iu28S9
JISAさえつかえればいいよ
アモバンだけかってるから。
27 :
梨(東海):2008/11/14(金) 08:05:48.20 ID:RT78Axd6
28 :
あんず(長野県):2008/11/14(金) 08:07:19.00 ID:FedkmDJM
痔の薬とか恥ずかしくて買えません(><)
っちゅう人は困るじゃん
29 :
レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:07:35.93 ID:iFkfoue1
買いたい物も買えない世の中じゃ
30 :
カレイ(九州):2008/11/14(金) 08:08:34.24 ID:6b0OZUZ5
もう行政は商売に口を出すなよ
31 :
サバ(栃木県):2008/11/14(金) 08:08:46.05 ID:jLvRm91d
32 :
アスパラガス(福岡県):2008/11/14(金) 08:09:55.05 ID:wRL8dVon
サプリ禁止???
33 :
にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:09:59.32 ID:A6auJOI0
34 :
キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:13:14.63 ID:OiGuITGE
薬剤師自体クソ資格
35 :
ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:15:39.78 ID:RcSYL20y
薬をネットで買うとか危ないだろ
36 :
マイワシ(catv?):2008/11/14(金) 08:15:40.98 ID:jQvukWTS
あまり売れてなさそうな店行くと
ふんぞり返った薬剤師様ばっかだもんな
どんだけ偉いんだよ
37 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:17:25.43 ID:hLC0pfO9
このサプリ飲んで一週間で○キロ痩せた!みたいな薬事法違反の広告平気で載せる業者ごときが一丁前に薬売るな死ね
38 :
キンメダイ(茨城県):2008/11/14(金) 08:18:41.57 ID:xDxC12at
ネット販売は薬剤師を置く必要ないの?
それは不公平だな。実店舗にも置かなくていいことにすれば公平。
39 :
キャベツ(広島県):2008/11/14(金) 08:20:13.85 ID:FnexLrSf
40 :
アサリ(埼玉県):2008/11/14(金) 08:20:42.68 ID:dls93v4a
店に薬剤師がいる必要性って微塵も無いよな
いつも飲む薬に毒が入ってたら怖いけど
普通にスーパーで売ってる食物とかも体内に入るんだよなあ
流通経路が分かってたらある程度は安心なんじゃないだろうか
薬剤師が絡むと絶対安心てのはどんなトラブルを想定して言ってるんだろ
42 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:21:55.77 ID:hLC0pfO9
>>28 ふつうに買ってるから安心しろ。若い女は旦那が痔で・・・とか言うけど。
痔の薬ひとつとってもステロイド入りとそうじゃないものの使い分けの説明のできない奴に薬売らせるとかアホとしか思えんね。
43 :
かぶ(岡山県):2008/11/14(金) 08:22:16.21 ID:COOnmL6/
どんなレベルの薬の事言ってるの?
ケンコーコムや爽快ドラッグでは薬といえるような薬はもともと売ってないんだけど。
44 :
たまねぎ(北陸地方):2008/11/14(金) 08:22:26.53 ID:3/DxbPNp
それより薬を病院で処方出来るように戻してくれ
去年インフルエンザでフラフラ薬局まで歩いていったのが辛くて辛くて
老人達はどんだけ辛いんだよ
45 :
ヒラメ(長屋):2008/11/14(金) 08:22:40.44 ID:LSfD/TUG
やくざいしってアレなんかの役にたってんのか?
処方箋通りの品物を右から左に流してるだけじゃないか。
46 :
アサリ(埼玉県):2008/11/14(金) 08:23:18.76 ID:dls93v4a
ドラッグストアなんてコンビニと変わらないし
薬剤師はただ居るだけの存在じゃん
47 :
セリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 08:23:28.38 ID:LwnrpYAP
どうせ倍量飲んで効き目分かるようなものなんだから自由に売れよ
ガスター10だって本物より効果弱すぎだぞ
48 :
サケ(北海道):2008/11/14(金) 08:24:52.67 ID:SNQ8SedE
いいじゃん、どんどん売りなよ
49 :
なす:2008/11/14(金) 08:26:37.20 ID:2XbvX/O4
>>41 何か事故とかあった時に責任が薬剤師にいくから安心、て話じゃないの
資格持ちのパートとかならあっさりクビにできるし
50 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:30:18.77 ID:hLC0pfO9
>>40 喘息の病歴持つ風邪のAさんのDQN彼氏来店
Q.女が風邪で一週間くらい咳止め飲んでて効かないんだけど
A.
