旧司法試験、144人が合格 合格率0.79%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キウイ(福島県)

旧司法試験、144人が合格 合格率0.79%

 法務省は13日、2008年度旧司法試験の最終合格者計144人を発表した。06年度から新司法試験が始まったため、旧試験の
合格者は段階的に減り、昨年度比で104人減少。合格率は0.79%(昨年度比0.27ポイント低下)と過去最低となった。すでに
発表された新試験と合わせた今年度の合格者は計2209人で、昨年度より110人増えた。

 受験者数は昨年度より5103人少ない1万8203人。合格者の平均年齢は29.75歳で、最年長は46歳、最年少は20歳。合格者の
出身大学は25人の東京大が最も多く、京都大(14人)、中央大(13人)と続いた。

 旧試験は10年度が最後となるが、11年度以降に導入される予備試験に合格すれば、法科大学院修了者以外でも新試験を受験できる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081113AT1G1302013112008.html
2 つるむらさき(東京都):2008/11/13(木) 20:14:41.34 ID:PxcLEGAU
おっぱい
3 ごぼう(京都府):2008/11/13(木) 20:15:15.18 ID:ET/O/vzt
恐ろしいほどの難度だな
4 サヨリ(神奈川県):2008/11/13(木) 20:15:24.66 ID:quigS3Qo
受けてないのに受かってた
5 だいこん(関東・甲信越):2008/11/13(木) 20:16:17.94 ID:0cW1WmeO
1%もないとかどういういじめだ
6 はくさい(長屋):2008/11/13(木) 20:16:20.04 ID:jmgxufv3
科挙でもこんなひどくないだろw
7 セリ(和歌山県):2008/11/13(木) 20:16:30.06 ID:7X9WWIVT
休止まだやってたのか
8 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 20:16:59.14 ID:t4+uQOk4
ええええええええ 20歳????????????

何者だよ
すごすぎじゃん
9 サケ(熊本県):2008/11/13(木) 20:17:54.38 ID:hdomVgVg
>最年少は20歳

どんなモンスターだよ
10 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 20:18:13.63 ID:t4+uQOk4
これぞ弁護士ってかんじだよな

やっぱり旧試験のほうが弁護士っぽい
11 さくらんぼ(catv?):2008/11/13(木) 20:18:13.88 ID:MVF6tDvV
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12 大阪白菜(大阪府):2008/11/13(木) 20:18:51.14 ID:jSoqKF2G
20歳で合格って、大学3年だろ
合格率0.79%の試験ですごいな・・・
500人合格時代でも大学3年で合格なんて数年に1人だって聞いたけど
13 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:19:15.89 ID:wlrCJFVc
20歳って大学在学中に合格か。
14 つる菜(群馬県):2008/11/13(木) 20:19:54.55 ID:z9Adz1CL
それにくらべて新司法はw
バーゲンセールだな
15 メロン(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:20:10.22 ID:nt4alG2o
残りの99%はワープア確定か
罪な試験だな
16 もやし(dion軍):2008/11/13(木) 20:20:17.29 ID:JdV4zbrH
旧合格したやつのほうが、人間的にすごそうだな・・・
新とかいらね
17 つまみ菜(新潟県):2008/11/13(木) 20:20:30.65 ID:zfRuf3yI
旧と新でなんか違うの?合格しやすい新を受ければいいのに
18 おくら(大阪府):2008/11/13(木) 20:21:01.75 ID:liHBvkMb
残りの99%はどーすんの?
19 タチウオ(静岡県):2008/11/13(木) 20:21:02.86 ID:GBgV/ZoH
20歳現役で合格っておいどんな化けもんだよ
20 アサリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:21:07.22 ID:UEAFstb2
考え方さえマスターすれば、しょせん他人の作ったルールを学ぶだけだからね
21 かぼす(中部地方):2008/11/13(木) 20:21:13.05 ID:7D9ykPvp
受かった奴全員凄いけど、
20歳の奴はすさまじすぎるだろ。
22 えだまめ(東京都):2008/11/13(木) 20:21:15.23 ID:DOFiKQZE
今回旧誌で一次受かった奴は全員合格にしてやれよ。
23 きんかん(愛知県):2008/11/13(木) 20:21:25.10 ID:lEkEBIDm
>最年長は46歳
お疲れ様と言わざるを得ない
24 はくさい(長屋):2008/11/13(木) 20:21:47.27 ID:jmgxufv3
>最年少は20歳。

どんな奴か1回見てみたいわw
25 たけのこ(静岡県):2008/11/13(木) 20:22:07.03 ID:6OgtAIq9
基本的人権について、制限される場合と、その法理を述べよ
26 サワラ(九州):2008/11/13(木) 20:22:30.35 ID:Nm7S6gdv
予備試験が始まったら法科大学院いらねーんじゃないの??
27 タチウオ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:22:40.68 ID:wEJh/TFw
文明堂の娘2人が在学中に合格ってテレビで見た
28 ゆず(鹿児島県):2008/11/13(木) 20:22:43.37 ID:/GfoXk0d
>>12-13
大学3年で旧試合格、しかも合格率0.79lてどんな化け物だよ。
昔は合格率2%くらいあっただろ
29 つるむらさき(関西):2008/11/13(木) 20:23:05.19 ID:T+73tdtW
中央大すごいな
30 セリ(和歌山県):2008/11/13(木) 20:23:18.01 ID:7X9WWIVT
46才で受かったほうが逆に体力的にすごいよな。
ユンケル飲みながら受ける試験なわけで。
31 メロン(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:23:27.24 ID:nt4alG2o
でも受かってしまえば
新旧関係なく混ざって結局同じw
32 バナナ(高知県):2008/11/13(木) 20:23:34.95 ID:SE0fcbPK
日本で一番難しい試験は剣道八段の試験
これ豆知識な
33 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:24:06.29 ID:Hy59JEa/
>>最年少は20歳

15歳ぐらいで、アメリカの有名大学入ってそうだな。
34 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 20:24:06.54 ID:hMSWy46h
>>17
新: 非常に金がかかる・チャンスは3回
旧: ほとんど金がかからない・何度でもチャンスあり
35 ブロッコリー(愛媛県):2008/11/13(木) 20:25:01.30 ID:y1LBGdlS
>>26

法科大学院の学費400〜600万の利権のために、超絶難易度にさせる気がする。
36 さやいんげん(コネチカット州):2008/11/13(木) 20:25:11.40 ID:9pPTaYuT
一万人受けて79人かよ
37 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 20:26:14.19 ID:t4+uQOk4
オウムの青山って何歳で合格だっけ?21歳とかだっけ?

あいつも天才だったらしいな
38 つる菜(群馬県):2008/11/13(木) 20:26:16.86 ID:z9Adz1CL
新司法試験の合格率って、30%くらいだっけ?
39 つまみ菜(埼玉県):2008/11/13(木) 20:26:28.76 ID:+AEQujpq
旧か新かでバッジの区別しろよ
40 ノリ(愛知県):2008/11/13(木) 20:26:55.85 ID:CX9LtR38
世の中には頭のいい奴らが存在するもんだな
41 ズッキーニ(catv?):2008/11/13(木) 20:26:56.84 ID:uFhdsApF
>>34
新と旧で受かった後明確な差があるのか?
そら旧の方がキレる奴ってのはわかるんだが
42 桃(東京都):2008/11/13(木) 20:27:10.28 ID:PhlMX1od
二十歳で受かった奴は学者になるような奴だろ
稀にこういう奴がいる
43 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 20:27:26.02 ID:xH7tHY7B
>>27
学科の同級生だったぜ、すむ世界が違うか
44 なす:2008/11/13(木) 20:27:59.13 ID:w596s066
ロースクールいかないとなれないのか
大学の金儲けだな
45 サケ(熊本県):2008/11/13(木) 20:28:05.61 ID:hdomVgVg
>>37
天才と何とかは紙一重って本当なんだな
46 大阪白菜(大阪府):2008/11/13(木) 20:28:31.74 ID:jSoqKF2G
>>32
それでも合格率は1%超える。
今回の0.79%は異常。それに20歳で受かるのは凄すぎ。

>>
21歳。大学4年生。当時(1981年)の最年少合格だったらしい。
47 からし(長屋):2008/11/13(木) 20:28:49.70 ID:5xf1g/kC
残り99%の行く道

30%−司法書士
30%−再受験ニート
39%−ねらー
48 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 20:29:10.83 ID:y8wbMKe2
>>25
内在的一元制約説から条文上の根拠を求める
表現の自由は内容中立規制は必要最小限度の法理、内容規制は明白かつ現在の危険の法理
職業選択の自由は目的二分論から厳格な合理性の基準、明白性の原則
財産権とかは白根
49 トリュフ(長屋):2008/11/13(木) 20:29:19.07 ID:nbRhHoyw
中学の頃から毎日法律の勉強してたら20くらいで無理なく受かるもんじゃないの?
ただ勉強開始時期が人より早かったってだけで
50 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 20:29:37.77 ID:hMSWy46h
>>41
ないよ
51 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:30:25.63 ID:X208QneE
20才のやつはもし東大なら最高裁判所長官の座を約束されたようなもんだな
52 メバル(東京都):2008/11/13(木) 20:30:56.30 ID:W3bFvCcC
夜神月
53 コウイカ(北海道):2008/11/13(木) 20:30:58.97 ID:4RWUXOKl
>>48
日本語で
54 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 20:31:11.72 ID:t4+uQOk4
>>45
参考例 みずぽ
55 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:31:17.10 ID:ZNE7TNya
トップガンより難しくなってしまったな。
56 サワラ(東京都):2008/11/13(木) 20:31:27.52 ID:xpMiwNLd
>>32
昔から良く言われているけど、ここまでくるとタメはれそう
57 オリーブ(東京都):2008/11/13(木) 20:31:27.71 ID:dChYmILR
>最年長は46歳
何回落ちたか知らんが
今さら引き返せなくて続けてたって部分もあるだろうな
58 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 20:31:28.22 ID:y8wbMKe2
20歳で受かった人は将来東大の有名教授になってんだろうな
すげえや
59 すいか(dion軍):2008/11/13(木) 20:31:35.45 ID:5D4fCALt
旧試で20歳か。人間ってすごいな。
60 アスパラガス(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:32:13.01 ID:mDqtNQ3K
旧司に受かる奴は天才だろ
61 りんご(北海道):2008/11/13(木) 20:32:16.64 ID:rERzUnqp
46歳、よく頑張った。お疲れ様
家族もよく支えたと思う
62 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:32:38.51 ID:ZNE7TNya
>>48
全く答えてないじゃん。
63 ワカメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:32:44.72 ID:TuGNwh9g
10年度で最後だろ?それ以降新試験で3回落ちたらオワタなの?
64 ブロッコリー(愛媛県):2008/11/13(木) 20:33:07.82 ID:y1LBGdlS
>>44

