1 :
依頼スレ:
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/126747.html 【知内】JR北海道は一日未明、二〇一五年度の北海道新幹線開業に向けて
JR海峡線で行っているロングレールの搬入作業を報道陣に初めて公開した。
レールの長さは通常の八倍の二百メートルで一本十二トン。新幹線と在来線の共用区間となる
渡島管内木古内駅−青森県中小国駅間の約八十キロに敷設する。
実際の敷設作業は来年一月ごろから始まるが、同管内知内町内と青森県今別町内にある
軌道基地から専用輸送車で運び込む作業は、今年七月から本格化。一〇年度中の終了を目指している。
今回公開したのは知内町中ノ川の第二森越トンネル付近の現場。
地面に固定された金具と輸送車に積まれたレールをワイヤで結んだ後、輸送車をゆっくり前進させ、
二本ずつレールを下り線の線路脇に滑り降ろした。
JR北海道は、道新幹線の建設主体である鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜)の委託を受け、作業を行っている。
アフィ
3 :
アボガド(新潟県):2008/11/01(土) 21:31:54.43 ID:gOXuVz7U
ないんだなそれが
4 :
コールラビ(宮城県):2008/11/01(土) 21:32:48.55 ID:jI7IR2CI
ほくと:東京〜札幌(主要駅停車)
あかしあ:仙台〜札幌(各駅停車)
5 :
つる菜(埼玉県):2008/11/01(土) 21:33:03.45 ID:YUt9I54w
北海道でかすぎ
6 :
カツオ(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:34:58.70 ID:rUrrNyM8
いかめしのためだけに森駅作ってくれたら定期券買う
7 :
みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 21:35:15.18 ID:rhMfpCTt
道民は新幹線のことを知らないからボロカスのように言うよね。まずは上越新幹線を見てみろと。
8 :
タチウオ(catv?):2008/11/01(土) 21:37:41.15 ID:vdCjiL+6
まずミニ新幹線導入して札幌→八戸間も乗り換え無しにした方が良いと思う
9 :
ヒラマサ(北海道):2008/11/01(土) 21:39:38.14 ID:ZUR1i6Uw
仙台市民と札幌市民が喜ぶ
あと、北関東に実家のある俺も喜ぶ
10 :
アジ(東京都):2008/11/01(土) 21:45:17.19 ID:OKIRvuAJ
できてもいないものに魅力なんかねえよ
11 :
メロン(青森県):2008/11/01(土) 22:04:06.58 ID:ujj4sKDt
青函トンネルだろ
シベリア鉄道とくっつけちゃおうぜ
13 :
あしたば(愛知県):2008/11/01(土) 22:08:33.77 ID:h5/2jANS
ネコミミ新幹線は?
必要なし
15 :
わさび(青森県):2008/11/01(土) 23:09:32.88 ID:dCSDmTcU
札幌〜函館が45分
16 :
セリ(福岡県):2008/11/01(土) 23:10:27.01 ID:7Oa9Z6J9 BE:851659946-2BP(1)
ねーよ
17 :
マイワシ(dion軍):2008/11/01(土) 23:13:53.94 ID:wF/gjcJ4
函館-札幌-旭川
全線開通までに後何十年かかるの?その頃北海道って人住んでる?
