【メシウマ】バカ田大学が金融先物取引で100億損失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アーティチョーク(愛知県)

駒澤大学が金融先物取引に失敗し110億円の損失を出した。
そんな情報がインターネット上に流れている。
この損失を埋めるために銀行から大学の土地・建物を
担保に借り入れをしたのだというのだ。駒澤大学は
「この件には一切答えられない」としている。
資産運用による財務基盤強化を進めている私立大学はかなりの数にのぼり、
金融商品による損失が膨らんでいるところもある、と噂されている。

ソース
http://www.j-cast.com/2008/11/13030307.html
曹洞宗にもの申す
http://blog.goo.ne.jp/disclose-sotoshu
2 大葉(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:35:37.26 ID:2jZrUT0X
     ,, - ― -,,,
   /~ __.))ノ,,ソ
   .|ミ.l  ‐  ‐i.  
   (^'/´∂ 〈∂
   し   .r、_゙)  女の人を胸で判断するのは
    |  / ▽ j       よくないことですよ〜
   ノ `ー― '
3 キウイ(福島県):2008/11/13(木) 22:35:44.68 ID:hOO3yOA6 BE:13485964-PLT(12349)

>「この件には一切答えられない」としている。
マジなのかよw
4 アンコウ(福岡県):2008/11/13(木) 22:35:48.44 ID:QEogtCOK
これでいいのだ
5 コウイカ(東京都):2008/11/13(木) 22:35:50.26 ID:0t947c4/
早稲田のとなり?
6 カレイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:36:03.46 ID:155r0NjH
都の城北、早稲田の隣
7 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:36:13.25 ID:jahw1RnV BE:11753055-PLT(12000)

             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
8 オレンジ(大阪府):2008/11/13(木) 22:36:14.79 ID:8m6Gahdr
坊主も丸損する時代かよ
9 にんにく(山形県):2008/11/13(木) 22:36:37.32 ID:HHz/PNoN
これは酷いなw土地建物担保て消えるなFらん
10 にら(東京都):2008/11/13(木) 22:36:40.19 ID:gNgprC2X
あほwww大学が先物に手を出すなよwwww
11 ウニ(catv?):2008/11/13(木) 22:36:46.96 ID:1zNtowlV
>「この件には一切答えられない」としている。

認めちゃったw
12 さつまいも(三重県):2008/11/13(木) 22:37:40.12 ID:1APxVS8R
竹中やその周りの新自由主義者が貯蓄より投資とかいって煽った結果。
13 ぶどう(長屋):2008/11/13(木) 22:37:41.56 ID:HsiOIV8E
だからポン駒(笑)なんて失笑されるんだよw
14 うど(千葉県):2008/11/13(木) 22:38:02.85 ID:S/Q5rfjc
            -" ̄`丶
          /      .\
         //・\  /・\\ ご冥福!ご冥福!
       / ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\メシウマ━━!!!!
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)
     /      /    /     /     |./一ー-._      _ノ
    ./    //   /i,          ノ        ̄ ̄ ̄
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_ /     /
   i   / ./ / .| ./   //   /
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./   /
   i  ./  |_/       /  /
   i /           ノ.^ /
  / /           |__/
  (_/

                        うまいメシがそこにある
                        http://dubai.2ch.net/news/
15 サワラ(東京都):2008/11/13(木) 22:38:24.02 ID:ImEAxpM/
これってどうなるの?
キャンパス売却とかあるの?
16 マイワシ(愛知県):2008/11/13(木) 22:38:47.69 ID:rkP9tnkg
なんで否定じゃなくて
「この件には一切答えられない」なんだ
17 さやえんどう(関西地方):2008/11/13(木) 22:39:18.05 ID:zXEileaP
金融工学の教授がいるんだから大丈夫なんじゃないの?
18 マイワシ(関東):2008/11/13(木) 22:39:23.79 ID:EPDy7njH
なんの先物だろう
19 ばれいしょ(東京都):2008/11/13(木) 22:40:03.93 ID:HRvJDw2F
大学でも先物取引とかするの?
110億を損失したら大学潰れるんじゃ無いの?
20 つまみ菜(長屋):2008/11/13(木) 22:40:22.17 ID:wooRcasb
>>18
学生じゃね?
21 クレソン(神奈川県):2008/11/13(木) 22:40:25.74 ID:oZrTsbTy
>>16
Fランだから
22 コールラビ(青森県):2008/11/13(木) 22:40:53.57 ID:670YZa3F
資産運用に仏の智慧は役に立たなかったか
23 パイナップル(三重県):2008/11/13(木) 22:41:23.99 ID:/PhxRLYQ
          +        ____    +      
             +   /⌒  ⌒\ +
                //・\ ./・\\
           +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
               |  ┬   トェェェイ     | 
            +  \│   `ー'´     /    +

                Now Meshiumaing.....

