イタリア「日本軍がパールハーバーを攻撃しなければ我々は勝っていたんだ!糞ジャップ!」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 みょうが(関東地方)

「大体、日本人があんなことをしなければ……」。元兵士はようやく言えたという顔をした。
1941年12月の旧日本軍による真珠湾攻撃のことだ。「アメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」

ローマ南方の海辺の町ネットゥーノに暮らすサンテ・ペリッチャさん(85)は連合軍と独伊軍が
激突した42年のエジプト戦線、エル・アラメインの戦いの生き残りだ。
独伊軍は兵員で13倍、戦車数で70倍もの敵と戦い、2300人の犠牲者が出た。

当時19歳だったペリッチャさんは穴に隠れ、敵の戦車を地雷や火炎瓶で襲う体当たり
攻撃を続けた末、捕まった。部隊340人のうち残ったのは80人だった。
「人は簡単に、静かに死ぬ」「英国人はずるいね。自分たちは戦車に乗り、歩兵はアフリカや
アジアの植民地人にやらせていた」。戦場や虐殺などを目にした人によくあるが、
実体験を淡々と、時に冗談交じりに語る。

「日本軍もそのころ」と口をはさむと、険しい顔になり、冒頭の言葉が飛び出した。
「米軍が英軍の後方支援をしなければ、我々はあれほど死なずに済んだはずだ」との思いは強い。
イタリアでは最近、ムソリーニ政権のファシズムを再評価する声がよく聞かれる。
背後には「パルチザン、左派の台頭で戦後ずっと無視されてきた」と語るペリッチャさんらの声もある。

「歴史は勝者が好きなようにつくる。我々だけが悪かったのではない」。ムソリーニの元兵士には
そんな思いが、くすぶっている。
http://mainichi.jp/select/world/news/20081102ddm007070091000c.html
2 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 22:43:31.34 ID:jci2bkqL
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「MMAにいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「打撃の対処はどうしていますか?」
石井「キックのジムに通っています」
陛下「そうですか・・柔道家は打撃の際、顎が上がって上半身だけの手打ちのパンチになる方が多いので注意してくださいね」
石井「はい」
陛下「寝技に関しては柔道には足関節がないのでそこら辺の対処は気をつけてくださいね」
石井「はい」
陛下「足下がお留守ですよ」
石井「なっ!!」
3 そらまめ(コネチカット州):2008/11/02(日) 22:43:53.17 ID:UWJN73Ir
次はイタリア抜きで
4 もやし(岡山県):2008/11/02(日) 22:44:06.29 ID:uuPcPtOw
ウーパールーパーって単語を久しぶりに見たと思ったら違った
5 おくら(栃木県):2008/11/02(日) 22:44:12.83 ID:OQsmPbYC
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225613061/
日本軍のせいニダ
こっちにみんな集まってます

みなさんバカの立てた重複スレはスルーしてください
6 バジル(愛知県):2008/11/02(日) 22:44:17.18 ID:cPD2xU22
所詮半島か
7 キャベツ(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:44:25.02 ID:RcnQgJuE
戦前のイタリアは人口は日本の半分だったが、名目GDPは日本よりずっと多かった
イタリアがヘタリアだったら、日本人はヒトラーが言ったようにイエローモンキーだな

そもそも「今度はイタリア抜きでやろうぜ」ってのは日本人が作ったもんなんだよ
元々ドイツには「今度はイエロー抜きでやろうぜ!」っていうジョークがあって
それを佐島直子が「それじゃあ、日本人向けには、今度はイタリア抜きでやろうぜ、とでも言いましょうか」
といったのが「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」の始まり
8 ばれいしょ(長屋):2008/11/02(日) 22:44:52.94 ID:t5Oi8uP7
fack you.
9 梨(大阪府):2008/11/02(日) 22:45:04.10 ID:uLEJZiPu
砂漠でパスタ茹でてた奴が何を言ってやがる
10 カレイ(dion軍):2008/11/02(日) 22:45:12.83 ID:UEvL9aa/
女ったらしで怠惰なイタリア人は一度も戦争に勝った事がありません
11 オリーブ(東京都):2008/11/02(日) 22:46:04.27 ID:7ntw3F8W
何を今更、根性無し民族め
12 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 22:46:04.45 ID:qAFE10UX
第一次世界大戦では自力でオーストリア=ハンガリーを降伏させて
戦勝国となったイタリア
13 ヒジキ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 22:46:40.92 ID:pzX1+UQv
まっ、イタリアが使えなかったのは事実だな…
14 たんぽぽ(catv?):2008/11/02(日) 22:46:41.49 ID:gwLkWEi2
まぢ正論
56が悪い

あいつは単なる博打打
戦前アメリカと戦うなと言い続けていたことなんてなんの弁解にもならない

やるならフィリピンあたりで止めとけばアジア利権を取って終わっていた
15 しょうが(関東・甲信越):2008/11/02(日) 22:46:44.22 ID:ovIi8p4Q
イタリアが許されるのはローマまでだカス
16 キャベツ(大阪府):2008/11/02(日) 22:46:44.24 ID:cptRkdkm
生き残ったんだからお前の勝ちでいい
17 しゅんぎく(長崎県):2008/11/02(日) 22:46:47.30 ID:BxHrL46i
イタ公め許せん
18 おくら(長屋):2008/11/02(日) 22:46:58.83 ID:yPC32X8U
日本参戦当時ドイツはロシアの冬将軍に捕まって泥沼だったけどな
19 桃(愛知県):2008/11/02(日) 22:47:27.18 ID:fSJIFvev
イタリアって勝ったんじゃなかった?
20 ノリ(関西・北陸):2008/11/02(日) 22:48:03.56 ID:3ubl3cg9
かわいいなイタ公
21 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:48:17.48 ID:zMJviQcM
日本が挑発に乗らなきゃドイツを挑発してただけだろう
頭良いよアメ公は

それに比べてイタ公ときたら
22 桃(dion軍):2008/11/02(日) 22:48:51.63 ID:6FEbHsQO
これはイタリア人に一理あるだろ
23 とうもろこし(富山県):2008/11/02(日) 22:49:33.73 ID:IPoUwLUo
はw
ファシズム組みが勝てるような戦力図じゃなかったろw
24 コールラビ(東京都):2008/11/02(日) 22:49:43.16 ID:S5npZXgv
同盟に賛成しなけりゃよかっただけなのに
今更何いってんだか
25 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 22:49:58.46 ID:qAFE10UX
頭を使うイタリア軍
現地の集落に隠れたイギリス軍が見つからない。
ドイツ軍がどんなに探しても見つからなかったが、
現地人に報奨金を出すことで全員の所在を1日で突き止めた。
26 コールラビ(福岡県):2008/11/02(日) 22:50:46.93 ID:AA378MFO
ドイツ人て律儀だよな
別に対米参戦しなくても良かったのに
ジャップとの契約守るんだもん
27 スイートコーン(静岡県):2008/11/02(日) 22:50:57.08 ID:uiySY/Wx
今度はイタリア抜きで
28 タラ(中部地方):2008/11/02(日) 22:51:08.31 ID:GnND1KTj
>>9
それネタだから
29 エシャロット(愛知県):2008/11/02(日) 22:51:12.22 ID:9l9rc6a1
エチオピア軍(実態はただの文民国家公務員)に苦戦した癖して
30 タチウオ(大阪府):2008/11/02(日) 22:51:17.52 ID:83FLZZBj
メシウマ
31 パクチョイ(東日本):2008/11/02(日) 22:51:36.73 ID:O2Cp4HYE
よしんば第二次大戦で日独伊が勝ったとして
当時のドイツは超絶DQN国家だから間違いなく日本やイタリアにも襲いかかってくるぜ
32 オレンジ(東京都):2008/11/02(日) 22:51:41.84 ID:QDZ+zJsj
これ今日3回くらい見たぞ
33 かいわれ(コネチカット州):2008/11/02(日) 22:51:46.49 ID:GV2SFMcs
おまえらがアフリカでもう少し頑張ってれば
34 にら(関東):2008/11/02(日) 22:52:17.72 ID:1cQwb/Bd
>我々←ドイツとタメみたいな事を言っちゃいかんよw
誰の所為でモスクワ侵攻が冬になったと思ってんだよ。
35 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 22:52:18.52 ID:qAFE10UX
一人乗りの潜水艇で爆弾を設置して
停泊中の戦艦を撃沈したのはイタリア軍
36 コールラビ(福岡県):2008/11/02(日) 22:52:50.03 ID:AA378MFO
パネライって高級時計があるんだけど
これ10年前くらいに復刻されたブランドなんだが
その際のコピーが
「あの栄光のイタリア海軍で使用されたパネライ復活!」

イタリア海軍に栄光の歴史なんかねえよww
37 とうもろこし(関東・甲信越):2008/11/02(日) 22:52:50.30 ID:v62/1yJ2
ロンメル将軍と共に
戦った勇者に敬礼!
38 サヨリ(福岡県):2008/11/02(日) 22:53:21.49 ID:qH9i5Qnf
アメリカの参戦なんて真珠湾あろうがなかろうが決定してたようなもんだろ
あとはどう始めるかだ
39 柿(大阪府):2008/11/02(日) 22:53:34.12 ID:E87r4VDB
JAP自慢に軍艦がTOP10にすら入ってない件について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5116221
40 らっきょう(埼玉県):2008/11/02(日) 22:53:46.30 ID:bg3qcY9N
>>8
Oh! miss spel.
41 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:53:47.78 ID:t9oVIHZT
たしかに言えるかも。
42 すいか(大阪府):2008/11/02(日) 22:53:55.85 ID:w+Iw6o1s
まぁアメリカがいなければいい勝負できたよな
43 エシャロット(愛知県):2008/11/02(日) 22:54:10.11 ID:9l9rc6a1
そもそもイタリア戦勝国だろw 寝返りが十八番w
44 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:54:36.92 ID:zMJviQcM
>>31
日本も同程度ネジが外れてたけどな
そしてどちらに付こうかウロウロするイタリア
45 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:55:37.08 ID:1U15mhZa
ドイツ 英ソ二正面戦争の遇を犯しアボーーン
日本 米中二正面戦争の遇を犯しアボーーン
イタリア 全ての戦線で全敗早々に連合国に降伏でアボーーン

勝てるわけがない・・・
46 みょうが(大阪府):2008/11/02(日) 22:55:43.44 ID:ZjZlXY+5
中2病の高校デビュー達がこそこそ悪さしてたけど、本物のヤンキー出てきて1発でやられただけ
47 セリ(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:56:51.75 ID:AR8sqRjJ
おめーがドイツの足引っ張らなきゃもう少し有利になってたよ
まあ負けるのには変わりないが
48 エシャロット(愛知県):2008/11/02(日) 22:57:25.28 ID:9l9rc6a1
>>45
間違ってる
イタリア 全ての戦線で全敗早々に連合国に降伏であぼーん→即効独裁者切り捨てて、ちゃっかり戦勝国に
49 えだまめ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 22:57:32.15 ID:cw6eLqcp
速攻でリタイアしたくせにな。
50 コールラビ(福岡県):2008/11/02(日) 22:57:38.12 ID:AA378MFO
枢軸国ってのはドイツ第三帝国や大日本帝国みたいな
ぶっとんだキチしか名乗る資格がない
イタリアみたいなへたれは枢軸国の資格なし
51 にんにく(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:58:20.18 ID:twstq/LZ
何を今更。
んじゃ日本が真珠湾攻撃しなかったら、原爆落とされたのは
イタリヤかドイツだったかもしれないんだぜ?
俺たち日本人が原爆の危険性を体を張って証明したんだよ。
少しは人柱になった事を感謝しろっての。
52 キウイ(コネチカット州):2008/11/02(日) 22:58:20.36 ID:7DFc1DQg
まぁしかし喧嘩慣れしてないぼっちゃんがクラスのDQNグループにキレたけど結局返り討ちにされたみたいな戦争だったな
53 たんぽぽ(中国・四国):2008/11/02(日) 22:58:21.47 ID:kV1ySrD3
昔も今も軍事介入したがるアメリカがパールハーバーなかったら参戦しなかったって?www
54 ほうれんそう(香川県):2008/11/02(日) 22:58:35.10 ID:IcqJXGux
ドイツが優勢なのを見てこっそり参戦したくせに
55 たけのこ(関西):2008/11/02(日) 22:58:53.89 ID:LWbUzaRz
米国は独伊の宣戦布告前から連合国を支援してなかったっけ
56 ほうれんそう(アラバマ州):2008/11/02(日) 22:59:30.72 ID:zMJviQcM
>>48
そりゃムッソリーニも愚痴るわ
ドイツ日本というキチガイじみた糞真面目な国になんでイタリアがくっ付いたのか
57 セロリ(広島県):2008/11/02(日) 22:59:48.25 ID:MPq92+K4
イタリアがいなければ
ドイツ軍はモスクワを占領できたんだよバカ
58 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:00:12.12 ID:0nYe6IEh
>>7
WWII時点ではすでに日本のGDPのが高いです。

1939年のGDP
日本(朝鮮・台湾を除く) 1960億4400万ゲアリー=ケイミスドル
イタリア 1510億9200万ゲアリー=ケイミスドル
(OECD Monitoring The World Economy 1820-1992より) 

まあ人口は確かに日本のが多いが、1.65倍くらい
59 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:00:16.91 ID:Fvoh3BB6
イタリアがなに言ってるんだw
イタリアのくせにww
60 アボガド(catv?):2008/11/02(日) 23:00:48.73 ID:hbuJTuay
よく言えたもんだ・・・
一番最初にゴメンナサイしたくせに
61 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 23:01:15.54 ID:qAFE10UX
イタリア軍は第一次世界大戦のとき
ロンメルと戦ったことがある
これ豆知識な
62 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:02:13.30 ID:NNgCV6Le
一理あるからこまるw
当時のアメリカ世論は孤立主義
直接的な参戦は真珠湾がなければ不可

あと1年でもアメリカの参戦が遅れればイギリスは陥落し、中東地域への枢軸軍の進出が完了し
ドイツ機械化部隊がソ連を粉砕していたことだろう
63 ウニ(不明なsoftbank):2008/11/02(日) 23:02:20.68 ID:btp3LYyv
俺のスパゲティカラテで灰にしてやる
64 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:02:31.14 ID:0nYe6IEh
>>61
ヴェネチアのあたりで大軍を捕虜にしたんだろう
有名な話じゃないか
65 にんじん(千葉県):2008/11/02(日) 23:02:38.48 ID:eJdeDmHm
今も昔もかわんねえ。
何でも自己責任の精神論。
また、いいように操られて気付いたら敗戦国になってんだろうな。
66 ピーマン(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:03:00.48 ID:ESGkVmP1
もう昔のことだ。勝ったもんと声が大きいものが歴史を作り、既に大勢は決した。
残念なことにドイツも日本も敗戦国の振る舞いとしては礼儀が良すぎた。
勝者のプロパガンダの前に、ただただ屈しただけだ。戦争責任など省りみる必要など微塵もない。
あえて反省点を上げるなら負けたことくらい。

大勢が決したものについては抗わないほうがいい。それよりは次の100年の歴史に抵抗すべき。
白人や三国人、謙虚や美徳の欠片もない「声だけが大きい」もののせいで、日本の国益と歴史がどれだけ損なわれようとしているか。
67 カレイ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:03:23.42 ID:c/bhXwe2
砂漠でパスタ茹でる国に言われたくねー……
68 アマダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:03:44.83 ID:KC2jQ/Av
あ?なんだとコラ。日本のせいってか?

対外戦争に負けっぱなしのヘタレのイタ公が偉そうなこと抜かすな。
死ねよボケ。
69 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:03:45.19 ID:f5M1fKf3 BE:241574988-2BP(880)

まぁでも日本は意味不明
南方資源が目的なのになぜにアメリカを攻撃するんだ
ヒトラーも「ええええ〜〜〜???」って感じたろうな
70 うり(大阪府):2008/11/02(日) 23:03:46.51 ID:rKLKSPyA
>>49
だれがうまいこと
71 アスパラガス(東京都):2008/11/02(日) 23:04:03.07 ID:9uI4ZQFb
なんで半島人って何でも他人のせいにするの?
72 さくらんぼ(catv?):2008/11/02(日) 23:04:14.91 ID:7uBIOT1v
今日のお前が言うなスレはここですか?
73 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:04:21.10 ID:4fV7z8QK
サンテ・ペリッチャさんはイタリアマフィアの女ボス
74 山椒(東海):2008/11/02(日) 23:04:23.08 ID:S3EG0RUV
勝ってたら世界中北朝鮮みたくなってたりしてなw
75 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:04:33.27 ID:1U15mhZa
>>36
これは後の海軍大将井上成美の言葉である
「極東の日本が地理的に遠い独伊と組んでお互いどれほど助け合えるだろうか
独海軍には太平洋に割り得る余力はほとんどなく、わずか数隻のUボートぐらい
であろう。貧弱な伊海軍に至っては論外である」

>貧弱な伊海軍に至っては論外であるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 タラ(中部地方):2008/11/02(日) 23:04:35.88 ID:GnND1KTj
>>67
だからそれネタだって、どこのネトウヨサイトで吹き込まれたんだ
77 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:04:36.95 ID:h6ixI1YV
ぶっちゃけアメリカに喧嘩売らざるを得なかったもんな… パールハーバーが無ければ韓国や中国を押さえられていたやも
78 マンゴー(大阪府):2008/11/02(日) 23:04:45.86 ID:QfRVcWl5
ヒトラー・ジョークに確かこんな話があった。

側近  < 総統、イタリアが参戦しました!
ヒトラー< そうか、8個師団もあれば大丈夫だろう。
側近  < いえ、我同盟国としてです!
ヒトラー< なんてことだ!!15個師団でもたりないぞ・・・
79 タチウオ(千葉県):2008/11/02(日) 23:05:00.12 ID:NAdgUemb
あえて中々のイタリア海軍に一票
80 ビーツ(三重県):2008/11/02(日) 23:05:21.08 ID:bXqz/TBl
次はイタリア抜きでやろうぜ
81 にんにく(埼玉県):2008/11/02(日) 23:05:24.57 ID:TZSQGpDv
いやイタ公よ・・日本に味方したあの国のせいなんだよ。。。
あの法則にはどうやっても勝てない。。。
82 まつたけ(関西地方):2008/11/02(日) 23:05:36.19 ID:JoD7P4Nm
カコに拘る男ってもてないよね
83 サヨリ(福岡県):2008/11/02(日) 23:05:45.50 ID:qH9i5Qnf
>>69
満州朝鮮半島の利権を手放せと迫られたからじゃないの?
84 ごぼう(埼玉県):2008/11/02(日) 23:05:47.18 ID:ebMD/F08
>>66
厨ニ臭いからはじめの8文字だけ同意
いつの時代になっても杉田話を盛り上げる
国は一つで十分です。
85 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 23:05:59.67 ID:qAFE10UX
>>64
イタリアに侵入してきたオーストリア=ハンガリー軍
約30万人を捕虜にしたんだよな
86 ふき(関西・北陸):2008/11/02(日) 23:06:13.99 ID:kD8Wpj0e
>>62
でも後のゴッドファーザーは石油を止めたアメリカも悪いって行ってたよ
87 さといも(千葉県):2008/11/02(日) 23:06:40.78 ID:Wj9avE6A
じゃ、イタリア勝ちでいいよ
88 クルマエビ(三重県):2008/11/02(日) 23:07:16.93 ID:8I//6GBl BE:512238-PLT(12999)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
89 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:07:21.32 ID:6Qs3bkUS
イタ公「ジャップのせいで負けた」
日独「イタ公のせいで負けた」
90 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:07:52.67 ID:NNgCV6Le
>>75
それもない話w
枢軸側から参戦の打診があればわかるが
勝手に奇襲しておいて、枢軸側の援軍について言及する時点でおかしい

そのくせこいて、日ソ中立条約とか戦略上ありえない選択を日本がしていたことは認めざるをえんよw
91 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:07:56.57 ID:0nYe6IEh
>>69
ヒトラー、ノリノリで対米宣戦布告してます
(あの場合、三国同盟の規約では参戦義務はないのに)

つうかそもそもヒトラーは日本に何度も
「対米戦が始まったらドイツは日本に味方する」と
事前から後押ししていたくらい
92 バナナ(東京都):2008/11/02(日) 23:08:16.44 ID:ngm3zjyz
イタリアって何でか馬鹿にされやすいよね
一昔前に日本の財政状況はイタリア並ですって煽られてたけど悪意があるとしか思えんわ
93 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:08:47.71 ID:f5M1fKf3 BE:90590483-2BP(880)

>>83
戦争継続に必要な戦略物資の輸出を再開してほしけりゃ中国から
手を引けと言われただけ
真意は時間の引き延ばしだったんだろうが、これを拡大解釈して
朝鮮や満州からも手を引けゆーてるやん!って超勘違いしただけ

まぁどっちゃにしろ南方に戦略物資あんだからそれとれりゃアメリカを
攻撃する意味なくなるだろ
94 柿(埼玉県):2008/11/02(日) 23:08:59.59 ID:RGmdJH9U
爺さんたちがマリーンズとガチで殺し合いをしたんだよな
95 そらまめ(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:09:01.05 ID:UWJN73Ir
>>69
春ノートだろ
96 スイートコーン(静岡県):2008/11/02(日) 23:09:03.63 ID:uiySY/Wx
イタリアですごいのは空飛ぶ豚だけだ
97 キウイ(東京都):2008/11/02(日) 23:09:16.33 ID:qOHhqfrg
お前が言うなスレw
98 タチウオ(千葉県):2008/11/02(日) 23:09:33.64 ID:NAdgUemb
99 ニシン(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:10:05.95 ID:3Cd5O5qA
山本五十六はハーバードに留学していた時にフリーメーソンになった
山本以外にも海軍上層部はほとんどフリーメーソン
アメリカはドイツと戦争をしたかったので
フリーメーソンの山本五十六らに命令して真珠湾攻撃させた
山本五十六の不自然な作戦指揮もフリーメーソンだとすれば説明がつく
戦後はなぜか陸軍が悪者にされ海軍善玉説が流布されたのもGHQの情報操作
海軍将校の社交クラブ水交社の建物は
戦後にフリーメーソンの日本本部なった

山本五十六はフリーメーソンで確定

山本五十六 フリーメーソン でググればソースは一杯あります
100 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:10:15.59 ID:1U15mhZa
>>62
それ間違え
1941年日米交渉してた時、米は中国に「あと3か月で戦争準備が整うからそれまで堪えてくれ」
と言ってる
つまり3ヶ月後には米は自動的に日独に宣戦してた
101 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:10:45.51 ID:oDQD6InA
日独は両半島と組んだから……
102 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:10:51.70 ID:0nYe6IEh
>>99
げえっ
お前はいつぞやのフリーメーソン厨!
103 柿(中部地方):2008/11/02(日) 23:11:02.36 ID:IoPQfxKw
仮にソ連に日本が喧嘩売ってもソ連のシベリア軍団に勝てたとは思えない
ドイツもソ連の工場の疎開先まで兵站が持たないと思う
104 山椒(長屋):2008/11/02(日) 23:11:03.48 ID:6QitR1sE
ノリで戦争しちゃった国の兵士に言われても困ります><
105 やまのいも(関西・北陸):2008/11/02(日) 23:11:34.48 ID:Vky3WcCi
イタリア「お前が言うな」
日本「お前が言うな」

ドイツ「お前らが言うな」


こうだろw
毎日ソースで一人の兵士の意見に過剰反応しすぎじゃないかね
106 アロエ(埼玉県):2008/11/02(日) 23:12:16.62 ID:uJOPd/rr
これを心から言いたいのはイタリアじゃなくてドイツだろ
真珠湾の日本の空気の読めなさは叩かれていい
107 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:12:32.94 ID:NNgCV6Le
>>100
その戦争準備の最終段階が真珠湾なんでしょw
自動的ったってきっかけは必要。
3ヵ月後には日本に真珠湾を攻撃させる自信があるという意味
108 サケ(愛知県):2008/11/02(日) 23:12:39.85 ID:6aI0lFgM
日本がアメ相手にしない事でアメが参戦していなかったとしたら
勝ててたのかもしれないけど時期が早まったってだけの事だろ?w
109 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:13:02.22 ID:f5M1fKf3 BE:75492645-2BP(880)

>>91
そういやそうだった
それも意味わからんよな
なんでドイツも対米宣戦布告してんだよって話だよな

バレンパンの油田とマレーシアの鉄ありゃアメリカの経済制裁下
でもなんとか凌げたんじゃねーのって思うんだけどな
こっちから攻撃しなけりゃ、10年後アメリカと戦争になるかもしれんけど、
近年中に戦争になるなんて、アメリカの世論からしても可能性少ないよに思うんだけど
110 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:13:05.10 ID:pvc5gDLQ
>>7このコピペひどい
111 ニシン(千葉県):2008/11/02(日) 23:13:35.42 ID:FmlCgkJE
今週のオマエが言うなスレここだな
112 カワハギ(岩手県):2008/11/02(日) 23:13:45.05 ID:2HKcxzFh
イタリアって弱いイメージしかない
113 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:14:12.70 ID:0nYe6IEh
>>103
ボルガ・ウラル・西シベリアの工業地帯は
ドイツ軍の攻勢終末点を越えているということは
両軍とも理解していたみたいだね

だがドイツは、そのウラルやその周辺の工業地帯の生産力を過小評価し、
ヨーロッパロシアを押さえればソ連の生産力は激減すると考えていた
それが決定的な敗因の一つ
114 さやいんげん(島根県):2008/11/02(日) 23:14:28.65 ID:gTn8FZtJ
イタリアは結構いい兵器造ってた
115 ノリ(長屋):2008/11/02(日) 23:14:29.17 ID:hKbwDKBg
世界3大大国イギリス、ソ連、アメリカと戦って勝てるわけない
日本人の知性はアリなみ。3国同盟を悔いているのはむしろ独逸
116 ヒジキ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:14:33.62 ID:pzX1+UQv
>>106
ソ連侵攻は空気読めてんのか?
117 あしたば(中部地方):2008/11/02(日) 23:14:35.57 ID:ZeASu2zf
圧倒的に資源・物資不足
118 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 23:14:47.30 ID:qAFE10UX
伊土戦争
イタリアがオスマントルコに勝利した戦争
この戦争でイタリアが世界で始めて戦争に航空機を投入した
119 トマト(dion軍):2008/11/02(日) 23:14:47.44 ID:zkDwN0qv
イタリアが勝手にバルカン半島に手伸ばして泥沼化させて独ソ戦の開戦遅らせたり
勝手にエジプトの英軍攻撃してボロ負けして余計な戦線作らせたりしなければ
たしかに枢軸側は勝ってたかも知れないな