池沼文系店員→飲み続ければ治るお。コデイン入りシロップよく効くお。
薬剤師→そりゃ変だな、喘息だとかそんな話聞かなかったか?市販の風邪薬とか咳止めのコデインは喘息ひどくなるから飲むのやめてさっさと医者連れていけ。
みんながみんな健康体でかつ市販薬で健康被害が出なきゃ馬鹿でも薬売ってもいいと思うが、おまえみたいな馬鹿に薬を売らせたら何人薬で死ぬ事になるか・・・
51 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:30:39.19 ID:1Lgys482
薬っつても現状でも大したものうってねーじゃんか。
眠剤のほとんどは縛ってて売ってないし、せいぜいアモバンくらいじゃねーか?(しかも輸入物だし
日本で認可されてないけど海外で効能が認められているガン系の薬とかそういうのはあるけど、そもそも日本じゃないから関係ないし。
風邪薬の正規な利用で死ぬようなのは事故レベルだし、餅をノドに詰まらせるのと同じようなもん。そこまで気回してたら変になる
>>43 デスヨネー
ブロン数十個まとめ買いできなるなるじゃん。
53 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:32:15.13 ID:hLC0pfO9
ダイエット用のいかがわしい薬品の販売を止めてやれ
55 :
にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:32:59.91 ID:VAW0Ca0w
>>49 薬局で調合されたものじゃなくセデスとか有名なやつね
中身が入れ替えられてなければ安くて簡単に手に入ったほうがいいな
56 :
キンメダイ(茨城県):2008/11/14(金) 08:34:02.35 ID:xDxC12at
何人でも死ねばいいじゃん。これぞ自己責任。
相談が必要と思う人間だけに相談する商売してりゃいいんだよ。
必要ない客まで商品代から薬剤師の人件費を払ってると思うと吐き気がする。
バファリン飲めばいいですか。
57 :
くわい(北海道):2008/11/14(金) 08:34:22.51 ID:cVV4rABJ
役人は屑
58 :
ヒラメ(長屋):2008/11/14(金) 08:34:26.89 ID:LSfD/TUG
>>50 やくざいしの適切なアドバイスが結局「医者いけ」か
やっぱ、やくざいしいらねーわw
59 :
カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 08:35:04.19 ID:8Ut0WIpr
60 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:35:12.49 ID:hLC0pfO9
>>55 糖尿病治療薬飲んでるおっさんとか血栓症予防薬飲んでるジジババが安心して飲めるかどうか解るなら売っていいと思うよ
61 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:37:44.05 ID:hLC0pfO9
>>58 薬剤師は診察出来ないんだよ、医師法ってわかるか?
吸入ステロイドだって市販されてないし、無知をえらそうに振りかざすな馬鹿
62 :
さやいんげん(埼玉県):2008/11/14(金) 08:37:46.17 ID:7UYt+Lxb
符合の悪い事は自己責任と言いながら
利権がある時だけは規制
国民が自由に薬も買えないなんておかしいだろ。
民意に反してる。
63 :
ヒラメ(長屋):2008/11/14(金) 08:38:34.29 ID:LSfD/TUG
>>61 やっぱりやくざいしいらねーって結論になるだけじゃんw
あいつらの存在意義って何よ
64 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:38:56.41 ID:1Lgys482
>>43 1類医薬品及び、2類医薬品を規制。
1類医薬品ってなんぞー
ラノコナゾール→水虫の薬
ケトチフェン→パブロン鼻炎Zシリーズ
ケトプロフェン→湿布
など。
2類医薬品ってなんぞー
アスピリン→バファリン
インドメタシン→サロンシップインドメタシンEX
クレオソート→正露丸
など。
海外からの直輸入も禁止されるのか?
たのむから日本でもメラトニン解禁してくれ。
66 :
しょうが(千葉県):2008/11/14(金) 08:39:26.75 ID:QJzPZV7h
実際、育毛剤とか痔の薬とかって買いづらくないか。
俺は買わないけどさ。
67 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:41:05.32 ID:1Lgys482
>>51 OD(笑)
大したもの売ってないだろって言いたいだけだよアンチャン
>>66 嘘いくないw
68 :
さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:41:35.52 ID:VAW0Ca0w
69 :
しょうが(千葉県):2008/11/14(金) 08:42:36.54 ID:QJzPZV7h
おれは睡眠改善薬系をレジに持っていくのもちょっと躊躇うわけだが
70 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:42:40.92 ID:1Lgys482
>>60 血栓予防ならアスピリンのんどけばいい
バファリンを1/4程度に割ってのんでもいい
厚労省が薬局の既得権を守る偽薬のネット販売禁止へ
かと思ったわ。
72 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:43:27.58 ID:1Lgys482
>>69 ドラッグストアに売ってるようなのは大したことねーじゃん?
