実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キャベツ(鹿児島県)


映画の知識などカケラもないメディアに、“不評により公開中止になるようだ…”といった、
あり得ないデマを相変わらず訳知り顔で流し続けられている、気の毒なハリウッド実写版
「ドラゴンボール」が、そうしたデマの火にまた油を注ぐような写真をリークされています。

リークしたのは、ひたすら、この映画のネタバレ情報を流し続けている DBTheMovie.com ですが…
、映画を製作している20世紀FOXが同サイトを閉鎖させないところを見ると、こうしたネタバレも
宣伝のうちと思ってる?!、そんな訳で、悟空が大猿化した写真もネタバレなので、続きを読むの
後です。ご覧になりたい方だけ、見てください。

ハリウッド実写版「ドラゴンボール」は、2009年3月13日公開予定です。“公開予定”というのは日にち
は1週間ぐらいは前後する可能性もあるだろうといった意味での“予定”です。

http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1251271.html
http://image.blog.livedoor.jp/hirobillyssk/imgs/3/c/3cc22fa4.jpg

依頼211
2 わさび(福岡県):2008/11/10(月) 01:45:35.85 ID:TmpzBfeu
3 エンダイブ(福岡県):2008/11/10(月) 01:45:40.18 ID:4nGD7ON2
>>1
なんだよこれ
4 さといも(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:45:42.02 ID:onEmax4R
※フリーザで
5 トマト(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 01:45:48.33 ID:2Ggc/F/3
想像以上だった
6 たけのこ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 01:45:56.04 ID:2UfaxfTG
エイリアン
7 マダイ(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 01:45:59.66 ID:lJpCnONs
タンバリンだな
8 キンメダイ(関西地方):2008/11/10(月) 01:46:32.43 ID:6+HRN883
目も当てられない
9 ヒジキ(千葉県):2008/11/10(月) 01:46:37.18 ID:F76xYHiV
そもそもでかくなってないと思うんだが
10 わさび(福岡県):2008/11/10(月) 01:46:41.24 ID:TmpzBfeu
竜巻に遭遇したひとみたいだな
11 エンダイブ(東京都):2008/11/10(月) 01:46:49.18 ID:J5filhFE
どうせ嘘だろ
これは絶対無いって
12 さやいんげん(京都府):2008/11/10(月) 01:46:50.49 ID:pOScAuNY
これはスーパーサイヤ人に期待
13 エンダイブ(兵庫県):2008/11/10(月) 01:47:01.60 ID:o8rLJ22o
>>1
何この明らかに作り物な質感は…
フリーザの手下の雑魚としか思えない。
14 大阪白菜(長崎県):2008/11/10(月) 01:47:10.33 ID:lsHEpjl3
もうやめようぜ・・・作ってみたって事で良いじゃん
15 オレンジ(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:47:11.53 ID:zbNJt0t8
絶対に許さない
16 イサキ(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:47:16.44 ID:orD7BElf
なんだこのローカストはwwwwwww
17 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:47:17.98 ID:em4XKzI5
感覚が違うんだよな
ぜってーみねー
18 キウイ(dion軍):2008/11/10(月) 01:47:22.02 ID:KCT3deN5
ねこだいすき
こいけのなかま
だけどきらいな人は
いのししもきかんしゃもきらい
すけぬらしいなぬれても
きつねが
19 サバ(千葉県):2008/11/10(月) 01:47:23.44 ID:jOsRLIJE
だからもうお蔵入りにしちゃえよ
20 ハマグリ(秋田県):2008/11/10(月) 01:47:40.14 ID:JsKdCa+d
メリケンはどうしようもねえな
21 カリフラワー(千葉県):2008/11/10(月) 01:47:54.51 ID:5xK0e2xM
これ猿か?
22 しょうが(dion軍):2008/11/10(月) 01:47:58.84 ID:mjhY+bz/
なんで服着てんだよ
23 レタス(埼玉県):2008/11/10(月) 01:48:07.78 ID:jxJQiSCg
ギニュー特戦隊
24 マダイ(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 01:48:11.18 ID:lJpCnONs
レイプってレベルじゃねーw
間違ってレイプする開いてを間違えているレベルw
25 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 01:48:27.83 ID:+qbVHqog
ある意味期待以上の出来だな
26 かぼす(関西・北陸):2008/11/10(月) 01:48:40.68 ID:TYy3sUas
北朝鮮製かと思った
27 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 01:48:49.76 ID:SJM+Iwoq
>>7
むしろシンバル
28 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 01:48:55.34 ID:O/ZaWlvt
なんだよこれ?
大猿化の途中だよな?
このあとCGでもっと変化するんだよな?
29 ガザミ(神奈川県):2008/11/10(月) 01:49:02.14 ID:KWc7Z3vc
なんでアメリカ人って原作無視してるとしか思えない映画作りするの?
30 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 01:49:28.91 ID:SJM+Iwoq
本当に中韓のパクリのほうがマシなレベルになってきて驚いた
31 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:49:43.14 ID:3u2Efc04
既に猿じゃねぇw

何だこのC級コメディはw
32 だいこん(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:49:48.43 ID:V4jrzkta
誰だよwww
33 さやいんげん(関東):2008/11/10(月) 01:49:51.46 ID:sU6kEyLG
朝の戦隊物で1話でやられる怪人レベル
34 らっきょう(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:49:53.35 ID:aYWRDASn
怖すぎ泣いた
35 まつたけ(関西・北陸):2008/11/10(月) 01:49:55.26 ID:umINXQxr
もうタイトル変えたほうがいいよ
変えろよ
36 キウイ(兵庫県):2008/11/10(月) 01:50:18.53 ID:KtiimPzI
これはないわ

悟空vs偽悟空だろきっと
37 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:50:26.95 ID:eO84uHE5
やめろ
38 サヨリ(東京都):2008/11/10(月) 01:50:31.57 ID:cdD993S1
これはサイバイマンだろ
39 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:50:32.32 ID:IX6kqrph
フリーザの手下にいた奴をリアルにしました、みたいな
40 サンマ(福井県):2008/11/10(月) 01:51:19.00 ID:X+EPoEUq
逆に見たくなった
41 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 01:51:40.76 ID:dJBQtXLE
ここまでねじ曲げられると逆に観てやろうって気になるな
( ゚д゚)ハッ!
42 レモン(九州):2008/11/10(月) 01:51:46.98 ID:YqBUcRyw
冗談はよしこさん
43 つるむらさき(東京都):2008/11/10(月) 01:51:49.04 ID:8J9eGT6C
悟空を腕白な池沼と捉えた作品なのか
44 カリフラワー(千葉県):2008/11/10(月) 01:51:52.76 ID:5xK0e2xM
45 ノリ(大阪府):2008/11/10(月) 01:51:58.31 ID:pHqZY9VK
アーニャ、ドーンハンマーを使うぞ
46 ささげ(東京都):2008/11/10(月) 01:52:10.27 ID:chbmsdrr
これはないだろw
47 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:52:18.34 ID:SVIXP7jM
ワロタ
ところで今から寝るからおまえら死ねよ?
48 わさび(catv?):2008/11/10(月) 01:52:21.21 ID:WBsu05aC
アメリカのオタクは鳥山先生と日本のオタクに「ごめんなさい ごめんなさい」するんだろうな
49 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:52:23.83 ID:mcws4TXR
こ これ敵だよな。
50 アボガド(鳥取県):2008/11/10(月) 01:52:39.93 ID:mjL2895m
実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変
51 いちご(東京都):2008/11/10(月) 01:52:40.21 ID:uefx7eWZ
どう見ても大猿じゃねぇし、つーか猿ですらねぇよw
52 アカガイ(千葉県):2008/11/10(月) 01:53:08.63 ID:ZMXAgYMg
>>45
ドーンハンマーは使えないわ♪
53 わさび(西日本):2008/11/10(月) 01:53:21.01 ID:uAoWuCay
HAHAHA

はぁ!?
54 ヒラマサ(愛知県):2008/11/10(月) 01:53:23.60 ID:sYSkKvTZ
鳥山涙目wwwww
55 サンマ(福井県):2008/11/10(月) 01:53:26.99 ID:X+EPoEUq
ていうか大猿のエピソード入れるんだ
そもそも誰と誰が戦うんだ?
56 かぶ(東京都):2008/11/10(月) 01:53:28.72 ID:3guj8NVJ
>>29
ハリウッドだけど監督も制作も中国人じゃなかったっけこれ
57 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 01:53:32.99 ID:fQsIGD9I
どこが「大」猿なんだ・・・
58 タコ(広島県):2008/11/10(月) 01:53:36.97 ID:azJwkaBu
どうみても雑魚敵
59 オリーブ(福井県):2008/11/10(月) 01:53:56.01 ID:y8TVqxqG
本当に映画化する気あるのか?
ネタじゃないの?
60 マンゴー(九州):2008/11/10(月) 01:54:02.56 ID:wKFg5g2v
どう見ても爬虫類じゃねえか…いや爬虫類ですらないか?
61 ごぼう(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:54:29.99 ID:XdR34dvD
キメェ
62 アカガイ(千葉県):2008/11/10(月) 01:54:43.85 ID:ZMXAgYMg
>>57
猿にもかぎかっこ付けれるよw
63 セロリ(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:54:44.91 ID:rPzf4plu
その画像からすごいデジャヴを感じる
64 アーティチョーク(兵庫県):2008/11/10(月) 01:54:58.37 ID:YCTFGpjw
原作レイプってレベルじゃねーぞ
65 メバル(神奈川県):2008/11/10(月) 01:55:07.57 ID:2R5WafKJ
もう題名変えろ
66 アボガド(兵庫県):2008/11/10(月) 01:55:11.35 ID:7tY+iIAZ
ハリウッド版ゴジラは続編つくるつもりだったのにコケて無かった事になったし
DBも同じパターンだろ
67 キャベツ(東京都):2008/11/10(月) 01:55:20.00 ID:OPRdU+zL
いやせめてCG使えよ
68 アマダイ(東京都):2008/11/10(月) 01:55:28.94 ID:b023OFAZ
猿でないことを突っ込まなくてはいけないと思うのだがもはや
そんなことどうでもいいくらい期待されてないということか
69 マグロ(北陸地方):2008/11/10(月) 01:55:48.20 ID:ytuBlsP+
ハリウッドに日本のマンガの映画作らせるな
70 サヨリ(東京都):2008/11/10(月) 01:56:08.30 ID:cdD993S1
まだアメリカやフランスのオタクに任せた方が
いいものが作れるな
71 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 01:56:08.39 ID:+qbVHqog
アメリカのファンの声が聞いてみたいぜ
あいつら全盛期のおれらみたいなリスペクトしてるんだろ
72 サヨリ(宮崎県):2008/11/10(月) 01:56:09.85 ID:sQmbYqTf
なんで染色体に異常がありそうな顔してんだよ
73 唐辛子(鹿児島県):2008/11/10(月) 01:56:12.93 ID:Ob63no0a
思いいれがないとなんでも出来ちゃうな

74 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 01:56:14.41 ID:fQsIGD9I
ドラゴンボールの名前借りただけの
やりたい放題やってるだけのただのB級映画だな。
酷すぎる。
75 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 01:56:18.13 ID:dJBQtXLE
「これがドラゴンボールです」って違う漫画でも見せられたんだなスタッフは
76 コールラビ(福岡県):2008/11/10(月) 01:56:23.58 ID:hxDAzwbe

      C.R.E.A.T.U.R.E
77 唐辛子(中国地方):2008/11/10(月) 01:56:24.32 ID:acBHNARm
どう見ても、ナメック星にフリーザと共にやって来て
べジータに一蹴される雑魚にしか見えません
78 オレンジ(関西地方):2008/11/10(月) 01:56:29.83 ID:cDgXrqOk
lol
79 しょうが(大分県):2008/11/10(月) 01:57:04.52 ID:tL5lNsKF
変身する度に小さくなっていくのか
80 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 01:57:09.83 ID:ZPgbxsbL
服もでかくなっちゃうの?
81 バナナ(広島県):2008/11/10(月) 01:57:25.23 ID:vRLtdk67
本当に猿に変身したらダサいだろ
82 キャベツ(東京都):2008/11/10(月) 01:57:43.32 ID:OPRdU+zL
>>81
かまへんやん
83 ほうれんそう(西日本):2008/11/10(月) 01:57:48.93 ID:UFv10gD2
もはや猿でもないw
84 梨(群馬県):2008/11/10(月) 01:57:57.45 ID:1nP53nz2
ネギ星人と間違えるレベル
85 たんぽぽ(宮城県):2008/11/10(月) 01:57:59.21 ID:aHHHZlex
鳥山明が非公認にしないと
笑って済ますことができないレヴェル
86 トマト(関東):2008/11/10(月) 01:58:00.38 ID:CL/NUO4U
フリーザ様の手下ですよね?
87 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 01:58:18.54 ID:O/ZaWlvt
>>73
実写デビルマン思い出したw
88 ニシン(中部地方):2008/11/10(月) 01:58:29.13 ID:c6e+kWqX
原作信者涙目笑った
89 マグロ(長屋):2008/11/10(月) 01:58:33.72 ID:sE4dNh+D
鳥山明がDVDをまんだらけに売るレベル
90 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 01:58:55.38 ID:fQsIGD9I
フランクミラーやマーヴルコミック映画化のときは
世界観大事に作られてるのに
なんでここまでめちゃくちゃに作るかな・・・
91 アマダイ(東京都):2008/11/10(月) 01:59:00.40 ID:b023OFAZ
なんで衣装だけは悟空なんだよ
黒いラバースーツみたいの着せてろよ
92 ふき(東京都):2008/11/10(月) 01:59:17.30 ID:ZaZjbFDu
まあ悟空はエイリアンでエイリアンといえばっていう発想で作ったんだろうなというのは読み取れる
93 イカ(アラバマ州):2008/11/10(月) 01:59:23.12 ID:uhi7kyaA
サイヤ人だけに白菜頭
94 にら(埼玉県):2008/11/10(月) 01:59:31.66 ID:LXMtOp/5
>>87
あの伝説といわれるクソ映画か
ネタにもならんつまらなさって話だよな
95 エンダイブ(兵庫県):2008/11/10(月) 01:59:40.90 ID:o8rLJ22o
実は今までリークされた画像は全てフェイクで
放映が開始されたら内容・描写ともに原作そのものだったり…
96 バナナ(愛知県):2008/11/10(月) 02:00:11.24 ID:IT5aYk9f
斜め上ってレベルじゃねーぞ!!
97 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:00:27.70 ID:gTf0pSEU
>>2
サイバイマンだろこれwww
98 つるむらさき(北陸地方):2008/11/10(月) 02:00:30.56 ID:ZxecE9do
新しいスタートレックだろこれ
99 エンダイブ(兵庫県):2008/11/10(月) 02:00:59.52 ID:o8rLJ22o
猿の惑星の軍曹を起用した方が適任だよ。
100 なっとう(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:01:10.39 ID:OFXJz58L
ガッデムローカスト
101 サバ(神奈川県):2008/11/10(月) 02:01:13.60 ID:g9T4IbzL
こいつのどこらへんが御供なんだよ