18 :
たけのこ(catv?):2008/11/01(土) 23:14:18.83 ID:wr21yye+
鹿児島札幌の直通特急で日本経済はV字回復
19 :
さやいんげん(dion軍):2008/11/01(土) 23:22:20.17 ID:3k6Xciif
特急乗り継いで行くと札幌から八戸まで6時間かかるんだよな
はやてで八戸から東京まで3時間なのに
新幹線の魅力というか威力がよくわかる
まあ移動に時間かけたくなければ飛行機で行けばいいんですけどね
20 :
アボガド(北海道):2008/11/01(土) 23:24:25.08 ID:AqvcqfLn
>レールの長さは通常の八倍の二百メートルで一本十二トン
鉄ならこの一文で射精できるはず
21 :
トリュフ(新潟県):2008/11/01(土) 23:25:22.43 ID:85F75Duf
>>17 旭川はいらないだろ
行ったことあるけど物凄く田舎だったぞあの町
22 :
梨(東京都):2008/11/01(土) 23:25:50.00 ID:J5b2CeP9
こがらし1号
23 :
モロヘイヤ(茨城県):2008/11/01(土) 23:26:43.29 ID:5tc9Y9W+
歩けよ
リニアで作れよ。
今時新幹線ってwwww
25 :
しゅんぎく(コネチカット州):2008/11/01(土) 23:29:06.22 ID:lh0VTTYP
どうせ開通した途端にリニアにしろとか言い出すんだろ。
実験を兼ねて最初からリニアでいいよ。
八戸札幌間はリニアでいいだろ。
八戸で乗り換えろ。
それより圏央道の上に首都圏循環新幹線を敷設しろ
>>27 今の青函トンネルをリニア新幹線の共用に改造はできないの?
31 :
しょうが(catv?):2008/11/01(土) 23:42:58.73 ID:D18O0fPR
>>29 リニアのレールからの磁力でレールと新幹線の車輪がくっ付いてしまうだろうが。
33 :
れんこん(dion軍):2008/11/01(土) 23:43:32.91 ID:yui2snhH
>>31 前にリニア中央すれで聞いたら、技術的には可能は可能みたいなレスが返ってきたので、
出来るのかなと思ったんだが
35 :
ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 23:46:32.86 ID:u6YQ1nTW
豪雪対策大変だろ
全線屋根付トンネル状にするのか
>>34 走りはするだろうけど、レールが帯磁して効率悪いと思う
37 :
大葉(関西地方):2008/11/01(土) 23:52:54.93 ID:YsFsPe/g
北海道なんて特急白鳥、寝台特急トワイライトエクスプレス、寝台特急北斗星、寝台特急カシオペア、航空路線だけあれば十分だろうが。
新幹線なんてイラネ
>>36 帯磁すると効率悪くなっちゃうのか。
いやさ、リニアが実現したら、長い目で見れば、今の新幹線規格はどんどん
リニア規格に変わっていくと思うんだよね。
そのとき、新たに線路を敷くのではなく、暫定的に共用できる規格にしておけば、
新たな用地買収なんかもしなくてすむし、生きてる間にリニアで札幌から鹿児島まで
行けるようにならねーかなと・・・
39 :
ピーマン(北海道):2008/11/01(土) 23:56:04.39 ID:JItZFS5R
高速道路も函館までまだ延ばせてないのに新幹線の線路なんか作れるのか?
>>37 東京-札幌間が4時間になるなら全然使えるだろ。
大阪からだと飛行機のほうが便利なままなのは変わらないだろうけど、
東京札幌間は飛行機のシェア半分くらい取ると思うよ。
41 :
オリーブ(千葉県):2008/11/01(土) 23:56:51.88 ID:aMKeM6nh
42 :
アスパラガス(西日本):2008/11/01(土) 23:57:06.08 ID:vplqJ3PM
>38
そこで、セラミックレール&制御用漏洩同軸ケーブルですよ。
43 :
梨(東京都):2008/11/01(土) 23:57:49.48 ID:J5b2CeP9
>>39 設備が元々新幹線用に作られてるんだよ。青函トンネルの津軽海峡線て。
もっと早く開業予定だったから当初の機関車なんかは中古改造機関車だっ
たりもした。
44 :
ワカメ(北海道):2008/11/01(土) 23:58:51.07 ID:R/3mWxPU
太平洋側のルート取らなかったからいらね
45 :
おくら(広島県):2008/11/01(土) 23:59:52.90 ID:c03M+rSK
試される大地をスレタイに入れろカス
46 :
いちご(北海道):2008/11/02(日) 00:01:54.18 ID:2NY9BN1E
47 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 00:02:59.70 ID:GR3oxtk6
