1 :
クルマエビ(鹿児島県):
地方銀行など米国の約1800の金融機関が、公的資金による資本注入を今後数週間
以内に政府へ申請する見通しであることが分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル
(電子版)が3日伝えた。米財務省関係者によると、申請は数千行に上る可能性があるという。
金融機関側は当初、政府に資本増強を仰ぐと「不健全と見なされる」と敬遠していたが、
認識が変化。現在ではむしろ、申請しないことで「注入の適格性がない不健全行」と市場
から見られることを懸念するようになったため、という。
米政府は、金融危機対策として緊急経済安定化法で7000億ドル(約70兆円)の公的
資金枠を用意。このうち1250億ドルは大手9金融機関へ資本注入。地方の中小金融機関
を含めて幅広く注入申請を働き掛けている。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081104k0000m020065000c.html 依頼237
2 :
やまのいも(茨城県):2008/11/04(火) 05:17:11.04 ID:sCQlenL/
終わり始めたと思ったら腐り始めたな米
3 :
たんぽぽ(九州):2008/11/04(火) 05:18:35.89 ID:ZetXwgNI
日本のカネが占めているんだけどな
売ろうぜ、米国債
ポマードは失脚させられたけどローゼン閣下なら大丈夫だろ、たぶん
4 :
セリ(愛知県):2008/11/04(火) 05:21:42.79 ID:BTrWdODq
申請したら経営状態が悪化しているのがバレてしまうので
ずーと黙ってた邦銀とは違って、うひょおー金くれるってよ早くクレクレいうのが米銀
僕の肛門にも10億円くらい注入してください
あん♥
そりゃ金くれるってならクレクレするだろwww
7 :
アーティチョーク(広島県):2008/11/04(火) 05:23:31.20 ID:tYfyxTl8
僕の肛門も太くて大きな資本が注入されちゃます><
当初予算じゃ足りんがな(´・ω・`)
9 :
トリュフ(アラバマ州):2008/11/04(火) 05:32:19.84 ID:+1mv1YRI
アメリカ的小さな政府をオバマが改革して軌道修正しそうなんだが、アメリカの後追いしてきた竹中と仲間達はどうするの?死ぬの?
10 :
らっきょう(アラバマ州):2008/11/04(火) 05:33:00.04 ID:2jEceUaL
今までは1から0に近づくと思われるのを恐れて敬遠してたけど
今は0以下だと思われるのを恐れて敬遠してるのか
アメリカは今、0かマイナスってことか
11 :
ヒジキ(東京都):2008/11/04(火) 05:33:42.98 ID:3eyRGAHp
仮性の俺でも真性できますか?
12 :
そらまめ(京都府):2008/11/04(火) 05:34:00.48 ID:LsjpZAGe
まあこの金の60-70パーセントはボーナス代で飛ぶんだけどな。
13 :
つる菜(東京都):2008/11/04(火) 05:37:04.51 ID:r4BW2VOY
俺にもクレ
14 :
マダイ(愛媛県):2008/11/04(火) 05:54:24.58 ID:fLBh2O10
オバマもとんだ貧乏籤だな
10年後でも全然行ける年齢なのに
1800匹のゾンビに襲われるレオンSケネディみたいな米国政府