1 :
アスパラガス(愛知県):
2 :
れんこん(富山県):2008/11/11(火) 19:22:27.97 ID:hzOnqNBm
漫画の帯なら保管してる
というより捨てれない
3 :
唐辛子(dion軍):2008/11/11(火) 19:22:32.28 ID:vZlV+YC5
帯がないと買取してくれない店もある
4 :
からし(富山県):2008/11/11(火) 19:22:41.60 ID:/9mpPXTb
ビニール開けるのもったいなくて聴いてないCDが山ほどある…
5 :
にんじん(関西地方):2008/11/11(火) 19:23:24.48 ID:V0oTjQ7J
あーれーくるくるくるくる
6 :
かぶ(東京都):2008/11/11(火) 19:23:58.06 ID:UEVd8nAq
輸入盤はプレスが雑すぎる
7 :
パイナップル(愛知県):2008/11/11(火) 19:24:01.89 ID:8O81V2vM
本の帯はすぐ捨てる俺だが
CDの帯はとっておくぞ
8 :
唐辛子(catv?):2008/11/11(火) 19:24:11.34 ID:7IMBEiL1
またこのスレか
9 :
えだまめ(東京都):2008/11/11(火) 19:24:18.73 ID:1gbEk+W6
古本の腰巻はあるのとないのでは2割近く値段が変わったりもする。
10 :
エンダイブ(北海道):2008/11/11(火) 19:24:25.54 ID:xjakyqF7
おまえらもよく飽きないよな
11 :
トビウオ(富山県):2008/11/11(火) 19:24:26.33 ID:HQ6N/SDv BE:69687247-2BP(1710)
今時媒体を介して音楽を保管してる人って
溜め込んだ帯を重ね合わせて家を作ります
13 :
おくら(東京都):2008/11/11(火) 19:24:34.44 ID:0H9phHEj
いらない派だけど帯ある方が高く売れるからしょうがない。
ビニールに貼ってる初回特典なんたらのステッカーまで取ってる奴がいたけど
さすがにそれはキモいと思った。
14 :
かぶ(京都府):2008/11/11(火) 19:24:41.90 ID:4+2YcvBR
15 :
おくら(東京都):2008/11/11(火) 19:24:56.67 ID:U+jsnE11
BOOKOFFに聞くなよw
16 :
かいわれ(神奈川県):2008/11/11(火) 19:25:16.92 ID:/yFFRHEN
CDの帯はケースに収納しておけるから置いておくことが多い
17 :
とうもろこし(愛知県):2008/11/11(火) 19:25:18.51 ID:6uBXOpLi
帯はケースの裏に挟んどけばいいだろ。別に役にもたたんが、損にもならない。
18 :
ビーツ(東日本):2008/11/11(火) 19:25:41.73 ID:Rp2CMh1N
帯はジャケットにはさんでおく。
本の帯はしおりに使う
19 :
トマト(大阪府):2008/11/11(火) 19:25:55.89 ID:/HExTvID
CD買ってくる
↓
ビニールの封を下だけ開いてケースを取りだす
↓
なるべく指紋をつけずにCDを取り出してそのままPCへ
↓
処理後、ケースに入れビニールに戻してもとどおりの状態にする
↓
棚へ格納
↓
そのCDはもう2度と触らない
なんか、すごく無駄なことをしているような気がしてならない
20 :
かぶ(東京都):2008/11/11(火) 19:25:57.40 ID:UEVd8nAq
ディスクユニオンにも同じ質問するべき
まぁ捨てないだろ
帯をギュッとねて糞マンガがあったな
25 :
さつまいも(千葉県):2008/11/11(火) 19:26:52.13 ID:L14dlYfy
大手中古チェーン店BOOKOFFの広報担当に聞いてみた。「帯ついてたほうが価値ありますよね?」と。
すると
「当社としましては、帯の有無で買い取り価格を変えるようなことはしておりません。
基本的に傷の有無などは価格に影響しますが、CDの帯があってもなくても値段は一緒です。
ただハービー・ハンコック先生のCDは別です、ていか売るんじゃない!愛蔵せよ!勝利!r
最近やっと捨てるようになれた
気が楽になったきがする
27 :
すいか(大阪府):2008/11/11(火) 19:27:33.11 ID:lsTvFqf5
何も考えず歌詞カードに挟むな
28 :
ぶどう(滋賀県):2008/11/11(火) 19:27:50.92 ID:ZwaYqnfr
本の帯は絶対捨てない
帯なしの本なんか買う気が起きない
29 :
ヒジキ(佐賀県):2008/11/11(火) 19:28:19.56 ID:QF2mjR/8
本もCDも帯は作品の一つだと思ってます
30 :
つまみ菜(関東地方):2008/11/11(火) 19:28:36.17 ID:Sd9MVpsb
帯以外は輸入盤と同じにしてくれたら
国内盤もまだ考える
31 :
ごぼう(大阪府):2008/11/11(火) 19:29:25.83 ID:9XvxxKUr
みんなCD買ってるんだな
32 :
トビウオ(長屋):2008/11/11(火) 19:29:26.87 ID:ZQ4Tvw1k
ブックオフがマニア心をわかるわけねーだろ
価値ないわけねー
34 :
ヒラメ(長屋):2008/11/11(火) 19:29:41.13 ID:hxdyiv+B
とりあえず収納ケースに一緒に収めるからそこからわざわざ出して捨てるなんてめんどうなことしない
漫画の帯さえも大事に保管してますが
本の帯は電車の中で読もうとかで持ち歩いてると、いつの間にか切れて捨てることになるけどな
CDのは気分的に持ってる
37 :
セリ(アラバマ州):2008/11/11(火) 19:34:54.46 ID:SFejvBFN
なんだ買取り価格は変わらんのかよ
取ってて損した
そもそもここ7、8年はCD買った事ねーけど
38 :
サワラ(アラバマ州):2008/11/11(火) 19:35:14.88 ID:q/vvol8m
マジキチ
39 :
ワカメ(宮城県):2008/11/11(火) 19:35:49.72 ID:ftuX8Qnu
初めから帯なんてつけなければこんな事で悩む必要は無いのに
40 :
バジル(千葉県):2008/11/11(火) 19:36:10.79 ID:JnWsdhhg
スキャンして速攻永久保存だろjk
41 :
山椒(関西地方):2008/11/11(火) 19:37:15.07 ID:NyqbaVWB
中古の輸入盤だと思って買って、開けてみると国内盤だと気づいたときの空しさは異常
帯がない、対訳がない・・・・
42 :
サンマ(コネチカット州):2008/11/11(火) 19:41:11.59 ID:OgJ6X3oi
てか本の場合には帯を何万も出して買う人さえいる
43 :
ばれいしょ(東京都):2008/11/11(火) 19:42:48.60 ID:08ujiFFP
44 :
ごぼう(大阪府):2008/11/11(火) 19:42:59.50 ID:v7hiIC2Y BE:806652847-2BP(1502)
本の帯は速攻捨てるけどCDはとっとくな
45 :
なす:2008/11/11(火) 19:43:56.00 ID:obVGrIHS
オークションの類だと関係あるけどね
大切なのは中身のwavであってその他は全部ゴミ
47 :
にら(コネチカット州):2008/11/11(火) 19:45:18.81 ID:WNX+E6Ip
大きさが微妙なやつウゼーよな
48 :
セロリ(アラバマ州):2008/11/11(火) 19:46:03.51 ID:KFa/m3IA
懐かしすぎる
50 :
イカ(長屋):2008/11/11(火) 19:46:12.67 ID:mopzcMQq
「帯、捨ててしまったんですか!!!!????」
はい、捨てました。邪魔だったので。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故帯を捨てたんですか?
査定する前に何故帯を捨てたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まず帯をというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気にかましながら、
持ってきたCDを手放さずにこう言った。
「これを買取ることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
51 :
れんこん(東京都):2008/11/11(火) 19:47:10.07 ID:lYl+tiw1
帯どころかシールも保管する
52 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 19:47:54.47 ID:SjSI4wnT
53 :
レタス(埼玉県):2008/11/11(火) 19:48:03.14 ID:k4WSQCB3
CDの帯はケースのなか、
漫画の帯は読むとき邪魔になるから、カバーの下の本体の方に着け直してる。
携帯のセロファンずっと貼ってるやつって
55 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 19:49:24.07 ID:SjSI4wnT
マンガのカバーを全部捨てて後悔してるよ
56 :
ヒラマサ(西日本):2008/11/11(火) 19:49:55.20 ID:TnDOr/bG
ヤフオクで買ったらビニールまで残してあってびびった
57 :
さつまいも(千葉県):2008/11/11(火) 19:50:02.70 ID:L14dlYfy
>51
「テレビ東京『●●』エンディングテーマソング『**』収録!」とか書いてあるアレか?!