東京〜札幌間に大きな都市って仙台ぐらいしか無いんだよな。
途中から札幌乗る人なんて知れてると思うが馬鹿には出来ないだろう。
速達タイプは大宮以外北関東には停まらないだろうし。
48 :
梨(栃木県):2008/11/02(日) 00:03:20.35 ID:XzIqKpEg
北海道新幹線とリニア中央がどちらも開通したら、
東京から札幌まで4時間、福岡までも4時間くらいになって、
航空会社はにっちもさっちも行かなくなりそうだ。
49 :
しゅんぎく(dion軍):2008/11/02(日) 00:04:59.43 ID:yui2snhH
旭川はそこそこ都会だと思うけどねえ
内陸都市としてはいい街だと思うよ
1回しか行った事ないけど
50 :
ブリ(北海道):2008/11/02(日) 00:06:14.05 ID:wVRzHrBL
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
51 :
山椒(青森県):2008/11/02(日) 00:14:23.19 ID:QkG51JQt
52 :
つる菜(岐阜県):2008/11/02(日) 00:16:59.22 ID:wh5BA4m4
北海道海沿い一周してくれよ
53 :
カワハギ(山口県):2008/11/02(日) 00:17:36.86 ID:fT4SfyhA
あんなクソ田舎に新幹線通してなんになるんだよ
金の無駄だろハゲ
54 :
梨(山陰地方):2008/11/02(日) 00:28:06.12 ID:TD7ZLCvG
>新幹線と在来線の共用区間となる渡島管内木古内駅−青森県中小国駅間の約八十キロに敷設する。
ミニ新幹線?
55 :
コンブ(北海道):2008/11/02(日) 00:29:22.79 ID:4iA88OAq
56 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 00:30:27.22 ID:GR3oxtk6
>>54 性感トンネルは標準軌じゃないから途中からミニ新幹線になるんじゃないの?
それかどっちも走れる車両かな?
57 :
ブリ(北海道):2008/11/02(日) 00:30:58.83 ID:wVRzHrBL
58 :
くわい(東京都):2008/11/02(日) 00:40:26.47 ID:MY02xHAI
>>56 三線軌になるよ
電圧は新幹線と同じだから機関車は新造っぽい
59 :
ヒジキ(北海道):2008/11/02(日) 00:41:01.87 ID:xc0ZCK9q
新函館駅は函館から遠いんだよな
60 :
くわい(東京都):2008/11/02(日) 00:43:13.31 ID:MY02xHAI
62 :
山椒(青森県):2008/11/02(日) 01:03:44.16 ID:QkG51JQt
新函館駅は函館市内ですらないからな
63 :
うり(東京都):2008/11/02(日) 01:04:42.17 ID:aBj1JuHV
北海道新幹線を長野に
64 :
メロン(北海道):2008/11/02(日) 01:05:43.36 ID:GmAmZtkg
旭川まで来いよ
65 :
ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 01:06:57.80 ID:gGSuKw/o
そんなことより東海道・山陽新幹線を梅田と三宮に乗り入れしてほしいんすけど…
66 :
山椒(青森県):2008/11/02(日) 01:19:05.52 ID:QkG51JQt
JR北海道なら時速360kmで走る
ディーゼル新幹線を造りそうな気がする。
−50℃以下でも耐えられる。
67 :
セリ(東海):2008/11/02(日) 01:21:55.06 ID:RLuaVOQ1
九州新幹線に北海道新幹線
JR四国カワイソス
68 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 01:27:02.17 ID:GR3oxtk6
明石海峡を鉄道通れる構造にしなかったのは馬鹿だと思う。
69 :
おくら(北海道):2008/11/02(日) 01:28:22.86 ID:INPD3kfr
>>60 空港よりも遠いんだぞ〜
駅前には自販機と公衆電話ぐらいしかない
空港駐車場は24時間800円だから
無料の駐車場できるなら新幹線使うかもね
ネムイ
71 :
イサキ(東京都):2008/11/02(日) 01:32:40.40 ID:daCNOKy0
東京ー札幌何時間かかるんだよ
72 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 01:39:20.98 ID:GR3oxtk6
>>71 約4時間ぐらい?