ていうかお前ら途中で寝返って連合国側回ったから勝った側じゃないかよw
120 しょうが(dion軍):2008/11/02(日) 23:15:05.16 ID:gY6bFRCm
パスタ茹でるな
121 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:15:20.01 ID:NNgCV6Le
>>108
参戦までにソ連が落ちてたら多分枢軸側が勝ってる
海軍のパワーバランスだと、余力を考えなければ当時の規模からして日本が全軍を挙げれば米海軍と刺し違えるぐらいはできた。
その間に南米の親独地域からドイツ陸軍突っ込ませればアメリカ大陸とはいえ安全ではない
122 れんこん(東海):2008/11/02(日) 23:16:31.74 ID:LRyd2zNP
>>115
でもロシアに勝ったじゃん
123 バナナ(青森県):2008/11/02(日) 23:17:08.59 ID:vFq25TsK
どっちにしろアメリカがしゃしゃり出てくるのは時間の問題だった
124 タチウオ(千葉県):2008/11/02(日) 23:17:41.71 ID:NAdgUemb
まあ腐れ腐った総理東條英機は死刑で終わったんだから
125 ニシン(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:17:48.37 ID:3Cd5O5qA
山本五十六はフリーメーソン

http://members.at.infoseek.co.jp/ishiimac/yamamoto.html
126 柿(中部地方):2008/11/02(日) 23:17:49.15 ID:IoPQfxKw
>>121
補給が持たないのではないでしょうか?
海路は厳しいですし、アメリカの生産力は桁外れ、連合国よりだったブラジルにアメリカ軍が
援軍を派遣すればその計画は持たないでしょう
127 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:18:35.15 ID:hjpT7mvJ
でもさ、トヨタの国、メルセデスの国にフェラーリの国でしょ。
なんか凄い面子だよね。
128 トビウオ(関西地方):2008/11/02(日) 23:19:02.30 ID:wYrglm4h
日本は南アフリカまでいけたんじゃないかな
129 ノリ(北海道):2008/11/02(日) 23:19:07.24 ID:QrnY6Fdn BE:108200939-2BP(6670)

イタリア料理はフランス料理より好きだよ。
唯一、欧米の中で助けてやってもいいのはイタリアかな。
ピッツァも旨いし。
130 キス(関東地方):2008/11/02(日) 23:19:33.78 ID:uo4UoGrM
このジョルノ・ジョバーナには夢がある
131 さやいんげん(島根県):2008/11/02(日) 23:20:04.81 ID:gTn8FZtJ
ルネッサンスだよ
132 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:20:49.90 ID:0nYe6IEh
>>121
無理です。
ドイツが南米に兵力を展開できるわけがない。

ただドイツ軍の約80%と戦っていたソ連がいなければ
欧州のドイツの展開兵力が史実よりはるかに多くなるから
米国の欧州反攻がかなり遅くなるのは事実だろうけど
(史実の時期・規模のオーバーロード作戦では難しい)

1945年夏の米国の核兵器完成までに講和に持ち込めれば引き分け、
たぶんそれも無理かと。
133 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:21:02.76 ID:f5M1fKf3 BE:169857195-2BP(880)

>>121
太平洋に展開してる連合艦隊を独軍援護に大西洋に展開するわけですか?
134 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:21:17.19 ID:NNgCV6Le
日本が1942まで自重してたら
インドやインドネシアは無血で日本のものになっていた確率が高い
シベリア地域もほぼ戦闘なしで占領できていたかもな
135 ノリ(北海道):2008/11/02(日) 23:22:05.07 ID:QrnY6Fdn BE:216400469-2BP(6670)

俺は食い物で決めることにしてるからね。
食い物が不味い国はロクな国じゃないよ。
136 柿(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:22:16.90 ID:shDCXS74
日本がどうこういうより、ドイツと手を組んだのがイタリアの間違いだろ。
のらりくらりしてたら、
フランコのスペインやサラザールのポルトガルみたいになれたかも知れんのだし。
137 マンゴー(大阪府):2008/11/02(日) 23:22:22.45 ID:QfRVcWl5
アメリカ国内は、モンロー主義で参戦反対だったけど、ルーズベルトは
やるきまんまん。
非公式に軍事支援しまくっていたからなあ。
欧州に直接介入するために、日本を追い込んだとも言われているし。
実際、真珠湾攻撃後の戦力は欧州重視。大兵力を展開できない太平洋
だから艦船が揃うまでは欧州重視は仕方が無いとも言えるけど。
138 オレンジ(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:22:24.34 ID:Q80DqVfu
実はムッソリーニはイタリアではそんなにボロクソ言われてない
139 カリフラワー(西日本):2008/11/02(日) 23:22:24.66 ID:xtsmAM33
>>100
それは無い。
上下両院とも保守本流モンロー主義の共和党に握られ、
さらに中立法に縛られてローズヴェルトはヨーロッパの戦争にもアジアの戦争にも関わりたくとも出来なかった。

アメリカからの宣戦布告は絶対にない。
140 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:23:24.23 ID:1U15mhZa
>>115
それ違う
軍事的経済的な観点で評価すると

超大国 米ソ
強国 日独英
普通国 仏中
弱小国 伊
141 サケ(愛知県):2008/11/02(日) 23:23:30.54 ID:6aI0lFgM
>>129
うむw
欧米で生活するとしたら唯一毎日食っていけそうなのがイタリア料理な気がする。
142 チコリ(長屋):2008/11/02(日) 23:23:40.97 ID:nMK4ohPL
>>69
日本の南方進出を邪魔するのがアメリカと英国だから。
特に戦力的にはアメリカの太平洋艦隊が最大の障害。
それを先制攻撃で叩いてしまおうとしたのが真珠湾攻撃。

143 マンゴー(東京都):2008/11/02(日) 23:23:59.44 ID:eBvF/Ank
ドイツは日本にアメリカの相手をしてもらって
できるだけアメリカの足止めをしておいてもらいたかったって話を聞いた。
でもアメリカの国力は想像以上で両方面を一度に全力で相手できちゃったから計算が狂ったんだろうな。
144 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:24:35.54 ID:0nYe6IEh
>>137
確かに参戦前から英国にレンドリースしまくってたような覚えがある
(うろ覚え)
145 ホタテガイ(長屋):2008/11/02(日) 23:24:42.06 ID:WQmtmRF1
ヒトラーは経済を立て直した
146 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:25:07.80 ID:f5M1fKf3 BE:37746825-2BP(880)

>>140
国民党軍を普通と思ってる時点で間違ってる
国民党軍程弱い軍隊当時なかったと思う
弾撃たない突貫で陣地奪えるんだから意味不明
147 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:25:34.75 ID:NNgCV6Le
アフリカ戦線でドイツ軍が勝利してたら南米行けないか?w
アフリカと南米って一番近いところだと実は相当近い
148 そらまめ(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:26:38.46 ID:UWJN73Ir
どっちにしろ、ルーズベルトは糞
149 こまつな(dion軍):2008/11/02(日) 23:27:34.20 ID:jWkA1Ya0
時系列がごっちゃだ。
真珠湾攻撃は第二次世界大戦の始まる前、日米通商航海条約が破棄された時点で決定事項みたいなものだろ。
150 ノリ(長屋):2008/11/02(日) 23:28:01.64 ID:hKbwDKBg
>>134
だから忠臣蔵が悪い
151 柿(中部地方):2008/11/02(日) 23:28:15.25 ID:IoPQfxKw
米国以外の連合国に宣戦布告して南方資源帯を確保っていうのが出来たらいいのですが
南方作戦はアメリカの影響下にあったフィリピンを放置しなければならないのが厳しいですね・・・
152 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:28:23.66 ID:0nYe6IEh
>>147
無理。
制海権がないのだから

だいたい目の前の英国にすら上陸できないほど船腹が不足なのに。
153 にら(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:28:35.53 ID:m3VFeU39
まさに目くそハナクソ
154 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:28:41.64 ID:Yzl9WBSY
アメが悪い、イタが弱いでFAじゃないか
155 すだち(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:29:23.63 ID:Vw4yW4ZJ
ほとんどの戦争は開始する前に勝敗決まってるわ。
日独伊 対 米英仏ソ中
って構図の時点でどう足掻いても無駄。構図変える以外にない。

日独ソが紙の上だけでなくほんとに同盟組めてたら勝負わからんと思うが、
日独ソが勝った世界っていうのもなぁ
156 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:29:36.14 ID:f5M1fKf3 BE:150984285-2BP(880)

ハルノートが日本を対米戦争決意させたいうけど、戦略目標が
南方資源ならアメリカ攻撃する意味なくね?
アメリカの世論の反戦支持の固さはわかってたはずだし、
アメリカが直接けしかけてくるのは随分先になったんじゃないの
それまで南方資源をせっせと溜め込んどけばよかったのにと思う
日本の行動意味不明
157 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:29:43.82 ID:1U15mhZa
>>121
ソ連が落ちればさすがに英国もドイツと講和せざるおえず
米国も了承して終わり(日中戦争も中国の大幅な譲歩で講和)

枢軸勝利のシナリオもあったな

誤算はソ連の底力
軍人900万近く殺されてドイツに勝利したんだからすごすぎ
158 クルマエビ(三重県):2008/11/02(日) 23:30:15.00 ID:8I//6GBl
よく分からないからストパンで例えてくれ
159 マンゴー(大阪府):2008/11/02(日) 23:30:15.39 ID:QfRVcWl5
ルーズベルトの祖父は、アヘン商。
対中アヘン貿易、輸出第2位がアメリカ合衆国(美国)w
160 オリーブ(大阪府):2008/11/02(日) 23:30:16.52 ID:hFZMBfsL
中国には一撃で良かったんだよ。
中国は放っておいてソ連に行くべきだった。
161 タコ(山口県):2008/11/02(日) 23:30:28.89 ID:JrFEbvsB
ドイツに言われるんならまだしも
162 柿(中部地方):2008/11/02(日) 23:30:36.42 ID:IoPQfxKw
>>155
本当に暗黒世界ですね・・・AVとか萌え文化とかは消滅してたりして
163 こまつな(関東地方):2008/11/02(日) 23:30:57.06 ID:bQgyWl1M
>>139
だからこそアメリカが攻撃される必要があったんだな。「正当防衛だ!」と言えば誰も反対できないし。
ヒトラーはそれを知っていたから誘いに乗ってこなかったが、日本は一部の人以外
そんなこと全然知らないからまんまとのせられてやってしまった。尾崎の誘導の影響もあっただろうな。
164 カワハギ(西日本):2008/11/02(日) 23:31:43.67 ID:aY522ZLD
日本に文句言うのはお門違いだろう。
ドイツのUボートが、アメリカの船を沈めまくってただろが。

嫌がおうにもアメリカはヨーロッパ戦線に参戦しただろう。
165 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 23:31:46.00 ID:SS3IrJN1
つかなんで日本はアメリカに宣戦布告したの?
インドネシア周辺の資源ってそんなに重要だったの?
まず日中戦争を区切りつけるべきだったろ
166 マダイ(千葉県):2008/11/02(日) 23:32:22.45 ID:Gi5F7oiQ
イタリア産のメロデスはかっこいいので許す
167 マダイ(北海道):2008/11/02(日) 23:32:46.90 ID:KXmB2MVw
>>141
俺毎食ノルウェーサーモンでいいや
168 チコリ(長屋):2008/11/02(日) 23:32:50.04 ID:nMK4ohPL
>>157
ヒント1
ソ連の言うことは全て大袈裟
ヒント2
アメリカなどの連合国からの莫大な援助のおかげ。
ヒント3
どっかのバカがアメリカに戦争しかけれくれたおかげで、
無傷のシベリア軍団を投入できた。
169 スプラウト(兵庫県):2008/11/02(日) 23:33:16.47 ID:cnQT0SzE
大正生まれのばーちゃんがイタリアはめっちゃ弱かったって言ってたから弱かったんだろう
170 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:33:22.67 ID:9U1OeRdi
171 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:33:27.11 ID:r1zz6zuB
>>165
対日禁油措置とか粗鋼の禁輸などなどで継戦能力がやばくなる。
172 しょうが(長屋):2008/11/02(日) 23:33:39.78 ID:VobF/Z51
パスタ茹でていて捕虜になった馬鹿どもに言われたくない。
三国同盟の落ちこぼれがよく言うよ。
漁船に負ける戦艦(笑)
173 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:33:50.31 ID:l//U/wL1
日本がソ連に侵攻しなかったと文句言うなら分かるがな
米英に宣戦布告したのはそっちの勝手だろ
三国同盟には同盟国の侵略戦争への参戦義務なんかねーよ
174 サバ(dion軍):2008/11/02(日) 23:34:29.42 ID:jUMM+lb/
>>165
アメリカが中国に軍事支援してたからじゃね
アメの支援がなかったら中国大陸は完全制圧できたらすぃ
175 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:34:41.05 ID:f5M1fKf3 BE:101915339-2BP(880)

>>165
石油もわんさかとれる
日本にはない石油精製技術を持つ攻城まである
鉄も十分すぎるほどとれる
他にもゴムやら錫やら日本に足りないものいっぱい採れる
アメリカに経済制裁されてそれらが(特に石油が)枯渇しかけてたから
絶対に南方資源は必要だった
176 ズッキーニ(新潟県):2008/11/02(日) 23:34:43.68 ID:s3JvlwaF
日本人をあおりまくってた当時の朝日新聞が悪いな
177 サケ(愛知県):2008/11/02(日) 23:35:10.08 ID:6aI0lFgM
>>165
やっぱり軍部が暴走してたって事なんだろね
178 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 23:35:19.91 ID:SS3IrJN1
>>171
中国落としても無理だったの?
そんときはマレーからインドに迎えばよかったじゃん
まぁ結果論だがもっとぎりぎりまで辛抱するべきだった
179 ノリ(長屋):2008/11/02(日) 23:36:03.54 ID:hKbwDKBg
毛利の3本の矢、の話が悪い
180 たけのこ(茨城県):2008/11/02(日) 23:36:11.82 ID:ztpaHsC6
>>158
太平洋戦線
シャーリーが宮藤を呑まず食わずにしようと作戦立てて、宮藤が切れてシャーリーの乳揉んで、それにシャーリーが切れて宮藤をくすぐりまくって終戦

欧州戦線
エーリカが調子に乗って隣人の乳揉んで、サーニャとシャーリーとリーネとペリ犬が切れてエーリカフルボッコ
181 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:36:37.68 ID:l//U/wL1
このアホ国家がギリシャに返り討ちされなければ
バルバロッサ作戦でもっと早くモスクワ行けたのになw
182 柿(中部地方):2008/11/02(日) 23:36:51.20 ID:IoPQfxKw
ニューディール政策が失敗していれば、アメリカの体力が低下してまだマシな戦いになったりして
183 きゅうり(福岡県):2008/11/02(日) 23:37:08.76 ID:5R/H+IZv
茹でるな
184 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:37:09.64 ID:f5M1fKf3 BE:120788148-2BP(880)

>>168
大量の援護とかゆーけどアメリカのレンドリースなんかソ連の
軍需物資全体からみたら、大量とは言えなくないか
あとシベリア軍団ってスターリングラードの時点でさえ、
関東軍を凌ぐ戦力をシベリアに留めていたわけだから、
日本の対米戦は関係ないだろ
185 さつまいも(神奈川県):2008/11/02(日) 23:37:13.90 ID:3UIG38aV
まぁどちらにしろ枢軸国じゃどう頑張ってもアメリカの物量と資源には勝てねぇだろ。
で、ドイツと日本が西と東からソ連攻め込んでたら占領できたのか?
186 まつたけ(東京都):2008/11/02(日) 23:37:18.02 ID:dR/JLPyK
山本五十六や在米大使館の職員がアメリカのスパイだったんだから
仕方ない。
宣戦布告を遅らせた大使館職員は見返りに戦後出世までしてるんだぜ
187 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:37:42.76 ID:r1zz6zuB
>>178
昭和16年の時点で都市以外の制圧出来てないのに中国が落ちるかよ。
その前にジリ貧になるのがオチ。
188 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 23:37:56.86 ID:SS3IrJN1
>>174
そこがまずおかしいよ
地球の反対側からの支援に苦戦してる段階で気づくべきだよ
正面切って戦ったらどうなるかを
アメリカの支援で勝てないなら中国から撤退してまた後のチャンスを待つべきだった
189 マンゴー(東京都):2008/11/02(日) 23:38:12.16 ID:eBvF/Ank
戦時中、日本国内では
「欲しがりません、勝つまでは。」とかやってたのにアメリカでは
ジョジョの第二部みたいな世界だったんだろ?
「コーラ飲むか?」みたいな。
勝つ気がしねえ。
よく戦争したなw
190 すだち(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:38:46.68 ID:Vw4yW4ZJ
軍部の暴走っていうのは少し違うと思ってる。
一番熱かったのは、軍の一部に煽られた一般国民。
191 サバ(dion軍):2008/11/02(日) 23:39:13.70 ID:jUMM+lb/
>>188
そんなん言われても
わてポンデオンライオンやしぃ・・・
192 ノリ(長屋):2008/11/02(日) 23:39:37.50 ID:hKbwDKBg
忠臣蔵が悪い
193 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:39:39.15 ID:0nYe6IEh
>>178
逆。支那を降伏させるためには
膨大な支援を続ける米英のルートを塞ぐ必要があった。

フランスの許可を得て、まずインドシナルートへ進駐。
これで、米英蘭と本格的にこじれはじめた。

後知恵では、もっと待てば、とも思うが
陸軍としてはもう3-4年も戦争が続き、死傷者もかさみ、
どうしても打開策が欲しかった。
194 サバ(大阪府):2008/11/02(日) 23:39:56.47 ID:zRN5b6Mp
>>1
お前が言うな
195 たけのこ(茨城県):2008/11/02(日) 23:39:58.70 ID:ztpaHsC6
>>192
はいじゃないが
196 メロン(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:39:59.95 ID:PwGcKTDu
>>173
ふざけんな
腐れジャップはソ連に日和ったのに、枢軸2か国様はメリケンに宣戦してくださったんだぞ!
197 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:40:17.54 ID:f5M1fKf3 BE:60394728-2BP(880)

>>187
大陸打通作戦の全容を読んで思ったけど、日中戦争開始直後から無駄口みたいなのを
最高司令官に戴いておけば2年とかからずシナから国民党蹴落とせたんじゃねって思う
198 こまつな(関東地方):2008/11/02(日) 23:40:30.44 ID:bQgyWl1M
>>185
スターリンはそれを最も恐れ、ゾルゲに日本政府の方針を探らせていた。
ヒトラーは日本に直ちに対ソ戦に参戦するように催促してきた。
199 まつたけ(東京都):2008/11/02(日) 23:40:37.44 ID:dR/JLPyK
おまいらは当時の日本がスパイだらけだったことを知らなすぎる
尾崎秀実なんかはまさに究極の売国奴
奴こそまさに戦犯
200 ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:40:57.51 ID:1U15mhZa
>>143
ドイツは日本のシンガポール攻撃を積極的に誘導してたけど
米にケンカふっかけることはやめてくれって感じだったな
ドイツの計算では日英で戦端が開けばやっかいな英海軍は
日本海軍と対決するため太平洋に釘付けになる
あわよくば日本海軍が英海軍を壊滅してくれると期待してたと思う








201 アスパラガス(北海道):2008/11/02(日) 23:41:32.55 ID:fg1XOiSP
>>199
今とかわらないだろw
202 セリ(関西):2008/11/02(日) 23:42:00.28 ID:vAbvrTe8
ナチドイツのお荷物の分際で偉そうに…
203 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:42:07.20 ID:l//U/wL1
日中戦争は近衛がトラウトマン工作に乗らなかったのが全ての原因
南京落とされて降伏するって言ってんのに言辞が無礼とか
アホな事言って断ったから泥沼に陥った
204 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:42:22.47 ID:r1zz6zuB
>>199
ゾルゲ事件くらいは常識でしょ。
205 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:42:52.16 ID:f5M1fKf3 BE:30197142-2BP(880)

>>198
まぁどっちゃにしろ日本を過大評価してただけだけどな
日本にシベリアを討つ力なんかそもそもなかったし
206 なっとう(広島県):2008/11/02(日) 23:42:56.53 ID:D9FCOojv
ドイツにしてみれば地中海なんぞに手を出さなければソ連を含む欧州を手に入れられたのになw
207 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:43:24.69 ID:0nYe6IEh
>>200
ヒトラーはそんな要請したことなくないか?
「日本が対米戦開戦した場合にはわが国も支援する」と
後押し(とまではいかないかもだが)していたような覚えが
208 スイートコーン(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:43:47.31 ID:xSFBwzPd
パルハーバーに並行して同時期
アメリカの日本本土奇襲攻撃計画が進行してたしな

パールハーバーで開戦しなくてもアメの日本本土爆撃で戦争突入だってば
209 チコリ(長屋):2008/11/02(日) 23:43:58.48 ID:nMK4ohPL
>>165
そんなのは教科書範囲の知識だろ。

日本の中国侵略。

アメリカが日本への航空燃料などの資源輸出制限。

日本あまり気にせず南方侵略。

アメリカ、てめぇいい加減しろよと英国オランダと共に、石油鋼鉄などの全面輸出禁止。

日本マジヤベェ、このままでは貯蓄した油が無くなるジリ貧状態と、
南方オランダ領の石油求め、アメリカなどと戦争決意。
210 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 23:44:02.13 ID:SS3IrJN1
でも結局ゾルゲの報告は信用されなかったんだろw
211 まつたけ(東京都):2008/11/02(日) 23:44:02.43 ID:dR/JLPyK
国民党蒋介石との講和に反対し、アメリカとの開戦回避にも反対し
開戦を急がせた究極の売国奴にして近衛のブレーンだった尾崎秀実
しかもこいつは元朝日新聞
朝日は報道テロ組織
212 もやし(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:44:18.43 ID:9H/ZzYws
これだから半島民は・・・
213 たけのこ(茨城県):2008/11/02(日) 23:44:21.83 ID:ztpaHsC6
日本もドイツも良く善戦したと思うんだ
イタリアは何をやった。
214 アピオス(宮崎県):2008/11/02(日) 23:44:50.67 ID:Yf9ZL19U
イタリア人の誤算

米軍相手にまさか、マジで戦うとは思わなかったんだろ。
自分達は泣いて命乞いをするのにな。
215 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:45:08.18 ID:r1zz6zuB
何か痛いのがいるぞw
216 アマダイ(愛媛県):2008/11/02(日) 23:45:14.87 ID:c7kiNTln
>>205
日本を過大評価じゃなくて赤軍を過小評価してたんだろ。
いくらトップが無能の集まりだったって言っても人海戦術を使えば結構強かったわけだし。
217 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:45:20.86 ID:l//U/wL1
>>208
計画くらい何時でも作ってるだろw
218 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:45:13.50 ID:0nYe6IEh
>>205
局地戦のノモンハン事件ですら
陸軍航空部隊の主力が壊滅して、
WWII参戦までにぎりぎり再建できた状態だしな
219 キウイ(長屋):2008/11/02(日) 23:45:22.29 ID:lQrc8RSG
ごもっともです
ドイツはもっと迷惑しただろうな
220 アマダイ(愛媛県):2008/11/02(日) 23:46:12.17 ID:c7kiNTln
ええい関東軍の参謀は靖国に入れると思うなよこのやろー
221 まつたけ(北陸地方):2008/11/02(日) 23:46:15.71 ID:lsjR2dmk
これには同意かな
足並み揃ってない同盟に意味なんかねーよ
222 たけのこ(茨城県):2008/11/02(日) 23:46:33.69 ID:ztpaHsC6
ノモンハンは後々教訓になったしな。
陸軍戦闘機にはそれがよくみられるぞ。
223 すだち(福岡県):2008/11/02(日) 23:47:10.92 ID:b7EBxy8d
ヘタリアw
224 こまつな(dion軍):2008/11/02(日) 23:47:30.11 ID:jWkA1Ya0
日本が勝つにはABCD包囲網突破以外ありえないのだろうか?
225 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:47:56.66 ID:l//U/wL1
ドイツを倒したのはソ連の陸軍力であって
米英軍の空軍力ではないってのは常識
独ソ戦のソ連の動員の仕方はマジ基地
人間の限界を超えた動員でごり押ししまくったのが勝因
226 たけのこ(東京都):2008/11/02(日) 23:48:09.95 ID:gXAVYr+d
>>1
>>1
さすが売国新聞の毎日
日本を貶める記事をかき集めてくるね
227 クルマエビ(三重県):2008/11/02(日) 23:48:23.54 ID:8I//6GBl
>>180
分かりやすい説明どうもありがとう
228 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:48:32.41 ID:r1zz6zuB
>>222
戦車に肉迫攻撃とかですか><
229 すだち(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:48:46.07 ID:Vw4yW4ZJ
足踏みそろっても勝てない同盟だろ
勝てない同盟に意味ない
戦争に勝つには勝つ側にいること
戦争前に勝負はほとんど決まる
230 まつたけ(東京都):2008/11/02(日) 23:48:48.29 ID:dR/JLPyK
>>208
そうそうFDRプラン
日本が挑発に乗らなかったらアメリカが仕掛けてた
http://jp.youtube.com/watch?v=C1cX_Fr3qyQ
231 メロン(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:48:54.08 ID:PwGcKTDu
>>224
戦争しないのが最大の勝利

九条の精神は偉大です
232 こまつな(関東地方):2008/11/02(日) 23:49:12.21 ID:bQgyWl1M
>>210
ドイツとハーフのゾルゲを最初は疑っていたが、情報の正確さから
日本の南方進出の情報は信用され、シベリア軍団のほとんどが独ソ戦にまわされた。
これがソ連軍復活の一撃になった。
233 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:49:13.95 ID:f5M1fKf3 BE:169857195-2BP(880)

>>225
そうそう
米英が削った独軍の量なんてソ連が削った量に比べれば微小もいいとこ
234 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:49:18.40 ID:0nYe6IEh
>>225
でも人口あたりの動員の割合では
ドイツもマジ基地レベルだったけどね

ソ連の場合は人口が多いから、
同じ割合でも絶対数は倍以上になる
235 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:49:26.97 ID:Q80DqVfu
一時期、星野が牟田口にたとえられてたが
いくらなんでもかわいそうだろ…
236 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:49:30.62 ID:r1zz6zuB
>>224
アメリカと同盟する以外にWWUは勝てんのじゃね?w
237 パイナップル(愛知県):2008/11/02(日) 23:49:34.67 ID:bZMW4yQP
なんという半島
238 カリフラワー(西日本):2008/11/02(日) 23:49:36.24 ID:xtsmAM33
わざわざドイツ・イタリアからアメリカに宣戦布告したのにね。
ドイツがソ連と開戦しても日本はしなかったように、枢軸はある加盟国の敵を共通の敵とするってものじゃないし。

アメリカは日本にはケンカを売られたから宣戦布告したけど、ドイツ・イタリアにはしてない。
真珠湾から3日後にわざわざドイツから宣戦布告した。
あんま言われないけど、ヒトラー最大の失策ともいわれ何でそうしたのか今でも謎のまま。