寝る前にホットミルクと同じノリでしかないぞ
73 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:45:39.64 ID:hLC0pfO9
>>63 例えば間接痛で鎮痛剤出す医者にアスピリン喘息が解らないから薬剤師が必要
スパ並の馬鹿は発言しない方がいいよ。
74 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:46:23.05 ID:hLC0pfO9
75 :
マダイ(長崎県):2008/11/14(金) 08:47:28.36 ID:1Lgys482
>>74 うむ。でもそういうのはネットがどうこうだとかは無関係にみえるな
普通に病院通いして他の病人との会話を生きがいにすればいいとおも
76 :
タラ(岩手県):2008/11/14(金) 08:50:21.87 ID:yfB8FFfQ
薬局じゃなくてドラッグストアやコンビニの圧力っしょ。コンビニでも薬売れるようになるから。
薬局は市販薬じゃなく処方箋で稼ぐ
77 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 08:51:29.35 ID:hLC0pfO9
全国民が国試合格レベルの知識を最低限持ってりゃ薬剤師不要論唱えてもいいお
まずは登録販売士の資格取ってからあーだこーだ言ったらどうだ
無勉強でも余裕で合格できる知識持ってるから言ってるだよな、お前ら
79 :
メバル(神奈川県):2008/11/14(金) 08:58:50.78 ID:eMfW7s7H
薬剤師を廃止して医師が全部やればいいよ
80 :
やまのいも(関東・甲信越):2008/11/14(金) 09:03:39.30 ID:89vMhlLq
登録販売の勉強真っ最中な訳だが……
81 :
ゆず(東京都):2008/11/14(金) 09:25:57.08 ID:tDd6tzgd
コンタクトレンズすらネットで買えるのに市販薬が買えないとかおかしいよ。
あと化粧品も規制厳しすぎ。
82 :
なっとう(千葉県):2008/11/14(金) 09:31:33.71 ID:48h2XTEH
薬剤師だけど時給4500円派遣で働いてる
まぁこのウハウハも3月までなんだけどね。
今転職活動してるよ。薬剤師やめて全く違う業種に
23歳にして月70万の生活を体感したら生活レベル落とせんなぁ
83 :
トマト(東京都):2008/11/14(金) 09:34:40.12 ID:72/j7ZP5 BE:225238278-PLT(12981)
水虫薬とか
デリケートゾーンがうんたらとか
毛はえ薬とか
避妊系のものは
ネットじゃない奴おおいんじゃね?
ヾ(o゚ん゚o)ノ゙
84 :
なっとう(関東):2008/11/14(金) 09:42:21.65 ID:Tdcy5czy
ネット使えるなら個人輸入しろよ
85 :
ふき(青森県):2008/11/14(金) 09:43:07.58 ID:BKngti22
製薬会社は官僚の天下りに最適だからな
俺の痔の薬をどうするつもりだ!
87 :
なっとう(大阪府):2008/11/14(金) 09:47:41.90 ID:tdZQx6uh
期間限定ポイント使うには薬はいい買い物だったのに
厚生労働省にとって製薬会社は天下り先になっています。
一般市民が、ネットを使い海外の安い薬を購入することが出来なくなれば、
その分 国内の製薬会社の売り上げが上がります。
ネットで購入しようとお店で購入しようと、利用者は取扱説明書の通りに飲用します。
危険だからという根拠の無い理由をつけて、厚生労働省は製薬会社の売り上げに
貢献し、天下り先に甘い汁を与えているだけです。
これにより、経済的弱者は薬を飲用することも出来なくなります。
この人殺し法案・・・あなたは支持しますか?
89 :
マイワシ(長野県):2008/11/14(金) 09:57:36.64 ID:ibKe3s1S
なんで妊娠検査薬とかもネット通販できないの?意味がわかんない。
90 :
はくさい(catv?):2008/11/14(金) 10:15:31.77 ID:rYK4VGTV
>副作用リスクが比較的高い医薬品
具体的に買えないのはなんなの?
くすり(笑)
92 :
ささげ(catv?):2008/11/14(金) 10:18:41.90 ID:BqdEDbFi
独占禁止法違反を国が堂々とやるのか、ヤクザ国家はやることが違うな
93 :
かぼす(埼玉県):2008/11/14(金) 10:27:18.72 ID:JOF2HdOo
禿げ板から応援に来ました
ケンコーコムとかどうするの?廃業するの?
95 :
こまつな(catv?):2008/11/14(金) 12:06:09.70 ID:zBm86eaO
がが
96 :
柿(千葉県):2008/11/14(金) 12:13:22.51 ID:/DG629Kv
国民に毒は食わせるくせに、薬は買わせないのかw
さすがは厚生労働省
ネットがダメって・・・時代に逆行してるな
98 :
柿(長屋):2008/11/14(金) 16:07:40.03 ID:xOq3x+mU
>>90 それを示すと製薬メーカーからも反発食らうから書けないんじゃない?