もっとかかりそうだと思うが、八戸まで今どのくらい?それによってある程度予想できるかも。
新型できても旧型も混在するからわからん、全駅退避可能で通過時にも減速しなければいけると思う。
73 :
山椒(青森県):2008/11/02(日) 01:39:58.91 ID:QkG51JQt
74 :
アマダイ(北海道):2008/11/02(日) 01:45:07.48 ID:7Mt7VGsU
>>73 飛行機だと乗継とか含めて最速3時間半の標準4時間だから
使うかって言われたら微妙だなぁ
今の特急乗継でも下手すると特割1レベルなわけだし
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
76 :
山椒(青森県):2008/11/02(日) 01:50:32.39 ID:QkG51JQt
>>74 札幌〜大宮までなら4時間切るのが確実
大宮〜東京はノロノロ運転で25分もかかっているからね。
羽田空港まで行くのが遠い
さいたま以北の関東住人なら新幹線にシフトすると思う。
77 :
アジ(北海道):2008/11/02(日) 01:50:53.74 ID:C7l03QRE
札幌駅からまっすぐ東京駅まで乗り換え無しなら多少魅力的なのかもしれない。
>>74 そこは時間の使い方次第だね
適度に移動などを挟んだ方が退屈しないなら空路の方が楽だろうし
まとまった時間が欲しいなら新幹線の方が取りやすいだろうし
できたとして、おいくらで札幌-東京行けるのかな?
80 :
アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 03:20:15.39 ID:As7Cr4WS
往復で29500円くらい
盆正月だと往復42000円くらいなのかな
81 :
ウニ(石川県):2008/11/02(日) 03:22:45.45 ID:cq9Ho5Kj BE:223718235-2BP(3000)
札幌⇔釧路を2時間でどうか頼む
83 :
つる菜(大分県):2008/11/02(日) 03:59:29.54 ID:+EqkHhq1
何でそんなに早くなくちゃいけないの?馬鹿なの?
84 :
アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 04:03:47.41 ID:As7Cr4WS
10時間以内に着ければ十分だけど
遅くても速くても運賃にそんな違いは無いからな
85 :
コールラビ(関東・甲信越):2008/11/02(日) 04:04:34.82 ID:F89oj7Dz
86 :
ガザミ(関東):2008/11/02(日) 04:08:31.05 ID:kEJNVo/d
87 :
ガザミ(関東):2008/11/02(日) 04:12:03.95 ID:kEJNVo/d
88 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 07:15:31.40 ID:GR3oxtk6
89 :
梨(北海道):2008/11/02(日) 07:22:48.05 ID:youibRIO
函館-札幌45分はマジで味わってみたい
90 :
バナナ(北海道):2008/11/02(日) 07:24:16.01 ID:7xMNhrR/
冬どうすんだよ
維持費なんて出る程ひと乗らないぞきっと
91 :
ねぎ(神奈川県):2008/11/02(日) 07:39:10.74 ID:xPKIW+uU
何で小樽経由するの?遠回りじゃん
新幹線でカートレインやる構想があるんだっけ
93 :
レタス(神奈川県):2008/11/02(日) 07:45:20.61 ID:uI5plFtv
東京から広島が4時間ぐらいってのを考えると、
東京〜札幌を新幹線で移動する客も結構いるだろうな
熊や牛が乗るのか?
