1 :
クルマエビ(鹿児島県):
2 :
アカガイ(長野県):2008/11/04(火) 04:49:46.02 ID:qBHzwkEV
ちんぽ
3 :
ブロッコリー(関西地方):2008/11/04(火) 04:49:56.30 ID:hgV/7MiD
ゲーム脳だな
4 :
アカガイ(dion軍):2008/11/04(火) 04:52:10.20 ID:SEDPSc+r
例のアメリカンジョークコピペマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
5 :
みつば(宮城県):2008/11/04(火) 04:52:15.56 ID:3awNXBT8
頭文字G
6 :
さくらんぼ(関西地方):2008/11/04(火) 04:52:52.49 ID:vZQIAWOa
人生は戻れないって教えてくれたね
7 :
パクチョイ(埼玉県):2008/11/04(火) 04:53:35.54 ID:M7cR+/Dj
ジジイも規制
8 :
たまねぎ(コネチカット州):2008/11/04(火) 04:53:35.84 ID:34/dbfBS
老人の運転も規制だな
9 :
さといも(アラバマ州):2008/11/04(火) 04:54:25.90 ID:2xnqyvro
免許更新を10年おきにして、実技試験を入れろ
10 :
ヒラマサ(北海道):2008/11/04(火) 04:54:34.84 ID:QM3qRVmI
逆走DAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!
11 :
バナナ(アラバマ州):2008/11/04(火) 04:54:58.97 ID:D4V+kAGT
あるじいさんが車で高速道路を走っていたところ、家族から電話がかかってきた。
「おじいちゃん、いま高速道路で逆走してる車があるらしいから気をつけて!」
「おお、何百台も逆走してるから気をつけるわ!」
12 :
アーティチョーク(広島県):2008/11/04(火) 04:56:48.55 ID:tYfyxTl8
ジジィまっしぐらwwwwwwwwww
13 :
バナナ(神奈川県):2008/11/04(火) 04:57:48.51 ID:vKCCyHj6
また静岡か。
静岡人は東名使うの禁止な。
14 :
あしたば(愛知県):2008/11/04(火) 04:58:26.05 ID:k6zUG1yG
>追い越し車線を逆走してきた乗用車が5人乗りのマイクロバスと正面衝突した。
ではなくて
「5人乗りのマイクロバスが、追い越し車線を逆走してきた乗用車と正面衝突した。」
ではないのか。
15 :
アカガイ(長屋):2008/11/04(火) 04:59:52.87 ID:P+5YojQB
こういうスレタイ好きだ
16 :
はくさい(高知県):2008/11/04(火) 05:02:53.81 ID:XwAuDC2j
高速で逆走は見たこと無いが、インター出口から入っていく車は見たことあるなw
運転してたのはおばさんだった。
17 :
つるむらさき(愛知県):2008/11/04(火) 05:03:16.41 ID:u/Yj1qmn
だから70になったら免許剥奪させろよ
逆走したのが車じゃなくてチャリンコだったら法律的にどーなの?