老獪なローズヴェルトのことだから、いずれドイツに先制攻撃をするように仕向けただろうけども、
本格的な欧州戦線参戦は先に延びたはず。


239 たけのこ(茨城県):2008/11/02(日) 23:50:06.75 ID:ztpaHsC6
半島人は世界共通でだめだこりゃ
240 にんじん(神奈川県):2008/11/02(日) 23:50:26.91 ID:J+ebDIoI
五十六ちゃんも何で戦争やる気になったんだろうね
本気でアメリカと講和できると思ってたんだろうか、思ってたんだろうな
南雲みたいなボンクラを重用したり、肝心なところで詰めが甘いね
241 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:51:23.55 ID:NNgCV6Le
ノモンハンも今の資料見ると言うほど大敗じゃないよね。
やっぱ陸軍は善戦してたというのはガチっぽい
海軍がやっちまったんだ
戦術研究所からも、海軍の敗北が早すぎるって感想が出るくらいだしw
242 ばれいしょ(千葉県):2008/11/02(日) 23:51:59.30 ID:g8re2Pwu
ナチスと手を組んだのがそもそもの間違い
ってそこまでいってたらきりないけど
243 しょうが(長屋):2008/11/02(日) 23:52:11.03 ID:NyH+zyc6
わざわざ過ぎたことの批判を聞いてきて載せるんだからw
244 オレンジ(愛知県):2008/11/02(日) 23:52:11.37 ID:7fD8u+F3
イタリアってそもそも有名な兵器が無いじゃん
ゼロファイターとかキングタイガーとか。
まったく話にならんよ
245 びわ(catv?):2008/11/02(日) 23:52:15.83 ID:81XPQaWo
半島はイギリスや日本のような海洋思考も、アメリカのような帝国主義もできずプライドだけが伸びる可愛そうな人種
246 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:52:43.85 ID:r1zz6zuB
>>240
何か56を過大評価してるみたいだが嶋田とかが開戦に舵を取ったから
自分の職分をまっとうしただけだぞ。実戦の中枢にいたが方針を決定する
立場にはなかったんだし。
247 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 23:53:08.20 ID:SS3IrJN1
つかドイツもイギリスだけでわりと手一杯だったよな
アメリカいなくても負けてただろ
ドイツはイギリスを倒すこと
日本は中国を倒すことそれが精一杯だったんじゃないか?
248 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 23:53:13.22 ID:gGSuKw/o
まあ何でソ連じゃなくてアメリカ攻めるんだって思われても仕方はない。それは分かる
だけど  お  前  が  言  う  な
249 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:53:36.05 ID:xBE9WqwI
日本ははめられたな…
250 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:53:44.26 ID:0nYe6IEh
>>240
五十六ちゃんが始めたわけではない

あえていうなら近衛内閣の陸軍大臣として
開戦を主張した東条の責任になる
別に東条が悪人だったとは言わないが、
当時は各大臣が独立して責任を負う体制なので、
法的にはそうなってしまう
251 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:54:00.92 ID:f5M1fKf3 BE:15098922-2BP(880)

>>241
相手は戦術めちゃくちゃ、士気は低くないがこちらの士気に比べれば格段に劣る
こんな状況で被害はとんとん
こっちは航空機、機械化率、共に日本の中では突出した精鋭をぶつけたのに
日本としちゃ圧勝して当然の戦いだった
252 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:54:05.05 ID:l//U/wL1
戦争でアメリカ人を一番殺したのは日本人らしいね
オーバーロードやバルジでも米軍はそんなに死ななかったし
253 メロン(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:54:18.48 ID:PwGcKTDu
東條閣下の陸軍こそ至高

腑抜け船乗りは約たたず
254 すだち(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:54:19.77 ID:Vw4yW4ZJ
イタリアは憎めない
255 チコリ(長屋):2008/11/02(日) 23:54:52.52 ID:nMK4ohPL
>>241
海軍がやっちまったというのは違うなぁ。
むしろニミッツが名提督だったと誉めるべき。

あと英国(バトルオブブリテン)も米国(ミッドウェー)も勝利できたのは
レーダーのおかげと言っていい。
最先端科学技術と情報戦に勝るほうが勝ったってことだろうな。
256 すだち(福井県):2008/11/02(日) 23:54:55.49 ID:RRXBJ2eg
当時の日本はイタリアに比べてしょぼかったからなw
今度はイエロー抜きでってのが当然
257 びわ(長屋):2008/11/02(日) 23:55:17.68 ID:MtpTSKbM
ふと思ったんだけど、メシのうまい国って戦争弱くねえか?
258 アカガイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:55:31.72 ID:GRu5Q7VO
>>240
五十六自身は反対してただろ。
だが一軍人としては政府の決定には素直に従うしかない。でもって、やるとなったら全力で取り組む。
それだけのこと。
259 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 23:56:04.67 ID:XejgXHHh
砂漠でパスタ茹でて「飲み水がない…」なんて言ってた連中に言われたくねえ!
260 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:56:23.56 ID:r1zz6zuB
海軍に限らず情報戦で完敗してるんだからどうしようもない。
261 アマダイ(愛媛県):2008/11/02(日) 23:56:29.91 ID:c7kiNTln
>>241
第23歩兵師団かわいそうです(´;ω;`)
262 レタス(石川県):2008/11/02(日) 23:56:30.05 ID:zaOorn2D
あそこはオーナー夫婦が高齢で子ども達も独立して店を継ぐ気がなかったから
契約を更新しなかっただけ。20年続いたんだから経営不振だったわけじゃない。
263 スプラウト(山形県):2008/11/02(日) 23:56:35.91 ID:JbWKJu8G
あぁ・・日本が参戦してなければイタリアはモスクワを落としてたし
さらにドイツも参戦していなければワシントンも落としてたよ・・
264 さくらんぼ(関西地方):2008/11/02(日) 23:56:44.67 ID:f5M1fKf3 BE:22648032-2BP(880)

>>259
飯盒炊爨して苦い経験いっぱい持ってる日本軍も余り大きな顔できないと思うぞ
265 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:56:58.50 ID:0nYe6IEh
>>251
うん、日本軍は損耗70%以上でほぼ全滅だからな・・・

粛清で最悪のコンディションにあった39年当時のソ連軍との戦いを
単純に損害比率を比べても意味がないし
266 アカガイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:57:09.45 ID:GRu5Q7VO
イタリアはドイツの足を引っ張ってたくせになあ。
使えねえくせして言い訳ばかり
267 マンゴー(アラバマ州):2008/11/02(日) 23:57:15.49 ID:l//U/wL1
>>250
参謀総長ならまだしも、軍政担当の陸軍大臣がそんな事言っても
何の意味もない
268 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 23:57:34.71 ID:r1zz6zuB
>>262
どこの話だw
269 マンゴー(大阪府):2008/11/02(日) 23:58:08.67 ID:QfRVcWl5
>>184
パウル・カレルの本で、アメリカ製のトラック、武器に身を固めた
ソ連兵て記述があったような記憶が・・・
馬鹿にならない物量だったはずだよ。

あと、シベリア軍団はモスクワ攻防戦の時にモスクワ前面に大量
投入されたはず。
270 こまつな(関東地方):2008/11/02(日) 23:58:09.27 ID:bQgyWl1M
>>258
それどころか「国賊」呼ばわりされて命まで狙われてたし。
271 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 23:58:12.55 ID:61xakoMn
>>240
戦前にすでにジェット機作ってた連中なんだが…
あまりにもあほ過ぎてカルロアルマートだよ
272 タラ(dion軍):2008/11/02(日) 23:58:36.56 ID:0nYe6IEh
>>267
いや、政治的判断の「責任」を負うのは各大臣だから。
実際に誰が動かしたのかは別問題。
273 レタス(石川県):2008/11/02(日) 23:59:07.88 ID:zaOorn2D
>>268
誤爆です。すんません
274 すだち(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:59:28.10 ID:Vw4yW4ZJ
まあ負けるんじゃねって思っても
北朝鮮みたいなもんで半分以上自棄だったんじゃね。
打開するには敗戦と同等の国家改造しなきゃならなかったろ。

教訓としては、再び同じような立場にならないようにすべきと。
275 トリュフ(栃木県):2008/11/02(日) 23:59:28.41 ID:2sAhgika
>>257
ボルシチは美味いと思う
276 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 23:59:31.80 ID:Aw/0Zy8Y
ドイツとくむならもう1回やってもいい
277 イカ(dion軍):2008/11/02(日) 23:59:47.07 ID:rgM3993J
ノモンハン事件についてざっくりと調べたいんだけどなんかいい資料ない?
278 まつたけ(東京都):2008/11/02(日) 23:59:48.79 ID:dR/JLPyK
>>258
真珠湾の手ぬるい攻撃といい、あやふやな死亡説といい
五十六はアメリカのスパイだった可能性が高い
先の大戦がすべて明らかになってるとは言えない
279 アンコウ(愛媛県):2008/11/03(月) 00:00:27.78 ID:c7kiNTln
>>278
たぶん辻政信もスパイだな。
280 つまみ菜(長屋):2008/11/03(月) 00:00:41.12 ID:nMK4ohPL
とはいえ、ノモンハンのソ連の指揮官は名将ジューコフだから。
日本軍は良くやったと言っていいよ。

まぁ夜襲作戦と当時のソ連の戦車はチハ並の装甲だったからだが。
281 コールラビ(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:00:50.42 ID:54QyX2xe
日露戦争で中途半端に勝っちゃったのが悪い
282 みょうが(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:01:32.14 ID:l//U/wL1
>>272
権限は無いのに責任だけ押しつけられる仕組みっておかしいよな
283 にら(関東地方):2008/11/03(月) 00:01:45.91 ID:M0JdJiP/
>>278
源田実もスパイだな。
284 カマス(catv?):2008/11/03(月) 00:02:07.80 ID:y+x4tdBW
真珠湾が奇襲になったのは失敗だったわ、空母も居なかったし
でもイタリアって最後連合軍側に寝返ったような気がする
285 にんじん(関西地方):2008/11/03(月) 00:02:17.45 ID:BEBLhkVL BE:211378278-2BP(880)

>>280
分厚さ同じでも質が違うやないかぁ
286 ぶどう(千葉県):2008/11/03(月) 00:03:14.56 ID:olzDg8Lo
あ、ウーパールーパー?
287 にら(関東地方):2008/11/03(月) 00:03:18.95 ID:M0JdJiP/
>>284
気がするどころか完璧に寝返って戦勝国気取りよ。
288 大葉(長屋):2008/11/03(月) 00:03:56.00 ID:BnYwuFgS
>>257
いや、単品ならさすがにあるだろ。ピロシキ俺も大好きだし。
〜料理、ってジャンルで世界中店があるのは
懐石フレンチイタリアン中華位のもんじゃないの?
そしてこいつらみんな弱い。
289 キス(東京都):2008/11/03(月) 00:04:45.72 ID:+eMYUT4M
ロシア料理は結構好きだ。
290 タラ(中国地方):2008/11/03(月) 00:04:50.03 ID:uANzaQRN
ドイツ人に言われたのなら申し訳ない気もするが
イタリア人に言われるとムカッとする
291 エンダイブ(東日本):2008/11/03(月) 00:04:50.82 ID:pHlccBQ+
縞パンのくせに


292 そらまめ(福岡県):2008/11/03(月) 00:06:13.26 ID:BYxD1c6U
イタ公がエチオピアなんぞに手を出さなきゃ、ドイツは勝ってたさ。
293 ヒラメ(東京都):2008/11/03(月) 00:06:28.37 ID:HBxZhCFp
アメリカ参戦させちゃったもんな
294 にんじん(埼玉県):2008/11/03(月) 00:06:49.14 ID:BktGwYz8
イタリアが邪魔しなければ世界新秩序建設は成就してた。
295 かぶ(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:06:54.54 ID:OgJfVFlU
ヒトラーって超誇大妄想の人だから
アメリカが参戦して超ド級の大戦争に発展するのを喜んでいたふしがある

まあ義理堅いよヒトラーは
日本人はヒトラーに借りがあるのに、みんな狂人よばわり
japはダメだ
296 アジ(東京都):2008/11/03(月) 00:06:55.03 ID:4fRxVDcV
パスタでも食ってろかすwwwwwwwwwwwwwww
297 すいか(関東・甲信越):2008/11/03(月) 00:07:04.40 ID:Udcacfx1
あんまり日本軍馬鹿にすんな!

俺のじいちゃん海軍軍人だったんだぞー!
298 アピオス(中部地方):2008/11/03(月) 00:07:13.29 ID:DgLVSTO+
日本は油の大部分はアメリカから買ってたんじゃないのか?
299 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 00:07:15.97 ID:PgGj01Ld
やっぱ宮藤とエーリカとルッキーニみたいなロリキャラじゃ、あのデカパイに敵わなかったというわけか。
さすがUSA
300 みょうが(大阪府):2008/11/03(月) 00:07:23.10 ID:0cidYfrO
イタ公は、第一次大戦も戦勝国だよな。
一方、戦勝国のはずのポーランドは、侵略国家ソ連の為に
政治体制は社会主義になってロンドン亡命政府と自由ポー
ランド軍は消滅。
国土は、何故かドイツ側に移動。
戦争に正義なんて無いんだよな。
301 スプラウト(関東・甲信越):2008/11/03(月) 00:07:35.54 ID:5rgQvZbm
才能がなくはないがコミュニケーション能力がなく
就職した会社でもやってけず無職ニートになりプライドばかり増幅させ
切れて暴れて人刺しまくり逮捕
=ドイツ
302 カツオ(東京都):2008/11/03(月) 00:07:41.33 ID:8LXZb0JV
>>49
俺は評価する。
303 こまつな(catv?):2008/11/03(月) 00:07:51.24 ID:BMICB7u7
そもそもイタリアが枢軸寄り中立だった方がドイツ的には最善だったんだが。
ヘタリアのフォローのために派遣された部隊と物資が東部戦線に送られていたら・・・


304 セロリ(神奈川県):2008/11/03(月) 00:08:15.24 ID:+dWTPXa2
>>26
違うぞ
ドイツは最終的にはアメリカをWWTのように交えるつもりだった
それが早まっただけ
305 みょうが(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:08:51.70 ID:Dm1m3MoJ
ドイツが軍事顧問団を中国に送り込まなければ
日中戦争なんぞ起きなかったのに
306 にら(関東地方):2008/11/03(月) 00:09:01.70 ID:M0JdJiP/
>>300
勝ったほうが正義だ。永遠に変わらないだろうよ。
307 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 00:09:15.56 ID:PgGj01Ld
何で早期講和終結じゃなかったの。
そしたら今頃自衛隊も日本軍でもっとかっこいい世の中になってたはずなのに
308 にんじん(埼玉県):2008/11/03(月) 00:09:18.94 ID:BktGwYz8
>>295
騙されてるぞ
裏で中国に機関銃を流してたのはドイツ
309 からし(栃木県):2008/11/03(月) 00:09:56.76 ID:wmGkjHXS
ほほう、そういう考え方もあるか。しかし歴史にIFは存在しない。
イタリアが最後の最後には寝返る国だという事実も変わらない。
310 にんじん(関西地方):2008/11/03(月) 00:11:02.26 ID:BEBLhkVL BE:158533676-2BP(880)

日中戦争始めた時点で日本の崩壊は決まってたようなもんだろうな
311 みつば(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:11:22.71 ID:aLnqeD9e
>>255
上陸戦におけるバンザイ攻撃も、今でこそ馬鹿の象徴みたいに言われてるが
そもそも上陸中の部隊を水際で撃退するのは戦術の定石であって、脳無しとまでは言い切れん

米側だって上陸時の危険は熟知しており、その為にどれだけ危険を少なくするかを長年研究し、
上陸戦の戦術革命とでも言うべき水陸両用作戦をあの当時に生み出したから結果としてああなったのであって
あれはどちらかというと日本軍が無能だったというより、米軍の戦術を評価するべきじゃないだろうか。

実際ペリリューや硫黄島などで米軍の戦術を封じるような持久戦をするようになってから劇的に死傷者数が急増し
その後の作戦行動にも影響が出始めるようになったからね。
日本上陸後の米兵の犠牲が100万に達するという試算も、当初の戦術がもはや通用しなくなったことを踏まえた現実を見据えた数字だったわけだしな。
312 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 00:12:13.18 ID:rhXXPkpq
>>308
初期の支那軍はね。
しかしドイツが顧問やってた時代は、日本にはまだ勝機があった。

日本を真に追いつめたのは、重慶に引きこもったあとの
英米ソの莫大かつ長期的な支援。
日本がリスクの大きいインドシナ進駐を実行した理由を考えるだけでも
どれほど英米の支援に日本軍が悩んでいたかがわかる。
313 さくらんぼ(関東・甲信越):2008/11/03(月) 00:13:32.31 ID:H5OQ7naY
イタリアの都合なんて知ったことじゃねーよ
314 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 00:14:05.68 ID:PgGj01Ld
でも米兵も結構殺されたよな。
初期の日本軍はクソ強かったけど失速するのも早かった
315 にんじん(関西地方):2008/11/03(月) 00:18:28.04 ID:BEBLhkVL BE:169857195-2BP(880)

>>311
上陸時のバンザイアタックていつ?
ガ島硫黄島沖縄どれも聞いたことないけど

バンザイするしか答えを導き出せなかった日本の教典のお粗末さは弁護できねー
316 おかひじき(アラビア):2008/11/03(月) 00:19:48.46 ID:UAEo4hIw
正論
317 ヒジキ(愛知県):2008/11/03(月) 00:21:01.89 ID:lSuVneem
バケモノじみた物量
318 みょうが(大阪府):2008/11/03(月) 00:21:52.45 ID:0cidYfrO
>>311
水際で戦うかてのは、ヨーロッパ要塞の基本戦術でドイツで
も激論になっていたな。
ロンメルは水際で戦うて主張していた。これは、アフリカで制
空圏を握られてからの兵力展開が間に合わないという経験
から。
結局、妥協案が取り入れられてノルマンディでは失敗した。
これも、ノルマンディを陽動だと思ってカレーの戦力の移動を
遅らせていなければって要素もあるから結論はでないんだよなw
319 にら(関東地方):2008/11/03(月) 00:22:49.52 ID:M0JdJiP/
>>315
バンザイアタックでアメリカ軍食い止めても、みんな死んだ後どうすんだ?
って考えなかったのかよな〜実際兵員不足で何も出来なくなったしよ〜
320 つまみ菜(長屋):2008/11/03(月) 00:23:15.89 ID:4BHZDXCG
バンザイアタックはもう物資も何も無くなった
最後の攻撃だろ。半分自殺目的のな。

捕虜になることを実質的に強制的にさせなかった軍部の愚かさと、
物資輸送のメドも立たないとこに進出し拠点を作った、やっぱ軍部の愚かさのせいだな。
単なる犠牲者だな。現場の判断は妥当。
321 ねぎ(愛知県):2008/11/03(月) 00:30:36.71 ID:ep/gYMen
>>303
そういうことだ。
バルバロッサ作戦の発動が早まって
確実にナチはモスクワを落としてた。

イタ公は余計な戦線拡大しないで、ドーバー海峡の
厳重警戒でもやってりゃあ良かったんだ。
322 みょうが(大阪府):2008/11/03(月) 00:36:48.98 ID:0cidYfrO
>>321
ヘタリア海軍は、ジブラルタル海峡から出れませんぜ。
地中海の制海権すら取れなかったんだし・・・
323 にんじん(秋田県):2008/11/03(月) 00:37:35.99 ID:PMKTn3Fj
それじゃあドーチェの立つ瀬がないじゃないか・・・w
324 ぶどう(北海道):2008/11/03(月) 00:40:08.88 ID:IHXlfpqf
香具師・キボンなどが現役
325 唐辛子(静岡県):2008/11/03(月) 00:42:57.19 ID:0MBZoUmg
HOI2とかやれよ
米ソには手を出してはいけないってのがわかるから
326 とうもろこし(埼玉県):2008/11/03(月) 00:44:28.52 ID:4MqL6cQ0
実際、日本はいい勝負したんだろ?
核が反則なだけだろ?
327 かいわれ(チリ):2008/11/03(月) 00:44:41.80 ID:3aXxAUBY
ヒトラーはアメリカが嫌いなだけだろ。
今も昔も、世界中の指導者探しても、アメリカが好きなんていう奴はいないだろうが。
328 アサリ(秋田県):2008/11/03(月) 00:45:54.75 ID:AW+/SqIq
>>325
広大な大地が天然の要害だってのも良く分かるよな
329 ウニ(北海道):2008/11/03(月) 00:46:04.43 ID:vHmHGIio
>>326
核の前にボロボロだったじゃないか
330 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 00:46:13.16 ID:rhXXPkpq
>>327
わが国の首相でブッシュに土下座した人が・・・
331 にら(関東地方):2008/11/03(月) 00:52:27.48 ID:M0JdJiP/
>>326
日本「ひ〜〜〜きょ、きょうはこれ位にしといてやる・・・あ・・・後はあした・・・うっ・・・げろげろげろ〜〜」

アメ「は?なに言ってんだお前?さっさとかかってこいよ。こっちはドイツの相手してて忙しいんだからよ。」

この程度の差かな。
332 アピオス(中部地方):2008/11/03(月) 00:53:35.84 ID:DgLVSTO+
日本も核理論は研究してたがまだ夢の話だった
アメリカにその夢のような話を先に実現されちゃったわけで
兵器開発の面では時代遅れだった
333 ねぎ(アラバマ州):2008/11/03(月) 01:21:16.46 ID:raGpfE+0
万が一にも直接参戦しなくても物資と資金は大量投下されたのだ
ドイツはともかくとしてもイタリア・日本は長期戦に耐えられず滅びる運命だった
334 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 01:31:22.04 ID:rhXXPkpq
>>333
その場合、日本は米軍の支援を受けた英印軍により
ビルマ方面から崩壊したのかね

あるいは直接参戦したいルーズベルトが、
(のちのトンキン湾事件のように)
フィリピン近海での事故か何かを適当にクローズアップして
キャンペーン張って世論を煽ったかもしれないが
335 梨(静岡県):2008/11/03(月) 01:39:31.71 ID:Bo++z2C8
ドイツってWW1でも負けてWW2でも負けて散々だな
336 えだまめ(東京都):2008/11/03(月) 01:41:20.08 ID:M7cO/z81
イタリアは文化と女だけ残して消え去ればいいと思う
337 りんご(大阪府):2008/11/03(月) 01:41:50.78 ID:g/o7xRUn
>>331
マジレスしておくが日本はシナ事変以降、10年余にわたって戦争していた。
338 ぶどう(秋田県):2008/11/03(月) 01:44:23.71 ID:G/O8uGnc
ドイツは地政学的に大国に挟まれてるからな・・・最初からハンデ背負ってるようなもん
339 ハマグリ(長野県):2008/11/03(月) 01:44:28.48 ID:DPkM2qJT
典型的な雑魚の言い分だなww
340 セロリ(九州):2008/11/03(月) 01:46:24.87 ID:ZBnPz8ry
ドイツはホント凄いよ
かの両大戦で数千万人が死んでるか民族離散してるからな
分断されるし

それであの経済大国
341 ヒラメ(関西・北陸):2008/11/03(月) 01:46:43.99 ID:G+OCg4eh
ヘタリア
342 やまのいも(関東・甲信越):2008/11/03(月) 01:47:06.91 ID:t4k42Zvc
ワタシイタリアジンダケド、
チョーシノンナヨ
クソジャップドモ
343 マイワシ(福岡県):2008/11/03(月) 01:47:31.29 ID:5rWuPTl7
344 アスパラガス(神奈川県):2008/11/03(月) 01:49:09.41 ID:WJTPoGs7
国力で言えば、ヨーロッパ最強って実はドイツじゃないかと
元首の力なら、圧倒的にバチカンだが
345 おくら(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:50:57.44 ID:frXbqsds
てか支援なら真珠湾前からやってた
仮に日本が喧嘩売らなくてもアメリカはドイツとイギリスが戦ってる側に戦艦近づけたり挑発しまくってたじゃん
参戦するのは時間の問題だった
346 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:51:00.98 ID:l9s5uP9f
砂漠パスタか
347 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:51:36.27 ID:ybcktxnj
>>333
ドイツも長期的な戦いになると不利だったぞ
後期は戦闘機の生産メインにして偵察、爆撃機、輸送機の生産犠牲にしてたし終戦までイギリスに軍艦の数は勝ったことなかったし
348 キャベツ(東京都):2008/11/03(月) 01:53:10.68 ID:j4vPyubu
恐慌時のブロック経済政策で、
当時のお偉いさんだったら植民地拡大路線に行くのは必至だろうからなぁ。
太平洋戦争は完全に日本の失敗だったと思うけれど、
文句を言うならそう仕向けた業突く張りのアメリカに言ってもらいたいね。
349 なっとう(徳島県):2008/11/03(月) 01:54:21.96 ID:6uhRdYRM
そもそもアメリカが参戦しねーわけねーだろ
350 サンマ(東京都):2008/11/03(月) 01:54:43.03 ID:m8GxlfKQ
戦争の話を元出して何やりたいんだよ・・・・
351 クレソン(中部地方):2008/11/03(月) 01:59:03.59 ID:16gX49ui
米軍の分隊支援火器

ブローニング自動小銃M1918
全長 1,214mm
重量 7.2〜8.8kg
発射速度 300〜650発/分
銃口初速 805m/s
有効射程 548m

http://www.hsjp.net/upload/src/up50994.jpg

旧日本軍の分隊支援火器

九九式軽機関銃
全長 1,190mm
重量 11.0s
発射速度 550発/分
銃口初速 715m/s
有効射程 2,000m

http://www.hsjp.net/upload/src/up50995.jpg
352 アピオス(中部地方):2008/11/03(月) 02:01:55.81 ID:DgLVSTO+
3ヶ国vs26ヶ国

これで勝てっていうのは無理がある
353 さくらんぼ(宮城県):2008/11/03(月) 02:02:51.56 ID:oUeWUfvI
ヘタリアのくせに。
354 アジ(秋田県):2008/11/03(月) 02:03:45.83 ID:vpwe00+X
>>352
ルーマニアとかブルガリアとかクロアチアとか忘れんな
355 うり(関西地方):2008/11/03(月) 02:04:04.00 ID:hPVQkkPZ
ロシア敵に回したドイツのが馬鹿じゃねえの?
とりあえずユーラシアに新秩序築きゃ大国とやりあう体力ついたろう
356 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:04:52.45 ID:ybcktxnj
>>241
善戦したのは第一次だけだろ第二次じゃソ連軍の戦車に防火装備が施されたから肉薄しての火炎ビンも効果が悪くなった
それに戦車戦で負けといて相変わらず歩兵支援重視の戦車ばっか作るわ効果的な対戦車用の兵器も作んないで精神論ふりかざすわだから本当にしょーもない
357 さつまいも(新潟・東北):2008/11/03(月) 02:06:31.08 ID:LzT73Vnx
国民総香川県民がアフリカで戦争に勝てるはずねぇだろw
358 さやえんどう(秋田県):2008/11/03(月) 02:07:43.57 ID:vyVJM1ZN
>>355
ドイツの石油はルーマニアとソ連に依存してたが40年頃から急に油を出し渋り始めた
日本と同じくジリ貧になる前にたっぷり油がある内やっつける腹だったんだろう
359 アンコウ(愛媛県):2008/11/03(月) 02:07:50.42 ID:X7tCDUeH
>>356
ノモンハンでは結構最新兵器を投入してたよ。
使い方が中学生レベルだったけど。
360 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:10:06.96 ID:ybcktxnj
>>359
戦闘機だけだろ
八九式も対戦車ライフルも役立ずで
361 キス(東京都):2008/11/03(月) 02:10:31.42 ID:+eMYUT4M
>>356
V号突撃砲でも譲ってもらって脚まわりを簡素化すれば良かったのにな。
362 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 02:10:47.62 ID:rhXXPkpq
>>352
保護国や傀儡国も含めると
ドイツ、日本、イタリア、フィンランド、ブルガリア、
ハンガリー、スロヴァキア、ルーマニア、クロアチア、
タイ、満州、支那(南京政府)、ほか日本が独立させた東南アジア諸国など

枢軸国との同盟関係はないが
連合国と交戦状態にあった国としてイラン、イラク
中立国ながら万単位の義勇軍を差し出した国としてスペイン
またエストニア・ラトビア・リトアニアも
連合国より枢軸側に協力していた期間のほうが長いんじゃないか