http://dbthemovie.com/wp-content/uploads/2008/11/gokubikeeating.jpg
102 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 02:01:56.79 ID:dJBQtXLE
>>101
バイクはボトムズか
103 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 02:02:05.20 ID:+qbVHqog
永井豪もハリウッドでやればこのレベルにされるのを解ってからOK出さなかったんだろうな
表面的だけで取り繕ってる超駄作デビルマンだが
104 ヒジキ(愛知県):2008/11/10(月) 02:02:10.24 ID:xTTu7GDx
しかしこりゃまんまと釣られて観るだろうなw
105 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:02:26.95 ID:/5fPaCsp
ゴーーーブリーーン!!
ゴブオブゴブゴブ
106 しょうが(北海道):2008/11/10(月) 02:02:32.75 ID:FUgwrKWK
ワロタ
107 アピオス(岡山県):2008/11/10(月) 02:02:37.58 ID:gkrKDFof
なんで猿の惑星みたいなのにしないんだよ
108 とうもろこし(関東):2008/11/10(月) 02:02:39.78 ID:H17TTdpn
夜なのに声出して笑ってまった
109 キス(dion軍):2008/11/10(月) 02:02:40.00 ID:JhgSoJff
アメ公の目には猿がこう見えてるのか
110 なっとう(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:03:05.62 ID:8RfMA+vX
ダウン症
111 セロリ(dion軍):2008/11/10(月) 02:03:19.72 ID:PxDOiKyU
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
112 かぼちゃ(東京都):2008/11/10(月) 02:03:21.95 ID:cVQaeFPX
きめええええええええええw
113 タチウオ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:03:27.39 ID:iUn+//wm
>>1
これハンセン病患者だろ?
114 レタス(東京都):2008/11/10(月) 02:03:34.91 ID:s/jgMTPy
これもう作るの飽きたんだろ
115 アマダイ(東京都):2008/11/10(月) 02:03:38.30 ID:b023OFAZ
これほど普通に観るのとニコニコで観る時の楽しさのギャップが大きい
映画は今後存在しないだろ
116 レタス(長屋):2008/11/10(月) 02:03:38.07 ID:fWNihglT
117 しゅんぎく(関東):2008/11/10(月) 02:03:46.51 ID:CzujmJeP
バンパイアじゃねえか
118 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 02:03:50.14 ID:+qbVHqog
>>101
3輪なのかな
なんか鳥山メカっぽいな
119 ホタテガイ(東京都):2008/11/10(月) 02:04:26.06 ID:Fij8xThW
スーパーマンとかバットマンとかスパイダーマンとかアイアンマンだと大金を実写化するくせに
DBみたいなジャップの作品だとやる気無いのがアメリカ人なんだよな
120 しょうが(埼玉県):2008/11/10(月) 02:04:29.05 ID:jmmV/0sH
もう好きなだけやれよw
121 メバル(埼玉県):2008/11/10(月) 02:04:45.91 ID:FV6X64ox
むしろ映画館で見とく映画かもしれんな
122 エンダイブ(兵庫県):2008/11/10(月) 02:04:45.74 ID:o8rLJ22o
>>101
何このバイク…
俺が監督なら初期にブルマが乗ってたバイクや
コミックスの表紙に出てくるような自動車やバイクや自転車を再現する。
123 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 02:04:48.90 ID:Ty40YByR
キモすぎる
124 いちご(東京都):2008/11/10(月) 02:04:53.78 ID:uefx7eWZ
125 トマト(関東):2008/11/10(月) 02:05:06.81 ID:CL/NUO4U
向こうのファンは何も言わないのか、この惨状に?
126 おかひじき(dion軍):2008/11/10(月) 02:05:12.15 ID:ABpmH19R
あらゆるゲームの序盤に出てくるタイプ
127 たんぽぽ(関東):2008/11/10(月) 02:05:36.97 ID:WhrqlfuZ
ちょww
128 うり(埼玉県):2008/11/10(月) 02:05:38.67 ID:OIMEwKUN
キングコングとかぶるからか
129 あしたば(長屋):2008/11/10(月) 02:05:43.08 ID:dmQXIgM/
グーニーズですね
130 サンマ(東京都):2008/11/10(月) 02:05:43.77 ID:uOEBihFa
悟飯じいちゃんはこんな化け物に殺されたのか
131 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 02:06:12.66 ID:Ty40YByR
鳥山はキレるべき
132 イサキ(埼玉県):2008/11/10(月) 02:06:13.55 ID:odLHe7ZZ
猿ですらないじゃん
つーことはサイヤ人じゃない設定なのか?
つまりもはやドラゴンボールでは無いということか
133 カマス(関東・甲信越):2008/11/10(月) 02:06:15.90 ID:9vnQ2DrZ
実写版サイバイマンと言われて>>1の画像を見せられたらガチで信じるレベル
134 しゅんぎく(関東):2008/11/10(月) 02:06:50.42 ID:CzujmJeP
>>130
ホラー映画だな
135 おくら(西日本):2008/11/10(月) 02:07:17.55 ID:eq7+EkSD
洋ゲーの敵キャラにこんなのいるな
136 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:07:22.72 ID:/5fPaCsp
7つの玉を集めてちゃんとした大猿にしてもらえよ
137 いちご(東京都):2008/11/10(月) 02:07:30.12 ID:8jZ6+Fp8
つうかなんでもう大人なのに大猿になるんだよ
138 えんどう(兵庫県):2008/11/10(月) 02:07:34.59 ID:v0aw3SbR
>>1
おい、さすがにこれは大猿じゃないだろ多分
違うって言ってくれよ
139 わさび(西日本):2008/11/10(月) 02:07:35.60 ID:uAoWuCay
猿に変身する途中とか・・・
140 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:07:41.64 ID:n6+fvrer
おまえらよく笑えるよな。俺は全然笑えないレベル。怒りしかわかん。
141 おくら(関西・北陸):2008/11/10(月) 02:08:04.13 ID:78QHyvzg
もういっそのことトランスフォームしてくれた方がマシ
142 ガザミ(神奈川県):2008/11/10(月) 02:08:17.22 ID:KWc7Z3vc
>>129
スロースに失礼です!
143 えんどう(兵庫県):2008/11/10(月) 02:08:18.84 ID:53LIZFSX
白人様が低俗な猿に変身するのは
宗教上の理由とかで色々と不味いんじゃないの
144 エンダイブ(兵庫県):2008/11/10(月) 02:08:33.34 ID:o8rLJ22o
悟空の家はコレにする。
http://www.dome-house.jp/
145 キス(愛知県):2008/11/10(月) 02:08:38.06 ID:rYdy7DfS
鳥山明のセンスがいかにすばらしかったか実感できたわ
146 ヒジキ(東京都):2008/11/10(月) 02:09:02.23 ID:fS/nz/p7
147 カキ(中国・四国):2008/11/10(月) 02:09:08.30 ID:zguarB8m
猿の惑星の二次使用でいいよもう。
148 カマス(大阪府):2008/11/10(月) 02:09:48.47 ID:p8uTqbYw
超サイヤ人4もびっくりするような容姿だなw

やっぱリアルなサルにすると特撮感がぬぐえなくなっちまうんだろうか
149 らっきょう(長崎県):2008/11/10(月) 02:10:34.86 ID:UprAjijW
ギニューとチェンジしたときのシーンだな
150 アマダイ(東京都):2008/11/10(月) 02:10:43.04 ID:b023OFAZ
世界でも相当売れた漫画だろ
日本よりも海外のファンの方が騒ぎそうだな
151 びわ(熊本県):2008/11/10(月) 02:11:02.29 ID:cEppmBUt
こうなっちゃヘッチャラじゃないよ…
152 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 02:11:03.43 ID:dJBQtXLE
キングコングというキャラがありながらそっちを考えられなかったのかね
153 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:11:05.48 ID:P/LQFsMK
キングコングを茶色くして眼を赤くすればいい
154 レタス(栃木県):2008/11/10(月) 02:11:10.76 ID:nEVAuN64
あーよかった、DBファンじゃなくて。
こんな世界的原作レイプに耐えられる自信がない
155 ごぼう(和歌山県):2008/11/10(月) 02:11:48.98 ID:WvlZH+bF
どうせなら人間喰うとかやってほしいわ
156 ガザミ(神奈川県):2008/11/10(月) 02:12:21.49 ID:KWc7Z3vc
やっぱり向こうの人はコレ見て「最高にCoolだぜ!」とか感じるの?
157 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:12:26.87 ID:j2iXUKX0
なる程、地下に空いた穴から量産型大猿ゴクウ大発生ですね。
「グランドウォーカーダー!!」とか言うわけですね。



どうでもいいからGoW2日本発売認可しろや糞CERO
158 なす:2008/11/10(月) 02:12:39.37 ID:EVCawavF
これが猿・・・?
159 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:13:45.44 ID:tY4hz+Sa
鳥山明もビックリだな
160 ふき(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:13:46.24 ID:wFdIwPDd
誰得
161 やまのいも(栃木県):2008/11/10(月) 02:13:50.07 ID:b2pBjIWv
軽いグロじゃねーか
162 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:14:36.73 ID:QphecHVK
日本の特撮上映したほうがよっぽどまし
163 イカ(栃木県):2008/11/10(月) 02:14:41.22 ID:l3SE43vF
深海魚版ポニョですね
わかります。
164 バナナ(愛知県):2008/11/10(月) 02:14:50.14 ID:IT5aYk9f
あれだろ
独自の解釈というやつだろ
165 きんかん(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:15:05.73 ID:+q+sgMp9
>>101
ひっでぇ斜視だな
166 レタス(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:15:18.32 ID:0zp7WG2M
観客が去るわ
167 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:15:19.11 ID:/5fPaCsp
とりあえずUSA!USA!って言わせればアメリカでは売れるな
168 桃(関西地方):2008/11/10(月) 02:15:21.16 ID:WiJbTnoG
寧ろ、最近鳥山あきらにむかついてきた
何で非公認にしてくれないの?口出ししてくれないの?
169 柿(大阪府):2008/11/10(月) 02:15:33.05 ID:joR9HpFA
>>101
こいつ尻尾ないのに大猿になるのか
170 マダイ(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 02:15:43.51 ID:lJpCnONs
より広いそうに受けるためということだが
DB読者だけで十二分な収益を見込めるだろw
忠実に作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171 うり(東京都):2008/11/10(月) 02:16:03.51 ID:2LUl5N8x
勘弁
172 えんどう(西日本):2008/11/10(月) 02:16:07.32 ID:jpRVoPwx
猿の惑星?
173 ふき(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:16:36.46 ID:wFdIwPDd
B級ホラー映画の主役張れるレベル
174 キス(愛知県):2008/11/10(月) 02:16:45.39 ID:rYdy7DfS
てか、ここまでくるとワザとやってるとしか思えなくなってきたw
175 キス(福島県):2008/11/10(月) 02:16:58.16 ID:GnEk5zWn
>>146
これ何?
176 ゆず(関西地方):2008/11/10(月) 02:17:52.44 ID:nT+7te3J
>>1
うわあああああああああああああああああああああああああ
今日は眠れない
177 ガザミ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 02:17:52.38 ID:ERUAdip1 BE:1393445568-PLT(12901)

何を元にしたらこんな化け物になるんだよ
178 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 02:18:10.10 ID:6ZatdsTV
どこのローカストだよ
179 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:18:12.70 ID:alFF3tkd
>>1
何このクリーチャー
Tウィルス感染者にしか見えないんだけど
180 たけのこ(九州):2008/11/10(月) 02:18:46.89 ID:yoNZQJgk


( ゚д゚ )映画のサインに出てきそうな奴だ
181 ゆず(関西地方):2008/11/10(月) 02:18:53.52 ID:nT+7te3J
アメリカなら売れそうな気がする
182 レモン(東京都):2008/11/10(月) 02:18:54.68 ID:BiQXGZgN
>>1
何このアメコミリメイク感w
183 あしたば(埼玉県):2008/11/10(月) 02:18:55.10 ID:YMXxRaW1
なんだ
ギャーズ2の画像か
184 ゆず(大阪府):2008/11/10(月) 02:19:16.04 ID:nNhrgomK
マジかよこれどうすんだよw
185 スイートコーン(関東・甲信越):2008/11/10(月) 02:19:30.79 ID:mHCx+tuS
なにこれ意味ワカンネ
186 らっきょう(catv?):2008/11/10(月) 02:19:44.92 ID:cJ9RZvfo
どの漫画に出ても雑魚レベル
187 スイートコーン(catv?):2008/11/10(月) 02:19:45.67 ID:nXs/2/tM
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  こ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   や  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
188 パクチョイ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:20:24.37 ID:xrK+QNzH
ラズベリー賞がこれを選ばないなら、中止を求められてもしょうがないレベルだね
189 メロン(dion軍):2008/11/10(月) 02:20:34.81 ID:yHgHPJTN
もしかしてイエローモンキーを皮肉ってるのか?
190 かぼす(愛知県):2008/11/10(月) 02:20:46.45 ID:P77+E5Yk
きんもー☆
191 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:20:57.88 ID:alFF3tkd
あーわかった
何かに似てると思ったら
ジャミラに似てんだよ
192 カレイ(愛知県):2008/11/10(月) 02:21:09.71 ID:3nyR2gFx
これはタイトルにGTを付けないといけないね
193 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 02:21:18.95 ID:dJBQtXLE
この姿でピッコロを倒した後に
ゴクウ「僕…どうしたの…?」
チチ「気にしない気にしない」
軽くキスしてチチがゴクウを抱えながら歩く後ろ姿でTHE END
194 ふき(dion軍):2008/11/10(月) 02:21:51.34 ID:ceyVYYnK
ああ、後2回変身残してるわけね
195 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 02:22:10.94 ID:9YmWxrEd
いくらなんでも酷すぎるだろ
196 かぼす(愛知県):2008/11/10(月) 02:22:21.05 ID:P77+E5Yk
確実に漫画もアニメも見てないやつが作ってるよな
197 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:22:27.38 ID:tQKiG2Fo
       ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡
   ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : : :ト: :_:| : : : : : . . .   ミ       彡
     >ー: : : :| : : : : : : : : : : :/ : : ::/ : : :::::|:::|  |: : : :::| ヘ: : :ヽ`ヽ: : :、: : : 三       そ  三
   /: :/ : / /l:ヽ: :ヽ:ヽ: : /: : : :, </ : : :::: :ィ个ー ヽ: : : |  \::lヽ、: : : ヽ: : :三   ギ  れ  三
 /-/: :/: :l / |:| x―、レ::::: ィ:ヘ: ::/ : : :::::: :/l:|   ヽ: : :|  tz弋T又 、: ::|: : :三   ャ  は  三
/ ´ /: : : l 'フ|/  l |  ヽ_/,ヘ´ : : ::∨ : ::::::::::: { j i七ヽ ヽ: ::l  1::::::\:|冫: : ::|:: :三   グ      三
  |/:|: : | / |   ヽ. 彳テヽ トヽ: : |: | : :::::ヽ::: |:l |f::::::',  ヽ::::l  ト:::ノl:::| |ヽ: :::|:::三   で  ひ  三
  /: ::| : :|:|t=テ、    r:ソ:|〃ヽ: ::|ヽ: ::::/ト:!::::l:ヽ.∨ソ|   ヽ:l  ヒ三〃 |:::ヽ:::|::: 三  言   ょ 三
  |: :∧: : :ヽr:::l    ヽ::ノ   ∨レ| ::/ヽ_ヽ:::::::1 ヽ ' ,   ヽ   ...   ゙ |::::::ヽト 三  っ  っ  三
  |:/  |: :ルiヽ' ,      ''    !:|r |::/l| | ∨:::|:l              /::/:::::|: :三  て  と  三
  /   |:| .l u  -         _jィ.|l .||!j   ∨|:l.、   ‐-       /::イ::::::: : 三  る  し  三
     ヽ ヽ、      ...::::ィ彡'   ||j   `| : .t 、    .......::::::/:/ |::::: :  三  の  て  三
        1||`ー- t::::  |ヽ`    ||    j : : :| ::| `  ー ┐::::/:/ .j::: : : :三   か    三
          !||    ,l    \.     ´     l : ::::| ::|       j:::://  /: : : /: :三   !?    三
           ´_ ィ匕  -― // ̄ `ヽ.    | : : :|::/   __, イ /'  /:: : :/7 ヽ彡      ミ
        /  //      !.|   ...::l     | : : :レ ,イ:::/ー '   'フ : : /:/    彡川川川ミ
198 アナゴ(千葉県):2008/11/10(月) 02:22:30.01 ID:O1ZYRFCw
魔族じゃねえか
199 コウイカ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:22:30.17 ID:gqdTuF8e
意味がわからない
200 こまつな(神奈川県):2008/11/10(月) 02:22:30.99 ID:YALXzHL8
>>192
GTの映画化なら話があうな
201 チコリ(愛知県):2008/11/10(月) 02:22:33.26 ID:/KwwIJgg
猿じゃねーじゃんwww
202 マイワシ(福井県):2008/11/10(月) 02:23:04.30 ID:8Cb0rop7
アメリカ人はこんなDBを求めてるの?
203 にんにく(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:23:12.33 ID:jKuzgPm+
この映画の制作費で東映に最初から最後までリメイクさせた方がいい気がしてきた
ハリウッドのフルCGアニメでもいいな
204 こまつな(静岡県):2008/11/10(月) 02:23:15.03 ID:lCWXO3wV
キングコングのキグルミ借りてくるだけでいいのに
205 やまのいも(東京都):2008/11/10(月) 02:23:21.54 ID:MZyETw1z
原作レイプってレベルじゃねーぞ
206 コウイカ(九州):2008/11/10(月) 02:23:24.59 ID:2lXnYxDa
ネタ…だよな…?
207 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:23:33.19 ID:74nwrkMk
猿…?
208 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:24:28.77 ID:alFF3tkd
ホースで水かけまくれば「ウボァー」とか言って死ぬんじゃねーの
209 にら(埼玉県):2008/11/10(月) 02:25:20.48 ID:LXMtOp/5
>>208
人間らしい心さえなくしちまったのかよー
210 かぼす(愛知県):2008/11/10(月) 02:26:14.59 ID:P77+E5Yk
こりゃあフリーザ様じゃなくたってサイヤ人滅ぼしたくなるわ
211 セリ(北海道):2008/11/10(月) 02:26:29.20 ID:vgAAA9TX
鳥山明が一番ガッカリしてるはず
212 キウイ(東京都):2008/11/10(月) 02:26:42.91 ID:XVP7NDoV
ちょっとマジレスするが

猿になるのは孫悟空をモチーフにしてるからだろ?
こんな半漁人化するなら巨大化前の
尻尾もふさふさじゃないって事になる

ふさふさにしろよ
213 えだまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:26:51.57 ID:CRusEVVN
ジャミラかよ
214 かぶ(東京都):2008/11/10(月) 02:27:28.19 ID:3guj8NVJ
鳥山明「ドラゴンボール…?」
215 らっきょう(catv?):2008/11/10(月) 02:27:28.42 ID:cJ9RZvfo
>>208