予備試験制度が出来て中卒でも受けられる。
65 コウイカ(関西・北陸):2008/11/13(木) 20:33:13.65 ID:EhMCOITH
二十歳て…どんなクリーチャーだよ…知り合いの最年少合格は22だ
ただこいつは部活も全国クラスで凄かったな
才能のゼロサムは俺で帳尻取れてる
66 ライム(東京都):2008/11/13(木) 20:33:17.09 ID:A77onU4W
うちは地方私大だけど同じゼミの学部3年で受かった奴はでかい渉外に行っていきなり年俸1500万とか言ってたな
67 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:33:35.93 ID:xVcpMCIz
>>63
もっかいロースクール行けば良い
あるいは予備試験に受かれば良い
68 マイワシ(関東):2008/11/13(木) 20:33:42.34 ID:8H95QfT4
大学在学中でも大卒扱いで試験受けれるの?
確か高卒以下は一段階多く試験あったよな
ま、これくらいの天才ならどっちでも関係ないか
69 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 20:33:42.58 ID:y8wbMKe2
>>62
憲法は苦手なの
70 ごぼう(埼玉県):2008/11/13(木) 20:33:51.07 ID:cg123p4l
つめこんで覚えると全部忘れる・・・
71 ガザミ(チリ):2008/11/13(木) 20:33:58.82 ID:brw2LOZn
エリートν速民はこんなの朝飯前だよな?
72 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:34:01.40 ID:Hy59JEa/
三谷幸喜が『旧司法試験』というタイトルで群像劇を作成
73 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 20:34:08.55 ID:hMSWy46h
>>57
でも修習先はないだろうな。
あっても就職先がないわ。
74 ノリ(愛知県):2008/11/13(木) 20:34:55.58 ID:CX9LtR38
勉強ができる奴って生まれつきなのか環境なのか
75 からし(関西地方):2008/11/13(木) 20:35:04.54 ID:06mbkyXO
そういや昔キングオブFランでお馴染みの大阪経済法科大卒で旧試験合格してた変態がいたっけなあ
76 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:35:06.20 ID:xVcpMCIz
>>73
今まで何してたのかが気になるよな
ずっと浪人じゃ論外だけど
77 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:35:09.24 ID:ZNE7TNya
おれのツレも36歳でまだやってるわ。
78 アーティチョーク(大阪府):2008/11/13(木) 20:35:28.15 ID:D1do65sA
79 メロン(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:35:35.03 ID:nt4alG2o
>>47
再受験ニートとねらーは同じだろ
80 コウイカ(大阪府):2008/11/13(木) 20:35:51.86 ID:ypWbNrVl
コレ合格できる奴が
本当のエリートだよな、
天才すぎる
81 サンマ(長屋):2008/11/13(木) 20:35:53.43 ID:ERaAwkrz
福井俊彦元日銀総裁は日本一の天才。
東大法学部首席卒業。国家公務員試験首席合格。司法試験全国トップ合格。外交官試験首席合格。
三冠王までならたまにいるが珍しい四冠王。   
82 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:35:57.59 ID:jlsNrhCU
旧司法試験って学校行かなくても知識あれば受験できるんだろ
お気軽でいいなぁ
83 おくら(東京都):2008/11/13(木) 20:36:43.37 ID:IDNOoGgO
>>81

その経歴の中に「ノーパンしゃぶしゃぶ通い」も入れてやってくれ
84 大阪白菜(大阪府):2008/11/13(木) 20:36:44.59 ID:jSoqKF2G
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h20ronbun.html
2年かそこらの勉強でこんな問題で上位150人に入れるっていうのは、
脳みそのどこかがおかしくなっているとしか思えない。

>>68
2年までは1次試験から
3年からは普通2次試験(短答式)から
85 サヨリ(山口県):2008/11/13(木) 20:37:19.31 ID:QncWrAl+
六法を一言一句丸暗記できたら見込みある?
86 バナナ(高知県):2008/11/13(木) 20:37:32.44 ID:SE0fcbPK
旧司法試験の口述試験って試験官に「はい論破」とか言うの?
87 梨(関東・甲信越):2008/11/13(木) 20:38:05.59 ID:1d+Jy/t1
司法試験目指してたが、ローは金銭的に無理だったんで、大学卒業した今年から社会人の俺。
旧試受かる奴は凄いし羨ましいと思う。
俺も弁護士なりたかったな〜。
88 かぼちゃ(山陰地方):2008/11/13(木) 20:38:06.26 ID:ry1l8fJl
>>6
科挙は時代によって異なるが、3000倍の倍率らしい。
つまり0.03%
89 からし(関西地方):2008/11/13(木) 20:38:14.80 ID:06mbkyXO
>>85
丸暗記できたら受ける資格ぐらいはあるよ
90 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:38:21.45 ID:jlsNrhCU
>>85
無理
暗記だけでできるもんじゃない
91 おくら(東京都):2008/11/13(木) 20:38:21.84 ID:IDNOoGgO
>>85
そう思ってる人が多いけど、論文試験は六法を見ながら試験を受けるんだが
92 すいか(北海道):2008/11/13(木) 20:38:25.50 ID:IAZVysUb
20歳ワロタ
93 ぶどう(東京都):2008/11/13(木) 20:38:41.30 ID:Nkj8/uGp
>>49
旧司法試験は長期間勉強すれば受かるというものじゃない。
その理論が当てはまるなら東大卒のベテの存在が・・ということになる。

あれは法律のセンスがなければ努力しても無理。
だから三流大学卒でも法律家になりたいという気持ちと、法律のセンスがあれば
合格できる。
逆に東大卒でも法律のセンスがないと努力しても合格できない。
94 レモン(dion軍):2008/11/13(木) 20:38:46.18 ID:NCBrFOx0
>>85
俺は法律知らないけど、世間が考えてるように司法試験=六法丸暗記じゃないよ。
ちゃんと判例の知識も必要だし、何より論点などをまとめて論述する力が必要。
95 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:39:02.97 ID:Hy59JEa/
>>85
別に条文を覚える必要は無いって聞いたな。

条文の適用のしかたを覚える・考えるのかな?
96 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:39:24.07 ID:xVcpMCIz
>>85
無駄な条文覚える余力を判例や学説覚えるのに使えば受かるんじゃない?
97 かぼちゃ(東京都):2008/11/13(木) 20:39:32.07 ID:yOlE9YOj
46で合格してもこの先どうすんだよ
98 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:39:39.45 ID:ZNE7TNya
>>85
100%無理
99 やまのいも(dion軍):2008/11/13(木) 20:39:39.47 ID:yaUaJsqz
まぁお前らが本気出したら朝飯前なんだろ?
100 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 20:39:46.70 ID:hMSWy46h
>>85
試験のときでも六法はみられるから丸暗記しなくていいんだよw
101 ぶどう(東京都):2008/11/13(木) 20:39:48.37 ID:Nkj8/uGp
>>57
さすがに働きながらじゃないか?
102 おくら(大阪府):2008/11/13(木) 20:39:48.36 ID:liHBvkMb
法律興味ねぇけど資格マニアだから一応取った、みたいな奴いないのかな
103( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/13(木) 20:40:36.09 ID:hOO3yOA6 BE:8429235-PLT(12349)

>84
 以上の警察官の行為は適法か。
 事実が判明した場合,Zは,YZ間の訴訟において,主債務の存在を争うことができるか。
 この控訴は適法か。
 裁判所は,証拠として採用することができるか。

これって○×で答えればいいの?
104 パクチョイ(長屋):2008/11/13(木) 20:40:54.99 ID:aMoUOo0C
>>81
末期は村上ファンドでボロ儲け。
阪神ファンのただの大阪の親父だけどな。
105 すだち(福岡県):2008/11/13(木) 20:41:00.13 ID:NsagqWha
20歳って東大の子かな?
106 つる菜(東京都):2008/11/13(木) 20:41:01.85 ID:HtwY2Gcx
医者と弁護士の資格持ってる奴、テレビに出てたよな。
誰だっけ?
あれも資格おたくだろう。
107 みょうが(埼玉県):2008/11/13(木) 20:41:07.46 ID:mkrX8CWE
司法試験のこと全く知らないんだが、受験する人たちってどれぐらい勉強するの?
108 カツオ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:41:20.68 ID:DPmN/VAm
司法試験は六法全書持込可だよ。
今は知らないけど。
109 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:41:23.36 ID:ZNE7TNya
>>102
司法書士なら趣味の一環として取った。当然役にたってない。
110 さくらんぼ(catv?):2008/11/13(木) 20:41:37.05 ID:MVF6tDvV
言い訳の天才が受かる試験ということでいいのか?
111 にんにく(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:41:44.59 ID:kvPcmY8v
東大の大渕さんも20歳で受かってるからな
やっぱ文1は半端ない
112 コウイカ(北海道):2008/11/13(木) 20:41:46.80 ID:4RWUXOKl
>>99
平均的ν速民は本気出さなくても余裕で合格レベル。
113 おくら(東京都):2008/11/13(木) 20:41:54.27 ID:IDNOoGgO
難しい試験だし、努力も認めるけど、今の時代に中途半端な年齢や成績で受かったところで弁護士事務所の就職は難しいよ
弁護士は飽和状態じゃん
そういう心配のないのは上位1/4くらいの裁判官・検察官・渉外弁護士になれるスーパーエリートだけ
114 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:42:14.27 ID:xVcpMCIz
>>103
根拠とかもだよ
論文論文
115 メロン(dion軍):2008/11/13(木) 20:42:43.45 ID:KotFAOTN
弁護士だけど論文はともかく短答試験は受かる気しない
116 大阪白菜(大阪府):2008/11/13(木) 20:42:47.35 ID:jSoqKF2G
117 いちご(静岡県):2008/11/13(木) 20:43:09.26 ID:3IiEuAnO
こんなに凄い試験に受かっときながら、
ドラえもんがなんとかしてくれると思ったとか言わせちゃうから
世の中どうかしている。
118 トマト(大阪府):2008/11/13(木) 20:43:25.98 ID:HYWsARaw
>>102
医学部に似た感じの奴は結構いたぞ
箔つけるために司法試験も狙う奴
ほとんど返り討ちにあってたけど
119 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:43:36.49 ID:jlsNrhCU
医師免許は暗記力と金と根性があれば取れる
司法試験はセンス無きゃ他あっても無理
120 あんず(神奈川県):2008/11/13(木) 20:43:37.68 ID:Mp7ymzx6
>>107
合格に必要な勉強時間は20000時間と言われてる
公務員試験は2000時間
121 にんにく(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:43:58.28 ID:kvPcmY8v
>>116
才能の無駄遣いというかマニアというか・・・
122 チコリ(大阪府):2008/11/13(木) 20:44:02.69 ID:ScwggJlJ
平成20年度/昨年度
東  京  大 25 45
京  都  大 14 25
中  央  大 13 20
早 稲 田 大 12 35
慶應義塾大 11 16
  一  橋  大 6 14
大  阪  大 6 9
同 志 社 大 5 8
北 海 道 大 4 9
名 古 屋 大 4 8
上  智  大 3 5
法  政  大 3 4
神  戸  大 3 3
立 命 館 大 3 3
明  治  大 2 8
東  北  大 2 2
青山学院大 2 2
九  州  大 2 2
日  本  大 2 1
専  修  大 2 1
千  葉  大 2  
東京外国語大 2  
123 つまみ菜(関西・北陸):2008/11/13(木) 20:44:22.02 ID:r5RKA/u1
例え見れるとしても20歳のやつは六法全書ぐらいマスターしてるんだろうなぁ。
124 チコリ(大阪府):2008/11/13(木) 20:44:24.60 ID:ScwggJlJ
関西学院大 1 4
立  教  大 1 3
関  西  大 1 2
筑  波  大 1 1
新  潟  大 1 1
学 習 院 大 1  
北九州市立大 1  
東京女子大 1  
日本女子大 1  
福  島  大 1  
奈良女子大 1  
中央学院大 1  
愛知学院大 1  
帝  京  大 1  
追手門学院大 1  
熊本県立大 1  
そ の 他 大   17
合   計 144 248
125 ブロッコリー(愛媛県):2008/11/13(木) 20:45:02.51 ID:y1LBGdlS
>>109