95 :
エンダイブ(東京都):2008/11/02(日) 08:32:52.52 ID:RfRyQJNQ
96 :
ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 08:35:51.43 ID:gGSuKw/o
>>91 室蘭経由はさらに遠回りになる上に火山地帯が多い
直線だとリニアの南アルも真っ青なくらいトンネル掘らなきゃならない
スキー場いっぱいあるんだからジャンプ台から飛んで行けよ道民ども
98 :
マグロ(北海道):2008/11/02(日) 10:57:07.13 ID:qQ2uMpV+
>>93 どうだろうねぇ
飛行機に関しては広島よりはるかに充実してるからな
距離が遠い分新幹線の料金も上がるわけだし
そもそも約4時間って一日に何本あるかわからない最速列車の時間でしょ?
99 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 11:08:50.16 ID:2GAG5umz
九州新幹線全駅
km 駅 名
0 博 多 140
10 150
20 新鳥栖 160
30 久留米 170 新水俣
40 180
50 船小屋 190 出 水
60 大牟田 200
70 210
80 新玉名 220 川 内
90 230
100 熊 本 240
110 250
120 260 鹿中央
130 新八代 270
公共事業削減で北海道経済はこれから壊滅する。
今から新幹線引いたって赤字になるの目に見えてるだろ。
全く必要なし。
101 :
カリフラワー(東海):2008/11/02(日) 11:36:12.59 ID:LY4bx1w9
飛行機でいいよ
102 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 12:24:34.63 ID:GR3oxtk6
>>98 札幌行きのはやてタイプ最速列車は恐らく1時間に1〜2本だと思う。
八戸以北にどんだけ退避可能駅を作るかによるかも。
現状もこんな本数だし、長野・上越新幹線が邪魔で東海道ののぞみほど本数増やせない。
103 :
マグロ(北海道):2008/11/02(日) 12:28:55.30 ID:qQ2uMpV+
>>102 最速”タイプ”すべてが最速列車じゃないでしょ?
はやての最速列車は東京―八戸2時間56分って言うけど平均3時間〜3時間10分程度らしいね
札幌―東京で平均時間4時間15分とみるのが妥当では?
104 :
マグロ(北海道):2008/11/02(日) 12:32:33.82 ID:qQ2uMpV+
もちろん最速”タイプ”の平均で4時間15分ね
>>100 てか、それ以前に財源のメドがつきませんな。
道内のみ消費税20%ぐらいにすれば別ですが。
106 :
(・Å・):2008/11/02(日) 12:56:54.53 ID:uCl1spQ+
有事の時に利用する為だから赤字でもいいんだよ。だから何年かけても
やることになってんの。谷垣なんか稚内にまで言及してたし。
ついでに言うと角栄と経世会の馬鹿どもが余計なことしなければ函館までは
既に引っ張ってこれた。そのころに横路を知事にした北海道にも問題はあったけど。
107 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 13:21:41.28 ID:2GAG5umz
北海道新幹線の愛称決めようぜ。
ほくと
>>106 国鉄民営化した意味がまるでないっすね・・・
109 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 13:29:13.47 ID:2GAG5umz
JR関東とJR東北に分割しようぜ。ついでにJR中国とJR関西もな。
110 :
ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 13:32:18.49 ID:gGSuKw/o
今のところ新幹線はどれも黒字なわけだが。あの南半分しか開通していない九州新幹線すらだ
111 :
(・Å・):2008/11/02(日) 13:34:11.76 ID:uCl1spQ+
>>108 だが労組は死んだ。これが瀬島君の置き土産だ。
112 :
みょうが(神奈川県):2008/11/02(日) 13:39:41.67 ID:lWxcFvlF
113 :
かぼちゃ(長野県):2008/11/02(日) 13:42:49.43 ID:+2UNJKR3
在来線敷いてある同じところに標準軌敷くの?