            しばらくメシウマ状態でお待ちください.....
24 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:41:39.96 ID:MRc36M/9
よりによって先物かよ・・・
25 キウイ(福島県):2008/11/13(木) 22:41:46.71 ID:hOO3yOA6 BE:15172439-PLT(12349)

確かに先物取引に手を出すのは理解できないべ。
経済の研究成果の実証とか?
26 マイワシ(長屋):2008/11/13(木) 22:41:49.73 ID:CWnRJoAs
>>1
否定しないって事は、やってるな
27 マンゴー(神奈川県):2008/11/13(木) 22:42:02.04 ID:IdRJrM0b BE:1931186669-2BP(1028)

苫小牧に分校なんかつくるからだよ。
28 ホタテガイ(千葉県):2008/11/13(木) 22:42:02.65 ID:6XmNlYKQ
まじレスすると私学助成金もらってるトコに
「この件には一切答えられない」てのは有り得ない
29 マイワシ(関東):2008/11/13(木) 22:42:11.12 ID:EPDy7njH
>>20
なるほど
急に売れなくなったのか
30 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:42:15.03 ID:0I3JXPW6
だめなやつは何をやってもだめ。
31 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:42:26.55 ID:1vgEUCdv
ギンギンギラギラゆうひがしずむ
32 アサリ(関東):2008/11/13(木) 22:42:43.32 ID:JJZcDD16
>>1
お前ふざけんな、これは明日の朝食に買って来てあるのにはむぅっ
33 カツオ(大阪府):2008/11/13(木) 22:43:14.86 ID:/Ps55Byj
この件には一切答えられないwwwwwwwww
34 セロリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:43:21.48 ID:y7HCnLC2
日東駒専の駒?
35 さやえんどう(神奈川県):2008/11/13(木) 22:43:38.53 ID:1hf7wjS1
大学の予算って桁がすさまじいけど、さすがに100億損失が出るとダメージでかいべ
36 つるむらさき(東海):2008/11/13(木) 22:43:50.30 ID:e++NQCDg
早稲田かと思った
37 セロリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:43:54.29 ID:MqI6G8tR
学校が先物に手出すのってナニワ金融道にあったな
38 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:44:01.88 ID:RbckVz9N
>>1
バカ田は普通に早だろ
駒沢ってバカ田舐めてんのかよ
39 レタス(長屋):2008/11/13(木) 22:44:39.53 ID:1BkuQohP
駒沢終了か
これからは日東専だな
40 おかひじき(北海道):2008/11/13(木) 22:44:39.76 ID:YLZ5CHsR
無能は運用スンナ
41 はくさい(関東・甲信越):2008/11/13(木) 22:45:03.67 ID:nGvgKT6n
おいおい大丈夫なのかこれ
42 えだまめ(コネチカット州):2008/11/13(木) 22:45:16.65 ID:bg4Yfy8/
否定しないって事はメシウマ確定?
Fランに救済合併されればサイコー
43 グリーンピース(catv?):2008/11/13(木) 22:45:29.07 ID:e7/UKy/C
BNFが買収するべき。
44 こまつな(西日本):2008/11/13(木) 22:45:32.42 ID:kmU+UDjy
こないだの教習所みたいにいきなり倒産すんじゃね
ただでさえアホ私大は定員割れ地獄に向かってるのに
45 サワラ(新潟・東北):2008/11/13(木) 22:46:31.83 ID:sEP9fK03
一切答えられないとか認めたも同然じゃねーか
46 カツオ(東京都):2008/11/13(木) 22:46:42.02 ID:OS4kFJOD
>>1
スレタイおかしいぞ
47 まつたけ(千葉県):2008/11/13(木) 22:46:50.28 ID:LQMN0Im/
こんな不動産不況の時期にみずほもよく土地を担保に110億も出したよな
48 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/13(木) 22:47:54.77 ID:07GlhSMa
>>37 学校じゃなくて教頭だろ
49 コールラビ(長屋):2008/11/13(木) 22:48:07.34 ID:/kEf7gJx
早稲田じゃねーのかよ
まぁ、駒沢程度はつぶれてもとくに影響は無い
50 マイワシ(関東):2008/11/13(木) 22:48:12.44 ID:EPDy7njH
慶大150周年で集まった寄付金250億円以上  Priceless
51 だいこん(埼玉県):2008/11/13(木) 22:48:28.20 ID:UXNYCX7o
メシウマあああああああああああああああああああああああああああ
52 かぶ(京都府):2008/11/13(木) 22:48:33.92 ID:OowuUU0y
胤舜が基地ガイで一番だよ♪
53 ズッキーニ(東京都):2008/11/13(木) 22:48:39.49 ID:nmniQfxi
世田谷にあるんだよな駒澤大学って
54 ホタテガイ(千葉県):2008/11/13(木) 22:48:49.25 ID:6XmNlYKQ
そういえば赤塚不二夫スレでもいいのにな
55 タラ(茨城県):2008/11/13(木) 22:48:49.35 ID:ikye4ll5
マーチ以上の私大は、偏差値(代ゼミ河合塾)・志望者数ともに伸びている
それ未満の大学が大変
56 かぶ(愛媛県):2008/11/13(木) 22:49:35.85 ID:BB9Rfdg/
低学歴大学は潰れてかまわんよ、むしろ潰れろ
57 まつたけ(東京都):2008/11/13(木) 22:50:01.54 ID:iF3zDlHf
ざまあああAhhhhhhhhhhhh
58 唐辛子(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:51:26.80 ID:ghoRuqPd
馬鹿すぎるw
59 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:52:12.65 ID:q0fN7bWr
損失補填のために授業料をうp
60 ズッキーニ(栃木県):2008/11/13(木) 22:52:28.96 ID:nZskFFfK
>「この件には一切答えられない」としている。

アホか
61 ヒラメ(岡山県):2008/11/13(木) 22:52:32.16 ID:xAc7FFAX
おいおい、私立大学とはいえ税金から助成金を貰ってるんだろ?
んで、ギャンブルやってるのか?

