1 :
かぼちゃ(dion軍):
ネット証券の口座開設数が急増 10月は前月比2倍
株取引を始める個人が増えている。大手インターネット証券5社の10月の口座開設数は、
9月に比べて2倍の約6万口座となった。日経平均株価がバブル後最安値を更新するなど相場が乱高下する中で、
買い時と見た個人が新たに口座を開き、株取引を始めようとしているようだ。
5社はSBI証券、楽天証券、松井証券、マネックス証券、カブドットコム証券。対面証券よりも手数料が安いネット証券を
通じて株式売買をする個人が多く、ネット5社で個人取引のうち約7割のシェアを持つ。
10月の口座開設数は2006年6月の約7万口座以来の水準となった。
すでに株取引をしている投資家は多くが含み損を抱えているため、株取引の初心者が口座を開くケースが多い。
楽天証券が新規に口座を開いた人が買っている銘柄を調べたところ、ソニー、三菱UFJフィナンシャル・グループ、
日産自動車、トヨタ自動車の順で多かった。「普段は銀行や新興市場銘柄が上位だが、
長期保有目的で国際優良銘柄を買う動きが目立つ」(楽天)という。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT2C0601O06112008.html 【依頼スレ154】
2 :
エシャロット(三重県):2008/11/06(木) 20:42:37.34 ID:0R7MGCGL
はい
3 :
わさび(千葉県):2008/11/06(木) 20:42:58.20 ID:wnvYrNvH
まあいいカモだよな
4 :
トマト(愛知県):2008/11/06(木) 20:43:19.63 ID:oMBMj/dI
それで今日はめ込まれたと
5 :
柿(福岡県):2008/11/06(木) 20:43:31.20 ID:lDfZckP8
新規に口座開設した奴を狙った詐欺が発生するヨカーン
6 :
まつたけ(群馬県):2008/11/06(木) 20:43:35.12 ID:Fg9eeCjH
買い豚死ね
長期でやるなら正解かもな
でもどうせならもっと後に買えばいいのに
8 :
きんかん(埼玉県):2008/11/06(木) 20:44:18.45 ID:7sEqBwDC
買い時は過ぎた、今買うやつは素人
9 :
ワカメ(アラバマ州):2008/11/06(木) 20:44:36.93 ID:VXoraIb6
>>1 ききッ 君のカラダに触らせて… あッ
べべ別にセックスをしたいワケじゃないんだ
ちち違うんだ 誤解だ
でででもしたくないワケでもないけど あああ
フェッ フェラチオとか全然ボク興味ないしホント
あわあわ あわよくばくらいのキモッ キモチでね?
ややッ そうじゃなくて あのあのこれは……
運命の出会いなんだよッ
10 :
こまつな(三重県):2008/11/06(木) 20:45:01.45 ID:Sl46MTB9
10月末にソフトバンク買った奴は勇気あると思うわ。
鴨葱
12 :
さやえんどう(コネチカット州):2008/11/06(木) 20:46:48.70 ID:7cVkpNDr
破産申請できないことわかってんのかな?
いい勉強になったんじゃね
14 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/06(木) 20:48:02.57 ID:cxuUP5b3
長期保有なら正解だろ
15 :
こまつな(三重県):2008/11/06(木) 20:48:14.40 ID:Sl46MTB9
7000台で買った奴は今でも含み益出てるだろ。さすがに今から買うのは鴨だけど。
16 :
つる菜(東京都):2008/11/06(木) 20:48:31.20 ID:kSNLAJie
やるなら専業でやらんと泣きを見る。
一年間市場眺めて出した結論。
17 :
アマダイ(アラバマ州):2008/11/06(木) 20:49:22.53 ID:cPjPwF2R
水曜日に初めて株を買いましたが早速元本30%溶けました。
もしかしてセンスないの?
明日から新参株厨皆殺しwwww
19 :
しょうが(関西地方):2008/11/06(木) 20:50:47.92 ID:2sQTb1Sl
バブル経験した世代が死ぬまではもう1万円超えることは無いだろ
20 :
こまつな(茨城県):2008/11/06(木) 20:51:45.01 ID:8+CzY2UR
>>14 アメリカが経済立て直すのに何年ぐらいかかりそうなの?
21 :
モロヘイヤ(東京都):2008/11/06(木) 20:52:47.02 ID:1R1feUHz
もう遅いだろ。
先週から先々週まではアホの子でも買えば儲かっただろうけど
22 :
カリフラワー(神奈川県):2008/11/06(木) 20:53:03.43 ID:3jo9qRPy
のちの養分である
トヨタ買った新規ざまぁwww
24 :
アロエ(宮城県):2008/11/06(木) 20:53:17.89 ID:rYZ8nJ40
定期預金にしたほうがマシだったと気づいた時にはもう遅い
25 :
こまつな(三重県):2008/11/06(木) 20:53:26.57 ID:Sl46MTB9
26 :
スイートコーン(アラバマ州):2008/11/06(木) 20:55:42.63 ID:Fj+WEZmO
会社の事務の糞ババァが最近デイトレ始めたw
儲かったって言って笑ってたよこの前w
いつコツコツ貯めた貯金が溶けるのか俺が楽しみにしてるのも知らずに
27 :
そらまめ(愛知県):2008/11/06(木) 20:56:47.67 ID:aRCoKsCh
トヨタ株買うくらいならトヨタ生協に出資するわ(w
28 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/06(木) 20:57:50.00 ID:cxuUP5b3
29 :
ノリ(神奈川県):2008/11/06(木) 20:57:50.48 ID:/3k3e1kd
今カモネギ
11月 7日(金)AIG、ファニーメイ、GM ※相当要注意
11月10日(月)フォード
11月20日(木)フレディマック ※相当要注意
32 :
サヨリ(大阪府):2008/11/06(木) 21:00:05.20 ID:I5o1imV9
やめておいたほうが良いよ
これから4年は景気がダウン(日米共に)
売りで勝負ならわかるけど、”今は底じゃない!”
覚えておいてねw
何年も後の利益を見込んでるんだろうけど、倒産のリスクはともかく税制改革のリスクとか見落としてるんじゃないかなー
34 :
ゆず(静岡県):
しばらくは不安定な相場が続くよ
根本的に何も解決してないもん