【完全匿名ですよ!】 防衛省内にも「日本は恥ずかしい国」「懲戒免職にできず悔しい」という声が続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンゴー(奈良県)

「支離滅裂そのものだ」 あきれ果てる官邸、防衛省


更迭後、定年退職になった田母神俊雄前航空幕僚長(60)が3日夜、記者会見を開き
「日本は侵略国家ではない」「自虐史観から解放されるべきだ」などとあらためて持論を
展開したことに、官邸や防衛省からは「いったい何を考えているんだ」と驚き、あきれ返る
声が上がった。

「救いは、中国、韓国が冷静に対応してくれたことだ。日本として恥ずかしい限りだ」と話した。

防衛省幹部は「本人が(辞職に)応じなかったから、仕方なく定年退職にした。空将の身分
にとどめておくことはできなかった。本来は懲戒処分にしたかった」と悔しさをにじませた。

海自の二佐は「特殊部隊養成課程の隊員が死亡した事件で『旧軍のようだ』と批判された
ばかりなのに…」と悔しそうに話した。

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110301000492.html


実名で論文出して更迭したのに、アンチは匿名でいいんですかぁ?
2 アーティチョーク(千葉県):2008/11/04(火) 00:31:38.37 ID:ephXXU9M
はい
3 かいわれ(千葉県):2008/11/04(火) 00:31:39.12 ID:s6qNUFJ2
まったくおっしゃるとおり・・・俺は今日ほど日本国籍が情けなく恥ずかしいことは無いよ・・・orz
4 とうもろこし(関東地方):2008/11/04(火) 00:31:41.70 ID:x3O46MJg
5 そらまめ(神奈川県):2008/11/04(火) 00:32:08.86 ID:xfFNAEbA
懲戒免職にしなかったということは、防衛省的にはOKな発言だったと言うこと
6 ヒラマサ(東京都):2008/11/04(火) 00:32:13.01 ID:LlYOMtjX
>救いは、中国、韓国が冷静に対応してくれたことだ。日本として恥ずかしい限りだ

こんな奴に国を守れないだろう。
7 にんじん(東京都):2008/11/04(火) 00:33:10.47 ID:a+34VNK8
これから>>1の実名を晒すそうです
8 梅(栃木県):2008/11/04(火) 00:33:43.35 ID:Btj40xOL
結局サクラだってことか、まあ黒幕は折れだしな
9 スプラウト(関東):2008/11/04(火) 00:33:49.24 ID:PLKfVoZ5
そうじゃなくて、こういうデリケートな問題を実名で出す事がそもそもおかしい。
実名が正しい、とか匿名はいけないとかそんなレベルの話じゃない。

言った事の責任を取れるなら実名で。
言った事の責任を取れないなら匿名で。

それだけの事。
10 桃(東京都):2008/11/04(火) 00:34:02.93 ID:iGJyiFlG
擁護意見のひとつも取り上げずに何がニュースかwww
11 パイナップル(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:34:23.74 ID:kPif+T7j
論文の質をどうこう言っている人って、論文書いてなにか賞をもらったことあるの?


彼のは最優秀賞ですよ?最優秀!
12 みつば(茨城県):2008/11/04(火) 00:34:27.55 ID:0mgewNr/
発言否定派の名前を伏せる意味ないのになぜ伏せるんだろう。
更迭される可能性がある発言賛同派の名前を伏せるのは理解できるが・・・。
13 ブロッコリー(埼玉県):2008/11/04(火) 00:35:03.68 ID:9yyNy0+H
>>4
Cをおねがいします
14 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:35:21.27 ID:wIZ00kjz
もうこの国ダメだ
自虐過ぎるだろ
15 マダイ(東京都):2008/11/04(火) 00:35:44.86 ID:HSZVvixo
>>1


田母神、中山両氏は、数年後に日本の恩人になってるかもね。


16 からし(青森県):2008/11/04(火) 00:35:45.00 ID:aZYyszu7
まったく名前出ないワロタ
17 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:36:16.47 ID:wIZ00kjz
ヤフートップも謝罪反省の弁なしって悪いことと決めつけてるし
この国はトップ連中も日教組に自虐教育されてきてるんだなあ
18 タコ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 00:36:17.59 ID:pHvRwQvW
>>10
擁護意見なんてあんの?
19 オリーブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:36:21.22 ID:b4mRtI82
>>12
実在しないからだろw
常識で考えろ
20 こまつな(コネチカット州):2008/11/04(火) 00:36:55.47 ID:BCjPq16C
国を守る奴はこれくらいでいいだろ
媚中媚韓の方が問題だわ
21 マダイ(東京都):2008/11/04(火) 00:37:07.93 ID:HSZVvixo
>>9

なるほど。マスコミは言い逃げ前提ってことですね。
22 ヒラマサ(北海道):2008/11/04(火) 00:37:07.89 ID:qc3BY13V BE:56104627-2BP(6670)

幕僚長レベルの人間が、近衛の陰謀に気付かないようでは
先が思いやられるな。
23 キス(catv?):2008/11/04(火) 00:37:08.43 ID:rUuxkZ7R
竹田ですけど何か
24 だいこん(広島県):2008/11/04(火) 00:37:18.76 ID:LsCvCJjK
なんでこの人の論文非難されてんの?
別に普通じゃん。
25 パクチョイ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:37:23.95 ID:m4xpZd8q
まぁ、共同通信だし。
26 なす:2008/11/04(火) 00:37:24.25 ID:PQm7RgOl
>>11
作文に最優秀賞ってありえないよねぇ
全く何を根拠に言っているのか全く書かれてないし、そもそも7000字とかなめてるのですか。
薄っぺらい内容だよ。
27 スプラウト(関東):2008/11/04(火) 00:37:30.88 ID:PLKfVoZ5
>>12
仮にも仲間・上司だった人間を否定するんだから、実名はなかなか出せないだろ。
そいつ自身も責められる事になりかねない。
28 かぼちゃ(長崎県):2008/11/04(火) 00:37:54.14 ID:Yz0ChXJ8
はよ名前晒せやっ!!!!!!!
29 ヒラマサ(東京都):2008/11/04(火) 00:38:21.98 ID:LlYOMtjX
つうかいざとなれば、他国の人間を「殺す」立場にある自衛隊が

「あっ中国・韓国には昔酷いことしたからなぁ」なんて思ってる奴らだったら判断狂うだろ。
竹島侵略されてる現状で、韓国人を殺さないといけない場面だっていくらでもあるだろうに。
30 ライム(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:38:25.04 ID:DRM4cvH4
脳内幹部をソースに使う報ステやヒュンダイみたいなのより名前出して批判してほしいな(はぁと
31 かぼす(神奈川県):2008/11/04(火) 00:39:14.24 ID:zO+z4Srj
おかしいよな、これほんとに取材してるかあやしいわ
32 そらまめ(コネチカット州):2008/11/04(火) 00:39:49.80 ID:8RXty3B1
日本て気持ち悪い国になったよな。何とか在日を一掃できないものか
33 スプラウト(関東):2008/11/04(火) 00:40:18.83 ID:PLKfVoZ5
>>21
マスコミの事なんか知らねえよwお前誰と戦ってんだw

34 たけのこ(佐賀県):2008/11/04(火) 00:40:34.25 ID:I2ufGS5F
東亜から拾ってきたけど
------------------------------------------------------------
   `ヽ, `ヽ
    ,.' -─-ヽ.
  <i !レハハハ))>
    ル(リ_゚ -゚ノ!
     / /wk|O―☆ 今 回 の 田 母 神 論 文 で 反 日 朝 鮮 人 が 最 も 恐 れ て い る の は
    / / !_i_〉l
   く_/_,ルノノ

* 創始改名することなく陸軍中将にまで昇進した朝鮮人軍属がいたこと
  中には天皇陛下から金賜勲章を与えられた朝鮮人軍属もいたこと
* 朝鮮王室が日本に丁重に迎えられ、
  そのお后には昭和天皇のお后候補にも挙がった高貴な女性が迎えられたこと
* 朝鮮王室最後の殿下は陸軍中将にまで栄進・活躍されたこと

このような歴史的事実が公になることだ。  原文PDFはこちら
http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf

つまり・・・
日本人は朝鮮人を奴隷のように扱ったニダ<丶`∀´>
朝鮮人は必死で日帝と戦っていたニダ<丶`∀´>
創始改名を強制され民族の誇りを傷つけられたニダ<丶`∀´>

という朝鮮人のウソがバレバレになってしまいます。
┓( ̄∇ ̄;)┏ ヤレヤレ
------------------------------------------------------------
論文を募集してたところの局長?もなんかチョソみたいな話聞いたんだけど。
どうなんだろうな。
35 パイナップル(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:40:56.11 ID:kPif+T7j
>>26
君の文章にはなんの論拠も無いな。

やはり、受賞を妬んだクズかw
36 コンブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:40:56.13 ID:zJ7v+8H2
オタクは見えない敵と戦うのが好きだからな
37 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:41:21.58 ID:wIZ00kjz
自国愛を主張すると更迭
愛国心がいらない国ってスゲーよな
38 エンダイブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:41:26.70 ID:fTYCZNhH
>「救いは、中国、韓国が冷静に対応してくれたことだ。日本として恥ずかしい限りだ」と話した



は?何言ってんだこの馬鹿
39 アスパラガス(東京都):2008/11/04(火) 00:41:36.60 ID:d2O/0XZ+
こんなことしてアメリカに色々言わせる口実作っただけだよな
敗戦国に決定権は無いのに、馬鹿丸出し
ウヨはロマンだけしか見えないから困る
40 パイナップル(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:41:49.37 ID:kPif+T7j
論文の質をどうこう言っている人って、論文書いてなにか賞をもらったことあるの?