司法書士なら独立開業で年収1000以上狙えるんじゃないの?
126 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:45:10.76 ID:Hy59JEa/
>>123
してそうだな〜
127 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:45:32.22 ID:qIsIndwe
5000時間が平均とかだっけ
おまえら2ch何時間やってんだよ
128 コウイカ(北海道):2008/11/13(木) 20:45:34.17 ID:4RWUXOKl
>>120
一日20時間で3年かよ・・・
129 トマト(大阪府):2008/11/13(木) 20:45:40.68 ID:HYWsARaw
>>116
平成 04.4 東京大学大学院経済学系研究科入学
平成 10.3 同上単位取得退学

この6年がすごく無駄に見える
130 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 20:46:15.69 ID:hMSWy46h
>>107
そういえばローが始めるちょっと前に「知識ゼロから半年で合格コース」なんてとんでもない予備校があったわw
必要勉強期間は人それぞれだけど、さすがに半年じゃ無理w
131 チコリ(大阪府):2008/11/13(木) 20:46:21.09 ID:ScwggJlJ
最終合格者
http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/meibo/081113/


お前らもこの中にいるんだろ?
132 おくら(東京都):2008/11/13(木) 20:46:30.32 ID:IDNOoGgO
でも論文試験なんてほんのちょっとの差で一点違って天国と地獄に分かれる試験なんだよ
余計な一言を書いたばかりに落ちちゃった、みたいな
逆によく分からないから余計な事書かないでおくと合格点ついたり
落ちた人と受かった人の差が本当に僅か
133 うり(東京都):2008/11/13(木) 20:46:33.39 ID:zBCiUbz7
新だけど3000時間で通ったよ。

下位合格+怠け者だから事務所の就職なくて涙目だがなw
134 かぼちゃ(東京都):2008/11/13(木) 20:46:40.66 ID:Y4qbNIhZ
>>31
いや、思いっきり区別されるぜ
新司法組なんて上位合格じゃないと事務所にも入れない

まあ実際幼い頃から法律の勉強してれば高校生でも受かるんだけどな
135 レモン(dion軍):2008/11/13(木) 20:46:55.46 ID:NCBrFOx0
>>116
毎度思うけど新潟より高学歴が多い都市部のが当選するタイプだと思う。
この人が政治家として向いてるかわからんが真紀子なんかに落とされるのは不憫だ。
136 セロリ(広島県):2008/11/13(木) 20:46:55.59 ID:+g6N8MlO
20歳で旧司法通るとかどんな化け物だ
137 パクチョイ(長屋):2008/11/13(木) 20:46:56.32 ID:aMoUOo0C
>>125
どこも飽和状態だからそんなに貰えないんじゃね?
経営者の所長クラスは数千万稼ぐけど
ぺーぺーはリーマンと大して変わらんみたいな・・・
138 サワラ(東京都):2008/11/13(木) 20:47:09.56 ID:xpMiwNLd
20000時間は言い過ぎじゃねw
139 ゆず(鹿児島県):2008/11/13(木) 20:47:24.16 ID:/GfoXk0d
>>120
20000時間て大戦中のベテラン戦闘機パイロットかなにかかよ
140 たまねぎ(関西地方):2008/11/13(木) 20:47:29.84 ID:ZNE7TNya
>>125
働くのいやだからリーマンのほうがいい。中規模の会社のリーマン
だと法律知識あると重宝されるから楽なんだ。
141 みょうが(埼玉県):2008/11/13(木) 20:47:42.73 ID:mkrX8CWE
>>120
凄い・・
142 セリ(和歌山県):2008/11/13(木) 20:47:48.00 ID:7X9WWIVT
条文をいちいち一問一句憶えている弁護士なんかいないよ。
民法177条とか709条とか刑法199条とか一応の内容が言えるだけ。
六法みればいいだけだから。
143 ガザミ(チリ):2008/11/13(木) 20:47:52.66 ID:brw2LOZn
>>127
2ch見てる時間を勉強に回したら本当に充実するだろうなー
144 おくら(大阪府):2008/11/13(木) 20:48:05.17 ID:liHBvkMb
それくらいの時間2chに費やした奴もいそうだな
145 やまのいも(dion軍):2008/11/13(木) 20:48:09.58 ID:yaUaJsqz
財務省かどっかに東大入って21くらいで司法試験受かった女いたような気がするけれど見つからん
146 うり(東京都):2008/11/13(木) 20:48:24.57 ID:zBCiUbz7
でも20のほうがプレシャー無くない?
落ちても現役で東大ロー行けばいいだけだから痛くもかゆくもない。
もちろん本人的には汚点だろうが。
147 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:48:46.55 ID:jlsNrhCU
>>128
2ch廃人が2chやってる時間でも3年掛かるとか・・・
148 にんにく(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:48:47.39 ID:kvPcmY8v
>>136
10年に1人くらいいる
ただ枠が減ってるから今年はやばい
149 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 20:48:49.81 ID:9c4HP9mw
どちらか選べるなら、20歳で司法試験受かるよりも、20歳で己の右腕1本で億稼げるダルビッシュになりたい。
150 オリーブ(東京都):2008/11/13(木) 20:49:05.93 ID:dChYmILR
>>116
凄いんだけど・・・何がしたいの?と聞きたくなる経歴だな
151 ブロッコリー(長屋):2008/11/13(木) 20:49:15.63 ID:NCsVWQN4
>>129
文系で博士号は困難だからな。
有名教授でも満期退学で博士なしなんてごろごろいるよ
152 エシャロット(東京都):2008/11/13(木) 20:49:49.74 ID:adDLudYm
新試は合格席次が公表されるらしいな。
末席で受かっちゃった奴はどうなるんだろ 仕事来ないだろ条項・・・
153 しょうが(千葉県):2008/11/13(木) 20:50:29.05 ID:Clmsh1vR
>>123
外大で受かるとかおかしいだろ
154 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:50:34.51 ID:Hy59JEa/
>>116
実家が肉屋らしい。受からなかったら、肉屋継ぐのかな。
155 キス(大阪府):2008/11/13(木) 20:50:34.99 ID:h4yJQRQ+
マジレスすると日本の司法試験は新興国からすれば簡単な部類だよ
大学受験も数学オリンピック上位のアジアの国からすれば理3とか中学生でも受かるレベル
156 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:50:47.33 ID:xVcpMCIz
平野裕之って4年合格だっけ?
157 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 20:51:00.47 ID:t4+uQOk4
>>150
どっちも半端っぽい印象あるよな

まぁ経歴マニアっぽいなHPみると・・・
158 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 20:51:01.83 ID:A/jhVg2N
>>136
かなりの才能の持ち主ではあるだろうけど、たぶん予備校の本科生(それも特待生)だろうと予測してみる。
159 ノリ(鹿児島県):2008/11/13(木) 20:51:11.26 ID:fMuoPb2e
宅建程度でひーひー言ってた俺からすると雲の上の人達だな・・・
160 マグロ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:51:16.89 ID:TXUq+csU
>>35
大検のパワーアップバージョンか
161 すだち(福岡県):2008/11/13(木) 20:51:29.37 ID:NsagqWha
>>116
実家が肉屋さん…
162 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/13(木) 20:51:44.89 ID:obHdb64b
中大頑張ってんじゃん
オレ職業ないから司法目指すわ
163 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 20:51:46.95 ID:y8wbMKe2
>>156
三年じゃね
山口厚とか新しい最高裁長官も三年だった気がする
164 クレソン(神奈川県):2008/11/13(木) 20:52:01.48 ID:Y7R5LTQd
>>116
こんな脳がうらやましい
165 さといも(関東・甲信越):2008/11/13(木) 20:52:18.10 ID:vveJ2sj6
費用対効的にパフォーマンスのいい国家資格ってなんだろうか。
166 メロン(関東地方):2008/11/13(木) 20:52:18.48 ID:WUub1T0/
中央大とかいう馬鹿大学が調子に乗ってうざい
167 うり(東京都):2008/11/13(木) 20:52:24.97 ID:zBCiUbz7
>>161
そいういう奴のほうがまじめに勉強するのよ。
一般企業への就職は難しいからね。
168 トマト(関東):2008/11/13(木) 20:52:42.51 ID:p6KSkLz+
渥美東洋も20くらいで受かったんだっけ?
169 たけのこ(関西地方):2008/11/13(木) 20:52:45.91 ID:2bt8rC8I
>>165
公認会計士じゃないか?
170 レモン(dion軍):2008/11/13(木) 20:52:52.48 ID:NCBrFOx0
>>160
大検なんてカスでも受かる。

>>161
別に新潟はそういうのまずない。
171 しょうが(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:53:09.73 ID:MJItSenQ
テロ朝で在学中に司法試験合格したのにアナになった男いたな
172 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:53:23.07 ID:xVcpMCIz
>>163
そうか、あの人かなり優秀なのになんで明治なんだろう
授業はつまらんかったがな!すぐ怒鳴るし
173 うど(dion軍):2008/11/13(木) 20:53:29.21 ID:nnHNdSWE
でも大半はモラトリアムで司法試験目指してるんだろ
174 ぶどう(東京都):2008/11/13(木) 20:53:48.82 ID:Nkj8/uGp
仮の話だが、ハーバードのロースクールに通ってる奴が
全員日本語がおKで、かつローの授業で日本の旧司法試験の
勉強をしたとして、どれくらいの奴が合格点達するんだろう。
70%受かるザル試験のアメリカに比べたら
鬼のような問題だろうし。

そもそも、ハーバードが学力試験のみで選考するとしたら、
日本の東大に合格するような奴らは余裕で受かるんじゃないの?
175 なす:2008/11/13(木) 20:53:53.73 ID:w596s066
>>116
平成 04.4 東京大学大学院経済学系研究科入学
平成 10.3 同上単位取得退学
平成 08.4 東京大学大学院医学系研究科入学