   __
 /´∀`;:::\    ねーよw
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
216 梨(愛知県):2008/11/10(月) 02:27:40.54 ID:q8iEb+k1
正直、撮影は打ち切ったほうがいいと思う。
217 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 02:29:42.91 ID:jV6ZF28X
原案ドラゴンボール
218 ホタテガイ(埼玉県):2008/11/10(月) 02:30:16.03 ID:a8498dKC
リアルに「!?」って顔になった
219 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 02:30:39.98 ID:dJBQtXLE
>>217
AKIRA TORIYAMAに捧ぐ
220 ささげ(長屋):2008/11/10(月) 02:30:47.91 ID:P3oP8VRr
こういう敵キャラ出てきたな。自分でエネルギー弾撃てないからサイコガンみたいの
装備してる雑魚
221 アスパラガス(catv?):2008/11/10(月) 02:31:04.95 ID:STx8yaz8
関西弁でしゃべる獣化兵を思い出した
222 たんぽぽ(京都府):2008/11/10(月) 02:31:37.73 ID:HI2HSaAp
>>204
むしろ大猿が暴れてたらキングコングとかぶるからこんなんなっちゃったんじゃ
223 もやし(catv?):2008/11/10(月) 02:31:52.79 ID:bczPR0hO
>>215
うるせージャミラ!
224 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:32:05.90 ID:alFF3tkd
>>221
関西弁のゾアノイドなんていたか?
225 モロヘイヤ(大阪府):2008/11/10(月) 02:32:54.87 ID:WuwpsjnY
226 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 02:33:54.76 ID:6ZatdsTV
>>225
ワロタ
227 大葉(京都府):2008/11/10(月) 02:34:58.58 ID:vMGpy0ZA
ハルクみたいだな
アメリカ人の頭の中ってあんな感じなんだな
228 とうもろこし(catv?):2008/11/10(月) 02:35:14.75 ID:dJBQtXLE
>>225
あれ?悟空がいる
229 こまつな(静岡県):2008/11/10(月) 02:35:35.56 ID:lCWXO3wV
>>225
これなら許す
230 桃(カナダ):2008/11/10(月) 02:35:36.45 ID:wQ82ISWg
監督はマンガ読んだこと無くて
読んだことあるやつからジェスチャーで教えてもらってるんだろうな
「ピッコロ!…は置いといて」みたいな感じで
231 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:35:47.84 ID:P/LQFsMK
http://img2.dena.ne.jp/ex22/cb/14/625326/12/29817708_1.JPG
普通にこれでいいと思うが
232 さつまいも(関西地方):2008/11/10(月) 02:35:54.66 ID:EuDfoHkA
>>225
かわいい
233 パクチョイ(東京都):2008/11/10(月) 02:35:54.16 ID:HLr3iuGU
実写にしようと思ったわけを聴きたいなw
もしかして版権買ってないとか?
234 しゅんぎく(三重県):2008/11/10(月) 02:36:46.78 ID:DxeQT0eC
>>13
実際サイヤ人なんてフリーザの手下の雑魚だろ
235 きゅうり(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:36:47.76 ID:4TPGZN3Z
>>146
ワロタ
236 カツオ(愛媛県):2008/11/10(月) 02:37:03.42 ID:7KFI5FBf
舐めてんのかおいw
237 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:37:52.78 ID:/5fPaCsp
あれか。醜くクリーチャー化するごくう、しかしヒロインはごくうを受け入れる・・・
真実の愛()笑
みたいな映画にする気か。くたばれ
238 くわい(愛媛県):2008/11/10(月) 02:37:55.78 ID:W1wRfNW1
アメリカには世界に誇るキングコングがあるんだろーが

なぜ大猿ぐらい普通にできないの?
239 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:38:04.40 ID:MvTVaBvB
>>1
また原作レイプか
240 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:38:26.20 ID:YuEDU5Je
呆れや怒りを通り越して笑っちまったww
241 柿(千葉県):2008/11/10(月) 02:38:28.95 ID:DoNqDr/H
タンバリンじゃねーか
242 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:39:28.81 ID:P/LQFsMK
宇宙人ぽさも無いし大猿ぽさもさない雑魚エイリアン小猿にしか見えない
243 みょうが(北海道):2008/11/10(月) 02:39:42.75 ID:dRs4OrmR
見事なまでにハリウッドだな
因みにゴジラ↓

ハリウッド版
http://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/genkeisi/saka590.jpg
244 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:40:40.76 ID:alFF3tkd
てゆうかまず巨大化してなくね?
猿ゴクウって「超絶暴力の権化」だろ
巨大化しないんじゃ劣化フランケンシュタインじゃん
245 バジル(関西):2008/11/10(月) 02:40:59.55 ID:afXB7xSU
なんで鳥山は最終決定権を契約に入れなかったの?
246 きんかん(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:41:14.87 ID:HOOAei01
これは見たい
247 ウニ(鳥取県):2008/11/10(月) 02:41:56.48 ID:PcexwTKk
NHKの番組でこんなのあったよな?
なんかの後遺症で目鼻耳が削げたおじいいさんで
248 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:42:07.02 ID:NdJvBfcl
価値が下がる
249 アスパラガス(catv?):2008/11/10(月) 02:42:27.50 ID:STx8yaz8
>>224
すっごくしょぼい実写映画版のガイバー
なぜかゾアノイドの日本語訳セリフが関西弁
250 つるむらさき(東京都):2008/11/10(月) 02:42:53.00 ID:hKXlQjrE
どんだけ原作レイプすれば気が済むんだよ
251 サヨリ(関西地方):2008/11/10(月) 02:43:09.46 ID:xGT6rTwJ
>>243
ハリウッド版ゴジラはゴジラだと思わなければありなデザインだと思う
252 トリュフ(京都府):2008/11/10(月) 02:43:19.51 ID:y5PjVc/G
>>245
思い入れないんじゃないw
253 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:43:28.58 ID:alFF3tkd
>>249
実写版か
なるほどね
サンクス
254 桃(兵庫県):2008/11/10(月) 02:43:43.94 ID:XlsnS7d6
なんか勘違いしてる奴がいるけど
>>1の画像は大猿じゃなくて超サイヤ人だぞ
厳密に言えば「超サイヤ人=大猿」というオリジナル設定なんだけどな
月を見たら超サイヤ人になるっていう設定
2時間足らずの映画の中に全部詰めるのは無理だからこうなった
255 スイートコーン(東京都):2008/11/10(月) 02:44:05.36 ID:FYSOCkZu
これは惑星連邦への加入を却下されるレベル


256 りんご(長屋):2008/11/10(月) 02:44:24.59 ID:Lye67d/v
>>1
鳥山デザインとは思えん
これ、三浦建太郎か小畑健のデザインだろ
257 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 02:44:25.47 ID:6ZatdsTV
>>254
これがスーパーサイヤ人だったらもっと嫌なんだけど
258 セリ(長屋):2008/11/10(月) 02:44:27.16 ID:3TszULi3
>>243
かっこいい。ゴジラでは無いけど。
259 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:44:27.91 ID:P/LQFsMK
パチンコには売らなかったが一番売ってはいけない相手に売った鳥山さん
260 梨(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:44:33.97 ID:Eery0WB/ BE:261972645-2BP(4224)

何このいけぬま
261 ライム(千葉県):2008/11/10(月) 02:44:36.77 ID:g+W/SfWL
これ日本側に口出しする権利はないのか?
この前NHKで鉄腕アトムのハリウッドリメイクの話がされてたが
日本側がキャラデザとかにも口出す権利が書類でされていて
色々訂正を重ねてリメイクのアトム絵が完成してたぞ
262 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:45:20.95 ID:r9tSJD5W
てか監督はドラゴンボール読んだ事無いんじゃねーの?w
263 なっとう(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:45:22.30 ID:OFXJz58L
>>254
もっと許さない
264 ホタテガイ(埼玉県):2008/11/10(月) 02:45:27.60 ID:a8498dKC
>>245
原作レイプはアニメで散々やられているし
展開やキャラやストーリーや連載終了するか否かまで
自分の手の届かないところで勝手に決められて
もう自分の作品って意識無いんじゃない
265 タチウオ(catv?):2008/11/10(月) 02:45:28.32 ID:ZeePfD/6
どういうことなの・・・・
マジでPCの前で固まっちゃった
266 しょうが(神奈川県):2008/11/10(月) 02:46:10.41 ID:sEiSdlfW
>>1

http://farm3.static.flickr.com/2076/1789581799_979627fe6c.jpg
           ↓
http://img530.imageshack.us/img530/6194/goombadf4.jpg

この流れを思い出した
267 くわい(愛媛県):2008/11/10(月) 02:46:53.98 ID:W1wRfNW1
>>254
普通にオーラ出た人間でいいじゃん…オーラなんてCGでやれば…
268 いちご(茨城県):2008/11/10(月) 02:46:56.69 ID:ZGESzV+t
ジェームズ・ウォンって中国人のくせして西遊記をモチーフにしてる事理解してないのはなぜだ
269 かぼす(大阪府):2008/11/10(月) 02:47:15.75 ID:sEDqEjRX
作画崩壊原作レイプってレベルじゃねえ
270 イカ(東京都):2008/11/10(月) 02:47:17.28 ID:dfyDijDH
実は、ピラフ様
271 スイートコーン(長崎県):2008/11/10(月) 02:47:24.70 ID:FHfSXlM/
キングコングがあるから権利問題でダメなんだろ
272 さやいんげん(大阪府):2008/11/10(月) 02:47:31.65 ID:lb4oEoPd
アメリカのガキでも泣き出すだろw
273 つる菜(関東):2008/11/10(月) 02:47:55.50 ID:Kg80tpKX
緑じゃないピッコロに手こずる

悟空ピンチ

月を見る

パワーアップ>>1

ピッコロフルボッコ
274 さつまいも(dion軍):2008/11/10(月) 02:48:03.25 ID:266u255v
実写版スーパーマリオのクッパと同じようなデザインだな…。
275 バジル(関西):2008/11/10(月) 02:48:20.66 ID:afXB7xSU
権利ってどこが持ってんの?集英社?
276 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:48:45.10 ID:j7JysyFf
ダウン症
277 りんご(長屋):2008/11/10(月) 02:49:03.82 ID:Lye67d/v
最初は、熱烈なDBファンのチャウ・シンチー(少林サッカーの監督)が自ら立候補して
やりたがってたんだよなあ。でも結局駄目で別の監督に
これなら最初からチャウ・シンチーにやらせてた方がずっとマシだった
278 カレイ(九州):2008/11/10(月) 02:49:35.60 ID:Dz21Vel6
GTを超える黒歴史になりそうなwktk感
279 すいか(岡山県):2008/11/10(月) 02:50:35.77 ID:Xa+68WmX
ちょっと笑った後冷めた。
280 クレソン(徳島県):2008/11/10(月) 02:50:44.59 ID:T1dxeb9g
クトゥルフ関係の映画と間違えてるだろこれ
281 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 02:51:06.34 ID:iiazgZYE
これパロディ映画じゃないの
282 りんご(長屋):2008/11/10(月) 02:51:19.32 ID:Lye67d/v
以前、懐漫板のDB本スレで実写版の話を振ってみたらメチャクチャ叩かれてワロタ
283 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:51:34.83 ID:alFF3tkd
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはキングコングが出てくると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ってたらジャミラとタイラントのあいのこみてーなのが出てきた…』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超サイヤ人だとか元気玉だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
284 あしたば(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:51:43.90 ID:/5fPaCsp
>>274
あれもビミョーな作品だったな。
ファイヤーボールがw
2がありそうな終わり方をしたような・・・
285 キンメダイ(東京都):2008/11/10(月) 02:51:51.17 ID:v0ai2Wbv
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286 カリフラワー(埼玉県):2008/11/10(月) 02:53:05.60 ID:UCOh4p5k
ドラゴンボール完全終了
287 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 02:53:08.94 ID:JZ8B+Hqw
キャッスルフリークの怪物っぽい
288 バジル(関西):2008/11/10(月) 02:53:09.81 ID:afXB7xSU
大猿はキングコング関係でダメなのもただの猿化も人種差別的にダメなのもわかるけど
こんなのなら大猿設定スルーのがいいわ。
289 メバル(埼玉県):2008/11/10(月) 02:53:21.63 ID:FV6X64ox
北斗の拳の実写はひどかったよなw
見た奴いるだろうか
290 さやいんげん(九州):2008/11/10(月) 02:53:22.16 ID:3pYCvh3K
これZETだよな?
291 ゆず(沖縄県):2008/11/10(月) 02:53:54.25 ID:idJG9g5u
えーと・・・DBのゲームの雑魚敵キャラにこういうやついるよね。






あとハリウッド氏ね。
292 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 02:53:59.74 ID:alFF3tkd
>>289
韓国版か?
293 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/10(月) 02:54:01.53 ID:NdWgN44h
キングコングと狼男に訴えられるから大猿は無理
294 ごぼう(愛知県):2008/11/10(月) 02:54:24.31 ID:7rh8mEhV
>>266
ビデオ持ってるがこれノコノコかなんかじゃなかったか?
クリボーではなかったはずだが
295 かぼちゃ(関西・北陸):2008/11/10(月) 02:54:26.40 ID:QBlZUjou
私はあと二回変身できる
絶望を知りなさい
悟空談
296 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:55:54.24 ID:P/LQFsMK
大猿は確かにキングコングのパクリだけど大猿ってだけで権利に触れるのかw
297 ノリ(石川県):2008/11/10(月) 02:57:15.98 ID:P/LQFsMK
大オランウータンとか大チンパンジーとか、そもそも大猿ってゴリラだよな
298 サヨリ(宮崎県):2008/11/10(月) 02:57:16.29 ID:sQmbYqTf
>>146
なんかトラウマになりそうだからやめろ
299 アカガイ(兵庫県):2008/11/10(月) 02:57:21.85 ID:djDVJnP0 BE:1273944858-2BP(200)

kusowarotaww
300 トリュフ(京都府):2008/11/10(月) 02:57:52.14 ID:y5PjVc/G
DBAFとかいうのにこんなのいたよな
超サイヤ人10ってやつ
301 アスパラガス(鹿児島県):2008/11/10(月) 02:58:09.74 ID:nFgU47Yk BE:271401942-PLT(12350)
>>289
金髪のケンシロウのやつか。
見たけど記憶がなゐな。
302 山椒(広島県):2008/11/10(月) 02:58:28.49 ID:8fbzYAwp
向こうのクリエイターやらデザイナーが
原作のままじゃハリウッドのプライドがどうので
もっとかっこ良くしてやろうとアレンジしてるんだろうな
で、身内や配給会社関係で褒め合いして勘違い
303 バジル(catv?):2008/11/10(月) 02:58:37.91 ID:tGSAhinH
これGTの雑魚宇宙人にこんな顔のやついたろ、、
304 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 02:58:50.23 ID:iiazgZYE
権利の関係で使えないキャラがあるなら作らなきゃいいのに
305 さやいんげん(九州):2008/11/10(月) 02:59:23.92 ID:3pYCvh3K
>>300
大坊アナルファック?
306 キウイ(東京都):2008/11/10(月) 03:00:19.19 ID:XVP7NDoV
続編の実写版ドドリアさんに期待しますよ…。
307 つるむらさき(東京都):2008/11/10(月) 03:00:46.98 ID:hKXlQjrE
>>289
シンが拳銃でリュウケン殺害しててワロタ覚えが
308 メバル(埼玉県):2008/11/10(月) 03:01:12.20 ID:FV6X64ox
実写のは
Fist of the North Star
でググるといろいろ出てくる

俺もほとんど記憶に無いわw
309 パクチョイ(東京都):2008/11/10(月) 03:01:59.54 ID:HLr3iuGU
実写版ストリートファイターとかはパロディーとしては見れた
ホットショットは普通に面白いし
パロディー路線なら許せなくもない気がする
310 バジル(熊本県):2008/11/10(月) 03:02:03.31 ID:ihH+e1bI
ストッキング相撲か
311 バジル(関西):2008/11/10(月) 03:02:45.46 ID:afXB7xSU
監督や俳優達は日本公開時に宣伝しに来日する勇気はあるのだろうか?
312 マイワシ(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:03:36.08 ID:zWjl1j5+
鳥山は訴えて勝訴するレベル 
313 さつまいも(東京都):2008/11/10(月) 03:04:47.51 ID:alFF3tkd
多分マーベルとバットマンとフランケンシュタインを足して5で割ったようなできだろうな
314 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 03:09:08.16 ID:O/ZaWlvt
>>289
ハリウッド版のアレだろ?
全然北斗神拳じゃない普通のカンフー映画みたいなアレ。
見たぞw
315 メロン(千葉県):2008/11/10(月) 03:10:22.09 ID:iduWlJeM
うわぁ
316 ガザミ(熊本県):2008/11/10(月) 03:10:41.47 ID:5elejPHp
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
         ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
        ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
       !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
       |: : :/==j ̄`ヽ=、=、=、=、=、=、=、=ヽ.: : : : : : : : : : :ハ
       |: ∨ -<攵ッ、    c r´攵ッ=、__ ヽ: : : : : : : : : : |
       |: :f  `ー=¨'。    ´¨¨ ̄``   |: : :|f^ヽ: : : : |
       |: :|  : : : : :  | | i    : : : : :    |: : :| } |: : : : |
       |: ハ     ,/ ノ  j ´ヽ.        |: : |リ ノ: : : :.:|
       ゝ:ハ    ,' `‐、__, _,イ ヽ       \:|-': : : : :.:.:|
       ヽ∧   !_,.=J=、_  ヽ      |:.!: : : : : :.::.:|
        |: :∧  ` ̄t[_][_]tェ--、      /|::|: : : : : :.:.::|
        |: : : ゝ、  `:::: ̄...._,ノ´     /:.:|::|: : : : : ::.:.:|
       /: : : : : ヽ   ゙ ̄¨       / /::::j::1: : : : : : : |
       /: : : |__〉/ >、゚       <  / /|: :|: : : : : : : :|
       /: : : :|___|\  \` ̄ ̄ ´   /ヽ/、.!: :!: : : : : : :ト、
     /: : : : |--、!/ヽ ̄`\     ///´三、: :|: : : : : : :|: \
   _,:': : : : : : : |  |三〉ヽ-'´`ヽ   /\〈/`\_/|: :∨: : : : : : : : ヽ
_,.イ: : : : : : : : :ノ===|r'´/\三_,}>ノ ∧〈三 〉〈.|: : : : : : : : : : : : :ハ
 /彡!: : : : : / |__{三〈三三〉〈三ヽ 〈´/∧∨/ヽリ: : : : : : : : : : lソ: : :
:/  j: : : : :l  l二ニ≠〉ゝ/\\/ヽ ∨ ∨三/|: : : : : : : : : : : : : : :
ttp://tmp.xxv.jp/sanae/src/sanae3813.jpg
317 トマト(関西・北陸):2008/11/10(月) 03:12:08.57 ID:T0yHiTjV
ドラゴンボールAFのスーパーサイヤ人10ってこんなんだよな
318 こまつな(静岡県):2008/11/10(月) 03:14:35.61 ID:lCWXO3wV
>>254
こんな脇役っぽい悪人顔モンスターじゃ
オラわくわくしねぇぞ
319 しょうが(長屋):2008/11/10(月) 03:14:49.07 ID:XIWos50W
ドラゴンボールより桂正和のzetmanだわw