彼のは最優秀賞ですよ?最優秀!
41 ヒラマサ(北海道):2008/11/04(火) 00:42:35.03 ID:qc3BY13V BE:112208047-2BP(6670)

歴史は勝者が作るという大前提を、幕僚長レベルの人間が
わきまえていないとは、先が思いやられる。これでは何時まで経っても
敗戦国だ。
42 エシャロット(千葉県):2008/11/04(火) 00:42:58.16 ID:+vmBtlCo
>>37
団塊が消滅する30年の間に取り返しの付かないことが起こらなきゃいいんだがな・・
43 メバル(catv?):2008/11/04(火) 00:43:13.13 ID:/dutF0yT
この人の論文読んで判明したこと。

  解釈論じゃなく、事実を列記してある事。 この列記された事実が実にシンプル。
  侵略の有無の判定はこの論文では実はしていない。
  
  当時の日本軍は
  今の在日米軍のように、条約に基づき条約していた。一度も相手国政府の了承なしに駐屯していない。
  これって 侵略 と呼ばないんだが? って話。 極めてクールで真髄
44 サバ(長屋):2008/11/04(火) 00:43:24.69 ID:iYRTnoAh
ここまで拒絶反応出すのも気持ち悪いな
ごく一部(しかもかなり少数)の声だけ取り上げて
恣意的に報道するマスゴミは腐ってる
45 コンブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:43:24.88 ID:zJ7v+8H2
政治的立場の問題でなく
事実を元に積み重ねていけばいいのに

あと、戦争には勝たなくちゃいけないな
46 ホタテガイ(大阪府):2008/11/04(火) 00:44:24.48 ID:/58tJAh6
負けたくせにあれはルールがおかしいみたいな事言って
正直みっともない
勝って言うなら分かるけど
47 モロヘイヤ(dion軍):2008/11/04(火) 00:44:30.00 ID:FOLEN2S9
桜田淳の講評

http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6d76-1.html
田母神論稿の「正しさ」と「愚かさ」
■ 田母神航空幕僚長更迭の件について記してみる。 
 雪斎も、件の論稿を読んでみた。
 率直にいえば、雪斎は、この論稿には高い評価を与えられない。
「不可」に限りなく近い「可」というところである。「不可」にしなかったのは、
「自分と意見を異にする論稿は、否定的に評価する」真似は、したくないからである。
少なくとも、懸賞論文で「最優秀」を取るようなものではあるまい。
選考した人々の見識は、どうなっているのであろうか。
 というのも、これは、雑誌『正論』辺りに載ったならば、
航空幕僚長が書いたということを除けば、他の論稿に埋没するような
「没個性的な」中身であるからである。
とある漫画家の漫画に影響されて、保守論壇の作品に触れ始めた若者が、
そういうものを必死になって真似して自前の論稿を書けば、
こういうものができるという風情であろう。
要するに、この論稿を航空幕僚長が書く「必然性」が、まったく判らないのである。


>とある漫画家の漫画に影響されて、保守論壇の作品に触れ始めた若者が、
>そういうものを必死になって真似して自前の論稿を書けば、
>こういうものができるという風情であろう。
48 つまみ菜(愛知県):2008/11/04(火) 00:44:51.94 ID:0MRFoVpE
左翼の匿名は綺麗な匿名
49 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:45:26.10 ID:wIZ00kjz
>>41
それは昔の話
現代は人権人権うるさいせいで負けたヤツラが後になって被害者づらしてのさばるってことが可能
50 かいわれ(catv?):2008/11/04(火) 00:45:43.68 ID:Wt63itsH
異常だよこの国
51 オリーブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:45:58.34 ID:b4mRtI82
左翼の捏造は綺麗な捏造
52 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:46:17.53 ID:wIZ00kjz
>>41
後一つ
現に負けた方が歴史捏造しまくってっるやん
53 ゆず(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:46:24.14 ID:RAgY5XMp
こういう人こそブログを開設すべきだと思う。
闇に葬り去られそうな自分の意見を多勢に伝えるには
ネットを利用しない手はない。誰か手を差し伸べれよ。
54 アマダイ(大阪府):2008/11/04(火) 00:46:27.80 ID:BKlW7u/l


この論文は大したことはない。
朝日新聞的に反日捏造して初めて評価される論文になる。


55 メロン(長屋):2008/11/04(火) 00:47:19.63 ID:wIZ00kjz
もう自民が勝とうが民主が勝とうがどうでもいいや
56 カレイ(長屋):2008/11/04(火) 00:47:39.50 ID:3kmYMLeV
>>17
思想信条の自由を理由に普段は日の丸・君が代を拒否している
日教組の連中は、思想信条の自由が侵されているとしてむしろ
田母神を擁護すべきなのに。
57 チコリ(宮城県):2008/11/04(火) 00:49:06.07 ID:U6TueXlj
左翼マスゴミに牛耳られて本当に恥ずかしい国だわ
58 ヒラマサ(北海道):2008/11/04(火) 00:49:10.93 ID:qc3BY13V BE:48088962-2BP(6670)

こういったプロパガンダに煽動されて急性アノミー化するよりずっといいよ。
日本が負けたのは史実。
59 桃(愛媛県):2008/11/04(火) 00:49:22.89 ID:hcspE4Sd
のちの柘植である。
神がやらなきゃ、人がやるw
60 みつば(山形県):2008/11/04(火) 00:51:46.51 ID:cRE2Xod3
中山といい田母神といいどうしようもないなアホウヨはwww
61 コンブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 00:55:02.52 ID:zJ7v+8H2
ウヨサヨの問題じゃないのに
ウヨサヨ逝ってるやつが馬鹿
62 タチウオ(東京都):2008/11/04(火) 00:55:20.56 ID:duPGWf7X
こういう考えもあるだろう位の援護するとこ全くいないもんな
主張も通せないなんて、ほんと日本は特ア系マスゴミに去勢されまくったなあ
63 なす:2008/11/04(火) 00:55:42.13 ID:PQm7RgOl
この論文がすごいと思ってる人なんているの?
何一つ新鮮さもないし、個人の信条を述べただけ。

これが優秀賞って、、、
まんまとAPAの論文が有名になるのに利用されただけだろ。
こうやって問題になればAPAとしてもメリットがある。
そりゃ幕僚長というトップまで上り詰めた人物が、
この程度の内容も薄っぺらで何一つ感心できるところもない論文を書いてしまったんだから、
優秀賞にして晒し上げただけだろ。
今頃APAはアクセス数見て大喜びだよ。釣られすぎだろ。
64 アスパラガス(京都府):2008/11/04(火) 00:56:20.54 ID:xWfaXX20
文民統制効いてないの?
やめさせろよ
65 にんにく(埼玉県):2008/11/04(火) 00:59:25.60 ID:kSZLZT6i
>>1
それ誰が言ったん?
俺たちが動いてもいいのか?
66 桃(愛媛県):2008/11/04(火) 00:59:29.25 ID:hcspE4Sd
清和会の麻生いじめだろ。
早期解散しなかった腹いせw
67 たけのこ(佐賀県):2008/11/04(火) 01:01:45.22 ID:I2ufGS5F
>>61
言わせておいたらいいじゃない。あざける事しか知らないんでしょ。
何言っても無駄だよ。
68 梅(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:01:50.12 ID:MIx7XiCJ
自衛隊内の旧軍に対する嫌悪は異常
69 マダイ(北海道):2008/11/04(火) 01:03:22.71 ID:LgYjqJWJ
>>1
いいから韓国・中国に「歴史を歪曲するな」って言って来いクズ!!

役立たず!!
70 キウイ(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:03:33.13 ID:7CYCNIQr
中山や橋下も含めて今まで一部のメディアや
ネットでしかお目にかかれなかった意見が
どんどん出て来るのはいいことだな
しかもみんな謝罪してないところが新しい傾向だ
マジで日本の変化を感じる
71 メロン(長屋):2008/11/04(火) 01:03:40.46 ID:wIZ00kjz
>>66
麻生批判してたやん
72 ハマグリ(栃木県):2008/11/04(火) 01:05:50.79 ID:sXyGfwn2
外国の要人の発言なら「強硬保守派の過激発言」で終わるのに
なんで日本人だと「チャンチョンが冷静に対応してくれた。こいつは日本の恥だ」
なんて卑屈に言われないかんの。
73 ほうれんそう(鹿児島県):2008/11/04(火) 01:05:52.84 ID:NiFmxWXL
また居るはずも無い匿名で新聞記者の主張を代弁か
74 キンメダイ(宮城県):2008/11/04(火) 01:06:31.52 ID:GhcscvDW
懲戒免職されたらそれこそ恥さらしだろw

75 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/04(火) 01:07:41.33 ID:oJ0c0H4O
中国韓国が「冷静」なのは蒸し返されたくないからだろ。
76 マダイ(東京都):2008/11/04(火) 01:08:02.63 ID:HSZVvixo
>>1

> 本来は懲戒処分にしたかった」と悔しさをにじませた

ブサヨ度高い表現だね。


>>34
77 スイートコーン(神奈川県):2008/11/04(火) 01:09:26.68 ID:gvxGIlIw
>>75
今「反日」に世論が振れたら
金融危機から立ち直るための金を引き出せなくなるだろ
78 ハマグリ(栃木県):2008/11/04(火) 01:09:34.05 ID:sXyGfwn2
ていうかこの発言で処罰されたら
それこそ言論の自由を侵害されたことになるよな
79 バジル(京都府):2008/11/04(火) 01:09:39.73 ID:d0uljTUJ
>官邸幹部の1人は、防衛省内で空自をやゆする表現を引用して「まさに、勇猛果敢、支離滅裂そのものだ」と吐き捨てるように言い、「救いは、中国、韓国が冷静に対応してくれたことだ。日本として恥ずかしい限りだ」と話した。

>防衛省幹部は「本人が(辞職に)応じなかったから、仕方なく定年退職にした。空将の身分にとどめておくことはできなかった。本来は懲戒処分にしたかった」と悔しさをにじませた。

>陸自の一佐は「空幕長がシビリアンコントロール(文民統制)に反する発言をすることが許されるはずがない。自衛隊の信頼が揺らいでしまう」。

>海自の二佐は「特殊部隊養成課程の隊員が死亡した事件で『旧軍のようだ』と批判されたばかりなのに…」と悔しそうに話した。


信じられない。
この4人の名前教えてください。

私とは1800度考え方が違う。
エイリアン(異星生物)を見ているかのようだ。
80 メバル(catv?):2008/11/04(火) 01:10:57.08 ID:/dutF0yT
>>63
新鮮だろ。

