USBオーディオとサウンドカードだとどっちがいいのか教えろ。
1 :
えだまめ(福岡県):
株式会社WiseTechは、Audiotrakブランドから、 USBオーディオインターフェイス「PRODIGY CUBE」(プロディジーキューブ)を11月21日より発売する。
直販価格は19,800円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、MacOS X。なお、7日より直販サイトにて先行予約販売を実施する。
ヘッドフォンアンプとマイクアンプを内蔵したUSBオーディオインターフェイス。DR.DAC2にも採用された、24bit/96kHz対応のUSB オーディオコントローラ「TENORチップセット」を内蔵し、
PC経由で高音質な再生ができるという。USBバスパワーでの動作が可能。
DACにはWolfsonのWM8776を採用。ただし、デジタル入力は備えておらず、単体DACとしては利用できない。背面に光デジタルと同軸デジタル出力を各1系統装備。24bit/96kHzのPCMステレオ出力が可能。
ドルビーデジタルとDTSのパススルー出力もサポートしており、AVアンプなどと接続することもできる。
ヘッドフォンアンプ機能を内蔵し、フロントに標準とステレオミニ各1系統のヘッドフォン出力を装備。
OPAMPはTIの「OPA2134」が標準で搭載されているが、ソケット式になっており、ユーザーが好みに応じて交換できる。インピーダンスは16〜150Ω。
右側には音量調整ノブを備えている。マイクアンプも備え、ステレオミニのアナログマイク入力も装備。対応周波数は24bit/48kHz。
背面にはデジタル出力に加え、アナログのRCA出力を1系統装備。カップリング回路に三洋のOS-CONを採用。
OPAMP電源部にはSamYoung のLow-ESR Electrolytic Capacitorを搭載。電解コンデンサにもオーディオ用のSamYoung AHSシリーズを使っている。
OPAMPのローパスフィルタにはWIMAのフィルムコンデンサを採用した。
ダイナミックレンジは108dB。外形寸法は94×90×22mm(幅×奥行き×高さ)。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/wisetech1.jpg http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/wisetech.htm
2 :
コウイカ(青森県):2008/11/07(金) 00:44:39.92 ID:YFV+auuz
DELLのスピーカーなめんな
3 :
ぶどう(東京都):2008/11/07(金) 00:44:51.71 ID:zDSBsxnX
どっちでもいいよ
4 :
さといも(長屋):2008/11/07(金) 00:45:07.19 ID:zYHe/7NA
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
5 :
アサリ(栃木県):2008/11/07(金) 00:45:26.74 ID:IOG8O1ur
カセット最強
オンボードよりはどちらも良いんじゃねえの?
7 :
チコリ(福岡県):2008/11/07(金) 00:45:56.52 ID:nwrmD56q
今日のべリンガースレはここか?
8 :
ウニ(アラバマ州):2008/11/07(金) 00:46:23.73 ID:QBnTjP+q
UCA202
ASIOを詰めたいならカードが良いとおもうけど
もうどこも撤退ムードじゃね?
10 :
こまつな(アラバマ州):2008/11/07(金) 00:47:16.21 ID:VuE5Nrs1
即民のデフォルトはONKYOのボードだと思う
11 :
たけのこ(長崎県):2008/11/07(金) 00:47:16.80 ID:gG45py9e
UA-25
低価格帯ではUSB
マジレスするとFirewire等で外部デバイスを使用するのが一番いい
ところでUCA202って結構いいよね
14 :
さやえんどう(長屋):2008/11/07(金) 00:48:44.98 ID:fmuzP6sI
sound blaster買ったらクソだった
15 :
山椒(長屋):2008/11/07(金) 00:49:55.28 ID:/B2Ipo9z
SoundBlasterLXが安くていい
PC用の糞スピーカーじゃきけねえわ
USBオーディオの方が勝るがCPU負荷が高い
よって古パソでは音飛びが起きたりする
17 :
大葉(長崎県):2008/11/07(金) 00:51:07.78 ID:xZz0GE6l
単発うぜぇ
18 :
ズッキーニ(東京都):2008/11/07(金) 00:51:11.58 ID:AthS93GS
オンボ使うとピーピーノイズがうるさいから安物のUSBオーディオ使ってる
19 :
アサリ(宮城県):2008/11/07(金) 00:54:06.57 ID:fVhz0Lns
USBカードでPC電源OFFにしても使えるモデルで光入力の豊富なものが良い。
テレビやゲームやりたいときに楽に高音質が得られる。
最近DR.DAC2買った
解像度が以前の環境と全然違ってて笑えた
>>22 SE-90PCI→DR.DAC2→HD595
で今のところ結構満足しちゃってるんだけど
どっか変えたほうがいいところってある?