アメコミヲタの桂的にはこのデザインはありかもしれないな。
320 キンメダイ(滋賀県):2008/11/10(月) 03:15:45.18 ID:4/vO/uYo
実写にすると失敗のいい例というか・・・これはDBじゃない。
321 かぼちゃ(福島県):2008/11/10(月) 03:16:25.71 ID:535qrg+v
とりあえず大猿からこれを作りだしたセンスの奇抜さだけは手放しで評価したい
322 つるむらさき(関西・北陸):2008/11/10(月) 03:17:51.93 ID:3o8IkduU
ソフビにしやすそうw
323 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 03:18:40.42 ID:ftN+C5WT
これはショック。
オカルト映画の域。
324 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:18:41.39 ID:rSDDVRH9
>>1
スイマセン、写真はこっちの間違いでした!
ttp://pub.ne.jp/threeforest/image/user/1206477004.jpg
325 しゅんぎく(三重県):2008/11/10(月) 03:18:47.01 ID:DxeQT0eC
>>321
ハリウッドのオタクが
よくやりそうなデザインだけどな
326 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:20:00.27 ID:rSDDVRH9
人が猿になるとか宗教的にちょっと問題あるからじゃね?
327 桃(関西地方):2008/11/10(月) 03:20:42.79 ID:WiJbTnoG
間違いない
正面図は更にキモイ
328 オリーブ(鳥取県):2008/11/10(月) 03:23:18.02 ID:ic36Qpbv
せめてチューバッカかキングコングみたいになれよ・・・
329 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:23:50.95 ID:rSDDVRH9
ドドリアとフリーザはいい出来だな
ttp://farm3.static.flickr.com/2221/1746226696_771806b0b2.jpg
330 しゅんぎく(京都府):2008/11/10(月) 03:24:45.39 ID:CDPf5/SE
スタートレックの使いまわしだろ
こんなのいたような気がするがコレ!ってのが思いつかない
331 オリーブ(鳥取県):2008/11/10(月) 03:24:47.26 ID:ic36Qpbv
>>329
フリーザは似てるだけでカリスマ性なさそうだな
332 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 03:25:05.11 ID:6ZatdsTV
日本語吹き替えはどうなるんだこれ
333 ごぼう(愛知県):2008/11/10(月) 03:26:04.85 ID:7rh8mEhV
>>332
人気俳優に決まってるだろ馬鹿
334 マイワシ(catv?):2008/11/10(月) 03:26:36.42 ID:UpmpjRv4
>>1
大でもないし、猿でもない
335 桃(関西地方):2008/11/10(月) 03:27:45.89 ID:WiJbTnoG
悟空に上地、ブルマにバッキーナがしゃしゃり出てくるに1億ゼニー
336 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:27:50.32 ID:rSDDVRH9
>>332
香取慎吾とかその辺
337 桃(カナダ):2008/11/10(月) 03:28:02.01 ID:wQ82ISWg
>>332
中川翔子・品川祐・和田アキ子のどれかは確実に食い込んでくるな
338 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:28:07.22 ID:uMwA5A6Z
大きくない、大きくないよ!
339 カツオ(大阪府):2008/11/10(月) 03:30:50.78 ID:vzB0Gw2a
亀2に見えた
340 れんこん(大阪府):2008/11/10(月) 03:31:01.82 ID:onM0rRA7
実写版マリオでもこんなのいたな
341 さやえんどう(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:31:08.94 ID:qk/8sk7m
>>1
どこのゾアノイドだよ
342 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:32:15.26 ID:rSDDVRH9
343 サワラ(沖縄県):2008/11/10(月) 03:36:33.37 ID:qR0/dtzM
ハリーポッターとかならマッチしそうな製作陣だね。
344 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:36:57.40 ID:rSDDVRH9
345 ピーマン(東京都):2008/11/10(月) 03:38:34.50 ID:AgPzq3fv
なんかもう出演者が可哀想になってきた
346 サヨリ(新潟・東北):2008/11/10(月) 03:38:38.50 ID:9MlP3UDO
>>294
もとはノコノコがモデルらしいんだが、デザインしたらああなっちゃった
名前のグンバはクリボーのあちらの呼び方だし
クリボーとドラゴンの合いの子みたいなもんとしたんだろ多分
347 サケ(埼玉県):2008/11/10(月) 03:39:23.15 ID:1IkxH7JN
>>342
もはやこれは許せるレベルになってきたw
348 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:39:48.76 ID:JIC7wjwA
エヴァってどうなったんだよ
349 サヨリ(新潟・東北):2008/11/10(月) 03:41:01.71 ID:9MlP3UDO
つまりコンセプトガタガタでプリンシプルなし
350 ささげ(神奈川県):2008/11/10(月) 03:41:33.76 ID:LLDczq15
猿ですらねーじゃねーか・・・('A`)
鳥山ストップかけろよ・・・
351 みょうが(神奈川県):2008/11/10(月) 03:41:50.19 ID:VVkK2vgh
80年代の特殊メイクかよ
352 桃(カナダ):2008/11/10(月) 03:43:33.25 ID:wQ82ISWg
>>344
ブルマいいじゃない
353 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:43:35.79 ID:rSDDVRH9
でもお前らブルマの濡れ場シーンがあったら名作扱いしちゃうんだろ?
354 スプラウト(東京都):2008/11/10(月) 03:44:06.30 ID:oJMr6QOG
>>344
ティーンムービー?
355 アンコウ(東京都):2008/11/10(月) 03:44:09.36 ID:87ACDWj3
もういい加減にしろよ
356 パイナップル(広島県):2008/11/10(月) 03:44:51.54 ID:XDAmYOKU
>>344
ブルマが亀千人にパイパンマンコ晒すシーンのことを創造すると今から勃起がとまりましぇ〜ん(*^q^)
357 キウイ(東京都):2008/11/10(月) 03:46:13.62 ID:XVP7NDoV
>>344
ブルマまじエロそう
これだけは認める
358 はくさい(兵庫県):2008/11/10(月) 03:47:28.21 ID:c/k6HFBX
なんでトカゲ人間なんだよ
359 ガザミ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 03:47:46.16 ID:Bu7f+J2J
大きくないし猿でもないな
ただのクリーチャーじゃねコイツ
360 にんにく(コネチカット州):2008/11/10(月) 03:47:57.30 ID:0zp7WG2M
>>344
チチとブルマはいいな
かめせんにんハゲじゃないのかよ
361 桃(カナダ):2008/11/10(月) 03:48:00.16 ID:wQ82ISWg
ヤムチャがサラリーマン金太郎みたいなんですけど
362 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:48:31.75 ID:rSDDVRH9
363 コンブ(神奈川県):2008/11/10(月) 03:49:24.00 ID:GYSa0W2N
お蔵入りしてもらえよ。
364 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 03:50:01.29 ID:6ZatdsTV
>>362
ウーロンばっちしじゃん
365 もやし(catv?):2008/11/10(月) 03:50:19.30 ID:bczPR0hO
>>362
ヤムチャやべえw
366 チコリ(九州):2008/11/10(月) 03:50:59.09 ID:6szVyDZU
ホラー映画の敵だろこれは
367 アスパラガス(鹿児島県):2008/11/10(月) 03:51:07.02 ID:nFgU47Yk BE:678504645-PLT(12350)
>>362
プアールとウーロンはばっちりだな
368 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:51:13.31 ID:rSDDVRH9
369 くわい(愛媛県):2008/11/10(月) 03:51:20.69 ID:W1wRfNW1
>>362
原作に忠実なのである意味OK
370 アピオス(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:51:36.11 ID:UhdRQ8Cz
・・・・・・
371 アボガド(岡山県):2008/11/10(月) 03:52:11.82 ID:6ZatdsTV
>>368
やっぱダメだわ
372 マイワシ(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:52:48.57 ID:/dLY8Xd3
世紀の駄作の誕生か
373 くわい(愛媛県):2008/11/10(月) 03:52:51.94 ID:W1wRfNW1
>>368
ドアラかよ
374 アスパラガス(鹿児島県):2008/11/10(月) 03:53:04.03 ID:nFgU47Yk BE:712430137-PLT(12350)
>>368
前言撤回
375 にんじん(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:53:54.16 ID:tr0ZpRYG
>>362
まあ努力は見られる
376 アピオス(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:53:58.68 ID:UhdRQ8Cz
猿?
377 エンダイブ(dion軍):2008/11/10(月) 03:54:20.17 ID:AQIQ4fZF
>>362
何気にブルマが一番マシかも
378 サヨリ(三重県):2008/11/10(月) 03:54:20.61 ID:4vlNd1H5
クローバーフィールドに登場しそうな出で立ちだな…
379 サワラ(USA):2008/11/10(月) 03:55:17.63 ID:CQI4Nfpt
何だこのアメコミ的センスのなさは・・・
380 レタス(コネチカット州):2008/11/10(月) 03:55:34.62 ID:0zp7WG2M
>>362
ドラゴンレーダはDSかよwww
381 梨(関東・甲信越):2008/11/10(月) 03:56:49.62 ID:woZIXaLd
ここまで原作をレイプするとは……
382 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 03:58:02.21 ID:rSDDVRH9
383 わさび(アラバマ州):2008/11/10(月) 03:58:28.94 ID:8VsAmB+b
>>1
これってドラゴンボールだったのかよw
マスエフェクトかなんかのキャラクターだと思ってた
384 かぶ(沖縄県):2008/11/10(月) 03:58:42.99 ID:65532NPR
ゴジラをキモいエイリアンみたいなのにしたり
アトムをこんなのにしたり
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader837464.jpg

アメリカ人のセンスは日本人とは絶対に相容れないんだ
もうハリウッドに日本アニメのリメイクは作らせるなとしか
385 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 03:58:50.82 ID:97kzHBYW
>>362
ヤムチャで爆笑してドラゴンレーダーで腹筋崩壊した
386 アスパラガス(鹿児島県):2008/11/10(月) 03:59:42.48 ID:nFgU47Yk BE:610653863-PLT(12380)
>>382
亀仙人はまりすぎwwwww
387 ガザミ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 03:59:43.61 ID:Bu7f+J2J
>>382
孫悟飯間違えてね?
388 にんにく(コネチカット州):2008/11/10(月) 04:00:17.97 ID:0zp7WG2M
>>382
プーアル鳥かよwww
ゴクウはキモタクだし
389 アサリ(関東):2008/11/10(月) 04:00:41.50 ID:Itu5aoB2
ナメてんのか?
390 もやし(catv?):2008/11/10(月) 04:00:45.24 ID:bczPR0hO
>>382
ヤムチャやべえw
391 桃(カナダ):2008/11/10(月) 04:00:53.38 ID:wQ82ISWg
>>382
キムタクとハリーポッターがいるな
392 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 04:01:32.66 ID:97kzHBYW
>>382
プーアルwww
393 にんじん(京都府):2008/11/10(月) 04:01:54.85 ID:uQBYRkcx
恐らく、キントウン再現させたら間違いなく弾道ミサイルになるなこれは
394 にんじん(北海道):2008/11/10(月) 04:02:00.26 ID:kIN3+k6t
>>1
ローカストかと思った
ニンゲンダー
395 キウイ(東京都):2008/11/10(月) 04:02:38.48 ID:XVP7NDoV
>>382
キムタクがいるじゃん
396 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 04:02:49.79 ID:rSDDVRH9
397 かぼちゃ(広島県):2008/11/10(月) 04:03:57.67 ID:JtH+cpl3
>映画の知識などカケラもないメディア

すげー吹いた
常識のレベルで考えて公開中止は普通だろこれ
398 マダイ(千葉県):2008/11/10(月) 04:04:51.67 ID:G9hyImwe
AFのスーパーサイヤ人6とか7の方がずっとマシww
399 ワカメ(神奈川県):2008/11/10(月) 04:05:11.79 ID:rKA9/SPg
【レス抽出】
対象スレ: 実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変
キーワード: ローカスト

抽出レス数:4


ですよね
ジンルイダー
400 ワカメ(神奈川県):2008/11/10(月) 04:05:56.71 ID:rKA9/SPg
>>124
似すぎワロタ
401 にら(アラバマ州):2008/11/10(月) 04:09:10.01 ID:5hwqJXuo
鳥山は口出せないんだろうか
契約とかでダメなんかな
コレはひどいだろ
もうサルでもなんでもないじゃん
どっちかって言うとザーボン型の変身宇宙人じゃん
402 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 04:10:11.19 ID:aKWYuu1/
>>382
ブルマと悟空とラスボス以外認める
403 キウイ(関西地方):2008/11/10(月) 04:11:06.65 ID:kajZTP2F
なんだこりゃ? 白菜か?
404 はくさい(宮城県):2008/11/10(月) 04:11:08.01 ID:sAKRzTcr
エイリアンDB
405 ホタテガイ(石川県):2008/11/10(月) 04:11:12.96 ID:vqmy/xRY
意外とB級映画としてそれなりに楽しめそう
406 サバ(広島県):2008/11/10(月) 04:11:56.65 ID:zCvfrSez
これが・・・ハリウッド・・・
407 ワカメ(神奈川県):2008/11/10(月) 04:12:21.70 ID:rKA9/SPg
>>344
ブルマだけは認めるわ
408 さくらんぼ(兵庫県):2008/11/10(月) 04:14:52.35 ID:BmZmvwoV
100億かけたB級映画として歴史に残るんだろうなぁ
409 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 04:15:42.40 ID:rSDDVRH9
こういうの見てたらキャシャーンやデビルマンは実は良くできた映画だったんじゃないかという気がしてきた。
410 うど(catv?):2008/11/10(月) 04:16:55.48 ID:RzxktHnT
韓国ドラゴンボールよりはマシなレベル
411_:2008/11/10(月) 04:18:11.39 ID:vnfOWop6
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
412 キウイ(東京都):2008/11/10(月) 04:18:11.14 ID:XVP7NDoV
>>408
100億ってマジか?
どっかでCGっぽいの見たけど安っちかったぞ?
413 パクチョイ(関西地方):2008/11/10(月) 04:18:16.90 ID:aJBMjygp
>>409
(;^ω^)
414 ねぎ(関東):2008/11/10(月) 04:18:47.21 ID:zhbixCIc
きもちわるい!
415 しょうが(東京都):2008/11/10(月) 04:19:00.10 ID:O/ZaWlvt
>>409
キャシャーンは監督の思い入れを感じたが、(良し悪しは別として)
デビルマンにはなにもない、デビルマンだけはあり得ない。
416 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/10(月) 04:21:53.10 ID:7MO/zsTE
http://image.blog.livedoor.jp/hirobillyssk/imgs/3/c/3cc22fa4.jpg

酷すぎ・・・
っていうか本当に作ってたのかよ・・
製作中止したって聞いたんだが
417 つまみ菜(関東):2008/11/10(月) 04:23:00.59 ID:knzLOt/Z
フイタwww
418 おくら(関西・北陸):2008/11/10(月) 04:25:39.10 ID:/BFP4x/W
…これはほんとうに猿なのだろうか
419 ねぎ(神奈川県):2008/11/10(月) 04:26:25.72 ID:ypdAXZXM
 こ れ は ひ ど い
としか言いようがない
420 カツオ(長野県):2008/11/10(月) 04:26:32.61 ID:oqlFLlqp
なにこのサハギン
421 つまみ菜(関東):2008/11/10(月) 04:27:26.01 ID:knzLOt/Z
422 アマダイ(福岡県):2008/11/10(月) 04:28:31.46 ID:RtNBznNb
狼牙風風拳時のヤムチャと言った方が説得力がある
423 サワラ(関西・北陸):2008/11/10(月) 04:28:53.20 ID:PI/R70r0
・・・・・悟空、魚?
424 アスパラガス(東京都):2008/11/10(月) 04:29:25.12 ID:Hb+4Vo+9 BE:58338454-2BP(1028)

前にデスノートの実写版をアメが作るって件でようつべでフランス人が
日本のアニメ文化壊すなってマジギレしてたけど今回もまたフランス人が怒ってるのかなw
425 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 04:30:10.63 ID:rgOCySw+
>>416
クリンゴンとロミュランとベイジョーを足して、セメントをかけたみたい
426 たけのこ(関東):2008/11/10(月) 04:31:46.03 ID:iEkiP7nw
FF11のガルカみてぇ
427 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 04:32:01.76 ID:ayFvamTi
GTのベビーみたい
428 サワラ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 04:32:43.35 ID:AxXzTn4K
100億あれば素晴らしいアニメが作れたはずだよね
429 えだまめ(茨城県):2008/11/10(月) 04:34:59.34 ID:bWLslS+H
>>1
も、もう やめて・・・
430 つまみ菜(関東):2008/11/10(月) 04:36:09.49 ID:knzLOt/Z
原作の漫画はアメリカにもファン多いのに
ブリトニーとかトムクルーズもドラゴンボールのファンなんだぞ
431 パクチョイ(関西地方):2008/11/10(月) 04:36:31.27 ID:aJBMjygp
>>428
100億あれば死ぬ死ぬ詐欺の家族達を救えたよね
432 さといも(アラバマ州):2008/11/10(月) 04:36:33.21 ID:UZLple0I
>>146
キモいけどすげぇ
433 さやいんげん(鹿児島県):2008/11/10(月) 04:37:36.50 ID:4CY3rIls
ホントあるべきところに100億がない
434 アマダイ(中部地方):2008/11/10(月) 04:39:34.89 ID:ZIJ2956B
誰にボディチェンジされたんだ
435 つまみ菜(関東):2008/11/10(月) 04:39:47.31 ID:knzLOt/Z
確かエヴァとアキラとベルセルクも製作中なんだろ
ハリウッドによる日本文化破壊工作だろこんなの
436 やまのいも(dion軍):2008/11/10(月) 04:40:01.52 ID:k/9WaXg8
何これ吹いたww
437 えだまめ(茨城県):2008/11/10(月) 04:45:15.63 ID:bWLslS+H
>>384
そのアトムになる前はもっと酷かったな・・・
438 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 04:45:18.27 ID:8pmsDnsT
ローカストじゃねーか
439 タコ(滋賀県):2008/11/10(月) 04:47:06.65 ID:8VsAmB+b
ジェームズ・ウォン

