BMWですらやばい ドイツ政府の銀行救済策利用を検討
1 :
じゅんさい(鹿児島県) :
2008/11/06(木) 02:14:51.14 ID:To8huUe1 BE:1899811878-PLT(13473) ポイント特典
2 :
キウイ(神奈川県) :2008/11/06(木) 02:15:19.45 ID:Q2XUjgHZ
ベンベスレ
3 :
ぶどう(関東) :2008/11/06(木) 02:17:07.80 ID:BjU2VJ4L
勘違いインテリ御用達
4 :
チコリ(長屋) :2008/11/06(木) 02:19:11.67 ID:TVa0rk5c BE:372498274-2BP(1028)
ホンダBMW誕生ですね
5 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 02:22:58.96 ID:9xeHye2H BE:646473683-PLT(12346)
6 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 02:24:34.03 ID:sQhvy4lA
人 (__) (__) ( ・∀・) ぶおーん ( ⊃┳⊃ ε(_)ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
7 :
あしたば(愛知県) :2008/11/06(木) 02:26:01.30 ID:pPCrK0vM
>>4 両者に共通するのはアメリカ一本足だということだ
逆に保守市場で強いポルシェやVWは爆上げ
8 :
きゅうり(独) :2008/11/06(木) 02:27:24.70 ID:W9P9PoiV
BMWの壊れやすさは異常
9 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 02:27:56.10 ID:sQhvy4lA
何気に財務状況が無駄に健全な超優良企業のBMWですらこの状況なんだからな。 下手したらドイツ民族系資本の車会社は 全てポルシェに吸収合併される流れになるかもねw
10 :
ノリ(アラバマ州) :2008/11/06(木) 02:29:01.25 ID:4YUhmT1q
EUガラガラしてきたね
11 :
ライム(愛知県) :2008/11/06(木) 02:29:33.95 ID:kjo7Ilbj
BMWはトラックとか作って無いのかね
12 :
レモン(dion軍) :2008/11/06(木) 02:41:40.99 ID:sarRB+nm
BMは残価設定を大きくしたリース車販売を、米国にて派手に展開。 ところがこの不景気の煽りで、中古高級車の相場が暴落。
13 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 02:41:44.18 ID:sQhvy4lA
14 :
たんぽぽ(新潟県) :2008/11/06(木) 02:45:32.35 ID:bHImoodq
レクサスの次くらいにぼったくり感が高い
15 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 02:54:35.91 ID:sQhvy4lA
まぁ個人的には320iなんかを買う奴はアフォだと思うw BMW買うなら6気筒エンジンの車じゃないと駄目だよ。
16 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 03:01:50.99 ID:9xeHye2H BE:323237434-PLT(12346)
ベンツは12月からドイツ国内の14工場1ヶ月間閉鎖するんだっけか・・・ ドイツまじでやばそうだな
18 :
サワラ(長屋) :2008/11/06(木) 03:08:00.76 ID:CWkB1MFx
BMがどうなっても一向に構わんがパーツ供給が止まったらぶち切れる
19 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:08:48.35 ID:sQhvy4lA
>>18 うんうんw
うちもE36の325iに乗り続けられなくなっちゃうw
20 :
サワラ(長屋) :2008/11/06(木) 03:14:00.65 ID:CWkB1MFx
正直 BMWはクルマ部門を廃止 本田はバイク部門を廃止 ↓ 合併 これくらいやってもいい
21 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 03:17:08.80 ID:R2OjMW0V
22 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:19:55.69 ID:sQhvy4lA
>>16 ちなみにポルシェとフォルクスワーゲンは
松下と山洋みたいな関係。
ポルシェ911とワーゲンビートルの形が何となく似ているのも
単なる気のせいや思いこみなんかではないんだよ。
23 :
レモン(アラバマ州) :2008/11/06(木) 03:21:12.00 ID:hel0KAom
ババアはまだE36乗ってんのかよ
24 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:26:11.99 ID:sQhvy4lA
>>23 名義書換してないけど
実際には実家の父にくれてやった感じ。
父のデイムラーダブルシックスがレストアしまくりで殆ど乗れないから
セカンドカーとして使わせてやってるよw
25 :
さやいんげん(京都府) :2008/11/06(木) 03:29:09.17 ID:FlhNeGKG
26 :
なす :2008/11/06(木) 03:30:13.82 ID:dLgBbeg0
Z4買おうと思ってたけどやーめた
27 :
なっとう(神奈川県) :2008/11/06(木) 03:30:58.53 ID:UfMDrj6i
そういえばファラーリバブルってのがあったな
28 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:31:50.74 ID:sQhvy4lA
29 :
みょうが(京都府) :2008/11/06(木) 03:32:22.22 ID:0WXg815h
ドイツは金融恐慌の被害は比較的小さかったんだろ?なんでこんなヤバいの?