もぅ、私立学校に税金から金を出すなよ。
62 つる菜(東海):2008/11/13(木) 22:52:33.36 ID:UBFosXXn
改革全然してない我が学習院は蚊に刺された程度の損失なんだろな
63 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:53:03.54 ID:MRc36M/9
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    駒沢大学は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえらの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   廃校した時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの大学に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
64 レタス(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:53:50.87 ID:GgzO6UDC
これからは日東法専と呼ぶことにしよう
65 レタス(長屋):2008/11/13(木) 22:53:50.93 ID:1BkuQohP
一方ハーバード大学は寄付金が4兆円貯まっていた
66 にんにく(神奈川県):2008/11/13(木) 22:53:54.23 ID:jVilLHu2
大学潰れるのか?
67 トビウオ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:54:38.39 ID:wxXq8wKs
マジなんだ。
とりあえず都に土地売って駒沢公園拡張しろ
68 サワラ(愛知県):2008/11/13(木) 22:55:03.81 ID:1xqfbHfs
え、オマエ30近いのに童貞なの?

俺「その件には一切答えられない」
69 しゅんぎく(長屋):2008/11/13(木) 22:55:07.87 ID:1RkSVEmz
終了なの?
70 モロヘイヤ(大阪府):2008/11/13(木) 22:55:36.18 ID:Kf4PFIE6 BE:635316645-2BP(1028)

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     |
    +  \│   `ー'´     /    +        ___
       /          |              / ・ /ヽ
      (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
        l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
         |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
       (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
             (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  ┼┼ .ノ─┬─  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   /    /  / ̄ /    /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
.  /    ノ     _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o
71 かぼす(長野県):2008/11/13(木) 22:55:47.39 ID:id6yWaa5
バカ田大学って早稲田の隣だろ?
駒澤ってそんな場所じゃなくない?
72 なす:2008/11/13(木) 22:56:03.14 ID:5A5ZBf9m
駒澤が潰れたところで大してメシウマじゃないだろ
どっちにしろFランなんだから
73 ライム(東京都):2008/11/13(木) 22:56:17.41 ID:pnVWnRz7
バカじゃねえの?
74 からし(東京都):2008/11/13(木) 22:56:30.55 ID:F4ySwvPq
バカ田大学=早稲田の隣=学習院女子と思われがちだが実は東京国際大学
75 にんにく(埼玉県):2008/11/13(木) 22:56:31.21 ID:teM8FCy2
>この損失を埋めるために銀行から大学の土地・建物を
>担保に借り入れをしたのだというのだ。

登記簿見たら金額から全部わかる
76 ごぼう(京都府):2008/11/13(木) 22:56:54.72 ID:ET/O/vzt
てか資産運用はちゃんと専門家に任せてるんだろうな?
自分で買ったとかそんなことはないよな?
77 梨(北海道):2008/11/13(木) 22:57:23.63 ID:kBw5GaBs
メシウマ
78 にんじん(コネチカット州):2008/11/13(木) 22:57:29.41 ID:19QFloYd
いくら使えば100億も損できるの?
79 はくさい(愛知県):2008/11/13(木) 22:58:10.92 ID:OMo1qui2
だって経営者が坊主だろwwwwwwwwww

あいつらに経営なんてできるわkねーじゃん

1000万の寺改修しといて
「1000万かかったので寄付してね」とかいうどんぶり勘定なんだぞww

小さい寺をやってる人ならまだしも
大学の理事になるやつなんか、でかい寺の馬鹿ばっかで金銭感覚なんてないやつばっか。

そんな奴等が経営する駒沢オワタ
80 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 22:58:54.28 ID:zgTvoxo8
南無釈迦牟尼仏
南無釈迦牟尼仏
南無釈迦牟尼仏
81 コールラビ(青森県):2008/11/13(木) 23:00:08.52 ID:670YZa3F
大学潰れんの?
82 唐辛子(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:00:26.60 ID:ghoRuqPd
>>78
簡単にいえば1億しかないのに100億の取引ができるのが先物
83 つる菜(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:00:46.80 ID:N5DBdzmw
曹洞宗の信者は軽く1千万人はいる
つうことは檀家が一人1千円ぐらいづつ出すだけでいいなじゃない
84 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:00:52.00 ID:MRc36M/9
>>79
仏教の理念のはずなのに煩悩にまみれまくってんのが面白いな
しかし、100億は尋常じゃない
85 ホタテガイ(長屋):2008/11/13(木) 23:01:21.28 ID:1uRh07Rt
昔、駒沢出身の女の子にさんざんさいたま大のことさんざん
バカにされたけど
なんにも反論できず、笑顔でうんうんうなずくだけだった
86 すいか(神奈川県):2008/11/13(木) 23:01:22.34 ID:O8zP9lEk
>>76
専門家とやらが潰れまくってるわけだけど?
87 オレンジ(埼玉県):2008/11/13(木) 23:02:27.64 ID:wjYAD1ai
>>74
池田大作先生の母校・東京富士大だろ
東京国際って埼玉だぞ
88 なっとう(catv?):2008/11/13(木) 23:02:51.49 ID:dKM0QNkJ
校舎ぶっ壊してさっさと駒沢公園と併合しろ
89 つるむらさき(関西):2008/11/13(木) 23:03:34.81 ID:T+73tdtW
都の西北 早稲田の隣
90 トリュフ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:04:18.28 ID:fPiAmF5v
大学が授業料で先物取引やってんのかw
91 カキ(千葉県):2008/11/13(木) 23:04:48.12 ID:Wo+nmkf8
駒大:おまえら、今年の授業料1人100万追加、でないと卒業させねぇ
92 ズッキーニ(栃木県):2008/11/13(木) 23:06:05.02 ID:nZskFFfK
>>82
違うような気がするがまぁいいや
93 カリフラワー(宮城県):2008/11/13(木) 23:06:35.57 ID:t86je0uN
先物取引即心是仏
残高南無釈迦牟尼仏
追証一如資管打挫
94 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:07:00.27 ID:7faeygu+
商売ナメてるなw
95 ごぼう(京都府):2008/11/13(木) 23:08:03.55 ID:ET/O/vzt
>>90
銀行預金にする方がはるかにもったいねぇだろ
96 マンゴー(京都府):2008/11/13(木) 23:08:08.48 ID:Paz4G7AF
>>19
学校法人で学生が通っている限り速攻で潰すことはできないから、短期的には潰れはしない。
でも長期的にはやばい
97 さやいんげん(千葉県):2008/11/13(木) 23:08:48.61 ID:i2zc4E3t
 私にはfxや投資で築き上げた300億円越えの資産だけでなく祖父から受け継いだ市内の半分の地主権利書がある。
一生遊んで暮らしていける財産があるから幸せに気楽に遊んで過ごそうと思う。
98 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:09:18.98 ID:XTWsI02+
実は駒大だけでは無い事実!
99 すいか(神奈川県):2008/11/13(木) 23:12:07.73 ID:O8zP9lEk
>>95
銀行預金にしとけばとりあえずここまでの損失はまずないし
100 ねぎ(東京都):2008/11/13(木) 23:12:13.71 ID:R64xQ9hN
>芝経理部長は、1カ月前から出勤せず、自宅にも戻らず、所在は不明のまま。安否が気づかわれている。