99 :
カレイ(青森県):2008/11/14(金) 16:19:16.40 ID:jS5h6JiN
病院に通い処方箋出してもらってる場合は病院と薬局で薬出してもらえばいい話だから
一部の製薬会社だって家庭用常備薬を訪問販売してることだし、家庭用常備薬ならネット通販でもいいんじゃないの
100 :
はくさい(アラバマ州):2008/11/14(金) 16:21:28.57 ID:GLnuy9gN
でも無店舗でネット薬局はマジ無法状態な気がするから仕方ない気もするけどな
101 :
唐辛子(catv?):2008/11/14(金) 16:23:11.43 ID:sC0gAvn1
医療大麻もてめえらの利権のために研究すら認めない厚労省の外道ども
102 :
マダイ(長屋):2008/11/14(金) 16:24:13.30 ID:VFWC1Ft8
ざまあw
サプリメントは薬と思ってる奴って・・・
104 :
ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 16:27:36.66 ID:xITdUJO8
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
105 :
ノリ(千葉県):2008/11/14(金) 16:28:07.73 ID:6AEFWzqT
精神科は混雑が予想されます
106 :
かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 16:28:35.95 ID:lg5Nsrlr
そもそも薬剤師の存在意義が分からん
効能とかアレルギーは箱読めばいいし必要あるの?
107 :
なっとう(愛知県):2008/11/14(金) 16:29:06.40 ID:ql4aeMj+
町角の小さな薬局ってガンガン潰れていってるよね・・・
ドラッグストアもあるし・・・
108 :
おかひじき(大阪府):2008/11/14(金) 16:29:46.37 ID:C2bRYBlQ
ピルとかバイアグラとかいちいち病院行くの面倒な人多いと思うよ
ネットの方が安いし
>>108 それで死んだらどうするんだ。死んだら。
110 :
つる菜(長屋):2008/11/14(金) 16:58:04.33 ID:369MP1Xy
とりあえずアメリカ大使館にでも連絡しとくか
湿布とよく通販でまとめ買いするんだけどこれもアウト?
112 :
おかひじき(大阪府):2008/11/14(金) 17:01:27.89 ID:C2bRYBlQ
>109
は?別にどうもしないだろ
新聞のネタになって馬鹿だねで終了
平行輸入品の薬買ってる奴は自己責任なの理解してるし
113 :
サケ(東京都):2008/11/14(金) 17:03:52.82 ID:Da5n6oiG
富士薬品使ってる俺には関係ないな
114 :
柿(長屋):2008/11/14(金) 17:08:47.11 ID:xOq3x+mU
>>109 馬鹿役人って都合のいいときは自己責任を持ち出してきて
都合の悪いときは利権確保のためにさも国民を守るためみたいなことを言うね
115 :
ゆず(東京都):2008/11/14(金) 17:11:18.52 ID:tDd6tzgd
>>109 つまりコンニャクゼリーは規制するべきということですね。
がが
117 :
レタス(福島県):2008/11/14(金) 17:23:13.54 ID:/fp7GH7q
>副作用リスクが比較的高い医薬品
こんなもんが簡単にネット売買できる方がおかしいだろ。
118 :
さやえんどう(四国):2008/11/14(金) 19:22:23.45 ID:hLC0pfO9
>>99 配置販売でググれ
彼らだって少なくとも楽天のウジ虫の100倍は薬の勉強してるよ
119 :
ガザミ(神奈川県):2008/11/14(金) 19:23:57.36 ID:LAcOKu6B
全部が全部禁止になるわけじゃないのに何で騒いでるのよ
120 :
バナナ(北海道):2008/11/14(金) 19:25:29.64 ID:t2RR7B82
24時間薬剤師が、パソコンの前に居ればいいんだろ?
121 :
しゅんぎく(福島県):2008/11/14(金) 19:26:31.23 ID:FmqZ74zf BE:5057633-PLT(12349)
>117
でもコンビニでは買えるって怒ってるんじゃね。
店頭で売ってるごときの薬が危ないとか言うんだったら
薬事法の許認可やめちまえ
123 :
さやえんどう(四国):
>>117 一応登録販売者が居なきゃ販売できないけどな
ちなみに登録販売者受験資格
1.薬学部卒業
2.高卒以上+薬店で一年以上の実務
3.薬店で四年以上の実務
まあティッシュとかカップ麺の品出しやってる文系ドラッグ店員のウジ虫の8〜9割が数ヶ月の勉強で受かるレベルだから結局心配なんだけどなぁ・・・