【コジマ売る売る詐欺】 セレロンノートPCが2万9800円 Core 2VAIOノートは6万9800円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ


コジマがエイサーノートを2万9800円
VAIO type F VGN-FZ32B Core 2 Duo を6万9800円で売るとチラシや
テレビCMで散々宣伝するも在庫がほとんど無くねらー発狂中

今日の折込ちらし
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131211.jpg
https://www.kojima.net/shop/shopsearch/chirashi.htm

847 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2008/11/01(土) 15:09:48
各店1,2台なんだって、\29800のPC。俺も他のお客さんもブーブー文句言って
帰ってきた。しかたないのでSONYの\69800のPC2機種を探したけど店頭にはなし。
ただの交通費のと時間の無駄だった。何考えてんだろこの店?

850 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2008/11/01(土) 16:32:36
俺は朝イチで行ったら誰も並んでなかった。
変だなぁ〜と思ったら、やっぱり29800円PCはなかった。
取り寄せます!と言ってくれたので待っていたら、いつまでたっても来ない。
20分ぐらいして関東に2台しかなくそれも売り切れたのでお取り寄せできませんと言われた。
SONYの\69800PCでも揉めていた。
コジマはヤバイとの噂は本当なんだなと感じた。
昔はこんな事なかった。

コジマ 苦情、不満直行便
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1201710644/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろうPart52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225450278/
2 ねぎ(大阪府):2008/11/01(土) 21:32:46.80 ID:pypjyy8J
公取に通報だな
3 メバル(岐阜県):2008/11/01(土) 21:33:14.24 ID:hkinWO6G
コジマに期待するほうが馬鹿
4 バジル(神奈川県):2008/11/01(土) 21:33:20.77 ID:ZEGYTGgl
貧乏人どもが騒いでるだけだろ
5 みょうが(熊本県):2008/11/01(土) 21:34:31.69 ID:GESYrZSg
買いに行かなくてよかった さっさと潰れろ
6 さといも(三重県):2008/11/01(土) 21:34:54.85 ID:tLHfeusw
  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z
7 かいわれ(埼玉県):2008/11/01(土) 21:35:36.46 ID:FVBPHsfX
娘が交通事故死してから
社長出てこなくなったな
8 さくらんぼ(東京都):2008/11/01(土) 21:35:55.62 ID:8UNGycQo BE:169785375-2BP(8411)

サポートが最悪だからvaioは仕入れないとか言って
SONYとケンカしてた頃がコジマの最盛期。
9 グリーンピース(鳥取県):2008/11/01(土) 21:36:15.40 ID:ZGznqktQ
イーモバ+でEeePC安くなる奴ってあれどうなの?
そもそも鳥取じゃ無理なんだけど
10 ごぼう(関西地方):2008/11/01(土) 21:36:18.35 ID:sgXRusV6
コジマで買ったことないからコジマのことは知らんけど、
台数限定商品は朝イチで並んでも売り切れなんて
日常茶飯事だったなー

確かにアレなんとかせにゃいかんよな
並ぶ意味がなくなる

いい機会だから徹底的に調査してほしいな
11 セロリ(福岡県):2008/11/01(土) 21:36:43.21 ID:SftYgopp
どうでもいいけど、乞食野郎の方が非常識に思える
12 イサキ(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:36:58.73 ID:wZkZ3AIg
今日は代替機がでたらしい。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225450278/85
>85 :20 :2008/11/01(土) 20:02:27 ID:bq+ce44W
>コジマから代替機手配の連絡があった、
>
>ほぼ同等のスペックの機種を準備してもらったのでそのまま購入してきた
>5年保障は7万以上の機種のみなので、この機種ではつかないこと

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225450278/87
>87 :20 :2008/11/01(土) 20:11:23 ID:bq+ce44W
>>>86
>これ
>ttp://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?prid=4804396000001
13 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 21:37:11.08 ID:HEfiitDh
いかなくてよかった
14 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 21:37:22.42 ID:49VXqZes
>>7
kwsk
15 セロリ(福島県):2008/11/01(土) 21:37:43.11 ID:vXw7Bi/E
確実に客の信頼は失っただろうな
16 えだまめ(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:37:49.24 ID:edNQDpu6
今日、テレビのCMでやってて安いし見に行こうと思ってたのに
17 メバル(東京都):2008/11/01(土) 21:38:18.26 ID:Xs6TEhbK BE:277101836-2BP(3001)

>>12
SONYからIIYAMAって同等じゃないじゃんw

ざまあwwwwwwwwww
18 かぼちゃ(千葉県):2008/11/01(土) 21:38:38.97 ID:tzdRZJFk
>>12
【スペック】
●OS/Microsoft Windows Vista Home Premium with Service Pack1
●統合ソフト/-
●CPU/インテル Celeron プロセッサー540(1.86GHz、1MB L2キャッシュ、FSB533MHz)
●チップセット/SiS M672 + SiS968 チップセット
●メモリ/DDR2 SO-DIMM 1024MB PC2-5300(1024MB×1/最大2GB)
●HDD/120GB(シリアルATA)
●ドライブ/DVD±R 2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ(最大8倍速)
●メモリーカードスロット/SDメモリーカード、メモリースティック、メモリースティックPRO、マルチメディアカード対応
●グラフィックス/SIS M672 Mirage 3+ グラフィックス
●サウンド/ハイ・ディファニションオーディオ(ステレオスピーカー内蔵)
●無線LAN/802.11b/g準拠
●モニタ/15.4インチWXGA光沢液晶ディスプレイ(1280×800ドット表示対応)
●バッテリー駆動時間/約2.2時間
●サイズ/幅358×奥行256×高さ35〜37mm(折り畳み時)
●重量/約2.68kg
19 アピオス(東京都):2008/11/01(土) 21:38:41.11 ID:iIVAQVLL
安値世界一への挑戦ww
20 あんず(東京都):2008/11/01(土) 21:38:43.09 ID:hgnzGkUr
朝早くから並んだりする無駄な熱意をもっと別な所で生かせればもう少しマシな生活出来そうなのにな
21 ズッキーニ(中国・四国):2008/11/01(土) 21:38:43.07 ID:9brNZtPn
物売るってレベルじゃねーぞ!!!
22 ピーマン(長屋):2008/11/01(土) 21:38:49.36 ID:0KShbhn0
どう見ても誤植です。
23 ごぼう(関西地方):2008/11/01(土) 21:39:01.26 ID:sgXRusV6
つーか69800円って俺のVostro1000より高いじゃないか

しかもせろりんだしw
24 アピオス(東京都):2008/11/01(土) 21:39:38.78 ID:iIVAQVLL
>>12
SONYのC2Dがイイヤマのセレロンに代替w
25 さつまいも(埼玉県):2008/11/01(土) 21:39:41.76 ID:rXTW3ty+
久々νに遊びに来ますた
26 かぼちゃ(千葉県):2008/11/01(土) 21:39:44.99 ID:tzdRZJFk
いろんな意味で酷すぎる
27 かぼす(京都府):2008/11/01(土) 21:39:46.53 ID:35WC2vyx
普通の店なら、最低限

各店舗(○市店のみ) 先着○名様限り!

の表記ぐらいする。
これは、野田が規制しても叩かれないレベル。
28 ライム(千葉県):2008/11/01(土) 21:40:05.87 ID:z2vxIEcy
コジマの強い店って何処?
ケーズかヤマダだろ
29 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 21:40:50.66 ID:HEfiitDh
>>7
ヤマダについでコジマも死んだのか?
30 とうもろこし(東京都):2008/11/01(土) 21:41:01.05 ID:TUJVP3et
うん、どうでもいいわ
31 おくら(コネチカット州):2008/11/01(土) 21:41:15.08 ID:jwecyZIq
>>19
安直世界一への挑戦だなw
どういう会議したらこんなこと考え付くんだろ
反対したら左遷なの?
32 メバル(東京都):2008/11/01(土) 21:41:23.40 ID:Xs6TEhbK BE:277100892-2BP(3001)

早朝並び厨買えなくてざまあw
33 桃(岐阜県):2008/11/01(土) 21:41:44.64 ID:P89kN7Cq
だからあれほど広告を信用するなとw
真面目な奴は馬鹿を見る。
犯罪者を肥やして馬鹿を笑うのは、しょうがない事なんだよ。
だって馬鹿だから。ぎゃははh−
34 カツオ(西日本):2008/11/01(土) 21:41:50.04 ID:5hmMtjNo
セロリンノートはいらねー
35 梨(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:41:55.56 ID:nGlrtnwP
ヤクザの詐欺会社だからこんなもん
36 ピーマン(福島県):2008/11/01(土) 21:41:57.81 ID:WYcqcWb1 BE:11238645-PLT(12349)

これはひどい。
37 らっきょう(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:42:24.49 ID:qfGIKnwn
>>12
Celeronに変わるとかいらねーよw
中古のC2D積んだやつ買った方がマシ
38 コウイカ(千葉県):2008/11/01(土) 21:42:27.36 ID:dZ0RrviA
PCカードスロット無いのか
39 マグロ(埼玉県):2008/11/01(土) 21:43:09.30 ID:FDq/NBSc
そういやハイエンドオレンジパソコンってどうなったの?
業者潰れた?
40 アピオス(東京都):2008/11/01(土) 21:43:12.44 ID:iIVAQVLL
関東で2台ワロタ

41 まつたけ(長屋):2008/11/01(土) 21:43:12.94 ID:DW5YWhNo
おとり広告とか不当表示ってことになるの?
42 うり(愛知県):2008/11/01(土) 21:43:36.81 ID:mF75zuTp
家電小売業界の胡散臭さは異常。


異常。
43 みょうが(青森県):2008/11/01(土) 21:43:45.47 ID:mFRpYoI3
ウソ
大げさ
まぎらわしい
JAROに連絡だ
44 みつば(東京都):2008/11/01(土) 21:43:54.63 ID:KbrfIUIU
>関東に2台しかなくそれも売り切れたので

これはワロタwwww全店合計で5台ぐらいなのかwww
45 パイナップル(兵庫県):2008/11/01(土) 21:44:03.39 ID:cRDZEqow
>>18
これが同等だと・・・バロスwwwアホは一生搾取されてろカスwwwwww
46 ヒジキ(山梨県):2008/11/01(土) 21:44:12.30 ID:D4eVAjEy
わろす
47 スプラウト(関西):2008/11/01(土) 21:44:29.38 ID:umtIjmSB
買いに行った奴ざまぁwwww
メシウマwwww
48 かぼす(宮城県):2008/11/01(土) 21:44:39.35 ID:pcTnjFk/
49 キウイ(群馬県):2008/11/01(土) 21:44:52.20 ID:rejHnCKJ
公取委に通報しろ
50 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 21:45:29.02 ID:HEfiitDh
>>12
>>18
これは自社パソコンの在庫一掃のためのわなだったんだな
51 びわ(宮城県):2008/11/01(土) 21:45:42.39 ID:WANOoj4x
俺も今朝これ見た。一瞬アスワンだと思ってた。
並ぼうかと思ったけどよく見たら普通のノートだった
52 グリーンピース(愛知県):2008/11/01(土) 21:45:51.81 ID:lwZbc3WN
朝見て速攻地雷認定してよかった

危うく諭吉さん三枚握ってコジマまで行くところだった
53 タコ(長屋):2008/11/01(土) 21:46:03.32 ID:Z/qeTzBO
>>12
これが¥29800のAcerの代替品だろ??
54 つる菜(埼玉県):2008/11/01(土) 21:46:17.74 ID:YUt9I54w
つか店員も良い迷惑だなw
55 ブロッコリー(熊本県):2008/11/01(土) 21:46:27.85 ID:Cz5pon9l
>>12
DELLだと5万クラスじゃねえのか
56 メバル(東京都):2008/11/01(土) 21:46:32.79 ID:Xs6TEhbK BE:369468083-2BP(3001)

ざまあwwww
57 桃(神奈川県):2008/11/01(土) 21:46:54.15 ID:/RoEk1Zo
広告に嘘乗っけたってことだろ
通報
58 キウイ(関西地方):2008/11/01(土) 21:46:54.80 ID:hhuvoDPW
>>39
業者がつぶれるよりも煽られて黒注文した
ネラーの癖に情報弱者な連中の近況がしりたい
59 さやえんどう(catv?):2008/11/01(土) 21:47:00.98 ID:J0Fm/ZSn
>>12はCore2がかわったんじゃないよ
セレロンノートの代わりだから大して変わってない

明日の早朝にでも速攻でごねに行くレベル
60 サヨリ(宮城県):2008/11/01(土) 21:47:05.09 ID:M+gmssSd
>>7
それは山田じゃね?
裁判でとんでもない金額請求したやつ
61 キウイ(群馬県):2008/11/01(土) 21:47:37.14 ID:rejHnCKJ
>>12
29800円どころか19800円でもいらないレベル
62 チコリ(大分県):2008/11/01(土) 21:48:07.55 ID:JEHl74zn
>>53
スペックで見るとそうだけど、URL先は69800になっているのが若干不安
63 マンゴー(宮城県):2008/11/01(土) 21:48:12.67 ID:pWTnk8aZ
>>18
ゴミwwwwww
64 モロヘイヤ(千葉県):2008/11/01(土) 21:48:34.77 ID:XEMltZaM
のりおくれたああああああああああああ
65 からし(広島県):2008/11/01(土) 21:48:35.67 ID:8bTaX59U
限定数を書いてない上に、各店1台も無かったってこと?
おとり広告なら分かるけど店側も把握してないんじゃトラブルっぽいな
66 桃(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:49:27.57 ID:+bafU12o
>関東に2台しかなく
酷すぎワロタw詐欺くせぇw
67 さといも(大阪府):2008/11/01(土) 21:49:33.84 ID:6zKc25tE
俺も今朝これ見た
金がないから諦めた
68 マグロ(東京都):2008/11/01(土) 21:50:24.92 ID:+PCqN1ln
ノジマ(いーでじ)が同じようなことやってたよ
69 こまつな(宮城県):2008/11/01(土) 21:50:24.93 ID:tHd4GPeX
いやAcerの29800円ノートの代替機がイイヤマのやつみたい
70 アスパラガス(千葉県):2008/11/01(土) 21:50:55.75 ID:L0fZOe1Y
危うく行くとこだったが、ノートPC板見て交通費無駄にしなくて済んだ
71 アジ(愛媛県):2008/11/01(土) 21:51:04.03 ID:1WkJLBM9
ああ、これが29,800円なら悪くないね
vista+メモリ1Gなのが気にかかるけど
72 柿(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:51:05.62 ID:A3gP9BxM
客寄せならぬクレーマー寄せしてどうすんだよw
73 カツオ(群馬県):2008/11/01(土) 21:51:32.83 ID:3Zs0HtcR
9800円なら親に買ってやる
74 柿(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:51:48.92 ID:IHU25rW6 BE:174913834-PLT(12223)

最近vostro1510を49800で買った俺が通ります通ります
75 おくら(長屋):2008/11/01(土) 21:52:17.47 ID:NefNvdaW
俺も今朝のチラシでCore2のVAIO見て台数限定でもないのに安いなーと思ってたら詐欺かよ
76 アナゴ(長屋):2008/11/01(土) 21:52:18.25 ID:5CcxWxST
こんなことするなんて小島も九十九並みにやばいんだなと思った
77 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 21:52:29.61 ID:HEfiitDh
価格comだとNECとかにしてくれるらしいな


コジマで29800円!!

ノートパソコン > ACER > Aspire 5320 AS5320-101G16

くまくま2さん スレッドの最後へ 本日より在庫限り29800円です。ですが、型番が微妙に違うのですが・・・
AS5320101G125??NEW柏店でゲットしました。ただし取り寄せとのこと。在庫切れの場合はNEC、富士通の同等品対応とのこと。
行って見る価値はあるかも???チラシでは他店でもやっているような感じでしたよ。
それにしても型番違いはどんな違いなんだろ???

チラシに載っているスペックと比べると
Aspire 5320 AS5320-101G16との違いがありますね
G125の方がCPUセレ540(1.86GHz)⇒550(2GHz)
HDDが160G⇒120Gに変更されてるようです

くまくま2さん 先ほど、コジマよりとんでもない電話がきました。「柏店として1台も確保ができませんでした、
代替商品でお願いします」要するにチラシはまったくのうそっぱちだったということです。明らかに在庫は
一切用意されていなかったということ。代替品はNECの同等品でしたが、バッテリーが3時間(ACER)→
1.3時間(NEC)となってしまうので却下しました。一応その他の代替品を探すという約束で電話を切りました。
この先どうなるのでしょうか?それにしてもコジマのこの商売方法はいかがなものでしょうか????
78 アピオス(東京都):2008/11/01(土) 21:52:33.67 ID:iIVAQVLL
量販店でPC買うのって情弱だけになったな

みんな直販にシフトしてるよなあ
79 からし(広島県):2008/11/01(土) 21:52:36.80 ID:8bTaX59U
>>18
これが代替で出るならいいじゃん
素人が持ち運びもしないのにネットブック買うよりこっちの方が良い
80 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 21:52:53.58 ID:7jbMLz+I
小売表示規約最近厳しくなったからヤバイだろこれ
81 しょうが(岡山県):2008/11/01(土) 21:53:11.74 ID:PQyngJvF
子供の頃、駄菓子屋で20円ぐらいのクジで一等は最後まで残ってることを知って
人生の厳しさを知った


あると思います
82 キャベツ(東京都):2008/11/01(土) 21:53:14.75 ID:Pm6VjvNH
まぁ俺が行かないぐらいだからヤバイだろうな
83 アサリ(石川県):2008/11/01(土) 21:53:31.53 ID:rEonVkjU
セレロンなんてただでも遠慮したいレベル・・・
84 ピーマン(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:53:53.70 ID:A04Q786H
おまえら、最近のセロリンは結構高性能なんだぜ
85 メロン(神奈川県):2008/11/01(土) 21:53:55.47 ID:yPVU0KWj
5年くらい前にコジマでiiyamaのデスクトップ1万円で買ったなー
セロリン2.6G、メモリ256、hdd40G、CDRW、xpっていうスペックだけど
86 しょうが(岡山県):2008/11/01(土) 21:54:14.47 ID:PQyngJvF
29800円で売ることに朝鮮しただけだから問題ニダ
あくまでも朝鮮ニダ
87 サンマ(北海道):2008/11/01(土) 21:54:27.22 ID:s34/Mkdb
コジマのどこが悪いんだw?
負け組貧乏人はマジ惨めだな
88 ライム(東日本):2008/11/01(土) 21:54:35.00 ID:77OyT5E1
働くならコジマだな
平日なんて店員が遊んでるもん
89 つまみ菜(catv?):2008/11/01(土) 21:54:38.49 ID:ekRShRJ6
>>7