30 :
マンゴー(dion軍) :2008/11/06(木) 03:32:46.39 ID:a+HBeBVA
BMWだからやばいんだよ
31 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:34:18.40 ID:sQhvy4lA
>>30 ま、AUDIなんかは昔からアメリカでは全然売れていないからなw
日本は自動車だけは世界帝国築いてるんだよな もう、全部買収してあげちゃいなよ
33 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 03:39:11.87 ID:R2OjMW0V
アメリカの工場がヤバイのか?
34 :
れんこん(熊本県) :2008/11/06(木) 03:40:28.65 ID:PogtyebR
豚鼻さんはアメリカでも部品が馬鹿高いの?
35 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:41:26.89 ID:sQhvy4lA
>>29 メルセデスもポルシェもBMWもみな北米市場に依存してるから。
で、メルセデスもBMWも北米で工場こしらえて、
北米市場向けの車を現地生産している位。
んでもって、日本でもやってる残価設定ローンで車を売りさばきまくってたけど、
景気が冷え込んで売れなくなって中古車価格が下落。
残価設定ローンって、あれって結局単なるリースなんで、
結局車の名義はローン会社側っていうか、ぶっちゃけ、BMW側になるんで、
中古車価格が下落して泣きを見るのは
残価設定ローンで車を買った奴ではなくて、BMWになる訳。
で、なんで車メーカーが残価設定ローンで車を売りたがるのかというと、
ディーラーが売るアプルーブドカーという、
認定中古車の仕入れを潤沢にしたいからという事。
36 :
ウニ(関西地方) :2008/11/06(木) 03:45:34.01 ID:MbC7iiby
高いだけで品質いまいちだと思うんだよな
37 :
じゅんさい(dion軍) :2008/11/06(木) 03:45:57.77 ID:Ss/9mbxV
ああっ、もうダメッ! ぁあ…うんうんw出るっ、うんうんw出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!うっ、うんっ、うんうんwwww!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!うんうんw!!うっ、うんっ、うんうんww!!!うんうんw ああっ、もう ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんうんwしてるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…うんうんw、うんうんwww!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
デスラー というかBMWはあちこちの会社に吸収合併されながら生き延びている元からヤバイ会社
39 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:47:09.01 ID:sQhvy4lA
>>36 だけどエンジンには無駄に金掛かってるぞw
今時絶滅寸前の直5エンジンを新規に作り直して
それもマグネシウムなんかをふんだんに使いまくって作る変態車会社なんて
BMWだけだからなw
40 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 03:48:05.14 ID:sQhvy4lA
× 直5エンジン ○ 直6エンジン
42 :
みょうが(京都府) :2008/11/06(木) 03:54:13.19 ID:0WXg815h
43 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 03:54:53.94 ID:9xeHye2H
>>35 BMWは北米依存なん?ヨーロッパ、日本あわせた販売台数のが
多いぞ。
しかもFTの記事ではローンもイギリスとドイツの中古価格下落が
キツイとなってる
44 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:01:22.31 ID:sQhvy4lA
>>43 そりゃ、細部の見解の相違部分はあるけど、
大筋だと直接の原因は北米市場だよ。
殆ど鶏と卵の話と同じレベルだって。
45 :
キャベツ(dion軍) :2008/11/06(木) 04:02:25.36 ID:H9z7DKE1
ヨーロッパの連中は商品化証券買いまくりだったからなw アメリカの5倍で200兆円溶けるレベルだってさw
46 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 04:06:50.68 ID:9xeHye2H BE:323237434-PLT(12346)
見解の相違って?FinancialTimesでBMWのCFOの欧州と北米の発言読んでない?