19 :
桃(埼玉県):2008/11/04(火) 05:08:25.76 ID:qqPB2UJe
またかよ。
60歳以上の爺さんは、更新に来た際に、
窓口の事務員のパンチを回避できなかったら免許剥奪、でいいよ。
20 :
きゅうり(dion軍):2008/11/04(火) 07:52:25.06 ID:KHYHr/r6
生身の爺さんが逆走したのかとオモタ
22 :
すだち(関東):2008/11/04(火) 07:55:07.38 ID:9zTLmk7j
スレタイにジジイが入るだけで笑える
23 :
たんぽぽ(福岡県):2008/11/04(火) 07:59:50.80 ID:xoZV8Wv8 BE:851659564-2BP(1)
スレタイにじじいが入ると無性にたたきたくなる
24 :
チコリ(中国・四国):2008/11/04(火) 08:00:08.37 ID:N5w4mJkz
>>20 でも実際には入ってる奴もいるわけで…
>>18 逆走しているのが自転車だろうが歩行者だろうが、今の法律では引いた方が悪い
25 :
しょうが(関東・甲信越):2008/11/04(火) 08:01:19.49 ID:ZkfbZ1sE
スレタイ笑った
26 :
キャベツ(東京都):2008/11/04(火) 08:01:40.18 ID:qyaxwAKZ
>>11 糞おもしれえwwwwwwwwwwwwwwww
27 :
サヨリ(徳島県):2008/11/04(火) 08:01:51.69 ID:5+rXRSi1
ジジイは高速禁止にしろ
マジで
28 :
キャベツ(東京都):2008/11/04(火) 08:01:53.05 ID:W7v8kxQQ
どうやったら逆走できるんだよ・・・
29 :
タコ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 08:03:04.52 ID:zkD5wlYa
実に分かりやすいスレタイにフイタww
30 :
おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 08:06:28.32 ID:AkrnZCJo
まぎらわしいおかしな標識のとこがたまにあるんだよ
地元の奴じゃないとまちがえてしまうようなとこがさ
31 :
ヒラマサ(九州):2008/11/04(火) 08:06:58.23 ID:5ltagvox
特攻隊の生き残りか
先週富士川あたりで案内板に「人の立ち入り注意」とか出てて
何処に出てくるかわからんので、超不安だったぞw
33 :
アスパラガス(コネチカット州):2008/11/04(火) 12:45:50.99 ID:oU+0iNZt
いい加減規制しろよ
34 :
なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 12:54:43.37 ID:vM16U7+W
>>28 聞いた話だけど、PASA限定かもだけど、入って来た入り口からまた出てくらしい
そのまま左側通行してるつもりで追い越し車線逆走
ICはわからん(´・ω・`)
35 :
ブリ(東京都):2008/11/04(火) 12:56:13.65 ID:ahZ9/P7V
36 :
カレイ(東京都):2008/11/04(火) 12:57:36.11 ID:qC4DM91x
映画脳のジジイか。ハリウッド映画の見すぎなんだよ。
いい歳こいて無職だし。恥を知れジジイ。
37 :
柿(コネチカット州):2008/11/04(火) 12:59:26.98 ID:8nCWqzc+
ちょっとした名物だよな
38 :
ライム(長屋):2008/11/04(火) 12:59:52.90 ID:MDRkBkQg
>>32 富士川のSAって長い階段かエレベータ使えば
普通に入れるんだよな。危なくてしょうがない。
39 :
ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/04(火) 13:00:57.16 ID:1DZd//mN
じいさん云々より「劇団員」でワロテしまった
40 :
ブリ(関西・北陸):2008/11/04(火) 13:01:23.26 ID:Vdb4zkgq
どうやって方向かえるんだよ
41 :
ライム(アラバマ州):2008/11/04(火) 13:02:34.65 ID:Q3xhtuYs
オナホスレが立ったかとオモタ
42 :
ノリ(静岡県):2008/11/04(火) 13:03:52.87 ID:fm0DYgf5 BE:600899459-PLT(12347)
また 静岡 か。
43 :
ふき(関東):2008/11/04(火) 13:05:01.47 ID:4aK0BqTw
むしろオナホスレでないのが驚き
44 :
おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 13:05:53.85 ID:Y1cxRKiG
↓マグナ50のコピペ
45 :
たんぽぽ(関東):2008/11/04(火) 13:08:57.13 ID:C6IXvcdc
老人とメスに免許を与えるなと何度
46 :
にら(福島県):2008/11/04(火) 13:09:40.25 ID:3l2a6NSM
ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。
「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」
老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」
┃ U ┃ U ┃
┃ U ┃↑U ┃
┃ U ┃□U ┃
━┛ l ┗━━━
丶、
- - ヽ、 - - - - -
' -
━┓ ┏━━━
┃ U | U ┃
┃ U | U ┃
ジジイ、女、ゆとり、DQNはすべて公道に出るな
49 :
ガザミ(東京都):2008/11/04(火) 13:48:46.14 ID:RjDvNhaT
>>47 中央分離帯の部分がやたら広い道路だとそれやりそうになるな
50 :
トマト(北陸地方):2008/11/04(火) 13:48:52.12 ID:g4dENSyx
どうやってゲートを突破したんだ?