それYAMADA
90 わさび(佐賀県):2008/11/01(土) 21:54:44.32 ID:JUFq8FAr
つうか、うちの近所のヤマダで100円で販売していたよ?????
マジで29800円じゃなくて100円で???????
91 トマト(北海道):2008/11/01(土) 21:54:49.85 ID:PK/fNSFP
おれもあのチラシ見た。えらく安いなぁとは思ったけど
商品の右下に変なメッセージが書いてあったのが気になった。
チラシのどこみてもそのことについて書いてなかったし・・・・。
92 さつまいも(埼玉県):2008/11/01(土) 21:55:10.92 ID:rXTW3ty+
29800円のnotePC福袋で広告すれば良かったのにね
93 カレイ(東日本):2008/11/01(土) 21:55:21.51 ID:/RoEk1Zo
経営危ないの?コジマ
94 コウイカ(千葉県):2008/11/01(土) 21:56:07.10 ID:dZ0RrviA
>>84
シングルコアのCPUとか使わなくなって数年経つし、どんだけもっさりか怖くて買えねぇ
95 ヒラマサ(北海道):2008/11/01(土) 21:56:07.52 ID:ZUR1i6Uw
>>7
それはヤマダ
母校の割と近くに死んだ店があって今でも毎日警備員付いてる
96 やまのいも(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:56:26.15 ID:Foqii3/L
こんなもん客寄せに1・2台置いてるだけだろ?
キレてるやつ馬鹿なの?
97 つまみ菜(catv?):2008/11/01(土) 21:56:51.42 ID:ekRShRJ6
最近のヤマダの広告

テレビ先着5名限りって書いてるけど
ほとんど売ってるんだよな
98 モロヘイヤ(catv?):2008/11/01(土) 21:57:47.66 ID:wlBuMGSN
>>96
じゃあ書いとけよ。
99 きゅうり(長屋):2008/11/01(土) 21:58:16.46 ID:01IOsjEk
カタカナ3文字系の量販は信用しない事にしてる
100 アロエ(東京都):2008/11/01(土) 21:58:19.07 ID:UPjl7OI2
想定の範囲内だろ?
台数も書いていないし
101 トマト(北海道):2008/11/01(土) 21:58:30.05 ID:PK/fNSFP
PCより液晶TVを格安で売ってくれ。まだ高すぎる・・・・・。
102 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 21:58:43.35 ID:4Cj3Qc9s
これは通報すればいいじゃん
103 チコリ(大阪府):2008/11/01(土) 21:59:05.41 ID:Rv6p5jNo
>>87
とりあえず冬に北海道の方が罰ゲームすぎるだろ。
104 らっきょう(東京都):2008/11/01(土) 21:59:05.86 ID:5ocvMNm0
これで公取委から文句いわれねえって相当強力なコネ持ってんのかね
105 ピーマン(福島県):2008/11/01(土) 21:59:44.18 ID:WYcqcWb1 BE:15733474-PLT(12349)

>69
何だ。結構誠実だな。。
106 キャベツ(東京都):2008/11/01(土) 21:59:44.70 ID:Pm6VjvNH
その1・2台もおいてないから問題なんだってw
107 アロエ(東京都):2008/11/01(土) 21:59:45.03 ID:UPjl7OI2
>>99
コジマ
ヤマダ
アキバ
と買える店が無くなるジャン
108 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:00:04.58 ID:f5GuEfgz
>>>(越えられない壁)>>>コジマ、ケーズ、ヤマダ
109 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:00:24.26 ID:4Cj3Qc9s
コジマにメールして確認してみようか?
110 コウイカ(広島県):2008/11/01(土) 22:00:49.54 ID:4oWa1VxU
嘘チラシで何がしたかったんだ?
111 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:00:54.77 ID:77OyT5E1
もう許してやれよ
112 じゅんさい(埼玉県):2008/11/01(土) 22:01:03.53 ID:fgOTfEPt
コジマなんてヤマダ以上に糞なんて分かり切ってる事だろ・・・
本気になれば「安値世界一」なんてとうの昔に達成してるはずなのに、いまだに「挑戦」
こういった売り文句にもセンスが無いんだもん、汚い商売だって平気でやるさ
113 さといも(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:01:17.93 ID:BjCZXtlX
どうでもよすぎワロタ
とらぶるスレ立てろよとらぶる
114 キス(愛知県):2008/11/01(土) 22:01:18.42 ID:/SOi2Bh0
家電屋ってどこもそうだっつうの

ヤマダ・・・東芝の営業?に派遣違反の強制仕事w倉庫整理w
接客最悪説ありw
コジマ・・・お金を貰って廃棄するはずのリサイクル家電数十万台行方不明w
売る売る詐欺w
ビッグ・・・メーカーの営業にレジ打たせて通報されるw

エイデン・・・なんか出るだろうな、名古屋の家電屋だっけw
115 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:01:33.14 ID:4Cj3Qc9s
メリットないよな。
これで客よんだって、これ目当てなんだし、
他の商品買ってくれないか、
買っても、もう利用しようと思わないだろ。
116 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:01:43.10 ID:XXnyo4qT
コア2ノートが約七万のチラシ入ってたな。


まあ、いつものことだし詐欺だとわかってたが。
117 つまみ菜(catv?):2008/11/01(土) 22:02:15.81 ID:ekRShRJ6
こういうことだろうな


NEC、富士通にコジマオリジナルを大量発注

全然売れない、在庫の山

同じスペックの激安を広告で出す

その商品は売切れです、こちらはどうですか?

コジマ(゚д゚)ウマー




って行く訳ないだろww
118 しょうが(岡山県):2008/11/01(土) 22:02:19.60 ID:PQyngJvF
コジマって安くないし品揃え悪いし店員糞だし
何に挑戦してるのかイマイチわからない
119 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:02:28.14 ID:4Cj3Qc9s
>>114
K'sも接客悪いよ。
うちの近くだけかも知れないけど。
120 あしたば(東京都):2008/11/01(土) 22:02:35.32 ID:Jwx78PuM
限定って書いとけばよかったのに
121 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:03:25.61 ID:77OyT5E1
>>119
そうか?
むちゃくちゃ値下げしてくれるぞ
122 じゅんさい(中国地方):2008/11/01(土) 22:03:45.27 ID:UqsZw56X
29800のほうでも俺の今のより上じゃん
欲しかったな
123 キャベツ(東京都):2008/11/01(土) 22:03:50.83 ID:Pm6VjvNH
>>99後ツクモだなw



全ての商品を1つ利益1000円でやればどっと来るぞ
薄利多売最強w 笑
124 アロエ(東京都):2008/11/01(土) 22:03:55.39 ID:UPjl7OI2
>>114
淀橋はフルボコの暴力事件があったな
125 アカガイ(愛知県):2008/11/01(土) 22:04:03.34 ID:gOXuVz7U
>>114
エイデンも昔リサイクルのなんかやってた気がする
126 ぶどう(dion軍):2008/11/01(土) 22:04:17.43 ID:PKW0+0ZQ
宣伝ミスっぽいな。

おとり広告にもなってねぇ
127 はくさい(関西地方):2008/11/01(土) 22:04:46.28 ID:4wNWCekV
貧乏人相手の商売は大変だねぇ
128 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:04:54.05 ID:wer9ijE6
人は集まったの?
129 ねぎ(catv?):2008/11/01(土) 22:04:57.87 ID:ouKvXdii
新しく買うとなればもうセロリンは嫌どす
130 グリーンピース(愛知県):2008/11/01(土) 22:05:42.61 ID:lwZbc3WN
セロ嫌われ過ぎだろ
131 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:05:47.14 ID:4Cj3Qc9s
>>121
じゃあうちの近くの店舗がひどいだけだな。

なんか香水とか置き始めてるし、
何がしたいのかいまいちわからん。
132 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 22:06:08.85 ID:pvExLTSr
誇大広告だろ
店に行った奴は消費者センターとかに文句言え
他店にチクってもらう方がいいかな
133 そらまめ(秋田県):2008/11/01(土) 22:06:26.37 ID:iL+pikEE
YAMADAのネット介して行う店長会議はマジキチってレベルじゃねえ
ニュー即のヘタレなら二秒で鬱病になること請け合い
134 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:06:44.43 ID:f5GuEfgz
結局家電量販店は総じてクソ
135 マイワシ(福岡県):2008/11/01(土) 22:06:45.66 ID:voD8qVES
文句つけて他のパーツ安くしてもらえばいいよ
136 からし(埼玉県):2008/11/01(土) 22:06:51.61 ID:/CdzB0Ns
>>133
詳しく
137 くわい(新潟県):2008/11/01(土) 22:06:54.86 ID:H1Bh4Atm
今までけっこうコジマで買ってたけど
このスレ見てもうコジマは信用できなくなったから買わない
138 ライム(広島県):2008/11/01(土) 22:06:58.60 ID:a8xUvPxT
コジマになに期待してんだ
安いの欲しかったらネットで探す方がまだマシな時代だ
139 さといも(栃木県):2008/11/01(土) 22:07:00.14 ID:cT6P10Un
>>133
kwsk
140 なす:2008/11/01(土) 22:07:13.34 ID:C2kmt+JV
九十九よりまずコジマが潰れるべきだろこれは
141 すだち(関西):2008/11/01(土) 22:07:18.14 ID:IK6qyq2F
代替の奴は3万ならいいじゃん。
並べばよかった。新聞取ってないから無理な話だけど。
142 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:07:34.95 ID:wer9ijE6
>>133
kwsk
内部の人?!
143 キャベツ(東京都):2008/11/01(土) 22:07:36.28 ID:Pm6VjvNH
ノートpc29800は無いと思うが
144 梨(西日本):2008/11/01(土) 22:08:32.12 ID:savtP/iC
コジマはあくまで最安に挑戦してるだけです(笑)程度の価格だから困る
145 かぼす(茨城県):2008/11/01(土) 22:08:38.68 ID:jMcD0YTa
>>118
我慢の限界
146 アジ(愛媛県):2008/11/01(土) 22:08:45.16 ID:1WkJLBM9
いくらCeleronがCore2ベースとはいえ、シングルコア+L2が少ないのが痛いね
シングルコアならAMDのCPUのほうがいいと思う
147 アロエ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:09:09.95 ID:gqWeHzWL
新品のFZが69800で買えるなんて
すばらしい時代がきたもんだ
148 さやえんどう(大阪府):2008/11/01(土) 22:09:21.11 ID:ErD1BxGj
俺もチラシ見てコジマ行ったわw
期待してなかったけど…
こうやって信用を失っていくんだな
149 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:09:28.03 ID:4Cj3Qc9s
>>138
たしかに。

ただパソコンとかじゃなくて
安いもの買いにいくのは便利なんだよね。
イヤホンとか、テーブルタップとか。送料のが高くついちゃうような。

最近はイヤホンとかも高級品が増えてきて高いけど
ケーズでそこそこのイヤホン値下げ交渉したら
「このような”安い”商品は3%しか下げられません」って言われてワロタ。

どうせ貧乏ですよ…。
150 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:09:29.25 ID:mKDe7UR+
>>133
全国の店の点呼に30分以上かかるんだよなw
やふーの回線状態が悪くて詰まるしw
151 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:09:47.93 ID:77OyT5E1
ネット会議マジきちレベルだぞ
あの無愛想な会長が笑顔になるまで改善案について話し合う
152 ささげ(大阪府):2008/11/01(土) 22:10:05.33 ID:ZPoe8NOK
またクレーマーか
153 かぶ(中部地方):2008/11/01(土) 22:10:13.97 ID:XDPCS7Yy
>>18
これが2万9800円!?とてもお安い!
コジマはじまったな
154 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 22:10:39.83 ID:pvExLTSr
>>153
※ただし全店で合計2台しか用意しておりません
155 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:10:51.88 ID:4Cj3Qc9s
最安に挑戦とかいって 毎度毎度挑戦しかできないような会社は
他の業界だと決算やIR後に速攻で暴落するよな。
156 れんこん(東京都):2008/11/01(土) 22:12:11.91 ID:ZHGW8wjV
関東に2台ってどんなドラゴンボールだよ
157 セロリ(関西地方):2008/11/01(土) 22:12:26.90 ID:oY/73+IA BE:324773055-2BP(2548)

どうかんがえても今買うな時期真っ只中
今PC買う奴は情弱
158 梨(大阪府):2008/11/01(土) 22:12:34.95 ID:gbqrkD90
特価品で客を釣り朝1で買いに行くと無いてのは
10年ぐらい前からさ量販店のチラシ問題はあったのに
公正取引委員会は1円売りだけを規制したから意味ない

159 サバ(群馬県):2008/11/01(土) 22:12:42.11 ID:a7+avhPA
所詮同族企業に何を期待してるんだよ
160 とうもろこし(西日本):2008/11/01(土) 22:12:42.86 ID:gMFhR7Jb
小島、山田なんかまったく安くないから一回も買ったこと無い
161 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:12:43.20 ID:4Cj3Qc9s
2台ってどこの店にあったんだろうな
162 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:12:49.40 ID:wer9ijE6
>>156
これを勝ち取った二人による決勝戦が・・・
163 クルマエビ(神奈川県):2008/11/01(土) 22:13:27.04 ID:f0txkxOl
>>161
※社長が2台とも買いました
164 山椒(熊本県):2008/11/01(土) 22:13:34.51 ID:0bP2HyrU BE:1964032079-2BP(1)

替えの商品売るための罠だったんだな
165 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:14:14.91 ID:7jbMLz+I
ネット加入で大幅値引きとかも紛らわしいから一切禁止しろよ
166 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:14:14.91 ID:4Cj3Qc9s
>>163
最悪、ネットで売ったとかいって
ヤフオクに流しててもわからないな。
167 マンゴー(神奈川県):2008/11/01(土) 22:14:16.03 ID:nmR0YSIB
どこのヤマダも店長とフロア長はヤOザ風の人ばかり
168 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 22:14:17.23 ID:pvExLTSr
挑戦挑戦って一度ぐらい達成しろよな
169 アピオス(福井県):2008/11/01(土) 22:14:50.71 ID:79X2orop
>>168
なんか納得した
170 しょうが(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:15:00.99 ID:BiivKJTl
今北産業
171 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:15:30.82 ID:lvexxIFc
派遣でケーズ○ンキで働いてるけど感じの良いお客様にはサービス良いけど感じ悪い人にはやっぱりそれなりみたいよ
美人のお客さんがもうしわけなさそうに「ゲームやろうとしたらエラーが出るんです…」と来たときは
CD-Rにアップデートプログラム焼いてお代は結構ですよと渡してた
一方不細工が「他店はもっと安いから安くしろ」とか意気込んできたときは軽くかわしててワロタ
172 アンコウ(愛知県):2008/11/01(土) 22:16:05.97 ID:J7xXsbhz
ks電気のチラシってなんでいかりやさんだけ写ってないの・・
173 スプラウト(東海):2008/11/01(土) 22:16:07.08 ID:6XOC2KCN
コジマは
レシートの保証ハンコに、レジ担当の名前しか捺さない
責任逃れとしか思えない

ヤマダとかは案内した定員が自らきちんとハンコを捺す

174 ホタテガイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:16:09.66 ID:wer9ijE6
>>168
参りました。
明日、うちの部長にその言葉を届けるわ
175 やまのいも(千葉県):2008/11/01(土) 22:16:17.74 ID:ownY2rWv
家電量販店で万単位の買い物する人の考えが解らん。
176 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:16:17.74 ID:mKDe7UR+
>>167
他人を蹴落として自分の数字(売り上げ)にしてきた人だけが残って
昇進していくわけだからな
177 びわ(長野県):2008/11/01(土) 22:16:42.77 ID:GRpXpbfs
売る売る詐欺とか新しいなwwwwwww
178 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:17:04.09 ID:4Cj3Qc9s
こういう家電屋のケータイコーナーは
家電屋の店員として考えていいの?
それともどこか別のところから派遣されてきた人?
179 桃(愛知県):2008/11/01(土) 22:17:16.02 ID:Q+lVhB1/
あまり人を見下した言い方はしたくないがチェーン店の電器屋と
PC関係の小売専門店の店員は客商売の中でももっとも質が低い部類だと感じる。
こいつらからプロ意識を感じたことは1回も無いわ。
180 サバ(群馬県):2008/11/01(土) 22:17:26.02 ID:a7+avhPA
>>171
やっぱり派遣ってこういうプロ意識がないひとが多いのかな
自分の感情でいちいち対応変えるなんて普通はしなよ

とりあえずこの人が俺がよく利用するケーズの店員でないといいんだけど
181 こまつな(岐阜県):2008/11/01(土) 22:17:39.37 ID:Lo/suVKq
ちょうど4年前は、セレロンDといえばもう十分な性能だったんだが・・・・
182 ビーツ(千葉県):2008/11/01(土) 22:17:40.54 ID:+r6yvaHg
コジマはうちの近所一帯では安いから嫌いじゃないが
一度だけ酷い店員がいたな
あいつ一度だけしか見てないけど他のコジマからのヘルプか辞めたのかな
183 エンダイブ(神奈川県):2008/11/01(土) 22:18:12.95 ID:f275Xh20
>関東に2台@29800円PC

wwwwwwwwwwwwwww
184 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:18:24.99 ID:77OyT5E1
>>180
派遣だし
プロ意識どころか、働いてる意識すらないかもな
185 アナゴ(三重県):2008/11/01(土) 22:18:34.74 ID:xLevZswp
この手の量販店は現物がその場で買えるという事しかメリットない
186 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:19:12.27 ID:4Cj3Qc9s
あとさ、機能とかで、わからないことがあると
パンフレットちょこっとみて
できないと思います とか言うけど、
わからないなら わからないって言ってくれよ。頼むよ。
187 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 22:19:34.97 ID:pvExLTSr
バイトだったらまだ給料あがるし評価されるから頑張れるんだけど
派遣だと金を出すのは派遣先→派遣元→派遣社員だから
評価なんかあったもんじゃない

あるのは使えなかったときの苦情のみ
188 トマト(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:19:57.70 ID:VxWgYo6m
割り当て

北海道 1台
東北   1台
関東   2台
中部   2台
関西   2台
中国四国1台
九州沖縄1台


合計全国で10台
なるほど、PC目当てで来た客が他の商品買っていけば割に合うかもなw
189 ピーマン(高知県):2008/11/01(土) 22:20:05.87 ID:l3cFcFIr
てかこんなゴミみたいなパソコンかってどうすんの?
いま4年前にかった据置パソコンでも
ペンティアム4で3ghz
メモリ1Gあるのに
190 キウイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:20:35.13 ID:1dY/Poqm
イラネ
191 キウイ(catv?):2008/11/01(土) 22:20:58.85 ID:uClfgz/Q
うわ。いらねえ
192 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:21:23.19 ID:/d9k3Efq
>>178
派遣と携帯メーカー各社の正社員達

携帯コーナーの派遣も携帯メーカーの社員達は
客に呼び止められれば、自社製品に全く関係の無い
商品(パソコンやプリンタ)も案内しなければいけないし、
場合によりレジを打たないといけないとか

家電屋の正社員なんて数えるしかいないよ
193 ノリ(東京都):2008/11/01(土) 22:21:42.61 ID:NMColX1i
携帯とかカメラのキャンギャルって白スカート多いよね(*´Д`)ハァハァ
194 唐辛子(千葉県):2008/11/01(土) 22:21:44.26 ID:vBmN7rOh
安値世界一
あ、アンチ世界一への挑戦か
195 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 22:22:03.26 ID:pvExLTSr
ノートはベッドで2chやニコニコ眺める程度の役割がある
据え置きなんてみんな持ってるのよ
196 アロエ(東京都):2008/11/01(土) 22:22:21.05 ID:UPjl7OI2
>>133
kwsk
197 しゅんぎく(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:22:30.84 ID:Za9lbVEp
>>168
それはアレだろ、歯ブラシや洗剤のCMで
汚れが絶対に残っているようなもんだろ。
それでも足を向けるような人間から取るのが商売。
言わせておけよ。
198 スプラウト(東海):2008/11/01(土) 22:22:44.80 ID:6XOC2KCN
>>186
コジマそうだよなw

ヤマダとかは、わからないならわからないと答えて、わかる上司に変わるからね
ヤマダとかは定員の知識が企業内のテストでランク付けされて給与に差があるってニュースでやっていたし
199 かぼす(茨城県):2008/11/01(土) 22:22:48.49 ID:jMcD0YTa
ヨドバシで販促やってた時なんていじめられまくったからなw
接客の時だけが唯一のオアシス。
裏では豚以下の扱いしかされん。
200 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:23:06.99 ID:4Cj3Qc9s
>>192
正社員じゃなくても
そこで仕事してれば一応店員じゃん?