114 :
さといも(北海道):2008/11/02(日) 13:44:08.84 ID:tOrfPJl6
札幌まで延伸したら在来線どうするんだろ
室蘭本線は貨物列車があるから鉄道としては生き残るだろうけど、函館本線はあぼーんかな
でも室蘭本線は有珠山の噴火で時々ぶっ壊れるから、代替路線として必要とも言うし
115 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 13:46:21.47 ID:2GAG5umz
>>112 四国だって北海道だって生き延びてるじゃん。
ただ新幹線があるから関東と関西は手放したくないだろうな。
>>115 まぁ北海道と四国と九州は赤字だけど三島基金で生き延びてる状態ですから。
正直、分割民営化は失敗だったと思います。
それより札幌まで全通したらスーパー北斗が消滅するんだが
JR北海道的には大丈夫なの?
>>103 はやての最速は朝の上り1本
しかも大宮・上野通過
119 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 14:16:17.90 ID:2GAG5umz
>>116 三社が美味しいとこもって行き過ぎ。特に東海。
上では冗談で分割って書いたが九州と四国は西に、
北海道は東にやって東海は名古屋で分割な。
120 :
ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 14:39:36.56 ID:gGSuKw/o
>>119 もし本当にそうだったら関西本線や静岡はあんな惨状にはなってなかっただろうな
それもこれも東が西に妙な対抗心を出したからいかんのだ
121 :
マグロ(北海道):2008/11/02(日) 14:44:47.22 ID:fBr4j2qO
札幌市交通局の東西線がが函館まで乗り入れして落着
122 :
じゅんさい(catv?):2008/11/02(日) 15:35:41.71 ID:GR3oxtk6
北海道は都市間を走る私鉄が無いからどうも鉄道網は貧弱に感じる。
地下鉄が他の都市まで延長はいい案と思う。
123 :
タラ(鹿児島県):2008/11/02(日) 15:49:25.02 ID:2GAG5umz
札幌市普通に破綻するだろw
124 :
アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 15:51:39.35 ID:As7Cr4WS
もう破綻してるよ
125 :
梨(dion軍):2008/11/02(日) 15:52:16.49 ID:cGrXkc4M
いらない
126 :
ハマグリ(岩手県):2008/11/02(日) 17:33:58.80 ID:4asf4Nt2
>>116 国鉄労組の糞っぷりを知るべき
>>119-120 日本の大動脈である東海道新幹線を2社で分割すると乗り入れの関係上とんでもなくめんどくさい事になるってんで
東海道新幹線はJR東海一社で運営することになった
まぁ 東か西どちらか一社が運営するってのもあっただろうけど そうするとどう考えてもアンバランスだからね
127 :
ヒラメ(北海道):2008/11/02(日) 17:36:05.19 ID:HlbURFcV
できたら普通に新幹線使うわ
北関東から羽田は遠いんだよ
128 :
ハマグリ(岩手県):2008/11/02(日) 17:37:45.62 ID:4asf4Nt2
九州・北海道は新幹線が来るからまだマシ
本当の地獄はJR四国
中核となる大都市が無い上に車社会
129 :
こまつな(埼玉県):2008/11/02(日) 17:41:00.14 ID:sFIvZfyw
リニアの時代に新幹線とか馬鹿なの?
130 :
ヒラメ(北海道):2008/11/02(日) 17:41:58.09 ID:HlbURFcV
リニアのエネルギー効率の悪さは異常
エアロトレイン作れよ
131 :
スプラウト(茨城県):2008/11/02(日) 17:59:53.14 ID:UNmUK/nP
正直ルートがトンネルばっかで景色見れないよ
132 :
イサキ(アラバマ州):2008/11/02(日) 19:03:13.06 ID:UyUJQRmf
屯田兵は雪上強制電車ごっこさせられてただろ
ロープ使い方がちょっと違ってたけど
そういや、麻生駅から花畔まで地下鉄延伸するって話はどうなったの?
今でも中央バスしか移動手段無いの?
まぁ、既にどうでも良い話なんだけど。
新幹線は吉岡海底駅止まるんでしょうか?
スーパ北斗で我慢しろよ