日本は条約に則っての駐屯してただけ→ おまえはこれを事実と認めるのか?
駐屯してたらその国からテロ攻撃に絶え間なくあった。 → これ反撃しない国ない。

   つまり、侵略 って言葉は濡れ衣。
81 マダイ(東京都):2008/11/04(火) 01:11:13.03 ID:HSZVvixo
>>207

【完全匿名ですよ!】 防衛省内にも「日本は恥ずかしい国」「懲戒免職にできず悔しい」という声が続々
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225726235/34

も合わせて英訳しといて。


82 タチウオ(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:11:18.72 ID:UI9EURpX
中国、韓国が冷静であった験しがあっただろうか
83 キンメダイ(東京都):2008/11/04(火) 01:12:54.58 ID:l1nKMjHQ
日本はいつまで侵略国家なの?
84 バジル(京都府):2008/11/04(火) 01:13:43.39 ID:d0uljTUJ
吐き捨てる人間って個人的に大嫌いです。
汚らわしい。論理を語るなら論理的に語ればいいのだよ。
生理的なパフォーマンスを重ねることで、効果を狙おうとする悪人

名前を知りたい。誰だ。
85 アサリ(長野県):2008/11/04(火) 01:13:43.35 ID:NHDDCoZj
いい加減反省しろよ
86 大葉(埼玉県):2008/11/04(火) 01:14:05.89 ID:OHYyFAwu
どのへんが支離滅裂だったの?
87 たまねぎ(関西地方):2008/11/04(火) 01:14:16.68 ID:XwOheI3G
続々
88 タコ(西日本):2008/11/04(火) 01:14:23.58 ID:PXzcG2B7
>>83
こっちがアメ公シナチョンに勝つまで
89 キンメダイ(空):2008/11/04(火) 01:14:25.33 ID:Ai0jqH+E
ぜひ国会への参考人招致までやってほしいなぁ
90 カワハギ(東京都):2008/11/04(火) 01:15:05.52 ID:vbmvDTjQ
この幕僚長は正しいこと言ってるんじゃないの?
何で鋼鉄されてるの?
91 にんじん(兵庫県):2008/11/04(火) 01:15:06.37 ID:Zl0x+dLE
+や東亜のコピペ見て感心するような奴にとってはあの論文は良いと感じるんだろうけどね
まあどちらにしろこの人前々からいろいろ問題のあった人だったみたいだし、これ幸いと切ったんだろうな
92 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/04(火) 01:15:12.71 ID:oJ0c0H4O
サヨはいつものように向こうのメディアを焚き付けてくればいいのに。
それをしないのは理由があるのだろうか。
93 やまのいも(中部地方):2008/11/04(火) 01:15:34.18 ID:0kqGsVKe
極端な自虐教育の反動でウヨ増加→戦争になったらどうすんだよ
94 みつば(東日本):2008/11/04(火) 01:15:40.50 ID:Pxbv4n6i
▽インドネシア  サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人が帰国せず、
インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたことである。
日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っているが、
それだけですむものではない。」

▽インドネシア
オランダからのインドネシア独立戦争で死亡した1000人の日本兵は
インドネシアの国営英雄墓地に埋葬。うち6人には独立名誉勲章が捧げられた。

インドネシアの独立記念日には男女2人と共に
日本軍の格好をした3人によって国旗が掲揚される。

日本の敗戦直後の賠償交渉にて
「独立のお祝いというつもりで賠償金をください。
日本が悪いことをしたから賠償しろというのではありません。」

村山政権時に日本が賠償金を出そうとすると
「我々には、日本を批判するだけの韓国や中国と違って歴史とプライドがある。
「お金を出せ」などとは、360年間、わが国を支配した、オランダにさえ要求しない。」
95 みつば(東日本):2008/11/04(火) 01:15:51.73 ID:Pxbv4n6i
▽インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。
我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。
一度持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

▽インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。
大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。」
96 みつば(東日本):2008/11/04(火) 01:16:03.09 ID:Pxbv4n6i
▽インド
インドのラダ・クリシュナン大統領
インドが今日独立できたのは日本のおかげであり、
それは一人インドだけでなく、ベトナムであれ、カンボジアであれ、ビルマであれ、
インドネシアであれ、当時植民地であった諸国は、
日本人が払った大きな犠牲によって独立できたのです。

▽パラオ共和国
1994年に独立したパラオ共和国の国旗は日本の国旗を模したもの。
南洋神社は、旧日本海軍岡田中将から
「美しいパラオを一日も早く自分達の手で治めるようにせよ」と
訓示を受けたパラオ人思い出の場所だったがアメリカに破壊された。

パラオでは、政府が日本統治時代を経済・産業・学校教育の面で
重要な役割を果たしたと公式に評価、現在まで日本や日本語に親しみを持ち
子供に日本風の名前をつけるパラオ国民も多く見られる。
97 みつば(東日本):2008/11/04(火) 01:16:12.21 ID:Pxbv4n6i
▽インドネシア大統領特使、アラムシャ陸軍中将は語る

 平成5年7月、インドネシアのアラムシャ陸軍中将は大統領特使として来日しました。
その時福田元首相や塩川自治大臣(当時)などと会見し、大東亜戦争について
「大東亜戦争が長引いたばかりに労務問題などで、ご迷惑おかけしました。」と述べると
「とんでもない。むしろ大東亜戦争を途中でやめたことが残念であったと思ってる。あと
5年はやるべきであった。これは私だけの意見ではない。アフリカに行けば、みんなから
聞く意見だ。中東に行けばみんなから聞く意見だ。」
「どういうことですか?」
「なぜアフリカがあんな状態なのか。我々と同じく40数年前に独立すべきであったが
そうできなかったからだ。あそこはオランダ人とイギリス人とユダヤ人が握っているから、
どうしようもない。もし日本があと5年大東亜戦争を続けていたならば恐らく中東まで進出
していただろうから、中東諸国ももっと早く独立できたであろうし、日本軍の大変な勢いが
アフリカにも伝わって、アフリカ諸国もインドネシアのようにもっと早く独立できただろう。
そうすれば、南アフリカも現在のように苦しまずに済んだはずなのだ」
98 まつたけ(兵庫県):2008/11/04(火) 01:16:45.87 ID:DoyvjfaB
防衛省幹部クズすぎワロタ
99 にんじん(長屋):2008/11/04(火) 01:17:00.15 ID:sfghF84E
>>1
は?
自分から論文に名前書いたんだろうが
100 セリ(宮城県):2008/11/04(火) 01:17:28.19 ID:KoLvlZyL
まあ侵略かどうかの歴史観はさておき
日本軍が大陸で主に戦ってたのは蒋介石軍(国民党)だったからな

これは中国共産党の(日本軍を撃退したのが共産党軍だ)という中国支配の正統性
(つまり中共反日教育の嘘の歴史観】を根底から覆してしまうからな
だから韓国はともかく中国はあまり騒げない
101 かぼす(dion軍):2008/11/04(火) 01:17:35.21 ID:uZJhVtNT
>防衛省幹部は「本人が(辞職に)応じなかったから、仕方なく定年退職にした。空将の身分
にとどめておくことはできなかった。本来は懲戒処分にしたかった」と悔しさをにじませた。

あの、てめーは何処の国の官僚なんですかね?防衛省辞退して良かったよホント恥ずかしい
102 にんにく(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:17:55.73 ID:0jIhGSx9
朝鮮にかぎっていえば侵略とはいえんな
103 かぼちゃ(dion軍):2008/11/04(火) 01:19:09.21 ID:MHBtU387
誰に何を謝罪するのだ?もう終わったことなのに
104 にんじん(長屋):2008/11/04(火) 01:19:38.56 ID:sfghF84E
>>101
防衛省辞退したってことは、今は別の省の官僚なんだろうな?
言ってみ
105 ズッキーニ(関東):2008/11/04(火) 01:19:59.75 ID:Y0eC6Xqc
おれたちの神将軍
106 きゅうり(アラビア):2008/11/04(火) 01:20:01.13 ID:spUncB1d
幹部にも朝鮮系帰化人の工作員が山のようにいるよ!

信じられないような自国叩きと中国韓国へのシンパシーに辟易する!

中国韓国の息のかかった防衛省幹部ってイラネ!
107 メバル(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:20:43.14 ID:S8GtSZhC
田母神が恥知らずのたわけモノなのは確かだが

>中国、韓国が冷静に対応してくれた

これは嘘だろうw
108 メバル(catv?):2008/11/04(火) 01:20:43.56 ID:/dutF0yT
そもそも、

コミンテルンのスパイのゾルゲとつるんでた
朝日新聞政治部の尾崎は、中国共産党の党員だった
その朝日の上司の田中政治部長が、戦後 朝日ジャーナルを創刊(赤のシンボル)
朝日新聞が、日中戦争を鼓舞し、
朝日の記者の尾崎は、総理官邸に自分の部屋を持って日中戦争を促進。

これ、3年くらい前に朝日新聞の元常務が文芸春秋でゲロったんだが

将軍もどうせなら日本では、朝日新聞が日中戦争を仕組んだ犯人と言った方がいい。
109 らっきょう(東京都):2008/11/04(火) 01:20:59.54 ID:u4LHzcqA
早くクーデター起こしてくれよ
110 カマス(九州):2008/11/04(火) 01:21:00.77 ID:RDUCUHJw
騙されてはいけない
世の中は『建て前』だ
111 キンメダイ(宮城県):2008/11/04(火) 01:21:02.33 ID:GhcscvDW
>>101
この幹部の名前が知りたいわw