ただケータイコーナーだけは特殊なんだよな?
他の商品の案内とか聞こうとすると、
自分じゃ対応できないのか、
そこの店のジャケット来た人呼んでくるぞ。

あと、他キャリアの説明とかもできないみたいだし。
201 コンブ(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:23:31.49 ID:KOZf1kVU
コジマとヤマダで随分差がついたもんだな
202 カワハギ(大阪府):2008/11/01(土) 22:23:43.20 ID:x6k1hWFE
>>168
達成したらハードルあげないといけなくなるだろ
203 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:24:06.51 ID:4Cj3Qc9s
>>198
わかる上司に変わってくれたほうがいいね。
204 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:24:28.02 ID:77OyT5E1
>>200
駅ビルみたいなもんだよ
同じ建物で商売やってるけど、島が違えば会社も違うみたいな
205 たけのこ(愛知県):2008/11/01(土) 22:24:53.20 ID:TpjjuD/5
エイサーのって丸紅PCより高スペック?
206 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:25:13.18 ID:mKDe7UR+
>>200
あれは自社のケータイ契約書類をFAXする要員だから。
207 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:25:42.82 ID:4Cj3Qc9s
>>206
どこから派遣されてきてるの?
ドコモならドコモから?
208 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:26:40.68 ID:77OyT5E1
>>207
日雇いは件会社
209 トマト(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:27:12.26 ID:VxWgYo6m
ケーズは3%引いてくれるし、現金値引きしてくれるからいい
ヤマダは何も買わずにポイントマシーンだけやって帰る
コジマはヤマダ、ケーズに飽きたらたまに行ってみるレベル
210 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:27:28.61 ID:/d9k3Efq
>>207

ドコモ→ドコモがやってる専門派遣会社→下請け日雇い派遣会社
211 ウニ(東京都):2008/11/01(土) 22:27:57.56 ID:666665bq
本当に2台あったのかも疑わしいな
212 みょうが(愛知県):2008/11/01(土) 22:28:05.44 ID:Id6cj2tk
>>114
今更だけどビッグってどこ?
213 もやし(栃木県):2008/11/01(土) 22:28:14.19 ID:Ei+j+Pfg
近くにあるから行くには行くけど店員呼んでもコネーコネー
店員少なすぎだっての
214 マダイ(長屋):2008/11/01(土) 22:28:15.23 ID:Ct5TqVQe
>>199
学生時代
長崎屋で販促
ダイエーで販促
デンオンの派遣で販促
ビクターの派遣で販促

気がつきゃ残ったのはビクターくらい
それ以外の糞社員、糞上司はみんなどうなったんだろう
オレは地方上級でウマーだからどうでもいいけどさ
215 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:28:53.47 ID:4Cj3Qc9s
>>210
なるほど
たまにすげー年配のオッサンとかいて、かわいそうになる。
接客とかもあまりしたくないらしく慣れていない。

ただ説明だけは、一生懸命してくれるから そういうオッサン好きだ。
216 ニシン(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:29:05.21 ID:0zx8zh6d
今きたところだけどもうコジマで買わん事にするわ
ビックカメラとかヨドとか色々あるし悪徳企業から買う理由はないね
217 そらまめ(秋田県):2008/11/01(土) 22:29:06.71 ID:iL+pikEE
http://news.livedoor.com/article/detail/3265013/
今ネットに残ってて読める記事がこれぐらいしかなかったわ・・・
ポイントは三つ目のパラグラフ
218 くわい(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:29:28.49 ID:FUf3VGjA
広告に書いてある
 ↓
チラシ掲載商品は、チラシ作成時の在庫にて掲載しております。
処分につき店舗により既に売り切れ場合もございます。
その際は、全店に在庫の問い合わせをして対応しますが、万一売切れの場合はご容赦ください。
219 クルマエビ(神奈川県):2008/11/01(土) 22:29:47.93 ID:f0txkxOl
なんかこのスレ、ヤマダをやたら押しててワロタw
たしかにヤマダは俺も好きだけどさw
2ch脳だから社員が沸いてるのかと思ってしまう
220 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:30:22.17 ID:/d9k3Efq
>>215
一生懸命やっててもノルマ達成しないと激詰めされてクビwww
その尻拭いはメーカーの営業へ

んでメーカーの営業は派遣と一緒に店頭に立つ

221 アロエ(北海道):2008/11/01(土) 22:30:29.57 ID:vIL+wCTv
徒歩数分の所にコジマとヤマダがあるけど、コジマの方は
店員さんの顔色が悪くて可哀想な雰囲気なんだよね。
報われない努力をしている感じがいたたまれない…
店から負のオーラが出てる。
222 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:30:39.48 ID:4Cj3Qc9s
>>218
そんだけ安くて、目玉商品にできるほどの商品ならば
印刷している間に売れてしまう可能性のが高いということを
考えることはできなかったのだろうか。

コジマのえらい人達は。本当に会社大丈夫かよ。
223 かぼちゃ(東京都):2008/11/01(土) 22:30:50.19 ID:gL/hVNm0
コジマは一体何に挑戦したいんだw
224 だいこん(神奈川県):2008/11/01(土) 22:30:50.30 ID:MBz6jc1K
>>218
全店て書いてあるのに関東の在庫しか調べてないのか
225 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:32:00.44 ID:mKDe7UR+
>>207
商社の派遣会社部門
三井物産ならエニーとか、なんたらテレコムだったらアデコとか。
その他弱小派遣会社も混じってるが。

ちなみに、ドコモの営業は商社と取引してて、商社が販売から開通センターまで握ってる。
ドコモの営業が店頭まで来ることなんて滅多にないw
226 りんご(山形県):2008/11/01(土) 22:32:20.95 ID:YFEN7i2/
売る売る詐欺じゃなくてマジで詐欺にあった。

バッファロの1Gx2のメモリ買ったと思ったら256MBx2だった。
中身入れ替えてんじゃねーよ
氏ね
227 アカガイ(新潟県):2008/11/01(土) 22:32:45.36 ID:2tYFDxW0
>>211のID分くらいの数売れよな糞ジマ
228 パクチョイ(catv?):2008/11/01(土) 22:32:55.54 ID:e/T1TYDL
九十九電機より格下のイメージなんだが。
229 サバ(群馬県):2008/11/01(土) 22:33:24.80 ID:a7+avhPA
山田

最悪二度と利用しない。
DVDプレイヤー買いに言ったら全く値引きしないで
「嫌ならよそで買ってください」って感じで店員が去っていった。
別件でパソコンのケーブルを探しに行ったら「(売り場を指して)そこになかったらないんじゃないですか?」とやる気のない対応。
行くたびむかつく不思議な店

ケーズ
限りなく正解に近い小売り
価格交渉すればけっこうやすくなる
俺が良く行く店にはPCヲタみたいな店員がいて頼れる存在

小島
近所でどこにあるのかも分からない
230 ヒジキ(東京都):2008/11/01(土) 22:33:28.71 ID:mzd9kvEy
家電屋で働いてる奴って相当マゾだよなぁ
231 クルマエビ(千葉県):2008/11/01(土) 22:33:48.04 ID:7rN+jDr7
>>218

>処分につき店舗により既に売り切れ場合もございます。

売る前に処分すんなよwwww
232 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 22:33:56.94 ID:HEfiitDh
>>212
ビックカメラ
233 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:34:09.98 ID:4Cj3Qc9s
>>225
ドコモが営業用に頼んでる派遣会社から頼まれた派遣かと思ってた。
234 きんかん(青森県):2008/11/01(土) 22:35:59.57 ID:BbD2V+QZ
>>1
>コジマはヤバイとの噂は本当なんだなと感じた。

マジで!明日20000ポイント全部使ってこなきゃ!!!!
取り付け騒ぎの予感!
235 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:36:06.60 ID:mKDe7UR+
>>233
派遣会社と通信キャリアが直接取引してるのは、ウィルコムくらいだ。
中間搾取無くすために、ウィルコムは自社の営業がすべて派遣を管理してることになってる。

まぁ、ウィルコムの営業の派遣の仕事もあるけどな。
236 みょうが(愛知県):2008/11/01(土) 22:36:14.73 ID:Id6cj2tk
>>232
ビッグじゃなくてビックじゃん

うん
237 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:37:04.94 ID:4Cj3Qc9s
都内コジマで最もカオスだったのが
コジマ NEW足立江北店だな。開店のときしかいってないけど。

客も20代子持ちくらいの女とかがすげー多くて、
そいつの洋服とか、しょうゆ染みみたいのがべっちょりのヤツとかいた。
バッグのルイヴィトン率は異常だし。

ドンキホーテかと思った。

たださすがに売り出しだけあって、店員のあいそはよかったぞ。
開店初日なのに全然安くなかったけど。
238 スイートコーン(埼玉県):2008/11/01(土) 22:37:25.44 ID:fdlM5fAS
大都市になるほどヤマダとかヨドバシは糞になる
逆に地方だと下位が糞なんだけど
239 ヒラマサ(京都府):2008/11/01(土) 22:37:25.57 ID:6c1G75B1
PCパーツ系・BTO>>>>>>>ヨドバシ・ビック>>>>ナニワ>>>>>>>>>>>>>>量販店
240 たんぽぽ(東京都):2008/11/01(土) 22:38:23.32 ID:kVal6+an
俺も山田は好きだな
小島とサクラ屋は店員にムカつく対応されたので二度と行かない
ビックやヨドバシは全く店員がやる気なし、売る気なし
山田は店員から商品を売ろうって言う気迫が伝わってくるので
こちらとしても値下げ交渉しやすい
241 桃(神奈川県):2008/11/01(土) 22:38:46.67 ID:/RoEk1Zo
ヤマダが最悪なのはガチだよな?
242 アサリ(茨城県):2008/11/01(土) 22:39:52.57 ID:IrhWyQCN
コジマの安売りでゲットできるのはプロの転売屋くらいだろ。
243 きんかん(青森県):2008/11/01(土) 22:40:11.11 ID:BbD2V+QZ
>>241
俺は、サンマ焼きながら「どんまい里中」と励ましているのを聞いて救われたが?
244 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:40:13.56 ID:77OyT5E1
ヤマダの店員が一番やる気ないだろ
245 アーティチョーク(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:40:41.48 ID:/d9k3Efq
俺はベスト電器派

価格やポイントはどうでもいいが
かわいい女の子がいるので家電やPCサプライを買う時は、
そのお店でその子がいる時だけ

これって男として当然だよな
246 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:40:48.93 ID:4Cj3Qc9s
あれだな。
結局、店員によるってなっちゃうな。
あいそがいい店員だと、ちょっとくらい高くても評価がいい。
こういう店は現物取引だし。

ヤマダでもコジマでも いい店員に当たればいいし、
悪い店員に当たれば最悪。

オッサンの店員あたりはだいたい良いことが多いけど。
あと商品に関する知識がないやつほど適当だったりする。

やっぱ派遣システムが悪いんじゃね…?
247 カリフラワー(福島県):2008/11/01(土) 22:41:16.22 ID:NhjWlThK
安い店ならどこでもいいや
248 きんかん(青森県):2008/11/01(土) 22:42:58.86 ID:BbD2V+QZ
まー、あれだ。

ほしいもの→家電量販店で実物チェック→ネットで安く購入
249 ヒラマサ(千葉県):2008/11/01(土) 22:43:28.33 ID:mvbaCTh6
>>218の説明ってようわからん。
11/1より前に、該当の機種を幾らでうっていたのだろうか
250 みつば(福岡県):2008/11/01(土) 22:43:32.53 ID:CjlPag0j
各店2台とか、表記しとかないと叩かれるだろw
整理券か抽選にすればよかったのに。
251 キンメダイ(神奈川県):2008/11/01(土) 22:44:33.73 ID:85jTHP5X
全国で2台
252 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:45:02.05 ID:4Cj3Qc9s
全国で2台だと、店にいっても先着や抽選ですら買えない可能性があるから問題だよな。
253 エシャロット(catv?):2008/11/01(土) 22:45:11.34 ID:C8R1sJ53
>>240
創価創価 大好きなんだな創価が
254 バナナ(埼玉県):2008/11/01(土) 22:45:31.76 ID:oZXDs2HW
お前らそんなに店員と喋るの
その場にない大型商品を買うときにこれ下さいと伝えるくらいだな
255 かぼす(茨城県):2008/11/01(土) 22:45:51.33 ID:jMcD0YTa
>>246
専門外の商品は客と一緒になって調べまくったもんだけどなw
もちろん誰も手が空いてない時だけど。
必死に説明すれば以外と許してもらえるしな。
256 きゅうり(東京都):2008/11/01(土) 22:46:21.86 ID:p9mS4Eti
YKKで敗れ経常毎年赤字だから仕方ない
257 みつば(福岡県):2008/11/01(土) 22:46:41.72 ID:CjlPag0j
>>77
ん?各店2台とかじゃなく、そもそも無い店舗もあったのかよw
詐欺だろw
258 コウイカ(東京都):2008/11/01(土) 22:46:45.51 ID:4Cj3Qc9s
>>255
許すも何も 感動されるレベルだろ…。
259 はくさい(大阪府):2008/11/01(土) 22:47:17.11 ID:7EF30Q9c
コジマも終了か?
260 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:47:24.95 ID:lq1JDta2
法被軍団死亡
261 梨(大阪府):2008/11/01(土) 22:47:38.65 ID:gbqrkD90
>>248
最初から29800円とかで売れるノートPCなんて無かったてことでしょ
それ目当てに来た客には違う物を売りつける作戦
ネット時代にこんなのが通用すると思ってる小島もバカ丸出し
262 サワラ(愛知県):2008/11/01(土) 22:47:42.26 ID:JrTJebTS
コジマってクレジット使えないから腹立つ
263 キンメダイ(三重県):2008/11/01(土) 22:48:32.34 ID:RRAAkSqQ
JAROに言ったらいいじゃろ
264 じゅんさい(栃木県):2008/11/01(土) 22:49:29.16 ID:qhP917Bd
さすが栃木企業(笑)
265 さくらんぼ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 22:50:07.29 ID:T+vwjZMV
良かった。29800円で売られるノートPCはいなかったんだ。
266 メバル(東京都):2008/11/01(土) 22:50:19.48 ID:F6awTS3i
これ売ってくれないんじゃなくて売りたくても売れない
つまり

会社としてすでにやばい状況にあるんじゃねーの?

267 たんぽぽ(東京都):2008/11/01(土) 22:50:55.97 ID:kVal6+an
ビックのネット繋がったパソコンで価格コムの最低価格を調べて
検討の参考にしようとしたが、店員からそういう目的では使用するなと言われた
他店より一円でも高い場合はどうのこうの言ってるくせに他店価格も見れんとは吝嗇だな
まあ、しかし本来の目的外の使用には違いないので、すぐに幾つか開いたウインドウを閉じていると
だーかーら、やめろって!と店員が突然ぶち切れた
初めに注意されてから、ぶち切れる二度目の注意までわずか5秒
ビックももう二度と行かない
268 エンダイブ(神奈川県):2008/11/01(土) 22:51:21.37 ID:f275Xh20
なんで関東に2台しかないんだよね。テレビCM流してチラシも配っている状態で1日から安売りされることを知っているのに
客はわざわざ高い値段でそのPCを買ったと言うのかね?
人気商品なのか?
他のPCは全国的に品薄になるほど売れたのか?
269 カツオ(関東地方):2008/11/01(土) 22:52:09.51 ID:iOmQgAcW
高校生のときに自分の部屋にテレビが欲しくて、
深夜から友達と並んでコジマ開店セールの100円テレビを買ったのを思い出した
14型のテレビだったがそれでも十分だった昔の自分が可愛い
270 桃(神奈川県):2008/11/01(土) 22:53:24.34 ID:/RoEk1Zo
>>267
制限かければいいんじゃねーのかよ
どんだけ馬鹿なんだ
271 アロエ(長屋):2008/11/01(土) 22:55:47.39 ID:I+d4jyiO
年食ってる両親でさえネットで安いもの探してるのに
272 にんにく(神奈川県):2008/11/01(土) 22:56:31.62 ID:ZmDPkpWk
最近DELL祭りがないね
273 オレンジ(長崎県):2008/11/01(土) 22:56:50.27 ID:zCsBK3i5
まーた公取にふっかけてんのか
274 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:57:13.93 ID:77OyT5E1
知り合いが並ぶバイトしてたな
一晩ずっと立ちんぼ
寒いと嘆いていた
275 とうもろこし(catv?):2008/11/01(土) 22:57:18.64 ID:V3BpBZ9M
>>95
その事故って、前橋の旧本社店近くであったの?
276 じゅんさい(北海道):2008/11/01(土) 22:57:50.72 ID:FZW/NDN1
>>272
ここんとこの資源高と中国の人件費高騰で無理だったんじゃないと思う
277 たまねぎ(コネチカット州):2008/11/01(土) 22:58:02.49 ID:H8sJODYE
不動産屋のやり手じゃ
あるまいし引きのチラシはダメやろ?
278 ヒラメ(東京都):2008/11/01(土) 22:58:34.77 ID:J3V3CaeZ
完全に 倒産フラグ      ニヤリ
279 たけのこ(栃木県):2008/11/01(土) 22:58:46.34 ID:NwbmJFCK
おまんこwwwwwwww
280 アマダイ(東日本):2008/11/01(土) 22:59:07.71 ID:7UU47srz
>>267
なんで「言われたからちゃんと閉じてんのに何キレてんだよお前!」って
言わなかったんだ?
店員がキレたら逆に上の奴呼び出して罵倒するチャンスと思え
どうせ二度といかねーんだから
281 たけのこ(栃木県):2008/11/01(土) 22:59:18.74 ID:NwbmJFCK
ヤマダ電機があるから小島も系図もいらbないけどなぁwwwwww
282 ライム(東日本):2008/11/01(土) 22:59:43.48 ID:77OyT5E1
コジマって訳分からないところに出店するよな
283 えだまめ(山形県):2008/11/01(土) 23:00:11.88 ID:90rN5D/U
>昔はこんな事なかった。