ザマァwwwwww
101 らっきょう(兵庫県):2008/11/13(木) 23:12:16.52 ID:AVyy7psC
>「この件には一切答えられない」

えぇー?否定しろよーw
102 クレソン(catv?):2008/11/13(木) 23:12:30.22 ID:vPWKIbxd
日大の時代が来たな。
103 ブロッコリー(長屋):2008/11/13(木) 23:13:22.49 ID:PnLLAwsr
金融工学だの他の経済金融学問が
利益をうむことになんの関連性もないことを実証したな
104 桃(神奈川県):2008/11/13(木) 23:13:34.85 ID:N2l6JxeZ
>「この件には一切答えられない」

ほとんど答えてるのと一緒だから困る
これはどう見てもヤバい
105 サワラ(新潟・東北):2008/11/13(木) 23:13:36.29 ID:sEP9fK03
でもお前ら海外の有名大はファンドを設立して資産を運用して利益でウハウハってニュースの時は
マンセーしまくってなかった?
つか金融危機の影響あったのかな
106 アマダイ(東京都):2008/11/13(木) 23:13:42.17 ID:MgAv1JxV
駒沢公園で、花見シーズンの駒澤大学生の邪魔さは異常
107 みょうが(dion軍):2008/11/13(木) 23:14:01.99 ID:sZsLy2fJ
>>101
大麻調査について未回答の大学もあったな
108 しゅんぎく(長屋):2008/11/13(木) 23:14:02.58 ID:1RkSVEmz
在校生、卒業生涙目w
109 アジ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:14:03.55 ID:1C8FzW7M
坊主が先物てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/13(木) 23:14:22.18 ID:Stnzp7W6
金融工学とやらで先物の先物の先物の先物ぐらいやれば儲かるんじゃね?
111 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:14:41.38 ID:BHvewQah
>>95
アホかw
どこに預貯金を投機にブチ込む企業があるんだよw
112 カリフラワー(宮城県):2008/11/13(木) 23:15:27.51 ID:t86je0uN
>>1
ボウズにされたというわけか
113 ブリ(関東):2008/11/13(木) 23:15:57.90 ID:T+VMrFy5
これで潰れたら笑えるな
114 ごぼう(京都府):2008/11/13(木) 23:16:12.06 ID:ET/O/vzt
>>111
余剰資産を投資にまわすことは悪くない考えだと思うけど
しかも学校は株主への還元義務がないでしょ?
115 カマス(神奈川県):2008/11/13(木) 23:16:40.37 ID:bZPj16W3
アズキに手を出したか・・・
116 なす:2008/11/13(木) 23:16:50.08 ID:IroUkoeJ
OBの元に寄付の振込用紙が何度もくるんだな
117 やまのいも(岡山県):2008/11/13(木) 23:16:53.17 ID:X8cEX8Yq
アホ杉ワロタ
118 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:17:11.19 ID:qL59cNqK
駒沢の夜間の風俗嬢がいた!!!!
119 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:17:46.00 ID:BHvewQah
というか金融工学で作った商品が先物やオプションであって
金融工学の理論で先物を買うわけじゃないぞ
まあ冗談で言ってるんだろうけど
120 ばれいしょ(大分県):2008/11/13(木) 23:18:18.79 ID:+erNorb3
よし、みんなで法務局行って登記簿確かめてこようぜ
121 メロン(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:18:20.52 ID:4BYFmWCu
経済学部の教授とか立つ瀬ねぇなw
122 かぼす(茨城県):2008/11/13(木) 23:18:25.81 ID:82bDiCB8
FXで俺も300万失ったよ、この間の爆下げさ。
123 はくさい(関東・甲信越):2008/11/13(木) 23:18:30.32 ID:S9ranTgJ
大学は投資銀行じゃねーしw
124 スイートコーン(長屋):2008/11/13(木) 23:19:21.70 ID:WWwsu39t