あんなもんまで取っとくのか?!わざわざ外装フィルムから破らない様にゆっくりゆっくり剥がしたり
フィルムのその部分だけまーるく切り抜いて帯と一緒に取っとくのか?!!
俺と同じだわ^^
58 :
マンゴー(福島県):2008/11/11(火) 19:50:04.20 ID:4pbQAiH7
CDの帯を真っ先に路上に捨てて帰宅前にCDケースを開くおとこの人って・・・
59 :
まつたけ(関東):2008/11/11(火) 19:51:48.60 ID:g68Czsj3
帯を捨てれない男の人の部屋って汚なそう…
60 :
うり(宮城県):2008/11/11(火) 19:52:07.69 ID:tN+/dpU2
あーなつかしい感覚がw
CDも本もしばらく買ってないわ
61 :
びわ(愛知県):2008/11/11(火) 19:52:39.36 ID:16yh9P80
レコード屋は、カスラックに頼らず もっと買いたくなる努力をするべき。
62 :
みょうが(埼玉県):2008/11/11(火) 19:52:50.85 ID:eMPAsT2a
開けたビニールまでとっとくんだが
だってジャケットの内側に簡単に収納出来るしな
64 :
こまつな(catv?):2008/11/11(火) 19:53:55.77 ID:d5bzF7Br
レシート捨てるにも躊躇う俺には、帯を捨てるなんてとんでもない暴挙。
65 :
さくらんぼ(長屋):2008/11/11(火) 19:54:51.90 ID:A5oviKMp
>>23 ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
オクでやっと廃盤の欲しいCDがでたのに帯なしだったときの
絶望感は異常帯を捨てた出品者に殺意が湧くレベル
67 :
アスパラガス(沖縄県):2008/11/11(火) 19:55:14.11 ID:EdIX6asp
今年の夏久々に帰省して実家の本棚漁ってたら
未開封のリンドバーグのCDアルバムが出てきて
理由はよく分からんが少しシュンとした
68 :
桃(長屋):2008/11/11(火) 19:56:17.26 ID:/Ni8PXy7
漫画の帯はカバーの中に入れてカバーする
69 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 19:56:22.88 ID:SjSI4wnT
70 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 19:56:43.95 ID:SjSI4wnT
71 :
コウイカ(新潟・東北):2008/11/11(火) 19:56:48.15 ID:+3u8+d/g
ν速民なら漫画の帯は本にかけた状態で透明ビニルカバーを表紙にかけるよな?
73 :
トリュフ(catv?):2008/11/11(火) 19:57:46.82 ID:oEa0RJfx
CDケースをちゃんと開けられないやつを見るとイラッとするな
74 :
しゅんぎく(関西地方):2008/11/11(火) 19:57:59.62 ID:d6jmU6K8
>>68 それいいな。帯をそのままつけると並べたときの見た目に統一感がないんだよ
やってみる
75 :
サンマ(ネブラスカ州):2008/11/11(火) 19:58:43.58 ID:yrwerR2v
普通とっとくよな。
捨てるって奴はたぶんご飯粒までちゃんと食べないタイプ。
76 :
にんじん(アラバマ州):2008/11/11(火) 19:58:57.14 ID:UEKQgKPy
記録面は指紋ひとつついていない
77 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 19:58:59.18 ID:SjSI4wnT
帯をカバーの中に入れると邪魔にならないのはすごいとおもうけど
そうしたら帯を取っとく意味なくね・・・?
78 :
レタス(愛媛県):2008/11/11(火) 19:59:24.10 ID:Gco8UyRt
取っておくにきまってるだろ
79 :
ワカメ(dion軍):2008/11/11(火) 19:59:38.20 ID:2f/iU/cr
80 :
(・Å・):2008/11/11(火) 19:59:46.07 ID:xNgyA+E6
勿体ないじゃん
81 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 20:00:19.47 ID:SjSI4wnT
>>76 すごいな
1つのケースに3枚までCDを入れるから傷だらけだよ
82 :
ビーツ(岡山県):2008/11/11(火) 20:01:36.79 ID:68lb8fBk
お金じゃないよな
83 :
桃(長屋):2008/11/11(火) 20:01:39.06 ID:/Ni8PXy7
>>74 ただ帯びのサイズのほうが少し大きいんで
カバーがちょっぴりもっこりする
84 :
キャベツ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:02:02.63 ID:4dPkE8Cu
包装のビニールについてる告知ステッカーまでキレイに剥がして
CDケースの中に貼ってた時期がありました
こんなもんレシートと一緒だろ
帯はもちろん表面のビニールに貼ってあるシールも全て保存してる
88 :
サワラ(埼玉県):2008/11/11(火) 20:02:50.70 ID:1esu/IUV
CD買ったら歌詞とCDだけ取り出してソフトケースにいれて
あとは全部捨てる。ケースかさばるんだよ。
89 :
桃(長屋):2008/11/11(火) 20:03:01.63 ID:/Ni8PXy7
>>77 俺も意味ないとおもうけど、なぜか取って置いてしまう
90 :
アロエ(神奈川県):2008/11/11(火) 20:03:09.11 ID:3N0iB4Ba
91 :
ぶどう(愛知県):2008/11/11(火) 20:03:53.16 ID:1KHcuqBi
エロマンガの帯までスキャンするなよ(´・ω・`)
92 :
ブロッコリー(長屋):2008/11/11(火) 20:05:11.74 ID:nvHaEjzV BE:17500223-PLT(12202)
>う……、そうなんだ……、価値ないんだ……。
(´・ω・`)
93 :
山椒(アラバマ州):2008/11/11(火) 20:05:32.34 ID:8btZ+Q1p
>>11 媒体無しでどうやって保存するんだよ
脳みそに刻んでおいて機器無しで脳内再生して楽しむの?
94 :
タチウオ(北海道):2008/11/11(火) 20:06:22.82 ID:UsLt9Rhp
>>1 こんなところに帯入れてんのか
普通歌詞カードのところじゃないか?
95 :
しゅんぎく(関西地方):2008/11/11(火) 20:06:37.67 ID:d6jmU6K8
>>1のやり方だとカバー内のデザインが見えなくなるよな
これではダメだ
96 :
ヒラメ(埼玉県):2008/11/11(火) 20:07:03.31 ID:bOD24l9Y
PS2のゲームはディスクをCDケースに移動させて開封時に取っておいたフィルムをパッケージに再びかぶせて保管するよな
97 :
からし(東京都):2008/11/11(火) 20:07:11.32 ID:UB859Cb9
ケース中央のポッチを割ってしまうのは俺だけ?
98 :
レタス(埼玉県):2008/11/11(火) 20:07:15.89 ID:k4WSQCB3
>>83 俺もやってるが、ちゃんと調節しろよ。
帯の折り目を微妙にズラして、本体に合わせてるぞ。
でもこれいいよな。
帯が邪魔になったり破れることないし、 カバーを着けてない部分だけが色褪せるなんてことにもならないし。
99 :
レタス(アラバマ州):2008/11/11(火) 20:07:27.67 ID:TZ7iOPIv
中古で買うとき帯がないと損した気になる。
オクなんかでも数百円高くても帯があるほうを選んでしまう。
100 :
トリュフ(dion軍):2008/11/11(火) 20:07:33.49 ID:fCQkKV0H
ああ、A型って言われるよな。
それしてるよ。
101 :
しゅんぎく(関西地方):2008/11/11(火) 20:07:38.77 ID:d6jmU6K8
>>93 最近のゆとりはPCの中に入れて
CD自体は売ってしまうらしい
102 :
ホタテガイ(栃木県):2008/11/11(火) 20:07:54.89 ID:Jo4FIscK
この前の本棚スレで、帯をファイリングしてるやつにはワラタ
103 :
つる菜(アラバマ州):2008/11/11(火) 20:07:59.74 ID:ynAmPP9r
漫画の帯コレクション画像をうpしてる気持ち悪い奴いたな
おちんちんのカバーが取れなくて困っています助けてください
105 :
サワラ(島根県):2008/11/11(火) 20:08:30.25 ID:1JUvinU7
帯を捕ってる人って何の目的で捕ってるの?