一体どうやったら懲戒処分に出来るのかをさ
官房長に事前に報告した上で出した論文を今になってけしからんで更迭とはw
112 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:22:24.90 ID:923F7Y07
60年間右寄りだった人間が証人喚問されたときにどう答弁するかが興味ある
付け焼き刃で左寄りの言動を論破したらなかなかのコメディになるので頑張ってくれ
まああの文をみると無理っぽいかね
113 タコ(東京都):2008/11/04(火) 01:23:00.01 ID:h332Djl4
>>111
幕僚長の上司は、防衛次官か防衛大臣じゃないの?
官房長に話ししたって、雑談の一部としか思わないだろ。
114 イカ(dion軍):2008/11/04(火) 01:23:11.77 ID:l+RVMlkn
この論文(というか論文の体を成していないので感想文?)見て、2ちゃんのウヨ系コピペを思い出した。
まあ、頑張って色々都合が良さそうな議論だけ集めて来て切り貼りしましたね、という感じ。
「条約」に関しても締結した歴史的背景や不平等には全く触れず、「条約の通りやってるだけだから侵略ではない」
の一点張りか。
115 キンメダイ(鳥取県):2008/11/04(火) 01:23:18.09 ID:eqgHwjyK
こういう反応のほうがむしろ恥ずかしいんだが
116 タチウオ(東京都):2008/11/04(火) 01:23:54.85 ID:duPGWf7X
右も左も行きすぎるとロクなもんじゃないな
なにが懲戒免職にできず悔しい!ビクビクッだよ
子供洗脳し、国家歌わないで座るクソアカ教師より全然マシ
117 おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:24:00.07 ID:Z2cbivCT
だから竹島放置なのかよ
118 えんどう(静岡県):2008/11/04(火) 01:24:17.80 ID:KHWALMU4
これは騒げば騒ぐほどサヨ困惑するんだよな。そこが面白い
久しぶりに長々と続けてほしい話題だわ
119 つる菜(岡山県):2008/11/04(火) 01:24:51.53 ID:LsIcBlW4
>>116
きめえw
120 きんかん(北海道):2008/11/04(火) 01:25:01.80 ID:F/4kAutI
田母神さんに賛辞をお送りしたいのだがどうすれば…?
日本は恥ずかしい国とかほざいたバカへの抗議と併せて明日防衛省に電話しとくか。
121 オリーブ(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:26:30.26 ID:b4mRtI82
>>111
実在するわけ無いだろ
デマだよデマ
122 チコリ(関西):2008/11/04(火) 01:26:39.22 ID:m5Jk+vXG
馬鹿右翼もクズ左翼もまとめて死ね。
123 おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:26:41.55 ID:8t5znJb+
まあ侵略国家が日本だけでなく連合国軍も同様であるってのは事実だしな
124 こまつな(京都府):2008/11/04(火) 01:27:13.44 ID:JX/wHcDB
だれか時事通信に就職して、サヨ人名情報を内部から
奪ってきてよ。

こういうので名前が国民に知らされるのはとても大事なこと。

このインタビューに応じた4人は居ちゃいけない人間だと思う。
125 にんじん(兵庫県):2008/11/04(火) 01:28:00.53 ID:Zl0x+dLE
>>114
「圧力が何も無い条約など無い」で済ましちゃったぞ
まあそれ以前に出典に一次史料が皆無な時点で論文じゃねぇなありゃ
126 メロン(愛知県):2008/11/04(火) 01:28:35.81 ID:sK2w3KSN
>>34
半日朝鮮人が恐れてるのか知らんが
朝鮮も台湾も戦前は普通に日本だし住んでる人間も日本人
もちろん戦中は日本軍
戦後も戦犯として裁かれたし死んだ人は靖国神社に祀られてる
義務教育受けてれば常識だよね
127 えんどう(静岡県):2008/11/04(火) 01:28:36.99 ID:KHWALMU4
騒げば騒ぐほどサヨなにそんな必死になってるのって思える。
だがそこが最高にいい
128 そらまめ(埼玉県):2008/11/04(火) 01:28:42.12 ID:PaAaItcp
>>47
文学としての評論?

129 メバル(catv?):2008/11/04(火) 01:28:56.51 ID:/dutF0yT
>>114
アホ。 この論文は事実だけ書いてあるうえに、一点張りでもない。
条約に則って駐屯。 (大原則)
相手国の人口は倍増。 (補足
テロ攻撃を絶え間なく受ける。(補足

大原則で十分なんだが神論文では補足で実態が侵略じゃない事を示している。
こういうのは侵略って言わない。
130 びわ(茨城県):2008/11/04(火) 01:29:43.93 ID:7P56Ivhn
>陸自の一佐は
>海自の二佐は

どんなにまずくても上官批判しては、
指揮系統が乱れて軍隊組織として成立しないと思うのだが。

平和で自由な雰囲気でいいね。自衛隊は。
131 スプラウト(dion軍):2008/11/04(火) 01:30:07.05 ID:GQJcOanQ
>>124
思いついたら自分でやれよ
「誰かやって」っておまえ典型的なν速民だな
132 しょうが(dion軍):2008/11/04(火) 01:31:11.36 ID:DCMW79dM
ソース見たら共同通信じゃねえか
133 アカガイ(catv?):2008/11/04(火) 01:31:34.22 ID:pXL5w8Ye
国家不起立のゴミクズ教師にも同じこと言え
134 アーティチョーク(青森県):2008/11/04(火) 01:32:55.16 ID:znFIF+I6
一般人はなんでこんなことで大問題になってんだ
ぐらいにしか思ってない。
でも政府による言論封鎖っぽい印象も持ったのは確か。
こんなことで叩く必要あるのかと
135 くわい(東京都):2008/11/04(火) 01:33:15.29 ID:xCeFdqnb
>>129
>侵略じゃない事を示している
その前に
侵略とは何なのか
論文における事実とは何なのか
よく理解した方が良いよ

田母神の論文には価値も意味もないよ
引用文献の方は意味があるが
136 コウイカ(北海道):2008/11/04(火) 01:33:17.47 ID:IenjOwz5
革命思想に毒されたクソ団塊が死に絶えたらこの国もいい国になるんだろうな
あと5年〜10年我慢しようやw
137 うど(東京都):2008/11/04(火) 01:33:19.72 ID:U6gFTNvi
スポーツでもないのに記事に「悔しそうに」って表現使われることあんまないね
この記事では2人に使ってるが
138 カリフラワー(東海):2008/11/04(火) 01:33:57.54 ID:qPBViJzM
明日防衛省に電凸するわ
139 ねぎ(神奈川県):2008/11/04(火) 01:33:57.74 ID:hmDE2dwX
優秀賞に選ばれたのも陰謀
140 にんじん(兵庫県):2008/11/04(火) 01:33:58.67 ID:Zl0x+dLE
>>129
「中国はチベットと十七か条協定を結んだので、チベットへの進出は侵攻ではありません」
並に破綻してる気がしなくもないがな
141 ズッキーニ(関東):2008/11/04(火) 01:36:45.03 ID:Y0eC6Xqc
団塊が死ねば日本は自立できる。
今の若者は核武装、軍隊設立を希求している。
特定アジアに対する強烈な嫌悪感がそうさせるのさ。
142 きゅうり(アラビア):2008/11/04(火) 01:36:56.59 ID:spUncB1d
通名制度を廃止して朝鮮総連解体は当たり前!

日本人を殺害して拉致したのは事実!

日本人がお人よしだからここまで国を敵国人にマスゴミを
乗っ取られる!
143 えんどう(静岡県):2008/11/04(火) 01:37:02.62 ID:KHWALMU4
>>135
だよな。これは話題になればなるほどニヤニヤしちまう。
安易に叩きたいんだろうが、この手の話題に疑問を持つ人が増えるのが俺には喜ばしい。もっとやれ、もっと話題にしてくれ
144 カマス(九州):2008/11/04(火) 01:37:35.00 ID:RDUCUHJw
だから日韓トンネルはいらないんだよ
145 さくらんぼ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 01:38:14.26 ID:eZXU7jC4
匿名とか匿名じゃないとかお前らが言えたことかよww
146 おかひじき(沖縄県):2008/11/04(火) 01:38:26.58 ID:TyQpFzcH
田母神さんは、いい勢いをつくったなあw

田母神さんに続いて、みんなどんどん
意見を言えばいい。

左翼とマスゴミは言わせないように
言論弾圧するはずだが、そうはさせないw
147 大葉(埼玉県):2008/11/04(火) 01:38:28.08 ID:OHYyFAwu
すでに、日本国は日本人のための国じゃないことぐらい分からないのかな?
148 メロン(愛知県):2008/11/04(火) 01:38:36.73 ID:sK2w3KSN
>>129
同じようなこと言ってるかも知れんが戦前か戦後かってので意味あいが違ってくる
あくまで欧米基準の理屈だけど
149 トリュフ(東京都):2008/11/04(火) 01:39:11.27 ID:Wn2yrENE
タモさんの意見は重要
150 アジ(栃木県):2008/11/04(火) 01:39:24.30 ID:NoCo/3QH
匿名というか捏造だろ
151 メロン(愛知県):2008/11/04(火) 01:39:42.19 ID:sK2w3KSN
間違えた>>140
152 おかひじき(沖縄県):2008/11/04(火) 01:39:44.48 ID:TyQpFzcH
>>135
当時の国際法に照らすと
侵略ではないのだ。自衛権の行使にあたるからな。
153 ズッキーニ(関東):2008/11/04(火) 01:39:50.15 ID:Y0eC6Xqc
このタイミングで中川昭一先生が核武装論を展開すれば日本の夜明けだ。日本の曙だ。
154 つまみ菜(愛知県):2008/11/04(火) 01:39:54.13 ID:5kswHgIm
糞みてえな読書感想文だと思ったけど、免職にするとか言うのは筋が違う。
155 かぼす(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:39:59.19 ID:k9x8nDeE
内容はともあれ