51 :
パイナップル(catv?):2008/11/04(火) 13:49:37.92 ID:yLHRnWSg
>劇団員
コレは職業にカウントされるのか!
52 :
パイナップル(埼玉県):2008/11/04(火) 13:49:59.17 ID:UhP5rg3b
またGTAの影響か
53 :
ばれいしょ(東京都):2008/11/04(火) 13:50:15.75 ID:jWhvnW/d
高速で裸のじじいで走ってくる類の怪談だと思ったのに
54 :
ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/04(火) 13:50:56.85 ID:PLQj88GO
マジで免許更新の時はテストと実技を必須にした方がいい
55 :
やまのいも(宮崎県):2008/11/04(火) 13:51:38.12 ID:iOhlFPQR
ヤーヤーヤーヤーヤー!
56 :
こまつな(東海・関東):2008/11/04(火) 13:51:40.51 ID:4ZBdbqaM
高速で逆そうが来たらハンドルを右に切れって言うのはなぜかに?
(´・∀・`)
にゅーん
>5人乗りのマイクロバス
小さくないか?
58 :
モロヘイヤ(東京都):2008/11/04(火) 13:52:13.70 ID:ZUcY3p1W
東北ではよくある事
60 :
アマダイ(九州):2008/11/04(火) 13:53:10.69 ID:1P4kT9XK
ゆとり珍走族より気合い入ってるな
61 :
梅(栃木県):2008/11/04(火) 13:54:33.99 ID:Btj40xOL
この辺から団塊辺りまでクズっぷりはすげーからな
>>47 こないだ目の前それ見たんでゾッとした
おれは反対車線に居たがリアルで遭遇すると笑えねぇ
63 :
さといも(長屋):2008/11/04(火) 13:56:28.02 ID:DhVPBm2I
ネズニーランドの駐車場みたいに逆走防止のタイヤ柵作ればいいんじゃね?
64 :
ねぎ(関西・北陸):2008/11/04(火) 13:58:31.49 ID:/I5gTmS3
国際免許取ってアメリカとか行ったらガチに逆走しちゃうよな?
65 :
山椒(青森県):2008/11/04(火) 14:00:48.31 ID:GUKXITBr
下道路の1車線→2車線+中央分離帯に変わるとこで追い越しかけた
先を見ない車が戻り損ねて逆走したのは見たことある。
66 :
アンコウ(東海):2008/11/04(火) 14:03:55.07 ID:oYFYr2Nh
本日大井川の土手道から転落してる自動車があった
スイーツ2人が恥ずかしそうに立っていたよぅ!
67 :
はくさい(アラバマ州):2008/11/04(火) 14:09:21.19 ID:qeYAkSNF
お爺さん逆走しちゃったんですか!?
68 :
こまつな(東海・関東):2008/11/04(火) 14:10:54.18 ID:4ZBdbqaM
>>66 何で写メとらないの?
使えないなぁ
(´・∀・`)
にゅーん
69 :
きゅうり(東日本):2008/11/04(火) 14:18:29.02 ID:3QIAuo3q
70 :
マダイ(大阪府):2008/11/04(火) 14:30:08.05 ID:P2vqRwSt
>>47 マジでやりそうで怖いわ
特に知らない場所で
72 :
バナナ(奈良県):2008/11/04(火) 15:05:54.79 ID:aA3ie13I
じいちゃん、ちゃんと左側通行してたんだな
73 :
えんどう(大分県):2008/11/04(火) 15:20:57.54 ID:uA/riask
>>38 富士川SA(上り)は道の駅富士川と直結してる。
道の駅の隣の階段から出入りできる。
ただ、あんなとこ入ってもしゃーないけど。
これがフラワーカップに嵌まった成れの果てか
75 :
らっきょう(東京都):
劇団員である2人はこの事故をきっかけに、事故防止の演劇にチカラを
注ぐようになりました。めでたしめでたし。