106 :
にら(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:08:50.43 ID:xq0sRiIQ
まだCDが出始めた頃に箱形の帯があった
これはさすがに邪魔だし、そのまま付けていたらケースも開かないので捨てられて残ってない
専門のコレクターもいるくらいで結構高く売れるよ
豆知識な
107 :
みょうが(関東・甲信越):2008/11/11(火) 20:08:50.72 ID:55YVulMf
CDを収納した時に日本語が見えるジャケットは美しくないので極力輸入盤を買う
108 :
おかひじき(長崎県):2008/11/11(火) 20:09:01.11 ID:BT997QGh
帯の大袈裟の売り文句大好きなのです
CDのオビはもちろん、本のオビも広告もとっておくなぁ……
段ボールいっぱいになって困っている。
たまに整理して売ったもののオビは捨てているが焼け石に水……
110 :
キャベツ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:09:33.00 ID:4dPkE8Cu
デジパックは帯がでかくて収納にこまる
出しっぱなしにするとライナーノーツと帯が離れ離れになる
ビニール入れたり出したりもめんどくてだんだん聴かなくなる
111 :
ぶどう(滋賀県):2008/11/11(火) 20:10:01.07 ID:ZwaYqnfr
112 :
カワハギ(アラバマ州):2008/11/11(火) 20:11:02.19 ID:q6V+DVJO
LPは帯ありと無しとでは結構値段違うからなぁ
あと初期CDのステッカー帯
113 :
ホタテガイ(栃木県):2008/11/11(火) 20:11:40.13 ID:Jo4FIscK
114 :
パイナップル(愛知県):2008/11/11(火) 20:11:55.56 ID:8O81V2vM
115 :
桃(栃木県):2008/11/11(火) 20:12:19.31 ID:gjuAKOTT
昔のやつは帯ないと横から見たら透明で何のCDかわからない
116 :
なっとう(東京都):2008/11/11(火) 20:12:33.06 ID:4I9Rhkq5
マンガの帯とかもマジ邪魔。
友人に借りたマンガに帯が付いてて、邪魔だから捨てたら烈火の如く怒りまくってワロタw
帯を大事にする奴って絶対に知能障害だよね^^
117 :
かぼちゃ(東海):2008/11/11(火) 20:12:40.98 ID:7Qeo5+aI
そういえば、初版で買った漫画の帯は残しておくけど、
それ以外は捨てるな・・・。
俺の中で「初版で買った証」ということなのかな?
119 :
カキ(長野県):2008/11/11(火) 20:13:18.68 ID:xhjlCPDu
>>102 昔は俺も律儀にファイリングしてたが、あるときふとどうでもよくなってやめた
120 :
タチウオ(沖縄県):2008/11/11(火) 20:13:19.57 ID:GHXQQXt9
メタルの帯は面白いから保管してる
121 :
タチウオ(北海道):2008/11/11(火) 20:13:38.67 ID:UsLt9Rhp
帯どころかビニールも捨てられんぞ
>>116 他人の持ち物を自分の判断で捨てる奴の方が基地外だろ。
123 :
いちご(東京都):2008/11/11(火) 20:14:21.88 ID:cSdj0JXC
CDとかマンガの帯は捨てちゃうな
何十年もすれば仮面ライダースナックみたいにカードより袋に価値が付くみたいに帯も付くんじゃね?
124 :
桃(栃木県):2008/11/11(火) 20:14:30.53 ID:gjuAKOTT
帯叩きが面白くても捨てるな
逆にアダルトDVDはケースごと捨てて、中のディスクだけ保管してるわ。
126 :
しゅんぎく(関西地方):2008/11/11(火) 20:15:34.21 ID:d6jmU6K8
127 :
さやえんどう(アラビア):2008/11/11(火) 20:17:13.97 ID:HIv6Xvxn
あなたできちゃった。できちゃったってまさかXTCか!
129 :
とうもろこし(沖縄県):2008/11/11(火) 20:18:29.06 ID:OIGInnY+ BE:929577784-2BP(3434)
>>19 こんなことやってんの俺だけじゃなかったんだ
130 :
サンマ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:18:32.06 ID:OgJ6X3oi
131 :
イカ(広島県):2008/11/11(火) 20:18:56.30 ID:3DigAWaa
ビニールに初回限定版などのシールが貼ってあった場合どうする?
帯ならケースの内側にでも挟んでおけばいいが、ビニールごと保管するとなると
結構扱いがめんどくさくなるよな。
おれは大抵3分くらい悩んだ末に捨ててる。
132 :
くわい(埼玉県):2008/11/11(火) 20:19:09.84 ID:aVGBehRL
几帳面だって言われるけど、帯みたいに不必要なものはすぐ捨てる
133 :
コウイカ(新潟・東北):2008/11/11(火) 20:19:52.86 ID:+3u8+d/g
透明ビニールカバー法が攻守最強なのに・・・・・・・・・
>>122 こういうやつがいるから俺は他人に本やCD、ゲームなどは貸さない
おまえは泉こなたか。
136 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 20:21:11.00 ID:SjSI4wnT
カバーなくしたから返してない本がいっぱいある
137 :
サケ(岐阜県):2008/11/11(火) 20:21:12.09 ID:OBfW8T1P
漫画の帯は折って挟んでおくな
138 :
桃(長屋):2008/11/11(火) 20:21:25.60 ID:/Ni8PXy7
>>134 俺のハイパーオリンピックのコントローラを貸したら
ライターでシャカシャカして傷付き捲って帰ってきたのを重いだした
帯はジャケットに挟んどく。
なんとなく捨てられないが、かといって丁寧に保管するのは面倒。
ぶこふはくそ
141 :
ぶどう(滋賀県):2008/11/11(火) 20:23:06.87 ID:ZwaYqnfr
>>133 ビニールがふやけてえらい事になってワロタ
まぁ汚れ防止が目的だからいいんだけども
143 :
みょうが(埼玉県):2008/11/11(火) 20:25:31.23 ID:eMPAsT2a
帯ってあのシュリンク部分の切り口か?
あんなの捨てるだろ
>>133 おれは手に汗かきやすい体質だから、
それやってると、本と本とがくっついて、出すときに面倒になる。
そういえば初回限定の紙箱が困るな。
ラックに入らないし、傷つきやすくて扱いに気を遣う。
147 :
もやし(埼玉県):2008/11/11(火) 20:26:34.82 ID:CkS5NXBl
>>131 初回版に帯が無いものは取っておく
帯があるものは捨てる
ユニコーンのケダモノの嵐は帯がなければならない。
○
↑
こ
の
人
が
ド
ラ
ム
149 :
トビウオ(神奈川県):2008/11/11(火) 20:27:19.74 ID:kUZgdp7a
中古屋に売るときの査定で、帯のあるなしで額が変わるから取って置くけど。
>>50 元気一杯はこんなところでも活躍してんのかwww
CD買って、包装を一切破らないでP2Pで落とす
152 :
にら(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:31:00.17 ID:/7OQW/0q
153 :
サワラ(島根県):2008/11/11(火) 20:31:08.80 ID:1JUvinU7
154 :
スイートコーン(長崎県):2008/11/11(火) 20:32:04.03 ID:WMjEKJcn
レア本やCDは帯のあるなしでもの凄い差があるな
156 :
バナナ(catv?):2008/11/11(火) 20:36:14.89 ID:JCBcwBwv
そんなもんチマチマ取ってるの童貞だけだろ
157 :
タチウオ(北海道):2008/11/11(火) 20:38:29.99 ID:UsLt9Rhp
>>131 口を糊で止めてあるタイプならビニールカバーとして再度口を閉じてとっておく
ヒモ?みたいなのを爪でつまんでぴーーっと開けるタイプなら、そこを開けずに下の部分を丁寧に開けてとっておく
開ける場所の無い単なるビニールなら、横に針でゆっくり切れ目を入れてそこから取り出し、聞き終わると戻す
最後のがとても面倒くさい
俺は馬鹿じゃないか
もし破れたりしたらシール部分をビニールから剥さずに周りを切り取って歌詞カードとかに挟んでおく
158 :
アナゴ(鳥取県):2008/11/11(火) 20:38:46.72 ID:sS0cmvn3
ビニールも捨てないけど
ゼロコーポレーションの煽りは面白かったので取ってる
シールは帯に貼っておく
>>156 童貞が何か関係あんの?