単位修得退学ってただの退学だろ?
176 みょうが(埼玉県):2008/11/13(木) 20:53:59.39 ID:mkrX8CWE
177 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 20:54:23.99 ID:62tOCPK4
>>165
宅建
178 かぼす(長屋):2008/11/13(木) 20:54:29.27 ID:Zdjo7xn+
>>84
論ぜよってなんだよ、マークシートじゃねえのかよ
179 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 20:54:32.14 ID:A/jhVg2N
>>156
おお。平野ゼミ生か?
確か現役合格だったハズ。明治で出世してんのだろうか?
180 イカ(東京都):2008/11/13(木) 20:54:39.96 ID:ogmEEk85
旧司法は就職困らんらしいな
むしろ売り手市場らしい

新司法はいろいろ大変らしいが
181 アスパラガス(西日本):2008/11/13(木) 20:55:12.67 ID:I8NVdab3
ああこいつらは本物
名刺にも書くべき
182 おかひじき(北海道):2008/11/13(木) 20:55:28.67 ID:YLZ5CHsR
新旧で差をつけてやれよ
新の方はボンクラが受かっていると聞くぞ
183 キス(大阪府):2008/11/13(木) 20:55:38.16 ID:h4yJQRQ+
>>175
マジレスすると文系博士は異常に難しい
ようは落ちこぼれってことby Ivy
184 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:55:42.90 ID:xVcpMCIz
>>179
いんや、慶応の方で授業受けてただけだよ
当時慶応でも早稲田でも授業やってゼミも持ってた
185 イサキ(東京都):2008/11/13(木) 20:56:23.60 ID:5vSWb9gL
 国内旅行業務取扱主任者 25時間 (旅行代理店が新卒社員に受けさせる)
 簿記3級 25時間 (会計のイロハ)
 初級システムアドミニストレータ 50時間 (PCのイロハ。大学生に人気)
 東商福祉住環境コーディネーター2級 50時間
--------------------------------------------------------------------------------
 社会福祉士 100時間 (受験資格要)
 インテリアコーディネーター 100時間 (女性に人気。)
 日商簿記2級 100時間 (会計はルーチンワークなので向き不向きが激しい。教養になる。)
 宅地建物取引主任者 250時間 (不動産のイロハ。単純暗記。教養になる。)
 第1種電気工事士 250時間
 基本情報技術者 250時間 (プログラマーの入門資格)
--------------------------------------------------------------------------------
 TOEICスコア730 300時間 (対策がしやすい。受験英語とは別物。)
 気象予報士 300時間 (大学の般教レベルの問題。)
 海事代理士 350時間 (問題が激しくパタン化されている)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間(大企業のIT部門管理職の人が受けるもの)
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 TOEICスコア860 450時間 (ETS認定 Non-Native最上位クラス)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間(シスアド上級と被る)
186 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:56:24.10 ID:xVcpMCIz
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/rinshoplus/interview/200805/506442.html
ちなみにこの人も医師と弁護士と議員
187 イサキ(東京都):2008/11/13(木) 20:56:36.31 ID:5vSWb9gL
 行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
 日商簿記1級 800時間 (税理士・会計士への登竜門。) 
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (中小企業の保険関係書類の作成。仕事少。)
 中小企業診断士 1300時間 (経営コンサル。自己啓発系。独占業務はない。)
--------------------------------------------------------------------------------
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 1級建築士 1500時間 (製図試験がある。2級までなら独学可。)
 オラクルマスター(プラチナ) 1500時間(データベースのプロ。ベンダー系資格の最高峰)
 米国公認会計士(USCPA) 2000時間 (日本の公認会計士JCPAよりも遥かに簡単。要英語力。)
 海外MBA(経営学修士) 3000時間 (数学的素養が要る。要留学費用数百万。) 
 税理士 4000時間 (科目合格制あり。5科目合格を目指すより税務署に勤めたほうが割がいい。)
 司法書士 5000時間 (不動産登記等を行う。司法試験を諦めた人が少なくない。)
 公認会計士 6000時間 (2018年までに4倍増で既得者との差別化の努力必至。)
 弁理士 6000時間 (知的財産権を司る技術系の弁護士。合格者の8割が理系。)
--------------------------------------------------------------------------------
 新司法試験 10000時間 (要ロースクール修了。トップ・オブ・ザ・トップは渉外弁護士。) 
http://2chreport.net/hen_9.htm
188 なす:2008/11/13(木) 20:56:46.39 ID:w596s066
>>183
ああ、そうゆうことか
189 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 20:56:48.89 ID:Hy59JEa/
ちなみに、最近は文系博士のレベルも代わってきているので注意。
190 なす:2008/11/13(木) 20:56:56.16 ID:yuTst/X8
才能ある奴ってホントにいるんだな
191 しょうが(コネチカット州):2008/11/13(木) 20:57:04.25 ID:HtNixtjl
なんちゅー倍率・・・新試験合格者より優秀な奴が何百人いることか
192 キス(大阪府):2008/11/13(木) 20:57:04.98 ID:h4yJQRQ+
>>180
去年は新司法の方が就職楽だったんだが
193 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 20:57:13.97 ID:y8wbMKe2
>>176
ここまで詰め込まれると凡人には無駄に思えてしまうな
194 マンゴー(関東):2008/11/13(木) 20:57:16.43 ID:iQr7/j1L
司法試験やべーな
195 うり(東京都):2008/11/13(木) 20:57:26.19 ID:zBCiUbz7
だから文系博士課程は単位取得満期退学が普通だっつーの。
196 アマダイ(兵庫県):2008/11/13(木) 20:57:41.08 ID:BhaLC4kt
>>12
年に数人の間違いじゃね?
197 サヨリ(大阪府):2008/11/13(木) 20:57:43.05 ID:QiBaCsfF
法科大学院ってエリートから金と時間を奪うために設立された機関だろ?
198 おくら(東京都):2008/11/13(木) 20:57:53.24 ID:IDNOoGgO
20とか21とかで受かる人っていうのは、要するに凡人が何十回も繰り返さないと覚えられないことを2,3回目を通しただけで覚えられて、それを完全に消化して具体的な問題に当てはめて応用することができる人なんだよ
記憶力+事務処理能力
それと戦略家であることかな

でも東大生だってみんなそうじゃないからな
東大生の中でも一割いるくらいだろ そんな天才は
199 マダイ(dion軍):2008/11/13(木) 20:57:57.74 ID:C7rxvLki
俺達はν速に居る時が一番輝いてるから
2ちゃんしてる時間を〜なんてのは愚問
200 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:58:21.50 ID:jlsNrhCU
>>186
頭いいのは分かるけど
絶対に使うのは片方の資格だからPR用途にしかならんよな
201 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 20:58:29.16 ID:A/jhVg2N
>>184
早稲田に逝ってるのは当時からだったけど、慶應にも逝ってたんか。人気なんだな。
202 ブロッコリー(長屋):2008/11/13(木) 20:58:32.92 ID:NCsVWQN4
>>152
弁護士ならほとんど関係ないんじゃない。
医者や歯医者行くのに、学歴で選ぶのはいないよ。ほとんどは周りの評判や腕前で決めるでしょ。

裁判官、検事は入り口ですべてが決まるからアウトだが。
203 キス(大阪府):2008/11/13(木) 20:59:03.27 ID:h4yJQRQ+
>>189
そうなの?俺はIvyでPh.dとってるから日本の事情は知らないけど
今は何割くらいが満期退学するの?
204 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 20:59:06.80 ID:xVcpMCIz
>>200
ついでにオックスフォードでMBAも取ってる
こういう人はどうなるのが一番いいんだろうな
205 いちご(静岡県):2008/11/13(木) 20:59:33.07 ID:3IiEuAnO
>>120
ちなみにFFXIでトップクラスの廃人のログイン時間は40000時間以上である。
206 らっきょう(catv?):2008/11/13(木) 20:59:34.11 ID:1gMZI1jL
>11年度以降に導入される予備試験に合格すれば、法科大学院修了者以外でも新試験を受験できる。

なん・・・・だと・・・?
207 もやし(アラバマ州):2008/11/13(木) 20:59:49.57 ID:jeopedVh
受験資格は特に無いのか
20歳すげー
208 アマダイ(兵庫県):2008/11/13(木) 20:59:57.14 ID:BhaLC4kt
>>85
憲法の丸暗記ならサルでもできるし
209 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 21:00:23.52 ID:xVcpMCIz
>>201
新進気鋭の学者ってことで人気なのかね、顔もかっこいいしw
210 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:00:39.63 ID:jlsNrhCU
>>204
医師の臨床研修が終了してるなら病院でも経営すればいいんじゃね
一番全ての資格を生かせるはず
211 かぼす(長屋):2008/11/13(木) 21:00:44.15 ID:Zdjo7xn+
>>185
基本情報の100倍勉強が必要っていわれればなんかすごい気がするな
でも、実際には一週間くらいでみんなとってるから実際には20時間くらいしか勉強してないだろ?
212 タチウオ(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:00:46.40 ID:wEJh/TFw
>>198
本村弁護士、高校時代は演劇に夢中で受験勉強は2ヶ月かそこらしかしてないって言ってたな
213 キス(大阪府):2008/11/13(木) 21:00:51.94 ID:h4yJQRQ+
>>204
オックスフォードMBAは経歴ロンダリングの代表格みたいなもん
日本の大学しか出てない低学歴だからロンダしたんだろうな
214 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 21:01:27.28 ID:xVcpMCIz
>>210
あぁ訴訟を受けてたちながら病院を経営するわけか
かっこいいな
215 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:01:29.72 ID:zBCiUbz7
大学2年時までの単位を取得してると1次試験が免除なので、最短20歳合格が標準
もちろんそれ以下の年齢で合格することも不可能ではないが。
216 だいこん(東京都):2008/11/13(木) 21:01:38.04 ID:3C02g8we
24歳以下の30人は
就職ひっぱりだこ
大学助手にもスカウトされる
217 マイワシ(長屋):2008/11/13(木) 21:01:49.55 ID:CWnRJoAs
>最年少は20歳
どんだけ頭いいんだよ
218 なす:2008/11/13(木) 21:02:05.04 ID:w596s066
>  基本情報技術者 250時間 (プログラマーの入門資格)

これってそんな難しいのか
よく持ってる持ってるいってるがシスアドの間違いか
219 らっきょう(catv?):2008/11/13(木) 21:02:23.95 ID:1gMZI1jL
>>120
会計士は3000〜4000時間なのに
220 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/13(木) 21:02:32.56 ID:xlnHZNn+
なにこのエリートたち(`・ω・´)
221 コウイカ(京都府):2008/11/13(木) 21:02:47.97 ID:FwteCDr0
>>213
カルテック大阪さん?
222 ワカメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:03:01.01 ID:TuGNwh9g
>>206
最初は旧司法組も流れるだろうね
その後はどうなることやら
223 梨(関西):2008/11/13(木) 21:03:04.19 ID:oyzldGGo
憲法:芦部
民法:内田
商法:神田
刑法:山口
民訴:伊藤
刑訴:渥美東洋大先生
224 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 21:03:16.44 ID:A/jhVg2N
>>209
いまどんな姿になってんだろ?若いころの姿しか見てないんで、変わり果ててたりしたらイヤだな。
225 かぶ(岡山県):2008/11/13(木) 21:03:19.74 ID:j54nalud
>>213
医師免許と弁護士資格もってるやつにそういうってもただの僻みにしかみえんな
226 桃(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:03:20.25 ID:SZ7FgC2X
>>175
文科系の大学院じゃ、博士号は滅多に貰えないのだよ。
五年いて博士号を取れるのは、学位を貰えないと国へ帰れない留学生だけ。
だって、審査する教授だって博士号を持ってないんだから。
学生になんてやるわけがない。