どんだけゆとりだよ
284 たんぽぽ(長屋):2008/11/01(土) 23:00:42.21 ID:GxW05p1Y
コジマつぶれるんかな
285 にんじん(関東・甲信越):2008/11/01(土) 23:00:58.14 ID:NdWkCSqY
名前が食べ物に変わってるのに今気付いた。
286 カツオ(熊本県):2008/11/01(土) 23:01:28.89 ID:iaOJ+3km
少なくとも店舗ごとに1台は無いと悪質な釣り広告だな
287 りんご(静岡県):2008/11/01(土) 23:01:34.18 ID:RE1OT4un
最近、家電量販店はDVDやCDの空きメディア買うときしか行かないから
会話自体した記憶がない

機械自体は通販で買ってるし
288 セリ(広島県):2008/11/01(土) 23:02:24.28 ID:BIc38H9V
最近TVでゴジラやらないのなんで?
289 パイナップル(広島県):2008/11/01(土) 23:04:20.06 ID:uXV7UZnN
こんなことは最初からわかってること。
小島山田の1円PCの戦いは昔からだよ。
途中で公取に注意されたから、止めたけどね。
290 あしたば(東京都):2008/11/01(土) 23:04:23.02 ID:KpNK0AHL
なんだ、あの広告詐欺だったのか。
見たのが12時くらいで5秒くらい遅く起きたことを後悔したのに。
291 クレソン(長屋):2008/11/01(土) 23:09:10.43 ID:MOi4T9Sk
格安限定販売やってもヤクザか中華の餌食になるだけだからな
292 メバル(東京都):2008/11/01(土) 23:09:45.33 ID:F6awTS3i
>>289
まああの商売のやり方は無理があるよな。
うそで釣るか、実行する場合は業者あたりを泣かすかだろうし。

安けりゃいいって消費者もいい加減考えを買えるべきだな。

なので、
鈍器、山田あたりは絶対行かない。
293 すだち(関西):2008/11/01(土) 23:11:20.92 ID:IK6qyq2F
確かに店員に大きく左右はされるね。
コジマの某店舗の主任の人と会社の買い物し続けたら、名前覚えてもらってプライベートのものもバンバン安くしてくれるようになったわ。
まずネットで見て、ミドリケーズアプライドヤマダ他で電話で値段聞いてから行くと、どこよりも安くしてくれるから必要な存在です。
294 かぼす(宮城県):2008/11/01(土) 23:11:37.29 ID:wSjJCQPu
物を用意してないのに値段だけ安くするって、何かと似てるな。

小売なら分かるけど、メーカー希望価格だったら詐欺に近いぞ。
295 エシャロット(長屋):2008/11/01(土) 23:11:49.01 ID:4EB41exQ
不動産屋も日常的にこんなんやってるよな
296 わさび(愛知県):2008/11/01(土) 23:12:26.42 ID:divOE0xB
所詮フロント企業ですから?
297 もやし(熊本県):2008/11/01(土) 23:13:11.51 ID:pGKwg1lA
>>95
これか。ひき逃げされた怨みでやってるならまあわからんでもないが、確かに7億はやりすぎ。

70:名刺は切らしておりまして 2008/06/24(火) 17:45:08 xTkiZqTa

さすが、草加の上場企業のトップは考えてる事が違います。
皆さん、これぐらい詭弁が出来ないと素晴らしい会社のトップには
なれません。

山田昇社長の長女が2002年12月に交通事故で死亡した後に
加害者に対して娘が社長になることが確定事項だと主張して
7億2691万円の損害賠償を求めたが6702万2560円(父親に3397万2200円
母親に3305万360円)しか認められなかった[11]。
上場企業でありながら社長令嬢が35歳で取締役になり50歳で
社長になることが裁判で確定事項であると、完全な一族経営であることを
裁判で主張して問題視された。


298 サケ(愛知県):2008/11/01(土) 23:13:27.71 ID:/1OcB+rr
関東に2台・・・・
299 アボガド(大阪府):2008/11/01(土) 23:19:21.08 ID:mS1+JKWW
1人ぐらい手に入れた人はいるのかな
300 たまねぎ(東京都):2008/11/01(土) 23:20:04.93 ID:qvldpGxV
>>12
Celeron 1.86GHzって俺の2台前のPCじゃん
それにVista積むって基地外だろ
301 あしたば(東京都):2008/11/01(土) 23:23:19.18 ID:YZyd7j8d
>>300
Celeron 1.86GHzって言っても
Pentium4(Netburst)系列とCore系列ではぜんぜん違うわけで
302 たまねぎ(東京都):2008/11/01(土) 23:23:54.61 ID:qvldpGxV
>>267
ビックとヨドバシはいつまで経っても態度悪いよな
今時の客商売で珍しいわ
最近だと銀行やら公務員やらの方がマシなレベル
303 みつば(アラバマ州):2008/11/01(土) 23:26:15.63 ID:0fQuR2tz
サビキ釣りみたいなもんか
304 バナナ(アラバマ州):2008/11/01(土) 23:27:26.29 ID:UHufc2gO
ほんまコジマさんは世界一やな
305 ぶどう(東京都):2008/11/01(土) 23:30:14.46 ID:4EQ3k/Xk
>>302
俺はヨドバシでそういう態度とられたことはないが、さくらやは無茶苦茶多い
一番使いたくないのはさくらや
職場の都合でさくらや使わなきゃいけないけど、酷すぎる
306 レタス(大阪府):2008/11/01(土) 23:30:35.97 ID:02NkrUe3
正直コジマよりもヤマダのほうがヤバイ
ソースは俺の職場
307 たんぽぽ(岡山県):2008/11/01(土) 23:30:50.88 ID:yHy41Zf5
現役社員だけど何か質問ある?
308 にら(アラバマ州):2008/11/01(土) 23:30:52.84 ID:okB6SQD+
>>267
価格.comぐらい携帯で見ろよ
309 ヒジキ(dion軍):2008/11/01(土) 23:32:10.48 ID:h2mLFGVf
コア2がセレロン糞ワロタ
310 ズッキーニ(dion軍):2008/11/01(土) 23:33:02.97 ID:W8ydm1XQ
九十九の次はコジマか?
311 ブロッコリー(中国地方):2008/11/01(土) 23:33:30.54 ID:hmUjhGpR
ま た 丸 紅 祭 か

と思ったらこれは酷い
まぁ不動産なら日常茶飯事だけど
312 にら(アラバマ州):2008/11/01(土) 23:33:41.52 ID:okB6SQD+
>>307
最近テナントじゃなくて自前のドラッグコーナー作るとか言って迷走中だけど
そこら辺どうなのさ?
313 トリュフ(新潟県):2008/11/01(土) 23:34:38.19 ID:85F75Duf
コジマも潰れるの?
314 にら(dion軍):2008/11/01(土) 23:35:05.63 ID:USMg7njr
コンヤガヤマダ
315 メバル(東京都):2008/11/01(土) 23:35:22.14 ID:F6awTS3i
>>307
ずばり

児島問わず、同じような業態のところって正直な話やばいんでない?

サブプラ、リーマンあぼん以前ならやれてたけど
今となってはツクモも貸し渋り、貸し剥がしで民事再生リーチ
いってるくらいだし。
316 梨(大阪府):2008/11/01(土) 23:36:37.44 ID:gbqrkD90
>>307
調べてきますと奥に引きこもるけど
値引き交渉出来ないなら出来ないとハッキリいってくれません?
317 スイートコーン(埼玉県):2008/11/01(土) 23:38:09.70 ID:fdlM5fAS
>>307
歩いて3分で着く店の価格言ってるのにネット通販では違う値段とかほざいて値引きしないのはやめてくんない
318 かぼちゃ(広島県):2008/11/01(土) 23:38:38.45 ID:c+BQfZZN
自社製品のことしか知らないメーカーからの販促員は使えない
他社製品の知識がないのにどうして自社のほうが優れてると客に言えるのか
319 グリーンピース(愛知県):2008/11/01(土) 23:38:40.65 ID:lwZbc3WN
金かけてなに宣伝してるんだコジマ?

自分でネガキャンなんてどんなマゾなんだよ
320 モロヘイヤ(愛知県):2008/11/01(土) 23:39:10.49 ID:IXAANX/6
お前らのいうセロリンと今のセレロン5○○シリーズは全然違うぞ。
メモリ2GB積んであればVISTAを余裕でさくさくさせられるレベル。
アプリ複数起動とか動画のエンコードしなけりゃ
デュアルコアとほとんど変わらないと思う。ソースは両方持ってる俺。
321 ウニ(大分県):2008/11/01(土) 23:39:58.67 ID:UIRCAXkR
>>307
安値世界一への挑戦ってデッカク書いてあるんだけど
ヤマダの値段と同じにしてくれっていったら、無理ですって即答すんのはなぜ?
322 きんかん(青森県):2008/11/01(土) 23:39:59.01 ID:BbD2V+QZ
負債総額1000位?
323 たんぽぽ(岡山県):2008/11/01(土) 23:40:44.30 ID:yHy41Zf5
>>312
ドラッグの取り扱いが無いのでわかりません

>>315
やばいやばい、超やばい
売り上げ前年比で7掛け6掛けあたりまえ

>>316
価格決定権が一般社員にはないからね
一般→主任→次長→店長→本部
こんな感じで時間がかかる訳ですよ
324 レタス(大阪府):2008/11/01(土) 23:41:05.56 ID:02NkrUe3
>>318
自社製品の事知ってたら他社製品の事もわかるよ。
最近の家電なんて白物家電以外は殆どが規格化されとるし
325 ライム(東日本):2008/11/01(土) 23:41:21.58 ID:77OyT5E1
>>320
ノートだったら問題ないよな
でも、ボインちゃんやるから無理です
326 たんぽぽ(岡山県):2008/11/01(土) 23:44:50.51 ID:yHy41Zf5
>>317
それどこの店?価格調査してない証拠だよね

>>321
ヤマダと同条件ならだせると思うんだけどね、なんで出ないんだろ?
無能本部だから仕方ないよね
327 セリ(神奈川県):2008/11/01(土) 23:48:53.35 ID:/534cjMK
ノジマの話題が無い
俺の近所はケーズ・ノジマ・ヨドバシがあるんだが田舎だなこれorz
328 いちご(埼玉県):2008/11/01(土) 23:50:22.00 ID:XwV9YEs5
ノーパソ29800円ならセロリンでも欲しい
代替機でも欲しい
329 にんじん(広島県):2008/11/01(土) 23:50:37.69 ID:C8i0MbH1
>>320
人のセロリンノートを触った事があるけど
H264動画が満足に扱えなかったのはびびった
再生はされるもののややカクつくし シークすると止まるし
デュアルコア以降に慣れてるとさすがにつらい
330 たまねぎ(関西地方):2008/11/01(土) 23:51:36.27 ID:eZzRoYAd
安値世界一に挑戦はするけど
そらたまには敗れることもあるだろう
331 レモン(関西地方):2008/11/01(土) 23:52:09.35 ID:N5sZuaKq
iijimaの代替とNECの代替どっちがいいとおもう?
332 大阪白菜(コネチカット州):2008/11/01(土) 23:54:50.07 ID:Za9lbVEp
>>320
ほう。
じゃあ、いまモバイルで流行りのAtomはどのくらいなんだろうな。
とりあえずイメージ的にはセレロンなみだとは思うけど。
333 レタス(大阪府):2008/11/01(土) 23:56:10.26 ID:02NkrUe3
「その場で現金値引きは当たり前」とか「とことん値切ってください!」
なんてチラシやCMででっかく記載しやがるせいでうぜぇ客が増えるんだよな。
最初から「値引きしてくれるんだよね?」ってな客ばっかで粗利も効率も悪くなる。
それ考えるとコジマの「安値世界一」なんてキャッチフレーズはまだマシ
334 コウイカ(千葉県):2008/11/01(土) 23:56:51.62 ID:dZ0RrviA
>>307
29800円セロリンノートの在庫数っていくつだったのさ
335 ばれいしょ(アラバマ州):2008/11/01(土) 23:57:01.16 ID:Fi3y3VGq
競合店が近くにあるのに対抗値下げをしない田舎のコジマは最強だ。
それでも売れるって事なのか、元々売る気がないのか分からん。
336 ライム(富山県):2008/11/01(土) 23:57:19.29 ID:Pv8y2yGB
>>18
2.68kgだけでもニヨニヨできるな
アホほんとアホ企業
337 クルマエビ(愛知県):2008/11/01(土) 23:57:30.11 ID:y5J0VIP3
最近カカクコムでも同じような悪質店目立つよな

338 らっきょう(愛知県):2008/11/01(土) 23:57:49.48 ID:7c9TZoSi
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは>>1を買うために開店前5番人目に並んで手に入れたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら1番目の人すら買えなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
339 メバル(東京都):2008/11/01(土) 23:59:53.46 ID:F6awTS3i
>>332
結局は

動画の
・コーデック
・解像度
・ビットレート

PCの
・CPUパワー
・動画デコード支援の状態

で、快適な視聴が変わる。

Atomだとどうだろうというのは一概に言えない。
340 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 00:01:54.49 ID:Za9lbVEp
>>18
セレロンでもvistaが標準の時代なのか。
つーかCPUもバッテリーも大したことないのに2.86kgってすごいな。
3.5インチHDDでもはいってるのか?
341 サバ(catv?):2008/11/02(日) 00:03:25.43 ID:SMICU4O2
>>332
セレロン1.2Gクラスぐらいじゃね?
342 ウニ(大阪府):2008/11/02(日) 00:03:39.17 ID:5Mdj5n1t BE:65377692-PLT(17465)

コジマのページに苦情受付のページあるな
343 ふき(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:03:55.93 ID:okB6SQD+
Atomの能力はPenMぐらいだよ
ただものすごく省電力化されてるけど
デュアルコアAtomが出回るのが楽しみだ
344 スイートコーン(岡山県):2008/11/02(日) 00:07:39.43 ID:CEdO+Tnp
>>326
コジマで山田と同じ条件なんか出してもらった試しがないぞ
345 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 00:08:05.77 ID:YnMfoGAy
>>337
kwsk

>>339
個人的にはDivXくらいが普通にシーク出来れば
十分なんだけど、用途はそれぞれだからねぇ。
たいていの人はあまり期待せずにAtom機を買うだろうから、
意外と動いてるのを感心して評価を上げるんだろうな。

XP機でもvistaのWindowsエクスペリエンスみたいな絶対的な
比較が出来れば納得して購入出来るんだけどな。
346 りんご(東日本):2008/11/02(日) 00:08:11.65 ID:6+FVyk2h
>>343
出るの?
今買うの時期がなんとやら?
347 こまつな(大阪府):2008/11/02(日) 00:08:23.33 ID:ReWYDrWC
文句言う奴は二度と行かなければ良いだけ
348 スイートコーン(岡山県):2008/11/02(日) 00:09:32.26 ID:CEdO+Tnp
ところで今ごろ寝用ネットブック買うならどれがいいのよ?
やっぱアサスの900か?
セレロリンなのが微妙だけど
349 アーティチョーク(東京都):2008/11/02(日) 00:09:37.91 ID:8dS1OhLU
これはお父さんのフラグとしかいいようがないな
350 スイートコーン(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:09:58.06 ID:kjWcrpMD
俺のQX9650よりも高性能ですかね?
351 アジ(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:10:15.22 ID:NoefE2kC
つーかコジマは全ての質が悪すぎるからなぁ
2年前に行ったきり店員の態度が悪くて二度と行ってない
352 ふき(dion軍):2008/11/02(日) 00:10:22.31 ID:4TC2GMSE
PenMもピンキリ
鱈セレ、バニアス、ドサン、メロン
Atomは鱈セレに劣るか劣らないかというレベル
353 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 00:11:11.24 ID:fbLYuZZp
>>348
900のCelはCelMなんでPenM世代の使えるセレだ。
今回コジマで売る売る詐欺のまさに安いほうと
兄弟分だよ。

パワー的にはAtomより若干上

でもあわせてるチップセットの世代がAtom機より1世代古いのが難点。
354 きんかん(群馬県):2008/11/02(日) 00:12:22.65 ID:CBfwSiqG
AthlonXP 2800+ Barton      333 / 128+512 2083x 1 1.350 2800
CeleronD 350(J) / 351 Prescott-V  533 / 256 3200x 1 0.875 2800
Pentium4 2.80CGHz Northwood 800 / 512 2800x 1 1.000 2800
Celeron 540 Merom-L  533 / 1024 1866x 1 1.500 2800 ←>>18のセレロンはここ
CerelonM 440 Sonoma   533 / 1024 1866x 1 1.500 2800

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Athlon 1.4GHz Thunderbird  266 / 128+256 1400x 1 1.200 1700
AthlonXP 1600+ Palomino    266 / 128+256 1400x 1 1.200 1700
GeodeNX 1750@14W Thoroughbred 266 / 128+256 1400x 1 1.200 1700
Atom 230 / N270 / Z530 Silverthorne 533 / 1024 1600x 1 1.042 1700 ←Atomはここ
Pentium4 1.90GHz Willamette    400 / 256 1900x 1 0.875 1700
Celeron 220 Conroe-L     533 / 512 1200x 1 1.350 1600
355 ゆず(愛知県):2008/11/02(日) 00:13:43.46 ID:XE0eduqw
今日、寝ながら2ちゃん用にPC屋でネットブックをいじくりまくってきたが
7インチのネットブックはストレスたまる、ベッドの中でやりたくてもやめとけ
文字を打ちにくいのが一番、単語入れるだけでもストレスたまる。
youtubeは普通に見れたしカクカクしなかったけど汚かったな、
356 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 00:14:02.14 ID:YnMfoGAy
>>341>>341
情報THX。
なんか納得できる表現だな。
過大な期待は無用でも、動画再生くらいは普通に出来そうだ。

デュアルコアAtomは個人的にも楽しみだけど、果たして商品電力は…。
357 アマダイ(長屋):2008/11/02(日) 00:14:27.01 ID:jKMRDJaQ
コジマの手口は以前ニュースになった↓これより悪質だろ。
間違いなく問題になるな。


ドン・キホーテに警告 公取委、「おとり広告」で
ttp://www.47news.jp/CN/200602/CN2006022801002249.html

ディスカウント大手ドン・キホーテの北海道内5店舗の広告が、限定品で誘いほかの商品を
買わせる「おとり広告」に当たる可能性が高いとして、公正取引委員会は28日、景品表示法に
基づき同社に警告、是正を求めた。公取委がドン・キホーテの広告について警告したのは初めて。
公取委によると、同社が昨年5月下旬にイタリアの有名ブランドの財布やバッグ14種類を
特売した際、各商品を1、2個しか用意していなかったのに、新聞の折り込み広告では「限定数
有り」という表現を使った。  景品表示法は、用意した商品が予想される販売数の半分に満たない
場合は、商品数の明示を義務付けている。広告は札幌市などで約22万部配られ、10日間の
特売期間中、3日目で12種類が売り切れとなった店舗もあったという。
358 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 00:14:48.17 ID:fbLYuZZp
>>354
うへw
Merom-LってことはPenMの後か?
359 スイートコーン(神奈川県):2008/11/02(日) 00:15:50.68 ID:RHAuTpLW
>>354
俺のYonah CoreDuo T2500がどこにも無い
360 さといも(関西・北陸):2008/11/02(日) 00:16:03.99 ID:ywz3Umrl
リサイクル品を海外に流してたのもここだろ
元から利用した事無いけど今後もコジマだけは行くまい
361 にら(埼玉県):2008/11/02(日) 00:16:28.12 ID:+pOzQd0d
>>18
なんだただのゴミか
362 すだち(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:18:04.34 ID:NqvU5xZN
ミニノートみたいな用途限定されてるのならATOMでも充分だけど
このサイズだとデスクトップみたいなもんだし最低デュアルコアは欲しいね
363 つるむらさき(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:18:07.28 ID:cuyS8Pqa
これマジだったら

普通におとり広告でアウト
364 ふき(dion軍):2008/11/02(日) 00:18:15.04 ID:4TC2GMSE
>>354
北森結構いけてるなと一瞬思ったけど
バートンの上には色々並んでて、コレは表の下だよなあ。
365 まつたけ(茨城県):2008/11/02(日) 00:19:55.98 ID:X6/zCVmN
むかーし、夕方のニュース番組で
コジマが新卒1000人採用した、というニュース流してたなぁ
泊まり込みの新人研修を取材するという形で
コジマの経営ってヤバイの?