童貞失ったら突然帯捨てるようになんの?
俺は変わらなかったけど・・・・。
162 :
コンブ(滋賀県):2008/11/11(火) 20:41:11.96 ID:magpMrOB
なんだ。残してるの俺だけじゃなかったのか
163 :
キャベツ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:42:14.05 ID:4dPkE8Cu
中古CD買う時は帯付きにこだわってたが、気にしなくなったら聴けるのが増えた
少し大人になった気がした
164 :
アナゴ(東京都):2008/11/11(火) 20:43:16.85 ID:vRVRTIkf
むしろ書店で貰える紙のブックカバーが捨てられん
165 :
カキ(大分県):2008/11/11(火) 20:43:40.20 ID:hMalnJ2E
帯はいらないけど輸入版で歌詞カード入ってないとガックリくるわ
166 :
サワラ(埼玉県):2008/11/11(火) 20:44:39.63 ID:Z60Ev4PD
167 :
唐辛子(大阪府):2008/11/11(火) 20:45:10.69 ID:ugcfXa2a
おいおいこのスレバカが多いな
あ、いや、「ν速が」か?w
洋楽の"帯だけ変えて再販"はやめてもらいたい。
169 :
アナゴ(東京都):2008/11/11(火) 20:46:38.17 ID:vRVRTIkf
>>166 なんてことを言ってくれたんだ・・・!!
170 :
つまみ菜(関西):2008/11/11(火) 20:47:29.62 ID:4kFB93Vk
最近は輸入盤の国内仕様とかいう安上がり形式が増えてきて帯も無くなってきたなあ
ホステスエンターテイメントはちゃんと仕事しろ
171 :
にんじん(山口県):2008/11/11(火) 20:48:08.77 ID:GjwehIoU
>>1 ビニールについてるシール類も切り取ってCDとケースの間の隙間に保管するのが普通だろうが
172 :
タラ(宮城県):2008/11/11(火) 20:48:08.95 ID:jWvMNUAq
捨てるとか馬鹿かと
平気な顔してデータ面に触れるやつって何なの?
174 :
アナゴ(福岡県):2008/11/11(火) 20:49:49.25 ID:SjSI4wnT
>>157 そんなに丁寧にビニール開けて閉めることができるのか
俺ならPCに入れた後返品する
帯類はすべて捨ててる
CDもマンガも本も
176 :
キンメダイ(catv?):2008/11/11(火) 20:52:08.46 ID:nDe4jE3d
漫画の帯をとっておく乞食脳はなんなのか
あ
178 :
タラ(三重県):2008/11/11(火) 20:55:15.36 ID:I5x5Tj6/
でその大層に扱うCDはそんなに価値のあるものなの?
179 :
えだまめ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:56:56.32 ID:4dPkE8Cu
服のブランドタグもとってある
180 :
ハマグリ(京都府):2008/11/11(火) 20:57:09.39 ID:JXOsqwFN
>>97 輸入盤大安売りとかで買うと古いからよく折れてる
181 :
コールラビ(長崎県):2008/11/11(火) 20:57:49.88 ID:B6MAOsh4
昔は中古屋で見付けたものを何も考えず買っていたが
ネット初めて選べるようになってからは拘るようになった
182 :
クレソン(山形県):2008/11/11(火) 20:57:58.82 ID:fCIMXBkz
帯だろうがステッカーだろうが捨てる
↓
帯はとっておく
↓
帯もステッカーもとっておく ←いまここ
↓
開封用と保存用の2枚買う
183 :
そらまめ(コネチカット州):2008/11/11(火) 20:59:15.35 ID:Z8tTFcxK
むしろ帯以外全部捨てる
184 :
ライム(千葉県):2008/11/11(火) 20:59:30.64 ID:X/Ieje2j
蓋にジャケットとかライナーノーツと一緒にはさんでおく
185 :
ビーツ(東京都):2008/11/11(火) 20:59:46.84 ID:QZBre90k BE:697386299-PLT(13003)
Disk Unionなら結果が変わったはずだ!
186 :
アマダイ(京都府):2008/11/11(火) 21:00:41.39 ID:UzD6GuDq
歌詞カードと一緒に挟んでる
なんかもったいない気がするし
本の帯って初版じゃない限り意味ないよね
188 :
クレソン(山形県):2008/11/11(火) 21:06:54.87 ID:fCIMXBkz
>>187 だな
何万部突破とかなんとか賞受賞とかはうれしくない
189 :
ぶどう(滋賀県):2008/11/11(火) 21:11:28.70 ID:ZwaYqnfr
初版でもアニメ化したりすると「アニメ化決定!」だけになったりするし
帯好きとしてはあれは大変よろしくない
190 :
クレソン(東京都):2008/11/11(火) 21:13:44.30 ID:3qFMf3Bv
ブックオフ以外の全ての店で買取価格に違いがでるわボケ
191 :
びわ(埼玉県):2008/11/11(火) 21:14:58.74 ID:MtUKX8GR
捨てる方がおかしいわ
192 :
うり(長崎県):2008/11/11(火) 21:17:27.74 ID:DWu30NZY BE:74623032-2BP(10)
ハッキリ言って邪魔だよな。
あと紙ジャケもうぜー。
でも中古のCD買うときは帯付きの選んでしまう。
効率の悪い人生だなーと思う。
193 :
タコ(東京都):2008/11/11(火) 21:18:18.69 ID:puiCOIGx
8年前からCD一枚たりとも買ってない。
194 :
サヨリ(関東):2008/11/11(火) 21:19:56.48 ID:nt+C7Wjg
>>187 初版の価値すら微妙だよ
昔みたいに刷数が僅かしかないってのはないし
特に漫画の初版なんて無価値だよ
195 :
ビーツ(栃木県):2008/11/11(火) 21:21:11.70 ID:llFJgD1l
上級者はシュリンクの一部のみ切って出し入れするだろ?
197 :
サケ(石川県):2008/11/11(火) 21:22:23.00 ID:Th2VaB0g
ディスクユニオンでは査定時に「帯なし」って書かれるぐらいだから価値はあるだろ
198 :
唐辛子(大阪府):2008/11/11(火) 21:23:15.57 ID:o85BY7sP
>>195 上級者はコピーした後に自分でシュリンクするだろ?
199 :
サヨリ(長屋):2008/11/11(火) 21:23:32.85 ID:iLCCkAq8
200 :
タコ(山形県):2008/11/11(火) 21:29:02.28 ID:yyvxhv4a
普通のCDのケースはプラスチックで交換用の透明ケースも売っているから割れても構わないんだけど
特殊ジャケット?とか紙のジャケットだと汚れたら交換が利かないから扱いに困るな
あと俺はCDやDVDのラベルが真っ直ぐキチンと収納されていないと落ち着かない
(ラベルの文字が水平って意味ね)
帯付いてないCDなんかに価値はネェよ。何の為にスリーブケースがあると思ってんだ。
>>146それは上に糊があるタイプのビニールの側面を
切って上をその糊で止めればきれいにビニールで包める
側面に糊のあるやつでもいいんだろうけどこっちだと箱のサイズに
あわせられるからいいよ
203 :
スイートコーン(コネチカット州):2008/11/11(火) 21:34:14.00 ID:qhnnef52
CDなんて10年は買ってないわ
204 :
きゅうり(コネチカット州):2008/11/11(火) 21:34:20.10 ID:kN1dwogl
CDが邪魔だから売りたいんだけど、データを一切劣化せずにPCに取り込むにはどうすればいいの?
wavでいいの?
205 :
コールラビ(dion軍):2008/11/11(火) 21:35:04.84 ID:YZjUSyaA
包装のセロハンに「初回版」とか「○○付」みたいなシールが貼られてたら
それも捨てないでとってある
206 :
はくさい(兵庫県):2008/11/11(火) 21:38:00.38 ID:VKmJwApN
うっとおしいな、死ねばいいのに
207 :
なす:2008/11/11(火) 21:40:08.53 ID:EcbrQYsz
ここで帯とか大事にしてる奴って
人にCD貸すの嫌がるだろ?