この駄文をよくも論文とか言えるな
殺したくなるわ
156 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 01:40:05.64 ID:ps+CarOJ
なにが問題なのかわからん
別にいいんじゃね?そんな風に思ってるやつがいても
なんで辞めさせる必要があるんだ?そのほうがどうかと思うぞ
157 オレンジ(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:40:13.72 ID:DX1AJkTB
防衛省なら
158 さくらんぼ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 01:40:36.17 ID:eZXU7jC4
>>146
そうはさせないだってよwww
159 イカ(dion軍):2008/11/04(火) 01:41:29.83 ID:l+RVMlkn
>>129
条約がありゃ侵略じゃないってのは、完全に日本側からしか物事を見てない狭い見方
満州の現地人に取ってみりゃ、ある日勝手に軍隊がやって来て占領されて新国家樹立だ
160 にんじん(関東・甲信越):2008/11/04(火) 01:41:37.55 ID:CEUifi/6
まともなマスコミってないのか?
161 オレンジ(コネチカット州):2008/11/04(火) 01:41:52.90 ID:DX1AJkTB
ちなみに
日本の
防衛省だよな
162 おかひじき(沖縄県):2008/11/04(火) 01:42:01.32 ID:TyQpFzcH
すべて合法的に行ったのに
侵略とは何事か?だったらわかるが。
163 ズッキーニ(関東):2008/11/04(火) 01:42:35.17 ID:Y0eC6Xqc
田母神さん、あなたの味方はこんなにいます!
164 さやいんげん(富山県):2008/11/04(火) 01:43:00.98 ID:Hz1fJ72L
マスゴミはまた妄想作文書いてるのか
165 おかひじき(沖縄県):2008/11/04(火) 01:43:25.38 ID:TyQpFzcH
当時の満州の現地人は
溥儀皇帝が国をつくったことで
万歳してたんだぞw
166 メバル(catv?):2008/11/04(火) 01:44:18.66 ID:/dutF0yT
>>129
神論文は事実がたんたんとあるのみ。

条約上で駐屯してるだけのことを侵略とは、旧日本軍以外で歴史が指した事ない。 ってのが神論文の要点
日本は駐屯地に相手国からテロを受けていただけだが?

旧日本軍以外で歴史がこれを侵略と指した事がない。 っという論文を批判するなら事例を出してね。

167 メバル(catv?):2008/11/04(火) 01:48:21.16 ID:/dutF0yT
>>159
日本の視点 というのが君の間違い。
歴史の視点 では 侵略と呼んでないだけ。

  相手国の視点では 侵略でもいい。 この論文は上の2行の話でそれ以上の話ではない
168 えんどう(宮城県):2008/11/04(火) 01:48:50.65 ID:+uqssLcJ
155 名前: かぼす(コネチカット州) :2008/11/04(火) 01:39:59.19 ID:k9x8nDeE
内容はともあれ

この駄文をよくも論文とか言えるな
殺したくなるわ

お前は書けるのか?。 どうせゴミくず人間の癖に。
169 すだち(関西):2008/11/04(火) 01:50:02.60 ID:h80cSSDh
つか退官させたんだから、もう私人だろ?
私人の思想にまで立ち入るたあ、ぐんくつぐんくつポッポーだ
170 パイナップル(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:50:13.23 ID:kPif+T7j
>>155
論文の質をどうこう言っている人って、論文書いてなにか賞をもらったことあるの?

彼のは最優秀賞ですよ?最優秀!
171 ブロッコリー(愛知県):2008/11/04(火) 01:50:28.97 ID:n1XHyhyO
また脳内関係者か
172 おかひじき(沖縄県):2008/11/04(火) 01:51:03.83 ID:TyQpFzcH
日本のマスゴミやら売国左翼が
田母神の意見を何の根拠もしめさず
否定しようとするが、
逆に言い返して論争にし続けたら、

日本はもっと戦後の戦前否定の気持ち悪い
空気を一掃できていい。

おまけに、英語でも反論して
中国と韓国と論争を続けるとなおいいw
173 ねぎ(山形県):2008/11/04(火) 01:55:18.37 ID:GX4VDOJ3
侵略の定義は何か
174 つまみ菜(東京都):2008/11/04(火) 01:56:42.07 ID:W+Nav7u5
これ、中国やら韓国云々って部分が問題になって辞任したんじゃないでしょ
「第2次大戦がアメリカの陰謀である」と言い切ってしまったのがまずい。
内容に関しては既定事実の羅列なんで特にアレだが。

こんなので辞任に追い込むマスゴミが一番の言論弾圧機関だってのが今回の問題だと思う。
175 つるむらさき(三重県):2008/11/04(火) 01:56:42.94 ID:0Wyg5A6W
政府もマスゴミもアホだ
176 なす:2008/11/04(火) 01:56:51.73 ID:EhqEMpoM
>>173
ググレ
177 タラ(西日本):2008/11/04(火) 01:57:17.65 ID:V8A6Wpon
420 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2008/11/03(月) 18:15:08 ID:???
段落ごとに一行要約
【1】 旧日本軍は条約・合意に基づいてのみ、軍を配置した。参考文献なし。
【2】 コミンテルンに操られた蒋介石のテロに対して、軍を動かした。参考文献なし。
【3】 張作霖事件なども他国が関与したので、日本のみの責任ではない。参考文献・ユン・チアン、黄文雄、 櫻井よしこ。
【4】 朝鮮と台湾の人口が増えた。参考文献・統計年鑑。
【5】 朝鮮と台湾出身者で、日本軍で出世した例。参考文献なし。
【6】 日本政府は李朝と清朝のプリンスに、皇族や華族を嫁がせた。参考文献なし。
【7】 欧米の植民地支配と日本の支配は異なる。参考文献なし。
【8】 日本は他国との合意の下で軍を動かした。参考文献・秦郁彦、渡部昇一。
【9】 すべてはコミンテルンのしわざだったんだよ! 参考文献・月刊正論。
【10】 戦っていなかったら欧米の植民地だった。 参考文献なし。
【11】 アジア・アフリカの今は、日本のおかげである。 参考文献なし。
【12】 安保・竹島・北方領土について。著者の感情。
【13】 自衛隊の行動制約は東京裁判のマインドコントロールであるとの主張。
【14】 日本軍は東南アジアで好評である。参考文献なし。
【15】 日本ってすばらしい。著者の感情。


421 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2008/11/03(月) 18:26:40 ID:???
>>420
秦郁彦の本から参考にされているのは
「盧溝橋事件の時の、日本の支那駐屯軍の数は5600くらい」
ってところだけだぞ。

422 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:2008/11/03(月) 18:28:09 ID:???
>>421
そりゃ、秦郁彦が「変な引用をするな!」とキレるわけだw
178 くわい(東京都):2008/11/04(火) 01:58:42.77 ID:xCeFdqnb
ま、ドイツさえ日本の侵略と捉えていたからこそ
同盟関係そっちのけで
便衣兵に欧州の当時の最新兵器を供与しまくって、防衛戦に助言を加えまくったんだよな

おかげで、鹵獲の結果、日本軍の制式銃が強力になったと言うオチ
179 パイナップル(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:59:03.30 ID:kPif+T7j
論文の質をどうこう言っている人って、論文書いてなにか賞をもらったことあるの?

彼のは最優秀賞ですよ?最優秀!
180 ノリ(三重県):2008/11/04(火) 01:59:42.63 ID:E4oFQBP1 BE:256526-PLT(12999)

♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    (\_/) ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
181 タラ(西日本):2008/11/04(火) 02:00:30.89 ID:V8A6Wpon
日本の近現代史に詳しい現代史家の秦郁彦さんの話

論文は小引き・孫引きのつぎはぎで、事実誤認だらけだ。
通常の懸賞論文コンテストなら、選外佳作にもならない内容だ。
論文では私の著書「盧溝橋事件の研究」も引用元として紹介されているが、
引用された部分は私の著作を引くまでもなく明らかなデータだけ。
私が明らかにした事件の一発目の銃弾は
(旧日本軍の)第29軍の兵士が撃ったという見解には触れもせず
「事件は中国共産党の陰謀だ」などと書かれると、
まるで私がそう主張しているかのように誤解される。非常に不愉快だ。

『朝日新聞』朝刊2008年11月1日 39面
182 レタス(大阪府):2008/11/04(火) 02:01:06.80 ID:IOSlG/LN
言葉狩りじゃねーか
183 つまみ菜(東京都):2008/11/04(火) 02:01:11.45 ID:W+Nav7u5
>>178
侵略であろうと無かろうと、自分たちの権益が侵される恐れがある
行動を他国が起こしたら、それを阻止する

ただそれだけ。
そこに正義だの悪だの侵略がどうこうっていう下らない感情は関係ない
184 えんどう(大阪府):2008/11/04(火) 02:03:22.97 ID:H4z75rIr
忍びがたきは忍んで、やる時はきっちりやる。
時には棺おけまで持ったまま。
185 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/04(火) 02:04:07.34 ID:kO6+qCek
産経の社説とかは出てるの?これについて。
186 桃(愛媛県):2008/11/04(火) 02:04:39.28 ID:hcspE4Sd
>>170
第一回の無名の論文コンテストだよw
意図的に選ぶことだって、可能。
しかも、あのアパグループ。どこと関係深いか、調べてみれば、真相がみえてくるかもなw
187 タラ(西日本):2008/11/04(火) 02:06:01.86 ID:V8A6Wpon
>>185
【朝日新聞】
こんなゆがんだ考えの持ち主が、こともあろうに自衛隊組織のトップにいたとは。驚き、あきれ、
そして心胆が寒くなるような事件である。日本の国益は深く傷ついた。
【読売新聞】
航空自衛隊のトップという立場を忘れた、極めて軽率な行為だ。日本の侵略だったことは否定できない。
これでは、自衛隊に対する国民や諸外国の信頼が揺らぎかねない。
【毎日新聞】
航空自衛隊のトップがゆがんだ歴史認識を堂々と発表する風潮に、驚くばかりだ。同氏の言動を許してしまった
政治の現状も指摘せざるを得ない。同氏を昇進させた防衛省に体質的な問題を覚える国民は多いに違いない。
【東京新聞・中日新聞】
侵略を正当化する偏った歴史観を持つ人物が空自トップを務めていた。アジアの人々から日本人の
歴史観に疑念を抱かれることがあっては、先人たちの苦労が水の泡になる。
【河北新報社】
この程度の判断力しか持ち合わせない人が、航空自衛隊のトップなのか。印象深いのは、論文が戦後史を
分析する視点を欠いていることだ。こんな認識が、省内でどの程度まで醸成されているものなのか。
【山陽新聞】
論文が政府見解と整合しないことは明らかだ。田母神氏は航空自衛隊トップでありながら、
それができなかった。防衛省は、人材登用の在り方も考える必要があるだろう。
【中国新聞】
気掛かりなのは、こうした歴史観が前空幕長だけの問題かどうかだ。例えば卒業した防衛大では、どんな教育が
行われているのだろうか。きちんとしたチェックを求めたい。
【琉球新報】
 驚きを通り越して、あきれるほかない。いや、旧日本軍の亡霊が生き返ったかのような錯覚さえ覚えて、
あぜんとする思いだ。不祥事続きの防衛省だが、組織全体の抜本的な隊員教育が求められている。