地方大型家電店だとヤマダ、ケーズ、コジマの三つ巴っぽいんだけど
やっぱヤマダに押され気味なんかな
366 きんかん(群馬県):2008/11/02(日) 00:21:10.02 ID:CBfwSiqG
>>359
Athlon64 X2 3800+ Windsor/Brisbane(AM2) 2000 / (128+512)x2 2000x 2 1.980 4000
Celeron Dual-Core E1400 Conroe 800 / 512 2000x 2 1.980 4000
Core Duo T2500 Yonah 667 / 2048 2000x 2 1.980 4000
Athlon64 FX-53 SledgeHammer(940pin) 1600 / 128+1024 2400x 1 1.640 3900
Athlon64 X2 3600+ Windsor/Brisbane(AM2) 2000 / (128+256)x2 2000x 2 1.968 3900
367 かぼす(大阪府):2008/11/02(日) 00:22:01.28 ID:WRj/EYAw
これチラシひどいなぁ。
風俗のADよりえぐいよ。
368 しょうが(愛知県):2008/11/02(日) 00:22:11.78 ID:Ut1ljcH4
コジマって家電量販店で一番店員糞な気がする
まぁ、中にはまともなのもいるけどな
369 ガザミ(京都府):2008/11/02(日) 00:22:32.68 ID:W1vc4MZO
ホントに汚い企業だな
370 ビーツ(九州):2008/11/02(日) 00:26:34.77 ID:Zmjty/Gg



  \やすーい!/
371 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 00:27:06.06 ID:hFzTfsRM
こういう問題に店長や副店長クラスが出てこないのも問題ですな。
明日の店員の態度次第ではそれらの方々のオンパレードな気がします。
372 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 00:27:33.18 ID:9XxgUGGa
家電量販店でPCを買うのは情報弱者だろ
373 りんご(東日本):2008/11/02(日) 00:29:02.35 ID:6+FVyk2h
情報弱者という単語を使うやつが情報弱者だという時代
374 ブロッコリー(catv?):2008/11/02(日) 00:31:01.05 ID:jvDtAZ93
チラシの価格は、実はEモバイル2年間契約付きでした
とか最近もう当たり前になりつつあるな
375 あしたば(東日本):2008/11/02(日) 00:31:09.12 ID:Ke5jLbT9
インターネット同時加入後の値引きされた値段を見ても十分高いとチラシを見る度に思う
376 びわ(広島県):2008/11/02(日) 00:31:19.21 ID:hUG4+OS9
企業の信頼性をランク付けして丸紅を「S」としたらコジマはFランだろ騙される方にも問題ある。
所詮Fラン企業
377 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:32:22.44 ID:w32qAg++
おまえらはどこで買ってんの?
378 もやし(アラバマ州):2008/11/02(日) 00:33:03.94 ID:QYJ7gmfi
こんなのって広告の基本じゃね?

限定で客釣って「もう終りました、他はあります」で売るのなんて?


朝一番で行ったって元からねーんだよな…これって
379 イサキ(長屋):2008/11/02(日) 00:36:34.23 ID:nyJGLSAH
こういうチラシが入り込むというのも、新聞の弊害のひとつだな
380 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 00:37:01.18 ID:fbLYuZZp
>>377
コジマ、ヤマダ、PCデポ
この辺ではまず買おうとは思わないな。

PCだったら、PCパーツ扱ってるところ他にもあるし通販で
買っても安いし。

ソフマップ、ツクモ、フェイス、ツートップ、PC工房などなど
探せばいくらでもありまっせ。
その辺が不安ならビックとかさ。
381 イカ(関東):2008/11/02(日) 00:41:03.30 ID:kKu7gxU1
>>369

アッ-
382 あしたば(兵庫県):2008/11/02(日) 00:45:59.64 ID:+wzj/KdL
>>372
いやでも、これは安いぞ
383 しょうが(愛知県):2008/11/02(日) 00:46:06.10 ID:Ut1ljcH4
>>377
デスクトップは自作
ノートはdellのクーポン祭
384 つる菜(宮崎県):2008/11/02(日) 00:47:36.23 ID:ChmFSJ0T
スカパーのコジマチャンネルを延々見てたのはいい思い出。
385 そらまめ(コネチカット州):2008/11/02(日) 00:50:09.96 ID:i/UwNvyi
行く前に電話で確認しないの?
386 はくさい(新潟県):2008/11/02(日) 00:52:10.51 ID:oPlIpMsg
>>18
これが三万ならお買い得だな
ただこんなゴミスペック、俺は要らないけど
387 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 00:55:09.29 ID:9XxgUGGa
>>382
いくら安くても台数限定だろ
買いに行くやつがアホ
388 サバ(catv?):2008/11/02(日) 00:56:38.64 ID:Opw4/stL
>>386
>>18
> VAIO type F VGN-FZ32B Core 2 Duo を6万9800円
の代替じゃね?
389 レモン(関西地方):2008/11/02(日) 00:57:35.28 ID:ViHy2v2d
>>387
チラシには限定商品の旨が記載されておらず、しかも全店対象のチラシだった
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131211.jpg
390 あしたば(兵庫県):2008/11/02(日) 00:57:53.72 ID:+wzj/KdL
>>387
なんかよく分からんが俺は買いに行ってないけど謝るよ、情報強者
391 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 00:58:07.37 ID:qtc2cWJb
元社員だけどなにかある?
392 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 00:58:34.76 ID:9U1OeRdi
>>1
ヨドバシでなかなか在庫がなくならずに残ってたじゃんw
393 そらまめ(大阪府):2008/11/02(日) 01:00:04.92 ID:MQc8K3hn
>>391
ない
かえれ
394 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 01:01:04.86 ID:qtc2cWJb
残業代が半分しか付かなかったぜ
395 マグロ(dion軍):2008/11/02(日) 01:01:47.12 ID:0COBSzwE
>>1
不動産屋のおとり広告と同じやり口だな
396 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 01:02:09.66 ID:tEYkaUbu
朝一で買いに行ったのに無かった
397 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 01:02:14.48 ID:9U1OeRdi
398 はくさい(新潟県):2008/11/02(日) 01:02:30.39 ID:oPlIpMsg
>>388
同スペックって言ってるんだから29800円のセロリンの代替機だろ?
399 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 01:02:30.45 ID:YnMfoGAy
>>354
なるほど。結構差があるんだね。
ネットブラウズと動画サイト、
その他文書やメール用と割り切ればいいかな。
参考にします。
400 スイートコーン(岡山県):2008/11/02(日) 01:02:30.63 ID:CEdO+Tnp
>>353
なるほどな
やっぱPSPかTouchにするか
401 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 01:02:54.09 ID:9U1OeRdi
そうかそうか
402 ささげ(関西地方):2008/11/02(日) 01:03:01.63 ID:HtgLQBM7
>>388

違う違う
iiyamaのは29800円のACERの代替品。当たりのレアの代替品にはNECのXPがあるらしい。

403 ヒラメ(千葉県):2008/11/02(日) 01:03:42.34 ID:lTBpU+bH
コジマなんて、禿のスパボ一括探しにいくくらいだな
404 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/02(日) 01:04:03.62 ID:96Xklxr2
>>391
あの店内ソングヤマダより良い ヤマダは酷い
405 あしたば(兵庫県):2008/11/02(日) 01:04:09.63 ID:+wzj/KdL
コジマで買ったものといえばマウスとドコモの携帯ぐらいか
携帯はバリュー一括で1円だったから家族3人分プラン変更できて助かったなあ
406 スイートコーン(岡山県):2008/11/02(日) 01:06:06.52 ID:CEdO+Tnp
>>380
ビックもヤマダもいっしょだろ
大都会だと車で駅前のビック行くのだるいわ
407 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 01:06:18.11 ID:qtc2cWJb
>>404
こーじまっ

ちなみに社員は通常設定価格(社内での呼び方を忘れた)から15%まで値引きマージンもらってたお
408 きんかん(埼玉県):2008/11/02(日) 01:07:04.85 ID:1KhnK7hm
>関東に2台


新手の詐欺か
そういえばドリームBOXだっけか?アレ、カードの読み込みがシビアすぎる上に
未だに使い勝手がよくわからない
409 アンコウ(アラバマ州):2008/11/02(日) 01:07:14.45 ID:iku0YBkj
行ったらやってねええ
詐欺じゃん
410 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 01:08:02.33 ID:fbLYuZZp
>>397
4G-Xは例のASUS SSDを拡張できないから
かなり割り切りがいるよ。

あと自分であれこれできるスキルないと。
411 グリーンピース(熊本県):2008/11/02(日) 01:08:08.74 ID:OxA/p8K1
>>18
これで3万なら十分安いだろ。
WEBは7万でぼったくりだけど。
412 アスパラガス(関東・甲信越):2008/11/02(日) 01:09:23.83 ID:96Xklxr2
>>408
レジのよこにある赤い奴?
確実にあれのせいでレジ混んでると思うわ
413 つる菜(茨城県):2008/11/02(日) 01:09:44.94 ID:E3k5B4Fm
これはひどい
414 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 01:10:04.82 ID:qtc2cWJb
>>410
目の前にあるモニターの、余っているD-subへ接続して、ワイヤレスマウス&キーボード。まじおすすめ
415 サバ(catv?):2008/11/02(日) 01:10:05.54 ID:Opw4/stL
>>402
あー今スレ見てきたらそうみたいね
十分安いじゃん
どっちもいらんけど
416 クレソン(宮城県):2008/11/02(日) 01:12:40.48 ID:mGjzXTAV
>>198
へー

でもさー、家電屋の店員の商品&専門知識ってなんか中途半端なかんじがする(人格は良いんだが)

やっぱ、能力と人格のどちらかが欠けてると社会人はダメだ。通院してる歯医者は能力は最高だが人格に難があるから好かん><
417 びわ(アラバマ州):2008/11/02(日) 01:13:58.71 ID:55MRYeF0
間違いとかじゃなくわざとやってんのか、そりゃひどいな。
418 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 01:14:13.52 ID:fbLYuZZp
>>414
あ、そうじゃなくて4G-Xは主要部品のHDDに代わる部品が
オンボードなんで、結構面倒って話なだけなんだけどねw

そこさえクリアできれば欲しいよw

Eee PC発表当時から知ってるしw
419 きんかん(埼玉県):2008/11/02(日) 01:14:32.79 ID:1KhnK7hm
>>412
そう、それ
ガソリン代プレゼントっていうのも、最初は便利そうだなと思いきやただのゴミポイントだし
初期のヤマダを超えるポイントカードを扱う量販店はまだ出てこないのかね
420 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 01:15:32.09 ID:qtc2cWJb
>>418
あー、そーゆー意味か
あれはわかっている人向けの商品だよねー
421 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 01:15:58.64 ID:Ehonrpwb
こうとりいは仕事汁!
422 さくらんぼ(埼玉県):2008/11/02(日) 01:16:28.95 ID:itISf8p8
コジマさん、阿漕すぎだろw
423 にんにく(関東・甲信越):2008/11/02(日) 01:16:33.12 ID:DJg/Comv
ヨドバシでも「三万円のデジカメが入ってる(かも)」紙袋を一万五千円でやってたが、紙袋商法と似てるな。
424 ヒジキ(catv?):2008/11/02(日) 01:17:22.04 ID:tmd2fJWW
http://www.kojima.net/shop/shopsearch/chirashi.htm
※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。
※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。
※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。

ワロタw
425 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 01:18:57.40 ID:YnMfoGAy
>>414
なるほど。確かに割り切った使い方だw
持ち運びできるPC。それはそれでいいかも。
426 かいわれ(長屋):2008/11/02(日) 01:19:35.93 ID:fPGfMXmI
会社の同僚がコジマにノートPC買いに行くって言ってたんだけど
このチラシ見てたからか
427 アンコウ(アラバマ州):2008/11/02(日) 01:20:20.72 ID:iku0YBkj
ヤマダは店員が糞杉
428 サンマ(埼玉県):2008/11/02(日) 01:20:59.83 ID:COASKbqa
コジマっていっつもこんなかんじなw
429 アンコウ(アラバマ州):2008/11/02(日) 01:21:51.68 ID:iku0YBkj
>>424
何これw悪質だww
430 あしたば(静岡県):2008/11/02(日) 01:22:14.35 ID:q8Rb/vpI
まったく購入報告がないなw
431 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 01:22:17.33 ID:9XxgUGGa
>>390
なに、そんなにつっかかってくるの?w
432 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 01:24:48.38 ID:iT/ze8kj
【コジマ売る売る詐欺】 セレロンノートPCが2万9800円 Core 2VAIOノートは6万9800円
【レス抽出】
対象スレ:【コジマ売る売る詐欺】 セレロンノートPCが2万9800円 Core 2VAIOノートは6万9800円
キーワード:ベスト





       245  アーティチョーク(アラバマ州) [] 2008/11/01(土) 22:40:41.48 ID:/d9k3Efq

俺はベスト電器派

価格やポイントはどうでもいいが
かわいい女の子がいるので家電やPCサプライを買う時は、
そのお店でその子がいる時だけ

これって男として当然だよな





抽出レス数:1

コジマよりベストの方が上だと思うぜ
433 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 01:25:03.74 ID:9XxgUGGa
>>397
4G-XUのピンクなら買ったぞ
本当におもちゃみたいだ
434 大阪白菜(長屋):2008/11/02(日) 01:26:39.26 ID:FNRNxTf8
>>391

なんでNEW○○店なの?
NEW?全店NEW?生島ヒロシはなぜイメージキャラなの?

ヤマダが一番対応悪いのはガチだなw
だがコジマは店員探すのも大変なレベルwww

435 ハマグリ(静岡県):2008/11/02(日) 01:30:38.60 ID:qtc2cWJb
>>434
関東の、ショップ店に毛が生えたような店舗以外のやつがNEW
436 かぼす(兵庫県):2008/11/02(日) 01:31:02.95 ID:Rt50fYEz
んで買えた奴いるのこれ。
437 わさび(大阪府):2008/11/02(日) 01:34:26.76 ID:BREgYerz
まだ「299800円!!29800円!」とテレビCMとWEBチラシの目玉商品
実際は全国で30台ほどだった。これを7/1〜7/7のセール中ひっぱるつもり。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131211.jpg


左は全国に全く在庫がないオトリで、行くと右を勧められる(スペックがまるで違う)
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131210.jpg


本社に抗議したらこれを免責だと言い張られる
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131212.jpg
438 ハマグリ(広島県):2008/11/02(日) 01:35:42.13 ID:MBiUAKG9
439 パクチョイ(鳥取県):2008/11/02(日) 01:35:57.01 ID:DuGf91V4
>>1
>関東に2台しかなくそれも売り切れたのでお取り寄せできませんと言われた。

まさに外道
440 さつまいも(埼玉県):2008/11/02(日) 01:37:17.57 ID:Plq1g/81
知り合いがコジマのバイト店員やってたことあるんだが
客に他店のチラシ見せられて価格交渉されてた時
安値世界一への挑戦だろ、もっと値下がらないの?って言われたらしい
ただ挑戦してるだけですからって答えたらしい
441 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 01:37:42.76 ID:1jzdXz9b
コジマはひどい。もちろんヤマダもひどい。ケーズ電気は論外。
この3つはダメぽ。
442 エンダイブ(dion軍):2008/11/02(日) 01:38:00.13 ID:sMPdupCX
>>180>>184
>>171みたいな対応してるのは一部の社員の人ね
自分はそういうのを「へ〜」と思いながら見てるだけです、、
でも一つ言えるのは交渉というか人付き合いって大事だなと言うことじゃないでしょうか
同じ物をを買うのでも礼儀正しい人にはきちんとした対応がとれてお互い気持ち良いと思う
でも、残念なのは声がある程度大きくないと
損をしてしまうことがあると言う事実
クレーマーまがいの人が最終的に美味しい思いをして
礼儀正しいお客さんが店側にとって都合の良い割高なものを
買っていってしまうのが悲しいよね、、頭と性格の良い定員だと
礼儀正しいお客さんにはサービスたくさんしたり良い商品を紹介することが自然にできてる
俺みたいな要領の悪い販売だとクレーマーな人が怖くてつい声の大きい人に
過剰にサービスしちゃう、そんなお客さんの後に静かなお客さんがきちゃうと気が抜けた接客になってしまう
そんな自分が嫌、、
とにかくみんなDQNにならずに冷静に知的にお買い物を楽しんでほしい
すくなくとも自分の周りの店員には「あわよくば騙してやろう」なんて考えで商売してる人はいない
サービスでパソコンの設定とかしてるときも「このツールバー絶対いらないとは思うけど勝手に消したら
だめかな〜」とかそんな細かいことまで考えながらやってる
たまに間違って違う商品をわたしてしまったりそんなミスがあったときに「騙そうとしたんざましょ!!!」って
本気で切れまくってる人とかいるけどなんなの
そんなリスキーなことしないから、喜んでもらえれば嬉しいなとかそんな感じで日々仕事をしてる
純朴な人ばっかなのになんか腹黒い人に見られててかわいそうみんな言い人なのに
443 しゅんぎく(dion軍):2008/11/02(日) 01:38:46.91 ID:kolS60DM
こんなのに粘着してるから貧乏なんだろ
まあバカだから当然だが
444 パクチョイ(鳥取県):2008/11/02(日) 01:39:22.98 ID:DuGf91V4
>>437
celeronM430 1.73Ghz
メモリ 512MB
windows vista home basic