頼まれもしてないのにCD-Rでコピーしたり
209 :
マダイ(香川県):2008/11/11(火) 21:42:36.63 ID:mcEmxbe4
ヤフオクとかでディスクユニオンの特典帯(LP時代の帯の再現)が
何万とかで取引されるのを見たときはさすがに引いた。
210 :
うり(長崎県):2008/11/11(火) 21:46:57.31 ID:DWu30NZY BE:124371252-2BP(10)
>>207 嫌じゃないよ、むしろ好き。
ただ、返って来たときにCDの状態を凄い気にする。
ケースの擦り傷とか…
そういえば一時期、涼宮ハルヒの憂鬱の初版本1巻が、オクでえらい値段になってたな。
何が高くなるか分からない世の中だからなー。
CDじゃないがよつばと!ユーザーのオビ保管率は異常
213 :
サケ(石川県):2008/11/11(火) 22:06:29.86 ID:Th2VaB0g
昔の60年代や70年代の復刻帯を見ると時代を感じるよね。デザインとかコピーに。
オアシスのベスト盤があの時代の雰囲気を再現したかのような帯だったね
214 :
ハマグリ(京都府):2008/11/11(火) 22:08:12.44 ID:JXOsqwFN
215 :
じゅんさい(関西地方):2008/11/11(火) 22:12:38.01 ID:idSKz1xe BE:271495924-2BP(338)
このスレに売らない派はいないのか?
>>194 いまそうとう売ろうと思ってるの以外は初版の冊数って少ないだろ
217 :
アボガド(埼玉県):2008/11/11(火) 22:16:52.56 ID:9aglZ7CS
セロテープでケースの背中に張りつけてた時期がありました
218 :
レタス(東京都):2008/11/11(火) 22:17:37.62 ID:Sk8j18JQ
>>195 紙ジャケでシュリンク入りのは、そうしてる
219 :
すいか(愛知県):2008/11/11(火) 22:18:53.33 ID:oHYfv27w
こんなバッタリサイクル屋に訊いてる時点でナンセンス
220 :
サヨリ(関東):2008/11/11(火) 22:20:59.52 ID:nt+C7Wjg
>>216 マイナー出版社でなければそうでもない
少ないように見えて大手がいっぱい抱えてる事がよくある
ってか大手にすごいいっぱいやるから他に出回りにくいばあいが多い
ちなみに帯の取り寄せができるものもある
もやしもんとか
221 :
トマト(東京都):2008/11/11(火) 22:24:20.18 ID:Gkf2uEbG
PSの帯はケースの中に入れて取っとく
PS2は帯が付いてないから糞
国内盤の、張ってあるシールの売り文句はいらないんだけど、
輸入版だとどれがシングルの曲か知らなかったりするから取っておく。
223 :
タコ(大阪府):2008/11/11(火) 22:33:09.62 ID:5NZEydM3
俺はヤフオクでCDを買う場合、帯を取っておくくらいの人間から買おうと思う。
帯が欲しいと思うのではなくて、そのくらいの人間のが「物を買う場合」には信用が置けるからだ。
224 :
たけのこ(北海道):2008/11/11(火) 22:34:39.44 ID:+pVZdQyJ
書籍の帯は「化粧」だと誰かが言っていたな
お前らは化粧を落としたすっぴんの女が抱けるか?
派手すぎる化粧もいただけないがまるっきりしてないって言うのも興ざめだな
淡い薄化粧の女のうなじなんてたまらんな
書籍で言えば背を斜め上から眺めているようなものだ
そそるな、んんーたまらん!!やはり書籍にはそれなりの化粧が必要なのだよ
225 :
メロン(アラバマ州):2008/11/11(火) 22:35:48.86 ID:XheTB/rk
本のオビのが邪魔だろ3秒で捨てる
あんなもんが流行ってる日本の出版業界は異常
サターンやPS1のジュエルサイズのレアソフトって
帯のあるなしで価格変わるぜ
ソースは秋葉
227 :
バジル(群馬県):2008/11/11(火) 22:42:07.55 ID:sNTqLLUg
ギャラリーフェイク思い出した
228 :
すだち(東日本):2008/11/11(火) 22:43:17.60 ID:bRKTiLz5
ブックオフに脳トレソフト売ったら60円だったぞまじで_| ̄|○
紙ジャケの帯は捨てられない
無いと背表紙が見えないから
230 :
アボガド(新潟県):2008/11/11(火) 22:46:23.41 ID:LyiPLhrz
今あるCDを買おうとしてるんだけど
限定版の紙ジャケか普通のケースどっちが良いと思う?
231 :
トビウオ(dion軍):2008/11/11(火) 22:46:55.15 ID:13N4OrTW
全部透明のケースのCDが出たばかりの頃は、背の部分に貼るシールが入ってたよね
漫画もCDも参考書も帯は取っておくべきだろ
233 :
バジル(群馬県):2008/11/11(火) 22:49:21.10 ID:sNTqLLUg
234 :
ごぼう(埼玉県):2008/11/11(火) 22:49:25.75 ID:98htinEa
帯っていうかビニールもそのまんま取ってあるよ
常識だろ
235 :
タラ(奈良県):2008/11/11(火) 22:51:39.44 ID:vgbkeRuh
常識的に考えて捨てる
本も買ったら帯やチラシは即効捨てる
>>230 俺はカミジャケ好きだけど
特別そうじゃないなら普通のジュエルケースのを買うべき
237 :
ふき(広島県):2008/11/11(火) 22:56:18.24 ID:6BKCnYwE
帯はケース表の裏にライナーノーツとプラスチック爪の間に挟んで保存してる
帯裏の謳い文句とか案外好きなんだぜ、買うときもそれを見て選ぶしね
本に帯付けたまま読んでる奴見るとぶん殴りたくなる
240 :
みょうが(大阪府):2008/11/11(火) 23:12:27.35 ID:UezpJmCG
ビートルズの3200円時代のCDはプレミアが付いてるらしいぞ、もちろん美品帯付きでだがな。
241 :
梨(東京都):2008/11/11(火) 23:14:52.25 ID:jjyVTZcA
じゃあお前らエロゲのパッケージはどうしているんだ?
捨ててるの?
俺はCDを固定する部品の裏にいれてる
243 :
そらまめ(コネチカット州):2008/11/11(火) 23:23:58.32 ID:cxM/eCgC
俺は買ってきたCDは開封せずに
中身はμとかで落としているよ
245 :
にんじん(山口県):2008/11/11(火) 23:29:44.64 ID:GjwehIoU
電気グルーブの「ORANGE」のジャンルがなぜフォークなのかが
帯を捨てると分からなくなる
CDの帯はわからなくもないが
漫画の帯なんて「50万部突破!」とかだろ
あれ残しといて何になる?
247 :
だいこん(東京都):2008/11/11(火) 23:31:36.87 ID:YPp+hCad
ブックオフで買ったCDの中に帯が付いてると嬉しくなる
何を思ったかジャケットにベタベタに張り付けてるカスは死ねばいい
248 :
タラ(奈良県):2008/11/11(火) 23:34:37.36 ID:vgbkeRuh
中古で買うとたまに帯の裏に四ヶ所丸い接着剤?跡っぽい
のがついてるのがあるけどあれなんなんだろう
250 :
梨(東京都):2008/11/11(火) 23:44:53.27 ID:jjyVTZcA
>>249 昔はCDのプラケースに帯を接着剤で貼られて販売されたいたんだよ
もちろん新品の話
オークション等で中古のCDを購入する際、帯の無い物は購入対象から除外している。
252 :
サワラ(九州・沖縄):2008/11/11(火) 23:48:39.10 ID:JzGUE5x3
初回限定版のステッカーとか貼れないよね
裏にはずれって書いてる帯のCDなんだったけ
254 :
ばれいしょ(新潟・東北):2008/11/11(火) 23:51:12.14 ID:TeNOFE1/
ゼクスアドベントのサウンドトラックの帯・・・棄てなくてヨカッタ
>>250おおそうなのか。ありがとう
それだと売れ残りの帯とかぼろぼろになってそうだな
256 :
カツオ(埼玉県):2008/11/11(火) 23:52:58.81 ID:7LA41Sde
257 :
スプラウト(アラバマ州):2008/11/11(火) 23:54:40.75 ID:PgQj6Td2
通常版の方がレアなCDの多い事多い事……
258 :
梨(東京都):2008/11/11(火) 23:55:21.42 ID:jjyVTZcA
>>255 接着剤の材質によっては剥がす時に帯が破れたりプラケースに紙が残ったりなんてこともあったよ
CDの帯をケースに納めておく手法を初めて知った
>>258うわぁ……剥がす時は神経がすり減るな
昔は帯取ってる人とか少なかったんだろうか?