ま、実質的には 日独伊vs米英ソ で
他の国はあまり関係ないかと
363 さやえんどう(福岡県):2008/11/03(月) 02:11:40.40 ID:rC+vG+Cn
364 エンダイブ(catv?):2008/11/03(月) 02:18:59.11 ID:Q6J6l3IJ
こういうスレはν速のが楽しいな
軍板の連中は詳しすぎて妙に冷めてるからな
中途半端な知識のν速民の方が熱い
365 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:20:10.94 ID:ybcktxnj
>>361
三号が長砲身の対戦車用になったのは中期以降
366 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:25:04.06 ID:iClegi9/
ドイツ厨のように嫌ってはいないが、
この件に関してイタリアはいう資格はないだろうな
見せ場はチュニジア戦で終わりじゃねえか
367 ささげ(香川県):2008/11/03(月) 02:25:57.41 ID:mYXASaM9
>>357
ちょっとまて。奴らは毎日パスタ食ってるわけじゃないぞ。ピザも食う。
俺らは毎日うどんなんだよ。一緒にするな
368 トマト(鹿児島県):2008/11/03(月) 02:26:46.79 ID:O2pZR+2X
イタリアは最初っから勝つ気なかっただろ
369 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:27:31.77 ID:iClegi9/
エチオピアだった
しかしあの弱さは神がかってたな
370 ほうれんそう(東京都):2008/11/03(月) 02:29:57.76 ID:7DPh940O
イタリアが弱いかどうかは置いておいて、とりあえずヘタリアとか言ってるクズは死ねよ
371 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:29:58.02 ID:ybcktxnj
つーか砂漠に道路作ってた連中が日本バカにすんなよ
372 しょうが(埼玉県):2008/11/03(月) 02:31:58.20 ID:N6oRKPvq
>>119
イタリアは下手に実働部隊動かさずに、
ドイツへの補給に徹すれば良かったな。
イタリア人だって武器弾薬は作れるだろう
373 オレンジ(千葉県):2008/11/03(月) 02:32:09.89 ID:A9hqtoeJ
ヒトラーがソビエト侵攻してなきゃ勝ってたかもな
374 クレソン(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:32:27.51 ID:62XCzfx4
イタリア


興味ないわ
375 かぼす(和歌山県):2008/11/03(月) 02:35:34.52 ID:PwVPnZGD
半数しか銃を持たないエチオピアの公務員部隊に戦車空爆毒ガスを使って負けそうになったイタリアの弱さは異常
376 トリュフ(catv?):2008/11/03(月) 02:36:29.35 ID:wW5Fekiv
自分の国の首相殺して一番先に降伏した国が言うなよw
377 エンダイブ(catv?):2008/11/03(月) 02:37:26.03 ID:Q6J6l3IJ
エルアラメインで戦ったこの爺さんは言う資格あるだろ
日本軍がニューギニアで手も足もでなかったマチルダやら
一方的にボコボコされたM4だのM3だのを火炎瓶で多数撃破して
何度も攻撃を撃退した生き残りだからな
378 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:39:02.79 ID:ybcktxnj
日本ももっと早くパンツァーファウストとバズーカ作ってりゃな
技術交換はしてたんだし
379 トマト(北海道):2008/11/03(月) 02:39:42.63 ID:bo6nMNWV BE:716034645-2BP(418)

真珠湾攻撃する時にお偉いさん方は日本がアメリカに勝てると思ってたのかね
無謀だと思うが
380 トリュフ(catv?):2008/11/03(月) 02:41:09.44 ID:wW5Fekiv
日本もドイツも強いもの同盟に入れなかったからね
弱いもの同盟で一発逆転狙ったけど、やっぱりボコられた
381 グリーンピース(dion軍):2008/11/03(月) 02:41:49.12 ID:rr5Bwxl7
確かにファシズムは悪者になっちまったけど
共産主義よりはマシだったな
382 えんどう(東京都):2008/11/03(月) 02:42:45.56 ID:+zDY08ul
G55チェンタウロ
MC205Vベルトロ
Re2005

イタリアの戦闘機でこの3種は強い・カッコイイ
まあドイツのエンジンがなきゃどうしようもないけど・・・
日本と違ってまともにライセンス生産する技術力はあったんだよなぁ。
383 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:44:55.50 ID:ybcktxnj
>>379
山本は一年半くらい暴れて勝っつ状況のまま講和に持ち込むつもりだった

あと本音と建前ってのもある
さすがに国と軍のトップが戦争に負けるなんて公言してたら下はついてこないし
ちなみに1943年の時点で東條英機ですらこのままじゃ負けるって親しい記者にもらしてる
384 きんかん(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:49:06.48 ID:5MOBXucX
イタリアほど弱い軍はない
385 キャベツ(山陽):2008/11/03(月) 02:51:08.65 ID:NeRgXQAQ
最近のイタリア軍はなかなかハイテクだから馬鹿にできない
386 しょうが(埼玉県):2008/11/03(月) 02:52:14.87 ID:N6oRKPvq
日本の船の主砲だってオットーメララ製だし
387 にんじん(長屋):2008/11/03(月) 02:52:22.61 ID:FxG9GoUx
>>385
ハイテクでも、中の人はイタリア人のままw
388 グリーンピース(dion軍):2008/11/03(月) 02:53:55.78 ID:rr5Bwxl7
各国の軍隊のレーションを並べた画像はまだか
389 かぼす(コネチカット州):2008/11/03(月) 02:55:53.11 ID:IHOOqXsU
日本人て戦争中に人肉を食べてたんだろ。きめぇw

おまえら、殺人食人の血を引いてるんですねw
390 にんにく(アラバマ州):2008/11/03(月) 02:57:52.01 ID:iRryZUDI
イタリアがちゃんとしてればドイツがあっさりソ連つぶして
シベリア鉄道で日本も油もらい放題だったのに
391 れんこん(アラバマ州):2008/11/03(月) 02:58:32.20 ID:HuN/896I
イタ公があっという間に降伏したから負けたんだろ
まあドイツは頑張った
392 くわい(東京都):2008/11/03(月) 02:58:45.46 ID:ysPyOwLA
イタリアは本当に口だけでつかえない子
393 キャベツ(山陽):2008/11/03(月) 02:59:00.32 ID:NeRgXQAQ
やっぱイタリアだめかもしれん
ttp://rationworld.web.fc2.com/italy/italy3.html
394 もやし(長屋):2008/11/03(月) 02:59:07.23 ID:euqLA3SM
まあ正論だわな
日本が悪いわ
395 あんず(東京都):2008/11/03(月) 02:59:47.39 ID:WdAalOiX
ヘタリアがアニメ化
ttp://hetalia.com/top.htm
原作web漫画
http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/

マジで国際問題になる予感
どーすんだよこれ…
396 つまみ菜(東京都):2008/11/03(月) 02:59:48.22 ID:jzMCzmT/
日本人はリーダーが常に無能だから。
397 にら(長屋):2008/11/03(月) 03:00:54.05 ID:U8pdSHnf
アメリカ様を戦争に引き込んだ以上、責められても仕方ない
398 つまみ菜(東京都):2008/11/03(月) 03:02:39.35 ID:jzMCzmT/
日本は兵糧攻めされてもヒトラーがヨーロッパ支配するまで大人しくしてれば良かったな。
今頃ウハウハだったのに。
399 さつまいも(秋田県):2008/11/03(月) 03:03:20.62 ID:9u5khEol
>>372
そんなの、ドーチェのプライドが許すはず無いだろ
400 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/03(月) 03:03:40.88 ID:+a/YYuQ7
そもそも日中戦争もソ連が導いたって言われてるしな
日本の北進を恐れて
401 ゆず(大阪府):2008/11/03(月) 03:03:46.29 ID:Aj6HEjuI
アメリカと喧嘩始めた日本
ソ連と喧嘩始めたドイツ
現代の観点に立つと負けて当然だよな
402 トビウオ(愛知県):2008/11/03(月) 03:05:14.16 ID:vTM8EGHN
日本はよくアメリカと戦争やったな
返り討ちにあうとか東京を焼かれるとか、そういう発想はなかったのか
403 すいか(静岡県):2008/11/03(月) 03:06:36.04 ID:gK9Igcnp
1-1000
それを英語で書けって
404 ゆず(大阪府):2008/11/03(月) 03:07:56.43 ID:Aj6HEjuI
>>402
ハルノートが一番大きいだろうけど
湾岸戦争時のフセインのように戦争を軽く見ていたのも絶対あるわな
405 ブロッコリー(東海):2008/11/03(月) 03:09:09.86 ID:zO/f73UZ
>>402
ゆとりなのか?
406 れんこん(アラバマ州):2008/11/03(月) 03:09:28.95 ID:HuN/896I
アメ様と戦う前にさっさと中国と講和して華北でももらっときゃウハウハだったのに
朝鮮は返しとけ
407 イサキ(アラバマ州):2008/11/03(月) 03:10:24.23 ID:1jHrAyJS
イタリアは戦勝国だろ。日本に対して
408 みょうが(北海道):2008/11/03(月) 03:15:54.81 ID:pTaCdB0q
アメリカ参戦する前から英仏露にフルボッコされてたやん
409 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 03:16:12.59 ID:ybcktxnj
>>389
ドイツはユダヤ人の骨とか油とか皮膚とか毛髪で石鹸とか卓上ライトのカバーとかペンとか作って使ってたぜ
410 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/03(月) 03:21:07.44 ID:MeG8BoVQ
プロパガンダを真に受けんな
411 さといも(秋田県):2008/11/03(月) 03:27:06.58 ID:+6w8UJkq
大戦末期には、中国軍にも大きな出血を強いられたらしいな
http://www2.vipper.org/vip977338.jpg
412 ヒラメ(東京都):2008/11/03(月) 03:29:21.54 ID:CKbcNUkK
まあ論理的じゃない感情的なもんだが、
実際に戦争戦ってないお前らがこのじいさんにケチつける資格もねえな
413 らっきょう(関東・甲信越):2008/11/03(月) 03:31:16.51 ID:ckItXz5J
ヘタレ軍に言われたくない
414 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 03:31:21.80 ID:ybcktxnj
>>411
それアメリカが再編してアメリカの兵器支援うけた中国軍だから
415 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/03(月) 03:32:35.62 ID:2EVYlbeQ
「現役のあの年!センターの結果がずさんだったのはインフルエンザのせい!インフルエンザが無ければ俺は9割超えていた」
とか言ってる太朗と同レベル 
416 グリーンピース(dion軍):2008/11/03(月) 03:34:16.36 ID:rr5Bwxl7
イメージ的にはイタリアよりフランスの方がヘタレのイメージある
417 マイワシ(dion軍):2008/11/03(月) 03:34:34.58 ID:TK5kxYxh
どうだっていい
今更何を言っても遅い
というかそろそろ第三次起こして第二次のことは忘れてくれ
一体何年引き摺るつもりだ
418 にんじん(埼玉県):2008/11/03(月) 03:38:18.52 ID:t8y1+lx3
この戦争をソ連との対共産主義戦争にすり替えることができれば英米との講和の可能性も開けるとかヒトラーが何かの映画で言ってたな
419 かぼす(愛媛県):2008/11/03(月) 03:39:04.65 ID:hpDVlnMw
>>416
フランスは過激だよ
420 びわ(沖縄県):2008/11/03(月) 03:42:42.67 ID:KHBOdno8
>>416
超人オリンピックに代表出せなかったしな。
イタリア代表はカニベースさんだったけど。
421 ヒジキ(愛知県):2008/11/03(月) 03:47:03.30 ID:lSuVneem
広大な植民地市場や豊富な資源
422 マグロ(関西地方):2008/11/03(月) 03:56:04.45 ID:jKy/bWpM
フェラーリ「クソジャップのトヨタめ」
423 じゅんさい(アラバマ州):2008/11/03(月) 04:06:53.72 ID:ylVh2Iil
女子がキレイで何がワルい!?男子に堂々宣戦布告!!秋肌パールハーバーで冬に先制パンチだ!!
424 セロリ(愛知県):2008/11/03(月) 04:09:38.74 ID:ydL5qMAi
ちょっと前に日本人のばあちゃんがイタリア軍兵士を教育してるって話題があった
425 たけのこ(catv?):2008/11/03(月) 04:12:48.69 ID:+QUdUl+0
日本がパールハーバーを攻撃しなかったら、
アメリカが日本のテロをでっちあげてただろw
426 タコ(長野県):2008/11/03(月) 05:28:03.24 ID:KVkbh+KH
もうペリーの強気に押された時点で負けてたのかもしれない
427 山椒(長屋):2008/11/03(月) 05:31:22.70 ID:iGBHcoDw
60年以上も前のこと何言ってるの?
428 みょうが(静岡県):2008/11/03(月) 05:34:21.16 ID:PK2sRo9F
韓国に関わると負けるって話、実は日本も同類だろ?
429 しょうが(愛知県):2008/11/03(月) 05:37:26.20 ID:SghZhE+E
暗号解読して攻撃日まで解ってたのに旧式の艦船を
集めておいたルーズベルトに言うべき
430 タコ(長野県):2008/11/03(月) 05:39:15.40 ID:KVkbh+KH
物質的な強さ

アメリカを100とすると
イギリスが植民地合わせて30(本国2)
中国5
オランダ50


ドイツイタリア合わせて30
日本1



日本が枢軸の足引っ張ってるどころか
第二次大戦の戦争レベル全体下げてる
431 キス(東京都):2008/11/03(月) 05:41:32.12 ID:+eMYUT4M
根拠のない数字出しは見てて恥ずかしいから止めた方がいぞ。
データに則るのなら問題ないけど。
432 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/03(月) 05:44:14.26 ID:NZ2R05In
真珠湾の時点でドイツはソ連に勝てないだろ
ローマが赤に占領されなかったんだから感謝しろよ
433 ビーツ(愛知県):2008/11/03(月) 05:44:20.76 ID:kr1p+sDg
米参戦させたタイミングが本当に悪かった
丁度ドイツがソ連侵攻で躓いた辺りだったからな
だがお前が言うなイタリア
434 大葉(青森県):2008/11/03(月) 05:47:47.72 ID:m9Ge3O4E
日本に対して石油供給を止めた国に文句を言え
435 ハマグリ(山形県):2008/11/03(月) 05:49:08.70 ID:fixhbdG/
ヘタリア風情が何を
足引っ張っただけの分際で
436 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/03(月) 05:49:36.02 ID:8khhKm64
>>430
オランダ50…?
437 ハマグリ(山形県):2008/11/03(月) 05:51:01.94 ID:fixhbdG/
ポーランドも50とか言い出すんじゃねーの
438 にら(アラバマ州):2008/11/03(月) 05:52:36.87 ID:sRfko5Pm
>>225
英国が時間を稼ぎ
ソ連が人員を削り
米国が物資を提供

これが連合軍の勝因
439 ピーマン(コネチカット州):2008/11/03(月) 05:53:08.60 ID:d0ldn1qZ
半島国家が味方になった時点で負け
440 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 05:53:22.36 ID:ybcktxnj
>>430
1週間で降伏した国が50とか釣りにしてもひどすぎだろ
441 メバル(岡山県):2008/11/03(月) 05:53:47.45 ID:dHHyrH3N
イタ公は女のケツでも追っかけてろ!
442 にら(関西・北陸):2008/11/03(月) 05:56:16.61 ID:mu1FDRyo
イタリアは後方でパスタ作って支援してるだけでよかったのにでしゃばるから
443 にら(アラバマ州):2008/11/03(月) 05:56:52.95 ID:sRfko5Pm
>>234
ソ連が実際に動員した兵力知ってる?
独ソ戦全てで860万が戦死、行方不明200万、捕虜200万
さらに2500万が健在だった
合計すると・・・・・
444 ワカメ(愛知県):2008/11/03(月) 05:59:46.89 ID:X4iP6uWQ
>>1
何を今更。そんな事言われんでも、
アメ公との戦争は避けるべきだってのは解っていた。
だけど実際仕掛けて来たのはアメ公なんだけどな。
戦勝国だもんで先制攻撃とか、全て無かった事にされた。
445 えだまめ(東日本):2008/11/03(月) 06:02:30.60 ID:k2cOGX35
フランスって何であんなもろかったん?
イギリス相手じゃなきゃ本気出さないのか?
フランスが粘ってたら歴史変わってたんじゃね?
446 ピーマン(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:04:07.39 ID:d0ldn1qZ
今だにフランスと中国が戦勝国ってのが納得できない。
お前ら枢軸国に負けてるだろ…
447 にら(アラバマ州):2008/11/03(月) 06:04:13.12 ID:sRfko5Pm
>>247
ドイツ軍に英国を倒すことはかなり難しい
ドイツ軍が英本土に上陸するには
まず英国海軍を倒さなければならない(この段階で無理)
次に英国空軍を倒さなければならない(バトルオブブリテンで失敗)
さらに上陸後は英国陸軍と在郷軍を倒さなければならない
448 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 06:04:12.86 ID:tPoCTE35
>>445
オランダとかベルギーを過大評価してた
449 ごぼう(東京都):2008/11/03(月) 06:05:42.57 ID:6VcUAbub
いやドイツだってダンケルクだの独ソ不可侵の破棄だの
凄まじい失敗を積み重ねてるんだが
そもそもチョビヒゲは何をしたかったのか
ドイツ語圏の確保だけだったらここまで大事にはならないし
ユダヤ撲滅なら、自国だけでやっとけボケカスコラって話だし
そもそもそれがアメリカ参戦の大義の一因になると考えなかったのか
原爆の完成がもっと早かったら日本より先に落とされてたんだぞ
オッペンハイマーやアインシュタインもそう思ってたし
だいたいあんな貧相な資源しかない国が2正面作戦てwwwww

物理的宇宙でそんな軍事行動が成功した例はありまへんww
プロイセンのユンカー貴族はなんで兵法のイロハを教えられなかったのか
電光石火で西ヨーロッパを黙らせてダンケルクでイギリスを死に体にする
それもできないのにスターリンにケンカ売っちゃだめだろ、普通の知能なら
450 タコ(長野県):2008/11/03(月) 06:07:29.50 ID:KVkbh+KH
>>449
日本を過大評価したから
451 ホタテガイ(長屋):2008/11/03(月) 06:07:45.01 ID:GxYJZTyi
ドイツに日本みたいな海軍が居れば勝てたかな?
452 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:10:46.29 ID:ybcktxnj
>>445
戦法が古い、劣った兵器
極めつけがマジノ線の過大評価と依存
453 オレンジ(静岡県):2008/11/03(月) 06:12:51.47 ID:p6kdj6IK
>>49
うまいな。
454 ビーツ(関東・甲信越):2008/11/03(月) 06:13:34.91 ID:PJnz26Hr
粉文化はろくなのがいない
455 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 06:13:57.57 ID:tPoCTE35
>>451
ドイツの陸軍力、空軍力を維持して
日本の海軍力と同等の海軍を持つとなると
生産面で耐えれるかという点は二の次にして

イギリスは普通に落ちたんじゃない?
さすがに、全面勝利は無理だろうが
456 ヒラメ(東京都):2008/11/03(月) 06:15:16.06 ID:CKbcNUkK
空の戦いで負けてるんじゃあ。ドイツ。
457 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:15:21.41 ID:5/8Or0tK
というかドイツの快進撃が色んな意味で奇跡だっただけで、
アメリカ抜きでも、英仏と独日でお互い準備万端で真っ正面からやりあったら、
純粋な戦力差で完全に負ける。
結局枢軸国は落ちこぼれ先進国だったのが現実。
458 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:16:39.12 ID:rElxRzJK
>>451
ビスマルクを無駄に沈めた国だぜ?
459 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:17:07.09 ID:+eMYUT4M
>>452
開戦時のフランスはドイツよりいい兵器使ってたんだけどな。
フランスのミスは要塞による防御を対独戦の戦略としたことかと。
460 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:19:37.16 ID:ybcktxnj
>>449
まず偉大なるアドルフ一等兵殿は総統について真面目に政務についたのは数ヶ月
あとは思い付きとか気分次第で命令を変えてたし通りすがりに命令、指示してたから部活の勝手な解釈が横行した
省庁にしても旧官僚とナチスの新参職員とで軋轢があったし部局を事あるごとに新設したから組織も肥大して情報の流動が悪かった
つまりろくに考えないで場当たりで政務も戦略もやってた
461 スイートコーン(千葉県):2008/11/03(月) 06:19:56.02 ID:EuTZjnqw
日本は身の丈に合わないボスキャラ級にちょっかい出して
「みんな〜、見て見て!僕がんばちゃったよぉ〜」
とか間の抜けたことを抜かして仲間を青ざめさせるメガネの青瓢箪キャラ。
462 かぶ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:20:01.41 ID:i1LihHFd
戦前ドイツの科学力・GDPを見てよく落ちこぼれとか言えるな
アメリカは反則級だが、そうでなく、ドイツがソ連・イギリスと一対一でガチンコしてれば勝ってたろ
463 ハマグリ(山形県):2008/11/03(月) 06:20:41.59 ID:fixhbdG/
えげれすにはどうやっても負ける要素が無い
464 ヒジキ(関西地方):2008/11/03(月) 06:21:16.31 ID:qYSvWirN
おまえがいうな
465 イカ(アラバマ州):2008/11/03(月) 06:21:35.08 ID:2nfhfAsA
ドイツも日本も今考えると訳のわからん戦略だが、当時の人間にとっちゃ至極妥当な戦略に思えたんだろう
ドイツはソ連さえ敵に回さなきゃ面白くなってたかもしれんが

日本はアメ公と対峙した時点でダメだ
それが逆にロマンでもあるが
466 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:23:06.11 ID:ybcktxnj
>>462
ヒトラーが上にいる
海軍力が弱い
海軍と空軍との利権争い
金属資源が少ない
→ムリ
467 えだまめ(東日本):2008/11/03(月) 06:24:38.46 ID:k2cOGX35
>>448
>>452
>>459
なるほど
仏らしいといえば仏らしい



この元軍人の論で行くと最終的にユダヤ人が生まれた時点で負けが確定になるんじゃねw

「大体、日本人があんなことをしなければ……」
「アメリカが日本に油売らないっていわなければ……」
「アメリカの世論が参戦に否定的じゃなかったら……」
「ユダヤ人にロビー活動する潤沢な資金がなければ……」



「ユダヤ人は金もうけがうまくなければ……」



「ユダヤ人が国土を追われなければ……」
468 ガザミ(catv?):2008/11/03(月) 06:24:38.67 ID:11JBRupm
なんだヘタリアか
469 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:25:01.57 ID:+eMYUT4M
>>466
>海軍と空軍との利権争い
日本の陸軍と海軍の争いに比べりゃ可愛いもんだけどなw
470 イカ(アラバマ州):2008/11/03(月) 06:26:13.22 ID:2nfhfAsA
>日本の陸軍と海軍の争い
明治のはじめからやり直さないといけないレベルだからな
471 ヒジキ(中国・四国):2008/11/03(月) 06:27:58.56 ID:nAf+kJ8U
軍部のトップが栗林中将みたいな切れ者ばかりなら戦果が変わってたのかもしれんな…
472 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:28:37.53 ID:rElxRzJK
>>469
切磋琢磨するならだけど、足の引っ張り合いと見栄の張り合いだけだからなぁ…

栗田艦隊をドイツに貸し出してれば…
473 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 06:29:59.96 ID:Odho6oXG
【ハイル】
       ∧,,∧   ∧,,∧
  ∧,,∧r、(`・ω・´)r、(`・ω・´)∧,,∧
.r(`・ω・´)∧,,∧   ∧,,∧ r(`・ω・´)
 ヽ   r(`・ω・´)r(`・ω・´) ヽ   cノ
  u-u ヽ    ノ ヽ    ノ   u-u
      `u-u'   `u-u'
474 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:30:14.99 ID:+eMYUT4M
>>472
多分、喜望峰付近で謎のUターンするぞw
475 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:31:07.75 ID:ybcktxnj
>>469
まぁ同じジェット機を別々で作ろうとするぐらいだかんな
空母を使えなくする程権力好きなゲーリングもアホだが
476 ふき(関東):2008/11/03(月) 06:32:31.77 ID:C0anKiCM
ノモンハンがラストチャンスだった、アイヤーをボコッた所で露助には敵わないのだから、特亜なんて見捨てて南進すべきだった。

マァ、どっちにしろ毛唐にはボコられるんだけどな。
477 タコ(長野県):2008/11/03(月) 06:33:57.29 ID:KVkbh+KH
で?今の自衛隊がポンと旧日本軍に与えられたとしてどこまでいけるもんなの?
478 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 06:34:21.89 ID:Odho6oXG
>>476
折角かなり我慢してきたんだからあと300年くらい我慢して科学力と経済と工業力と資源を確保すれば
メリケンにも勝てる国力が身についたかもしれん

無いか
479 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:35:46.05 ID:+eMYUT4M
>>477
補給の状況がわからんので何とも言えんが、1戦するだけなら装備の差で勝つでしょ。
480 ワカメ(愛知県):2008/11/03(月) 06:37:27.07 ID:X4iP6uWQ
>>478
ちょっと前の日本経済はアメ公を抜くかという位まで迫ったじゃん。
その代わり、大陸の方が厄介になって来たけどな。
481 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:37:28.26 ID:rElxRzJK
>>477
いきなり弾が無くなって張り子の虎だなw
482 スプラウト(埼玉県):2008/11/03(月) 06:37:52.83 ID:bhOW23eZ
ゲーリング君!
483 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:39:33.10 ID:+eMYUT4M
>>482
何だいデーニッツ君?
484 からし(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:40:18.34 ID:i1LihHFd
まぁミサイルさえあれば主要戦艦のほとんどは沈められるし、全F15が一回稼働可能なら勝てるだろw
パイロットとかの話は抜きで
485 やまのいも(千葉県):2008/11/03(月) 06:40:34.62 ID:sT8E0+Rx
次はイタリア抜きでやろうぜTシャツを40ドルで買ったことだし
こいつの前に着て行きたい
486 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:41:39.67 ID:rElxRzJK
>>484
空自のイーグルに対艦能力ねーべ?
487 唐辛子(茨城県):2008/11/03(月) 06:41:46.69 ID:fZIQk/ZI
海戦の一回ぐらいは勝てるだろうが
当然ながら戦争には勝てないだろうな
488 やまのいも(千葉県):2008/11/03(月) 06:43:31.08 ID:sT8E0+Rx
勝てないの?
なんで?
相手が何か察知する前に落とせるんじゃないのか
弾なくなっても遥か先に相手を察知できるやん 違うの?
489 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:45:28.67 ID:+eMYUT4M
そういや大昔にWWUに日本列島がタイムスリップして現代日本と
海にいて入れ替わらなかった聯合艦隊で講和を図るってのを読んだなw
490 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 06:45:28.82 ID:Odho6oXG
>>486
じゃあF2に対艦装備させてレッツゴー