47 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 04:08:19.38 ID:9xeHye2H BE:1939421298-PLT(12346)
千葉県の人はBMWの暫定CFOより見識がある人なの?
48 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:08:36.43 ID:sQhvy4lA
>>45 まぁ、それが欧州型資本主義を支えるカラクリだったからね。
あんなに福祉サービスなんかを充実させて
貧乏人を支えるシステムなんて普通は成り立たないんだもの。
49 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:10:10.99 ID:sQhvy4lA
>>46-47 誰かと思ったらおまいはあひるちゅんかよw
おいらは2chに入り浸りだからそんな暇なんてないよ♪
50 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 04:10:41.05 ID:9xeHye2H BE:942774375-PLT(12346)
ソース読めないの?
51 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:11:34.82 ID:sQhvy4lA
読めるけど読まないです>< 一々ブルームバーグなんて読むかってのw
52 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 04:12:14.37 ID:9xeHye2H BE:377110627-PLT(12346)
FTのリンク出したよ。なんだか嘘っぽい人だな。
53 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:13:11.13 ID:sQhvy4lA
あ、おまいちゃんが出したFTも読んでないよw すまんなw
54 :
サワラ(catv?) :2008/11/06(木) 04:14:13.65 ID:9xeHye2H BE:1077456858-PLT(12346)
ドイツBMW:政府の銀行救済策利用を検討か、米国の支援も−
FT←
>>1 の記事も目を通してないのか。ほんとに読めるの?
55 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:16:16.77 ID:sQhvy4lA
何粘着するんだよw おまいちゃんにケンカ売った覚えなんてないんだけど、 もしかして名無し潜伏中の所で煽っちゃった事あったのかな? おまいちゃんは元ラウンコだよね?
56 :
なっとう(アラバマ州) :2008/11/06(木) 04:25:20.45 ID:/xjS+cOt
BMWって銀行だったのか!
57 :
チコリ(新潟・東北) :2008/11/06(木) 04:30:35.90 ID:x4mm4OoL
E36ね もうダメでしょ
58 :
かぼちゃ(catv?) :2008/11/06(木) 04:30:43.52 ID:L3ClGwsA
<丶`∀´> BMWなら買ってやっても良いニダ!
59 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 04:30:58.98 ID:R2OjMW0V
>>36 見えないところで金掛かっているぞ
足回りなんてアルミだらけだしエンジンも金掛かっている
日本車じゃ到底辿り着けないレベル
60 :
サンマ(東京都) :2008/11/06(木) 04:32:36.47 ID:Pvfp5mO9
>>59 思うだが、ほとんど価格競争力を求めていないからできる仕様なわけであって
日本車の技術レベルが劣ってるとかじゃないだろ。レクサスみてもわかるけど。
61 :
かぼちゃ(catv?) :2008/11/06(木) 04:35:59.15 ID:L3ClGwsA
>>35 今だと月々の支払いが出来なくなって、強制回収した中古車が沢山あるんだよな。
それ全部損益計上だろな。
62 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:37:21.34 ID:sQhvy4lA
>>59 まぁ、その分ブレーキに関しては
国産車並に金掛かってない安い造りだけどなw
63 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 04:39:11.03 ID:sQhvy4lA
>>61 流石に関係者じゃないから
その辺の事までは知らないけど、
恐らくそーいう事になっちゃうんだろうね。
64 :
サンマ(東京都) :2008/11/06(木) 04:39:20.88 ID:Pvfp5mO9
じゃあ中古車価格暴落?んで円高か・・・ これはついにZ4の中古買う機会きたか?