というわけで、博士課程単位取得退学というのは普通のことなのである。
227 いちご(静岡県):2008/11/13(木) 21:03:46.73 ID:3IiEuAnO
>>218
旧情報二種相当、問題も旧情報二種とあまり変わらんが8年間で専門用語が増えたくらい。
228 キス(大阪府):2008/11/13(木) 21:04:04.84 ID:h4yJQRQ+
>>225
中卒でももってるよそれ>弁護士資格
229 ワカメ(福岡県):2008/11/13(木) 21:04:09.61 ID:mta+ivqk
法科大学院修了→試験三振→予備試験→新司法試験

って流れは可能なのか?
230 ガザミ(チリ):2008/11/13(木) 21:04:26.99 ID:brw2LOZn
>>211
俺今回の基情受かったけど、勉強始めたのが3日前だぞ
まぁ午後対策は前からコツコツしてないと無理だが、午前だけなら20時間もあれば余裕だ
231 ねぎ(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:04:38.38 ID:HtNixtjl
こんな脳みそで生まれてみたかったぜ
232 らっきょう(岡山県):2008/11/13(木) 21:04:51.52 ID:xVcpMCIz
>>224
俺が受けてたのが3年ぐらい前だけど、その頃もかっこよかったぜ
http://hiranoseminar.web.fc2.com/
ここのフォトで拝める
233 トリュフ(長屋):2008/11/13(木) 21:05:04.20 ID:nbRhHoyw
20で受かるようなのは子供の頃から周りみんながスポーツや学校の勉強してる中
一人で法律の勉強してるイメージがある
すももももももって漫画の主人公みたいに
>>93の言うように早いうちから勉強してどうにかなる話でもないと思うけど
234 イカ(神奈川県):2008/11/13(木) 21:05:27.54 ID:uuHKPJQb
今からやれば俺もきっと・・・!
235 たけのこ(千葉県):2008/11/13(木) 21:05:40.21 ID:zUhfceg5 BE:18465833-2BP(5525)

俺が2chにかけた時間で勉強すればこんな試験余裕だな
236 ヒラメ(岩手県):2008/11/13(木) 21:05:46.50 ID:5j9VdXxm
司法試験ってバイトしがなら受けるの?
237 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:05:56.42 ID:zBCiUbz7
>>229
可能。しかし2年間は受けられない→超高齢合格→就職なんてあるわけない。

親父が事務所やってる奴とかじゃなきゃ意味無いね。
238 オリーブ(東京都):2008/11/13(木) 21:06:24.20 ID:dChYmILR
>>223
刑訴がおかしい
239 ヒジキ(大阪府):2008/11/13(木) 21:06:31.44 ID:EBX4295k
>>235
それを言うな
240 かぼす(長屋):2008/11/13(木) 21:06:33.07 ID:Zdjo7xn+
>>230
鬼のように難しい試験だが
わき目も振らずに勉強すればとれるってのが分かった
まあ、わき目も振らずに勉強なんて糞っくらえだから受からないけど
勉強が趣味、法律が趣味って人なら楽しくとれちゃうのかもね
241 セリ(長崎県):2008/11/13(木) 21:06:38.72 ID:01gKbknH
明日が裁判日だっていうのに・・・

【レス抽出】
対象スレ:旧司法試験、144人が合格 合格率0.79%
キーワード:ROM人

抽出レス数:0
242 アマダイ(兵庫県):2008/11/13(木) 21:06:58.24 ID:BhaLC4kt
>>233
青山吉伸しか知らんが別に法律ばっかりしてたイメージないわ
243 チコリ(関西地方):2008/11/13(木) 21:06:59.87 ID:LHGKu/49
文系が取れる唯一の資格w
244 かいわれ(愛知県):2008/11/13(木) 21:08:08.17 ID:Hy59JEa/
>>203
社会学修士の受験のときに、受ける大学の先生に聞いたので詳しい割合はしらないんだ。
すまん。

なんか、政府が大学院重点化政策やってるらしく、それで変わったらしい。

最低でも博士の資格を持ってないと、大学への就職が難しくなったと言ってた。
245 トマト(関東):2008/11/13(木) 21:08:20.49 ID:p6KSkLz+
昔は口述で渥美に当たらないように祈ってたんだっけw
246 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:08:23.22 ID:zBCiUbz7
>>242
むしろ現役合格の4大内定者は超リア充だったりするからな。
死ねばいいのにと思う。
247 なす:2008/11/13(木) 21:08:25.43 ID:yuTst/X8
罪な制度だなニート製造工場じゃねえか
248 あんず(愛知県):2008/11/13(木) 21:08:30.61 ID:y/Hq6WNN
一つ一つの法律が成立した経緯とかも全部覚えてないといけないんだろ。乱用されないように。
そりゃ大変だn
249 ワカメ(福岡県):2008/11/13(木) 21:08:46.46 ID:mta+ivqk
>154
に。。。肉や。。。穢(ry
250 サヨリ(山口県):2008/11/13(木) 21:08:49.65 ID:QncWrAl+
そういや普通自動車免許でも30時間くらい?学科あるな。
まぁ落ちる方が稀だけどw
251 メバル(dion軍):2008/11/13(木) 21:09:14.57 ID:bqJOufl8
オレFランだからよくわかんないんだけど、司法試験って受かれば永久にメシウマできるの?
252 さくらんぼ(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:09:15.92 ID:7sBjLYyK
1日八時間勉強したとして1年で3000時間か
253 マダイ(dion軍):2008/11/13(木) 21:09:19.42 ID:C7rxvLki
>>249
エタヒニンとか言うなよ
人権侵害だぞ
254 メロン(関東地方):2008/11/13(木) 21:09:27.71 ID:WUub1T0/
で、おまえら資格何持ってるの
255 サバ(東京都):2008/11/13(木) 21:09:44.58 ID:OowgmO/z
>>118
テレビタックルに出てくるめがね掛けた共産党の議員は医師&弁護士の両刀使い
256 レタス(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:09:55.37 ID:zDTG0b3D
お前ら
「十代で世界的に音楽活動、オリンピック金メダルをとりつつ司法試験合格」
とか妄想したんだろ?
257 なす:2008/11/13(木) 21:10:09.78 ID:yuTst/X8
>>251
一生かかってもムリだろうから気にしなくて良い
258 ヒジキ(大阪府):2008/11/13(木) 21:10:44.98 ID:EBX4295k
>>254
資格に関する知識は持っています
259 つる菜(東京都):2008/11/13(木) 21:10:56.65 ID:t3nQC7zW
山口真由

東大法学部首席
3年次に司法試験に合格、4年次に国家公務員試験T種に合格
課外活動においては東京大学運動会男子ラクロス部のマネージャーとして1部リーグ優勝
また、スキーの才能を生かし、スキーパトロールのボランティア活動に参加している。

http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/images/1-g-zaimu-2.jpg
260 コールラビ(千葉県):2008/11/13(木) 21:11:24.60 ID:iwssckEL
>>254
自動車。しかもMTだぜ
261 なす:2008/11/13(木) 21:11:35.21 ID:yuTst/X8
>>259
チェンジ
262 さつまいも(茨城県):2008/11/13(木) 21:11:35.60 ID:Q/j+VDhS
>>230
俺基本情報午前そこそこできたがそれでも20時間っていうのはありえんぞ?
なんだかんだ俺らはパソコンそこそこ好きでネットからいろんな知識拾ってそれが前提にあるから
楽勝なわけで本当に一からやり始めたら午前だけでも最低1か月以上かかる。
263 唐辛子(catv?):2008/11/13(木) 21:11:47.68 ID:fVqB23td
たとえこれに通ったからって高収入が約束されるわけじゃないんだよな・・・
弁護士事務所に雇ってもらうのもラクじゃないらしいし
264 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 21:11:51.53 ID:A/jhVg2N
>>232
おお。恰幅が良くなっているが、イケメソは変わってないな。納谷先生が学長だから将来は有望だな。
当時、もっとちゃんと勉強しときゃよかった。
265 マダイ(dion軍):2008/11/13(木) 21:12:10.14 ID:C7rxvLki
>>254
ATの仮免
そろばん5級
266 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:12:10.51 ID:qIsIndwe
>>259
AVならなんとかかんとか
267 キウイ(東京都):2008/11/13(木) 21:12:20.47 ID:y8wbMKe2
今日勉強して疲れたけどなんかやる気出てきた
債権各論やろっと
268 コウイカ(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:12:28.51 ID:jlsNrhCU
>>254
自宅警備初級なら
269 アボガド(広島県):2008/11/13(木) 21:12:41.79 ID:LJAjhd4g
厚さ10センチ以上ある本を10冊くらい丸暗記しろといわれたら無理だろ
無駄な妄想はやめておけ
司法試験受かる奴は脳のスペックが違う
270 かぼす(長屋):2008/11/13(木) 21:12:45.84 ID:Zdjo7xn+
>>262
環境も大切ってことだ
271 タラ(茨城県):2008/11/13(木) 21:12:47.55 ID:ikye4ll5
法曹界学閥:

東大>>京大>>>>>中央大>早稲田大>東北大>慶應大>一橋大>明治大>阪大=北大=九州大=名古屋大>関西大>立命館大>日大>同志社大>上智大

わりとガチ。
一般企業就職での評価とはかなり違ってくる。
272 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 21:12:49.81 ID:t4+uQOk4
>>259
こんな子の前でウンコ漏らしたりして
蔑むような眼で叱られたい
273 にら(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:13:01.62 ID:7sBjLYyK
司法試験合格に必要な勉強時間は20000時間と言われてる
公務員試験は2000時間
274 オリーブ(東京都):2008/11/13(木) 21:13:17.49 ID:dChYmILR
>>251
就職難とか言われてるけど
税理士や司法書士の仕事もできるから食えないことは無い
275 トリュフ(長屋):2008/11/13(木) 21:13:19.88 ID:nbRhHoyw
>>256
仮に子供ができたら
わが子に2歳から法律と医学を叩き込んで現役高校生外科医兼弁護士に育て上げる
276( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/13(木) 21:13:20.73 ID:hOO3yOA6
>>258
男(笑)
277 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:13:32.79 ID:zBCiUbz7
丸暗記じゃなくて適当に覚えていい加減なことをもっともらしくいえることが必要なんだよwww
278 なす:2008/11/13(木) 21:13:54.58 ID:yuTst/X8
>>271
マジでか同志社が低いがそんなもんなのか
279 キス(大阪府):2008/11/13(木) 21:14:30.20 ID:h4yJQRQ+
>>244
まぁ教授が博士もってない低学歴国家が日本だしなぁ・・・
大卒wwwの教授に貰った博士号もなぁ
280 れんこん(埼玉県):2008/11/13(木) 21:15:27.62 ID:Yt7+UypQ
>>275
スポーツと音楽も叩き込めよ
天才はやはりリア充でないと
281 ふき(東京都):2008/11/13(木) 21:15:45.39 ID:ke5FgCdd BE:43753853-2BP(1028)

もう5回くらい連続で合格してる
282 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 21:16:20.69 ID:hMSWy46h
でも法律の勉強って面白いよ
これ習ってなんの役に立つの??みたいな勉強よりずっと為になる
俺はもう諦めたけど勉強は続けようと思う
283 ふき(catv?):2008/11/13(木) 21:16:28.29 ID:s2nJs55x
在学中に受かったらどうすんの?
中退して即弁護士として活動? それとも卒業はする?
284 ズッキーニ(神奈川県):2008/11/13(木) 21:17:00.24 ID:q0hn/kct
グレンラガンのシモンもなかなかすごかったぞ
285 おかひじき(東京都):2008/11/13(木) 21:17:01.61 ID:t4+uQOk4
>>279
カルテックさんでしょ?