今自衛隊に何機配備されてたっけ
491 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:45:54.09 ID:rElxRzJK
実際、補給・整備を無視できるなら、F15で制空権は完全確保出来るし、空母・戦艦もF2でアウトレンジから沈められるよな
492 アスパラガス(福井県):2008/11/03(月) 06:48:01.13 ID:wtj3DB8J
>>1
鳥肌立ったわwてめえが言うなw
493 唐辛子(茨城県):2008/11/03(月) 06:49:39.30 ID:fZIQk/ZI
>>491
戦争で一番大事なのは補給等を含めた継戦能力だろ・・・
戦闘なら勿論勝てるに決まってるだろうが戦争となると話は別だろw
494 タコ(長野県):2008/11/03(月) 06:50:00.06 ID:KVkbh+KH
ここでいう自衛隊は物資予算人員設備すべて含みます
495 サンマ(dion軍):2008/11/03(月) 06:50:33.33 ID:TDQCPOZ+
補給整備を無視する理由が分からん月曜の朝
496 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:51:31.29 ID:x5UWphCH
戦争は勝たなきゃ意味がない
負けたら原爆落とされても文句言えないし
次は勝たなきゃな
497 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 06:52:27.19 ID:tPoCTE35
>>477
戦前日本の生産力(not技術力)で消耗品の補給ができる前提だと
ある程度の条件で講和には持ち込めたと思う
498 タコ(長野県):2008/11/03(月) 06:52:47.12 ID:KVkbh+KH
>>495
補給整備は持ってったもんで出来る範囲に決まってるだろ
補給無限だったらお話にならんやん
499 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:53:33.76 ID:rElxRzJK
>>494
今の自衛隊に戦争を出来る弾薬があるとでも?
500 唐辛子(茨城県):2008/11/03(月) 06:54:55.74 ID:fZIQk/ZI
>>498
自衛隊の弾薬などの物資は必要最低限しか維持してない&できないから
やはり一発屋ケンちゃんで終わると予想
延命措置ぐらいには十分なるかね
501 かぶ(コネチカット州):2008/11/03(月) 06:55:01.40 ID:i1LihHFd
早期講話が日本の勝利目標であったから、それは少なくとも実現可能だろ
アメリカ上陸とかは分からんが、戦車の砲弾とかならあの時代でも再現可能じゃないの?
レプリカも沢山作れそうだし
502 ライム(北海道):2008/11/03(月) 06:56:03.01 ID:H0qjvPCN
ゆでるのは禁止だ
503 タコ(長野県):2008/11/03(月) 06:56:23.04 ID:KVkbh+KH
>>497
じゃあ現代の日本と戦前のアメリカで総力戦しても負けるわけ?
ひどすぎだろ
504 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 06:57:31.77 ID:Odho6oXG
>>503
戦争出来る規模が違いすぎる
505 キス(東京都):2008/11/03(月) 06:57:36.49 ID:+eMYUT4M
>>501
火薬の能力とか燃料のオクタン価とかみるとそれもどうかねぇ?
1945年頃でも基礎工業力は低い歪な工業力なんだし。
506 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 06:57:37.10 ID:tPoCTE35
>>503
戦前日本の生産力って書いてるのは無視か?
507 にんにく(アラバマ州):2008/11/03(月) 06:59:37.95 ID:iRryZUDI
ドイツが5年早くピカドン作ってたら
いろいろわからなかった
508 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:00:17.93 ID:ybcktxnj
>>501
再現できるつっても冶金技術もそんなによくないから粗悪品だろ
509 からし(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:01:22.49 ID:i1LihHFd
おいおいマジかよ
60年前のアメリカにも勝てそうにないのか
自衛隊の特性上仕方ないが、オーバーテクノロジー過ぎて当時の学者が技術解析出来るかわからんしな
510 唐辛子(茨城県):2008/11/03(月) 07:02:38.40 ID:fZIQk/ZI
>>505
そもそも砲弾に必要な技術力は決して低くないし
砲身だって完全に消耗品だけど当時の日本の技術力じゃまず作れない
いくら自衛隊が施設付きでかの時代に現れても
着の身着のまま手弁当状態じゃ定期整備もできんわな
511 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:03:06.17 ID:ybcktxnj
>>507
ドイツの爆撃機に3〜4トンある原爆積んでイギリスまで行くと仮定しても飛行中にエンジンが出火することで有名なHe177ぐれーしか積める余裕ある爆撃機がない
512 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:03:06.24 ID:rElxRzJK
戦闘機や戦車じゃなく、レーダーと通信システムだけでも戦局の好転はあったろうな
ま、欲張って早期講和逃して負けるだろうけどw
513 梨(東京都):2008/11/03(月) 07:03:40.20 ID:hFjC61OW
ふーn
514 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 07:05:17.61 ID:tPoCTE35
>>509
勝つといってもどの段階までを前提してるかによる
南方資源の確保を認めさせるくらいはいけるだろうが
アメリカを完膚なきまでに叩きのめすというには生産力が引く過ぎる
515 タコ(長野県):2008/11/03(月) 07:06:09.97 ID:KVkbh+KH
>>506
いや飛んじゃってわるいんだけど>>503は今この日本と戦前のアメって意味

>>509
なんかもっと戦争しなくても征服できそうなイメージだよなw
516 エシャロット(東京都):2008/11/03(月) 07:06:22.30 ID:dCSH1WLg
よくテレビで見る太平洋戦争の記録映像を見ると
アメリカの艦上や戦闘機から撮影したものはカラーが多い。
しかし日本のは相変わらずモノクロだ。
子供の時にそんなテクノロジー持った国に戦争ふっかけて
勝てるはずがないとマジ思ったよ。

517 唐辛子(茨城県):2008/11/03(月) 07:08:11.62 ID:fZIQk/ZI
そもそもIF設定持ち出してホルホルするのは韓国人みたいであまり好きじゃない
518 あしたば(愛知県):2008/11/03(月) 07:09:05.62 ID:tPoCTE35
>>515
正直、それは難しい話なんだよねえ
資源も含めて自国で完結させるって前提だと
完全に勝利するほど現在の日本に余裕があるわけじゃない
輸出入も含めて国力というのなら十分勝てる余地はある
519 タコ(長野県):2008/11/03(月) 07:09:30.78 ID:KVkbh+KH
>>516
日本の記録はマスコミの記録で
アメリカとか戦勝国の記録は軍の記録って聞いたことあるけど

映像の質だけで言えば民間の機材と軍の最新鋭の機材とで違うんじゃないか


国力は冗談じゃないくらいの差があったらしいけど
520 チコリ(大阪府):2008/11/03(月) 07:10:33.39 ID:jz/+Ay/T
世界共通半島クオリティ
521 ズッキーニ(大阪府):2008/11/03(月) 07:11:31.66 ID:pUHRRd6f
何でストパンスレじゃないの?

イタリア=フランチェスカ・ルッキーニだろうに(´・ω・`)
522 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 07:12:16.23 ID:Odho6oXG
>>521
あんなクソアニメ見てる訳ねぇーだろタヒねボケ
523 ゆず(京都府):2008/11/03(月) 07:12:33.51 ID:FkNpNiPg
割と正論なんだけど、この話の本当に恐ろしいところは
アメリカ参戦して無くてもイタ公が勝ってたかどうか疑わしいことだ!
524 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:13:29.18 ID:rElxRzJK
しかし、最新装備の自衛隊でも、当時のアメ公に勝てないとか冷静な奴ばかりだなw
525 コールラビ(東京都):2008/11/03(月) 07:14:00.74 ID:lUs/YhQw
526 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:14:20.10 ID:nWK3trUT
まぁ戦時中に「風と共に去りぬ」や「トムとジェリー」を作る国だからなw
527 かぶ(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:16:10.84 ID:i1LihHFd
勝てないっていうか倒しきれないわけだろ
局地的には日本海海戦以上の圧勝ができそうだが
528 だいこん(catv?):2008/11/03(月) 07:19:08.81 ID:EgOMvr6j
このイタ公に聞きたいのは
そもそも日本がアメリカと戦争しなければ
イタリアがどこに勝っていたか?と言うことだ
529 コウイカ(栃木県):2008/11/03(月) 07:19:37.27 ID:XxameJOf
今更なら何とでもいえるわな
530 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/03(月) 07:20:50.53 ID:NZ2R05In
結果論だけど仁科が原爆作るまでノラリクラリとアメリカの圧力かわし続けてたら
戦争せずに済んだのにね
531 キス(東京都):2008/11/03(月) 07:21:32.73 ID:+eMYUT4M
港湾施設の貧弱さで陸上自衛隊の装甲車輌は日本から動けんしなぁ。
航空機も航続距離の問題で国内限定っぽいし。

唯一戦えるのが海上自衛隊だが、これも補給の問題であまり長期の
作戦行動は難しいしな。

つくづく防衛に徹した軍事力だと思うわw
532 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:21:52.03 ID:rElxRzJK
>>526
勝ち目ねぇなw
533 だいこん(catv?):2008/11/03(月) 07:22:12.84 ID:EgOMvr6j
結果論だけど日本が何もせず
ボーっとしてたらさ
WW2も越えて共産主義との戦いではアメ公と手を組めたはずなんだ
534 ねぎ(北海道):2008/11/03(月) 07:26:00.16 ID:ZnZjRmKE
自衛隊の兵器が一発屋だとしてもその事情を知ってるのは味方だけな訳だから、機密情報だだもれじゃない限り劇的な勝利を二回ほど演出すれば早期講和は可能だろう。
535 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 07:26:10.43 ID:Odho6oXG
>>526
メリケン本国の連中は戦争してる気は無かったんじゃね?
結局太平洋戦争中はアメリカ本土にダメージは殆ど無かった訳だし、
テレビや新聞から伝わる情報で
「東洋のサルが粋がってるようだぜフゥハハー、
だが我がアメリカ合衆国にかかればベリーイージーなおままごとだ」
とでも民衆は思ってやがったんだろうよ
536 つる菜(西日本):2008/11/03(月) 07:26:44.48 ID:qHUZbXjT
なんなら今すぐイタ公と戦争してもいいんだぞw
537 きんかん(catv?):2008/11/03(月) 07:27:02.44 ID:FGV7B9o+
イタ公には言われたくないw
538 ヒラメ(関西・北陸):2008/11/03(月) 07:27:55.15 ID:rT8whXC3
やっぱり半島に住んでるとマジキチになるのかね?
539 れんこん(dion軍):2008/11/03(月) 07:28:38.84 ID:ddZdY8GL
>>526
トムはアメリカ、ジェリーはドイツの蔑称なんだと最近になって知った。
540 ワカメ(愛知県):2008/11/03(月) 07:28:55.48 ID:X4iP6uWQ
>>533
ボーっとしててもシナチク分割後は大陸の手前にあって邪魔だから、
普通に難癖付けて占領しに来たんじゃね?
大陸と大陸に挟まれてジエンドだよ。見てるだけじゃダメ。今みたいに積極的にベンコ振らないと結局狙われる。
日本はシナチクに取っても、アメ公に取っても盾となり、矛となる位置にある。
541 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:31:31.51 ID:rElxRzJK
>>536
その発想は無かったわw

イタ公じゃなく露助が味方側だったら、勝ちの目もあったんだろうな
542 にんにく(アラバマ州):2008/11/03(月) 07:32:06.85 ID:iRryZUDI
アメリカ人ってまだ外国の軍隊が本土に上陸してきた経験ないんだろ?
だから戦争したがるんだろ、気持ちはわかるよ
543 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:33:45.00 ID:ybcktxnj
>>535
一応軍需生産補うのに工場周辺の住民を徴収したりしてた
実際にB-29をオバハンたちが作ってる映像がある
ちなみに戦時中でもむこうはストライキやってた
544 かぶ(神奈川県):2008/11/03(月) 07:34:20.29 ID:MBr2QzIR
ムッソリーニはヒトラーが台頭するに当たって手本にしたんだから
ww2はムッソリーニを生んだイタリアのせいだな
545 チコリ(広島県):2008/11/03(月) 07:34:54.03 ID:Odho6oXG
>>541
露助が味方だなんて死んでもお断りだわ
546 キス(東京都):2008/11/03(月) 07:35:07.89 ID:+eMYUT4M
>>539
トム(トミー)はイギリスじゃね?
547 いちご(熊本県):2008/11/03(月) 07:35:20.78 ID:Zo3aixJX
米ソの物量が基地外レベル
イギリスは…やっぱ海は偉大だな
548 たんぽぽ(関東・甲信越):2008/11/03(月) 07:37:54.00 ID:GMZnxWKM
>>535
人手不足でメジャーリーグが中断されて代わりに女の野球リーグが結成されたんだぞ。
戦争してる気分がなかったはないだろ。
トムハンクス出演で映画にもなったな。
549 ピーマン(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:43:52.01 ID:h7PATe2r
エチオピアの原住民に戦車を使って侵攻したのがイタリア軍。
またイタリア軍が物量に頼ろうとした証拠としては北アフリカ戦線の戦闘序列でわかる。逆にイタリア軍が半分以下だったら、ロンメル率いる枢軸が勝ったかも。
卑怯で物量に頼ろうとして失敗した国ですな。
550 しょうが(埼玉県):2008/11/03(月) 07:49:37.19 ID:wMS2vu36
砂漠でがんばるドイツ軍
砂漠でパスタゆでるイタリア軍
551 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 07:51:42.34 ID:nWK3trUT
あと戦時中の米兵は結構チビッコ揃いだったw
恐慌が影響してたのかな
552 アスパラガス(新潟・東北):2008/11/03(月) 07:53:59.15 ID:mwTI/PUf
>>542
いや19世紀の米英戦争で攻められてるよ
553 バナナ(アラバマ州):2008/11/03(月) 07:59:43.41 ID:6pinvr0x
何かと思ったら変態新聞がソースなのか
554 きゅうり(catv?):2008/11/03(月) 08:03:43.37 ID:K4NHUOeL
>>552
それは独立戦争の事を言っているの?
555 つまみ菜(アラバマ州):2008/11/03(月) 08:05:14.87 ID:p0LgVvuv
イタリアは海外にも臨時政府あったから
連合・枢軸どちらが勝とうが負けようが
戦勝国入り確定
556 キンメダイ(東京都):2008/11/03(月) 08:05:39.47 ID:Yu+NqEE1
日露戦争後、日本がアメリカに擦り寄って、日本はアジアの英国
ってな流れになっていれば東アジアは日本の領土であったはずだ
557 もやし(アラバマ州):2008/11/03(月) 08:07:52.93 ID:KkFa/agK
イタ公が馬鹿やらなきゃドイツがきちんと欧州制圧して日本とでアメ公を挟み撃ちに出来たんだよ。
558 つる菜(西日本):2008/11/03(月) 08:17:58.29 ID:qHUZbXjT
アメリカをもっとも震え上がらせた風船爆弾をもっと繰り出せていたら日本は勝っていたのに
559 あしたば(東京都):2008/11/03(月) 08:19:47.08 ID:4ti3j/F5
>最近、ムソリーニ政権のファシズムを再評価する声がよく聞かれる。
>パルチザン、左派の台頭で戦後ずっと無視されてきた
>歴史は勝者が好きなようにつくる。我々だけが悪かったのではない


イタリアのお前らじゃんw
560 クルマエビ(西日本):2008/11/03(月) 08:20:57.80 ID:ZKaU5OSm
日本人の関わるとろくなことないよ。
ベルリン=ローマ枢軸のままだったら、勝てたのにね。
561 すだち(関東):2008/11/03(月) 08:22:23.44 ID:HPFSBUZN
イタリアは実力も無いのになんでギリシャに侵攻したの?
562 サケ(東京都):2008/11/03(月) 08:25:59.16 ID:NxyBwXS4
牟田口がいなければ太平洋戦争は勝てた
563 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 08:27:11.42 ID:rElxRzJK
>>556
まさかの特亜占領で日本涙目w
564 らっきょう(アラバマ州):2008/11/03(月) 08:28:19.89 ID:5QP5Rep/
イタリアが参戦してドイツにとってよかったことって何かあるの?
565 つる菜(西日本):2008/11/03(月) 08:31:15.49 ID:qHUZbXjT
しかしアメリカと太平洋をまたにかけて戦争とかすごいなw
チョンは日帝とかいってるけどちょっと憧れてるだろ絶対w
日本は中国に侵攻するのは間違いだったよなあ・・・・・
満州もらうだけでよかったのにな
チョン国は核実験の場所として使うくらいがちょうどいい
566 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 08:33:32.78 ID:J17iduWw
ヒトラーも日本の無謀っぷりには唖然だろう
567 ウニ(catv?):2008/11/03(月) 08:41:32.75 ID:cL0BruJc
変態か
568 マダイ(catv?):2008/11/03(月) 08:51:50.88 ID:7Z9lLNwh

409 ::2008/09/10(水) 07:26:53 ID:Vui99jmkl
>>398
太古から『何かに寄生し、少しの事実に沢山の捏造を加え他国の功績を盗み、
工作で誤解を与え、あらゆる人々を互いに争わせる』
彼らには、そんな本能があるのではないでしょうか。


308 :大清国属高麗国旗:2008/08/27(水) 00:07:44 ID:DrEf7BVnm
>>304
なんかいつもどっかの属国になって、いつも宗主国の足ひっぱってる。

勝ち           負け

イスラム帝国    vs 唐 +高句麗人の総大将  (タラス河畔の戦い)
日本        vs 元 +高麗          (元寇)
明         vs 日本 +朝鮮         (文禄の役)
日本        vs 明 +朝鮮          (慶長の役)
清         vs 明 +朝鮮          (明滅亡)
日本        vs 清 +朝鮮          (日清戦争)
日本        vs 露 +朝鮮          (日露戦争)
ソ連        vs 日本+朝鮮          (シベリア出兵)
アメリカ      vs 日本+朝鮮         (大東亜戦争)
ベトナム      vs アメリカ +韓国      (ベトナム戦争)

番外編(引き分け)
アメリカ+韓国 vs 中国+北朝鮮 (朝鮮戦争)
569 マダイ(catv?):2008/11/03(月) 08:52:51.64 ID:7Z9lLNwh

【韓国】「あのとき日本に勝っていさえすれば」 … 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』出版
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1172396420/

882:2007/06/27(水) 04:23:00 ID:RKoskeniS
高麗軍の将(都督使)「金方慶」率いる高麗軍は
戦略的に意味が無い対馬・壱岐に執着し、防備の薄いこの島々を攻め膨大な
非戦闘員を殺戮した。
島々におけるこの行為は遠征目的と何の関係もなく、
それにフビライは"百姓を殺すな"と命じていた。
この無用の残虐行為は主将の「金方慶」の性格、朝鮮人の民族性によるとの事である。

彼らは島民を見つけ次第、男子は斬殺し、女子は手の掌に穴をあけて綱を通し
船舷にぶらさげるなど残虐の限りをつくした。家屋は焼き尽くされ、家畜の
被害も甚大で、壱岐牛も一頭もいなくなった。

敵兵は住民を捕らえ暴虐の限りを尽くしたということです。
山に逃げ隠れ潜む住民の赤子の泣き声を聞いて、捜しまわり、捕らえては、
ことごとく殺しました。

捕らえられた妊婦は腹を裂かれ、中の赤子を掴み出されて殺されました。
意にそまぬ婦女子は手に孔をあけられ、縄を通してから、引きずり回され、
後、舷外に吊るされました。 (新元史・鎮西要略・壱岐国史・元寇物語)
570 アスパラガス(新潟・東北):2008/11/03(月) 08:53:51.76 ID:mwTI/PUf
>>554
独立戦争の後の奴
571 マイワシ(愛知県):2008/11/03(月) 08:53:52.00 ID:nWK3trUT
イタリヤが戦線を無駄に拡大したから負けたんだろうが
572 マダイ(catv?):2008/11/03(月) 08:54:44.68 ID:7Z9lLNwh

726 ::2008/10/11(土) 14:59:18 ID:PhAEW09st
韓国軍のベトナム人虐殺
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.altasia.org%2Fhangyore%2Fhangyore99256.htm&date=20070530125717
(写真/'忘れたい戦争' 韓国軍に殺されたベトナム人の数は、公式統計だけでも4万1450名だ。)

このような捜索掃討作戦は、一次的にじゅうたん爆撃等で作戦地域を公開して, 韓国軍等の
地上軍が現場に投入されて村に残っている住民たちを即決処分した後、家を燃やしてブル
ドーザー等で村全体を押し潰す方式で展開した. 生存者の韓国軍に関する証言で共通な点は,
無差別機関銃乱射, 大量殺戮, 妊産婦, 女性に対する強姦殺害, 家屋への放火などだ.
生存者の証言を土台に韓国軍の良民虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通した類型 が現れる。
-住民たち(大部分が女性と老人, 子供たち)を一ケ所に集めた後、あるいはいくつのグループに とめて、機関銃を乱射して抹殺する。
-住民たちを一戸に追い詰めて銃を乱射した後、家と一緒に死亡者も生存者も全部燃やす。
-子供の頭を割ったり首をはね, 脚を切ったり四肢を切断して火にほうり込む。
-女性を強姦した後、殺害して, 妊産婦の腹を胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
-住民たちを村のトンネルに追い詰めて毒ガスを浴びせて窒息死させる。

韓国軍の大量虐殺が強行された所では、子供たちの口にキャンディやケーキが含まされていた。
老人たちの口にはタバコが咥えられていた場合が多かった。 恐らく、村人を安心させながら一ケ所に集めるための手段だったようだ。
ちなみに、韓国はアメリカから派兵要請があったわけではなく、派兵の代価として受け取れる外貨が欲しくてアメリカに派兵を要請しました。

現在、ベトナムにいる韓国兵のレイプによる混血児は3万人とも4万人とも言われており、社会問題化しています。
ベトナム近海で海底油田が発見されると、韓国政府は手の平を返し「友好」の名の下に「謝罪らしきもの」を行ったが、
韓国国内の退役軍人会から抗議されるとあっさりと謝罪を撤回し、「あれは謝罪の主旨ではなかった」との公式見解を発表しました。
573 エンダイブ(長屋):2008/11/03(月) 08:55:11.13 ID:m9W0Bw4w
>>542
日本がアメリカ本土に爆撃したことなかったっけ?
574 スプラウト(北海道):2008/11/03(月) 08:56:40.67 ID:OIfyk47+
誰かパールハーバーを三国志で説明してくれ
575 ほうれんそう(東京都):2008/11/03(月) 08:57:10.54 ID:ZwQDFYED
真珠湾で勝ったから戦争に負けたんだよ、日本は
576 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:01:37.84 ID:ybcktxnj
>>566
ゆとり
577 サンマ(dion軍):2008/11/03(月) 09:01:46.07 ID:TDQCPOZ+
>>574
ジャーンジャーン 

げぇ日本軍!
578 すだち(関東):2008/11/03(月) 09:02:19.55 ID:HPFSBUZN
バルバロッサ作戦の初期段階でロンメルとパパゼップが参加出来なかったのが響いたな
579 そらまめ(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:02:30.72 ID:owQMK3Oh
>>566
ヒトラーは「2000年無敗の国が味方になった!」とか演説ではしゃいでたじゃん
580 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:02:43.27 ID:ybcktxnj
>>573
それは上陸したとはいわねーだろ
581 アピオス(埼玉県):2008/11/03(月) 09:04:16.38 ID:iLDiEybF
>>575
真珠湾以前にルーズベルトの陰謀に負けたんだよ。
582 にんじん(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:05:36.20 ID:1Dbe75zz
イタリアは戦力外だし
583 ごぼう(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:09:04.65 ID:bxLbGgHE
もう50年以上前の事なんだからどうでもいいだろ。
ミライについて語れよ
584 ふき(東京都):2008/11/03(月) 09:09:17.74 ID:S1giMQ8r
>>7
それはウソ
俺も俺の大学の教授も「今度はイタリア抜きでやろうぜ」は体感してる
ドイツの友達も「日本抜きでやろうぜ」は聞いたことが無いと言ってる
おまえは典型的な嘘吐きだよ
日本を貶めたくて仕方ないんだな
585 れんこん(大阪府):2008/11/03(月) 09:11:13.07 ID:Tp+YTKcs
実際アメリカ参戦がなければ独伊が勝ってたろ。
イタリアが役に立ってたかは別にして。
586 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:11:57.89 ID:+aiq3PG6
あの辺の島全部占領しとけばよかったんさ
できねーけど
587 マダイ(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:12:11.70 ID:Oj9wS7Ft
おおっとヘタレが何か言ったか?
588 タチウオ(東京都):2008/11/03(月) 09:12:44.84 ID:H1Pr0+VD
たらればで話をされても困る
589 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:13:51.54 ID:ybcktxnj
>>586
あの辺の島ほとんど占領して補給線延びきったのが敗因の一つなんだが
590 キス(神奈川県):2008/11/03(月) 09:14:00.89 ID:fI4YP7Vo
イタリアなんて速攻で降参しておいて何を言うかw
591 キャベツ(大阪府):2008/11/03(月) 09:14:32.16 ID:Idy4Lz/U
>>585
無理、イタリアがドイツの足を引っ張ったので冬が来る前にモスクワ陥落ができなかった
ドイツ軍は夏装備のまま冬に突入してボロボロ
592 すいか(大阪府):2008/11/03(月) 09:17:32.50 ID:cc5slDP+
>>590 降参どころか、裏切って戦勝国になってる
593 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:17:51.87 ID:+aiq3PG6
>589 あ、ぃゃぃゃハワイとかその辺
594 アピオス(埼玉県):2008/11/03(月) 09:18:58.51 ID:iLDiEybF
この第二次世界大戦を忠実にした戦略ゲームないの?
595 アロエ(茨城県):2008/11/03(月) 09:19:39.16 ID:pbLX6Ole
いや〜ヘタリアじゃあ、相手が誰だろうと勝てんでしょ。
仮に仏と一騎打ちだったとして勝てた?
596 マイワシ(愛知県):2008/11/03(月) 09:19:46.83 ID:nWK3trUT
なんであの辺の島ほとんど占領しようとしたの?
何が目的?教えて
597 つまみ菜(長屋):2008/11/03(月) 09:21:07.58 ID:4BHZDXCG
ヒトラーがやりたかったのは最終戦争。
だからアメリカの参戦は大歓迎だっただろう。
いよいよ、本当のハルマゲドンが始まるってな。

しかし東部戦線にこだわりすぎて自滅。
598 すいか(大阪府):2008/11/03(月) 09:21:37.35 ID:cc5slDP+
しかし、この爺さん下っ端とは言えムッソリーニの兵隊じゃん
ドイツと違って自由なんだな
戦勝国だから?
599 セリ(東海):2008/11/03(月) 09:23:03.96 ID:l/csd6Sz
スレタイがサムライトルーパーに見えた
600 マンゴー(九州):2008/11/03(月) 09:23:32.96 ID:YvLwe1Tt
戦争経験した世代から見ると日本は足手まといだったのか
601 つまみ菜(長屋):2008/11/03(月) 09:24:05.66 ID:4BHZDXCG
>>596
占領しようとしてない。
そんな上陸部隊を連れてく意味も、維持する能力も日本には無かった。
単に日本の南方進出を邪魔するアメリカの太平洋艦隊を叩きたかっただけ。

だから、太平洋艦隊をフィリピン沖ぐらいまで連れ出して艦隊戦をやる作戦もあった。
602 アマダイ(catv?):2008/11/03(月) 09:24:54.11 ID:jhryHFz2
イタリアは戦争しなけりゃ負けなかったのにな
603 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:24:56.51 ID:ybcktxnj
>>593
補給線が余計延びきって補給物資の輸送もろくにできなくて米軍に攻められて終わり
604 山椒(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:25:58.20 ID:7Itss8pW
でも、イタリアは戦勝国
どっちかと言えば勝ち組
605 トマト(東京都):2008/11/03(月) 09:26:51.79 ID:l81erUm5
俺も>>164と同じ認識だなあ
606 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:27:30.29 ID:+aiq3PG6
>603 短期的足止めみたいな半端な事しなきゃ良かったんじゃないかなって思ったんさ
607 キス(不明なsoftbank):2008/11/03(月) 09:29:36.86 ID:bXbzT5Z9
しかし日本は可也勘違いしちゃったよな。
ドラクエで例えたらレベル20超えた辺りで可也強い錯覚に陥る事あるじゃん。
「もうこれクリアまじかなんじゃねぇ?」って時間にしてだいたい15〜20時間
くらいのところ。全然甘い!気づけば50時間も過ぎて70時間くらいでクリアす
る。このくらい(レベル20ね)でボスと当たっても瞬殺ですよ。
608 とうもろこし(西日本):2008/11/03(月) 09:29:47.64 ID:KjXydPii
そもそもハワイを占領できるほどの兵士を輸送する手段が無かったんじゃね?
609 だいこん(鹿児島県):2008/11/03(月) 09:31:40.32 ID:tX0oNkg/
イタ公がギリシャに攻めなければ勝てたんだがね。
エジプトも同様だし。