USBの方が微妙な音量変化やカーチャン襲来に対応しやすいから便利だよ。
m902欲しいし、お金もあるけどいざ金を使うとなると出す気がしない。
それなら海外でも行った方が・・
オンボード+HA400
28 :
サンマ(千葉県):2008/11/07(金) 01:07:21.84 ID:bzHaTxS0
いまだにVH7PCです。
29 :
アサリ(宮城県):2008/11/07(金) 01:08:30.08 ID:fVhz0Lns
>>20 生産完了してるし、CECは前買ったとき
完成度の低さに落胆した
>>26 スピーカーはアパートだしちょっと無理かなあ
あと90PCIは3年くらい前になんとなく買ったのをそのまま使ってるだけ
RME Fireface最強
33 :
アロエ(新潟県):2008/11/07(金) 01:22:45.50 ID:meYayAWw
dendac最強他は糞
USBの方が、サクッと変えられそうでいいね。
ノイズとか、遅延とか、いろいろ言われてるけど。
36 :
カワハギ(大阪府):2008/11/07(金) 01:30:06.46 ID:pXCV/64m
SE-200PCIとLTDに価格の差はあるの?
37 :
きんかん(コネチカット州):2008/11/07(金) 01:30:07.19 ID:lpApyYO5
usbの方がノイズに強いというかノイズから隔離できる。
PC本体内はノイズの塊だし。
あと、オーディオ関係のデジタル信号はチェックサムも無い古い規格がデファクトとして横行しているし、usbみたいに汎用データ通信用でチェックサム付きのデジタル信号には勝てん。
2000円ぐらいでオススメのPC用スピーカーある?
エロゲやる時、いちいちテレビにつなぐのめんどくさい・・・
39 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 01:35:17.39 ID:8iYYqdPX
>>1 PC内部はノイズの巣窟だから
USB接続のほうが音質で有利
USBだとテレビキャプチャーと併用できないんだよな
41 :
キウイ(関東・甲信越):2008/11/07(金) 01:42:41.64 ID:gub+ZNSB
シナのスピーカーに付いていたUSB端子とヘッドフォン端子だけの
USBオーディオをアナログに変換するやつにヘッドホン繋いだら
PCIのサウンドカードより…どころかノイズ皆無でワロタ
42 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 01:49:20.56 ID:8iYYqdPX
てかサウンドカードに金かけるなら
ヘッドホンにかねかけたほうがいいよ、一番音質の向上が分かるもんだと思う。
10万円のスピーカーより1万円のヘッドホンの方が音質いいからな
>>42 ヘッドホンは定位が致命的で音圧は皆無だけど細かい音は聞き取れる。セッティングフリー
スピーカーは細かい音が聞き取りにくいけど音圧はあって定位も良い。部屋込みでセッティングしないと満足できない。
一長一短だよ。6畳とかなら高いスピーカー買ってもそんなに実感できない
44 :
梨(宮崎県):2008/11/07(金) 02:04:50.74 ID:Abn54a6u
サウンドカードだとデジタル出力にしないとノイズが乗るので外部DACが必要。
UBSオーディオの安い機種だと相性や音飛び、遅延が問題になる事があるのでゲームなどは避けるが吉。
45 :
わさび(関東地方):2008/11/07(金) 02:07:18.76 ID:63gXdCm2
>>41 まさしくその目的のためだけの
お手軽なAUDIOJACK-USBってのが玄人志向にあったんだが
今はもうないんだよな・・・
2k円でほんとお手軽だったのに
46 :
キャベツ(アラバマ州):2008/11/07(金) 02:12:08.89 ID:Qr6TYu7f
オンボ、カード使っててノイズが走る様ならUSBマジオススメ
残念ながら音質は変わらん。
47 :
カマス(catv?):2008/11/07(金) 02:13:25.21 ID:ibwFWSI3
再生ならSE90で良いし
録音を視野に入れるならUA-25とかのUSBオーディオが良いんじゃないの
録音してお前は声優にでもなるのかと
>>45 2000円出さんでも
C-Media製なら安く手に入るっしょ
49 :
おくら(大阪府):2008/11/07(金) 02:20:03.64 ID:uvnG1Yrs
オンボのノイズが相当酷いんだけどこれはサウンドカード差して直るの?