すみません、今の経歴教えてください
286 ノリ(愛知県):2008/11/13(木) 21:17:01.85 ID:CX9LtR38
>>282
俺はつまらなくて仕方がなかった
287 ガザミ(チリ):2008/11/13(木) 21:17:36.23 ID:brw2LOZn
>>262
まぁまったく無知の奴が20時間は絶対無理だな
俺は業務のあたりをちゃちゃと見たくらい
無知がコンピューター科学の辺り理解しようとしたら1週間近くはかかるよな
288 メロン(関東地方):2008/11/13(木) 21:17:37.34 ID:WUub1T0/
>>286
なんで!?
289 カワハギ(福岡県):2008/11/13(木) 21:17:40.03 ID:+zh5hJcs
>最年長は46歳

「45でリストラされ暇になったからちょっと勉強して受けたら合格しちゃった。」
だったらすごいけどな
290 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:17:50.79 ID:zBCiUbz7
>>283
卒業すんのが普通だね。
20歳合格者だけを集めてる事務所とかあるんだぜw
291 オリーブ(長屋):2008/11/13(木) 21:17:57.63 ID:hMSWy46h
>>286
やっぱ人それぞれなんだな
292 つまみ菜(新潟県):2008/11/13(木) 21:17:59.86 ID:zfRuf3yI
>>34
そうなのか。旧試験って練習で受ける奴が多いってことなのかな
293 キス(大阪府):2008/11/13(木) 21:18:38.18 ID:h4yJQRQ+
>>285
Caltechも凄い大学だね
残念ながら僕は東海岸出身
294 サヨリ(東日本):2008/11/13(木) 21:19:45.17 ID:JwUjoWLy
(`・ω・´) ビジネス実務法務検定3級を持ってる俺様が颯爽と登場
く\   ヽ>
  ノ ω  \
295 にんにく(兵庫県):2008/11/13(木) 21:20:05.13 ID:58RlZn1a
1日10時間を2年だっけ。人生終了するぞ
296 まつたけ(神奈川県):2008/11/13(木) 21:20:06.63 ID:aFPoZr7E
20歳で合格とか・・・
高学歴のニュー速民もさすがに一目置く存在だな
297 ウニ(catv?):2008/11/13(木) 21:20:13.45 ID:1zNtowlV
おっす、オラ5級
298 ハマグリ(福岡県):2008/11/13(木) 21:21:03.20 ID:7X9wLBY6
>>288
ものによるだろ


商法とか刑法はなかなか読んでて面白いが 税法とかなんなのあれ
読者を楽しませる気が全くないよね
読んでてただただ苦痛 廃刊にしろよ
299 ホタテガイ(東京都):2008/11/13(木) 21:21:18.28 ID:EMhxFs0T
ID:h4yJQRQ+
久々にみたなこいつ まだそのキャラ飽きてないのか
300 メバル(dion軍):2008/11/13(木) 21:21:27.44 ID:bqJOufl8
>>259
こういう首席とかってどうしてわかるの?
成績順が貼り出されるとか?
どこの学園アニメだよ
301 ガザミ(catv?):2008/11/13(木) 21:21:34.61 ID:xEfX8/Su
本当の天才なら、その平均的勉強時間も少ないのかね。
上で20000時間とあったけど、極端に言えば半分の10000時間とか。
302 バナナ(山陰地方):2008/11/13(木) 21:21:39.85 ID:Bf6L/aT4
>>256
あえて地元の工業高校に進学して野球部に入部
荒れ狂う不良どもを手なずけて見事甲子園で優勝、というのもプラスしてくださいっ!
303 ばれいしょ(福岡県):2008/11/13(木) 21:22:17.70 ID:MaC6o5Pt
低すぎだろ
それにしたって新司法試験簡単すぎだろ
304 れんこん(埼玉県):2008/11/13(木) 21:22:45.28 ID:Yt7+UypQ
>>300
主席卒業は卒業式で表彰される
ソースはデスノート
305 かぼす(長屋):2008/11/13(木) 21:23:33.83 ID:Zdjo7xn+
>>300
卒業式で挨拶するからだろ
306 サヨリ(東日本):2008/11/13(木) 21:23:44.23 ID:JwUjoWLy
>>176
おれはこういう経歴の人より、こっちのほうがすごいと思うな(´・ω・)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B0

> 31歳の若さでノーベル物理学賞を受賞。

ですよ
307 マンゴー(dion軍):2008/11/13(木) 21:23:59.61 ID:fXlhR6c2
20歳で受かった奴も凄いが、46歳で受かった奴も違った意味で凄い
308 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:23:59.75 ID:xH7tHY7B
>>284
好きだったけどあいつ資格とかあったっけ?
ラインバレルの主人公とかぶる
309 キャベツ(コネチカット州):2008/11/13(木) 21:24:08.16 ID:cyO+vhtq
>>303
おまえじゃ新試もムリだからw
310 カワハギ(福岡県):2008/11/13(木) 21:24:17.07 ID:+zh5hJcs
【レス抽出】
対象スレ:旧司法試験、144人が合格 合格率0.79%
キーワード:ミスター梅介

抽出レス数:0
311 クルマエビ(長野県):2008/11/13(木) 21:24:24.07 ID:M/fQlUeY
>>304
高校では成績がいいと始業式で表彰される
ソースはロストブレイン
312 ふき(catv?):2008/11/13(木) 21:24:49.78 ID:s2nJs55x
>>290
そうなのか
受かること自体がステータスだから、卒業とかどうでもよくて
在学中キャリア官僚に合格した人みたいに中退するのかと思った
313 チコリ(大阪府):2008/11/13(木) 21:25:13.20 ID:ScwggJlJ
>>148
いや、毎年いるから
314 にんにく(大阪府):2008/11/13(木) 21:25:33.59 ID:xUE4mQO5
20歳合格とBNFどっちがうらやましい?
315 バジル(福岡県):2008/11/13(木) 21:25:35.70 ID:nsu518Wl
こんだけの難関を乗り越えても仕事がない奴もいるんだよね
316 ノリ(愛知県):2008/11/13(木) 21:25:42.09 ID:CX9LtR38
今興味ある資格は経済学検定くらいだな
HPに成績ランキングが載るから面白い
お前らも受けれ

http://www.ere.or.jp/
317 にんにく(山口県):2008/11/13(木) 21:25:47.28 ID:z3QM/pXO
ネトゲした時間を勉強しとけば日商簿記1級くらいは受かったかもしれん
318 にら(大阪府):2008/11/13(木) 21:26:11.35 ID:rtIS8iiX
0.79ワロタ
319 かいわれ(東京都):2008/11/13(木) 21:26:57.07 ID:VVsPtlej
20歳で合格とか司法試験すら通過点とマジで考えていそうだ
大学合格なんて自然の成り行き
320 ブリ(新潟県):2008/11/13(木) 21:26:58.23 ID:IJlMWkwl
二十歳って半端ねぇ
321 梅(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:27:08.91 ID:p2mBDdb2
>>318
俺の視力と一緒だもんな
322 ワカメ(大阪府):2008/11/13(木) 21:28:14.38 ID:f8eNutqc
中央法凄いな
東大京大に続くのな
323 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:28:47.76 ID:zBCiUbz7
>>312
卒業後、当然海外ローに留学するからね。
研修所でれば高卒や他学部卒でも海外ローに入れるけど
法学士の資格では入れればそれに越したことないしね。
324 キウイ(アラバマ州):2008/11/13(木) 21:28:56.66 ID:3MDVUvYX
>>316
層化大学が多いな
325 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:31:09.51 ID:zBCiUbz7
>>324
層化大は東大蹴りがいるからね。
そういうのとっても気持ち悪いけどね。
326 梅(福岡県):2008/11/13(木) 21:31:28.29 ID:B2u+F/nc
旧試に受かる人は凄すぎだな
327 パイナップル(東京都):2008/11/13(木) 21:31:48.47 ID:n93RoisS
>>316
第三位の慶応の学生、イケメンだなw
328 サンマ(長屋):2008/11/13(木) 21:33:22.62 ID:ERaAwkrz
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67836152
新司法試験、択一5位の採点結果
329 しょうが(千葉県):2008/11/13(木) 21:34:06.15 ID:Clmsh1vR
ローは貧乏人を排除した愚策。
即刻撤廃すべき
330 サンマ(長屋):2008/11/13(木) 21:35:20.05 ID:c2FlWOpG
新試験になって三振したやつとかどうするんだろうな
331 ほうれんそう(宮崎県):2008/11/13(木) 21:37:25.87 ID:A/jhVg2N
>>329
まったく同感。
ヒマと少しばかりのカネがあれば誰でも受けられる旧試のほうが遥かにメリットが大きい。旧試の存続を求む。
332 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:38:20.27 ID:zBCiUbz7
>>330
俺の周りで知ってるのは
中企業法務部に就職、ロー再入学、予備試験の勉強、フリーターなど
333 ゆず(北海道):2008/11/13(木) 21:39:25.37 ID:924aSa2S
20歳すごすぎワロタ
334 かいわれ(dion軍):2008/11/13(木) 21:39:25.88 ID:ylVnUc6Z
三田会の奴らには、試験問題と解答を丁寧に教えてくれる
新試はガチで格差があるよ
335 しょうが(千葉県):2008/11/13(木) 21:40:00.36 ID:Clmsh1vR
予備試験の合格定員はかなり少ないらしい。
貧乏人の受け皿ですらこの様とか終わってる。
所詮、ローは金持ちの遊戯に過ぎない
336 うり(東京都):2008/11/13(木) 21:42:22.76 ID:zBCiUbz7
貧乏人が合格してもしょうがないと思うよ。