香港生まれ、10歳の時にアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴに移住。
高校在学中に脚本執筆のパートナーであるグレン・モーガンと出会う。
大学在学中に『地獄の黙示録』を観て感銘を受け、映画の道を志す。

* ブロークン・ジェネレーション/撲殺!射殺!極限の暴力少年たち - The Boys Next Door (1985、脚本)
* 21ジャンプ・ストリート - 21 Jump Street(テレビドラマ)(1988〜1989、脚本)
* Xファイル - The X-Files (テレビドラマ)(1993〜2002、脚本・監督)
* 宇宙の法則 - Space: Above and Beyond (テレビドラマ)(1995〜1996、製作・脚本)
* ミレニアム - Millennium (テレビドラマ) (1996〜1999、製作・脚本)
* 霊能者アザーズ - The Others (テレビドラマ)(2000、製作・脚本)
* ファイナル・デスティネーション - Final Destination (2000、監督・脚本)
* ザ・ワン - The One (2001、監督・製作・脚本)
* ウィラード - Willard (2003、製作)
* ファイナル・デッドコースター - Final Destination 3 (2006、監督・脚本)
* ドラゴンボール - Dragonball (2008、監督・脚本)

----------------------------------------------------------------

周星馳(チャウ・シンチー)

香港の俳優、映画監督。愛称は星爺(シンイェ)、星仔(シンチャイ)。

(略
# 少林サッカー(原題:少林足球、2001)兼監督/製作/脚本
# カンフーハッスル(原題:功夫、2004)兼監督/製作/脚本
# ミラクル7号(原題:長江7号、2008)
# 少林少女(2008)製作のみ、出演なし
# ドラゴンボール(2008)製作
440 かいわれ(栃木県):2008/11/10(月) 04:52:03.28 ID:hPkPhM8x
もしタイトルにドラゴンボールって入れなかったら
誰もDBの実写映画って気が付かないと思うわ
441 つまみ菜(関東):2008/11/10(月) 05:00:04.00 ID:knzLOt/Z
ようつべのコメントで欧米のドラゴンボールファンがファックファック怒り心頭してるぞwwwwww
http://m.youtube.com/watch?v=MZumclaMGN0&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&warned=True
442 きんかん(コネチカット州):2008/11/10(月) 05:02:00.52 ID:opiqFp6m
かめかめはー
443 ふき(コネチカット州):2008/11/10(月) 05:04:30.36 ID:P3vTLTno
>>435
うそつけカスが
444 エシャロット(東京都):2008/11/10(月) 05:05:30.04 ID:dvEwWBbv
ワロタwww釣り乙www
これ大猿に変身するときの変身段階の画像だろwww







そうだといってくれ
445 アスパラガス(catv?):2008/11/10(月) 05:05:59.32 ID:STx8yaz8
>>439
ファイナル・デスティネーションの人か
バカさ加減は嫌いじゃないがDB作れる器じゃないだろ
446 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/10(月) 05:07:38.43 ID:OnX5ET1G
大猿は版権(キングコング)の問題で、
そのままは無理だったはず
447 きんかん(埼玉県):2008/11/10(月) 05:15:26.43 ID:ERJkm2op
原作者は何も言わないの?
448 オリーブ(アラバマ州):2008/11/10(月) 05:15:37.94 ID:V1wrLVje
>>1
哺乳類じゃない件
449 カキ(中国・四国):2008/11/10(月) 05:18:43.03 ID:zguarB8m
何このトワイライトゾーン
450 ほうれんそう(宮城県):2008/11/10(月) 05:18:50.13 ID:2xqBPYrp
あれだろ、なんだかんだで途中から手堅くアニメにかえてくるんだろ?
このままで良い!とおもって・・・ないよな?
451 おかひじき(愛知県):2008/11/10(月) 05:24:40.15 ID:ONPZSVfp
楽しみだな、アラン・スミシー監督の最新作だからな!
452 ワカメ(東京都):2008/11/10(月) 05:26:53.01 ID:5bwcjKPX
どうみてもローカストじゃねーかよ
453 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 05:30:31.74 ID:SHR5xU95
>>452
禿同
サイヤ人は実は地下に住んでたってオチだろたぶん
454 キス(愛知県):2008/11/10(月) 05:35:17.65 ID:tqmiMVdm
ないわー
455 スプラウト(滋賀県):2008/11/10(月) 05:36:35.82 ID:ThL9OSXE

終わったな・・・
456 ニシン(東京都):2008/11/10(月) 05:38:54.41 ID:xq04qhXK
この造形で野沢雅子が「ぱしへろんだす〜!」ってアテたら
風大左衛門と区別がつかない
457 かぶ(長屋):2008/11/10(月) 05:39:33.77 ID:DC7SBLZ1
>>446
月なんだから巨大狼でもいいのにな
ソンゴクウなんてそもそも名前がパクリだし

男狼の存在価値が無くなるが
458 こまつな(アラバマ州):2008/11/10(月) 05:41:45.39 ID:44NWLbUS
アメリカのDB好きもブチ切れだろ
459 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 05:42:03.76 ID:SHR5xU95
これを見て猿を連想するやつはいない
これだけは間違いない
460 つるむらさき(関東):2008/11/10(月) 05:42:46.25 ID:ykTZ2P10
なんで服着てんだよ
461 トリュフ(京都府):2008/11/10(月) 05:44:17.12 ID:y5PjVc/G
デスノーとの死神に似てる気がしてきた
こんなんじゃなかったっけ
462 ビーツ(兵庫県):2008/11/10(月) 05:45:04.46 ID:mR6PYDcT
普通に大猿じゃキングコングのパクリとして訴えられるから
苦肉の策だろ
463 サンマ(東京都):2008/11/10(月) 05:45:12.24 ID:avQZA5ZB
464 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 05:46:13.05 ID:SHR5xU95
コケるか大ヒットするか賭けたら賭けにならないなこればかりは
465 ゆず(関東):2008/11/10(月) 05:55:05.51 ID:+bFjunCJ
スパイダーマンやスポーンの映画はかっこ良かったのに…
466 つまみ菜(関東・甲信越):2008/11/10(月) 05:55:54.11 ID:AhWi8RDM
>>451
久々だよな。
最近は日本のアニメでチラホラ名前を見掛けたが、ついにハリウッド復帰か。
467 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 05:57:18.68 ID:JRNhVTZ/
扇風機おばさん
468 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 06:03:24.32 ID:LYdmNbDX
お前これじゃただのアメコミヒーローだろ
469 トリュフ(東京都):2008/11/10(月) 06:06:34.12 ID:fetSu429
絶対見に行かない
これを見に行ったら日本人の負けだ
470 れんこん(東京都):2008/11/10(月) 06:12:29.73 ID:LYdmNbDX
NHKでアメリカによる日本アニメ漫画リメイクのドキュメンタリー見たけど、
向こうの態度なめくさってんだよな。見るのは日本人だけじゃないんだから、
世界中で売れるために我々が手を入れる必要があるとかいってんの。
だったら一からキャラクター生み出して独自タイトルの作品作ってりゃいいだろ。
日本での原作レイプもひどいもんがあるが異国に名作を食い散らかされるのはもっと腹立たしいな。
471 スプラウト(関西地方):2008/11/10(月) 06:17:13.82 ID:FoBiaScB
悟空より魔人ブウに見えるな
472 サバ(ネブラスカ州):2008/11/10(月) 06:23:35.17 ID:xWKRUPeK
>>382
他は我慢出来てもプーアルで爆笑してしまうwww
なんでオウムだよwwwアラジンじゃねーんだからwwwww
473 とうもろこし(関西・北陸):2008/11/10(月) 06:27:36.58 ID:5ubkmVFc
>>461
デスノの死神はもっと造形細かいよ
474 タコ(東京都):2008/11/10(月) 06:30:16.87 ID:f3v+Pp3g
もしも監督がXMENの人だったらまともになってただろうに
475 レタス(岩手県):2008/11/10(月) 06:39:59.29 ID:eC9jYO88
これはちゃんとネタとして見ておかないとな・・・veohで
476 あしたば(福岡県):2008/11/10(月) 06:45:48.57 ID:ZKIFHvRJ
これがプランBか
477 スイートコーン(関西地方):2008/11/10(月) 06:47:29.49 ID:/kct7F1r
ゴクウ役の人ってサイレンの人?
478 まつたけ(アラビア):2008/11/10(月) 06:56:32.42 ID:q6ihOc//
>>439
おい、周星馳(チャウ・シンチー)はからんでないんだよ
479 まつたけ(catv?):2008/11/10(月) 06:57:17.44 ID:9vDNM6e9
もはや鳥山明に対する嫌がらせレベル。
480 にら(福岡県):2008/11/10(月) 07:08:31.01 ID:Q1VVpzjv
>>146
これなに?
キモくて鳥肌たったんだが。
481 まつたけ(神奈川県):2008/11/10(月) 07:08:44.25 ID:xn1np+eK
ムービープラスでキングコングやってるw
482 ズッキーニ(長崎県):2008/11/10(月) 07:10:43.39 ID:IhUUQmb6
日本の良くわからない監督が有名作品を映画化するときに言う
「原作に捕らわれない独自の解釈で新たな○○を作り出していきたい」よりひでーぞこりゃ
483 アボガド(千葉県):2008/11/10(月) 07:12:22.95 ID:d0+sAPt+
ゴンゾでスターウォーズアニメ化仕返せ
484 とうもろこし(九州):2008/11/10(月) 07:14:22.19 ID:UltmpzD5
え…?ネタ、だろ?ネタなんだろ?
そうか!わかった!来年のエイプリルフールのネタか!なんだ、そうかエイプリルフールのネタかーなるほどハリウッドって手が込んでんなー
485 みつば(関西・北陸):2008/11/10(月) 07:15:32.81 ID:ArcCaHWA
何でDB知らない奴に映画作らせるんだよ
アニメだってそうだろ原作無視のオリジナルはよっぽどじゃないと受け入れられない
486 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 07:16:35.91 ID:SHR5xU95
>>470
下品な上にセンスねーんだから仕方ないさ
悟空がローカストになるぐらいだし
487 バジル(長屋):2008/11/10(月) 07:16:50.48 ID:az3h+GZE
>>362
ブルマの人うまいな
488 ささげ(長屋):2008/11/10(月) 07:23:23.68 ID:P3oP8VRr
大ざる無理して出さなくても話つくれるだろ。後半なんて全然出てこなかった
じゃねーか。
489 はくさい(鹿児島県):2008/11/10(月) 07:55:59.37 ID:j5v661Cn
もう実写版はブルマにしか興味がない
490 メロン(群馬県):2008/11/10(月) 07:56:29.93 ID:ishb3epF
クライマックスに出てきてシッポ切られてエンディングってとこか
491 なっとう(西日本):2008/11/10(月) 07:57:13.58 ID:BUZejEB3
原作見たことあんのかこれ
492 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:03:21.54 ID:uMNeDfzo
よーし、死ね
493 すいか(埼玉県):2008/11/10(月) 08:04:54.58 ID:lhuEyqln
鳥山明と集英社の権限で中止させろ
494 タラ(アラバマ州):2008/11/10(月) 08:07:49.01 ID:jrF4RPyo
>>1
原作を馬鹿にするのもほどほどにしろよw
495 えだまめ(北海道):2008/11/10(月) 08:08:51.89 ID:MdymZiFg
ナニこのクリーチャー
496 しょうが(岩手県):2008/11/10(月) 08:09:46.57 ID:EE5qzsgL
もう許可だすな
497 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:10:33.03 ID:csRAo6W2
一瞬、グリーン姉さんに見えた。子供泣きそうなデザインだな。
498 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 08:11:46.63 ID:75V2yme9
DBで熱くなれるおまえらが羨ましいなぁ
499 サバ(東京都):2008/11/10(月) 08:12:08.39 ID:d3od1c/+
ライラの冒険みたいな興行成果になりそうだぞこのままだと
500 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:13:10.72 ID:D0laH4pW
やばい流れが笑えるw
501 かぼちゃ(大阪府):2008/11/10(月) 08:13:56.56 ID:dL4CqMlC
ラスボスっぽい奴が倒された後で
ドラゴンボールごっこは、飽きたと言って
誰かが原作漫画を取り出して読み始める

というオチ
502 たけのこ(catv?):2008/11/10(月) 08:14:55.93 ID:PckT8gI7
アメ公のセンスの無さは異常
503 ささげ(東京都):2008/11/10(月) 08:14:56.91 ID:H+k2dnT3
た、玉がねえ って言ってるとこだろ
504 かぶ(東京都):2008/11/10(月) 08:20:00.14 ID:3guj8NVJ
505 コウイカ(関東):2008/11/10(月) 08:22:31.01 ID:35/KtYQu
ハリウッドにはジョジョのスタンドバトル撮らせたらいい仕事するかもしれない
まぁスタンドのアイデア自体向こうの映画からの拝借多いから相性はいいよな
506 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 08:25:32.94 ID:75V2yme9
実写化して成功したの金田一とGTOくらいしか思いつかない
507 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:26:06.01 ID:rgOCySw+
アームズのジャバウォック、キン消しバージョン
508 ゆず(九州・沖縄):2008/11/10(月) 08:26:20.32 ID:FT73anCe
わかった陰謀だ!
日本の漫画アニメの実写をワザと糞にする事によってハリウッドの威厳を…+にいって来る。
509 えんどう(西日本):2008/11/10(月) 08:29:54.06 ID:5y+nFleJ
>>1
これはヒドイ
510 バナナ(神奈川県):2008/11/10(月) 08:30:03.01 ID:zLo0Ui5A
大猿なのかこれw
服着てるし大きくなってないように見えるけど
511 さくらんぼ(東日本):2008/11/10(月) 08:30:09.31 ID:wYTbeTbS
猿じゃなくて半魚人だろ、これw
512 クルマエビ(愛知県):2008/11/10(月) 08:30:22.75 ID:BbldtU93
ローカストわろた
513 ねぎ(群馬県):2008/11/10(月) 08:30:35.19 ID:t+AoSLMW
でも日本人が作るのよりはマシだろww
514 オリーブ(愛知県):2008/11/10(月) 08:31:18.30 ID:gibhil0J
酷すぎwwwwワロタwwww
515 オリーブ(愛知県):2008/11/10(月) 08:32:08.84 ID:gibhil0J
>>382
プーアルただのオウムだろww
516 キャベツ(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:33:15.63 ID:tPRmh9eY
誰かハリウッドに暗殺者派遣しろ
517 バジル(catv?):2008/11/10(月) 08:33:23.60 ID:0xp6RgVB
大きくもないし猿でもない。
518 つるむらさき(関東):2008/11/10(月) 08:34:02.34 ID:PXS0Iv0j
イメージ的にキングコングなんだがキングコングっぽいものにすると著作権絡みで問題あるとか?
519 トマト(新潟・東北):2008/11/10(月) 08:34:07.58 ID:RCOn/B3T
想像してた以上の衝撃w
520 梨(千葉県):2008/11/10(月) 08:34:17.57 ID:kvsdyBK/
大人の悟空が大猿化?
521 すいか(千葉県):2008/11/10(月) 08:34:22.11 ID:YgRac2cS
やり放題じゃないか
鳥山は何も言わないのか?
522 なす:2008/11/10(月) 08:35:24.23 ID:eOKfcgfq
なんだこりゃw
なんでこんなに硬そうなのよ
523 ワカメ(アラバマ州):2008/11/10(月) 08:35:40.21 ID:6TiRVDm3
なんで中国人ってこんなに頭悪いの?
524 アナゴ(長屋):2008/11/10(月) 08:36:48.04 ID:eXqyOhbN
こりゃひどい
525 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:37:54.07 ID:7qyNri0o
戦隊モノ以下の造型。。。予算何$?
526 つるむらさき(関東):2008/11/10(月) 08:39:03.54 ID:PXS0Iv0j
原作を忠実に作るとクリエーターとしては恥ずかしいとかいう意識持ってる?
527 にんじん(神奈川県):2008/11/10(月) 08:41:50.53 ID:Yk2gvdXM
アメ公適当すぎんだろw
528 りんご(関東・甲信越):2008/11/10(月) 08:42:07.05 ID:N9pz4LGF
これ痩せてる魔神ブウだろ?
529 きゅうり(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:43:25.61 ID:94Yt043i
絶対みない
530 だいこん(東日本):2008/11/10(月) 08:46:25.05 ID:mjiPOVkU
531 コールラビ(東京都):2008/11/10(月) 08:46:48.96 ID:Ns7HMyRb
天下一武道界の観客の一人だと信じたい...
532 アロエ(中国地方):2008/11/10(月) 08:47:18.55 ID:b1FEKnQg
逆に見たくなってきたよ
533 柿(アラバマ州):2008/11/10(月) 08:48:00.02 ID:bbxAncjh
なんで鼻フックなんだよ
534 しゅんぎく(新潟県):2008/11/10(月) 08:48:06.04 ID:FjN5bgQQ
大ゴケ確定だからってネタに走らんでも・・・
535 チコリ(関東):2008/11/10(月) 08:49:13.91 ID:qWduO7nf
日本語吹き替え版はアニメ版のオリジナルキャストと効果音を使ってほしい。
そうしたら映画見に行くしDVD絶対買う。
536 サヨリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 08:49:33.41 ID:75V2yme9
鳥山は温厚だから怒ろうにも怒れないんだろうな
金いくら入るんだろ
537 梨(広島県):2008/11/10(月) 08:49:36.06 ID:eUdDEYJ0
>>530
じゃじゃ丸とポロリ出せ
538 つまみ菜(新潟・東北):2008/11/10(月) 08:49:48.56 ID:LESr6v0a
これオリジナルの敵とかじゃないの?セルとかブウの仲間だろ
539 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:50:00.46 ID:QmOl0aX7
>>52
よし、ならプランBでいくぞ。
プランBはなんだ?
540 さといも(宮崎県):2008/11/10(月) 08:50:32.20 ID:O66HTgpF
ワロえない
541 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 08:51:05.86 ID:x/bpk2gD
542 ピーマン(東京都):2008/11/10(月) 08:51:16.95 ID:1W+FnrEk
漫画実写化の原作レイプ振りは
大幅改変しなきゃいけないというルールがあるとしか思えん
543 アマダイ(catv?):2008/11/10(月) 08:52:03.28 ID:HVeD5xLY
アンコウとエイリアンとネギ星人とハイヒールモモコを足して割った感じだな
544 みょうが(群馬県):2008/11/10(月) 08:52:32.26 ID:i7UIofbv
アフィボールなら三回と言わず何回でも願いを叶えてくれるらしいな
545 キャベツ(コネチカット州):2008/11/10(月) 08:53:13.96 ID:tPRmh9eY
>536
まったく入らないと聞いた
546 トビウオ(宮城県):2008/11/10(月) 08:53:35.74 ID:FJfftCTj
アトムのディズニー版みたいに、日本側が物申せる
契約になってたら少しはマトモになってたかもしれんが、
これはひどすぎるな
547 キス(愛知県):2008/11/10(月) 08:54:15.89 ID:VteKNKyW
これ許可したのは集英社なのか
548 ヒラマサ(東京都):2008/11/10(月) 08:56:10.94 ID:FYmDzoCZ
>>266
恐竜家族じゃねーか
549 かぼちゃ(関東):2008/11/10(月) 08:56:11.67 ID:/ggQFgxP
俺も米アトムの初期デザインは無いと思った
550 サワラ(京都府):2008/11/10(月) 08:58:17.45 ID:sGuA65gb
でも本当に中止にして欲しい
鳥山怒れよお前の作品バカにされてんぞ
551 ヒラマサ(東京都):2008/11/10(月) 09:00:37.33 ID:FYmDzoCZ
>>550
鳥山「ドラゴンボール・・・?」
552 マダイ(静岡県):2008/11/10(月) 09:01:40.43 ID:CzikItIS
>>551
書こうと思っていたことが書かれていたw
553 アジ(熊本県):2008/11/10(月) 09:02:37.15 ID:3k0EfzGd
ハロウィン?
554 ズッキーニ(中国地方):2008/11/10(月) 09:02:53.82 ID:yi+GnUnQ
始まる前からコケてるって
555 バジル(東京都):2008/11/10(月) 09:03:10.56 ID:1XuBg6iE
もう訳分からんw
556 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 09:04:50.60 ID:x/bpk2gD
鳥山「鳥山・・・?」
557 カマス(千葉県):2008/11/10(月) 09:06:12.33 ID:XiUsKPYr
“ドラゴンボール”の名前使う意味あるのかこれ?