65 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 04:41:42.71 ID:R2OjMW0V
>>62 金掛ければ良いブレーキってわけじゃないし、現在のブレーキで
サーキット走る以外は十分過ぎると思うが
一応、一部の車種はブレンボのアルミ削りだしキャリパーを使っていた時もあるよ
66 :
きゅうり(独) :2008/11/06(木) 04:51:12.13 ID:W9P9PoiV
ドイツ車なんて高級車でもなけりゃすぐ壊れる ドイツでも金持ちは日本車大勝利
67 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 05:02:00.11 ID:sQhvy4lA
>>65 確かに必要にして十分な造りだよ。
ただ、ポルシェみたいに無駄にオーバースペックな
ブレーキがおごられていないってだけ。
ちなみに削り出しなんかの対向キャリパーの豪華ブレーキが付くのは
M3なんかのハイパーモデルだけだよ。
68 :
あしたば(愛知県) :2008/11/06(木) 05:40:10.54 ID:pPCrK0vM
>>16 初代VWビートルと言えば丸っこくてRR
ポルシェの雛型そのものだろw
天才ポルシェ博士が作ったんだけど
社長の肩書きがDrなのはポルシェ博士からきてる
豆な
69 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 05:54:52.72 ID:R2OjMW0V
>>67 E38の735i
E31の840i
がともにフロントにブレンボの対向アルミ使っているよ、削り出しかどうかはわからん
70 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 05:56:40.61 ID:sQhvy4lA
71 :
ぶどう(埼玉県) :2008/11/06(木) 06:00:05.09 ID:R2OjMW0V
>>70 うん、表側に書いてなくて裏側に小さくブレンボの刻印が入っている
そんなところにBMWのワビサビを感じてしまって感動したw
72 :
とうもろこし(千葉県) :2008/11/06(木) 06:02:10.74 ID:sQhvy4lA
>>71 あの頃のBMWは無駄にバブリーな造りだったからなw
メルセデスなんかもそうだったけどw
73 :
すだち(長屋) :2008/11/06(木) 06:12:05.90 ID:GyvPbsHu
BMWに乗ってる連中ってMac使ってそう クリスマスやハロウインを盛大に祝い、LEDで家の外側を飾り立てる一方、 盆の墓参りや正月の準備は一切せず海外旅行に行くようなタイプ
Bayerische Motoren Werke 住んでたのに知らないんだけど、Werkeって 工房とか工場(こうば)の複数形なんだけど BMWは分業制を採ってるの?
75 :
レモン(京都府) :2008/11/06(木) 06:42:41.28 ID:rwTcyhYG
BMWはエンジン開発にコストかけて面白い車作ってるメーカーにも かかわらず、世間一般の軽薄なイメージが不憫でならない。
>>29 ドイツ銀は米だけでなく中露でもヤバイのばっかに融資してて現在脳死状態
被害が比較的小さかったのはフランス系機関
77 :
なす :2008/11/06(木) 06:59:29.34 ID:2cn/KY+f
>>37 ああっ、もうダメッ!
ぁあ…赤字w出るっ、赤字ィィw出ますうっ!!
ビィィッ、エムゥゥッ、ダブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
78 :
たんぽぽ(関東) :2008/11/06(木) 07:01:40.10 ID:BUcMWrjc
>>73 んなわけないだろ
窓使いで結婚式は神社で神前式だったよ
どんな偏見もってるんだよ
79 :
やまのいも(アラバマ州) :2008/11/06(木) 07:37:38.31 ID:Kn+kNPlX
80 :
アマダイ(アラバマ州) :2008/11/06(木) 07:38:58.82 ID:ix541+1n
B(`;ω;´)mw
真面目に働いてた奴が周りがあぶく銭で贅沢してるのを見て 俺もたまには冒険しようと思ったら大損こくのを国家単位でやったのがドイツか 漫画みてえだな