周りも修習地への引っ越しがあるのに海外旅行とか行って遊んでる奴らばっかりですわ。
337 カツオ(東京都):2008/11/13(木) 21:44:35.79 ID:5ZpzEvxZ
>>131に木村太論の人がいるぞ
338 ほうれんそう(dion軍):2008/11/13(木) 21:45:15.21 ID:yZkcm98P
司法試験って六法覚えるやつか?
339 アスパラガス(東京都):2008/11/13(木) 21:46:42.50 ID:NHv/JLEU
20歳で合格したのは灘高→東大の人?
340 モロヘイヤ(関西地方):2008/11/13(木) 21:47:55.44 ID:QPFJCKDs
ROM人はやく合格してみろよ
341 しょうが(千葉県):2008/11/13(木) 21:52:10.54 ID:Clmsh1vR
ROM人は三振しただろ
342 クレソン(東京都):2008/11/13(木) 21:52:33.03 ID:a5c10PE5
再来年で終了かよ
もうちょっとやってくれよ
343 さやえんどう(神奈川県):2008/11/13(木) 21:53:46.73 ID:vDV9hRTi
やっぱ民法が身近で学びやすいから好きだ
344 コウイカ(北海道):2008/11/13(木) 21:58:26.83 ID:4RWUXOKl
>>259の奴とかもそうだけど、ここまでガンバレル奴って「これぐらいやらなきゃ」っていう自負心が強いのか?
345 サンマ(神奈川県):2008/11/13(木) 21:58:48.31 ID:K/cgVlk1
20歳とか化け物かよワラタ
346 つる菜(東京都):2008/11/13(木) 21:59:20.55 ID:HtwY2Gcx
>>208
全く暗記できませんが。
347 チコリ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:01:40.83 ID:hVAye/ul
>最年少は20歳

マジキチ
348 コウイカ(北海道):2008/11/13(木) 22:02:34.74 ID:4RWUXOKl
>>282
あんなのの何が楽しいの?判例とか見ても、まず思想、結論ありきじゃん。プロセスをいかにも理論的に見せてるだけで。
349 ブロッコリー(愛媛県):2008/11/13(木) 22:02:43.70 ID:y1LBGdlS
>>341

ロー卒後、精神疾患を理由に一度も受けてないよ。
来年から受けないといけないけど
350 えんどう(dion軍):2008/11/13(木) 22:03:08.18 ID:ExI7gmTq
20歳の合格者はどこの高校卒なんだろ
灘とか開成とかラ・サールとかかな?
351 サバ(東京都):2008/11/13(木) 22:03:57.30 ID:XpIhO3lL
憲法は行列の出来る法律相談所みたいで面白い。
民法は重箱の隅を突くようなテーマばかりでつまらない。
352 ワカメ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:04:46.80 ID:TuGNwh9g
中央も強いんだな
353 もやし(北海道):2008/11/13(木) 22:05:25.78 ID:3NSo7Dbc
次受けてみよう
思い立ったが吉日だぜ
354 メバル(dion軍):2008/11/13(木) 22:07:11.72 ID:KexgpmTu
ども、合格者の一人です^^
355 レタス(コネチカット州):2008/11/13(木) 22:09:53.04 ID:Vey+OdRv
10年くらい前専門学校通ってるおねーちゃんが受かってたな

それはそうとミスター梅介とは懐かしい
356 ガザミ(関東):2008/11/13(木) 22:13:21.93 ID:qNRbvkO8
中央みたいな何もないド田舎にぶちこまれて一日中勉強とかどんだけ人生捨ててんだよ
357 タラ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:16:38.30 ID:A8VF6iAl
ここ数年の100〜300人で旧試受かった連中は
合格者1500人時代に比べてもかなりレベルが高いらしい。by予備校講師
しかも大学在学中に受かってるのが多いそうな。
358 さやえんどう(神奈川県):2008/11/13(木) 22:19:56.89 ID:vDV9hRTi
中華 中高あたりで法学の授業に触れたかった
359 タラ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:23:25.98 ID:A8VF6iAl
>>301
伊藤真は自著で2000時間あれば合格できるって言ってるし
実際、択一受かってから初めて下三法始めて二ヶ月で論文合格まで
持っていってる合格者(しかも上位合格)も居るから天才なら1000時間あれば合格できるかと。
360 アマダイ(神奈川県):2008/11/13(木) 22:27:05.44 ID:vfoF0tKT
口述で何人落ちたんだ?
361 ぶどう(東京都):2008/11/13(木) 22:27:59.58 ID:Nkj8/uGp
>>359
マコツは学附→東大文一のスーパーエリートだぞ?
そんな奴でさえ、最低2000時間もかかる
362 タラ(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:36:33.73 ID:A8VF6iAl
>>361
違う違う、マコツは今のように勉強法が確立してない状態で受かってて
ある意味自分で勉強法の模索をしながらっていう状態だった。
民法の基本書を山のように読んだりとか非効率的なことをしてた。
そのせいで一回落ちたわけだけど
そのあと一年間毎日12時間勉強とかした結果受かった。
その際に編み出した効率的なシステム化した勉強法とかを塾で教えてるわけ。
363 グリーンピース(東京都):2008/11/13(木) 22:38:16.19 ID:1itfvxda
司法試験の問題ってどんな感じなんだ
364 さやえんどう(神奈川県):2008/11/13(木) 22:48:44.90 ID:vDV9hRTi
試験日にがっつり知識を吐き出せるのはすげーわな
365 さつまいも(京都府):2008/11/13(木) 22:53:41.92 ID:+UUiDuag
>>47
45%−司法書士
35%−行政書士
19%−再受験ニート

でね


366 唐辛子(アラバマ州):2008/11/13(木) 22:54:34.11 ID:ghoRuqPd
100人受けて1人受かるかどうかの試験って凄すぎるw
367 パイナップル(東京都):2008/11/13(木) 22:55:27.98 ID:A1EYLs8q
【レス抽出】
対象スレ:旧司法試験、144人が合格 合格率0.79%
キーワード:青山


37 名前: おかひじき(東京都)[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 20:26:14.19 ID:t4+uQOk4
オウムの青山って何歳で合格だっけ?21歳とかだっけ?

あいつも天才だったらしいな

122 名前: チコリ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 20:44:02.69 ID:ScwggJlJ
平成20年度/昨年度

青山学院大 2 2

242 名前: アマダイ(兵庫県)[] 投稿日:2008/11/13(木) 21:06:58.24 ID:BhaLC4kt
>>233
青山吉伸しか知らんが別に法律ばっかりしてたイメージないわ

抽出レス数:3
368 ごぼう(東京都):2008/11/13(木) 22:56:58.29 ID:mBqXjTib
                  2008年度 新司法試験合格率ピラミッド

                   01 一橋大    078/127 61.4%
                   02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                   03 中央大    196/352 55.7%
                   04 神戸大    070/128 54.7%
                   05 東京大    200/366 54.6%
              ---------------5割越えの壁---------------
         06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
         08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
         10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
         12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
         14 早稲田大   130/345 37.7% 15 成蹊大    017/045 37.7%
         16 横浜国立大 024/065 36.9% 17 広島大    019/052 36.5%
         18 九州大    038/105 36.2% 19 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
20 名古屋大   032/098 32.7% 21 明治大    084/264 31.8% 22 岡山大    011/035 31.4%
23 南山大    015/049 30.6% 24 北海道大   033/108 30.6% 25 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大    010/033 30.3% 27 立命館大   059/205 28.8% 28 同志社大   059/210 28.1%
29 法政大    032/135 23.7% 30 駒澤大    011/047 23.4% 31 学習院大   020/087 23.0%
32 青山学院大 015/065 23.0% 33 立教大    021/092 22.8% 34 専修大    020/088 22.7%
35 中京大    008/036 22.2% 36 創価大    013/060 21.7% 37 明治学院大 016/074 21.6%
38 熊本大    007/033 21.2% 39 関西大    038/187 20.3% 40 広島修道大 007/035 20.0%
41 獨協大    008/040 20.0%
369 ワカメ(福岡県):2008/11/13(木) 22:57:10.24 ID:mta+ivqk
>253
誰も言ってねーよ、ゆとり
370 だいこん(東京都):2008/11/13(木) 23:02:08.57 ID:3C02g8we
旧司法試験 
30歳以下限定で年間100人程度残しておいて欲しいね
371 トマト(熊本県):2008/11/13(木) 23:02:59.53 ID:UnDZKlrh
にちゃんを眺める時間を他に使えばなぁ・・・
372 らっきょう(新潟県):2008/11/13(木) 23:10:13.47 ID:r8p8knF2
新司法試験のせいで三振組が発生するから
公務員試験が難易度上がりまくりで困る
やつら化け物級だからな
一生旧司法試験受けてください><
373 かぼちゃ(東京都):2008/11/13(木) 23:12:49.91 ID:ZYIP50YX
公務員試験と重複科目はそれほどないだろう
374 サヨリ(東日本):2008/11/13(木) 23:13:08.75 ID:JwUjoWLy
>>371
司法試験はよく知らないけど、公認会計士や税理士とか、
毎日の勉強時間をやたら克明にブログに書いてたりする人結構いるよね。

ブログに書く時間を勉強にまわしたらいいのに、とか思ったりもする。
375 すだち(中部地方):2008/11/13(木) 23:14:05.04 ID:2NYoI/qi
この20歳の在籍大学くらい教えろよ
376 アボガド(東京都):2008/11/13(木) 23:15:38.11 ID:8VW5ipIi
採点する側もきつそうな試験だなおい
377 キンメダイ(三重県):2008/11/13(木) 23:15:50.98 ID:wxOhkG0+
20歳で合格・・・・お前隠れて10歳くらいから勉強してたろってレベル
378 レタス(愛知県):2008/11/13(木) 23:15:59.03 ID:mDLBfhv6
20歳カミスギル
379 キャベツ(catv?):2008/11/13(木) 23:16:53.08 ID:1V+GLYhC
0.79%はすげーな。ネトゲも2ちゃんも飽きてきたから暇つぶしに
やってみるかと思ったが。司法書士ならずっと楽勝?
380 アマダイ(兵庫県):2008/11/13(木) 23:17:16.26 ID:BhaLC4kt
>>372
裁事T種とかしか関係なくね?
381 唐辛子(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:23:30.36 ID:ghoRuqPd
>>379

http://www.moj.go.jp/PRESS/081104-1/081104-1-1.html
平成20年11月4日 平成20年度司法書士試験の最終結果について(資料)
 司法書士法(昭和25年法律第197号)第6条第1項の規定による平成20年度司法
書士試験の合格者が発表されました。
 同試験の結果の概要は,下記のとおりです。
 なお,平成20年度司法書士試験合格者の「受験地・受験番号・氏名」は,平成20年
11月21日付け官報に掲載される予定です。