これ動くのか?
445 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 01:39:47.04 ID:BZccrsSl
俺自作派なんだけど、この間C2Extremeとゲフォの最新グラボ買ったとき、
定員に聞いてみたんだよ。
このCPU、俺のマザボと組み合わせて何Ghzまで回るか?ってね。
そしたら、えー、あー、そういのはちょっと、ってしどろもどろになってたから、
まあいいや、あんたにはこんなのわかんないだろうから。
で、このグラボだけどリナックスで対応してるかな?って聞いたら、
リナックスはわかりませんので、って言いやがったから、
お前、よくそんなトウシロがパーツコーナーの定員やってるな、
俺の方が知識豊富じゃねえか、なめんじゃねえぞって言ってやったら、
下向いて唇噛んでやんの。
そいつ、日頃気にくわねえ定員だったから、スッキリしたぜ。
446 大阪白菜(長屋):2008/11/02(日) 01:40:33.66 ID:FNRNxTf8
>>435
おーありがとー!NEWじゃない店もあるんだね
447 メバル(神奈川県):2008/11/02(日) 01:41:18.92 ID:4UJ86+SW
コジマオリジナルのPCって
Vistaで256MBとかなかったっけ
448 なっとう(広島県):2008/11/02(日) 01:41:52.56 ID:D9FCOojv
俺のとこのチラシにもあったw
台数制限が無いからスルーしてたがやっぱり行かなくて良かったwwwwwwww
449 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 01:42:10.51 ID:iT/ze8kj
>>442
人付き合いが要らないなら、ネットで買えばいいもんな。
450 なっとう(コネチカット州):2008/11/02(日) 01:42:49.24 ID:rc7cq7TR
>>445
うわ、おまえ気持ちわりーな・・
どこにいっても疎まれるタイプ
451 とうもろこし(東日本):2008/11/02(日) 01:44:08.94 ID:iOxfL4Z5
>>450
どうみてもコピペだろ。
こんなキモい奴リアルにいねーよ。
452 カリフラワー(大阪府):2008/11/02(日) 01:45:20.04 ID:yNoiOSlt
個数は明記するべきだな。
まあこれを許したところで信用失うから利用するところないと思うけど。
いや、不景気だからわからんな・・・店頭に人が来てしまえば勝ちみたいなところもあるし・・・
453 とうもろこし(大阪府):2008/11/02(日) 01:47:04.76 ID:EmujCmU4
>>444

cpu1.6Ghz,メモリ512MBでvistaultimateでも動いた。
454 カレイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 01:49:50.66 ID:8mMO9DrQ
不動産の広告戦法と同じか
455 ワカメ(東京都):2008/11/02(日) 01:50:41.03 ID:fbLYuZZp
そういう動くって意味じゃないよw

快適かどうかw

vistaultimateはGPU使うのでそうでもないが

>>444の行ってるバージョンはAero使わないので
必然的にGPU支援は期待できずCPUパワーがないとかなり厳しい
456 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 01:51:22.83 ID:TzAq8xGf
Vistaは2G欲しいよな
457 アジ(北海道):2008/11/02(日) 01:52:41.89 ID:C7l03QRE
>>456
4Gあれば快適。
あとそれなりなグラボ積めばXPよりヌルヌル動く。
458 からし(京都府):2008/11/02(日) 01:53:23.49 ID:e+E/bDl1
>>437
この右側のスペックでこの値段って、安いのか?
459 すだち(東京都):2008/11/02(日) 01:55:26.58 ID:mQ+q6WAB
29800でもゴミじゃねぇかw、vista機に釣られんなよ
こんなん買うならアスワン買うわw
460 れんこん(東海):2008/11/02(日) 01:55:50.95 ID:LRyd2zNP
>>445
きめえ…
そのくらい自分で調べてから行けよ
461 えだまめ(静岡県):2008/11/02(日) 02:00:16.73 ID:z8LcOI37
俺11時過ぎくらいにいって聞いたら代替機ってことで
XPのヴァーサプロ買えたぞ。29800円だった。
オフィス2007も入っててこの値段で、ヘルパーらしき人物が
「まじっすか、本当にこの値段で売っていいの?いいの?」って
でっかい声で密談してたぞw
ウチで開けてみたらちゃんとオフィスが入っててワロタw
462 つるむらさき(USA):2008/11/02(日) 02:00:51.14 ID:DPy0CqGK
公取はいい加減この手の広告規制しろよ
463 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 02:01:36.19 ID:1jzdXz9b
>>445
その店員がダメなのは
「OCは自己責任」
「Linuxはそのボードの対応OSを見てください」
と言えなかったことだと思うけど、

とりあえずオマエキメェwww

>>451
コピペだと思うけど、実際そういうやついるんだぜ?
この前2スロ占有グラボを自分のPCに合わないからって言って返品してるヤツもいたしw
464 ほうれんそう(長屋):2008/11/02(日) 02:02:26.36 ID:ymbf1kmx
コジマで29800円!!
http://kakaku.com/auth/bbs/mybbsentry.asp?ID=8581210

くまくま2さん
 本日より在庫限り29800円です。ですが、型番が微妙に違うのですが・・・AS5320101G125??
 NEW柏店でゲットしました。ただし取り寄せとのこと。在庫切れの場合はNEC、富士通の同等
 品対応とのこと。行って見る価値はあるかも???チラシでは他店でもやっているような感じ
 でしたよ。
 それにしても型番違いはどんな違いなんだろ???
 2008/11/01 14:01

         ↓

くまくま2さん
 先ほど、コジマよりとんでもない電話がきました。「柏店として1台も確保ができませんでした、代
 替商品でお願いします」要するにチラシはまったくのうそっぱちだったということです。明らかに
 在庫は 一切用意されていなかったということ。代替品はNECの同等品でしたが、バッテリーが
 3時間(ACER)→1.3時間(NEC)となってしまうので却下しました。一応その他の代替品を探すとい
 う約束で電話を切りました。この先どうなるのでしょうか?
 それにしてもコジマのこの商売方法はいかがなものでしょうか????
 2008/11/01 19:37
465 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:02:54.81 ID:BZccrsSl
>>460
知っててやるのがいいんだろ。
それに、無知な定員に最先端の情報を提供してやってるんだ。
定員もスキルアップになっただろ。
466 クレソン(北海道):2008/11/02(日) 02:04:24.28 ID:7Z/QGnTT
公取働け
467 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:05:11.40 ID:YnMfoGAy
>>437
これはひどいわ。スペックわからない素人に売りつけるのか?
CPUはもちろん、OSからしてグレードが違うじゃないか。
最新PCを値下げして、格下PCを同等に見せる…
こんなやり方見たことないぜ…。
468 ふき(dion軍):2008/11/02(日) 02:05:22.69 ID:4TC2GMSE
在庫処分なのかね〜
お父さんのサイン?
469 タコ(埼玉県):2008/11/02(日) 02:05:49.21 ID:NvmC8vBC
>>1
このスペックでこれはそんなに安くないだろ
DELL知らんの?
DELLならもっと安いと思うよ
470 あしたば(静岡県):2008/11/02(日) 02:06:43.98 ID:q8Rb/vpI
オフィス入って無線lanついて15,4型で69800円ってのは、ソニーブランド考えたらお得だなぁ >右

中身はエイサーだっけ?e-machinesから今月出る同サイズの59800円ノートがこんな感じ
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/eME520-57.html
471 アジ(北海道):2008/11/02(日) 02:07:05.16 ID:C7l03QRE
>>469
DELLは最近さっぱり祭りをやらないな
472 ほうれんそう(長屋):2008/11/02(日) 02:07:53.37 ID:ymbf1kmx
473 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:08:32.56 ID:BZccrsSl
>>463
OCはまあ自己責任だけど、グラボは対応表見ただけでわかるレベルじゃないんだぜ?
リナックスはディストリごとに違うからな。同じディストリでもカーネルが最新に変わるだけで対応できないこともある。
そこんとこも含めて定員に教えてやったんだよ。
474 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 02:09:29.53 ID:1jzdXz9b
>>470
ソニーブランドがソープランドに見えたw

>>465
キミがそこの店員になって、そいつを教育してあげればいいんだっ!
ナイスアイデアだぜ!
475 スイートコーン(アラバマ州):2008/11/02(日) 02:09:46.11 ID:W5E4L2qP
薄利多売だからなあ家電なんて
476 あんず(群馬県):2008/11/02(日) 02:10:50.99 ID:KLVwWUrg
これもう通報してもいいレベルじゃない?
477 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 02:10:51.75 ID:1jzdXz9b
>>473
だとしたら、それこそ自己責任だろ。
店員を全知の神だと勘違いしてないか?
478 たんぽぽ(長野県):2008/11/02(日) 02:10:54.95 ID:SXI+rY6v
コジマはWindows NT Workstation買って
それ以降行ったことねーな
479 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:11:07.96 ID:rgq1BzC8
お前等この前のオレンジ色PCどうなったの?
届いた奴いる?
480 セロリ(京都府):2008/11/02(日) 02:11:38.00 ID:KINnNPDg
DELL日本法人は円高差益キャンペーンさっさとやれ
481 えだまめ(静岡県):2008/11/02(日) 02:12:47.13 ID:z8LcOI37
DELLの薄っぺらいatom+Vistaのヤツ結構格好良かったぞ
482 アナゴ(東京都):2008/11/02(日) 02:12:49.07 ID:uMY1OeSL
こんなことしてるから小売は蔑まれるんだよ、とくに家電量販店は
483 カレイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 02:13:38.77 ID:8mMO9DrQ
>>451
コピペじゃなくて本当にキモイ奴だったなw
484 大阪白菜(長屋):2008/11/02(日) 02:14:57.26 ID:FNRNxTf8
>>479
さくさく亭ならまだだよ
485 いちご(福岡県):2008/11/02(日) 02:15:47.36 ID:fCl6eZ6d
>>1
あ、俺もコレ見てこの値段なら1台ぐらい買っとくかな?
って思ったけど結局行かなかった、行かなくて良かったな。
486 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:16:08.78 ID:BZccrsSl
>>477
>店員を全知の神だと勘違いしてないか?
神ワロタ
俺の方が知識あるのに定員なんかあてにするわけないだろ。
むしろ俺が教育してるみたいなもんだぜ?
487 さやえんどう(catv?):2008/11/02(日) 02:16:37.05 ID:x+38LdEy
今日からキミも韓国資本のコジキ電機で買おう!
488 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:19:00.70 ID:BZccrsSl
>>477
もしかしてお前、Windowsばっかりでリナックスの厳しさを知らないだろ。
生半可じゃリナックスは使えないんだよ。
この世界になると、頼れるのは自分だけなんだぜ?
489 アナゴ(長屋):2008/11/02(日) 02:20:01.46 ID:PxAr5uW9
>>445
マジきもいっすねw
490 びわ(東京都):2008/11/02(日) 02:21:17.60 ID:w+9n+MzW
そういや、他店より1円でも高ければお申しつけ下さいだっけ?
でも価格に関する電話は一切受け付けないし、店の値札には値段の上に
「これより更にお安くなります、店員に聞いてね」みたいなこと書いてあるのよね

んでどうすりゃいいのかなと試しに聞いてみたら
チラシは期間限定の可能性があるから不可で、価格比較のコピーも不可って言われちゃったな
店員さんが見るからに嫌そうな顔したんでそれ以上つっこめなかったけど、どうすりゃ安くなるんだろう?
491 ニシン(東京都):2008/11/02(日) 02:22:16.38 ID:EUAndDq0
関東で2台ってマジ?
公取委に通報したらマジで大事になるんじゃね?
492 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:22:22.38 ID:E2Z7ZNIl
>>11
コジマって「コジキ」って呼ばれてんの!?
きっついなあ。
493 きゅうり(大阪府):2008/11/02(日) 02:22:49.27 ID:qCASrINb
>>488
なんでリナックス使ってるの?
494 サバ(関西・北陸):2008/11/02(日) 02:23:23.65 ID:nR++VzT3
富山のレスがキモ過ぎワラタ
これはコピペで晒されるレベルだわw
495 アジ(北海道):2008/11/02(日) 02:23:43.50 ID:C7l03QRE
>>488
釣りだと思うけどディストリは何使ってるんだよ
496 ライム(福島県):2008/11/02(日) 02:23:55.59 ID:K8mm0V5c
>>490 どこも基本無理だよ、せいぜい10万の買い物でごねて千円引いてくれるレベル
497 やまのいも(栃木県):2008/11/02(日) 02:23:58.90 ID:/ucAuVDd
で、白物家電とかかっぺはどこで買えばいいんだよ
創価学会にクソッタレしかねぇじゃねぇか
498 ニシン(大阪府):2008/11/02(日) 02:24:18.88 ID:TapG9thM
どうせ初めから売る気なんて無くて聞かれたら「売り切れました」っていうつもりだったんだろ
499 パクチョイ(東京都):2008/11/02(日) 02:24:19.42 ID:oi7FWuQ3
結局コジマに行けば、代換品を同じ値段で買えるの?
500 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 02:24:22.29 ID:1jzdXz9b
>>488
オマエ言ってる事が矛盾してるの気が付いてる?
頼れるのは自分だけなのになんで意地悪く店員に聞くんだ?
世の中Windows中心だから店側も「聞く人=初心者」っていう認識。
店員もWindowsの教育はされてるだろうけどリナックスは店員それぞれの個人の範疇だろ。
501 ねぎ(関東):2008/11/02(日) 02:24:39.50 ID:ZuF4O0ER
結局1はネタなの?
502 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:25:01.56 ID:E2Z7ZNIl
>>491
これで動かなかったら公取りいらないな
503 からし(茨城県):2008/11/02(日) 02:25:56.15 ID:uGjVbzgr
これは良いコピペになるな。
504 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:31:39.44 ID:BZccrsSl
>>493
Windowsだとコンピュータを肌で感じられないだろ?リナックスは、自分で触れる楽しさがあるんだよ。
それに、まともな64ビットOSはリナックスかBSDとかSolarisとかUNIX系だしな。

>>488
うぶんつとFedoraだよ。どちらも最先端だからね。使う楽しさがある。

>>500
矛盾してないだろ。量販店なら客のレベルも色々だからな。
俺レベルの客が来ても、ちゃんと対応できなきゃ、定員なんか置いてる意味ないぜ?
505 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:33:42.88 ID:E2Z7ZNIl
>>490
チラシを見て行った時、
チラシに載ってない商品は買わない
と俺は決めている
んでチラシの出てない時に、その商品を買っている
506 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:34:05.06 ID:BZccrsSl
×>>488
>>495
アンカ違ったすまん
507 きゅうり(大阪府):2008/11/02(日) 02:37:24.34 ID:qCASrINb
>>504
俺等の仕事っていうのは販売だからな。
お前みたいな客は別にまともに相手にしてる暇ないし。
購買意欲の高い客にアプローチ掛けるのに必死だから。
お前みたいな知識披露型の客が一番うっとうしいんだよ。死ねよ。
ぶっちゃけ販売につながらない知識なんてイラネ。
508 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 02:39:21.66 ID:1jzdXz9b
>>504
そこの部分を指して矛盾って言ってるんじゃないけど、
>頼れるのは自分だけなのになんで意地悪く店員に聞くんだ?
この部分ね。

まぁなんだ。スレチだからここらへんで終わらせたいけど、
とりあえず本当にリナックスについて聞きたいならそういうのが強い店、
もしくは店員を見つけたほうがいいし、
世の中はWindows中心だから、そっちの方しか教育はされていない事実はあるよ。
自分だけの意見を押し付けてもこれはしょうがない。
509 れんこん(沖縄県):2008/11/02(日) 02:40:55.66 ID:sMcXNOw1
>>504
お前が人間のくずの中でも最高ランクに位置する人間だってことはわかった
510 カツオ(アラバマ州):2008/11/02(日) 02:42:10.41 ID:IOHW6OWR
明日行ってごねる場合、下記をプリントアウトしたチラシを持参。

http://www.shufoo.net/data/crs/200810/pdf/374394326565.pdf

コジマのHPには『※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。』の文言があるが、
今日の午後追加されたものなので、知らなかったとシラを切る。

当然、店側は売り切れを言い出すので、
チラシ通り在庫があるか『全店に確認』を要求。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131212.jpg

うまくいけば、代替機が出てくる!!!


てな作戦でいい?(´・∀・`)
511 パクチョイ(広島県):2008/11/02(日) 02:43:08.84 ID:L/NOa6Bc
これ、公取に通報したら、行政指導されるんじゃない?
512 アロエ(長屋):2008/11/02(日) 02:43:55.28 ID:fwHXj4Nu
全店2台くらいかと思ったら関東で2台とかw
513 柿(奈良県):2008/11/02(日) 02:44:43.39 ID:X7fFnXxC
>>510
話が通じない奴を相手しても仕方ない。そんな暇あれば公取に通報しとけよ
514 かぼちゃ(富山県):2008/11/02(日) 02:44:59.88 ID:BZccrsSl
>>507
>購買意欲の高い客にアプローチ掛けるのに必死だから。
これはわかるとして、

>お前みたいな知識披露型の客が一番うっとうしいんだよ。死ねよ。
>ぶっちゃけ販売につながらない知識なんてイラネ。
知識は肥やしじゃねえのか?これをプロ意識の欠如っていうんだろ。
515 スイートコーン(関東・甲信越):2008/11/02(日) 02:45:20.17 ID:5J9coKFD
こんなことしてコジマは何か得するのかね?