そもそも弓と槍兵主体のエチオピアに苦戦する連中が(ry
610 アピオス(埼玉県):2008/11/03(月) 09:34:48.71 ID:iLDiEybF
>>600
というかヘタリアがヘタリアだっただけ

日本は敵に囲まれて孤軍奮闘していただけだ。
611 たまねぎ(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:37:28.64 ID:aEqppDcF
日本はアメリカ相手に無駄な戦をした!
そうだね。無駄だったね。
どの道、アメリカのヨーロッパ参戦は決まってたけど?
612 つまみ菜(長屋):2008/11/03(月) 09:37:43.64 ID:4BHZDXCG
>>605
がアメリカの国内世論が参戦に与する可能性は無かった。
またルーズベルトも参戦しないことを公約してたし。

だから日本軍に先制攻撃させて、国内の好戦気分を高める必要があった。
日本はそのルーズベルトの陰謀に見事にはまったうえに、
宣戦布告が遅れるという大失態をかまし、
ルーズの希望以上にアメリカ世論の戦闘意欲を高めてしまった。
そしてルーズは、ファシストとの戦争だと上手く論理転換して欧州戦線に参加していく。
やっぱ日本はバカとしか言いようがない。
613 アマダイ(宮城県):2008/11/03(月) 09:40:15.40 ID:+DhosH3T
犬の可愛さなら日本がダントツ

日本→土佐、秋田、スピッツ、柴
ドイツ→シェパード、ドーベルマン、ポメラニアン、ダックス
イタリア→グレーハウンド・・あと思いつかない

こうして見るとドイツも捨てがたいな
614 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:41:50.34 ID:ybcktxnj
>>606
まず日本は基地造成力がなかり低かった
飛行基地をすぐ作れないから零戦にフロート付けて水上戦闘機なんて作ってたし
もしハワイ周辺の島占領して要塞化すんなら兵員と物資輸送の護衛が必要だけど簡易生産できる護衛空母作る余裕は日本にないから航空部隊の護衛はなしで駆逐艦と巡洋艦だけの護衛で何度も行き来はかなり無謀
実際輸送作戦は何割かの損害を覚悟してやってた
それに敵の目と鼻の先で基地作ってる時点で格好の餌食

615 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/03(月) 09:45:05.26 ID:H1QiBK1e
陸海軍で内ゲバやってる日本人がマトモに戦争できると思ったら大間違いだ
イラク人やアフガン人の方が根性入ってる
アメリカに勝とうと思うならイスラム教国化しろ
616 イカ(埼玉県):2008/11/03(月) 09:51:43.74 ID:YFPsw9Lq
>>1
今年一番のジョークスレだよ、HAHAHA!
617 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:52:41.68 ID:ybcktxnj
>>615
ドイツは海軍と空軍、大管区指導者と知事、SSと警察、首相官房と総統官房と大統領官房、旧来の官僚とナチスから配属された新参で内ゲバやってたが
618 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:52:59.88 ID:rElxRzJK
断食とか宗教的に絡む国の軍隊とか、戦時下ではどうしてんだろ?
619 さくらんぼ(京都府):2008/11/03(月) 09:54:45.35 ID:aGbPFUfb
武器弾薬を輸送せず、新鮮な食材を輸送していたイタ公に言われる筋合いは無い
620 キス(神奈川県):2008/11/03(月) 09:55:58.61 ID:fI4YP7Vo
>>612
ということはローズベルトの不参戦公約とアメリカ世論を見越した上で
日本は手をこまねいているべきだってこと? 何もするべきではなかったって事?

でも、パールハーバーが無かったとしても結局、アメリカ参戦は不可避だったでしょ

なんたって彼らは丘の上の町なんだからね
621 すだち(関東):2008/11/03(月) 09:57:06.21 ID:HPFSBUZN
>>591
飛行機が飛べなかったのが痛かったな
622 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 09:57:15.94 ID:ybcktxnj
>>618
ナチス親衛隊にイスラム教徒で組織された部隊があったがお祈りのたびにクツ脱ぐから前線では洒落にならんって他の部隊の連中が嘆いたって話がある
623 れんこん(関東・甲信越):2008/11/03(月) 09:57:19.22 ID:lMqQlbhy
>>618
それなりに戦火は下火になるよ
624 サケ(関東・甲信越):2008/11/03(月) 09:58:16.74 ID:XTY4WBmt
次はイタリアだけでやろうぜ!
625 バナナ(静岡県):2008/11/03(月) 09:59:37.99 ID:K+lceUT7 BE:11952364-2BP(310)

>>>624
目からナントカだよ
626 えだまめ(東日本):2008/11/03(月) 10:04:38.73 ID:k2cOGX35
半年は暴れられるっていったの五十六だっけ?
つまり、そこで講和。日露戦争みたいに。

油売らないって言われてしょうがなく戦争はじめるわけで、
短期で終了しかハッピーエンドはない。
まえもって仲介国を決めてね。
参戦したかった米が応じるわけないかw

実際、真珠湾攻撃知ってたろ? 米は

日本はずっと一択の一本道いってたんじゃねえの?
米のシナリオどおり。



226以後、実質、軍の承認なしに組閣できなくなった時点で終了だったんじゃね?
627 きんかん(catv?):2008/11/03(月) 10:05:11.79 ID:FGV7B9o+
半島には関わるな
628 イサキ(長屋):2008/11/03(月) 10:05:22.08 ID:vmVA7yN5
>>620
いや、最低限不意打ちはすべきじゃ無かったってこと。
これは問題外の失態。
629 バジル(愛知県):2008/11/03(月) 10:06:09.65 ID:dGmZbvkK
>>612
アホかお前、元々アメリカの宣戦自体は不可避だ
真珠湾のおかげで世論誘導は簡単だったが、その程度の事はいくらでも方法がある
当時の状況でアメリカが参戦しないなんて想像できるのが不思議
630 さやいんげん(北海道):2008/11/03(月) 10:08:08.34 ID:Pui0DosW
毎日は、戦争の反省じゃなくて、アメリカを攻撃しなければ戦争に勝ってたかも!悔しい!!
という考えを持っているのがよくわかった
631 じゅんさい(関東):2008/11/03(月) 10:08:38.69 ID:Ev+prL/m
>>628
ガチンコでやったら勝てんよ。
632 イサキ(長屋):2008/11/03(月) 10:08:58.81 ID:vmVA7yN5
>>629
バカはレスしてくるな。

633 マグロ(中国・四国):2008/11/03(月) 10:10:29.73 ID:iFM253uj
悪いが、イタリアじゃ無理だw
だいたい、ドイツが優勢になった所でアメリカが黙っている筈がないwそもそも世論なんて簡単に傾くんだから
634 とうもろこし(福井県):2008/11/03(月) 10:12:01.52 ID:6yFPwNjn
イタリアは空軍も陸軍も特に海軍も立派な兵器持ってたんだが
635 さといも(神奈川県):2008/11/03(月) 10:13:21.57 ID:GjSUbdvg
昨日BS11の歴史のもしもでミッドウェー海戦で勝利していたらで
東郷茂徳の孫の元外務官僚が出演してたけど
敗戦から60年経っても、当時の状況を客観的に分析できずに
自分の都合のいいように、お花畑な考えを展開してた
636 バジル(愛知県):2008/11/03(月) 10:14:50.23 ID:dGmZbvkK
>>632
バカってお前の事か
ハワイを奇襲した意味とできた意味を、地図見ながら1日考えろ
637 おかひじき(大阪府):2008/11/03(月) 10:18:02.98 ID:6A4lyNci
まあ何を言っても負け犬のなんとかなんだけどね
638 にら(北海道):2008/11/03(月) 10:18:57.35 ID:BLmSOZ6n
ドイツがロシアに攻め込んだのが敗因だわな
イタリアが戦力にならないのは最初から折り込みずみだっただろうけど
639 すだち(関東):2008/11/03(月) 10:24:58.80 ID:HPFSBUZN
>>638
どっちにしてもソ連はドイツに攻め込む気マンマンだったから結果は同じか
640 アカガイ(東京都):2008/11/03(月) 10:26:05.98 ID:Kpd+Er7G
補給路断たれてるのにアメリカを攻撃しない理由が見つからない
641 サケ(秋田県):2008/11/03(月) 10:32:36.29 ID:MeNqkJFr
アドバンスド大戦略Wでイタリアに宣戦布告されたときはマジギレした
642 キウイ(アラバマ州):2008/11/03(月) 10:33:31.55 ID:HgwVPr/G
戦死した人には悪いが旧日本の固い雰囲気よりは今の自由な感じでよかったわ
643 サケ(大阪府):2008/11/03(月) 10:35:18.32 ID:iClegi9/
今日のヘタリアスレと聞いて。
644 ズッキーニ(dion軍):2008/11/03(月) 10:38:35.66 ID:1nVdAlTW
イタリアにもお前らみたいのいるんだな
645 えだまめ(東日本):2008/11/03(月) 10:38:35.78 ID:k2cOGX35
>>637
むしろあの状況で、国家として棄損なく生き抜けることが可能だったか?だな
それが出来るリーダーは信長以上の天才で、まさにネ申
_だと思うが


>>642
軍国主義以前のにほんはまたーりしてて
今よりむしろいい感じだったってよ
646 イサキ(長屋):2008/11/03(月) 10:55:33.76 ID:vmVA7yN5
それは都市部の中産階級クラス以上の話だな。

東北とか悲惨の極み。
647 たまねぎ(東京都):2008/11/03(月) 11:03:53.88 ID:hqN5Sf+r
アメリカが介入しなかったら勝てたwそれはひょっとしてギャグで言っているのか?
アメが介入しなかったらソ連にフルボッコされたんじゃねぇのw
648 マダイ(長屋):2008/11/03(月) 11:03:52.93 ID:ExYEuafw
つうかアメ参戦しなくてもイギリスとソ連(+その他)だけで独伊はボコボコにされてただろ
イギリスの工業力とソ連の国土の広さ・人口には勝てんよ
649 アサリ(宮城県):2008/11/03(月) 11:06:40.17 ID:ytuf2WzS
>>648
工業力に関しては英国<<<ドイツだろ
650 アカガイ(東京都):2008/11/03(月) 11:08:04.25 ID:Kpd+Er7G
>>648
イギリスの工業力?
651 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 11:08:31.18 ID:OYDSHvlf
バルカン半島攻略にかけた時間が痛かったな
もっともモスクワを陥落させたとしても、ソ連が中国みたくどこまで引いて抗戦するか次第だが
652 らっきょう(兵庫県):2008/11/03(月) 11:09:20.55 ID:nf5Meq33
イタちゃん、それは無理だw
653 にんにく(神奈川県):2008/11/03(月) 11:14:20.85 ID:AwCP+i+N
ステンの手作り感
654 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 11:15:58.38 ID:wmOdv/4t BE:45296126-2BP(880)

悲惨な部分を見れば悲惨だけど、それは現代でも同じ
俺はむしろ現代にはない華やかさや、エスニックさの混じる青春が
あの時代あったことにロマンをかんじるのさ

こんなんとか
http://www2.uploda.org/uporg1763504.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1763504.jpg

他にも満州の地で将来の大農場主を夢見た日本人が一生懸命鍬振るってるとかさ
日本人にとっては、夢がいっぱい転がってるじゃないか
655 カリフラワー(熊本県):2008/11/03(月) 11:19:30.89 ID:jgqYWuxG
中学のときにリットン調査団の存在する意味がわからなかった。
侵略かどうかを判断するって、じゃあ何か?今まで欧米は侵略してこなかったとでも言うのかい?
656 うど(広島県):2008/11/03(月) 11:20:04.44 ID:JI29HycH
日本 「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」
ドイツ 「死ねよ糞ジャップ」
イタリア 「死ねよ糞ジャップ」
657 キウイ(東京都):2008/11/03(月) 11:23:41.61 ID:E8wElIpJ
第一次世界大戦時のイタリアの強さはガチ
658 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 11:25:14.78 ID:wmOdv/4t BE:271771698-2BP(880)

>>655
第1次世界大戦後、これ以上の大戦を回避しようと国際連盟が出来た
国際連盟がリットン調査団派遣した
これは平和裏に問題を解決するためのもの
リットン調査団だって円満に解決するよう、日本の意見も十分に取り入れた結論出した
あれに憤慨した日本は完全にky
リットン調査団受け入れて、更に英蘭と結びつき強めて満州に英蘭の資本受け入れて
利益による共同防衛戦線つくりゃ日本も連合国だったのに日本頭にウジ湧きすぎてた
659 ウニ(catv?):2008/11/03(月) 11:25:57.35 ID:OPpWOnfA
でも朝鮮が味方につくと負ける、見たいな奴でイタリアがついたほうが負けるって
コピペあったよな。

朝鮮のほうがそれなりの大国に付いてんのに必ず負けるんだよ・・・。

660 キウイ(大阪府):2008/11/03(月) 11:27:51.58 ID:OWdnDgow
>>655
自分達のやってたことの都合の悪いところだけ敗戦国に押し付けてるんだし
661 つまみ菜(関西):2008/11/03(月) 11:28:21.26 ID:goyfSuy9
日本「今度はイタリア抜きでやろうぜ」
イタリア「死ねよ糞ジャップ! 死ねよ糞ジャップ!(´;ω;`)」
662 にら(東京都):2008/11/03(月) 11:28:24.03 ID:HBieNIl2
確かに日独伊三国同盟は防守同盟だったから
日本の先制攻撃で参戦義務がなかったドイツが対米宣戦布告したのは
イタリアにとって大誤算だっただろうが
それはドイツに文句言うべきところだな

>>655
リットン調査団は紛争のなしくずし的拡大を防ぐために
現地調査を元に双方妥協可能な提案を作成するために立ち上げられたもの
勧告はむしろ国民政府に譲歩を迫るものになっている
663 クルマエビ(埼玉県):2008/11/03(月) 11:28:35.16 ID:Z519KL3v
>>654
カラーで見てみたい
664 たけのこ(関西地方):2008/11/03(月) 11:28:49.51 ID:26pvNo2t
女子がキレイで何がワルい!?男子に堂々宣戦布告!! 秋肌パールハーバーで冬に先制パンチだ!!
665 にら(東京都):2008/11/03(月) 11:30:53.17 ID:HBieNIl2
>>657
カポレットの戦いとかどうすんだよ
オーストリア=ハンガリー相手ならともかくドイツの敵ではなかった
意外に不甲斐なかったのがイギリス
大方の予想に反して頑強に抵抗したのがフランス
666 キウイ(コネチカット州):2008/11/03(月) 11:31:37.77 ID:iClegi9/
>>657
オーストリアにぼこられてたよな
667 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 11:34:57.67 ID:BlcChfzX
辻は暗殺されたんじゃないかといまだに思ってる
668 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 11:35:23.45 ID:wmOdv/4t BE:203829269-2BP(880)
669 にら(東京都):2008/11/03(月) 11:39:57.77 ID:HBieNIl2
>>666
いやいや
オーストリアに対しては度重なる攻勢で大打撃を与えてる
具体的には11次にわたる攻勢により38万もの損害を生じ、さらなる攻勢を受けきれない可能性があると考えられていた
ただ、ドイツが特に戦術指揮面でオーストリアを支援した、カポレットの戦いでは、
イタリアは29万人の捕虜、1万人の戦死者を出し、
保有師団の半分が戦闘不能に陥った
670 キャベツ(中国地方):2008/11/03(月) 11:41:44.92 ID:ghTRz9S5
イタリアの華麗なる戦績

イタリア統一戦争
二倍の兵力でオーストリア支配下の北イタリアに侵攻するサルジニア軍。
ラデッキー将軍にぼこぼこに負ける。おかげでラデッキー行進曲が出来た。

ナポレオン三世のイタリア遠征時。
フランス軍と共同でオーストリア軍と戦うサルジニア軍。
半分の兵力のオーストリア軍にぼこぼこに負けるも、フランス軍の
大活躍により北イタリア併合。

普墺戦争時
オーストリアからヴェニスを手に入れるべく参戦するイタリア軍。
国境警備隊程度のオーストリア軍相手に全く歯が立たなかったが
プロイセン軍の大勝利によりヴェニスを獲得。

第一次世界大戦時
ロシアにオーストリアがぼろぼろに負けてるタイミングを見計らって参戦。
何度も攻撃を加えるも、オーストリア軍はびくともせず。
ドイツ軍が現れるやぼこぼこに負ける。
が、オーストリア=ハンガリー帝国崩壊後、休戦協定発効までの
時間差を利用して攻撃開始、大勝利と言い張る。
後のヴィットリオ・ヴェネトの戦いである。

対エチオピア戦
戦車も飛行機もない、前時代的なエチオピア軍にまるで歯が立たない。
仕方ないので毒ガスを使って勝利。


671 うり(catv?):2008/11/03(月) 11:46:28.73 ID:r+HEOM+k
リットン調査団ってつまんないよね
672 バジル(北海道):2008/11/03(月) 11:48:45.15 ID:b30MHkdk
イタリアがいやらしくも北アフリカで権益を拡大しようと出兵し、失敗し、
その尻拭いの為にドイツの戦力を北アフリカ方面に割かせるようなことになったんじゃねぇか
673 イサキ(長屋):2008/11/03(月) 11:50:15.98 ID:vmVA7yN5
>>654
それは逆だな。
華やかなとこだけみれば云々って話だな。
それと懐古主義。

あと満州開拓なんてのは夢のある話じゃない。
東北などの困窮に喘いでた貧農民を食わせ生かせるための苦肉の策。
そして、馬賊や日本に強制的に土地を奪われ恨みに思ってる現地人が
襲ってくるし、命がけ。
674 にら(東京都):2008/11/03(月) 11:51:40.96 ID:HBieNIl2
>>672
北アフリカの英軍を殲滅しようなんてことは誰も言ってないだろ
それを追求したのはロンメルで支援したのはヒトラー
OKHとイタリア軍は呆れてた
それにソ連に兵力・資材投入したことの方がよほど大きな損失だろ
北アフリカとかバルカンなんてかわいいもの
675 スイートコーン(愛知県):2008/11/03(月) 11:55:22.63 ID:M9LeFZUc
一方、スターリンはゾルゲの報告を無視した
676 スプラウト(神奈川県):2008/11/03(月) 11:57:35.03 ID:n7PFvArv
船坂弘が後100人いたら日本は戦争に勝ってた
677 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 11:58:40.89 ID:BCD6Mkn1
日本がアメリカ攻撃せず、ドイツと一緒にソ連を挟み撃ちにしてたら勝ってた
バイカル湖まで日本領になっていた
ヒトラーもそれを望んでたのにな

そもそも三国同盟って対ソ連の同盟なんだから
日本もドイツもソ連領が欲しかったんだよ
678 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:01:10.71 ID:wmOdv/4t BE:135886166-2BP(880)

>>673
貧民が実際に満州で裕福な暮らしできてる例がたくさんあるじゃないか
今の時代ワープアにそんな夢のある話ないじゃないか

現地人襲ってくるのも楽しいじゃないか
三八が各家庭に置いてあって自己防衛超楽しそうじゃないか
アメリカか!

そういやベトナムと同じでさ、土地奪ったから返せって、ベトナム人が
フランス人を一方的に攻撃してベトナム戦争の契機になった内戦勃発したわけだけど、
フランス人自身がジャングル切り開いて、ゴム植えたりして、
必死のパッチで金得て、その金で人雇って更に農地でかくして、
最終的に大規模農場主になって裕福になったわけじゃん
なんもない土地豊かにしたのはフランス人なのに今更ベトナム人がでしゃばんなって話だよな
満州でも全く同じだと思う
馬賊に匪賊がなんだただの糞テロリストじゃないか
679 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:02:31.35 ID:ybcktxnj
>>677
航空機はともかく日本の雑魚戦車と貧弱な補給線じゃムリ
防寒を軽視しそーだし
680 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:02:47.93 ID:HBieNIl2
>>677
無理だろ
内線の利はソ連にある
日本が限界まで進撃してもソ連の重工業を崩壊に追い込むことはおそらく不可能
つまり、ソ連は先に対独占に集中することが可能になる
他方で、日本とドイツは相互の連絡が極めて困難で、
協働することが不可能に近い
各個撃破されるのがオチ
681 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:03:04.42 ID:wmOdv/4t BE:203829269-2BP(880)

>>677
スターリングラードの時でさえシベリア軍団を倒す力関東軍にゃありません
682 ヒジキ(北海道):2008/11/03(月) 12:03:59.76 ID:E73n4FTn
>>677
そこからバクーとかの油田をめぐって日独戦争が起こったらおもしろかったろうな…
683 にら(群馬県):2008/11/03(月) 12:04:02.23 ID:/FWUtfXA
>>677
無理。
シベリアをいくら奪ってもソ連にはろくにダメージ与えられんぞ。
684 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:05:01.07 ID:wmOdv/4t BE:158533867-2BP(880)

>>683
いや疎開工場潰せばソ連死亡だろ
685 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:05:39.60 ID:HBieNIl2
>>678
人口養う土地がないから植民によって解決しようなんて大陸の発想だよ
日本が力を入れるべきなのは通商の拡大
国外に派遣すべきは単純労働者でなく頭脳労働者
686 タコ(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:05:47.70 ID:X/6NBUwA
戦前の東北の百姓と今のイラクパレスチナレバノンの国民ってどっちが悲惨なの?
687 にら(群馬県):2008/11/03(月) 12:06:21.05 ID:/FWUtfXA
>>684
つぶせないだろ。
日本軍の兵站はお世辞にも優秀といえないし、シベリアなんて移動しにく過ぎる。
シベリア鉄道も破壊されるだろうし。
688 ふき(秋田県):2008/11/03(月) 12:07:05.50 ID:CbMELsbl
>>677
歩いてシベリア渡る気ですか?
アメリカがやってくる前に帝国陸軍壊滅するわ
689 キウイ(東京都):2008/11/03(月) 12:07:50.62 ID:E8wElIpJ
>>665
カポレットでは負けたけどピアーヴェ川では
オーストリア軍の大攻勢を破ってるぞ
690 大葉(鹿児島県):2008/11/03(月) 12:08:48.57 ID:1OkAw9t+
本当の事じゃん
日本抜きでやってたら勝ってただろうな
691 ほうれんそう(東京都):2008/11/03(月) 12:10:15.47 ID:q56d2cBf
あっさり降伏してなぜか戦勝国になった
イタリアが何言ってんだw
692 にら(群馬県):2008/11/03(月) 12:10:33.44 ID:/FWUtfXA
>>690
アメリカに宣戦布告したのはドイツだから無理。
日本がアメリカと開戦したからと言って、ドイツには参戦義務はないのだが。
693 さやえんどう(愛知県):2008/11/03(月) 12:11:42.76 ID:IGDKbOHx
>>668
いい写真だなこれ
694 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:12:40.57 ID:BCD6Mkn1
米英よりはずっとソ連の方が弱いだろ
日本が戦争する相手はソ連以外にありえん
日本はロシアと戦争するために、何十年も準備してきたんだから
日露戦争から、シベリア出兵、満州建国、三国同盟、全部ソ連と戦争するための物

その方針を突然変えるのが、アホとしか言いよう無い
695 トマト(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:12:44.93 ID:cKTsnGBP
イタ公は役に立たんぞ
世界で一番と言っていいほど戦争が弱い
696 えんどう(青森県):2008/11/03(月) 12:13:02.85 ID:9tMg06q6
ヘタリアのくせに生意気だな
697 ほうれんそう(東京都):2008/11/03(月) 12:13:28.20 ID:q56d2cBf
日本は日中戦争早期解決できなかったあたりで
もう駄目だった
698 トビウオ(東京都):2008/11/03(月) 12:14:56.66 ID:jgODLyu/
イタリアはイタリア人というよりナポリ人だったりミラノ人だったりローマ人としての意識の方が高いんだよ
699 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:15:22.11 ID:HBieNIl2
>>689
東部戦線にも兵力割かれてたオーストリア相手には有利に戦い進めたのは分かってる
ただ、ピアヴェ河で支えきれなかったらどうするって話だろ
ピアヴェ河ということはイソンツォ河から100km近く押し戻されてることになる
戦線が短いとは言え非常な後退だし、損害もでかい
700 アマダイ(長屋):2008/11/03(月) 12:16:32.94 ID:gtlzSIz8
だってドイチュが勝つと本気で思ってたんだもん
701 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:16:56.39 ID:HBieNIl2
>>694
日露戦争後の帝政ロシアとの関係が抜け落ちているようだが
702 レタス(関東・甲信越):2008/11/03(月) 12:17:28.98 ID:YtYd9TDl
史実では草下拓海がミッドウェーで戦死してるからな
703 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:17:38.94 ID:iClegi9/
>>694
防衛戦においてはソ連が勝るんじゃないか
704 サバ(東海):2008/11/03(月) 12:18:56.09 ID:UwbWMXBV
>>698
ランオーバーのカリスマ性は異常
705 きゅうり(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:19:56.75 ID:Yl3Z5a9e
>>686
226でしか行動しなかった東北より自分らで武装組織作ったパレスチナやレバノンの方がマシ
706 ほうれんそう(東京都):2008/11/03(月) 12:19:57.28 ID:q56d2cBf
実際ロシア攻めてたらインパール以上の
悲惨なことになりそうだ
707 ガザミ(大阪府):2008/11/03(月) 12:20:52.23 ID:PwQTmMry
ウヨ涙目でドイツをチラ見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:22:15.41 ID:ybcktxnj
>>694
アホはお前
ソ連はドイツ軍を数で凌駕してたし兵器の性能も悪くない、何より環境も武器になる
つーか満州事変は石原莞爾が対米戦見込んでやったんだけど
世界最終戦論も知らんの?
709 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:24:05.12 ID:q59Tx354
>>694 なんだこのアホはw
日本がソ連に陸戦で勝てると思ってるのかwwwww
710 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:24:28.22 ID:s3JiXmqg
確かに真珠湾は悪かったと思うが
ドイツも近くに居たんだしイタリアもう少し頑張れよ
711 アスパラガス(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:25:06.19 ID:FXYw4KfB
シャマルがアルターでフィギュア化されないのが分かったわ
712 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:25:19.52 ID:BCD6Mkn1
>>703
当時のソ連を過大評価し過ぎ
一般人は日本よりずっと貧しくて、巨大な北朝鮮みたいなもの
713 つまみ菜(関西):2008/11/03(月) 12:25:48.78 ID:KRjyrluj
>>694
旧陸軍の方でつか?w
714 さやいんげん(秋田県):2008/11/03(月) 12:26:44.82 ID:J0HLbj0q
694は何を持って弱いといってるのか分からん
ドイツは日本より遥かに機械化されてるのにもかかわらず厳冬期で消耗したんだぞ
どうやって最前線まで物資を届けるのか。
715 にら(神奈川県):2008/11/03(月) 12:26:45.43 ID:GciagdAV
1945年5月7日から8月15日まで3ヶ月間
全世界を敵に回していた日本にイタ公は何も言える資格はねーだろ
ドイツ人は史上唯一ドイツを裏切らなかった日本をよくわかっている
716 にら(群馬県):2008/11/03(月) 12:28:05.22 ID:/FWUtfXA
>>712
一般人が貧しいのはロシアにおいては一般的な状況なのだが。
それと陸軍の強さはさほど関係がない。
技術的にもソ連のほうが上だし、バックには英米が付いてるからな。
717 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:28:59.96 ID:q59Tx354
>>712 巨大すぎて人間によるスチームローラー作戦ができるけどな
脆弱な関東軍など一瞬で粉砕されるぞw
718 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:30:05.72 ID:q59Tx354
>>715 ていうか
あいつらのほうが先に白旗あげたからな
まあ首都まで攻め込まれたんだから仕方ないけどさw
719 なっとう(埼玉県):2008/11/03(月) 12:30:15.44 ID:qESV4dTq
2ってw
720 メロン(東京都):2008/11/03(月) 12:31:34.74 ID:7gFoZU0O
「もし」を繰り返すと・・・
某半島のような厚顔無恥の愚かな人間になりますよ?
721 みつば(福岡県):2008/11/03(月) 12:31:39.17 ID:+nFR7zrm
こっちの事情無視して勝手な事言ってんじゃねーよイタ公が
石油なしで生きていけるわけねーだろ!
722 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:31:49.06 ID:HBieNIl2
>>712
http://en.wikipedia.org/wiki/Military_production_during_World_War_II
Tanks and self-propelled guns