古いのは結構安っぽい帯が多いよね
262 :
なす:2008/11/12(水) 00:09:46.73 ID:lv9sjahJ
糊はカッターで剥がしてた(ちょっと空気入れるとすぐとれる)
違うタイプの糊を消しゴムで消してたら白っぽくなって悲惨な状態になった
263 :
アスパラガス(catv?):2008/11/12(水) 00:12:43.34 ID:kXYIdnu0
CDケースをデフォの大きさで出さないグループは氏んでほしい
棚に綺麗に陳列できないからイライラする
264 :
なっとう(東京都):2008/11/12(水) 00:18:18.09 ID:RpN8lQBv
266 :
たんぽぽ(北海道):2008/11/12(水) 00:21:18.24 ID:O9eyrXAW
まさか本のアンケートハガキを取っておいてる馬鹿は居ないだろうな
267 :
山椒(dion軍):2008/11/12(水) 00:21:56.01 ID:vs2PlySX
本の帯も取ってるの?
確かに廉価版だとちょっと笑える
269 :
なっとう(東京都):2008/11/12(水) 00:23:52.73 ID:RpN8lQBv
>>265 確かに「1500円!」とかデカデカと値段が書いてあったら嫌だけど、
廉価版自体は逆にシリーズを集める的な楽しさがあるから別に嫌じゃないよ
270 :
すだち(長屋):2008/11/12(水) 00:26:08.34 ID:Q2y8bVZC
たまに帯の裏に絵や写真があるよな?
マンガとラノベの帯は、ほぼ8割くらいは残っているな。
CDは引越ししたとき、可能な限り集めてコンビニ袋に入れて
段ボールのどこかに眠ってるwww
272 :
なす:2008/11/12(水) 00:27:58.01 ID:lv9sjahJ
ジャーニー、mrbig(英のほうじゃないよな)とスミスってどんな趣味だよ
273 :
メロン(宮城県):2008/11/12(水) 00:31:26.03 ID:j9FzPvR/
SBRの1巻から16巻まで持ってるけど
14巻だけ帯がついてないのを買ってしまい何か気持ち悪い
274 :
にら(コネチカット州):2008/11/12(水) 00:32:15.08 ID:AAuXBszk
ゲームの説明書にはさまってるようなアンケートハガキとかグッズの紹介みたいなチラシは?
中古で買ったら大概ついてるんだけど
邦楽に関しては帯のあるなしはそこまで重要じゃないが
アニメやゲームのCDだと中古の買取価格変わるのよね
客が完品を求めるから
276 :
さやえんどう(東京都):2008/11/12(水) 00:36:35.54 ID:gYJ8K831
ケルン・コンサートがパンチ効いてる
277 :
たけのこ(アラバマ州):2008/11/12(水) 00:40:40.97 ID:BdMGzWA5
278 :
すだち(関東地方):2008/11/12(水) 00:40:49.27 ID:0n0szrez
>>275 iTunesStoreでのアニソンの扱いが増えてるんだが
アニソンのダウンロード販売って売れるのかな?
CD自体や特典DVDをコレクターグッズにする目当ての購買層だろ?
速攻捨てるわ
280 :
アロエ(埼玉県):2008/11/12(水) 00:42:28.73 ID:xaRxDM2c
スリーブケースは邪魔なだけ
281 :
うど(福岡県):2008/11/12(水) 00:42:51.65 ID:V39Dw0D4
レコードの丸帯だかは有ると無しじゃかなり値段に差が出るんじゃなかったかな
282 :
サンマ(東日本):2008/11/12(水) 00:43:00.03 ID:VZ7V8aTY
帯にはいろいろ書いてあって面白いからたいがい取っておくぞ。
帯を捨てるやつはファミコンの箱とかも捨ててたやつだな
285 :
キンメダイ(岡山県):2008/11/12(水) 00:46:31.86 ID:j2GUnv/S
帯はブックレットに必ず入れるな、シュリンクにシールが貼られてる場合も取ってる。
中古で入手したCDのブックレットの中にシールが貼られたシュリンクが差し込まれてたりすると、前所有者に変な仲間意識を感じる。
286 :
カマス(アラバマ州):2008/11/12(水) 00:48:03.99 ID:u2Ma8lep
漫画の帯はガンガン捨てるが、CDはとっておくな
帯ならCDのケースに挟んでおけばいいじゃん
別に大切に保管してるってわけじゃないけれど
捨てるのは考えられん
288 :
うど(福岡県):2008/11/12(水) 00:50:20.10 ID:V39Dw0D4
七万六千と千円・・・・・気が狂っとる^q^
せっかくパッケージで買うんだから付随物は全部取っておく。
ただ、最近はいい加減場所を取るようになったので
安く中古で買ったやつのケースは捨てて収納バッグへ。
この場合特殊パッケージがうっとうしすぎる。
290 :
アスパラガス(catv?):2008/11/12(水) 00:51:53.12 ID:kXYIdnu0
>>264 ニュー速にスミス好きなやつが居て嬉しい
291 :
とうもろこし(dion軍):2008/11/12(水) 00:53:40.82 ID:0H6SB1FO
今でも外国人には国内盤のレコードって一部で人気あるよ
音楽好きの外国人にはobiで通じる
292 :
アジ(dion軍):2008/11/12(水) 00:54:57.19 ID:gNTL9SJD
ヤフオクで売るなら値段が変わる
プレミアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
すいか(神奈川県):2008/11/12(水) 00:58:01.47 ID:0LiHePqQ
>>19 あと中に入ってる歌詞カードの類は全部スキャンしてるわ
もちろん帯もw
297 :
オリーブ(長崎県):2008/11/12(水) 00:58:32.74 ID:Xas8G9+b
なるほどなーファイルケースに入れるってのがあるのか普通に歌詞カードに挿んでたよ
298 :
びわ(宮崎県):2008/11/12(水) 01:00:42.01 ID:sD3DVvVX
三世代ぐらい大事に保管して初めて価値が出てくるレベル。
紙ジャケの帯の保管に困るとです
レコードは帯の有無で価値変わっちまう
>>297 昔は俺もそうしてたんだが、歌詞カードをケースから出すときに引っかかってしまったから変えたわ。
ゲオでバイトしてるけど
帯あったほうがバーコード通せば値段出るから楽
ない場合規格番号で検索してるから手間取る
洋楽CDの場合は帯残してください
おねがいします
302 :
とうもろこし(dion軍):2008/11/12(水) 01:18:21.59 ID:0H6SB1FO
>>299 ライナー入ってる隙間に入れようとしてもはみ出るんだよなw
二つ折りにしないと無理
303 :
マダイ(岡山県):2008/11/12(水) 01:27:42.61 ID:sA21yueZ
帯のあるなしは処女か非処女くらい違う。
304 :
パクチョイ(神奈川県):2008/11/12(水) 01:28:08.48 ID:3a76O1gh
ユニオンとかだと帯で値段変わるよね
305 :
グリーンピース(福岡県):2008/11/12(水) 01:42:07.13 ID:iaWl3Eex
折りたたんで間に挟むわ。
306 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/12(水) 01:44:31.37 ID:3kcg+WK7
アニメイトでCD買うともらえるケースがあれば帯もきれいに収納できるお(´・ω・`)
適当に箱に入れてたけど箱が満タンになってからは適当にジャケにはさんでる
俺もクリアファイルに入れてみようかな ちょっときもいけど
CDのシュリンクに貼ってあるシールは剥がさずに周りを切り抜いて、
CDのトレイを外した裏ジャケット外側の曲名とかに被らない位置に収納してる。
309 :
うり(東京都):2008/11/12(水) 03:42:05.14 ID:AlbPtKgA
販促のシールのどこが嬉しいのか理解できない
310 :
たけのこ(宮城県):2008/11/12(水) 08:55:24.26 ID:sbBair0g
先日、ヤフオクに出品した収録曲が全く同じCDでも、
帯付きなら高めで落札される事を始めて体験した。
>>19 わかるわ・・・
最近指紋が気になってタクシーの運ちゃんが使ってそうな薄い布の手袋もつけてる
自分でも基地外だと思う
312 :
エシャロット(東京都):2008/11/12(水) 09:23:12.32 ID:25ICSYii
>>311 どんなの聴いてるの?