その日なにも買わないどころか、
二度と行かなくなるだけのような・・・
516 ノリ(愛知県):2008/11/02(日) 02:46:34.33 ID:RU3CF0s2
>Windowsだとコンピュータを肌で感じられない
これ良いわ使わせてもらうね
517 ささげ(関西地方):2008/11/02(日) 02:46:51.95 ID:HtgLQBM7
>>510

でも気をつけろよ

NECのXPの代替機だと当たりだがイイジマのビスタだとハズレ

どっちかな〜〜???(´・∀・`)
518 ライム(福島県):2008/11/02(日) 02:47:02.11 ID:K8mm0V5c
ν側にはごねて菓子折りと自社グッズ貰って何も買わないで出てくるくらいのプロのクレーマーいないの?
519 パクチョイ(東京都):2008/11/02(日) 02:47:25.55 ID:oi7FWuQ3
>>517
寧ろ地雷でもビスタが欲しい
520 えだまめ(静岡県):2008/11/02(日) 02:47:46.12 ID:z8LcOI37
>>517
じゃあ、俺は大当たりだね!
521 スプラウト(関西):2008/11/02(日) 02:48:03.31 ID:gJf4NE81
これだからかぼちゃは駄目なんだよw
522 トマト(岡山県):2008/11/02(日) 02:48:05.71 ID:CtmS7EoZ
>>490
ビックやヤマダで “他店より1円でも高ければ〜” と書いていても実際は
「ああ、そうですか。ウチはこの値段で精一杯なので値下げできません。」で無視されるのが殆ど

唯一安くしてくれたのが、ベスト電器の内覧会用チラシをヤマダに持っていって
売り場の派遣に交渉したらスーツを着た人が対応してくれて、ベストと同額+ポインヨ1%にしてくれた事がある。
523 ねぎ(長屋):2008/11/02(日) 02:49:52.86 ID:wixnABBe
適当な店を比較すると

ヨ○>祖父>>|越えられない壁|>ヤマ○>>>ノジ○>>
>>>錯乱屋>>>>>>ビッ○

客として利用する場合は特に参考にならない比較だけど
ヨ○は全体的に頭の回転が早く素直な人が多い。
激務で感情が死んでるせいかも知れない。
労働環境が過酷な量販店の中では、意外と根本的な考え方がまとも。
祖父はまあ普通。下っ端におかしな人が多い気がするけど
ある程度の社員はしっかりしてる。ちなみに大体の量販ではこの順位が逆だ。
ヲタ度は他量販店より高い。
ヤマ○は今更語る事は無い。
ノジ○は歪んだ考え方をする人が多い。あまり関わりたくない。
錯乱屋は統失一歩手前な感じの人が多い。ヒマな割に攻撃的。
最後の店は宗教的なほど内輪ノリが強い。例えるなら北朝鮮。
いい噂は聞かない。ヤバい噂は表に出ない。店名を口に出したくもない。
ちなみにコジマについては特に言う事はない。
酷くもないし良くもない。
524 セリ(関東):2008/11/02(日) 02:51:56.19 ID:1Zg632yU
チラシ特価品なんて三国人かプーの転売屋しか狙わないだろ
新橋しか知らんがヤマダのタイムサービスの方がチラシ特価品より全然安いわ
525 メバル(神奈川県):2008/11/02(日) 02:51:57.77 ID:4UJ86+SW
>>522
「その店で買えば?」って言われたら負けだもんな
ポイントサービスとか保証とかの部分で差がないならマジでこれ
526 山椒(北海道):2008/11/02(日) 02:53:19.37 ID:WSxaJsMB
定員
店員
527 柿(福岡県):2008/11/02(日) 02:53:46.03 ID:yaSGXIGO
景気が良くて財布の紐が緩い時なら安値で釣って他の物を買わすってことも可能だろうが
今のように不景気では安値で釣ってそのものが無ければ客は二度と店に来なくなるだけだわな
528 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 02:54:04.86 ID:zqdS9+Fp
二度とコジマにはいかないし悪評しまくると決めた
529 とうもろこし(東日本):2008/11/02(日) 02:54:31.99 ID:iOxfL4Z5
ID:BZccrsSl

こいつは特級釣り氏だな。
自作板でもこんな痛いのいねーよ。
530 きゅうり(大阪府):2008/11/02(日) 02:55:57.00 ID:qCASrINb
>>525
それは仕事上での禁止用語だからそんなこと言う奴はいないと思うけどな。
保証が強いのがヤマダ。ポイントカードシステムの利点の強さもヤマダ。
クレームが絶えないのもヤマダ。
531 唐辛子(神奈川県):2008/11/02(日) 02:56:07.75 ID:/IZOdGXP
層化電機大勝利!
532 えだまめ(静岡県):2008/11/02(日) 02:56:35.48 ID:z8LcOI37
>>526
多分みんな、「自分が指摘するべきか、指摘したら『やーい、釣られた』って
書かれるんじゃないか」って我慢してたんだと思う
533 びわ(東京都):2008/11/02(日) 02:57:28.27 ID:w+9n+MzW
レスありがと
中身のないだたのキャッチフレーズで
どの店も大体そんな感じな訳ね
534 山椒(兵庫県):2008/11/02(日) 02:58:26.82 ID:v4JVUnn6
まじか、クズすぎる
535 さやえんどう(東京都):2008/11/02(日) 02:58:43.36 ID:NrBRgDOL
限定○○台の商品を売る時に整理券を出さずに
平気で客を徹夜で行列させるような店には客を敬う思想が無い。
客を行列させて店の宣伝に利用しようとする阿漕な店を
敬遠する人を多くなれば少しは商売の姿勢も変わってくるんだがな。
536 びわ(三重県):2008/11/02(日) 02:58:45.97 ID:HlIEPBT5
>>473
>OCはまあ自己責任だけど、グラボは対応表見ただけでわかるレベルじゃないんだぜ?
>リナックスはディストリごとに違うからな。同じディストリでもカーネルが最新に変わるだけで対応できないこともある。
こういう中途半端に間違った知識持ってる奴が一番有害だな。
537 サヨリ(長屋):2008/11/02(日) 02:59:10.91 ID:427BPpC+
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
538 アロエ(千葉県):2008/11/02(日) 02:59:48.35 ID:NJzhat/w
コジマ・ヤマダは全てにおいて下痢便以下のすかしっ屁レベル
店員は全員無能のゴミ糞野郎、まぁそういうこと
539 アサリ(埼玉県):2008/11/02(日) 03:02:22.90 ID:y50IfUNG
昔地元の電気屋でタメ口で接客された
客のおれが敬語かよとw
540 トマト(岡山県):2008/11/02(日) 03:06:51.36 ID:CtmS7EoZ
ヤマダはあんまり好きではないけど、新型が発表されて旧型になった商品の値下げ率は異常。
昔のVAIO ZやレッツノートR5Lは安く買えて良かったです。
541 大阪白菜(長屋):2008/11/02(日) 03:08:39.32 ID:FNRNxTf8
>>539
あるあるww
542 パクチョイ(東京都):2008/11/02(日) 03:09:00.65 ID:oi7FWuQ3
一回こういうことやっちゃうと信用の失墜が激しいよね
昔はなぁなぁに出来たけど、ネットで情報が流れるようになってからは何年もネチネチと言われるからなぁ
543 サバ(関西・北陸):2008/11/02(日) 03:09:24.05 ID:nR++VzT3
>>525

店「安値世界一への挑戦!!
他店より一円でも高い場合はご相談下さい!!(キリッ」


客「これ他のとこより高いんですけど…」
店「じゃあそこで買えば?」

やる夫のAAで誰か作ってくれ
544 りんご(新潟県):2008/11/02(日) 03:10:24.07 ID:EczRC7dg
台数限定に何ゴネてんだと思ったら
書いてないのな
545 カツオ(アラバマ州):2008/11/02(日) 03:11:23.42 ID:IOHW6OWR
>>520
office付きが29800は凄いなw

明日がんばろっと♪
546 パクチョイ(東京都):2008/11/02(日) 03:11:46.65 ID:oi7FWuQ3
ヤマダの台数制限無しってのはありゃなんだ?
普通に品切れです、といわれて次回入荷も無いとキッパリ断られた。
勿論代換え品も用意してくれなかった。公取に言いつけた方が良かったのかしら?
547 ライム(長崎県):2008/11/02(日) 03:13:13.97 ID:XwO30xjS
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、チラシに載ってた
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  6万9800円のVAIOが
  \::::::::::::::::       | ー ノ      買いたいんですけど・・・    
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +VAIOは品切れだったけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \ 代わりにイイジマのPC用意してもらったぜ
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
548 ささげ(関西地方):2008/11/02(日) 03:16:05.12 ID:HtgLQBM7
>>547
だからイイジマの代替機は29800円のACERのだって何度も言ってるだろが!
このボケカスが!

AAつくるまえに日本語勉強しろ
549 つまみ菜(長野県):2008/11/02(日) 03:16:18.69 ID:XGldTMkX
>>547
せめてイイヤマと交換してもらえ
550 わさび(愛知県):2008/11/02(日) 03:16:19.10 ID:G2EUmww4
コジマも酷いが
お前らはコジマより酷いと思う
551 サワラ(大阪府):2008/11/02(日) 03:17:47.60 ID:QAQM72TY
>VAIO type F VGN-FZ32B Core 2 Duo を6万9800円  

買わせろよ
552 ライム(福島県):2008/11/02(日) 03:18:01.58 ID:K8mm0V5c
>>550 善良な一消費者にいったい何を言うんですか
553 バジル(神奈川県):2008/11/02(日) 03:19:02.93 ID:LKbnlLZs
>>522
ビックやヨドなんか、自分のとこの他店舗と同じ価格まで値下げすることを拒んだりするぞ

客「なんば(梅田)店では〜円でポイント25%なんだけど」
ビック(ヨド)「関西の店舗の価格に合わせるのは無理なんですけど・・・」
554 唐辛子(神奈川県):2008/11/02(日) 03:20:12.98 ID:/IZOdGXP
>>551
それは誤表記くさいな
555 たけのこ(関西地方):2008/11/02(日) 03:20:54.28 ID:8b49Lu+Z
>>547
これはもう池沼レベルの作品
556 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 03:22:09.38 ID:YnMfoGAy
>>543
想像したらワロタ。
あのAAはそんなに改変難しくないぜ。
557 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 03:23:28.05 ID:kYlih9tx
>>550
ここは初めてか、力抜けよ。
誤表記ですらごねるニュー即だぜ。
558 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 03:26:35.38 ID:YnMfoGAy
そういやニュー速に誤表記のハイスペックPCのスレが立ってたな。
あれどうなったんだ。さすがに注文しなかったが。
559 もやし(神奈川県):2008/11/02(日) 03:27:58.20 ID:VbQVf1Te
おとり広告に関する表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/otori.html
二  取引の申出に係る商品又は役務の供給量が著しく限定されているにもかかわらず、
   その限定の内容が明瞭に記載されていない場合のその商品又は役務についての表示

まとめ
・広告商品等の販売数量が予想購買数量の半数にも満たない
・販売数量が著しく限定されている場合実際の販売数量が明瞭に記載されていない
・複数の店舗で販売する場合
 原則として、各店舗毎の販売数量が明記
 困難な場合、全店舗のうち最も販売数量が少ない店舗における販売数量の表示が必要
  ↓
  ・・・数量0だと・・・・・?
560 アカガイ(catv?):2008/11/02(日) 03:29:29.54 ID:As7Cr4WS
メモリ1GBでvistaだと・・・
561 アピオス(東日本):2008/11/02(日) 03:30:05.04 ID:hPNWbN1u
普通にDELLとかでいいよ
あえて店頭販売で買うまでもないし
どこのメーカでも普通に使えるしな。

パソコンのブランド信奉って意味があるのか?
562 ライム(長崎県):2008/11/02(日) 03:30:30.91 ID:XwO30xjS
                 / ̄ ̄\
 .:::::::::::::: ::: ..: .. . . ..   / ⌒  ⌒ \:.:::.
. :: ::    :::.:::..  :: ...... | ( ●)(●) | :.: .. ::.
:::::.      ::::.: .:  ./ノ|  (__人__)  |
::::.::..    .:::::::.: ::../^/ |  ` ⌒´   l :.::. .
 ::.::::::::::::.:: .:: :  (  'ヽ | コ ジ マ  } ::. .::: :
::::.: ::.. ::          ヽ        }

         / ̄ ̄\
        /      \
       /::::::::::::::     ヽ     無茶しやがって…
       |::Y A M A D A  | 
        ヽ::::::::::    /      
        /::::::::::::   く        
-―――――|::::::::::::::::   \ -―,――――  
         |:::::::::::::::  |ヽ ⌒)
563 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 03:36:38.16 ID:1jzdXz9b
>>561
信奉っていうんじゃないけど、嫌なメーカーとかはあるよ。
会社でDELLのノートPCを4台発注して、
それぞれ起動確認したら、一台起動しなかったってことがあった。
前からDELLはなぁ・・・って思ってたけど、実体験をして更に嫌になった。
564 トマト(岡山県):2008/11/02(日) 03:37:49.19 ID:CtmS7EoZ
>>553
ヨドで関東の値段にしてくれと梅田で交渉したけどダメだった。

2ちゃんで吉祥寺のオープンセールでL997が少し安いのを知った人が新宿で交渉→吉祥寺と同額になった書き込みを見て
それを見て梅田で交渉したけど、一円たりとも値引きしてくれなかった。
565 みつば(東京都):2008/11/02(日) 04:07:22.79 ID:P25fwlYg
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1224670471/
566 さやいんげん(長屋):2008/11/02(日) 04:13:34.70 ID:QZSyqBpj
警察は貧乏人の相手するほどヒマじゃないことを学べ
567 すいか(福岡県):2008/11/02(日) 04:18:50.22 ID:oYSqvz5d
さーぎ じまっ
568 あしたば(栃木県):2008/11/02(日) 04:41:24.46 ID:oLYAfn1f
広告打ったのに全然用意してなかったの?ちょっとはあったの?
場合によっては、買えなかったやつが騒いでるだけってことになるよね?
569 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 04:52:42.87 ID:1jzdXz9b
>>568
>>1
あるにはあった。ただ広範囲にちらしを打つレベルの在庫じゃない。
570 ごぼう(兵庫県):2008/11/02(日) 05:14:37.75 ID:XOLBKjJb
なんと!九十九が起き上がり仲間にしてほしそうにコジマを見ている!
571 ヒラメ(山形県):2008/11/02(日) 05:17:16.94 ID:8ptJqfuy
あそこのコジマって客全然来てないのになんで潰れないんだろ
572 カキ(関西地方):2008/11/02(日) 05:25:00.20 ID:2hca3knu
>>180
安くしろなんてクレーマーだろw
プロ意識なんて言い方して批判してんじゃねえよw
573 グリーンピース(コネチカット州):2008/11/02(日) 05:37:31.19 ID:sjuvxJnQ
広告に各店何台限りって書いてないと法律違反だろjk
574 チコリ(富山県):2008/11/02(日) 05:43:33.09 ID:hB35UOvE
>>486
流石裏日本の富山県民、根性が悪い
まるで俺を見て居るようだ
575 もやし(神奈川県):2008/11/02(日) 05:45:38.15 ID:VbQVf1Te
コジマ:これが全230店舗による1週間セールの目玉商品だ!                            ※ただし全国で数台もしくは在庫0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131211.jpg                                   (全国に数台です
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131210.jpg                                   (左在庫なし、右を買って下さい
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131212.jpg
近隣店舗に在庫問い合わせ→関東120店舗で2台しかありませんでした

http://www.kojima.net/shop/shopsearch/chirashi.htm
人間は左上からものを見る傾向がある。コンビニの新商品の陳列順とかもそれを考慮してる
興味を引くために、左上に記載しでかでかと載せ派手にし目立たせておいて数量限定の記載なし
それどころか在庫確認すらしてない可能性→違法

安値でPC買うチャンスだとニートの勘がいっている!ねらー頑張れ!!!
576 れんこん(アラバマ州):2008/11/02(日) 05:48:48.55 ID:PaQgzz9B
やっぱソニーは糞だな
577 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 06:18:23.02 ID:YnMfoGAy
>>576
この流れでソニー叩きに持っていけるおまいがすげーよwwww
578 タコ(北海道):2008/11/02(日) 07:36:14.38 ID:0atn/0lZ
去年ヤマダ電機でデジカメを買うとき、ある機種のデジタルカメラがカメラのキタムラの価格より1万以上も高かったのでそれを言ったら、
「それ、旧機種じゃないんですか???」とか言われた。一応、値引きしてもらったけどキタムラより5000ぐらい高かったからやめた。
その後キタムラで買った。
579 えだまめ(神奈川県):2008/11/02(日) 08:16:31.27 ID:fE8oglpf
泣きゲーベスト50

 1位 車輪の国、向日葵の少女   26位 夜明け前より瑠璃色な
 2位 CLANNAD            27位 智代アフター 〜It’s a Wonderful Life〜
 3位 CROSS†CHANNEL      28位 ゆのはな
 4位 AIR                29位 沙耶の唄
 5位 この青空に約束を―     30位 シンフォニック=レイン
 6位 Fate/stay night         31位 世界でいちばんNG(だめ)な恋
 7位 家族計画            32位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 8位 君が望む永遠         33位 サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜
 9位 マブラヴ オルタネイティヴ  34位 カタハネ
10位 もしも明日が晴れならば   35位 てのひらを、たいように
11位 Kanon              36位 それは舞い散る桜のように
12位 リトルバスターズ!       37位 Phantom 〜Phantom of inferno〜
13位 遥かに仰ぎ、麗しの      38位 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order
14位 G線上の魔王          39位 はるのあしおと
15位 パルフェ             40位 D.C.II 〜ダ・カーポII〜
16位 こなたよりかなたまで     41位 その横顔を見つめてしまう 〜A profile 完全版〜
17位 うたわれるもの         42位 いつか、届く、あの空に。
18位 そして明日の世界より――  43位 ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編
19位 加奈 〜いもうと〜       44位 世界ノ全テ -remind of you-
20位 ONE 〜輝く季節へ〜     45位 キラ☆キラ
21位 あやかしびと          46位 ゆきうた
22位 月姫               47位 Dear My Friend
23位 SNOW              48位 朱 -Aka-
24位 Scarlett 〜スカーレット〜  49位 マブラヴ
25位 銀色 完全版          50位 StarTRain
580 アピオス(長屋):2008/11/02(日) 08:44:21.19 ID:/c9D9PdH
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、チラシに載ってた
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  2万9800円のAcerが
  \::::::::::::::::       | ー ノ      買いたいんですけど・・・    
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


<Acerは品切れですが代替でイイヤマ用意しますよ お申し付け下さいませ
581 みょうが(アラバマ州):2008/11/02(日) 08:45:54.01 ID:dhyt3tvH
せっかくの3連休の谷間だし、
ゴネてるおまいらを観察しに
コジマへ逝ってこようかな
582 アンコウ(宮崎県):2008/11/02(日) 08:45:56.32 ID:Xx1ElN5q
>>578
俺もカメラ買うときキタムラで値段見てヤマダに行って値段交渉したら、
キタムラさんとは仕入れ単価がまったく違いますと白旗状態だった。
583 ブロッコリー(catv?):2008/11/02(日) 08:49:34.37 ID:jvDtAZ93
ソフマップでさえ予め店舗に何台とか書いてあるのに
584 きんかん(dion軍):2008/11/02(日) 09:00:50.48 ID:bcYst79R
就職、転職板ってヨドバシカメラのスレしかないのな。YAMADAやビックやコジマの社員スレってないのか?
585 ヒラメ(千葉県):2008/11/02(日) 09:03:57.89 ID:TsCZz3pC
昔ヤマダのセールでPC1000円とかやってたけど
1週間前ぐらい前から、シナ人がテント張って、生活してて笑った

コジマは2900円で冷蔵庫、石油ファンヒーター、電子レンジ買えたな
ヤマダは広告の品、朝並んだ人にしか売らない
586 なす:2008/11/02(日) 09:08:41.20 ID:bY1AQY8r
落し物お知らせサービスって何?