Soviet Union = 105,251 (92,595)
United States = 88,410 (71,067)
Germany = 46,857 (37,794)
United Kingdom = 27,896
Canada = 5,678
Japan = 2,515
Italy = 2,473
Hungary = 500

重工業で雲泥の差がある
723 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:32:19.39 ID:BCD6Mkn1
米英と戦争するより、ドイツと組んでソ連を攻める方が、まだ勝算が有るって話だ
ヒトラーもそれを狙ってたんだから
日本単独じゃアメリカにもソ連にも、勝てるわけねーだろ
まさか米英よりソ連が強い、と思ってるバカは居ないだろ
724 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:32:37.68 ID:wmOdv/4t BE:241574988-2BP(880)

>>712
ソ連豊かなとこは豊かだしGDPも日本を遥かに凌駕してるし
兵器の質も良いし数もアメリカ並
陸では1944年時点なら世界一
米英なんてソ連にぼこぼこのドイツの2割の力に押しつ押されつしてる程度だ

>>685
満州に植民して満州が栄えれば日本が求めてる市場も広がって一石二鳥じゃないか
世界経済が縮小していた時代だからこそ、他国を市場とすることが不可能な時代だったからこそ
満州への植民が必要だったんじゃないか
725 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:34:19.20 ID:wmOdv/4t BE:181181568-2BP(880)

>>723
スターリングラッド時点で超やせ細ってるシベリア軍団にも
歯が立たないと関東軍自身が結論くだしとるが
726 かぶ(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:34:40.12 ID:4jIhobMH
ノモンハンで一度大敗してるだろ
事変という名でごまかしてるが
727 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:35:25.85 ID:q59Tx354
T-34の生産量はたしか4万輌だったかな
JSでも5千近かったはず
これをみても日本など足元にも及ばない
重工業国家だ
728 ゆず(秋田県):2008/11/03(月) 12:36:36.77 ID:Fy8iPFPD
>>723
英米ではあの熾烈は東部戦線の殺し合いは耐えられないと思うがね
729 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:37:05.56 ID:HBieNIl2
>>721
アメリカは満州事変、日中戦争でも石油禁輸せず
仏印進駐でようやく、だけどな
石油なしで生きていけるわけないならアメリカに譲歩すべきだった
当時の日本の対米石油依存度は85〜90%

>>724
満蒙は生命線とか言ってる頃も、断然アメリカとの通商の方が死活的だし実入りよかったわけだが
730 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:37:10.08 ID:q59Tx354
>>723 原爆抜きにしたら
米英よりも当時のソ連のほうが強いと思うぞ
ソ連と正面からぶつかれば人命の軽重の点で米英は負ける
ドイツ軍のように損害に耐えられん
731 ワカメ(福岡県):2008/11/03(月) 12:37:44.43 ID:UE+DYk+b
アメリカ=ソ連>イギリス=ドイツ>日本>イタリアとかオランダとかオーストラリア

とかでいいのかな?
732 かぼちゃ(埼玉県):2008/11/03(月) 12:38:49.16 ID:hhqc1Gvi
日帝人はすげえよな
英語とかフランス語とか書物で学んだだけなのに
ペラペラ喋れてしまう。現代人と何が違うんだ?
733 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:39:18.60 ID:ybcktxnj
>>723
勝算なんかねえよアホ
そもそもお前ヒトラーのことさっきからあげてるが士官に向いてないって言われた一等兵あがりが考えた事真に受けてる時点でねぇ
734 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 12:39:47.89 ID:q59Tx354
国家に尽くす根性
735 ブロッコリー(静岡県):2008/11/03(月) 12:40:20.21 ID:a2MaE1hH
リタイアとイタリアってアナグラムなんだな
736 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:41:46.52 ID:ybcktxnj
>>732
教育のレベルが違う
仙台陸軍幼年学校なんかは中学ぐらいの年で授業は全部ロシア語だった
737 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 12:42:12.51 ID:wmOdv/4t BE:113238656-2BP(880)

>>729
そのアメリカだけに頼る経済良くないって恐慌でわかって
他所に大きな市場求めたと考えれば健全的
738 たまねぎ(埼玉県):2008/11/03(月) 12:43:23.49 ID:XEP7Gi1K


【外出厨】 おまえらー!巨大な黄砂が来たぞー( ^ω^)ノ 【涙目ワロスwww】

http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

 
 
739 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:44:47.58 ID:ybcktxnj
シュトルモビクは36000機だったな、零戦の3倍だ
740 ノリ(茨城県):2008/11/03(月) 12:46:58.39 ID:/ZOq0MkY
>>732
戦後教育は日教組の努力の賜物ですよw
741 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 12:47:04.66 ID:OYDSHvlf
対ソ戦の勝負の鍵は、制空権を最後まで獲れるかどうかだな
742 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 12:50:19.43 ID:ixwJW7nO
何このソ連ファンクラブスレw
冷戦期にサヨク系の連中って、大戦時のソ連軍を過大評価してたけど
まさかその残党か?
今でもプーチンとロシアを崇拝してる妙なのが居るけど
743 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:53:37.01 ID:HBieNIl2
>>737
よそに市場や原料調達先求めるなら
そこで体力使うのは明らかなんだから
尚更これまでの取引先との関係悪化させるわけにはいかないはずだよ
それに植民に転換するという割には、大恐慌の折り、日本が重点的に保護したのは海運
(アメリカでも遅まきながら、確か1936年くらいに、日本と同様の策をとった)
政府の方針としての通商重視に対して、少数の反対派が満蒙が生命線と言ってたとしか思えない
744 すいか(広島県):2008/11/03(月) 12:54:31.86 ID:ExmrFoUA
>>742
あ?ドイツ打ち負かしたソ連のどこが過大評価なんだ?
日本軍なら勝てたのw
745 にら(東京都):2008/11/03(月) 12:58:09.97 ID:HBieNIl2
>>742
Tu-22MやT-72の脅威を誇張したのは左翼だったか?
むしろアメリカ軍高官や日本でイージスシステム導入を叫んだ人たちだ
逆に左翼はソ連が軍拡しているのにも関わらず平和共存路線をとっていると主張していた
>>742で言ってるのはまったくの誤り
そして、大戦時、ソ連の工業力が規模、技術の水準ともに高かったのは、
当時の米軍高官や日本の右翼の誇張ではない
746 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 12:58:16.63 ID:ybcktxnj
>>742
冷戦期に赤軍マンセーしてた連中は思想的な見方してたこともわかんねーゆとりかよ
747 アピオス(熊本県):2008/11/03(月) 13:00:10.96 ID:mAWsDBtf
つーかソース毎日じゃねえか
ネトウヨ釣られすぎだ
748 アスパラガス(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:01:16.14 ID:bxpGg2ZK
>>744
ソ連はアメリカにも大英帝国にも勝てない
所詮は失敗国家だ
749 えんどう(青森県):2008/11/03(月) 13:03:47.35 ID:9tMg06q6
昔のことなんてどうでもいいじゃん
未来を見ようぜ未来をさ

俺ははやくセックス可能なメイドロボが作られるのを待ってるよ
750 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:04:45.94 ID:wmOdv/4t BE:79267537-2BP(1028)

>>743
満州への植民がアメリカとの関係悪化にどう繋がるの?
俺が他国へ市場を求めることが不可能・・って言ったから、
アメリカの市場を切り捨てて満州の市場を広げていればよかった、
って主張してると思ってんの?

アメリカ以外の市場広げることがそんなに不健全て荒唐無稽で夢がないことか?
751 たけのこ(関西地方):2008/11/03(月) 13:05:08.51 ID:26pvNo2t
日本にリーネちゃんがあと10人いればEdajimaだった」
752 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:06:06.47 ID:PgGj01Ld
Bf109はガンポッド付けたり工夫したのに、隼にはついに何も無かった。
主翼の構造上って理由付けして努力を怠った結果がこれだよ
753 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:07:40.32 ID:HBieNIl2
>>750
アメリカも満州を市場として期待してたのに
囲い込もうとしてたんだからそりゃ関係も悪化するだろう
754 とうもろこし(兵庫県):2008/11/03(月) 13:08:04.09 ID:HDo8qZqX
【レス抽出】
対象スレ: イタリア「日本軍がパールハーバーを攻撃しなければ我々は勝っていたんだ!糞ジャップ!」2
キーワード: イタリア抜き

抽出レス数:8
755 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:08:17.59 ID:wmOdv/4t BE:45295834-2BP(1028)

>>748
そもそも戦ってない
756 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:09:14.92 ID:vHrBX+jI
>>450
たしかにヒトラーは日本の軍事力、ことに海軍を世界最強と信じてたらしいよ
そして日本が真珠湾攻撃した報を受けて
ヒトラーは側近に「これで我々は負けることはない。過去2000年1度も負けたことのない
友軍が加わったのだから」と言ったという
そして即座にドイツも対米宣戦することを決めた
757 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:11:10.25 ID:PgGj01Ld
海軍に限らず緒戦の日本軍は最強だぞ。
まぁ欧米列強がヒトモドキだと思って舐めてたのもあるけど。

水平爆撃でプリンスとレパルス沈められてチャーチルブチ切れたし
758 かぼちゃ(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:11:36.64 ID:NZ2R05In
>>756
信じてねーよ
それよりそんな言葉が本心って信じてることが驚きだ
759 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:12:49.13 ID:wmOdv/4t BE:158533676-2BP(1028)

>>753
アメリカが既得権益を満州に持っていたなら関係悪化の重大要因になるだろうけど、
期待していただけで副因になっても主因にはなりえないし、副因にして微々たるもんだと思うけど
最初からあっこはロシアと日本の権益しか入ってなかったんだし
それにアメリカ資本を満州に招き入れたら連合国との関係が悪化してしまうぞ
特に英蘭はアメリカがシナに参入すること警戒してたんだろ
760 サンマ(秋田県):2008/11/03(月) 13:12:53.21 ID:El+jOiH8
確かにあの頃の南雲艦隊は世界最強でしたね
761 にら(群馬県):2008/11/03(月) 13:12:54.70 ID:/FWUtfXA
>>757
チャーチルは日英同盟があったほうがいいと考えてたしね。

確かに日本海軍は強かったけど、一回負ければ終わっちゃうんだよな。
アメリカは負けてもまた作れる国力があったけど。
762(・Å・):2008/11/03(月) 13:14:05.85 ID:JH2Xy4Dy
パールハーバーは何処だと聞いてた奴はそんなこと言わない。
マジに参戦しなくても良かったんだけどね。
763 メバル(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:14:26.10 ID:uLAtOw6K
イタリアに言われるとは思わなかった・・・(゚Д゚)
764 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:15:48.94 ID:PgGj01Ld
日本は勝っちゃ駄目だな。
真珠湾で機動部隊全部沈められて、超絶早期講和したほうが満州撤退くらいですんだかもしれん
765 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:16:32.15 ID:wmOdv/4t BE:60394728-2BP(1028)

>>757
士気を挫いて勝つところなんかフランス電撃戦を彷彿させるしね
ただドイツは電撃戦でフランスポーランドオランダベルギーとたくさんの頭を
潰したけど、日本は植民地軍っていう手足を叩き斬っただけだし
そんな威張ることでもないように思うよ
766 たけのこ(広島県):2008/11/03(月) 13:16:34.79 ID:zejWXTyL
>>411
それ米軍装備の10倍の敵に包囲されたんじゃないっけ?
767 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:17:01.84 ID:HBieNIl2
>>759
実際に日本の独占はアメリカの各種妨害にあってるだろ
なり得たかどうかの話じゃなくて結果の話なんだし
結果的に満州権益の独占、その維持のための対国民党戦争はアメリカとの関係悪化を招いている
768 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:18:29.11 ID:PgGj01Ld
>>765
まぁ奇襲だし、士気に乗じてだからね。
勝って当然の戦いだったかも知れないけど
769 カツオ(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:19:01.47 ID:uM6kO1rg
イタリアが勝った戦争で有名なのは何?
チャラチャラしてて強そうに無いんだが
770 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:19:33.52 ID:q59Tx354
最強とか喧伝しつつ
実はひたすら空母喪失に怯えて及び腰作戦ばかりだったくせに
771 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 13:19:43.23 ID:EsgBIPYo
アフガンにソ連侵攻したのも見て見ぬふりして「ソ連は平和国家」とか吹いてたしな>日教やサヨ
772 ライム(岐阜県):2008/11/03(月) 13:20:07.53 ID:Tx2PLknr
また2chのコピペ知識だけでWW2を語るスレか
773 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:20:39.28 ID:q59Tx354
ダメリカのイラク侵攻の後押ししてる現在の日本が言えることじゃない>>771
774 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 13:22:06.32 ID:EsgBIPYo
>>769
ローマ帝国時代は結構勝ってたよ
ガチ敗北したのって対ハンニバルの前半戦や
末期のオスマン戦くらいか。
775 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 13:22:27.45 ID:OYDSHvlf
776 ねぎ(中国・四国):2008/11/03(月) 13:22:36.48 ID:O8LkD/HR
ソ連って開戦前までは工業化の立ち後れた典型的な田舎国家
しかもスターリンの大粛正で有能な将校がかなり犠牲になってて
どうみてもお先真っ暗状態
フィンランドとの冬戦争にも少数の相手に負けてるし

それが何故か独ソ戦の中盤にもなると
ドイツ陸軍とも互角以上に戦える工業力を持っていた
T-34なんて大戦中最優秀戦車の呼び声高いし

ほんとなにが起こったのか不思議だわ
777 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:23:22.05 ID:wmOdv/4t BE:37746825-2BP(1028)

>>767
満州経営と日中戦争を同列に語るわけ?
>実際に日本の独占はアメリカの各種妨害にあってるだろ
今は満州経営の話だと思うが、満州事変で経済制裁されたわけで
もなんでもないだろ
確かにアメリカの経済封鎖の理由に満州事変は一つ挙げられるが、
インドシナ進駐と日中戦争の方が大きい
なのに全てを同列に語るの?
778 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:23:48.27 ID:PgGj01Ld
赤城は改造前の方がかっこよかったのにな・・・・
779 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:24:05.85 ID:q59Tx354
T-34が優秀であることは認めるが
最優秀はない
780 コウイカ(福岡県):2008/11/03(月) 13:24:37.80 ID:aPGFILGu
イタリアじゃなくて英国が味方だったら
間違いなく勝ってたのにな
781 たけのこ(広島県):2008/11/03(月) 13:24:52.29 ID:zejWXTyL
>>775
無理すぎワロタ
>>774
今のイタリアと本当に民族同じなのかと思う
782 にら(群馬県):2008/11/03(月) 13:25:09.40 ID:/FWUtfXA
>>778
二段だったけど一段にしたんだっけ?
赤城といい榛名といい群馬の山は優遇されてる気がする。
783 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:25:47.44 ID:OIvM8TRH
>>776
それが共産の爆発力なのかね?
国家が右といえば有無を言わせず突き進むから
784 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 13:25:59.45 ID:1rWYF/jO
あのナチスの連中言われたらしぃなぁww
785 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:26:31.02 ID:PgGj01Ld
二段空母かっこいいだろ。
戦車もひし形のままのほうがカッコよかったんだがな・・・
786 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 13:27:23.54 ID:rhXXPkpq
>>776
いや、ソ連は開戦直前の軍需生産力は世界一だった
(アメリカがまだ軍拡に本腰を入れてなかったため)

GDPでもドイツを一応上回っている
787 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:27:38.65 ID:wmOdv/4t BE:101915339-2BP(1028)

>785
多砲塔戦車の方がかっこいいし
788 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:27:50.63 ID:q59Tx354
涙モノの努力といえば
やはりヘッツァーだろ
789 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:28:28.15 ID:HBieNIl2
>>777
日中戦争は満州経営のためだし(なぜなら国民政府は日本の権益を否認していたから。
日中戦争の端緒は国府軍の作戦計画発動だが、日本は最終的に国民政府の崩壊を狙っていた)
南方進出はアメリカに頼らず日中戦争を継続するためだろ
790 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 13:28:45.93 ID:OYDSHvlf
>>774
ザマの決戦も部隊の構成がいつも通りだったら、ハンニバルが勝ってたはずなんだけどな
つくづくカルタゴ本国は無能だと思うわ

結局は海軍力の差が出たんだが
791 タラ(長屋):2008/11/03(月) 13:28:51.92 ID:dlnD99/p
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   クリスマスか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________


792 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:29:17.67 ID:9QV7WgIM
そんなロシアも後30年で人口が一億を下回り、シベリアも中国に乗っ取られ
滅びていくのみなんだな
793 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:29:18.63 ID:PgGj01Ld
>>787
あれ相当車内で忙しそうだよな。
まぁ最強はドイツの装甲列車なんだけどね
794 すいか(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:29:33.60 ID:xhOjUJsG
どうやって勝てるのか聞かせて欲しいよ
795 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:30:25.86 ID:q59Tx354
ママ!装甲列車だ!!!

796 クルマエビ(広島県):2008/11/03(月) 13:31:21.75 ID:q59Tx354
提督の決断なら
東で守って南で奪う
を徹底すればいいけどな
797 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:32:04.45 ID:HBieNIl2
>>790
本国の親ローマ派からすれば冒険主義的なハンニバルの行動の方が無能のあらわれだったんだろ
フェニキア人はそれまでもペルシャの支配下で活動したり、と
大帝国に従属させられても通商を拡大した伝統があった
領域の拡大よりローマとの関係を回復しようとしたのは無理もない
798 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/03(月) 13:32:14.32 ID:VuKMllzG
まあ、最大の失敗はミッドウェーやガダルカナルの敗戦より開戦したことだよね
今だから言えるけど
799 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 13:32:22.83 ID:EsgBIPYo
ルーデルさんに1t爆弾積ませてモスクワ爆撃でスターリン直接撃破しかなさそうだ。
800 すいか(広島県):2008/11/03(月) 13:33:19.91 ID:ExmrFoUA
イタリアはヴェネチアやフィレンツェなんかの都市国家の時代も含めると相当戦争に勝ってるぞ
801 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:33:24.83 ID:PgGj01Ld
>>799
直衛はハルトマンとバルクホルンとマルセイユな
802 にら(群馬県):2008/11/03(月) 13:33:35.96 ID:/FWUtfXA
>>799
むしろ、スターリンがいないほうがソ連にとってはプラスでは?
803 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 13:33:41.87 ID:rhXXPkpq
>>798
自国の軍事力を過大評価し、米国の軍事力を過小評価したってことだね
804 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:34:15.16 ID:wmOdv/4t BE:45295643-2BP(1028)

>>789
なら日本だって恐慌で国内の零細企業が抜け出しがたい不景気に襲われて
対外進出の声が強まって満州事変、日中戦争と進んでいくわけだから
世界恐慌も同列に語っていくべきじゃないか
キリがないからやめろ
805 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:35:06.50 ID:PgGj01Ld
>>802
少なくとも、戦死者の数は今の半分になったのは間違いない
806 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:36:21.37 ID:BCD6Mkn1
日本の敗戦に学ば無かったイラクとアフガンも、自業自得だよね
807 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:36:46.83 ID:HBieNIl2
>>804
世界恐慌考慮してるんだけどね
それでも対米関係悪化招いて満蒙重視する理由はなかったって言ってるわけだから
実際にあったことは当然考慮すればいいんじゃないか?
808 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:37:46.80 ID:PgGj01Ld
ラバウルに遷都すればよかったのにな
809 アスパラガス(滋賀県):2008/11/03(月) 13:38:08.81 ID:n6XBycl/
>>758 日本は日新日露戦争と連勝してたからな。
真珠湾の2日後にイギリスのプリンスオブウェールズとレパレスを撃沈し
チャーチルに衝撃を与えたし、間違いなく太平洋地域最強だった。
810 サバ(東京都):2008/11/03(月) 13:38:12.84 ID:pI0TvNz3
最初に降伏したヘタレはどこの国だっけ
811 サヨリ(関西地方):2008/11/03(月) 13:39:22.18 ID:je9SCDB4
日本がああしてれば…みたいな話はあってもイタリアがああしてれば…みたいな
話はでてこない。それがイタリアの現実。
812 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 13:40:42.98 ID:EsgBIPYo
>>810
オランダだっけ、ドイツ侵攻後5日で降伏
813 ピーマン(コネチカット州):2008/11/03(月) 13:41:34.24 ID:8//B7BKM
おまえらみたいに脊髄反射してくれると工作がやりやすいよなw
韓国や支那と同レベルの民度
814 さつまいも(アラバマ州):2008/11/03(月) 13:43:05.10 ID:9QV7WgIM
日本は帝国領と満州に引きこもって、スペイン、ポルトガルみたいに
中立を貫くのが賢い選択
815 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 13:43:12.90 ID:OYDSHvlf
>>797
いやスペインでの協定違反を放っておくとローマがますます増長するのは間違いないし、弱腰を見せれば半島中が造反するのも目に見えていた
カルタゴ滅亡のプロセスに至るローマ側からの死刑宣告にも等しい無理難題な要求を省みるにハンニバルのアルプス越えは正しいよ
816 ウニ(dion軍):2008/11/03(月) 13:43:26.56 ID:jRJ5uRpM
817 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 13:44:00.66 ID:rhXXPkpq
>>810
ポーランドは一応国としては降伏してないのか
とすると開戦2時間で降伏したデンマークあたり?
818 たんぽぽ(茨城県):2008/11/03(月) 13:45:56.53 ID:PgGj01Ld
>>816
アメ公とドイツのロケットには品がない
819 タチウオ(山形県):2008/11/03(月) 13:46:24.84 ID:E+EEEzyi
>>88
よう 乞食の奴隷チョンコ(笑)
820 にら(東京都):2008/11/03(月) 13:47:41.22 ID:HBieNIl2
>>815
領域国家カルタゴとしては死刑宣告的な扱い受けたかもしれないけど
都市国家としては生き残れただろうし、植民市も大半が残った可能性が高い
もともとフェニキア人は領域国家の形成に熱心じゃなかったし
カルタゴの保守派はそこまでローマの勢力圏に入ることに抵抗なかったと思う
結果的に都市国家の滅亡まで行ったのは、ハンニバルのイタリア遠征の影響というのも確かだと思うし
821 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 13:47:47.11 ID:ybcktxnj
>>816
フリッツXは推進器ないから厳密にはミサイルじゃなくてただの誘導爆弾だろ
せめてX-4とかライントホターとかエンツィアン4とかにしろよ
822 ピーマン(コネチカット州):2008/11/03(月) 13:53:18.61 ID:VXXJF8M8
全部スターリンが悪いってことにすれば丸く収まると思う
823 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 13:54:53.05 ID:OYDSHvlf
>>820
まぁ何を言っても結果論になるが、当のハンニバルはローマを攻め滅ぼすつもりは無かったみたいだね
南イタリアにじっくり一大拠点を形成したかったようだ

連戦連勝しながらもイタリア各地で尋常じゃないくらいに気を使ってる
まだスペインで弟たちが頑張っている時期に、本国がイタリアにいるハンニバルに援軍と物資を送っていればカルタゴは生き長らえただろうに
824 ささげ(dion軍):2008/11/03(月) 13:55:33.02 ID:m2ClHjaY
当時の日本は欧州ではほとんど知られていなかった。
中国の一部だと思っているドイツ人も普通にいた。
今も日本の場所を知らない人は普通にいる。
825 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 13:57:15.07 ID:wmOdv/4t BE:101915339-2BP(1028)

>>807
うーんまぁでも国内世論つーのは日本だって独裁国家じゃないから
無視できないじゃん
ちょっと国内世論を軽視しすぎじゃない?
何か対外行動起こさないと収拾つかなかったと思うんだ
その点満州事変なら、事後処理さえうまくやれば連合国との関係を
堅持できたし、連合国を味方にさえつけれればアメリカだって
経済封鎖のような強硬手段にはでなかったと思う

日中戦争は満州経営維持の為の戦争の側面は確かにあるけど、
俺は結局功を求めた関東軍の野心家達のせいで日中戦争に
なっただけと思ってるし(幕僚長の論文読めばまた認識変わってしまうかもしれんけど)

ゴチャゴチャしてて俺の論点定まってないように思うからまとめるけど、
満州は肯定してるけど、日中戦争は否定する
なぜなら満州経営単体では、決定的なアメリカとの関係悪化の素材になりえないし、
日中戦争と満州経営は直結していない
軍人が満州防衛を過剰に叫んで、利用されただけ
826 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 14:08:13.91 ID:Pv5pqy5a
日本もアメリカ攻撃しない方が良かったけど、
ドイツもソ連攻撃しない方が良かっただろ。
827 にら(東京都):2008/11/03(月) 14:09:53.65 ID:HBieNIl2
>>823
ハンニバル最大の誤謬はそこにあったと思うけどね
ローマと交渉できると思ったのが間違い
エペイロスのピュッロスがイタリアを攻め、ローマに使者を送ったとき、
かのアッピウス・クラウディウスは「敵がイタリアの地に留まる限り交渉には決して応じない」と言った
ローマはヘレニズム諸国やフェニキア人とまったく違う戦争観をもってる
それに気づいたアッタロス朝ペルガモンやマッサリアはローマの下での通商を選んだ
828 にら(群馬県):2008/11/03(月) 14:11:37.42 ID:/FWUtfXA
>>826
ヒトラーによるとイギリス倒すためには、ソ連を倒さなければいけないらしい。
よくわからないけど。
829 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 14:15:52.95 ID:ybcktxnj
>>828
それについてはいろいろ説あるがヒトラーは「退路は断った方が迷いなく戦える」なんつってるから特に深く考えて決断したわけじゃないって説もある
830 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 14:18:38.00 ID:rhXXPkpq
>>828
ソ連の軍備拡張はすさまじい規模で進行してたから
あのタイミングでの侵攻をのがすと、ドイツは詰んだだろうからな