      獨  協  大  學  最  強  伝  説  緊  急  浮  上





125 ホタテガイ(長屋):2008/11/13(木) 23:19:49.14 ID:1uRh07Rt
でも大学は投資銀行の優良顧客だろ
126 セリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:19:58.69 ID:ZgkS232F
今日の契約は?
ボウズです!
127 ねぎ(西日本):2008/11/13(木) 23:20:49.73 ID:YLos8/sM
>>48
ぎんぎんぎらぎら〜って唄う奴かw
128 コンブ(東京都):2008/11/13(木) 23:21:19.89 ID:bWRH4hNA
ユーロはほんとに死んだ奴多いだろ
3大通貨の一角があんな崩れ方するとは夢にも思わん買った
129 えんどう(神奈川県):2008/11/13(木) 23:21:50.71 ID:pDLsCnRN
すごい額だな、こりゃ
130 つる菜(群馬県):2008/11/13(木) 23:22:06.91 ID:z9Adz1CL
日東駒専の一角が。。。
駒澤の代わりに繰り上がる大学を予想しようぜ。
131 アサリ(関西・北陸):2008/11/13(木) 23:22:08.95 ID:R6Kioer2
萩国際みたいに潰れたら学生はどうなるんだろう
132 レタス(福岡県):2008/11/13(木) 23:23:13.61 ID:2NWPMpoG
つまり大学の資金でパチスロ打って大損食らったのと同じだろ?
133 ごぼう(東京都):2008/11/13(木) 23:23:51.53 ID:mBqXjTib
                  2008年度 新司法試験合格率ピラミッド

                   01 一橋大    078/127 61.4%
                   02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                   03 中央大    196/352 55.7%
                   04 神戸大    070/128 54.7%
                   05 東京大    200/366 54.6%
              ---------------5割越えの壁---------------
         06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
         08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
         10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
         12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
         14 早稲田大   130/345 37.7% 15 成蹊大    017/045 37.7%
         16 横浜国立大 024/065 36.9% 17 広島大    019/052 36.5%
         18 九州大    038/105 36.2% 19 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
20 名古屋大   032/098 32.7% 21 明治大    084/264 31.8% 22 岡山大    011/035 31.4%
23 南山大    015/049 30.6% 24 北海道大   033/108 30.6% 25 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大    010/033 30.3% 27 立命館大   059/205 28.8% 28 同志社大   059/210 28.1%
29 法政大    032/135 23.7% 30 駒澤大    011/047 23.4% 31 学習院大   020/087 23.0%
32 青山学院大 015/065 23.0% 33 立教大    021/092 22.8% 34 専修大    020/088 22.7%
35 中京大    008/036 22.2% 36 創価大    013/060 21.7% 37 明治学院大 016/074 21.6%
38 熊本大    007/033 21.2% 39 関西大    038/187 20.3% 40 広島修道大 007/035 20.0%
41 獨協大    008/040 20.0%
134 もやし(埼玉県):2008/11/13(木) 23:24:01.32 ID:qHxPUET/
よくわからんが大丈夫なの?
135 ふき(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:24:05.27 ID:anBS9HgB
坊さんってモテるよな
136 にんにく(埼玉県):2008/11/13(木) 23:24:13.27 ID:teM8FCy2
大学の予算や資産と比べて110億の損失ってのは
どんなものなの?わかってる人がここにいるはずだ
137 ごぼう(京都府):2008/11/13(木) 23:24:23.50 ID:ET/O/vzt
>>132
まぁ資産運用者が素人ならパチスロと同じようなものかもね
138 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:25:03.25 ID:BHvewQah
>>128
昨日のポン円で2年分の利益を吹き飛ばしたうえに退場まで追い込まれたやつが知り合いにいるわw
139 たけのこ(長野県):2008/11/13(木) 23:26:29.74 ID:zATgSN0W
せんだんりーん せんだんりん
140 さくらんぼ(静岡県):2008/11/13(木) 23:26:32.03 ID:pGUntz2Y
早稲田大学かと思った。
141 ねぎ(東京都):2008/11/13(木) 23:26:38.87 ID:R64xQ9hN
>>136
大型の新校舎ひとつ建てるくらいの金額じゃないかな。
142 カレイ(長屋):2008/11/13(木) 23:27:17.88 ID:y0oHGYkk
バカ田大学のバカ学生はどーせ勉強なんかしとらんのだから
キャンパス内でバカ女子大性のキャバクラ、ソープなどを経営して
立て直せばよろしい
143 くわい(東京都):2008/11/13(木) 23:29:12.66 ID:jj8qV9dW
>>38
早稲田のとなり
144 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:30:29.38 ID:bch4CL6A
アキハバラ@DEEPのページみたいにやればOK
145 トマト(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:34:23.78 ID:/mloJFWF
Fランみたいなクズ生産大は全部潰せよ
146 ささげ(神奈川県):2008/11/13(木) 23:37:28.25 ID:oGvJHjsf
>「この件には一切答えられない」

認めとるってことやんw
147 アボガド(北海道):2008/11/13(木) 23:37:56.51 ID:AC/jKWrW
終わってるなw
148 アボガド(北海道):2008/11/13(木) 23:42:20.25 ID:AC/jKWrW
>>100
ヴァロスwww
149 かぶ(京都府):2008/11/13(木) 23:42:22.41 ID:OowuUU0y
おめーはキングなんかじゃねーよ!サウナ屋の息子の胤舜だろ?俺にとったらお前はキングじゃなくて、サウナ屋の胤舜なんだよ!!
150 マグロ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:45:43.22 ID:3in5ehza
まあこれが並の大学ならあぼーんするかもしれんが、駒沢の場合バックに曹洞宗ついてるからまず潰れることはない
151 トリュフ(関東):2008/11/13(木) 23:46:25.63 ID:XxCYLlup
駒沢公園拡張すれば無問題
それか都立大を戻せ