どういう層がターゲットなの?w
558 ビーツ(関西・北陸):2008/11/10(月) 09:06:38.72 ID:T10zsGXw
わろた
559 こまつな(長野県):2008/11/10(月) 09:07:49.23 ID:7PcJdawo
キャスト糞杉。ゴクウの顔ひどいみんなひどいしね
560 ぶどう(関東・甲信越):2008/11/10(月) 09:09:34.69 ID:pgICi4l8
生乳吹いた
561 キス(埼玉県):2008/11/10(月) 09:11:38.41 ID:j619RqPz
>>101
なんでチキン食ってんだよ
562 トリュフ(catv?):2008/11/10(月) 09:12:39.56 ID:HgzfQn9H
戦隊ヒーローの敵だろ?
563 なす:2008/11/10(月) 09:13:09.45 ID:SxHsnnlA
え?洋ゲの敵キャラだよな?
564 らっきょう(コネチカット州):2008/11/10(月) 09:13:27.01 ID:mNX55K5J
腕にしょぼい銃つけてる戦闘力1500くらいの手下Aだな
565 バジル(東京都):2008/11/10(月) 09:13:45.89 ID:1XuBg6iE
DBのタイトルで新しいSF映画を作ろうとしてるな
566 うり(dion軍):2008/11/10(月) 09:14:08.68 ID:PSs161Qu
B級入りすら怪しくなってきたな
567 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 09:14:37.74 ID:pd+GbHsH
人から猿への途中段階の画だろ?
完成体じゃ無いだろ流石に
568 サバ(東京都):2008/11/10(月) 09:15:21.53 ID:ujr9DnC8
壮絶にこける
569 ピーマン(東京都):2008/11/10(月) 09:16:19.99 ID:1W+FnrEk
DBは原作が滅茶苦茶だから
映画がどんなに糞内容でも「アイ・ロボット」程の怒りは湧かないだろうな
570 つるむらさき(四国):2008/11/10(月) 09:16:34.18 ID:kUtgG/s4
さすがだな
571 柿(埼玉県):2008/11/10(月) 09:16:41.95 ID:YV8JIXak
ファンから総スカンをくらう
572 アロエ(千葉県):2008/11/10(月) 09:17:18.23 ID:wUj4bxy4
悟空「オラはあと2回変身を残している…!」ってことだろ
573 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 09:18:29.94 ID:CysBVJ1v
デザインがおかしい以前に
なんかチープじゃね?
金ないんじゃねーの?
金無くてまともなスタッフ集められてないんだろ
574 カレイ(千葉県):2008/11/10(月) 09:20:29.92 ID:ZNQqj7y5
>>1
スタートレックだっけ? 昔の海外ドラマを思い出した
575 ねぎ(関西・北陸):2008/11/10(月) 09:20:37.79 ID:YmWGBF2F
GS美神にこんなのが出てたな
576 タコ(岩手県):2008/11/10(月) 09:20:39.81 ID:07eygQFd
ハリウッドネタ切れ
577 サバ(東京都):2008/11/10(月) 09:20:42.01 ID:d3od1c/+
ロストワールド(ジェラシックパーク2)でさえあんな変貌振りになる国なんだぞ

スピルバーグが関わった作品でラジー賞ノミネートされた数少ない作品になりましたよw
578 ズッキーニ(中国地方):2008/11/10(月) 09:21:41.55 ID:yi+GnUnQ
ハリウッドはコブラを実写化すればいいのに
あれは実写向きだろ
579 梅(埼玉県):2008/11/10(月) 09:22:06.07 ID:JKmqNW1V
こんなのでも家庭もった普通の同年代のやつらは子供を連れて観に行こうとするんだろうか・・・
580 にら(千葉県):2008/11/10(月) 09:30:13.05 ID:TQCApRUU
この映画、ニコニコ式で観客のコメントが画面に入る形で上映したら、
大ヒットするんじゃねーの?
581 アナゴ(鹿児島県):2008/11/10(月) 09:30:24.66 ID:m+dmizTL
>>579
子供泣きそうだなw
582 かぼちゃ(関東地方):2008/11/10(月) 09:32:36.50 ID:7WzVmip5
バフィーのバンパイアだこれ
同じ俳優出てるし
583 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 09:35:12.37 ID:x/bpk2gD
>>580
そんなことしたら変身シーンで画面が見えなくなる
584 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 09:44:57.91 ID:ky/mrraT
>>579
子供はよそ見してて親が夢中で見てる訳ですね
585 かぼちゃ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 09:47:09.83 ID:Tlxt8KDN
10年以上昔に聞いた今はCGでなんでも出来るって


嘘だったわけだ
586 かぼちゃ(関東地方):2008/11/10(月) 09:48:09.28 ID:7WzVmip5
出来るだろ
やらないだけで
587 たんぽぽ(奈良県):2008/11/10(月) 09:49:51.33 ID:uP/A0kaC
最近のハリウッドはCGより特殊メイクのが流行とかなんとか
先祖返りってのか?こういうの
588 ヒラマサ(静岡県):2008/11/10(月) 09:53:59.90 ID:NL9ZKOzh
>>541
なにかと思ったらそれだ!w
589 しょうが(アラバマ州):2008/11/10(月) 10:06:47.95 ID:tyhINJ9y
いつも思うんだけど、これにかぎらず
FFの映画とかみたな明らかにウケないモノになんで百億もかけられるわけ?
ひょっとして世の中の人間は俺が想像してる以上にバカなのか?
590 きんかん(長野県):2008/11/10(月) 10:11:27.96 ID:ELNSr7uY
まあこのくらいのことは俺らでも思いつくんだから
そのていどでやってれば金を払う価値もないって人が
けっこういるんだろ
591 唐辛子(大阪府):2008/11/10(月) 10:13:36.64 ID:m8RvvHZc
わっちゃあああああああああ
592 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 10:15:50.56 ID:qwWM5aMR
スケールはこれからだよね
593 ビーツ(栃木県):2008/11/10(月) 10:16:30.60 ID:Os2Z9WMB
>>1
ベジータに瞬殺されたキョイとかってやつだろ?これは
594 にんじん(群馬県):2008/11/10(月) 10:18:12.17 ID:VA/cf2o2
すでに実写ガンダムを無かった事にしたおれたちだ
ドラゴンボールも無かった事にする覚悟はとうに出来ている
595 えだまめ(福井県):2008/11/10(月) 10:19:37.97 ID:V5fq02/o
もう『ドラゴンボール』のタイトル外せよ。
596 アサリ(北陸地方):2008/11/10(月) 10:20:19.35 ID:Gsac/rzp
これはあれだろ
あえてしょぼい情報流しといて公開前にびっくりさせる作戦なんだろ?な?
597 メバル(秋田県):2008/11/10(月) 10:23:24.44 ID:gXLDC8DM
悟空の人の顔が中途半端に原作悟空の空気読めないすっとぼけた感を出そうとしてるかのような表情で
それがまた中途半端てせぶん殴りたくなる
598 ブロッコリー(東京都):2008/11/10(月) 10:24:55.65 ID:TP2i+BLt
いわゆるテレビのドライだろ。
スタンドインがかぶってるダミーマスクだよ。
もしくはこれをもとに「毛」なんかをCGで足していくんだよ。。。。。
599 えだまめ(福井県):2008/11/10(月) 10:25:25.83 ID:V5fq02/o
来年のラジー賞筆頭候補だなこりゃ。
600 かぼちゃ(dion軍):2008/11/10(月) 10:27:39.09 ID:Cat9zcQ1
>>589
バカなヤツも居ると思うが、多くの場合気が狂っちゃったんだよ。
601 レモン(長屋):2008/11/10(月) 10:27:45.63 ID:3qSC1qkX
ダウン症顔じゃん
602 梅(関西地方):2008/11/10(月) 10:28:47.76 ID:wDqW8Wqv
猿じゃなくて半漁人じゃねーかw
603 タチウオ(神奈川県):2008/11/10(月) 10:29:25.09 ID:Mp989A2t
>>254
それにしたってこれはねぇよ
604 ゆず(三重県):2008/11/10(月) 10:30:13.31 ID:CC1KKYSD
これは鳥山の許可取らなくていいだろ。集英社かもしれんけど。
とりあえずドラゴンボールのタイトルを外せばどこからもクレーム来ないぞ。
605 トリュフ(長屋):2008/11/10(月) 10:37:20.88 ID:ReCCQFkK
麻生どうにかしろ
606 しょうが(アラバマ州):2008/11/10(月) 10:39:22.77 ID:gwrRFYPd
日本に対する宣戦布告とうけとった
607 とうもろこし(関東):2008/11/10(月) 10:40:28.94 ID:ifhb6BnW
ゾンビかよw
なんで顔色が悪いんだよ
608 唐辛子(新潟・東北):2008/11/10(月) 10:42:18.51 ID:epJBPV4J
酷い。酷すぎる。
609 ぶどう(宮崎県):2008/11/10(月) 10:42:55.92 ID:yqIi1IjU
DBはメリケン人の目にはこう映ってるんだなぁ
610 きんかん(関西地方):2008/11/10(月) 10:43:47.68 ID:FtVBQRn9
どうみても魔族です
611 コールラビ(コネチカット州):2008/11/10(月) 10:44:15.14 ID:DNNSTog7
鼻から牛乳出た
612 みょうが(大阪府):2008/11/10(月) 10:45:01.35 ID:/6dw+p/8
もうなんでもいいんだな
613 ゆず(九州):2008/11/10(月) 10:48:49.33 ID:WewOSisN
悟空って確か元々地球を侵略する為に送られて来たんだろ?
なら侵略者っぽくていいじゃないか
614 ウニ(広島県):2008/11/10(月) 10:49:31.35 ID:lgVM1JQ5
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体ハリウッドは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
615 れんこん(catv?):2008/11/10(月) 10:50:46.89 ID:uakmBp7s
胡散臭いなぁ。これをそのまま撮影に使うとも思えんし。
616 マイワシ(埼玉県):2008/11/10(月) 10:51:54.14 ID:LXzW0OWG
これは実況向きの映画になりそうですね
617 みつば(東京都):2008/11/10(月) 10:52:21.45 ID:CkLxSYaE
こないだNHKで見たアメリカで映画化される日本アニメのドキュメントで
アメリカ人が作った映画版アトムのCGを見て
アメリカ人の感覚は完全に狂っていると思った。

ムキムキでブリーフ履いてる大男が人気だったり
アメリカ人は絶対に美的感覚が狂ってる。
618 ぶどう(宮崎県):2008/11/10(月) 10:54:13.21 ID:yqIi1IjU
この大猿が出てきた時も客席は「Yhaaaaaa!!!!!USA!!USA!!」って盛り上がりそう
619 クレソン(catv?):2008/11/10(月) 10:54:13.18 ID:Uyb7dt1b
>>617
いや逆に向こうから見たら日本のキャラはみんな変なんだよ
なんでこんなに全部のキャラが子供っぽいの?って感じ

まあ白人は肉体的に早熟だからかも試練が
620 マダイ(静岡県):2008/11/10(月) 10:55:09.34 ID:CzikItIS
昨日やってたスーパーマンみたいなgdgd映画になる
621 みょうが(関西・北陸):2008/11/10(月) 10:56:26.11 ID:XHeZ8PQt
キモイ
622 ねぎ(大阪府):2008/11/10(月) 10:57:08.13 ID:vZKV9qM0
ドラゴンボールでコレならハリウッド版アキラは一体どうなるんだよ・・・
623 れんこん(catv?):2008/11/10(月) 11:01:32.26 ID:uakmBp7s
>>619
目が縦長だしね
624 桃(福島県):2008/11/10(月) 11:04:52.58 ID:HIFwvQj8
ニンゲンダーとかジンルイメーとか言って襲ってきそうで怖いんだけど
625 ヒラメ(宮城県):2008/11/10(月) 11:05:02.44 ID:voZBjot7
ヒロノブ出てきただけで「スパーキン!」って盛り上がる勢いの現地のオタにこれ見せて
そいつらが発狂しないならOKでいいよw
626 りんご(北海道):2008/11/10(月) 11:05:14.82 ID:X7PF41Sz
>>623
ミッキーも縦長なのにな。

向こうは向こうで伝統やら固定観念あるんだろうな。
ヒーローはタイツであるべき、とか。
627 にんじん(香川県):2008/11/10(月) 11:07:38.55 ID:3NcVG17u
酷いってレベルじゃないなw
違う物語だ
628 たまねぎ(アラバマ州):2008/11/10(月) 11:11:59.72 ID:Kyo1qGQq
実写のデビルマンってどっか見れるサイトない?
629 みつば(東京都):2008/11/10(月) 11:12:14.02 ID:CkLxSYaE
>>620
スーパーマンは面白かっただろうが
630 大葉(福岡県):2008/11/10(月) 11:18:02.00 ID:O9QeLdr3
放映やめるべきだ
631 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 11:21:14.38 ID:BitL3Gz0
スターウォーズに出てきてライトセーバー持ってても何の違和感もないと思う
632 にんにく(アラバマ州):2008/11/10(月) 11:21:28.92 ID:67r/CRL3
ハリウッド版ゴジラもそうだけどハリウッド版が付くと何でもきもくなるな
633 かいわれ(東京都):2008/11/10(月) 11:23:07.50 ID:0rA00EdQ
ひどす

634 だいこん(北海道):2008/11/10(月) 11:28:14.08 ID:CiDEsIxe
チャウ・シンチーにやってほしかった

>>342
これの理想ピッコロいいなぁ
635 ブリ(兵庫県):2008/11/10(月) 11:28:29.46 ID:3iJYkZI1
寺田克也っぽい
636 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 11:30:29.71 ID:JNkesCm2
原作レイプすぎだろ
コンクリート事件だよ
637 サバ(群馬県):2008/11/10(月) 11:32:18.43 ID:CTVx7veJ
研ナオコかよ
638 カマス(愛媛県):2008/11/10(月) 11:32:21.50 ID:9OtaU9lk
639 コンブ(兵庫県):2008/11/10(月) 11:39:53.13 ID:vgpZjEFS
これどこで作ってるの?
中国?