変わらなさそうで手が出せん
50 :
きゅうり(関東):2008/11/07(金) 02:21:07.81 ID:0A2jfpa6
カード派だったけど、最近の製品のやる気の無さに失望してUSBに変えることにしたわ
52 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 02:21:46.61 ID:8iYYqdPX
>>49 ノイズ消したいならUSB接続のやつにすればなくなるよ
PC内は電源やVGAやらノイズだらけだぜ
ビデオカードの真下のPCIスロットにサウンドカード刺してる奴は完全にアホ
何でもUSBでいいと思う人は、PC電源の規格に注意しろよ
+5Vsbが最大3Aしかないのが普通。
扇風機やら照明やらバスパワースピーカーなんか同時に使うとM/Bが逝ってしまうぞ。
54 :
えだまめ(神奈川県):2008/11/07(金) 02:40:42.85 ID:K4ggcCZX
imampとDrHEAD HiFiってどっちがいい?
55 :
サバ(千葉県):2008/11/07(金) 02:41:11.06 ID:KQMqcCWR
USBのが汎用性高いだろ。
56 :
えだまめ(神奈川県):2008/11/07(金) 02:43:31.66 ID:K4ggcCZX
57 :
かぶ(愛知県):2008/11/07(金) 02:49:17.68 ID:5KhKj9Fd
DTMやりたいんだけど何買えばいいの?
58 :
チコリ(福岡県):2008/11/07(金) 02:50:52.89 ID:nwrmD56q
59 :
はくさい(広島県):2008/11/07(金) 02:52:49.55 ID:dmTLs0Fy
こないだサウンドブラスターが1980円だったので
レジに持ってったらなぜか12800円だった
どこのオタか知らんが、見たら元の場所に戻しとけや。サウンドカードが一番高いパーツになったろうが
60 :
アロエ(新潟県):2008/11/07(金) 02:57:35.35 ID:meYayAWw
いまは時期悪いDR.DAC2は買うな
S.DAC5を待て
5万ほどのサウンドカードがほしいな
PCI−90→S−amp→HD595
で聴いてる
もっとマシなアンプ欲しい
64 :
すいか(アラバマ州):2008/11/07(金) 03:26:05.16 ID:cdm59cFx
65 :
カキ(神奈川県):2008/11/07(金) 04:26:03.78 ID:JBkSu+cR
66 :
メロン(アラバマ州):2008/11/07(金) 04:27:49.32 ID:iY40K/Gr
PCで音楽とか
ノイズの塊の近くでうるさいファン回ってて
金かけてやってる人がアホにしかみえない
67 :
かぼす(catv?):2008/11/07(金) 04:30:09.19 ID:2fd4jTCh BE:1341900689-PLT(12001)
Juli@-D90-MDR7506ってつないでるんだけど
ヘッドホンアンプとかいうの買ったら音よくなるの?
69 :
キウイ(東京都):2008/11/07(金) 04:31:47.39 ID:yJ7WTXY5
70 :
ホタテガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 04:33:33.63 ID:DYN1QvpC
71 :
オレンジ(兵庫県):2008/11/07(金) 04:33:39.96 ID:ucRxIE30
PCでノイズって何の話?