駒大は潰せよ
Eラン私大文系なんていらないだろw
152 アボガド(北海道):2008/11/13(木) 23:47:20.53 ID:AC/jKWrW
ああ、土地建物を担保にしてFXで脂肪したんじゃなくて、
FXでの100億円の損失を土地建物を担保に銀行からカネ借りて穴埋めしたってことか。
まあ前者だったら救いようがないからなw どの道十分おわってるけど。
153 コウイカ(青森県):2008/11/13(木) 23:49:38.10 ID:trbebJ1X
駒大苫小牧が帝京大に売却されて高校野球春・夏の優勝旗は帝京大グループのものとなります
154 こまつな(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:50:06.10 ID:6+dtFhnb
このスレの八割は無職ひきこもり
155 ハマグリ(関西・北陸):2008/11/13(木) 23:50:11.13 ID:aoSzUt8+
大学レベルで100億赤字出したらバックに何がいようと生き残れないだろ
156 キス(dion軍):2008/11/13(木) 23:50:28.07 ID:D+CTFDO3
>>152
その銀行から借りた金は、学生から得た授業料で返してくってことですかね?
救いようのない糞大学だな
157 さやいんげん(徳島県):2008/11/13(木) 23:51:04.61 ID:T+r9km27
>「この件には一切答えられない」としている。

否定しないってことは本当のことだな
158 ブリ(東京都):2008/11/13(木) 23:53:37.24 ID:186Og2aH
あの。。。中央大学はどうなんですか?
まさかやってないですよね?
159 アジ(愛知県):2008/11/13(木) 23:55:26.10 ID:WwXN7vu0
バブルから、なーんも学んでないな。
160 みょうが(大阪府):2008/11/13(木) 23:57:22.12 ID:OfQ+SgG5
補助金出す必要ないじゃん
こんな学校
161 にんじん(コネチカット州):2008/11/14(金) 00:00:51.47 ID:xnL7DSzg
大学行ってまでニートとかアホだろ
162 えだまめ(アラバマ州):2008/11/14(金) 00:21:47.62 ID:reL7Z8Y/
慶應とか早稲田が潰れろよ
163 パクチョイ(神奈川県):2008/11/14(金) 00:25:53.94 ID:hxY7u37w
投機でそんなに簡単に儲かるなら誰も働かないじゃん。
164 びわ(関東地方):2008/11/14(金) 00:28:27.53 ID:sI8Fm+qf
ニッコマの「コマ」が消えるのか
165 かぼちゃ(愛知県):2008/11/14(金) 00:28:36.75 ID:J6ME0xGm
>>150
そうなら多々良学園もつぶれてないわけだが。
166 びわ(関東地方):2008/11/14(金) 00:29:29.07 ID:sI8Fm+qf
日東帝専っと
167 チコリ(愛媛県):2008/11/14(金) 00:30:03.79 ID:krKJsQnY
株で200万損した俺様が来ましたよ。
168 梅(東京都):2008/11/14(金) 01:06:08.34 ID:zcSW9nAb
>>166
帝京乙
169 なす:2008/11/14(金) 01:06:11.05 ID:gmAU94bn
ちゃんと駒沢ってスレタイにいれてよ
170 なす:2008/11/14(金) 01:07:11.43 ID:gmAU94bn
ドンキホーテの社長だかも先物で大損してなかったっけ
171 えだまめ(コネチカット州):2008/11/14(金) 01:11:33.71 ID:ExIj6QbL
駒澤、やっちまったな。
172 ビーツ(埼玉県):2008/11/14(金) 01:33:20.72 ID:jW+ub8rl
日東独専でいいよね?
173 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:34:28.44 ID:2Gnaa2X7
>>167
俺なんて純損500マソ超。一時は3000マソだったのが今1000マソ弱。
174 メバル(中国地方):2008/11/14(金) 02:41:53.93 ID:vJ+bFjGM
次の展開は、大学閉鎖か。

そして大学生・院生が・教職員が大騒ぎ。
学生は授業料を払ったのに学位がもらえなかった。
教職員は賃金未払いの窮状を訴える。


後の駒大ショックである。
175 しょうが(福岡県):2008/11/14(金) 02:48:29.28 ID:ToOlhd9t
お前ら鬼畜だとか何とか言うけど、ここまで馬鹿だともうメシウマするしかないだろ
176 トビウオ(アラバマ州):2008/11/14(金) 02:49:03.55 ID:VlDkrnCY
こりゃ担当は頭を丸めて詫びるしかないなw
177 桃(静岡県):2008/11/14(金) 02:52:22.30 ID:P/tiEzWb
つぶれそうな大学に願書出すわけ無いからそら答えられんわ
178 アスパラガス(福岡県):2008/11/14(金) 02:54:19.08 ID:wRL8dVon
こんな学校に行くやつはもういないだろうな。
10年後にはもうない学校だしw
179 サヨリ(北海道):2008/11/14(金) 02:55:44.27 ID:ftUuIT7F
補助金貰っといて、それ使って財テクとかあほか
補助金全部カットしろよ
180 しょうが(福岡県):2008/11/14(金) 02:56:42.83 ID:ToOlhd9t
>  もし国の補助金を受けている私立大学が金融先物取引を行っていたならば、文科省の会計監査は
> 通らないのではないか?
>  私はこのコメントを疑問に思うし補助金対象の学校法人が金融先物取引により大損失が生じた場合
> は国会での尋問も有り得ると思う。