やっぱアニソンとか?
棚にいれたときに映えるからな
高いお金払ったんだから帯も丁寧に扱う
のは関西人だからってわけじゃなさそうだな
少しほっとした
>>312 アニソン聞くよ
あとバイオリンやってたからクラシックが大量にある
>>315 バイオリンだって傷つくのにCDだけ傷が嫌っておかしいと思わないのか?
大量にCDがあるなら些細な傷に構っていられなくなるはずだがな
別に思わない
318 :
キャベツ(広島県):2008/11/12(水) 12:09:38.81 ID:Ww29BGpb
NAXOSの一部CDって輸入版のCDに特殊な帯が付いてて
帯裏がケース裏一面を覆うサイズなんだけど
そこに解説と曲名が日本語で書いてるから帯を保存しておかないと
パッと見内容が分かりにくいんだよね、シールで貼って保存してる
319 :
ブリ(長屋):2008/11/12(水) 12:16:05.36 ID:OdOe5kg3
本のカバーも買ってすぐ捨てる
320 :
タコ(静岡県):2008/11/12(水) 12:17:39.66 ID:h9iSl+ng
321 :
しゅんぎく(神奈川県):2008/11/12(水) 12:17:45.59 ID:JvLKgAZh
ローゼン系のCDの帯は全部大事にとってある
322 :
サヨリ(北陸地方):2008/11/12(水) 12:28:53.02 ID:cSldAgut
最近ケース開くとデータ面が上になるようにセットされるようになったんだけど
なんなのあれ?嫌がらせ?
323 :
まつたけ(滋賀県):2008/11/12(水) 12:32:45.00 ID:KA9DAxuL
シングルなんか買うなよ
アルバムで記録面が上にきてるならマジキチ
324 :
タコ(静岡県):2008/11/12(水) 12:33:07.30 ID:h9iSl+ng
データー面かラベル面か分からない裸CDも嫌がらせ
325 :
わさび(catv?):2008/11/12(水) 12:35:02.36 ID:Vr4xKTVB
326 :
きゅうり(コネチカット州):2008/11/12(水) 12:43:33.31 ID:TYyqodxB
327 :
カリフラワー(山口県):2008/11/12(水) 12:46:01.58 ID:HjTAnRfv
買った本とかに、ばんばん線とか引いちゃうタイプは、
帯びとかも平気で捨てるタイプだと思う。
あくまでも内容重視っつうか。
帯はジャケットと留め金の間に入れてるなあ
なんでって言われると
中古で売る時に値打ちありそうだからえ
329 :
ニシン(九州):2008/11/12(水) 12:50:19.68 ID:eO5VmWMe
>>326 加工するとき糞面倒臭いんだよな。いちいち取り出さないといけないし
どうして歌詞カードと一緒に挟まないのかね
330 :
チコリ(北陸地方):2008/11/12(水) 12:51:29.77 ID:v5Rm9A85
>>1 俺も全て保管してますが価値が無いのか…orz
331 :
カリフラワー(山口県):2008/11/12(水) 12:52:24.86 ID:HjTAnRfv
関係ないけどデジパックって厄介なもんだよな。
破損しやすいくせに、修理しようがない。
332 :
わさび(catv?):2008/11/12(水) 12:53:00.68 ID:Vr4xKTVB
貧乏性だから捨てられない
ま、ないよりあった方がよろしかろ
333 :
ガザミ(dion軍):2008/11/12(水) 13:01:51.96 ID:uXIQ+gPu
おまけに付いてくるステッカーとかもうね
334 :
こまつな(コネチカット州):2008/11/12(水) 13:11:13.99 ID:oCrctf14
帯はともかく、開封袋も保管はしてるよな?あれ捨てる奴の気がしれんわ。
335 :
さくらんぼ(京都府):2008/11/12(水) 13:12:26.79 ID:yQCDSE8h
本なら、帯から小冊子?まで全部ダンボールにつっこんでる
336 :
こまつな(アラバマ州):2008/11/12(水) 13:16:08.37 ID:93FxqJRS
CDの説明書に帯挟んで取っておく人って
CD借りたらホコリ付けただけで怒りそう
337 :
マグロ(長屋):2008/11/12(水) 13:18:43.11 ID:/ye+arFE
ブックオフで買ったCDのトレイ下から帯が出てきたときは得した気分になるw
>>339 その場合、Rは返さないといけないのでしょうか?
>>330 ブックオフでは価値がなくても、ヤフオクでは評価される
かもしれない
帯を大切にするくらい本を愛してる人が、どうして数十円で古本屋に手放すんだろうか
343 :
わさび(catv?):2008/11/12(水) 13:37:35.80 ID:Vr4xKTVB
>>342 大切にするから古本屋を通じて
社会に寄贈してるんでねーか
大切にしてないならゴミにしてるわ
344 :
クレソン(catv?):2008/11/12(水) 13:38:41.05 ID:kRXAxEhL
ディスクユニオンだと帯ありなしで価格違うけど
345 :
とうもろこし(関西・北陸):2008/11/12(水) 13:43:58.96 ID:mofHm1nS
SSの帯は挟んでる
346 :
山椒(長野県):2008/11/12(水) 13:45:43.11 ID:UGvRyCsw
廃棄物処理業者のBOOKOFFに聞くアホwwww
他は買取価格違うよばーか
347 :
ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/12(水) 13:49:59.82 ID:0aLHkxYW
BOOKOFFなんかで聞くなよバカ
あそこは初版だろうがレアだろうが一切関係ないからレア物を売るところじゃない捨てるものを売りに行くところ
価値あるものはそれなりの専門中古買取店もしくはオークションで売った方がいい
348 :
ガザミ(山陽):2008/11/12(水) 13:51:27.96 ID:PDx/4sd3
350 :
山椒(長野県):2008/11/12(水) 14:04:04.68 ID:UGvRyCsw
こういう奴は借りパクも平気でやりそうだな
>>349
>>350 やはり君らは金出すのか??
俺の場合は、代わりにこっちもコピーしてやったり、あるいは
飯奢ったり、生中いっぱいやったり、金銭の絡まないやり方にするけど。
352 :
カリフラワー(山口県):2008/11/12(水) 14:17:18.38 ID:HjTAnRfv
借りパクといえばボブディランだろ。
353 :
クルマエビ(空):2008/11/12(水) 14:30:25.83 ID:QLiP7elY
日本版って余計なものつけて値段高いの誤魔化してるよな
>>353 だが、中古屋に売るとき、輸入版だと買取すら拒否されることが多い。
日本版なら売れる。
よって、売るときのことまで考えるなら日本版のほうがい
355 :
マダイ(兵庫県):2008/11/12(水) 14:35:38.44 ID:u/5jxxxQ
>>1 CDの価格をBOOKOFFに聞くのは間違っている。
>>354 輸入盤CDを買取拒否する店ってどんな田舎店だよw
357 :
うど(宮城県):2008/11/12(水) 14:41:01.40 ID:FxzW11cS
友達の10年位前のCDプレイヤーに買った時に液晶部分とかに付いてるビニールのテープが
今にも剥がれそうになってたので取ってやったら激怒された。
これ俺が悪いの?