PCにCD突っ込んでアンプに繋いでパソコン用のスピーカーで聴いてるけどミニコンポぐらいは
ちゃんと鳴ってるぞ。
72 :
さつまいも(大阪府):2008/11/07(金) 04:35:36.05 ID:kMHLQhUf
73 :
ニシン(長屋):2008/11/07(金) 04:43:31.80 ID:BUvstO8s
安物の音ボードに100HDがよさげ
74 :
メバル(アラバマ州):2008/11/07(金) 04:48:01.19 ID:qX5CAiGV BE:560804328-BRZ(10000)
presonusのfire studio Project使ってるが
a-dat出力があった方が良かったと後悔
75 :
きんかん(北海道):2008/11/07(金) 04:49:03.59 ID:6jlbvxV+
USBオーディオを支持いたす。
ノイズ的な意味で。USBでも遅延とかもないし。
76 :
かいわれ(愛媛県):2008/11/07(金) 04:49:23.07 ID:BnVWSBya
おれはlynxちゃん
77 :
えんどう(富山県):2008/11/07(金) 04:49:45.55 ID:/aA01clI
USBオーディオのお勧め教えれ
79 :
きんかん(北海道):2008/11/07(金) 04:52:04.48 ID:6jlbvxV+
>>77 やっぱMA-500Uっしょ。
強くてデカくて古くて安い。
80 :
カワハギ(アラバマ州):2008/11/07(金) 04:53:51.61 ID:OB6wv+gz
オーディオヲタに電源ケーブル(安物と超高級品)を変えて音を聞かせたが、
まったく聴き分けができてないっていう実験結果のニュースがアメリカにあったなw
アンプを変えたときはほぼ全員が高級機種の方がいいと答えたとか。
大して分かりもしないのにバカみたいに高いケーブル使うやつってただのバカだろw
81 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 04:55:00.38 ID:q990Ih2m
ピュアオーディオはいかにしてプラシーボ効果を引き出すかが重要なんだよ!
82 :
えんどう(富山県):2008/11/07(金) 04:57:00.80 ID:/aA01clI
83 :
かぶ(福岡県):2008/11/07(金) 04:57:38.88 ID:UD06qgtB
USB UCA202
PCI-ex XONAR D2X
を所有。オンボ以外なら何でもいい
84 :
メバル(アラバマ州):2008/11/07(金) 04:58:48.71 ID:qX5CAiGV
迷ったらRME FF800を買っとけば間違いない
保証する
オーディオで一番変化がわかるもの
1.スピーカー これは誰でもわかる。
2.部屋 これはかなり大事
3.アンプ 変化はあるがほぼわからない。この辺からプラセボが重要。
4.再生機器. DACごとに聞き分けるのはほぼ不可能。プラセボが大事。
5.ケーブル 自己満足。抵抗入りとかじゃない限りまず変わらない。
86 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 05:00:11.83 ID:nYB7jj1/
安いUSBだとオンボード同じノイズが乗ってたりしない?
何なんだろう俺の玄人USB-FMトランスミッタ。
87 :
ホタテガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 05:02:25.29 ID:DYN1QvpC
>>87 UCA202に鎌ベイアンプ+中古のでかいSPで大勝利
89 :
うり(大阪府):2008/11/07(金) 05:07:15.31 ID:MRmh22mS
90 :
オレンジ(兵庫県):2008/11/07(金) 05:09:33.10 ID:ucRxIE30
USBオーディオってUSBで繋ぐアンプのこと?