640 サバ(長屋):2008/11/10(月) 11:41:03.33 ID:bLWDx57x
こうなった過程が知りたいw
641 レモン(dion軍):2008/11/10(月) 11:41:23.49 ID:fwJgZU2P
http://jp.youtube.com/watch?v=gXvXmLmFOTE
俺はこれを思い出した
642 キウイ(東日本):2008/11/10(月) 11:44:29.41 ID:G3lyoPVF
ゼロやん
ロマンティック無しやん
643 レモン(アラバマ州):2008/11/10(月) 11:51:45.89 ID:4kwh5BBX
ハリウッドの原作レイプはひどい
644 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 11:52:18.80 ID:+qbVHqog
100億使えるなら今の技術でベジータ編とかフリーザ編とかで映画化して欲しい
テレビで見ると時間稼ぎ多すぎでテンポ悪いんだよな
2時間映画として見て見たいぜ
645 チコリ(九州・沖縄):2008/11/10(月) 11:55:13.62 ID:suatbMe7
斜め上どころじゃない
646 こまつな(京都府):2008/11/10(月) 11:55:18.34 ID:4Y7Q7cp1
これならアメコミで作ってろよ
647 すだち(京都府):2008/11/10(月) 11:58:14.07 ID:b33Zw7SS
キングコングみたいなCGでいいだろが…
648 たんぽぽ(宮城県):2008/11/10(月) 11:58:58.59 ID:rvWGqZFL
亀仙人がチョウ・ユンファでものすごい硬派って設定なんだぜ
649 サバ(長屋):2008/11/10(月) 12:00:33.16 ID:bLWDx57x
「大猿」の「大」も「猿」も使ってねぇwww
650 クルマエビ(愛知県):2008/11/10(月) 12:01:56.80 ID:UWPA9ro3
キングコングがモチーフだから遠慮したんじゃないの?
651 かぼちゃ(東京都):2008/11/10(月) 12:02:38.36 ID:QG8TANU8
アニメじゃダメなのか?
652 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 12:04:01.90 ID:gDbqglNF
ホントもう誰得だよ
653 すだち(京都府):2008/11/10(月) 12:05:12.24 ID:b33Zw7SS
あの中国人監督が筋金入りの反日だとしか思えない
654 クルマエビ(愛知県):2008/11/10(月) 12:06:32.07 ID:UWPA9ro3
知り合いの清洲町民に昔、作者の家の屋根に石ころを投げて乗っけてい遊んでたという奴がいたな。
655 桃(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 12:13:07.16 ID:moISbQsa
>>610
本当にそういう設定だったりするかもなw
アメリカ人は人外キャラが普通の人間との差異に悩む姿が大好きみたいだし
それならサイヤ人より魔族の方がハマる
656 えだまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 12:33:50.72 ID:bboKO/Mc
>>644
クリリン達の「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛」をカット
するだけでもかなりテンポよくなるよな。
657 ねぎ(和歌山県):2008/11/10(月) 12:40:13.80 ID:0Tj6PGHN
>>644
ナメック星編だけで六十話ぐらい使ってるしな
658 大阪白菜(東京都):2008/11/10(月) 12:40:59.55 ID:a9iyTTf/
どうみてもローカスト
659 ヒラマサ(catv?):2008/11/10(月) 12:41:37.48 ID:ebdXJYSt BE:354654252-2BP(3940)

>>324
これなら韓国が怒るのも仕方ないな
660 株価【4060】 サバ(ネブラスカ州):2008/11/10(月) 12:43:11.01 ID:5DAzOjeC BE:849533748-PLT(13658)

おいおい
本当に宇宙人だったのか
661 ワカメ(西日本):2008/11/10(月) 12:44:41.01 ID:pYjwDQX7
日本人に恨みがあるやつが作ってるんだから
こういう出来になる
662 カレイ(山口県):2008/11/10(月) 12:45:36.75 ID:4Ee4lCU2
きめえええええ
663 キス(東日本):2008/11/10(月) 12:48:05.41 ID:Z5oZ868D
お前ら実写化に反対ばっかりしてるけど、
日本にもあちらさんの国民的コミックのスパイダーマンを実写にして、
巨大ロボットとか出しちゃったこと歴史があることを忘れちゃいかんぞ。
664 アサリ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 12:48:59.82 ID:cBIHRHS1
中国人が勝手に作った方がましなレベル
665 カマス(東京都):2008/11/10(月) 12:51:06.40 ID:EL6Q4mQ9
ごくうううううううう!
666 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/10(月) 12:55:06.20 ID:zXs3zm8o
ほう、これは猿の惑星の新作ですね
667 アカガイ(新潟・東北):2008/11/10(月) 12:55:27.78 ID:yMWVs3/E
この画像見せられてこれは猿ですって言われたら頭おかしいのかと思ってしまうレベル
668 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 12:57:21.44 ID:c/yDhgzk
何かを根本的に間違えてるな
669 グリーンピース(福島県):2008/11/10(月) 12:57:34.19 ID:kj7XyEGL
大猿なんて実写化難しいし、
人間サイズで異形の姿になるほうが分かりやすいから良い
670 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 12:58:54.01 ID:SHR5xU95
ピッコロも顔が完全にローカストじゃねーかwww
なんでこうデザインが偏ってんだ?メリケンが書く化物とかさ
671 トマト(四国):2008/11/10(月) 13:00:15.35 ID:sOyzEhoO
フリーザの第3形態?
672 ヒラメ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 13:01:45.54 ID:DuMgXxNG
だから実写化なんてやめろとあれほど…
言って通じるのかはわからんがな
673 そらまめ(埼玉県):2008/11/10(月) 13:01:48.83 ID:+qbVHqog
進化論を連想させるとかで大猿にストップかかったとかなら笑えるんだが
674 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 13:01:57.08 ID:CV6RtkQD
見えないパンストで引っ張られてるな
675 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 13:03:20.76 ID:RhiGMxhV
もうやめて〜
676 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/10(月) 13:04:45.06 ID:o+HiuJob
実写にする意味がわからんよな
ドラゴンボールみたいなのこそをフルCGでやりゃいいんだよ
ゲームみたいなアニメ調は見飽きたから超リアルなので
677 ワカメ(東京都):2008/11/10(月) 13:05:10.04 ID:5bwcjKPX
678 レタス(コネチカット州):2008/11/10(月) 13:05:42.63 ID:4ogtVXMa
リボンの騎士のリメイクが良心的に思えるレベル
679 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/10(月) 13:06:19.19 ID:FFYv5QOR
スタートレックに出てきそう
680 りんご(新潟・東北):2008/11/10(月) 13:08:14.90 ID:lzDxCbkQ
ああ、なんだロードオブザリングか
681 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 13:09:34.39 ID:F4S/gyIM
17号、18号VSサイヤマンの動画つくってた白人素人のほうが1000万倍マシだな
682 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/10(月) 13:11:05.20 ID:o+HiuJob
スクウェアエニックスのヴイジュアルワークスあたりに頼んどきゃ間違いなかったんじゃないの
683 サバ(東京都):2008/11/10(月) 13:27:22.11 ID:Q1hpjpuX BE:429210893-2BP(1028)
つーかピッコロさんのモデルがオバマって聞いたけど
684 カレイ(静岡県):2008/11/10(月) 13:28:02.08 ID:WOjnWJ8C
スターウォーズかスタートレックに出てくるような顔だな
685 山椒(アラバマ州):2008/11/10(月) 13:29:28.49 ID:ncC1m+WP
チャウシンチー監督主演
ドラゴンボール外伝ヤムチャ物語
なら観たい
686 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/10(月) 13:32:34.57 ID:QYqSfLrX
これちょっと灰色だけどナメック星人だろ?
どう見てもサル系じゃないし
687 アカガイ(福岡県):2008/11/10(月) 13:56:30.81 ID:gCYLFAJl
これフリーザの手下の雑魚だろ
688 桃(catv?):2008/11/10(月) 14:00:15.00 ID:8QuPVqxZ
日本嫌いでワザとやってるとしか思えんなw
まさにレイプ
689 タラ(山形県):2008/11/10(月) 14:27:32.73 ID:bNrzgG7J
実写版北斗の拳思い出すね
690 桃(関西地方):2008/11/10(月) 14:43:41.51 ID:WiJbTnoG
頑張れハリウッド…
おまえがワースト1だ…!
691 さといも(関東・甲信越):2008/11/10(月) 14:49:02.71 ID:w4MB7/ji
かっこいい!
期待してなかったけど見たくなってきたわ
692 ズッキーニ(dion軍):2008/11/10(月) 14:52:17.89 ID:Gn8nUitZ
ドラゴンボールはあっちでも人気あったんだからそのままやればいいのに
なんで改変するのよう
693 くわい(北海道):2008/11/10(月) 15:01:01.66 ID:zaBmowfE
後でCGで色々付け加えるんだろうな
694 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 15:02:18.67 ID:9YmWxrEd
カーチェイスとかあるかな?
695 とうもろこし(千葉県):2008/11/10(月) 15:03:34.35 ID:qZtzq67D
鳥山明本人のコメントがききたい
でもあの人あんま自分の作品に愛着持ってなさそうだな
696 梨(東海):2008/11/10(月) 15:04:42.02 ID:J04QoR4j
ミスターサタンがセルを倒したという茶番映像が現実化するな
697 うど(東京都):2008/11/10(月) 15:05:09.92 ID:STCgPo7P
事故で顔の皮膚が全部はがれた人思い出した
698 タコ(dion軍):2008/11/10(月) 15:12:33.10 ID:vtYLb/g1
メリケンの目と脳はどうなっているの?
699 サバ(大阪府):2008/11/10(月) 15:12:41.56 ID:xE4D1+7u
鳥山明は連邦裁判所に訴えてもいいレベル
700 山椒(長屋):2008/11/10(月) 15:13:40.48 ID:MWzGibG9
これはひどい><
701 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 15:13:58.19 ID:9YmWxrEd
ハリウッドゴジラはそんなに嫌いでもなかったがこれはなぁ
702 つまみ菜(大阪府):2008/11/10(月) 15:14:30.94 ID:XsbugT+2
クソソソ
703 タチウオ(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:15:10.69 ID:XL7OFLZI
いまつべにべジーた ふりーざ 編 編集されたのあがってるな
704 からし(福岡県):2008/11/10(月) 15:15:37.68 ID:qmXQX3Fx
これはナメック編に期待。
スーパーサイヤ人もナチュラルブロンドなら自然とかっこつくんじゃないか
705 うり(香川県):2008/11/10(月) 15:16:53.41 ID:9Mt3UGef
>>362
悟空アホの子すぎるだろw
706 くわい(コネチカット州):2008/11/10(月) 15:19:35.60 ID:KsqrQZBK
吹いた
707 そらまめ(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:21:35.89 ID:bzSMHHg7
20年前ならアリかも
708 さといも(神奈川県):2008/11/10(月) 15:22:40.68 ID:aGnSh4CO
おまえら馬鹿にしてるけど
オリジナルの方も外人に結構馬鹿にされてるんだぜ
悟空の声とか・・・
709 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 15:24:48.50 ID:GhETio47
>>362
プーアルかわええ
710 うり(香川県):2008/11/10(月) 15:25:27.05 ID:9Mt3UGef
じゃあお前らどの監督なら良かったんだよ
711 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 15:26:16.75 ID:9YmWxrEd
>>708
オリジナルてアニメかよ、あっちはあっちで原作レイプはなはだしいだろ
それで慣れてるから鳥山ももうこれでいいやって感じなんかもしれんけど

まぁ原作は原作であんな突飛な漫画だからメリケンの一歩進んだちょっと
通ぶったオタクとかにはボロカスに叩かれたりするらしいよ
712 サバ(関西地方):2008/11/10(月) 15:26:54.83 ID:x/bpk2gD
アメリカはキリスト教圏だから人が猿に退化するという
進化論を連想させる設定はNGなんだよ!
713 ヒラマサ(東京都):2008/11/10(月) 15:27:41.03 ID:AY/Rwoyx
こんなのドラゴンボールじゃねーよなぁ
714 まつたけ(東京都):2008/11/10(月) 15:27:51.12 ID:4jBbZWcv
>>362のほうが>>1よりデキがよく見えてしまうレベルw
715 つるむらさき(東京都):2008/11/10(月) 15:27:57.81 ID:2ICmewLf
>>653
チャウ・シンチーは今回ハブられたんだよ
716 アボガド(鳥取県):2008/11/10(月) 15:29:43.96 ID:mjL2895m
ゴリラキャラばっかり作ってるアメ公に美的センスなんてあるわけない
717 ウニ(catv?):2008/11/10(月) 15:30:44.81 ID:4+IuS/4i
エイリアンにしかみえねーよ

つうか鳥山本人は何も言わないの?言えないの?
718 しょうが(愛知県):2008/11/10(月) 15:33:43.45 ID:3upt2nXs
>>1
猿じゃねえ
719 あんず(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:34:30.05 ID:6yR294za
天国の鳥山先生も嘆いてるな…
720 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:34:51.57 ID:F4S/gyIM
>>719
まったくだ・・・
721 ほうれんそう(大阪府):2008/11/10(月) 15:38:46.35 ID:Vxvbws2U
キングコングと猿の惑星の間をとった感じのデザインにすれば問題ないだろ
722 アカガイ(神奈川県):2008/11/10(月) 15:39:24.81 ID:m8RvvHZc
>>1
なにこれ?w
723 ぶどう(dion軍):2008/11/10(月) 15:43:26.55 ID:Aya8eXmD
いや、これは普通にサルになるより、むしろ格好いいかもしれんw

でもサル属性がないと、もはや西遊記のパロディでもなんでもないな
724 メバル(秋田県):2008/11/10(月) 15:44:49.26 ID:gXLDC8DM
>>723のレスを見るまでドラゴンボールが西遊記のパロディーって事を忘れていた
725 からし(長屋):2008/11/10(月) 15:45:34.78 ID:RwWb5V5K
ただの奇形じゃん
726 サヨリ(四国):2008/11/10(月) 15:50:50.21 ID:IwPzr+gC
どういう冗談だよ…
727 うり(東京都):2008/11/10(月) 15:52:09.35 ID:9dQbs3U9
原作厨うぜーよ
要は物凄い化け物になるってことなわけで
原作はコメディ的要素も強いから猿でよかったんだよ
実写にはそぐわないっての
728 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 15:53:52.13 ID:F4S/gyIM
中国か韓国で作ってた実写版のほうがましに思えるなw
729 かぼちゃ(福岡県):2008/11/10(月) 15:59:03.50 ID:VCJg3HSL
ありえんwwwwwwww
730 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 15:59:14.90 ID:3ySbYD5a
ハンセン病かよ
でもみたい
731 オレンジ(長屋):2008/11/10(月) 15:59:20.56 ID:jfGQKNSB
そりゃブルースウィリスの声は那智でジャッキーの声は石丸みたいな話だろ
732 オレンジ(長屋):2008/11/10(月) 15:59:53.35 ID:jfGQKNSB
>>708
アンカー付け忘れたわ
733 ささげ(catv?):2008/11/10(月) 16:01:27.94 ID:dadtkOUx
確か試写がさんざんだったんだよなこれ
734 はくさい(関東・甲信越):2008/11/10(月) 16:04:19.55 ID:557ELFmd
>>733
試写やったんだ・・・
735 桃(岡山県):2008/11/10(月) 16:06:06.26 ID:tnTAnDEi
ゴクウ ジェットリー
ヤムチャ ジャッキー
ウーロン サモハン

あたりで適当に原作無視して初期のDBやってたほうがよかった
736 くわい(北海道):2008/11/10(月) 16:07:31.48 ID:zaBmowfE
>>733
それ中国ソースのガセネタだって
737 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 16:11:33.12 ID:F4S/gyIM
作品世界がファンタジーでギャグ要素も入ってるから実写に向かなさすぎるな
738 くわい(北海道):2008/11/10(月) 16:13:39.00 ID:zaBmowfE
>>101
衣装が宇宙戦争の息子の時と一緒w
チキン焦げすぎ
739 オレンジ(長屋):2008/11/10(月) 16:23:20.15 ID:jfGQKNSB
>>735
ジェットリーはクリリンだろ・・・
740 ごぼう(愛知県):2008/11/10(月) 16:23:38.75 ID:7rh8mEhV
ミスターポポが黒人俳優になるに100ドル
741 はくさい(catv?):2008/11/10(月) 16:24:47.32 ID:hqHwMklB
きめぇ・・・さっさとお蔵入りしる
742 まつたけ(東京都):2008/11/10(月) 16:26:52.77 ID:4jBbZWcv
日本でどこが配給引き受けるのか気になる。
ギャガですら断るレベルだと思うが。
743 そらまめ(コネチカット州):2008/11/10(月) 16:30:24.17 ID:myvThL32
猿・・・?
744 なす:2008/11/10(月) 16:34:37.62 ID:UdZLK0Q3
>>283
ワラス
745 ノリ(群馬県):2008/11/10(月) 16:39:04.67 ID:xs4232Qx
>>742
フジTVと集英社は必死で宣伝する
746 えんどう(東京都):2008/11/10(月) 16:40:48.54 ID:upMJ1ugK
>>740
おれのスリランカ人の友人がクリ卒
747 ライム(九州):2008/11/10(月) 16:43:52.62 ID:59hXwscs
ちゃーらーへっちゃ…
748 コウイカ(dion軍):2008/11/10(月) 16:45:41.00 ID:EVrWz76+
ヤムチャじゃなくてキムチじゃねーか!
749 トマト(catv?):2008/11/10(月) 16:48:03.20 ID:KkKgQ6Co
>>1
何の漫画の実写だっけ?忘れちゃった
750 アナゴ(東京都):2008/11/10(月) 16:50:04.96 ID:uV/Xt6E3
製作者がわにDBファンは皆無なんだな
751 はくさい(東京都):2008/11/10(月) 16:50:59.15 ID:Z5m4RXRk
なーコレ、もう演者も監督もスタッフも興行的に失敗なの解ってるよな?
今更あとに引けないのはわかるが・・・。
752 たんぽぽ(福岡県):2008/11/10(月) 16:51:45.22 ID:Bh+3RGTv
ひどい・・・
753 うり(アラバマ州):2008/11/10(月) 16:52:10.79 ID:CaqRtNdR
ダウン症っていうか奇形児っていうか・・・
754 セリ(東京都):2008/11/10(月) 16:54:14.52 ID:EgO5pIuB
これじゃスターとれっくのキャラじゃねーか
755 大阪白菜(長崎県):2008/11/10(月) 16:54:25.98 ID:lsHEpjl3
アフィからきました
756 アナゴ(東京都):2008/11/10(月) 16:56:22.55 ID:uV/Xt6E3
ドリームボールならいいよ、間違ってもドラゴンボールじゃねえよこりゃ
757 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 16:56:44.41 ID:A9ApuHMz
猿じゃなくてブウの間違いだろう
758 トリュフ(関東):2008/11/10(月) 16:57:20.93 ID:1cns0Tti
ニンゲンダー
759 アンコウ(大分県):2008/11/10(月) 16:57:25.17 ID:ar+QOHVW
猿にしちゃうと有色人種差別どうこう
760 サケ(アラバマ州):2008/11/10(月) 17:01:14.10 ID:F4S/gyIM
猿は黄色人種差別につながるからな
きっとハリウッドにも解放同盟みたいなのがいるんだろう
761 トリュフ(関西):2008/11/10(月) 17:14:31.11 ID:nxj00cHk
こ れ は ぴ ど い
762 スプラウト(アラバマ州):2008/11/10(月) 17:20:27.79 ID:4hQZ2W8o
>>1
笑った
763 うり(catv?):2008/11/10(月) 17:21:27.40 ID:oeEFwKob
子供泣くぞ
764 おくら(愛知県):2008/11/10(月) 17:23:47.46 ID:KnZDgTCN
なんだろう、、このこみ上げる怒りは。
情報を小出しにして出来の悪さが逆に興行収入につながるなんて無いからw