【産経新聞】
第一線で国の防衛の指揮に当たる空自トップを一編の論文やその歴史観を理由に、何の弁明の機会も
与えぬまま更迭した政府の姿勢も極めて異常である。疑問だと言わざるを得ない。今、政府がやるべきことは
「村山談話」の中身を含め、歴史についての自由闊達な議論を行い、必要があれば見解を見直すということである。
188 すだち(関東):2008/11/04(火) 02:06:22.84 ID:pvJQJV/a
また治安維持法制定すれば?
ムショにぶちこんで左翼思想植え付ければいいよ
189 くわい(東京都):2008/11/04(火) 02:06:23.63 ID:xCeFdqnb
>>183
>自分たちの権益が侵される恐れがある
>行動を他国が起こしたら、それを阻止する
当時のドイツに中国絡みで権益が侵される恐れはほぼ皆無だったんだがw

単に同盟国中で「ナチスドイツが最大最強」である必要があっただけ
190 パクチョイ(山口県):2008/11/04(火) 02:06:35.39 ID:t2DVkvwf
>自虐史観はやめるべき

内容云々はあるだろうがこれは正論
関係のない次世代にまで前の戦争の責任とやらを押し付ける意味が分からない
191 タラ(西日本):2008/11/04(火) 02:08:38.63 ID:V8A6Wpon
>実は筆者も渡部昇一氏ら4人の審査委員の一員だった。
>内容が正論であっても、現職の自衛隊トップの論文となればただではすまない。
>政治記者時代の直感が働いた。
(産経新聞客員編集委員 花岡信昭)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081103/plc0811031834005-n1.htm
192 しょうが(東日本):2008/11/04(火) 02:08:45.96 ID:PhNnn8SF
>>188
すぐ極論に走るのは馬鹿の証拠
193 えだまめ(埼玉県):2008/11/04(火) 02:10:11.09 ID:2R51P4GN
>「救いは、中国、韓国が冷静に対応してくれたことだ。日本として恥ずかしい限りだ」と話した。

194 大葉(アラバマ州):2008/11/04(火) 02:10:26.25 ID:b1mDb1Jc
匿名で悔しがってる奴 → <#`Д´> アイゴー!!!
195 えんどう(静岡県):2008/11/04(火) 02:11:26.07 ID:KHWALMU4
>>190
それがあるからもっとやれとしか思えないんだよな。
騒いで話題にしてくれたほうがありがたい。
196 つるむらさき(catv?):2008/11/04(火) 02:13:30.76 ID:3Ozb291m
まぁ侵略はなかったけどね
鵜呑みにする奴はバカと言うよりも
お坊ちゃま洗脳キチガイバカwwwだろうな
197 アンコウ(埼玉県):2008/11/04(火) 02:14:28.07 ID:dZE1TQ+t
>>24
政府見解と違う事を高官が主張してるから
198 なっとう(大分県):2008/11/04(火) 02:18:46.02 ID:QMutCQjC
役人根性丸出しですね
199 ねぎ(山形県):2008/11/04(火) 02:22:52.59 ID:GX4VDOJ3
普段、官僚の言いなりの政府のくせに
こういう時だけ動きが早いな
200 つまみ菜(東京都):2008/11/04(火) 02:25:40.45 ID:W+Nav7u5
>>189
それも一種の権益ちゃうの?
201 カマス(アラバマ州):2008/11/04(火) 02:26:18.04 ID:Nn2owYx3
【画像あり】ナイジェリアで「オタク」急増、メイド喫茶も続々開店★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/l50
202 エンダイブ(京都府):2008/11/04(火) 02:26:38.63 ID:YG/F6hW0
>>190
次世代になったら責任がなくなるってことはないよ
それは個人と国家を履き違えてる
203 たまねぎ(栃木県):2008/11/04(火) 02:30:12.49 ID:QNd0E683
俺たちでさえ地名丸出しIDも出してるのに
ウンコブサヨ官僚ときたら・・・・・・

俺はブサヨとして恥ずかしくて死にそう
204 ねぎ(山形県):2008/11/04(火) 02:33:06.63 ID:GX4VDOJ3
>>202
責任って何をどうする責任なの?
205 梨(dion軍):2008/11/04(火) 02:33:13.09 ID:n94SvNkg
>>4
Cに物凄い既視感を覚えた
最後盗撮バレてなかったっけ
206 あしたば(神奈川県):2008/11/04(火) 02:33:45.59 ID:HHPikwGr
なんつーか事なかれ主義で他国つーか厨姦の批判が怖くて
言論弾圧したようなもんだよな。
一個人の思想を尊重できんのか?保身しか考えないジジイはビビってるだろうけど
実際は自衛隊の30代以下の下仕官の士気は下がるだろうね。
テレビも新聞社もみんな同じことを主張するあたり、マスコミが戦前みたいに言論統一されててキモい。
と思ったら産経は良心だねぇ。
立場とか言うけど、無理やり更迭させたり、失脚させる根拠を作り出して厨姦に尻尾を振ってるとしか思えない。
207 イサキ(東京都):2008/11/04(火) 02:35:43.14 ID:oQyiBE7H
匿名は日本マスコミの常套手段
208 トマト(北海道):2008/11/04(火) 02:36:06.34 ID:8qzH+Lma
べつにニュー即民の一部と同じレベルじゃん
209 かぼす(アラバマ州):2008/11/04(火) 02:36:15.24 ID:DlHHn1pc
>>1
匿名をいいことに、田母神氏を批判するなんてなんて卑劣なんだ
それでも軍人かよ

田母神はまさに軍神
210 ビーツ(大阪府):2008/11/04(火) 02:43:06.16 ID:0w5S6Ifd
「国家、国民のため」って明らかに国民が付け足しなのがどうもな
こんな旧軍思考の奴は居なくなったほうが良い
プライドやメンツに拘って作戦ダメにする司令官の典型
まぁ売名で衆院選に出るつもりなんだろうけど
211 くわい(東京都):2008/11/04(火) 02:43:45.62 ID:xCeFdqnb
>>200
メンツとか自己満足は、権益の対極にあると言っても過言じゃないよ
212 ノリ(神奈川県):2008/11/04(火) 02:45:40.29 ID:l4BbyehE
>>40
俺も幼稚園の時もらったことあるよ
213 かぶ(東京都):2008/11/04(火) 02:48:43.38 ID:9oFHUWcj
公務員で神経をくばるべき立場にいたため、神の私的な意見でも
よろしくないという原則論になる。
内容の問題ではない。
私人となれば、私的論文をいくら書いても誰にもとがめられる必要はない。
憲法で保障されているからな。
そこで、内容はいくら批判してもいいけど、根拠をだしてくれよ。
戦後、マッカーサー自身がアメリカの議会で証言しているよ
第二次世界大戦の日本の、戦争目的は主に「自衛」のためだったと。
侵略だったとは言っていないし、その当時、その当時の国際常識から
すれば、自然なこと。今、今の感覚、一般的な人間の常識で判断するから間違うのだよ。
214 ブリ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 02:53:43.12 ID:zlJKwxtW
別にこいつの主張を
否定しても肯定してもいいけど

たいして勉強もせずに
2chの知識と適当にググった知識で
喋ってるこのスレの3人は何なの
215 サケ(関東):2008/11/04(火) 03:00:49.09 ID:BUUjV5DP
マジで国辱もんだよクソ田母神は
参考文献すら列挙していない感想文以下の紙くずを論文と言い張り
コミンテルン云々と見えない敵と戦ってる2ch脳そっくりのクソボケ老人が軍のトップとか
これじゃ世界中のどの国からバカにされても仕方ないわ
恥ずかしすぎる
216 たまねぎ(栃木県):2008/11/04(火) 03:06:09.60 ID:QNd0E683
>>215
なんで恥ずかしいの?
お前関係ないじゃん
チョンだから?
217 かぼす(アラバマ州):2008/11/04(火) 03:07:54.60 ID:DlHHn1pc
田母神降臨だな
218 ビーツ(大阪府):2008/11/04(火) 03:09:39.92 ID:0w5S6Ifd
過去のことより現在の中共の軍拡批判とかしろよな
中朝韓にいつまで過去の事引きずってるんだって言うけど
おまえもそうだろって言いたい
これで自衛隊の予算が減ったらこいつのせいだかんな
ホントバカ、氏ね
219 キウイ(岡山県):2008/11/04(火) 03:10:06.47 ID:9mfXnWfe
懲戒免職とはさすがに書いてなかったか
220 うり(アラバマ州):2008/11/04(火) 03:10:36.64 ID:f9z8PSKI
日本人の資産を凍結した国に非難をされる覚えはない。