だったらミニコンポとかのアンプ部分と一般的なオーディオのアンプとヘッドホンアンプの違いを
教えてくれ。
>>90 USBからラインアウトなりヘッドホン出力なりを出すもの。
S/PDIF出力とかもね。
一般的なアンプでこのラインアウトを増幅してSPを鳴らす。
ヘッドホンアンプはラインアウトとかの信号をヘッドホンで再生するための機器。
ヘッドホンによっては電流不足になるものもあるからそういう時はヘッドホン出力から繋ぐ時もある。
92 :
キウイ(アラバマ州):2008/11/07(金) 05:13:33.45 ID:w06b5K0+
高級品はPCIなイメージ
ただしSoundBlasterはゲーム専用と割り切る事
きっとニュー速にはUA-100使いだって居るはず・・・
93 :
メバル(アラバマ州):2008/11/07(金) 05:15:14.26 ID:qX5CAiGV
UA-100、大昔に使ってたな懐かしい
まだ押し入れに眠ってるはず
アンプにこだわるなら、ACアダプタ供給タイプの方が出力が安定する。
USBバスパワータイプのスピーカーはその限りではない。
UA-4FXも意外といいよ
昔オンボードからサウンドブラスターに変えたら音の良さに涙した
以来放置
98 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/07(金) 05:21:54.70 ID:G1fEwUd7
デジタル製品のくせにここ5,6年変わってねーな
好景気の中なにやってたんだ
100 :
ホタテガイ(長野県):2008/11/07(金) 05:27:44.65 ID:MVXW9j0K
101 :
びわ(北海道):2008/11/07(金) 05:36:08.75 ID:Li1LYl4+
微妙なノイズ消すためだけに2.480円のUSBタイプ買ったけど
割といいよ。元々ヘッドホンもそんな高くないし、究極を追い求めない俺には十分だ。
102 :
メロン(広島県):2008/11/07(金) 05:40:07.26 ID:P8UN09gf
俺は(もちろん仕事にも使うけど)聴き比べ大好き厨だから
HDSP9632+CentralStation。
ちなみにノート用にUCA202が欲しいんだけど
これ音量調節できないのかの。
103 :
ウニ(東京都):2008/11/07(金) 05:43:17.95 ID:q990Ih2m
>>102 ボリュームがついてるから本体側で調節できるよ(ヘッドホン出力)
ラインアウトは固定出力。PC側は基本MAXで本体ボリュームで調整した方がいい。
>>4は元の記事がどういうものなのか知らない奴も多そうだな
コピペしてる奴は知っててやってるんだろうか
106 :
ホタテガイ(埼玉県):2008/11/07(金) 05:46:03.56 ID:DYN1QvpC
>>88 まじで?
スピーカーとの相性とか無いの?
>>89 小音量だと気になるけど夜はヘッドフォンだしな〜
サウンドカードだとノイズが乗ってしまう。
ちゃんと対策しないといけないもんなの?
>>106 あくまで安い例として鎌ベイを出しただけでもう少しまともなアンプ使えば問題無い。
PCの横に置くならKEFのiQ3が一番良いとおもう
dendacが一番いい
なんてったってコンパクトだし
音もいいし
どんなサウンドカード刺しててもUSBオーディオ経由で聞けば音質は全てUSBオーディオによるってことだよね?
ヘッドフォンアンプの場合はサウンドカード+ヘッドフォンアンプの合計で音質が決まるってことだよね?
,,,,;;;k;,
k_j\~'' ヾ,,,
ζ'' ~~ ~~~ヾ
vソ i)ヾjj;;-; kj~~ヾ
<_, |''ヾj
ヽ/;,;iiλ
ク ィiilll|||k
ク チ :||||/ k,
チ ュ 。。 ||/ Y
ュ iミ//(⌒ヽ lll /llk___|
(((2ch λ_lllllllllllllllllllll|
_(∀゚ )あっ
⊂⊂_⊂ノ あっ
112 :
メロン(広島県):2008/11/07(金) 06:21:18.84 ID:P8UN09gf
>>103-104 そっかサンクス。
ラインアウトだとやっぱ固定か。
まぁ別にヘッドホン出力でいいか…。
>>107 ものによるんじゃないかな。
>>112 というかラインアウトって存在自体が固定出力がデフォだぞ?
もしかしたらwin上のボリュームで変わるかもしれんが
PC新調のときはONKYOとサウンドブラスターどっちがいいの?