試験日    筆記試験(7月6日),口述試験(10月14日)
出願者数    33,007名
受験者数    27,102名(午前の部及び午後の部の双方を受験した者の数をいう。)

合格者数    931名(男691名・74.2% 女240名・25.8%)
筆記試験合格点    満点262点中189.5点以上

 午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中84点に,午後の部の
試験のうち,多肢択一式問題については満点105点中78点に,記述式問題については
満点52点中19.5点に,それぞれ達しない場合は,それだけで不合格とされた。
382 アジ(不明なsoftbank):2008/11/13(木) 23:24:25.84 ID:lz5MuWiZ
知名度そんなんないけどアクチュアリーもこんくらい難易度高いんじゃねーの
383 レタス(愛知県):2008/11/13(木) 23:26:17.13 ID:mDLBfhv6
今の会計士ってどうなの?
むかしのほうがしーきびのいめーじ
384 えだまめ(コネチカット州):2008/11/13(木) 23:27:08.89 ID:XUWMldkm
>>379
本屋の司法書士対策コーナーを一目見れば気軽に受ける試験じゃないってわかるさ
385 ふき(高知県):2008/11/13(木) 23:27:25.66 ID:/7J/Z0VL
これいいっていいの?
昔中央大学の渥美東洋先生が20歳くらいで1発合かくしたよ
刑事訴訟法のベテランの先生だけどいまは京都産業大でたぶんやってる
386 アマダイ(新潟県):2008/11/13(木) 23:28:58.74 ID:+JLEcAgv
20で取ったらすげーよなぁ
387 サヨリ(東日本):2008/11/13(木) 23:29:58.55 ID:JwUjoWLy
>>383
若年化が進んで、資格試験というより、監査法人への就職試験と化しつつあるらしい

合格率は、2006年:8.5%から、2007年:14.8%に大量増加してる(金融庁の方針)
http://www.tac-school.co.jp/tac/profile/pro_kaikei.html
388 アピオス(東京都):2008/11/13(木) 23:32:27.56 ID:t5J6iULg
>>304
学習院の主席は天皇陛下から直々に銀時計を賜るって聞いたことあるな
389 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/13(木) 23:34:03.70 ID:Qe2C/SpZ
司法書士の勉強終えてまず最初にニュー速見てる自分が情けなくなってきた
390 オリーブ(埼玉県):2008/11/13(木) 23:34:41.09 ID:5RI95B7S
>>372
技官でおk
391 はくさい(dion軍):2008/11/13(木) 23:36:28.59 ID:66qUi5D1
新司に移行するから合格者減らしてるんだよな?
その中で在学中に受かるとかどんな頭してんだよ
運もいいんだろうなきっと
392 らっきょう(新潟県):2008/11/13(木) 23:52:58.41 ID:r8p8knF2
>>380
三振組みは法律系科目なら瞬殺する実力を持ってる
ぶっちゃけ無勉でもいけるし
一日10時間ぐらいの勉強なら苦にしない根性もある
だから数的とか経済に力を入れれば楽勝なわけで
一般人では到底かなわない
393 かいわれ(dion軍):2008/11/13(木) 23:57:32.74 ID:ylVnUc6Z
三振して私大の学部卒と一緒に公僕やリーマンになるくらいだったら
自殺する人も多いよね(笑)
394 トマト(和歌山県):2008/11/14(金) 00:02:55.88 ID:6kQNU+c6
三振選手って27、8?
こりゃ法曹なあんか目指したのがバカだったね。
395 かいわれ(神奈川県):2008/11/14(金) 00:07:15.48 ID:+kK6wryG
こんなリスキーな試験受けるとか頭イカれるとしか思えん
何がしたくて受けるんだ?
396 つる菜(埼玉県):2008/11/14(金) 00:12:44.94 ID:gGc7nkkZ
司法書士のコスパの低さは異常
397 カリフラワー(長屋):2008/11/14(金) 00:16:13.84 ID:CXHn0UJn
大学の先生からは刑法なら平野龍一先生を勧められたけど、
ぼく的には話が法律からしょっちゅう脱線する団藤先生のが面白かったなー
司法試験には役に立たないけどw
398 サンマ(京都府):2008/11/14(金) 00:19:30.16 ID:uJD18EFo
派遣スレは伸びるのにエリートすれはさっぱりだな
これが今のν速か
399 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:05:00.02 ID:hb4196Kv
>>362
こんなこといっても根も葉もないことはわかってるが
宣伝文句くさいんだよな

なんか「うちにはいって効率的に勉強すれば誰でも簡単に一日3時間で
司法試験に余裕で合格します」みたいに書いてたけど
さすがにそれはあまりにひどいと思った
400 メバル(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:08:01.33 ID:MxyatpVY
受からなかったら死ぬしかないよな
何歳がデッドラインなんだろう
401 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:09:13.94 ID:lg5Nsrlr
三振って旧試験だと択一にも受からない層じゃん…
402 さやいんげん(東京都):2008/11/14(金) 01:12:37.91 ID:ENLbQPqo
>375
理3に1万ウォン
文一に5000ウォン
403 トビウオ(dion軍):2008/11/14(金) 01:13:19.97 ID:G7kO3TEL
しかし受験勉強に2000時間費やすとかどんだけ〜


そういえば俺ちょうど年間2000時間ぐらい2ちゃん見てるな・・・
404 パイナップル(九州):2008/11/14(金) 01:17:51.98 ID:7HK47sj+
20歳で合格だと…
405 かいわれ(栃木県):2008/11/14(金) 01:20:05.93 ID:juyZgg/Q
まあ真の勝ち組は法曹なんかにならんだろ


ちなみに東大の学者希望は司法試験受けてほとんどトップ合格してるね
片手間でやってるにもかかわらず
そっちのほうがすごい
406 かいわれ(神奈川県):2008/11/14(金) 01:22:50.70 ID:K3TDnzFl
>>187
国Tなんて2週間勉強しただけで受かったけど、
そんなに偏差値高いもんかねえ
407 サワラ(千葉県):2008/11/14(金) 01:28:24.82 ID:acJ3PNF0
20歳とか同じ人間か?
俺も25か こんなところで何やってるんだか
408 ほうれんそう(関東・甲信越):2008/11/14(金) 01:32:09.28 ID:7cwhHX32
死にたい…
409 さやいんげん(東京都):2008/11/14(金) 01:35:55.10 ID:ENLbQPqo
>406
試験自体は簡単だけど、省庁に採用されるかどうかがあるから
ある意味難関とは言える気がする
410 ビーツ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:44:44.94 ID:Wl03Jmur
頭のいい人っているんだなー
411 ノリ(アラバマ州):2008/11/14(金) 01:53:40.89 ID:GjDhZCKL
国1二週間ておま・・
数的だけでも数ヶ月かかるっつーの
412 きゅうり(愛知県):2008/11/14(金) 01:56:56.98 ID:zl5ux6Sg
数的なんか中学受験でやってるよ、あんなもん
413 かいわれ(神奈川県):2008/11/14(金) 02:06:20.00 ID:K3TDnzFl
数的10問のうち半分できればいいだけなら、
1週間勉強すれば充分だと思うんだけどね
資料解釈もやり方さえ覚えれば、確実に解けるし
414 アロエ(関東・甲信越):2008/11/14(金) 02:10:54.10 ID:kw4V88lj
文系も奥が深いのう
なんのことやらサッパリ
415 アンコウ(兵庫県):2008/11/14(金) 02:11:05.70 ID:5rkIDC5j
数的を中学受験でやってる人はマジ楽そう
法学部なら国Tより国Uのほうが難しいだろうし
416 サワラ(東日本):2008/11/14(金) 02:34:04.26 ID:J3ni388j
東大や京大以外の大学だと、国Tに受かるのが目標になってるけど、
東大だと、受かるのは当たり前で、何番で受かるかってことに力を注いでるよね。
それが入省後の出世にもろ響くから。

国T受かった人に内定通知見せてもらったけど、
今どき「○○人中、あなたは○○番」って書いてあるのな。

あと、合格後の官庁訪問は、試験勉強の数倍ハードとか。
417 ニシン(関東):2008/11/14(金) 02:35:10.22 ID:zoVlTcwI
会計士は新試験になっても7〜8%は維持してるよ。
14%というのは、旧2次試験に受かったけど、3次試験に受かっていない会計士補も受験しているための数字。
会計士補を除くと、合格率はあまり上がってない。
新試験は1次、2次、3次の枠が無くなった。
昔、一般に会計士試験と呼ばれていたのは2次試験。
418 アカガイ(広島県):2008/11/14(金) 02:39:57.92 ID:Wn1oMf8U
相変わらず平均年齢は30弱なんだな
419 みょうが(東京都):2008/11/14(金) 02:42:49.71 ID:tkg2ASsN
社労士ってこれから需要増えるかな
もう余ってるか
420 しょうが(埼玉県):2008/11/14(金) 02:43:09.06 ID:ih/Hx5ot
新と旧だと実力にかなりの開きがあるんだろうな
421 かいわれ(神奈川県):2008/11/14(金) 02:43:26.15 ID:K3TDnzFl
>>416
合格通知ね。
試験の席次は、人事院にもしっかり管理されてるよ。
422 アカガイ(広島県):2008/11/14(金) 02:45:43.56 ID:Wn1oMf8U
>>420 聞いたところによると、上のほうのやつらは変わらずよくできてるってさ

でも下限が随分下がったって話も聞いたな
423 バナナ(アラバマ州):2008/11/14(金) 02:45:55.40 ID:cjPrgTu1
これを受けてた奴は個々の差はあれど、大半は勉強漬けで頑張ってたんだよな。
それで0.79%ってそこまで見返りが期待できるもんなのだろうか
424 パイナップル(東京都):2008/11/14(金) 03:12:03.03 ID:QgcBX0EI
国Tは4月から勉強始めて内定貰った

ローはそこまでレベル高いイメージない
金かかるから制限されてる感ばかりある
425 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/14(金) 03:33:30.72 ID:83PBdZER
少なくともこの144人が就職で困るってことはまずないだろうし
事務所も条件の良いところを選べるから収入も期待できるでしょ
大手渉外も真っ先に彼らを欲しいだろうし
426 とうもろこし(兵庫県):2008/11/14(金) 05:30:52.81 ID:H66mcV0i
>>425低学歴低脳シッタカ乙
427 キャベツ(コネチカット州):2008/11/14(金) 08:54:21.87 ID:HRj9xOts
>>405
真の勝ち組はいったい何をやるんだ
428 コンブ(dion軍):2008/11/14(金) 12:08:31.62 ID:GJAQilS7
>>427
東大で研究者か官僚になる
429 オレンジ(福岡県):2008/11/14(金) 12:58:41.32 ID:jMEsA2eO
20で旧試験合格って凄いな。
もしかしたら大学2年って可能性もあるな。

ちなみに俺の親父は19で司法書士受かったみたいだがそれってすごいの?
430 ブロッコリー(京都府)
明日中卒と同じ高認試験受けるかと思うと吐き気がする