まったく、国からの補助金使ってバクチしてたら怒られますよねー
181 バナナ(愛知県):2008/11/14(金) 02:56:48.04 ID:bQmkhYZR
先物で潰れる大学って面白すぎだろwwwwww
182 マイワシ(catv?):2008/11/14(金) 02:58:17.67 ID:jQvukWTS
どこに吸収されるんだろ
183 ブロッコリー(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:58:34.62 ID:qeQU0c0M
日東〇専
184 ハマグリ(大阪府):2008/11/14(金) 02:58:47.06 ID:U9vjBZCK
おいおいマジっぽいな
先物の失敗ってもう追証を要求されて
借金で追証するけどやっぱりさらに追証されて
絶対に破産するよ
185 マンゴー(関西・北陸):2008/11/14(金) 03:00:49.75 ID:tkjzQHIL
一般的、と言ってもピンキリあるだろうけど
普通は大学の総資産ってどのくらいなの?
186 つまみ菜(長屋):2008/11/14(金) 03:01:34.91 ID:PmX7DY/v
駿台の東大クラスでは、お前ら必死に勉強しないと駒場じゃなくて駒沢に行く事になるぞ
と講師がよく説教する
187 びわ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 03:02:23.48 ID:ImWFg75I
日東東専
日東帝専
日東国専
188 マンゴー(関西・北陸):2008/11/14(金) 03:02:37.31 ID:tkjzQHIL
これからは日東国(学院)専ですね
189 レタス(東京都):2008/11/14(金) 03:03:01.89 ID:Ns56ryBh
否定しないのは、先物で赤字を出したのは本当らしいな

問題はその額か
190 ハマグリ(大阪府):2008/11/14(金) 03:03:17.21 ID:U9vjBZCK
英会話のNOVAとかみたいに生徒の今後の対応を協議する説明会とか開かれそう
191 にんにく(コネチカット州):2008/11/14(金) 03:04:00.91 ID:iFkfoue1
否定しろよ
192 ハマグリ(大阪府):2008/11/14(金) 03:04:07.61 ID:U9vjBZCK
>>189
>>1に110億円って書いてるよ
193 しょうが(福岡県):2008/11/14(金) 03:04:22.73 ID:ToOlhd9t
>  大学当局は、本年2月には今まで私がレポートした損失の事実を報告していた事が昨夜判明した。
>  2月頃の損失額(投資有価証券評価損)は55億円程度であり、この損失は証券の満期時には解消できる
> との報告であったとされている。又、宗務庁内局はこれら大学の報告を受け、本年5月には各宗議に大学の
> 決算書を配布していた。

揃いも揃って、損失が55億から110億まで膨れ上がるまで指くわえて見てたんだな
笑えるw
194 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/14(金) 03:04:27.47 ID:OSk9n2Xb
>>184
損切りするだろjk
195 レモン(関東地方):2008/11/14(金) 03:05:01.04 ID:+N+fSKS2
通学途中の抜け道の住民からゴミと騒音問題で警備員が小道に入れない様に
監視すんの3年位前から実施してるけど、マジ最近の大学生の質の低下ヒドいわ。
196 えんどう(大阪府):2008/11/14(金) 03:05:13.92 ID:tDhikjtf
先物に手を出すなんて終わってるじゃんwww
197 パクチョイ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 03:06:47.74 ID:0gM2r6AX
BNFの財産半分かしちゃったよwwwwwwwwww
198 レタス(東京都):2008/11/14(金) 03:06:52.78 ID:Ns56ryBh
>>192
実際にその額が本当であるかは分からない
もしかしたらもっと損失を出しているのかも分からないしb
199 ニシン(福島県):2008/11/14(金) 03:10:30.66 ID:MvJHeoKO
日大大勝利
200 しょうが(福岡県):2008/11/14(金) 03:18:24.38 ID:ToOlhd9t
スレタイが秀逸すぎる
大学の資金運用でFXなんて本格的にバカとしか思えない
201 いちご(アラバマ州):2008/11/14(金) 03:22:53.53 ID:+IzP768U
うちの大学は職員が一千万くらい使い込んだけどコレに比べたら全然たいしたことねーな
202 ハマグリ(大阪府):2008/11/14(金) 03:37:52.18 ID:U9vjBZCK
この馬鹿田大学は、破産宣告したら歴史に残りそうだな
世界中に恥を撒き散らしそう
203 れんこん(兵庫県):2008/11/14(金) 04:14:45.69 ID:rNImCPWV
早稲田高等学校も横領で一回つぶれてる
204 トビウオ(山形県):2008/11/14(金) 04:16:26.52 ID:Hz3QZKhX
え?大学でしょ?何でこんな事やってんの?
205 ごぼう(関東・甲信越):2008/11/14(金) 04:28:35.23 ID:pHOBS36M
大学がFXのようなギャンブルに手を出すって…
どんだけ経営追い詰められてたんだよ
206 アサリ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 04:54:27.74 ID:hWQhTLcD
先物で110億の損失w終わったなwwww
207 ささげ(dion軍):2008/11/14(金) 04:57:52.77 ID:vD6TPhnQ
110億ってどうなんだ?
大学がつぶれる可能性もあるのか?
208 すいか(アラバマ州):2008/11/14(金) 04:59:00.08 ID:qqxRqMO9
アホな証券マンの口車に乗せられて
ホイホイ買っちゃったんだろうなあ
209 アロエ(北海道):2008/11/14(金) 05:01:13.63 ID:ubibYelZ
これで来年も私学助成金出たらステキなことです
210 ぶどう(アラバマ州):2008/11/14(金) 05:01:57.52 ID:Zp0GY3xB
早稲田かと思ったら
バカ田大学の意味もわからないの最近のゆとりって
211 ばれいしょ(神奈川県):2008/11/14(金) 07:20:25.86 ID:JCe0B8xM
プギャーm9(^Д^≡^Д^)9mプギャー
212 にら(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:35:35.35 ID:leVRo8+7
ただのFランだとメシウマにならないな