ゲームはよくする
115 :
メロン(広島県):2008/11/07(金) 06:36:05.20 ID:P8UN09gf
>>113 なるほど、そうなんですか。
基本的にプレーヤー上では音量いじらないからなぁ…。
昔はミキサー挟んでたもんだけど、音劣化するから外したス。
MDT242で使うお勧めある?
ゲームも結構やるんだけど
117 :
モロヘイヤ(東京都):2008/11/07(金) 06:43:14.66 ID:1TBIk5qK
118 :
わさび(長屋):2008/11/07(金) 09:13:32.85 ID:UyoTHBbF
複数のマシンで、マウス、キーボード、モニター、スピーカー共有しているけど
USBオーディオだとUSB切り替え機で対応できるので、便利
119 :
ニシン(不明なsoftbank):2008/11/07(金) 09:17:48.00 ID:AKry8JCA
dendac最強他は糞ってあながち間違いでもないから困る
そもそもUSBオーディオをインターフェイスとして使うくらいなら
光同軸でDACをサウンドカードに接続したほうがいい
RADEONでHDMI接続だとサウンドカードはいらないんだよな
その場合の音質や使い勝手はどんなかんじなの?
YAMAHAのDP-U50がぶっ壊れたので
ONKYOのにSE-U55SX換えたがイマイチだ
122 :
つまみ菜(長野県):2008/11/07(金) 09:37:52.52 ID:m9JQaN3Q
ソニーのSACD対応のコンポがある。USB対応でPCの音が再生できるんだけどオンボ+安物のスピーカー(ブー音あり)よりいいのか?
123 :
クレソン(東京都):2008/11/07(金) 09:38:43.68 ID:x9RXYXeT
X-FI一択だろ常考。
124 :
カマス(福井県):2008/11/07(金) 10:01:01.54 ID:4IJ9wd5q
ゲームならクリエイティブ以外は考えられない
125 :
キウイ(アラバマ州):2008/11/07(金) 10:04:04.55 ID:w06b5K0+
ゲーム用途と音屋だと求めてる物が違うもんな
音屋は最近じゃUSBが主流なのかねぇ
確かにゲームはクリエイティブしか選択肢無いに等しいな
126 :
ハマグリ(東京都):2008/11/07(金) 10:09:07.38 ID:OtCNjxvv
PV4つけたら糞マザボのPCIの帯域が足りなくなっちゃって仕方ないからUSBのにしちゃったけど
これはこれで使いやすいし悪くないね
127 :
うど(千葉県):2008/11/07(金) 12:41:46.28 ID:DTNz2fyW
DenDAC最高 !原さん肥えてる!
そういえば、TIはPCM270xの高規格版とか作らんのか?
129 :
ヒジキ(東京都):2008/11/07(金) 14:08:34.39 ID:yTRJce44
ヘッドホンしかしないからそれで2万以内でいいのをそろえてくれ
PS3とかでも使えたらうれしい
SE-U55SXが気になってるけど、SU-DH1買って別にしたほうがいい?
dendacがUCA202と大差ないならUCA202にしたい
130 :
トマト(神奈川県):2008/11/07(金) 14:09:22.50 ID:HsAYgRWB
RME Fireface800+Esoteric G-0Rbの組み合わせが、
現状PCオーディオでは最高音質のPCトランスポート
131 :
にら(神奈川県):2008/11/07(金) 14:12:52.21 ID:5yS3wzp1
まずPCの電源をスイッチングからシリーズ電源に変えろ
133 :
ハマグリ(アラバマ州):2008/11/07(金) 14:16:05.43 ID:VkGSRzFd
DTMやってるけどオンボードにヘッドホン直截でやってる
こういう製品ってホワイトノイズを消すためだけの物なの?
つかったことないからどんなメリットがあるのかいまいちわからない
134 :
ノリ(東京都):2008/11/07(金) 14:24:40.50 ID:DB3viGEs
UA-30が10年目に突入して
98SE→Me→2000→XP→Vistaと
壊れもせず、ノイズも載らずに元気に動いてる
インピーダンスが低いのでスピーカーとかにつなげる為にはampが必要だけど
録音に関してはコレ+フリーソフトで無敵だわ