侵略を受けたのは日本の方だ。国は国民の財産を守れなかった事を恥じろ!
221 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/04(火) 03:11:34.57 ID:LotCqUKV
>>166
相手「国」ってどこだ?
「中国人」とは?
「中国人」が戦ってた相手は?
清国崩壊後の満州の状態は?
満州は誰の土地か蒋介石の見解は?
五族協和の五族とは?
五族協和の骨子とは?
この辺の知識があやふやだと、
『平和に「中国人」が住んでた土地にある日突然日本軍が攻め込んで来て占領した』
かにイメージしちゃうんだぜ?
222 アーティチョーク(dion軍):2008/11/04(火) 03:11:36.13 ID:VXuVsS3N
>>4
なんでもいいからよこせや!!!!!!
223 ビーツ(大阪府):2008/11/04(火) 03:22:10.16 ID:0w5S6Ifd
過去の事は反省しておりますって言っときゃ良いんだよ
下手に反論するから泥沼になる
こっちがいくら反論したって受つけねーだろ
世界的にも支持されるか?
アメリカにだって見放されてるだろ
そんなことより、ハイハイ確かに昔は私共が悪うございました
でも現在、国内の人権を認めず、少数民族を弾圧し、周辺国家及び地域を侵略
しようとしてるのはどこの国家ですかねって強気に出れば良いんだよ
ウヨ共はいちいちは中朝の言動に過剰反応しすぎて結局現在の国益を失ってる事に気づけよ
224 バジル(アラバマ州):2008/11/04(火) 03:31:37.23 ID:3z1DiBpz
うるせー馬鹿
どいつもこいつもネガキャンばっかしやがって
面白けりゃ何しても良いのか!
いいんです
225 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 03:34:34.33 ID:WwyYLwvd
>>223
まさにドイツを見習えだな
これは皮肉で言ってるんじゃなくてほんとにそう思う
いつまでも過去に縛られてるのはバカウヨの方
226 たまねぎ(栃木県):2008/11/04(火) 03:36:23.86 ID:QNd0E683
>>223
>>225
ウンコブサヨが捏造で賠償請求を繰り返すので
それはできません
227 ノリ(神奈川県):2008/11/04(火) 03:44:43.66 ID:l4BbyehE
>>225
ドイツ何したの?
228 エンダイブ(埼玉県):2008/11/04(火) 03:45:10.32 ID:75kvfnvV
恥ずかしいんならやめろよクズ
塵共の経済死んでる今がチャンスなのに
なんなの?
229 カキ(長屋):2008/11/04(火) 03:54:40.18 ID:KdAdD2nx
国益とは一番使用したくない人種が最も多用している言葉。
230 タラ(西日本):2008/11/04(火) 03:57:53.02 ID:V8A6Wpon
さて大東亜戦争の後、多くのアジア、アフリカ諸国が
白人国家の支配から解放されることになった。
人種平等の世界が到来し国家間の問題も話し合いによって
解決されるようになった。それは日露戦争、
そして大東亜戦争を戦った日本の力によるものである。

もし日本があの時大東亜戦争を戦わなければ、
現在のような人種平等の世界が来るのがあと百年、
2百年遅れていたかもしれない。
そういう意味で私たちは日本の国のために戦った先人、
そして国のために尊い命を捧げた英霊に対し感謝しなければならない。そ
のお陰で今日私たちは平和で豊かな生活を営むことが出来るのだ。

田母神俊雄の論文( ttp://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf ) 
231 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 03:58:53.03 ID:WwyYLwvd
>>227
徹底的に反省した上で旧支配地域の紛争問題に介入し軍隊まで派遣してる
ドイツは戦争に直接参加できる国なった
232 やまのいも(長屋):2008/11/04(火) 04:00:50.60 ID:BWtWqjmO
>という声

これは、ほんとあるかわからないw
これ書いてる記者の名前出てこないし
記者の名前、公表しろよ
233 エンダイブ(埼玉県):2008/11/04(火) 04:08:51.37 ID:75kvfnvV
>>231
日本が何回謝罪したと思ってんの?
いい加減そういう手口はきかないと思うよ
234 エンダイブ(埼玉県):2008/11/04(火) 04:12:19.19 ID:75kvfnvV
>>231
反省すればそういう権利が与えられるならそうするが
今まで何度も謝ってきて恐ろしいほどの金は奪われたが
そのような権利は与えられたことがない
また、日本が紛争問題に介入するというのは中国韓国が決めることではなく
日本が決めることであってそこに日本が反省したかどうかなど関係がない
235 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 04:19:20.26 ID:WwyYLwvd
>>233
自虐史観だ!なんて言って少しでも過去を肯定しようとする姿勢を見せてる政治家がいる時点でダメ
むしろ徹底的に反省してあの戦争を完全に悪だと位置づけた上で他国(世界)にもその思想を押し付けるぐらい出ないと
236 オリーブ(関東地方):2008/11/04(火) 04:25:01.10 ID:aKCXeAYf
>>79
>私とは1800度考え方が違う。
同じ考えということか。
237 たんぽぽ(アラバマ州):2008/11/04(火) 04:26:53.39 ID:0iuL5BGQ
>>181
これほんとに朝日の記事?これが新聞にのったの?

>事件の一発目の銃弾は(旧日本軍の)第29軍の兵士が撃ったという見解

↑なんののこれ 宋哲元の第29軍は中国側だろう

秦氏の本すら読まずに、勝手にこんなの挿入して朝日新聞は何がしたいのか。
とにかく日本側が犯人という大前提があるから秦氏が書いてる事も無視して
こんな事になってしまうんだろうか
238 セロリ(アラバマ州):2008/11/04(火) 04:51:22.24 ID:XdQ/X9RE
>>235
お前みたいなクズだけが過去の負債を相続しろよ。
無関係な子孫たちまで巻き込むんじゃねえ
239 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/04(火) 04:56:51.01 ID:lT7W/6b/
こんなこと書いて送るのは9条信者のプロ市民だろ
240 キンメダイ(東京都):2008/11/04(火) 05:01:03.58 ID:Uk0w2Bd5
さすがに自衛隊のトップがこんなアホじゃだめだろwあまりにも酷すぎる。
言ってることがネトウヨレベル。

防衛省の連中が呆れるのも無理は無い。
241 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 05:02:15.43 ID:WwyYLwvd
>>238
負債と認めてるのにそれを隠したり誤魔化そうとする事こそ屑のやること
242 ヒラメ(アラバマ州):2008/11/04(火) 05:08:17.12 ID:7LkWW4RW
論文が正しいか間違っているかなんてどうでもいいんだよ
お前らが大嫌いなDQNとかモンペとかいるだろ
あいつらは自分の権利を過度に主張する奴等だ
社会をギスギスさせている

国家もそうで自分の正しさを過度に主張していくと
ウヨになり戦争おこし果ては竹槍でB29を落とす1億総火の玉だ!とキチガイになってしまう
サヨ気味・自虐気味なほうが世界は平和で住みよいんだよ
243 セロリ(アラバマ州):2008/11/04(火) 05:14:04.59 ID:XdQ/X9RE
>>241
お前らが勝手に負債として定義したからだろ。
責任もって全部背負ったまま地獄へ落ちろ
244 うど(長野県):2008/11/04(火) 05:15:28.20 ID:fbA58qK3
論文見ると、どうすんだよこれって思うが、
報道を見ると応援したくなってくるから不思議だ。
245 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 05:17:23.82 ID:WwyYLwvd
今の中共を批判していいのは日中戦争を侵略だと認め過去を反省した者のみ
>>242
いくらでも主張していいんだよ
ただダブルスタンダードは通らないってだけ
246 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 05:21:27.45 ID:WwyYLwvd
>>243
過ちを認めることすら出来ないのか
247 トリュフ(東京都):2008/11/04(火) 05:29:31.57 ID:0UfPug2Z
即日解任→定年退職→これで一件落着なんだよ
民主党が追求するとか言ってるけど個人の思想信条はどうしようもない
治安維持省でも作って思想統一でもするのか?
248 たまねぎ(東京都):2008/11/04(火) 05:34:18.43 ID:/roOSbHu
>>246
そうやって永遠に謝罪し続けるんですねわかります。
悪かったアピールは文明国に向けるだけでいいよ
249 アロエ(神奈川県):2008/11/04(火) 05:40:30.02 ID:6IdBuYN2
どうせ定年だし思い出作るかって程度だったんだなw
組織の中でポジションを維持しつつ違う方向を見て我を通すって民間でも難しい
250 メロン(山口県):2008/11/04(火) 05:41:45.40 ID:ZGmdKhuj
もうこの国はキチガイ国家だな
251 キャベツ(東京都):2008/11/04(火) 05:43:03.04 ID:zBr6RizJ
日本は悪くないだろ
悪い悪いと教育され続けてきたから自信が持てずにいいように周りから扱われる
252 山椒(不明なsoftbank):2008/11/04(火) 05:45:03.31 ID:vPasm0dT
社会党が政権に入ったり、朝鮮カルトが政権に参加したりしてる国だからね
すでに終わってるよ
253 セリ(東海・関東):2008/11/04(火) 05:46:06.06 ID:Q09G6YaK
初めてここを見る人へ