この映画に対する興味はどれだけ客が入るかぐらい。
765 ほうれんそう(栃木県):2008/11/10(月) 17:26:34.73 ID:kGBPS+PJ
誰?
766 ビーツ(神奈川県):2008/11/10(月) 17:29:39.82 ID:PzfJSwb6
出来ないなら実写化するなよ・・・
767 クレソン(コネチカット州):2008/11/10(月) 17:30:15.74 ID:rp6FsQTV
日本産のものを徹底的にレイプして興行的にコケさせる事で原作的価値を落とそうって陰謀だろ
768 まつたけ(東京都):2008/11/10(月) 17:32:32.91 ID:4jBbZWcv
>>767
痛いのは集英社くらいで、制作する自分達の力量の方が問われるだろうにw
しかも数10億規模の損失かけてまでやらんだろw
769 コールラビ(東京都):2008/11/10(月) 17:38:17.98 ID:Iwux0rT1
ボケた鳥山明が遠くを見てる 自宅のベッドで死んだように 俺の少年ばっかり探してる
俺は鳥山明の手を握る 鳥山明は俺に笑いかける その後すぐにずっと遠くを見た

俺の机の引き出しにはまともな字を書けた頃の 鳥山明の手紙がしまってある
どれだけ彼を愛しても愛しぬいたとしても 全盛期の鳥山明に戻ることはできない
770 ぶどう(東京都):2008/11/10(月) 17:38:52.39 ID:QHRF9iHW
画像はベジータの大猿だけど、こんな感じで期待してたんだけどな…
ttp://ga.sbcr.jp/mprize/011135/images/06.jpg
771 みつば(秋田県):2008/11/10(月) 17:39:32.57 ID:t//+w94o
アメリカ人ってダークヒーロー好きだよな
俺も好きだけど
772 トビウオ(神奈川県):2008/11/10(月) 17:44:05.91 ID:qJI7imeh
>>770
なにこれ
クリーチャーズのフィギュア?

セルとフリーザ様ならもってるが
773 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 18:05:41.75 ID:9YmWxrEd
クソソソ
774 アナゴ(東京都):2008/11/10(月) 18:11:17.14 ID:uV/Xt6E3
>>770
猿の惑星チームから借りてくりゃいいんだよなw
775 からし(アラビア):2008/11/10(月) 18:15:02.38 ID:weMnr7TD
チチとのラブシーンが濃厚そう。
776 柿(東京都):2008/11/10(月) 18:16:58.86 ID:IGaB3ct/
ピザジンでスレ立てかよ
777 カマス(関東):2008/11/10(月) 18:20:08.10 ID:veFgMYzp
メリケンはメリケンらしく露出とかラブシーンメインで作ればいいのに
778 ふき(コネチカット州):2008/11/10(月) 18:21:47.82 ID:+7wQzKlt
変身途中だと言ってよ
779 コールラビ(アラバマ州):2008/11/10(月) 18:32:27.11 ID:bTEo1MMI
カーデシア人の出来損ない
780 こまつな(コネチカット州):2008/11/10(月) 18:33:38.78 ID:n4FQXn5Z
>>1
いっそなかったことにしろ
781 かぼちゃ(catv?):2008/11/10(月) 18:46:29.16 ID:1eMzFirT
ダークナイトとか]-MENとかウォッチメンとかアメコミ作品はうまく映像化するのに
なんで原作が日本産だといつもこんなゴミ映画になっちゃうの?
782 マイワシ(アラバマ州):2008/11/10(月) 18:53:49.74 ID:/dLY8Xd3
>>781
予算が違う
783 レタス(コネチカット州):2008/11/10(月) 18:58:01.83 ID:0zp7WG2M
784 オレンジ(岩手県):2008/11/10(月) 18:59:43.41 ID:/seoMsMO
X−MENかとおもた
785 ねぎ(大阪府):2008/11/10(月) 19:04:06.28 ID:XiDVqsE2
これ、ハンタのユピーだろ?
786 ヒラマサ(大阪府):2008/11/10(月) 19:05:22.56 ID:GIgg3sQV
毛を後で合成するのかもしれんな。
787 スイートコーン(神奈川県):2008/11/10(月) 19:05:35.69 ID:lxYeULmA
アメリカンのセンスがやっぱりわからん
788 トリュフ(関西・北陸):2008/11/10(月) 19:13:33.38 ID:cQwRdlvW
画像見て寄生獣が思い浮かんだ
789 パクチョイ(茨城県):2008/11/10(月) 19:18:17.35 ID:cv4Xy9bK
これアップル色モンスターじゃね?
790 アーティチョーク(dion軍):2008/11/10(月) 19:27:47.50 ID:pq6IcN/+
どっかのFPSとかに出てくる雑魚敵だなこりゃ
791 ズッキーニ(関西地方):2008/11/10(月) 19:38:12.31 ID:4qFSe05a
さすがのアメリカ人もこれには怒るだろ…
792 ほうれんそう(山口県):2008/11/10(月) 19:42:45.87 ID:LYdmNbDX
日本にフルCGで違和感なくアニメ再現できる金と技術があればこんなことには・・・
793 アジ(東京都):2008/11/10(月) 19:43:07.53 ID:lrCOxAcL
昔TVでやってたガスパン炎上娘のリハビリ後みたいだな。
794 つまみ菜(関西):2008/11/10(月) 21:08:03.79 ID:Ty40YByR
>>362
牛魔王マジキチっぽいな
795 唐辛子(福岡県):2008/11/10(月) 21:11:23.91 ID:l4iu6CY7
猿くらい原作に近づけろよ・・・
ハルクとかは原作に近いもの作るくせに
796 わさび(東京都):2008/11/10(月) 21:47:45.63 ID:DfwTe7e1
797 エシャロット(和歌山県):2008/11/10(月) 21:48:41.60 ID:LmEgIsdc
完全に終わったわ・・・
こりゃあ日本以外でもコケルな
798 さやいんげん(山形県):2008/11/10(月) 21:53:13.04 ID:gGc9vwdk
アメリカのDBファンもさすがに激怒するだろ
799 しゅんぎく(東京都):2008/11/10(月) 22:02:16.05 ID:p62Z+Eko
DB実写映画化についてのν速の反応

DB、ハリウッドで映画化
「絶対コケるよな」
配役決定、あらすじ紹介
「絶対コケるよな」
今回
「絶対コケるよな」
800 かいわれ(チリ):2008/11/10(月) 22:02:50.81 ID:BUriGOsW
>>539
ねえよ。んなもん
801 かぼちゃ(関西地方):2008/11/10(月) 22:06:18.05 ID:9YmWxrEd
>>799
DB実写映画化についてのν速の反応

DB、ハリウッドで映画化
「おいふざけんなよ」
配役決定、あらすじ紹介
「おいマジふざけんなよ」
お蔵入りの噂
「それ見ろwww」
やっぱり映画化
「マジふざけんな」
今回
「ワロタ」
802 さつまいも(神奈川県):2008/11/10(月) 22:10:53.77 ID:tYHIFb5M
あれだ、実写版マリオのパターンだよ
803 マグロ(福島県):2008/11/10(月) 22:11:29.48 ID:7sJYKpyi
チェンジで悟空といれかわったギニューなんじゃね?
804 トビウオ(兵庫県):2008/11/10(月) 22:14:15.39 ID:HwiUazk2
どうみても敵役です
805 とうもろこし(中国地方):2008/11/10(月) 22:14:33.10 ID:K3nn+Q4U
なんで服きてんの?
806 やまのいも(福岡県):2008/11/10(月) 22:34:00.83 ID:Yj2udfBH
さすがハリウッドさんは俺たちの想像を超えてくれますなぁ
807 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/10(月) 22:54:42.33 ID:s2y+GQtf
久しぶりに度胆をぬかれた
猿ですらないとは
808 りんご(長屋):2008/11/10(月) 23:13:33.65 ID:Lye67d/v
なんかブルマのお色気シーンがこの映画であるらしいが
オッパイ見せてくれるんなら観にいく
809 ビーツ(東京都):2008/11/10(月) 23:15:35.80 ID:aG1BnV2O
原作第1話であったブルマのお漏らしシーンも当然実写化してくれるんですよね?
810 からし(福島県):2008/11/10(月) 23:15:57.80 ID:wllZB4VY

                            これを見る前に言っておくッ!
                    おれは原作レイプという物をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『悟空が大猿化したはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        エイリアンになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    特殊メイクだとかCGだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
811 クレソン(東京都):2008/11/10(月) 23:16:43.30 ID:t8BBbVH3
もうアニメーションでいいんじゃない?
812 トリュフ(新潟・東北):2008/11/10(月) 23:23:33.16 ID:P+4sDAUy
どうみても実写版小島よしおです
813 アナゴ(不明なsoftbank):2008/11/10(月) 23:24:35.37 ID:nRUzuDed
ニンゲンダー
814 ふき(神奈川県):2008/11/10(月) 23:25:04.19 ID:8qRUqNzO
日本アニメ大好きのチャウシンチーに監督やらせればよかったのに
815 たんぽぽ(静岡県):2008/11/10(月) 23:25:08.05 ID:9PlHhBH0
>>1
ねーよwww
816 えんどう(アラバマ州):2008/11/10(月) 23:27:28.34 ID:Ig4l3occ
もはや原型が残ってるのはタイトルと名前だけだな
817 たまねぎ(三重県):2008/11/10(月) 23:29:57.17 ID:jRW4uhDN
鳥山の心境を知りたい。
818 ライム(catv?):2008/11/10(月) 23:30:58.03 ID:Ykej96mJ
>>254
なにその超絶設定ww
819 さつまいも(愛知県):2008/11/10(月) 23:35:21.62 ID:s/QLwD9a
ギャグマンガだしなぁ、実写化するってのは無理
天才バカボンを実写化するレベル
820 サバ(静岡県):2008/11/10(月) 23:38:32.29 ID:Wgzy0NXW
もうどこまで原作を冒涜できるかやってみるがいいさ
原作知ってんの日本人だけじゃねーぞw
821 かぼちゃ(香川県):2008/11/10(月) 23:39:31.05 ID:puSIkN1K
ぱふぱふがあればそれでいい
822 ブリ(dion軍):2008/11/10(月) 23:41:25.58 ID:fGMiXlZw
実写化していいのはアメコミだけ
823 ガザミ(四国地方):2008/11/10(月) 23:42:25.83 ID:fPWiA3iZ
もう許してくれ
824 アンコウ(関東・甲信越):2008/11/10(月) 23:43:27.00 ID:qfrCQBhP
>>821
亀仙人が真人間になってるらしいから諦めろ
825 キンメダイ(東京都):2008/11/10(月) 23:48:44.16 ID:7QbRwU4n
>>1こえーよ。
子供が泣くだろw
826 れんこん(埼玉県):2008/11/10(月) 23:53:30.45 ID:kGNiGujj
レクター博士に、顔の皮を自分で剥がせられた人だろ
827 かぼす(栃木県):2008/11/10(月) 23:57:23.70 ID:MbXk4JA+
だれかストーリーがどんな感じなのかわからないか
828 カリフラワー(dion軍):2008/11/11(火) 00:10:08.54 ID:0tSGDC2S
>>501
吹いた
829 コールラビ(北海道):2008/11/11(火) 00:12:09.98 ID:keJ4NiCb
830 山椒(埼玉県):2008/11/11(火) 00:13:28.46 ID:sWSugkbq
ジンルイダー
831 きんかん(愛知県):2008/11/11(火) 00:18:32.95 ID:S24sAghq
つまり、毛唐のドラゴンボール認識はこの程度だったと。
832 アーティチョーク(千葉県):2008/11/11(火) 00:35:42.20 ID:0cB7qVHw
鳥山明より間違いなくセンス無いのに、なんで違うデザインにするのかな。
身の程を知れよ。
833 はくさい(アラバマ州):2008/11/11(火) 00:46:08.18 ID:cWt8gBNQ BE:31673232-2BP(3667)

一時的にパワーアップする半猿状態とかそういう設定ならなんとか
834 アンコウ(dion軍):2008/11/11(火) 00:50:01.18 ID:3MHc9upX
ほんと、コブラだったらもっとチープな役者と予算で遙かにハイクオリティーな実写映画できたな
835 キャベツ(大分県):2008/11/11(火) 01:06:49.23 ID:jnlEBXRw
836 サワラ(東京都):2008/11/11(火) 01:14:07.35 ID:zb1GhMQi
公開前からもう充分楽しませてくれてるじゃないか
実写版DBw
837 たまねぎ(東京都):2008/11/11(火) 01:15:11.81 ID:rRCWrQe2
デスノートに出てませんでしたっけ
838 ガザミ(catv?):2008/11/11(火) 01:16:21.02 ID:YXZSvKhk
>>146
その画像、数日前からよく見るがちょっと気になってしまう。
これって恋なのかな・・・。
839 アロエ(茨城県):2008/11/11(火) 01:22:57.80 ID:kwWJWxMh
主演ジャンクロードバンダムでいいよ
840 うり(栃木県):2008/11/11(火) 01:23:58.60 ID:NgyT6qt6
841 えだまめ(コネチカット州):2008/11/11(火) 01:53:07.27 ID:PtkhtaTy
>>5
同意
842 ブリ(神奈川県):2008/11/11(火) 03:43:57.12 ID:JNci4OUb
実写化するならせめてこれぐらいのレベルでやってほしいね
http://imepita.jp/20081110/541420
843 かぼちゃ(大分県):2008/11/11(火) 03:50:25.40 ID:QIhynTZ/
目が二つあって鼻が一つあって口が一つあるから間違いなく猿だな
844 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/11(火) 03:51:35.46 ID:Oj/VrlhM
ハリウッド版の北京原人かよw
845 じゅんさい(東京都):2008/11/11(火) 03:53:14.88 ID:xXVEZ8UJ
単なる大猿CGが話題性も先進性もないのはわかるが思い切ったな
846 くわい(東京都):2008/11/11(火) 04:06:23.47 ID:5mPnXUdj
はやくこの変な怪物があの偽チチ打ち殺してくれないかな
847 やまのいも(愛知県):2008/11/11(火) 05:51:03.04 ID:hG3XTKEX
>>842
これの詳細教えろよ
いや教えてください
848 アマダイ(USA):2008/11/11(火) 06:43:00.51 ID:UEwIWSXq
>>842
俺からも頼みます、詳細教えてくれやせんか
849 エシャロット(東京都):2008/11/11(火) 07:12:45.12 ID:uw6I2T8O
どう見ても修正しまくりなんだが
850 ズッキーニ(東京都):2008/11/11(火) 07:50:40.95 ID:UNt4d618
ストリートファイターもレイプしたしな

なんだよ キャプテンサワダって....
851 タチウオ(福岡県):2008/11/11(火) 09:22:41.95 ID:VAdiGqoQ
>>847
>>848
フォトショ詐欺
852 きんかん(大阪府):2008/11/11(火) 09:35:58.42 ID:9hKyCTg9
どうすんだよこれ・・・
853 コールラビ(コネチカット州):2008/11/11(火) 09:38:33.74 ID:7Bxeqbu2
>>843
あと耳もあるし。
854 バジル(-長野):2008/11/11(火) 09:40:48.47 ID:N19HDDxR
スタートレックじゃん
855 しゅんぎく(長屋):2008/11/11(火) 09:51:04.60 ID:HABhykzP
アメリカ人のファション見ても解るだろ
あいつらに美的センスって物は無い

全てマッチョかエイリアンこれぐらいしか発想が無いんだよ
許してやれw
856 メロン(千葉県):2008/11/11(火) 09:53:19.74 ID:74SxvVnq
CG使えよ。。。。。こんなん朝っぱらの戦隊ものでも出てこねぇーよ
酷いだろ
857 エシャロット(東京都):2008/11/11(火) 09:53:48.52 ID:VTtF/tlL
裸を拒否られたと。そういうこと?
858 みょうが(関東・甲信越):2008/11/11(火) 09:55:14.99 ID:l79EiIey
……
誰が見に行くんだ?
この映画を…
859 マンゴー(アラビア):2008/11/11(火) 09:59:26.14 ID:k/m6r3Dc
>>858
真の日本人なら誰も見に行かない
860 トリュフ(神奈川県):2008/11/11(火) 10:54:01.70 ID:0mxDu58j
リロアンドスティッチ?
861 さといも(アラバマ州):2008/11/11(火) 11:09:08.99 ID:odZZwos5
>>835
ハリウッドより素人の作る映像のほうが良いってどういうこと
これフランス人が作ったらしいが
やっぱフランス人って日本に感覚が近いよね
オリジナルを大事にするし美的センスが良い
アメリカ人アホばっかりじゃん
862 サケ(愛知県):2008/11/11(火) 11:11:36.00 ID:JaWhBQeH
とてもじゃないが守られている気がしない
863 おくら(関東地方):2008/11/11(火) 11:12:37.90 ID:IZeF2mXM
何か半漁人化してる
864 トマト(京都府):2008/11/11(火) 11:13:21.11 ID:eyAhiUgZ
なんだスタートレックか
865 ハマグリ(東京都)
>>463
普通のハリウッド映画じゃん
もっとぶっ飛んでるんだと思ってた