まあ、実際には侵攻しても結果的には詰んだんだけどね
831 すだち(関西地方):2008/11/03(月) 14:21:43.71 ID:wmOdv/4t BE:30197142-2BP(1028)

でもソ連倒すならあのタイミングが最適だったな
ほんとバルバロッサの時期遅れてなけりゃモスクワまでの要塞化が
進むまでに作戦発動してりゃって思うな
それでも成功率半々って思う
832 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 14:22:21.94 ID:d1PyddV6 BE:248249298-2BP(5277)

>>828 ヒトラーはイギリスを倒すつもりはもともとなかったみたいよ。
西部戦線を作ったのも、ポーランド侵攻でまさか英仏が宣戦布告してくるとは思わなかったという意味で誤算だったらしいし。
でも一度戦端を開いたなら、先にフランスを攻略して後顧の憂いなくソ連を攻めようっていう算段だったみたい(´・ω・`)
というか、我が闘争などを読めばわかるけど、最初から目的はソ連領土を含む東方領土。
833 イサキ(長屋):2008/11/03(月) 14:23:26.65 ID:vmVA7yN5
>>776
それが米英の援助のおかげ。
でもソ連のプロバガンダで
共産主義の優秀性と労働者の自己犠牲のおかげのみで、
出来たってことになっちまってるがな。
それを鵜呑みにしてる奴が多すぎ。
834 クレソン(東京都):2008/11/03(月) 14:24:21.98 ID:7vBVZ5zx
イタリアのヘタレ歴史は第2次だけじゃないだろw
835 サンマ(秋田県):2008/11/03(月) 14:25:59.42 ID:El+jOiH8
>>832
イギリスが倒れても、植民地がそっくりそのまま手に入るわけじゃないからな
日本やアメリカに持っていかれるだろうし。むしろ和平を望んだだろう髭は
836 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 14:26:10.18 ID:ybcktxnj
>>832
わが闘争…第三帝国時代に一家に一冊はあったがほとんど読まれないで本棚で埃かぶってたベストセラー…
837 キス(神奈川県):2008/11/03(月) 14:26:38.27 ID:MP4eXybp
ジャップ如きがヘタリア呼ばわりしててうけるwwwww

少なくともサロ共和国軍は日本軍より確実に強い
空挺師団・山岳師団・海軍陸上部隊・機甲師団(装備を除けば)はドイツ軍くらい強い
有利な地勢なら装備が質量共に上の米英ソ軍とも互角にわたりあえる

砂漠でパスタ云々のジョークを間に受けて
低脳ジャップがホルホルしてるのは滑稽としかいいようがない
838 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 14:27:16.15 ID:OYDSHvlf
>>827
うん、ローマは駆け引きが巧いね
勝ち目が無いと思ったハンニバルとはまともの会戦しない一方、別の軍団でスペインやシチリアを押さえる
どうあがいても結局はローマの思い通りに事を運ばれてしまうのは否めないだろうね

軍人から為政者としての能力もハンニバルが発揮してローマへの賠償金を滞りなく払った事で
マルクス・ポルキウス・カトー・ケンソリウスの不安を駆り立てる事になったのも皮肉

それでもまだアンティオコス3世が骨のある人物だったら、挽回出来た可能性もあるだけに惜しい
839 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 14:28:49.97 ID:rhXXPkpq
>>832
ドイツを豊富な天然資源と広大な領土を持つ「超大国」にしたかったんだろうね

実際に超大国としてその後君臨することになったのはソ連だが
840 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 14:29:12.78 ID:Pv5pqy5a
>>831
カイジ「成功率半々で上等」
841 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 14:29:35.11 ID:OYDSHvlf
>>838
読み返してみたら、なんか日本語がおかしいw

脳内変換頼む
842 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 14:30:26.36 ID:BCD6Mkn1
ヒトラーは東欧からウクライナ辺りまでを、"生存圏"にするのが戦争目標
イギリスの持つ、インドみたいな領土が欲しかったんだよ
だから別にイギリスを占領するのが目標ではないの
843 アピオス(中部地方):2008/11/03(月) 14:31:54.45 ID:DgLVSTO+
イタリアはスネ夫
844 キャベツ(大阪府):2008/11/03(月) 14:32:30.25 ID:X7merq9/
朝鮮≒イタリア
845 すだち(関東):2008/11/03(月) 14:37:43.59 ID:HPFSBUZN
イギリスが講和に応じなかったのと日本がアメリカに奇襲かけたのとイタリアがギリシャと北アフリカに侵攻したのだけが誤算だったな
846 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 14:37:56.54 ID:Pv5pqy5a
>>844
イタリアは列強のひとつだぞ。現在でも先進国としてサミットに参加しているし。
847 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 14:38:56.21 ID:Pv5pqy5a
>>845
枢軸は勝手バラバラだよね。連合国は首脳同士が何度も会議しているのに。
848 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 14:39:26.58 ID:rhXXPkpq
>>845
ソ連がドイツより強かったのが最大の誤算だったりする
849 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 14:50:32.17 ID:d1PyddV6 BE:279280499-2BP(5277)

>>848 開戦当初は大量粛清のせいでソ連軍の戦争技術は素人並みに低かったけど、戦う度にドイツから戦術を学んでいったみたいね。
850 アピオス(中部地方):2008/11/03(月) 14:54:48.06 ID:DgLVSTO+
ソ連は「全然勉強してないよ〜昨日ゲームしてたしw」とか言って
ちゃっかりテストにむけてガリ勉してるタイプ
851 さやえんどう(岐阜県):2008/11/03(月) 14:59:11.53 ID:cfZOLiO1
ブッシュの爺さんの爺さんが、ヒトラーへの資金援助をしていたというのは本当なんだろ?

所詮戦争なんざ、商人達の金儲けの仕込みにすぎん、愛国心なぞ振りまいて
コマ躍らせてるようじゃダメだっつーこと。
852 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:03:35.54 ID:vHrBX+jI
>>758
実際、空母を集団運用してたの日本海軍だけだったから開戦当初は最強だったでしょう
ヒトラーは度々日本軍の海軍士官を招待してたから日本海軍の優秀さや
空母群の数など相当詳しく知ってたはずだ
その証拠にヒトラーはドイツ海軍にも空母建設を命令したほど
もちろん日本の技術者を多数採用してね
853 アスパラガス(神奈川県):2008/11/03(月) 15:04:55.58 ID:b7D9rhwc
ソ連を本気で倒すには工業地帯を叩かないといけないけど
そこまで侵攻するのは無理=戦争に勝つのは無理ってことだよね

勝つ可能性があるとすれば、緒戦で占領した地域を反共ロシアにして
ソ連内部の反スターリン勢力を取り込んで内戦を起こさせるしか無かっただろう
854 エシャロット(関西地方):2008/11/03(月) 15:13:32.00 ID:++QYBuQA
>>824
そんなに自虐的にならなくてもいいよ
フィンランド、デンマーク、チェコ、オーストリアの場所
ユーゴにいたっては国名さえしらない日本人だってわんさかいるよ
855 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:14:40.98 ID:vHrBX+jI
>>776
ソ連バカにしすぎ
開戦当初のソ連軍の装備めちゃくちゃすごいんだぞ
ソ連の航空機は他の国の航空機を全て合わせたより多く
ソ連の戦車は他の国の戦車を全て合わせた数に等しかった
もっとも独ソ戦初期の独軍の奇襲攻撃でこれら航空機も戦車も
一瞬にして地上から消え去ったけどね
856 にら(東京都):2008/11/03(月) 15:14:46.71 ID:HBieNIl2
ユーゴスラビアもうないしね
857 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 15:15:35.36 ID:Pv5pqy5a
>>853
寄り道せずに全力でモスクワ目指していればよかったんじゃないの。
858 エシャロット(関西地方):2008/11/03(月) 15:15:52.23 ID:++QYBuQA
>>856
ごめん
分裂後という意味ね
859 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 15:16:13.58 ID:Pv5pqy5a
>>855
そりゃ馬鹿にしたくなるわw
860 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:17:01.06 ID:vHrBX+jI
>>824
え?世界の五大国の1つだったのに?
ヒトラーの我闘争にも日本のこと書いてあるよ
日本バカにしすぎ
861 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:17:12.60 ID:ybcktxnj
>>852
明らかに対艦用の15センチ砲装備しててスツーカはともかく主脚のもろいBf109を艦載機にしようと考えてた辺り周りの雰囲気に流されて作った感じするがな
862 オリーブ(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:21:40.05 ID:UNyx9SEo
今年の秋はモテかわパールハーバで気になるあの人も振り向くインパール
863 すだち(関東):2008/11/03(月) 15:22:17.51 ID:HPFSBUZN
日本はドイツからメッサーシュミット買って研究してた割には戦争初期は別として碌な飛行機作ってないな
864 にら(東京都):2008/11/03(月) 15:25:30.31 ID:HBieNIl2
>>863
ドイツと日本では求められてたものも技術力も違うだろ
設計同様に考えるわけにはいかないし
技術力は一朝一夕で身につくものじゃないしで当然のこと
865 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:26:30.09 ID:ybcktxnj
>>863
鐘馗はBf109Eより性能上だぞ
866 ふき(長屋):2008/11/03(月) 15:29:01.79 ID:Ca9wGXTf
和製メッサ飛燕メッサ使えん
867 みつば(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:30:08.43 ID:dfcXTdNB
>>769
古代ローマとかすげーじゃん
868 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:30:44.74 ID:LXRQIeB+
イタリア「日本のせい」
ドイツ「イタリアのせい」
日本 「イタリアのせい」
869 ブリ(東京都):2008/11/03(月) 15:30:58.55 ID:O0Dbnydr
こんなのみつけてきて反日だと攻撃するおまえらって韓国人みたいw
870 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 15:31:20.97 ID:d1PyddV6 BE:20688023-2BP(5277)

>>866 空冷式エンジンにすれば生き返るよ(´・ω・`)ショボーン
871 タラ(新潟県):2008/11/03(月) 15:32:12.90 ID:EuUDLU5B
<丶`∀´> これだから敗戦JAPの僻みは困るニダ
872 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 15:34:13.08 ID:EsgBIPYo
日米決戦シリーズでパールハーバー、硫黄島と映画やったから
そろそろミッドウェイでもやりそうだな。
873 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:35:25.34 ID:ybcktxnj
>>863
つーか疾風も雷電も紫電改も彩雲も流星改も戦後の米軍のテストで十分に整備してオクタン価高いガソリン使えば米軍機と互角だって結果でてるが
874 ブリ(東京都):2008/11/03(月) 15:36:20.25 ID:O0Dbnydr
イタリア人の一人が言ったことでイタリアの国自体を叩きはじめるとかw
韓国人と同じメンタルw

そのうちパスタの起源は日本とか言い出すだろお前らw
875 すだち(関東):2008/11/03(月) 15:36:46.80 ID:HPFSBUZN
スピルバーグ監督でバルジ大作戦リメイクしてほしいわ
876 だいこん(広島県):2008/11/03(月) 15:37:15.28 ID:hDKwZnqK
日本がガンダム作ってりゃ勝ってたんだ
モタモタすっからいかんのだ
877 つまみ菜(京都府):2008/11/03(月) 15:40:32.78 ID:gbSlqC1/
炎の戦線 エル・アラメインがないとは
878 あんず(神奈川県):2008/11/03(月) 15:44:27.28 ID:HAQGZNjJ
>>863
ゼロ戦の栄エンジンはP&Wエンジンのパクリだし
それを改良して18気筒にした2000馬力級誉エンジンは不具合出まくりで戦う前に墜落
アメリカから技術が入って来なくなったんだから、そりゃ負けるわな
879 いちご(東日本):2008/11/03(月) 15:45:16.49 ID:yBNL6s68
>>1
やかましいピザでも食ってろデブ
880 ふき(長屋):2008/11/03(月) 15:46:55.97 ID:Ca9wGXTf
栄エンジン2つだと誉エンジンにならんかなと
881 ごぼう(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:48:45.74 ID:1iTn0P//
>>873
一部アメリカ製の部品に取り替えてアメリカ製の燃料で動かしたらだけどな
882 アジ(アラバマ州):2008/11/03(月) 15:51:29.69 ID:gP5FCfN6
関係ないけどアメリカのピザって美味いんだってなあ。
883 ばれいしょ(大阪府):2008/11/03(月) 15:51:44.81 ID:6edTtNA6
何か胡散臭いソースで見たんだけど、
日本は日ソ中立条約のせいで、ソ連国旗を掲げた大量の
アメリカ輸送船が津軽海峡を通過するのをのんびり眺めていたと。

それは大東亜戦に突入しても継続された..なんてデマだよな
884 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 15:52:43.02 ID:d1PyddV6 BE:20687832-2BP(5277)

>>883 本当(´・ω・`)ショボーン
885 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:53:44.54 ID:ybcktxnj
>>880
それじゃ悪名高い双子エンジンじゃねーか
886 ピーマン(東京都):2008/11/03(月) 15:53:51.21 ID:Pv5pqy5a
>>876
そういえば、この前真珠湾攻撃の夢を見たんだ。
俺、ガンダムに乗って、真珠湾攻撃するの。凄い緊迫感だった。
887 にら(東京都):2008/11/03(月) 15:55:24.56 ID:HBieNIl2
>>883
陸軍はソ連と戦っても勝てないことを確信していたから
当時の日本は対ソ戦争を避けることを重視していた
真珠湾聞いてアメリカに宣戦布告したどっかのマヌケより現実的な判断
888 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:56:20.10 ID:ybcktxnj
>>884
さっきから気になってたがあんたシベリアのショボノフ伍長じゃねーよな?
889 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 15:57:43.77 ID:d1PyddV6 BE:124124494-2BP(5277)

>>888 誰っすか(´・ω・`)?
890 みょうが(新潟・東北):2008/11/03(月) 15:59:28.76 ID:DO6SGsSu
まあアメリカの挑発と圧力に屈した日本の負けだわな

石油止められて石油欲しいからアメリカ潰すってどんな自転車操業だよ
891 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 15:59:35.79 ID:ybcktxnj
>>889
違うか、少し前にシベリアにそーゆー軍ヲタのコテがいた
892 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/03(月) 16:00:40.07 ID:wFpxhYv+
北アフリカ戦線でロンメルに馬鹿にされていたイタリア軍がですか
893 すだち(京都府):2008/11/03(月) 16:01:35.90 ID:gpyREUeN
ドイツ人が言うならまだしもイタリアには言われたくねーだろJk・・・って既出だろうけど
894 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 16:02:04.21 ID:d1PyddV6 BE:34479252-2BP(5277)

>>891 世の中、軍ヲタって多いんですねえ。現実世界では見たこともないけど(´・ω・`)
895 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 16:04:32.97 ID:ybcktxnj
>>890
正しくは中国、インドシナからの撤退、中華民国の認可を要求されたからな
石油の輸入停止受けた時点では譲歩案だす余裕あった
896 キス(神奈川県):2008/11/03(月) 16:05:04.04 ID:MP4eXybp
>>892
ロンメルは将軍連はコケにしてたけど
イタリア兵は評価してる
897 アンコウ(神奈川県):2008/11/03(月) 16:05:39.76 ID:IiqGRRvf
イタリア=こいつ って感じじゃね〜だろ? イタリア軍のヘタレは
ものすごく有名! 要塞の空爆でドイツの飛行機は急降下してぎりぎりまで
ピンポイントで狙うのに対して、イタリア人パイロットは遠方から
適当に的外れなとこを狙ってすぐにUターンして終わりって感じだそうだぞ!
このオヤジもヘタレで逃げ回ってから生き残れただけ! 
いまでの何かしらこじつけて勝てたって...... サッカーの試合と勘違いしてるんじゃね?
898 桃(東京都):2008/11/03(月) 16:07:45.95 ID:9Hl2iY31
大戦略のイタリアのAIは凄くリアルだった
何もせずにウロウロして降伏www
899 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 16:08:16.66 ID:d1PyddV6 BE:41375434-2BP(5277)

BOBに参加したイタリア空軍のパイロットは、中世騎士のような格好をしていて、ドイツ軍をずっこけさせたらしいね(´・ω・`)
900 しょうが(青森県):2008/11/03(月) 16:10:34.34 ID:EsgBIPYo
イタリアの首脳陣って、ただ勝てそうな所についてメシウマ、くらいしか
考えてなさそうだったようだけど。あの当初からまともな準備してなかったり
あちこち弱そうな所に適当にケンカふっかけては返り討ちにされたりしてるあたり。
901 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 16:12:06.53 ID:ybcktxnj
日本にゃ機上で軍刀掲げて指示したアホ司令がいたな
902 マグロ(関西地方):2008/11/03(月) 16:14:22.18 ID:TkjJnjf/
戦闘は生き残ったほうが敵としては嫌なんだよ
特攻して全滅なんて相手にしたらラッキーってなもんだ
イタリアはすぐ逃げるから相手にしてみりゃやりくいったらなかったろうよ
903 キャベツ(中国地方):2008/11/03(月) 16:17:46.33 ID:ghTRz9S5
>>883

アラスカ経由でレンドリースの飛行機がアメリカからソ連に渡ってたのは事実だ。
ソビエト船籍の輸送船が太平洋を渡っていたのも事実だ。

が、昭和18年の段階ですら、ソ連がその気になれば
関東軍を壊滅させる事が出来た、というのも
紛れもない事実だ。
904 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 16:19:31.02 ID:ybcktxnj
>>902
イタリアは大戦後期にドイツの援助うけてドイツの部隊が逃亡するような状況でも勇敢に戦ってたが
905 キャベツ(中国地方):2008/11/03(月) 16:19:44.39 ID:ghTRz9S5
>>902

直ぐ逃げてしまうので有名なのは”ミニットマン”アメリカ兵。
イタリア兵は、白旗を立てて突撃してくる。
906 つまみ菜(京都府):2008/11/03(月) 16:21:41.85 ID:gbSlqC1/
戦車の下に潜り込んで爆弾をしかけるんだぜ
あのシーンかっこよかった
907 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 16:24:58.78 ID:ybcktxnj
>>906
ソ連が犬にやらせてたことだな
908 ふき(長屋):2008/11/03(月) 16:30:23.38 ID:Ca9wGXTf
イタリア兵の勇敢さは日本異常
909 マンゴー(大阪府):2008/11/03(月) 16:31:44.74 ID:+3eIYAil
これはイタい
910 ブロッコリー(山口県):2008/11/03(月) 16:32:15.33 ID:+3L5jj+L
ヘタリアのくせに生意気だな(笑)
911 キンメダイ(三重県):2008/11/03(月) 16:37:16.01 ID:5fNCdfgW
WW2のイタリアってマジで何がしたいんだてめーわ
って存在だったな。
912 トリュフ(大阪府):2008/11/03(月) 16:43:27.84 ID:C2Imw7B1
イタリア軍の場合、「if」が成り立ちそうなポイントが全く見当たらない。
せいぜい足を引っ張らないだとか空気読むだとかそんな所しか。
それが答えなんだろな。
913 大葉(三重県):2008/11/03(月) 17:25:00.95 ID:WXvogDG8
       /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
  (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
 /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ      __ _( ^ω^ )^ω^ )
 ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
  ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
  (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
       ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
          (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
914 トビウオ(神奈川県):2008/11/03(月) 17:47:17.81 ID:T/HyE7V/
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | 申し訳ございません
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
915 らっきょう(岐阜県):2008/11/03(月) 18:19:39.85 ID:bEm9OcNG
イタリア
916 びわ(dion軍):2008/11/03(月) 18:27:04.38 ID:SV8QTySi
>>908
※ただし飯と女が掛かったときのみ限定
917 桃(秋田県):2008/11/03(月) 18:31:40.57 ID:9RxcANW5
しかしアルバニアをいとも簡単に撃破した事は評価に値する
918 イカ(東京都):2008/11/03(月) 18:32:57.90 ID:GSeqeHf4
灰色青線の零戦21型乗って空戦したい
それが叶わなければ桜花に乗って一式陸攻から投下されたい
919 山椒(岩手県):2008/11/03(月) 18:50:51.21 ID:w3Jq0StG
世界の人は戦争したくないとかいいながら本当は戦争がしたくてたまらないのjか?
920 すだち(関東):2008/11/03(月) 19:49:26.91 ID:HPFSBUZN
イタリアに死守命令って言葉あるの?
921 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 19:58:32.22 ID:d1PyddV6 BE:103437656-2BP(5277)

>>920 りろんは、しってる
922 ブリ(山形県):2008/11/03(月) 20:00:31.95 ID:nLOijG5b
真っ先に負けてかえってよかったじゃん
923 らっきょう(愛知県):2008/11/03(月) 20:48:34.74 ID:Q2GIyHag
>>907
退却してくるソ連兵にソ連軍が銃撃してる映画見たけど
あれはさすがに脚色なんだよね?
924 びわ(dion軍):2008/11/03(月) 21:04:25.58 ID:SV8QTySi
>>923
いいえノンフィクションです
925 イカ(埼玉県):2008/11/03(月) 21:14:14.32 ID:YFPsw9Lq
>>916
集団の場合は11人以下に限る。
926 らっきょう(愛知県):2008/11/03(月) 21:15:04.54 ID:Q2GIyHag
>>924
…アリエナス
927 パイナップル(dion軍):2008/11/03(月) 21:20:15.70 ID:d1PyddV6 BE:41375434-2BP(5277)

>>923 ソ連だけじゃないよ。中国軍も同じことやったよ。
中国のトーチカを攻略したあと、中を確認した日本兵が、鎖に繋がれた中国軍兵を見たりもしていた(´・ω・`)
928 らっきょう(愛知県):2008/11/03(月) 21:28:21.74 ID:Q2GIyHag
>>927
本当のマジキチだな・・
929 タラ(中国地方):2008/11/03(月) 21:31:58.33 ID:uANzaQRN
爆弾抱えて突撃とどっちがマジキチだろうか
930 らっきょう(愛知県):2008/11/03(月) 21:50:15.80 ID:Q2GIyHag
>>929
どっちも同等にマジキチです
931 ズッキーニ(広島県):2008/11/03(月) 22:22:56.07 ID:OYDSHvlf
インパールで英軍もやってたな
被害者はインド人だが
932 ごぼう(アラバマ州):2008/11/03(月) 23:08:13.29 ID:hBJ6qv4/
「ヘタリア」でぐぐれ
933 タコ(長野県):2008/11/03(月) 23:08:59.65 ID:KVkbh+KH
敗戦が日本のせいなのは本当だよな
ただしイタリアはいてもいなくても一緒w
934 オレンジ(大阪府):2008/11/03(月) 23:13:37.38 ID:XqhD2lqv
へたれイタリアが何を言うかw
935 ノリ(dion軍):2008/11/03(月) 23:15:23.02 ID:rhXXPkpq
日本のせいつーか、
日本がアメリカを引き込んだおかげで
全ヨーロッパの共産化を防げたようなもんだ

そうでなければハンガリー・ユーゴ・オーストリアを制圧したソ連軍が
そのままイタリアになだれこんでいただろう
936 アカガイ(岩手県):2008/11/03(月) 23:21:43.24 ID:GSsyL+4k
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
937 チコリ(関東・甲信越):2008/11/03(月) 23:26:26.68 ID:hi3lwIat
アメリカが最強

ほら声が小さいぞ

U・S・A!U・S・A!U・S・A!U・S・A!U・S・A!
938 ふき(関東):2008/11/03(月) 23:28:57.61 ID:C0anKiCM
>>933
日:毛唐の仕掛けに入れ喰い。
独:手下に足を引っ張られまくり、遂に発狂。
伊:砂漠の狐の生みの親、敗戦の種を撒いてから自分は寝返りでウマー
939 ねぎ(神奈川県):2008/11/03(月) 23:31:35.89 ID:zQBpAnWX
ソ連は特攻死上等の犯罪者兵を本当に使うから困る
ベルセルクかよ
940 モロヘイヤ(大阪府):2008/11/03(月) 23:32:50.48 ID:DYpxEOCA
なんだ、また侮日か
941 キス(秋田県):2008/11/04(火) 00:34:27.93 ID:hR5NU8pG
中東に莫大な油田が眠っていると知っていたらソ連は迷わずドイツに着いていただろうな
そしてソ連はアメリカを凌ぐ超超大国に
942 つる菜(秋田県):2008/11/04(火) 03:06:30.76 ID:UyFtrZaW
枢軸国が世界の三分の二を支配している世界か
943 ビーツ(大阪府):2008/11/04(火) 03:28:29.40 ID:0w5S6Ifd
ヒント:バトルオブブリテン
944 ごぼう(神奈川県):2008/11/04(火) 04:44:03.33 ID:JuZCtgOR
何所のせいでソ連侵攻の時期が遅れたと思ってんだよカス
945 なす:2008/11/04(火) 11:47:30.99 ID:XzwQgv3i
チュトニクのせいだな
946 かいわれ(千葉県):2008/11/04(火) 11:49:13.97 ID:s6qNUFJ2
ごめんなさい
947 こまつな(コネチカット州):2008/11/04(火) 11:52:42.21 ID:DHskmMCa
(^o^)/ 長靴半島を焼き払えー
948 タラ(関西・北陸):2008/11/04(火) 11:53:24.00 ID:wVFT3QKt
ルッキーニイラネ
949 なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 11:53:50.52 ID:ht94uBlq
ここまで全員戦後生まれの知ったか
950 にんにく(大阪府):2008/11/04(火) 12:06:30.91 ID:F5bNLhnW
>>1

>「歴史は勝者が好きなようにつくる。我々だけが悪かったのではない」。ムソリーニの元兵士には
そんな思いが、くすぶっている。

イタリア人の言葉を介して日本の立場を代弁している。
ようやく毎日も日本人の気持ちを理解できるようになった、、、わけないかww

951 アボガド(中部地方):2008/11/04(火) 13:06:34.53 ID:F3/H9aID
パスタ茹でてもいいですか?
952 なす:2008/11/04(火) 15:36:55.56 ID:XzwQgv3i
日本軍がスターリングラードに陣取っていたら絶対に死守していた。第6軍の崩壊は無かったよ
953 れんこん(神奈川県):2008/11/04(火) 16:06:49.17 ID:9TFAgy/9
火砲3000門の準備砲撃&数百両のT-34が押し寄せて来るんだぞ

沖縄なんか目じゃないレベル
954 トリュフ(埼玉県):2008/11/04(火) 16:07:39.41 ID:uw4pP073
>>423
なつかしー
955 さつまいも(九州・沖縄):2008/11/04(火) 16:19:27.83 ID:WrdawBYm
ウーパールーパーに見えた
956 あしたば(長崎県):2008/11/04(火) 16:20:00.84 ID:sW+Ho7pH
パスタ茹でるな
957 にんにく(東京都):2008/11/04(火) 16:21:11.36 ID:Qfc4+3S/
よし。今度はドイツ抜きでやろうか
958 おかひじき(愛媛県):2008/11/04(火) 16:23:56.83 ID:O9jIYYwC
勝手なこといいやがってパスタでも鼻に突っ込んでろ!
959 ヒジキ(福岡県):2008/11/04(火) 16:26:58.25 ID:cCW73IQO
mainichi.jp
見落としていませんか?
960 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/04(火) 16:38:37.23 ID:UkSZTZ/+
だからへっぽこイタ公どもでも、俺たち以外誰がかまってやるんだ
と、あれほど可哀想だとおもったばかりに
チャンカチャンカ・・・
961 こまつな(神奈川県):2008/11/04(火) 16:47:35.35 ID:UfOLkJk9
パスタがないと撤退するヘタリア軍
962 かぼちゃ(千葉県)
戦争したい