>>357 それはお前が悪いわ、リモコンをラップで包む家もあるんだぜ
359 :
カリフラワー(山口県):2008/11/12(水) 14:44:52.85 ID:HjTAnRfv
>>357 汚れとかつかないように貼ったままにしてたんじゃねえの。
そういうことを想像する力が必要だったかも。
そいつが野暮だったとしても。
帯の裏に歌手だかのメッセージがあるCDとかあるから全部取ってある。
362 :
わさび(catv?):2008/11/12(水) 15:01:20.44 ID:Vr4xKTVB
コスト削減か何か知らんが
最近のCDは帯が糊付けされてないから助かる
剥がすときにビリとなると悲しかったかんな
363 :
イカ(宮城県):2008/11/12(水) 15:04:08.51 ID:oLuVfq44
>>357 最初の頃は良くても、年数経つとそのビニールテープが汚れて
貧乏くさいよな。おれもそういうの見ると無性に取りたくなるわ。
365 :
さつまいも(アラバマ州):2008/11/12(水) 15:06:00.42 ID:AmSCKN1J
>>362 剥がすの失敗もあるけど、異様に粘着力の強いのがあって、
プラケースに鼻水みたいな跡がつくと悲しいんだよなあ
新車の座席のビニールそのままにしてるのはさすがに引く
368 :
からし(長屋):2008/11/12(水) 15:11:22.20 ID:U3iQmBBl
ビンボー臭いから捨ててる
369 :
こまつな(コネチカット州):2008/11/12(水) 15:17:46.89 ID:GJpyZ2r9
最初はライナー読みながら聴くから
その時に無意識にケースに挟んじゃう、もうクセだな。
370 :
つまみ菜(関東・甲信越):2008/11/12(水) 15:23:23.31 ID:jQkr8Yqf
捨てる方だな
ケースの中に入れるんだけど斜めになったりなんだかんだ煩わしい
あと使い道ないし
371 :
かいわれ(愛知県):2008/11/12(水) 15:25:09.24 ID:dr60sIAg
帯なきゃゴミだろw
372 :
柿(長崎県):2008/11/12(水) 15:26:41.52 ID:y8CvGWZZ
みんなCD買ってるのか、もったいない
俺は、ツタヤで140円でかりる⇒コピーする⇒ネットで500円〜1000円
で転売する
俺なんか儲けてるよ
374 :
梅(catv?):2008/11/12(水) 15:28:41.55 ID:mA8hk1R7
そこまでするならp2pで落とせよw
コレクターの世界ではCDに限らず本やレコードも
帯からアンケートハガキにいたるまで付属物が全て揃ってないと完品と認められない
購入者プレゼントのハガキが有ると無いとでは査定評価が違う
376 :
もやし(東京都):2008/11/12(水) 15:34:56.85 ID:8EDTwAXW
>>357 俺も電車の中で、ケータイに最初からついてくる保護フィルムを
はがさずに使っているやつをみると、勝手にはがしたくなるわ。
のぞき見防止シールとかならいいんだけどな。
377 :
クルマエビ(アラバマ州):2008/11/12(水) 15:40:40.84 ID:SlGwMBF8
ああ、帯取っとくアホいるのか。まぁ、そういうアホがいるから
商売成り立つわけだが。
CDの歌詞カード邪魔だし、ケースも邪魔なので、ディスク以外全部捨てる。
んで、いつのまにかCDが無くなってる。これはどうにかしないといけないと
思ってる。
378 :
キンメダイ(静岡県):2008/11/12(水) 15:44:42.95 ID:CfZ4uyi7
テイ・トーワが一時期、帯はちゃんととっておけよ!みたいなメッセージを帯に書いてたな
379 :
やまのいも(空):2008/11/12(水) 16:02:47.26 ID:LIiAgGoj
ジャケットとインナーとディスクのみをポケット式のCDケースに入れて
あとは裏ジャケットも含めて全部捨てるやついるよな
380 :
タコ(新潟県):2008/11/12(水) 16:23:05.20 ID:/ljbLMxk
381 :
キンメダイ(群馬県):2008/11/12(水) 16:24:16.51 ID:6QnEIhv4
382 :
メバル(長屋):2008/11/12(水) 16:26:50.67 ID:8h7vcJX5
帯は海外のコレクターにも「obi」と呼ばれて定着しています。
帯は日本独自のもので、LP時代外盤を輸入して国内盤として売りなおす時につけていた
ものの名残らしい
383 :
キンメダイ(群馬県):2008/11/12(水) 16:27:53.82 ID:6QnEIhv4
CDをしまうときに印刷がちょうど水平になるようにしまってるのに
人に貸すと適当にしまわれていることがある。こういう無神経な馬鹿って何なの?
384 :
ゆず(関西地方):2008/11/12(水) 16:28:24.52 ID:asCsd54j
CD貸してと言われたから100円ショップでCDケース買ってきて、それにCDを
入れて歌詞カード無しで渡したら怒られた
それ以来普通の状態で貸してるけどなんかやだ
385 :
アカガイ(東京都):2008/11/12(水) 16:29:55.46 ID:ntRvln41
あとで売りたくなるようなCDなんか買わない
386 :
にら(コネチカット州):2008/11/12(水) 16:31:17.87 ID:d01QpT3z
本の帯はものによっては高値がつくみたい
直木賞とか芥川賞受賞のやつとか
387 :
わさび(岩手県):2008/11/12(水) 16:33:25.58 ID:86LPlliI
特典って言うより捨てるのがなんかもったいない
388 :
唐辛子(東京都):2008/11/12(水) 16:33:42.25 ID:4JB3DTNC
>>385 今は店頭で試聴もできればネットで試聴も当たり前
昔は雑誌の記事やレビューに頼るしかなかったので当たり外れも大きかったんだよ
だからこそ当たりを引いた時の感動も大きかったとも云えるけどね
389 :
タコ(愛知県):2008/11/12(水) 16:36:32.18 ID:nKdBRVga
CDの取り扱いには無駄に気を使っちゃう
同人系の店は買取の時帯無しで減額とかあるからな
391 :
キャベツ(広島県):2008/11/12(水) 16:43:41.30 ID:Ww29BGpb
>>388 今じゃすっかり普及したバーコード読み取り試聴機に出会ったときは衝撃を受けたよな
大して興味ないCDまで一通り聞いてみたわ
392 :
唐辛子(東京都):2008/11/12(水) 16:45:26.53 ID:4JB3DTNC
>>391 うん、最近はホント便利になったと思うよ
>>380 おれもFDRやってるノノ
500枚ぐらいやって大満足だったけど今はかなり後悔してる
少しずつ原状に復帰させてる^^;
394 :
トビウオ(アラバマ州):2008/11/12(水) 16:46:21.15 ID:5/HwaOfA
>>19 こういうことしてる人って俺以外にもいたのか
CD用のクリスタルパック大量に持ってるぜ
395 :
キャベツ(群馬県):2008/11/12(水) 16:47:19.81 ID:AuffAy0y
プレイステーションの説明書の所に保存しといたが
店に売りに行ったら店員がケース開けては捨て開けては捨てしてるの見て
なんか悲しかった
>>393 あるあるw
俺も500枚ぐらいやってからプラケースに出戻った
397 :
クレソン(福岡県):2008/11/12(水) 17:01:38.67 ID:xZ8N4YwW
帯はしっかりと奇麗に取っておくが
気がつくと肝心なディスクの扱いがテキトーになっていく
398 :
アスパラガス(コネチカット州):2008/11/12(水) 17:05:53.26 ID:tqYK5KcJ
CDは買って開封せずに曲だけネットで買うってやつ多そう。
400 :
なす:2008/11/12(水) 17:11:08.72 ID:I7j5lKEs
昔一回開けて聞いたCDを元に戻して返品した事ある
401 :
やまのいも(空):2008/11/12(水) 17:22:11.42 ID:LIiAgGoj
輸入盤はディスクの品質が悪いのが多い
チェックが甘いんだろうな
402 :
カリフラワー(山口県):2008/11/12(水) 17:41:36.88 ID:HjTAnRfv
こういうことに神経質なタイプで、有名なったミュージシャンとかいるんだろうか。
おいCDにうっすら傷ついてるぜ、やれやれとか。
>>396 CDのプラケースは記録面がどこにも触れないという神設計なんだよな
405 :
カマス(catv?):2008/11/12(水) 18:43:51.56 ID:Ma866tPw
>>404 静電気で汚塵吸着するクソ設計だと思うが
407 :
カマス(catv?):2008/11/12(水) 19:01:52.92 ID:Ma866tPw
パカと開けてCDを取り出すと
プラケースがうっすら黒く汚れてることがある
あれ、静電気で微細なチリを吸着してるんだべ
当然、ディスクも汚れてる
ディスクは水洗いできっからいいんだけど
も少し密閉できるようになっててほしさ
408 :
アピオス(東京都):2008/11/12(水) 19:04:09.42 ID:nrmUrFM6
帯の扱いなんてどうでもいいけど、始めから売る事が前提で買い物する男はいやだ
たしかにパックで密封してない奴は結構汚れるな
410 :
にんじん(新潟県):2008/11/12(水) 19:47:19.87 ID:76F/weBG
帯は厚めの歌詞カード取り出すとき便利
411 :
やまのいも(関東・甲信越):2008/11/12(水) 20:01:43.37 ID:DTzGbLhT
人から借りたCDを吸い込み式のオーディオで聴く奴は舌噛んで死ねよ
412 :
ヒラメ(大阪府):
海外のCDの、ケースの上のとこに貼ってあるシールが許せない