これがニュー速だ
254 ヒラメ(関東・甲信越):2008/11/04(火) 05:50:38.81 ID:eOtnHfse
まあ、どの国も戦争や植民地化しても、
謝罪なんかしてないんだがな…
正直、日本のサヨがウザすぎてかなわん!
日本から出ていけばいいのに…
255 ブリ(中国地方):2008/11/04(火) 06:03:52.17 ID:6gaJEKs/
これマジでどっかの組織が開発したウィルスじゃねーか。
感染すると短絡的な右よりの発言がしたくてたまらなくなるっていう。
で中山、橋下、田母神と次々感染したと。
256 れんこん(大阪府):2008/11/04(火) 09:08:32.73 ID:nRZeWP9w
これでアメリカ保守派対日感情悪化させてまたラプターが遠のいたな
冷静も何も一番喜んでるのは当の中韓だろ
自覚の無い自称愛国者の売国奴ほど達悪いのは無いな
257 ライム(徳島県):2008/11/04(火) 09:13:53.01 ID:dSKAHPmN
はいはい創作創作
258 サンマ(空):2008/11/04(火) 09:14:34.70 ID:1ACbuLwB
自衛隊のトップがこういう思想を持ってる=自衛隊員の思想教育はこうなっています。
小林よしのり歓喜だな。
259 ヒジキ(福井県):2008/11/04(火) 09:18:27.93 ID:nzY7z+md
ネトキムなにしてるの?
260 おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 09:22:21.25 ID:PrVcnLtr
偉い人がウヨ→2ch歓喜
偉い人がサヨ→2chお葬式
261 カマス(四国):2008/11/04(火) 09:23:04.44 ID:R2S9wy0r
論文の是非はともかく防衛省の奴らも顔出して言えよ
262 キウイ(福岡県):2008/11/04(火) 09:26:58.66 ID:svj9yM8m
別に自分の意見を述べる事は問題ないんじゃないか。
大臣でもあるまいし。
役職がどういう位置づけなのかはともかく、
言論封鎖みたいなことはして欲しくないと思った。
263 トリュフ(dion軍):2008/11/04(火) 09:28:04.86 ID:uOIjenKv
ともかくじゃねーよw
264 トマト(関西・北陸):2008/11/04(火) 09:30:42.53 ID:Rq4A/Ah8
どんだけMなんだよ
265 やまのいも(catv?):2008/11/04(火) 09:30:58.96 ID:yeYgprmt
とりあえず南京大虐殺(笑)を国を挙げて検証すべき
266 きゅうり(沖縄県):2008/11/04(火) 09:31:27.43 ID:du68r7Fj
>>4
Bがへそに取っ手を付けてるのは極度の貧乳から目を逸らさせる為ですか?
267 カワハギ(長野県):2008/11/04(火) 09:34:49.17 ID:wXy3QQXP
>>1
あはっはこれじゃ2chも栄えるわ
268 ズッキーニ(四国):2008/11/04(火) 09:38:38.51 ID:+XZ09As6
普段、思想の自由を声を上げて叫んでる人達のコメント まだ〜?
269 梅(岡山県):2008/11/04(火) 09:40:54.40 ID:UYoxGZn6
日本を恥ずかしい国と思う人が自衛隊やるのは、何の問題もなくて、
日本を侵略国家でないという人が自衛隊にいるのはボロカスに叩かれる。
270 オリーブ(東日本):2008/11/04(火) 09:47:21.05 ID:VYjb+FRF
>>4
早く動画祭はじめて!
271 すいか(埼玉県):2008/11/04(火) 10:12:55.93 ID:bIjoY2K7
安部がマスゴミの捏造報道を規制しようとすると、
言論の自由の弾圧だ!と騒ぐ癖に
自衛官が、公の場に発表した訳ではなく、論文コンクールに
自分の意見を発表したら、クビになる国。
272 やまのいも(東京都):2008/11/04(火) 10:17:46.16 ID:4HBgkd6v
論文自体のレベルは別として主旨自体に
内心、共感してもこれからの自分の立場などを
考えると公の場では中々援護はし辛いだろうな
273 つる菜(アラバマ州):2008/11/04(火) 10:18:42.31 ID:G0cvs8lP
言論の自由のない国、それが日本。
274 からし(東京都):2008/11/04(火) 10:20:03.86 ID:A2Keqdw3
そおういえば渋谷でも捕まってたな
275 山椒(東京都):2008/11/04(火) 10:23:11.78 ID:tEDsaj1X
ニュース番組によっては結構詳細に読み上げられたりして、
学校で習ったことのない筋書に新鮮さを感じた人もいるかもしれない。

今後の悪影響が懸念されるニダ
276 なっとう(新潟県):2008/11/04(火) 10:23:18.22 ID:MDRkBkQg
左翼のクソどもに支配されてる国、日本。
277 バジル(大阪府):2008/11/04(火) 10:23:46.98 ID:OpiuSBOy
クーデターが起こったら面白そうだな
278 からし(東京都):2008/11/04(火) 10:27:07.37 ID:A2Keqdw3
しかし麻生もついてないね また中国韓国に頭が上がらなくなった
こりゃ靖国なんて無理無理ww
279 かぼす(コネチカット州):2008/11/04(火) 10:38:18.71 ID:x5dGdKsB
そりゃ、公僕の公務員が
万引き窃盗、飲酒運転などの法をおかしても懲戒免職されない国だもの
280 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/04(火) 11:25:58.33 ID:voMHtBkJ
>>34
火病起してるところ悪いんだが、
創始改名→×
創氏改名→○
な。

ついでに、
朝鮮の王公族は日本の皇族のように、戸籍法令の適用を受けない。
なんで、創氏改名政策の対象にならなかったんだよ

極少数の例外を出して反論するのを詭弁って言うの。
特亜なんて出入りしてると馬鹿になるよ。

まあこれでも見て落ち着け。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/02/69/d0064969_7524457.jpg
281 かぼちゃ(東京都):2008/11/04(火) 11:44:52.74 ID:nPbrmnLd
282 たまねぎ(コネチカット州):2008/11/04(火) 12:05:36.81 ID:/0qLg5Df
他国を刺激する内容を軍のトップが書いたことが問題なわけで
逆に満州国を侵略行為とするなら現在の米軍駐留も侵略である
と言いだしてもおかしくなかったなあの論文は
なんにせよ軽率なのは間違いない
離職後の記者会見も沈黙を持って回答とするべきだった
283 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/04(火) 12:13:36.22 ID:Uy9w1tJY
なんで政府見解と違う意見が出ただけで検証もせずにつぶすの?
284 キャベツ(千葉県):2008/11/04(火) 12:43:48.30 ID:zINTdji2
(・∀・)北朝鮮と同じなんですよ
285 ごぼう(関東・甲信越):2008/11/04(火) 12:46:02.35 ID:DBsEaFVl
言論思想の自由(笑)
286 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 12:53:27.24 ID:2Wtt1vit
いつまで洗脳されているのだ。
日本の国体は陛下であるのは自明。
日本国に市民などはおらん、臣民である。
森元総理もおしゃっていらしたとうり天皇をいただく神の国である。
これに反対派するは日教組、国賊、外国の手先のものであろう。
確実に一歩ずつ権利を回復せねばならん。北朝鮮外交同盟国を裏切った
米帝許すまじ、なんという厚顔無恥な帝国であるか。
外交は一寸さきは闇、国益優先、未来永劫続いた同盟などないが
今回はひどい、自主防衛の検討が必要であろう。
287 さやいんげん(四国地方):2008/11/04(火) 12:54:03.42 ID:qLEaDxqc
>>79
同じ考えに至るまでに5回転するんですね。分かります。
288 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 13:08:59.57 ID:2Wtt1vit
中山大臣、橋下知事(意外であった)は立派である。
諸外国の反発を恐れ、本音を言わない空気を作る
典型的島国村である。
徴兵制復活男子は、3年間軍役で鍛えそして社会に送り出す
今の学校、親では教育は不能である。
自国は自国で防衛するは男子の義務である。
289 トビウオ(兵庫県):2008/11/04(火) 13:12:29.46 ID:hTdCqzo8
>>4
B
290 ごぼう(関東・甲信越):2008/11/04(火) 13:14:20.03 ID:DBsEaFVl
青年将校、決起の時間です
291 たまねぎ(コネチカット州):2008/11/04(火) 13:18:18.47 ID:EdqflXc2
あと二十年したら変わるよ
団塊は無条件で神秘の国中国を祭り上げていたんだから、今の人には理解できないんだよ
292 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 13:31:21.28 ID:2Wtt1vit
民主主義、市民などという政治形態はつい最近
できたもので実態は眉唾物である。
米帝を見るがよい、なんという腐敗した国であろう。
時期大統領は、初の黒人大統領という観測がでておるが、
彼が果たして任期を無事まっとうできるのであろうか。
不測の事態にならねばよいがと心配である。
293 アボガド(東京都):2008/11/04(火) 13:35:33.50 ID:03gN+g3x
大戦時の米軍の日本人に対する大量虐殺なんかを正当化する為には
日本はどうしても悪の帝国で侵略者でなければならないわけで。

過去の戦争を肯定するような論文は米国にも睨まれるわけだから、
周囲が神経質になるのも当然かも。

まあ、それに乗じてはしゃぐ在日だかサヨクだかは醜いとは思うけど。
実際、内外のメディアも非難は出来ても検証は出来ないわけだしね。嘘がばれるから。
294 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 13:46:47.24 ID:2Wtt1vit
大体なぜこのような日中の昼間から、此処は
賑わっておるのであろう。皆が皆、非番であるわけでも
なかろうに。
無職のものは、生活習慣がなっておらん。
よき社会人となるため、海軍、空軍に任官し、
猛将の下で、心技体、立派な思想教育を受けられる
ことを要望する。
295 つるむらさき(埼玉県):2008/11/04(火) 13:47:18.45 ID:gOFc/CHC
これ全然問題ないだろ
296 サワラ(千葉県):2008/11/04(火) 13:57:21.48 ID:BfZArN55

右翼なら「アメリカや中国に騙された」なんて自虐的な歴史観を訴えないよ
しょぼい朝鮮人や中国人を奴隷にしたと、祖先を誇ります


297 グリーンピース(東京都):2008/11/04(火) 14:02:05.39 ID:ZR+IHh/S
こら!余計なことを口に出すと憲兵さん(現代は中国人・朝鮮人)に捕らえられるよ。
あと、憲兵さんが何をやってても見てはダメよ。
気をつけなさいね。

母より。
298 ブロッコリー(catv?):2008/11/04(火) 14:02:55.84 ID:2Wtt1vit
国防という観点では、北朝鮮の方がはるかに
立派である。外国軍に駐留されることもなく
自国民で見事に米帝に対抗しておる。
かの国も徴兵制で素朴そうな一般人も
好感が持てる、翻ってこの国の若者の
風体は、なんという醜さであろう。
髪を染めたもの、奇抜な人目を引くような
服装、身なりは心の窓である、軍に入って
心の鍛錬、こらえ性を身に着けなさい。
299 メロン(関東・甲信越):2008/11/04(火) 14:04:45.50 ID:Wn9pmJzj
日本には左翼という名のスパイがいるからなあ
300 タラ(アラバマ州):2008/11/04(火) 14:09:45.80 ID:sDNuyPZl
日本は本音を言わず何を考えているか
わからないようふるまい
いつのまにか相手を浸食し内部から崩壊させるわざをもっている。

本音を世界にさらすなど言語道断。
我々の戦略に反した行い

よって、今件の男は、二週間に2ちゃん禁止
301 バナナ(奈良県)
君が代とか起立で内心の自由を訴えるけど、この内心の自由は認められないのね。