慶應とか創価大が投資失敗で損失ならメシウマだけど
213 ねぎ(コネチカット州):2008/11/14(金) 07:38:38.22 ID:R/g8bXjd
紛らわしいわ!
214 なっとう(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:40:00.39 ID:PFYE5Mgr
受験シーズン直前にこんなもん出されてw
215 パクチョイ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 07:42:40.87 ID:0iQ6TFYK
駒は駅伝しか印象がないな
216 さやえんどう(西日本):2008/11/14(金) 07:44:25.48 ID:F1Z3OA9D
大学て先物とかやってんのかよ
217 梨(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:45:39.23 ID:txF+KWnA
>>207
国立大の大学付属病院が新築すると300億ってレベル
ただし、今のご時勢で病棟を新築できる大学は全国でも数えるほどしかなく
100億くらいかけて改築で済ませてる大学がほとんどというレベル
218 みょうが(関東):2008/11/14(金) 07:45:59.48 ID:Hr+tduZo
さすがアフォ大学
219 びわ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 07:46:25.48 ID:NvBaExhQ
私学助成金は ストップすべきだ 一種の生活保護にあたる
220 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:46:43.03 ID:nsXEZd9Y
この件には一切答えられない 
あーやっちゃったんだな
221 マイワシ(アラバマ州):2008/11/14(金) 07:52:12.07 ID:5kEyfSQa
宗教法人だしいいんじゃね
222 たけのこ(長屋):2008/11/14(金) 07:58:55.68 ID:WgyoBaT0
>「この件には一切答えられない」としている。
こういうってことは否定してその否定が嘘だったらなんか罪になったりするからこう言ってるの?
223 レモン(catv?):2008/11/14(金) 08:09:25.53 ID:NFcKax2Y
駒沢って横にある三菱重工のでっかい社宅の小学生にまで馬鹿にされてるんだよな。
224 梅(和歌山県):2008/11/14(金) 08:11:01.97 ID:rg9XQmA+
絶対儲かるから
225 レタス(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:19:30.40 ID:PjgRj282
破産すんの?
226 アピオス(東京都):2008/11/14(金) 09:33:01.67 ID:GBhHQgfq
>>223
かなり前に夕方のニュースで登下校のマナーが悪いって特集まで組まれてた
Fランどころか小学生扱い
227 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 09:44:08.77 ID:Y3SA1jgi
>>226
全てDQNとスイーツの仕業です。
でも何故か私まで申し訳無い気持ちになってきました。

あいつら大学に何しに行ってるか分からん。
手ぶらの奴も多いし。
228 パイナップル(関西・北陸):2008/11/14(金) 10:05:30.28 ID:GgXaNpB8
>>87
創価創価(笑)
229 バジル(関東・甲信越):2008/11/14(金) 12:59:43.29 ID:NDRtHnTY
駅名変えろ
230 マンゴー(神奈川県):2008/11/14(金) 13:05:45.68 ID:TZFPN3BV
天下の駒澤大学が・・・
仮にも日東駒専の一角なのに
231 ふき(コネチカット州):2008/11/14(金) 13:10:36.45 ID:4ix1QILR
GMAR(CH) 日東(駒専)
同列に言われてる大学も差が結構開いたよなあ
232 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 13:36:59.60 ID:2wjoKUZo
先物=ドンパチ
テストに出るから覚えとくように
233 サケ(東京都):2008/11/14(金) 15:18:20.76 ID:FWjPXQZ4
わら
234 レタス(catv?):2008/11/14(金) 15:29:13.56 ID:PFr+f+wX
外国の大学の基金はすさまじいぞハゲタカになって他国を荒らしまくる
235 マイワシ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 16:19:56.09 ID:/oIwPMTZ
スーパーフリー大学も日大に借金してたよな
236 れんこん(兵庫県):2008/11/14(金) 16:34:44.05 ID:rNImCPWV
>>235
大隈講堂が担保に入っているという噂もあったがどうなったのか
237 もやし(東京都):2008/11/14(金) 17:09:20.95 ID:UJoJ7HhD
110億ってやばいだろw
せめて株の現物にしとけばよかったのに。
238 すだち(dion軍):2008/11/14(金) 17:10:29.46 ID:aRN6R2SC
日当こま船
239 ピーマン(アラバマ州):2008/11/14(金) 17:20:12.48 ID:QMOqHk9R
やっぱ、卒業生の中に美味しい情報もっていたりした奴に運用させてたの
かな?
240 パクチョイ(長野県):2008/11/14(金) 18:41:41.03 ID:oY9aEO7s
昨日-60万だった
241 バジル(青森県)
へたに儲けようとしないで日本国債でもかっとけよ。