暗号でダミー商品って事?
587 ビーツ(三重県):2008/11/02(日) 09:12:40.37 ID:fU6JQPNK
地元のコジマ電機いつ見てもガラガラなんだけど、どうして潰れないのはなぜ?
ようやく潰れたと思ったら、近くにさらにでかくなって新装開店してワロタ
588 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 09:15:12.45 ID:UqAXnWBS
まだCM流れてるの?
589 からし(長屋):2008/11/02(日) 09:23:03.35 ID:V8/b9naw
代わりに新しいVAIOノートを69800円で売ってくれたよ。
おれラッキーだったな。
590 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 09:23:50.53 ID:UqAXnWBS
>>589
型番ぷりーず
591 モロヘイヤ(東京都):2008/11/02(日) 09:27:40.07 ID:SzVPAqs6
学生のころ1ダース600円のカップラーメンに朝から並んでたが
もうあんな恥ずかしいことはできません
592 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 09:28:08.82 ID:TzAq8xGf
>>>589
まじかよ
ひまだから行ってくるか
保証はないものとしてみるしかなさそうだが
593 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:30:21.40 ID:JkEPyYAw
広告が他の電気店と比べて三流製品の割合高すぎだよな
だから小さい頃から敬遠してるわ
594 ヒラメ(千葉県):2008/11/02(日) 09:31:30.51 ID:TsCZz3pC
コジマセットのご購入はこちら
※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。
595 じゅんさい(愛知県):2008/11/02(日) 09:40:29.96 ID:povuCPOD
コジマは唯一俺が店員にブチ切れた店
それから行ってないな
もう5年ぐらい前の話だけど
596 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 09:41:51.05 ID:hFzTfsRM
emachinesのも代わりに用意してくれるらしい。それを狙うのもいいかもね。

さ、そろそろ開店なので行くとするか。
597 ヒラメ(千葉県):2008/11/02(日) 09:44:08.22 ID:TsCZz3pC
>>596
売り切れ
598 かぼちゃ(東京都):2008/11/02(日) 09:47:17.27 ID:nUIVlPX+
むかしビックの店員にすげーむかついたことがあるけど
いろいろストレスためてたんだろうなあ
599 イサキ(関西地方):2008/11/02(日) 09:49:50.26 ID:ObE6inA0
ジョーシンはやたら商品知識がある店員が多いってイメージがあるな
600 梨(静岡県):2008/11/02(日) 09:54:08.32 ID:VgRl/pV+
街の家電量販店がヤマダしかなくなってしまった。
潰れた店もロクな値段設定、接客してなかったけど。
601 アボガド(神奈川県):2008/11/02(日) 09:54:23.45 ID:ejlKEnzo
8月頭、特価クーラー買い行ったら
「設置は9月になります」とかほざきやがった。

もう2度と買いに行かん。
602 サヨリ(千葉県):2008/11/02(日) 10:00:08.61 ID:95+Gh4RM
ネットの正義たるニュー速民はコジマの詐欺行為に天誅しないのかよ
さっさとスネークとか電凸とかしろ
603 マンゴー(鳥取県):2008/11/02(日) 10:00:48.39 ID:0iWmEHvt
うちの地域のコジマでは2台販売したって言ってたぞ。
で、代替機は用意できないそうです。
604 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 10:03:04.77 ID:C1DleCjB
>>596
それってeME520の事ですか?
型番 eME520-57
OS Windows VistaR Home Premium SP1 正規版
CPU(64bit対応) インテルR CeleronR プロセッサー 575
動作周波数 2.0GHz L2キャッシュ 1MB システムバス 667MHz
チップセット モバイル インテルR GL40 Express チップセット
システムメモリ※1 標準容量/最大容量 標準1GB(1GB×1)/最大4GB(2GB×2)
DDR2 SDRAM/soDIMM、デュアルチャンネル対応
スロット数 soDIMMスロット×2(空きスロット×1)
グラフィックアクセラレータ モバイル インテルR GL40 Express
チップセットに内蔵(インテルR GMA 4500M搭載)
ディスプレイ※2 15.4インチWXGA(1280×800)/輝度:200nit/光沢パネル
ハードディスクドライブ※3 160GB(SATA)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ DVD±R DL(2層書き込み)対応
サウンド機能 High-Defintionオーディオ対応
無線LAN※4 IEEE802.11b/g(Wi-FiR準拠)
LAN 10/100/1000Mbps Gigabit Ethernet(Wake-on-LAN対応)
バッテリー稼働時間※5 約3時間(6Cell)
エネルギー消費効率※6 2007年度省エネ基準達成率 I区分 0.00049(AAA)
外部インターフェイス USB2.0ポート×2、 D-sub VGAポート×1、ヘッドホン/スピーカー/ラインアウトジャック×1、マイクロフォンジャック×1、イーサネット(RJ-45)ポート×1
入力装置 93キー(日本語キーボード)
本体寸法 27.0/38.4(H) × 364.6(W) × 273.6(D)mm
本体重量 2.80kg(バッテリー装着時)

イーヤマの代替機よりこっちの方が良いじゃん(´・ω・`)ショボーン
605 セリ(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:04:05.07 ID:EQ7vXEO5
ひでえことしてんなあ・・・
606 バナナ(東京都):2008/11/02(日) 10:05:36.67 ID:31mrHApt
芋場抱き合わせじゃなくてこの値段なら釣りの可能性大って分かるんじゃない?
607 キウイ(千葉県):2008/11/02(日) 10:06:09.26 ID:WiL4R2i6
ひでぇーー
ここ、他店より高い場合は・・・なんて言ってるが、1回も安くしてもらったことないぞ
608 ヒジキ(dion軍):2008/11/02(日) 10:07:04.94 ID:xBoL1eo9
>>603
2台(笑)
609 キンメダイ(徳島県):2008/11/02(日) 10:08:45.50 ID:6VsCwaq1
諭吉3枚握って、コジマ行ったけど無いって言われた

610 アナゴ(香川県):2008/11/02(日) 10:09:10.18 ID:PXQZdCAr
※チラシ掲載のパソコンは全機種完売致しました。
611 ヒジキ(dion軍):2008/11/02(日) 10:10:07.86 ID:xBoL1eo9
>>610
※チラシ掲載のパソコンは全店にはおいてありませんでした。
612 キウイ(神奈川県):2008/11/02(日) 10:11:21.59 ID:+dcZmIvg
乞食大杉ワロタ

613 イサキ(関西地方):2008/11/02(日) 10:12:12.82 ID:ObE6inA0
※チラシ掲載のパソコンはイメージ映像です。
614 サバ(宮城県):2008/11/02(日) 10:14:42.36 ID:oOE2NTDy
広告の値書き商品が店にないってのは普通に処罰の対象のはず
615 アジ(dion軍):2008/11/02(日) 10:15:34.30 ID:xPqtDSMM
全国で何台用意したんだ?10台くらい?
壮絶な釣り針だな
616 からし(長屋):2008/11/02(日) 10:15:42.42 ID:V8/b9naw
代わりのVAIOは VGN-NR72B かなり満足。
617 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 10:17:37.32 ID:UqAXnWBS
>>616
まじかー
いってくる
618 チコリ(長屋):2008/11/02(日) 10:20:26.39 ID:LrfBuqmO
>>616
普通に転売すれば儲けでるよな?買おうかな
619 セリ(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:21:04.29 ID:EQ7vXEO5
>>616
http://kakaku.com/item/00200616639/

これみるとお得だな
620 たけのこ(長屋):2008/11/02(日) 10:21:23.73 ID:IZMO0U71
>>616
すげー
621 かぼちゃ(東京都):2008/11/02(日) 10:23:37.47 ID:nUIVlPX+
>>616
まじ?
622 マイワシ(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:24:06.70 ID:E5VFK4/p
要は家庭電気製品小売業における表示に関する公正競争規約及び施行規則
のおとり販売の禁止に該当するって事か?

ttp://www.eftc.or.jp/code/retail/retail3_8.html
623 なす:2008/11/02(日) 10:25:58.79 ID:VipR+LNn
いわゆる釣りのコマセ(撒き餌)
そこに集まる・・・・・・
624 からし(長屋):2008/11/02(日) 10:26:07.17 ID:V8/b9naw
VGN-NR72B は店の展示品を代わりに売ってくれたので、たまたまだと思う。
625 サヨリ(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:26:13.50 ID:i6DrT14k
その値段で弾数あるわけねぇじゃん
バカか
626 りんご(富山県):2008/11/02(日) 10:27:27.58 ID:76kr3O+R
>>624
展示品かよ・・・
627 クレソン(和歌山県):2008/11/02(日) 10:27:43.13 ID:i5qE+Uku
そういや最近デルのスレ見ないな。
そろそろ3年になるので買換えたいんだが…
628 にら(北海道):2008/11/02(日) 10:28:44.66 ID:aIkjcrzE
九十九は投げ売りしてないの?
629 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 10:30:08.08 ID:UqAXnWBS
>>628
投売りするものが無いww
630 かぼちゃ(東京都):2008/11/02(日) 10:30:47.27 ID:nUIVlPX+
九十九を糞量販店といっしょにするなよ
631 ズッキーニ(広島県):2008/11/02(日) 10:32:06.79 ID:qUWnF4h8
何でこの騒動もっと大きくならないの?
いつだかのSバンクよりひどいと思うんだが・・・
632 カツオ(栃木県):2008/11/02(日) 10:34:42.03 ID:YOnDWDEm
冬のボーナス大相談会(笑)
633 かぼす(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:35:54.88 ID:a0zWKvHz
セレロンでVISTAとか間違いなく動かないだろ
XPでいっぱいいっぱいなのに
634 きんかん(大阪府):2008/11/02(日) 10:37:36.85 ID:nm4kbhr6
本当にこの値段なら是非欲しいな
635 タコ(長屋):2008/11/02(日) 10:40:14.10 ID:lNxZOltp
セロリン積んだPCなんていまだにあるのが驚き
Meと同じくらい持ってて恥ずかしいレベル
636 びわ(関西地方):2008/11/02(日) 10:41:01.39 ID:741YwQu9
まあ限定数書いてないと買えると思ってしまうわな
637 れんこん(静岡県):2008/11/02(日) 10:41:07.42 ID:MqMY/XsK
電気屋でPCなんか絶対に買わないつもりだったがデルのハイスペックPCが
モニター付で10万で売ってたのを見て衝動買いしてしまった。
当時デルのサイトでも同じ構成のヤツが13万以上だったんだよな。なんでだろう。
638 エシャロット(dion軍):2008/11/02(日) 10:41:43.88 ID:MFa9dRtI
つーか何万もするものを買いにすぐ走れるのが不思議なんだが
639 すだち(東日本):2008/11/02(日) 10:42:37.54 ID:bEJiZGAH
世の中にはテンバイヤーもいるでね
640 りんご(滋賀県):2008/11/02(日) 10:44:16.04 ID:y7zacgAs
ケーズ最強伝説
641 きゅうり(dion軍):2008/11/02(日) 10:49:47.89 ID:wcIbBY3+
客寄せのためか。
ネットショップの誤植と一緒だな。
しかも実店舗があってそこに行かなきゃいけないから余計にタチが悪い。
コジマとヤマダは印象最悪だから行かない。
642 じゅんさい(愛知県):2008/11/02(日) 10:51:34.16 ID:povuCPOD
コジマとかいらねーからコジマはすべてツクモにしろよツクモに
643 ライム(栃木県):2008/11/02(日) 10:52:20.90 ID:uOYyAk9n BE:20408832-2BP(1029)
最近の馬鹿は人前でどぅどぅと発言しちゃうんだよな。
なーんかおかしいと思ってたけど
自分が頭悪いなんて微塵も思ってないんだろうな、多分。
ホント目障り。
644 ヒラマサ(大阪府):2008/11/02(日) 10:59:18.06 ID:Di/68E9Z
ミドリ電化が一番だな

でも一々値引き交渉しなくていい価格コムのネット通販の方が楽
645 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 11:02:37.14 ID:UqAXnWBS
誰か店行った?
646 アジ(東日本):2008/11/02(日) 11:03:18.85 ID:fHirNh8B
>>633 >>635

>>354
>>366

セレロンってwと思って先週DELLでCore2Duo E7200のデスクトップ買ったけど、 セレロンで十分だったかも。
647 きゅうり(dion軍):2008/11/02(日) 11:06:25.01 ID:wcIbBY3+
しかしセレロンってだけで叩く馬鹿は減らないな。
ノートのCPUとデスクトップのCPUを比べてるのも馬鹿過ぎる。
648 えだまめ(広島県):2008/11/02(日) 11:08:00.89 ID:F7wqsVm+
>>1
交通費云々言うのはキチガイクレーマーの証だわ
まあ店に請求してないだけマシだけど
649 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:15:24.39 ID:TlVqfGbT
このチラシを持ってヤマダにいけば良いじゃん。
650 そらまめ(長屋):2008/11/02(日) 11:24:06.32 ID:dB6D243u
この値段で買えたらおいしいでしょ。メモリ増設必須だけど
651 えだまめ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:24:53.21 ID:Z1J8wkOr
これ冗談抜きで通報ものだろ
652 アマダイ(愛知県):2008/11/02(日) 11:26:37.89 ID:qnzCEs7O
どこに通報すればいーん?消費者生活センターとか?
653 タコ(埼玉県):2008/11/02(日) 11:27:02.43 ID:NvmC8vBC
>>650
同スペックがデルで6万切るぞ
654 とうもろこし(福岡県):2008/11/02(日) 11:27:45.53 ID:hdcSK8tR
せめて数を明記しとけば良かったのにな
詐欺同然
655 かいわれ(栃木県):2008/11/02(日) 11:30:35.68 ID:g8S9b0jP
eeepc900を38500円で買った
656 キンメダイ(宮城県):2008/11/02(日) 11:31:52.41 ID:V11ZW8M/
ソニーも売れてないからふつうにあり得ると思ったけどな。
VAIOの代わりにEVEREXならKSoffice付きでいけるだろうに。
657 サワラ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:52:10.19 ID:3Dq5+JmQ
うちにもこの広告あったな
安いから違和感あったけど、やっぱり裏があったか
658 ブロッコリー(栃木県):2008/11/02(日) 12:05:08.55 ID:00ZV7fp9
ネチッコイ古事記の方が肝いと感じるのはオレだけか?
659 みょうが(catv?):2008/11/02(日) 12:19:18.18 ID:tpQaXQdC

乞食ホイホイスレはここですか?




660 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:20:51.94 ID:TlVqfGbT
派遣社員の俺でも29800円でパソコンが手に入れられるって本当ですか???
(年収300万円派遣社員男性)
661 ヒジキ(catv?):2008/11/02(日) 12:23:42.14 ID:tmd2fJWW
>>582
まだマシな店員だな。
俺もキタムラの価格で交渉しようとしたら開口一番
        ____
     / \  /\  キリッ
.   / (ー)  (ー)\
  /   ⌒(__人__)⌒ \ <うちは電気屋ですんでカメラ屋とは勝負しません!
  |      |r┬-|    |
   \     `ー'´   /
  ノ            \

何が決算大交渉セールだよw
662 らっきょう(神奈川県):2008/11/02(日) 12:23:57.28 ID:1xRXMInC
近所のコジマ(Kjヶ谷)行ったらemachines勧められてる人がいた、
あれって中身はAcer? clevo? 何?
663 ほうれんそう(静岡県):2008/11/02(日) 12:24:35.50 ID:WcvOpBm9
>>649
それだ
664 スイートコーン(catv?):2008/11/02(日) 12:28:49.80 ID:dnTJhl1b
>>663
名案かもしれんw

俺これから少し遅めな朝食だから誰か頼む
665 きんかん(神奈川県):2008/11/02(日) 12:31:04.08 ID:dtTmaqj3
えぅと・・・倒産前は月末の支払いが滞ってと言う場合が多いので
1、展示品全てに売価が付いてる
2、倉庫に在庫が無く、店内に箱を置いている
3、取り寄せが出来ない

後は現金問屋の換金率が高いノートの在庫が少ない
が目安
666 カワハギ(千葉県):2008/11/02(日) 12:36:33.06 ID:yYpORxel
>>649
赤くなれ
667 じゅんさい(岡山県):2008/11/02(日) 12:38:15.40 ID:JOhHUWwS
>>663
>>666
こういう特売は相手してくれねーよ
668 ブリ(宮城県):2008/11/02(日) 12:41:50.65 ID:cbSKd/Aq
いよいよ豚に真珠っぽくなってきたな^^
今のカスPCにもこいつにはオーバースペックなんじゃねーのwwww
コイツの頭が4bitぐらいしか無さそうだしwwww
多分熱暴走してるからワロチでも頭に付けて頭冷やしなよ^^
669 ブリ(宮城県):2008/11/02(日) 12:42:42.01 ID:cbSKd/Aq
ごめw誤爆したw
670 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:44:20.45 ID:TlVqfGbT
よくわからんが、イーモバか何かを同時加入でって書き忘れたんだろ?
671 セロリ(東京都):2008/11/02(日) 12:46:44.69 ID:ohJ7HoPF
最近コジマのCM見ないな
672 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 12:48:09.91 ID:VB43aQod
>>180
>美人のお客さんがもうしわけなさそうに「ゲームやろうとしたらエラーが出るんです…」と来たときは
>CD-Rにアップデートプログラム焼いてお代は結構ですよと渡してた
>一方不細工が「他店はもっと安いから安くしろ」とか意気込んできたときは軽くかわしててワロタ


これは美人、ブサイクの問題じゃない。どうみても相関関係はないだろw

673 かいわれ(栃木県):2008/11/02(日) 12:49:44.59 ID:g8S9b0jP
今行っても買える?
インターネット加入価格だと思ってた
674 ごぼう(東京都):2008/11/02(日) 12:51:22.74 ID:VB43aQod
スピンドルのCD-Rなんて一枚30円くらいなんだから。
675 カリフラワー(関東・甲信越):2008/11/02(日) 12:55:12.15 ID:/Q47/gl7
うちにも入ってたな。やすって思ったけど詐欺かよw
676 マンゴー(宮城県):2008/11/02(日) 12:57:54.86 ID:rNNXEAjq
セレロンMでVista積んで売るとか基地外
677 サワラ(関西地方):2008/11/02(日) 13:00:35.19 ID:93bAJBLU
コジマやヤマダなんか使うなよ・・・
678 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 13:13:43.74 ID:iT/ze8kj
>>631
【マジキチ】コジマ、EeePCとiPod nanoのセット販売が14,800円!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223128300/

コジマはずっとこんな感じだよ。
iPod買うのに100円PCとセットで買うのを強制するとか・・・
679 マイワシ(東京都):2008/11/02(日) 13:21:37.10 ID:R59FJs11
VAIO type F VGN-FZ32B Core 2 Duo を6万9800円

これ安いと思った
やはり安すぎただけかw
680 マイワシ(東京都):2008/11/02(日) 13:23:39.56 ID:R59FJs11
小島のパソコン保障って3万は出さないといけない保障詐欺
他の電気店の保証のガまし
681 ぶどう(東京都):2008/11/02(日) 13:33:26.98 ID:WWfHob+P
メシウマ
682 カキ(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:33:56.55 ID:/4pKRvGb
昨日、コジマでApire 5320を3万で手に入れました。ついでにPCDEPOTでメモリーを2GBに変更した。
APIRE5320 + 1GBx2で4万円(もともと512MBx2だとPCDEPOTが言うので1GBx2にしたが1GBx1でした。)
PCDEPOTにだまされました。
683 アサリ(徳島県):2008/11/02(日) 13:42:12.16 ID:NvohX5Ul
>>682
512×2のモデルもあるらしいから間違いは仕方ないけど
余分に1G買わされたなら返品するべき
684 マイワシ(東京都):2008/11/02(日) 13:44:25.64 ID:R59FJs11
セロリン馬鹿にしすぎじゃね?
昔のセロリンのままだと思ってる奴多すぎ・・
685 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:47:03.54 ID:TlVqfGbT
CoreSoloが出てる時代に日本だけCelMを使い続けてたんだから、バカにされても仕方が無い。
686 からし(福島県):2008/11/02(日) 13:47:30.52 ID:qu9EpnUs
いい加減客引き付けるためだけのエサだと気づけよ
687 カキ(東京都):2008/11/02(日) 13:50:11.78 ID:HFJvi/tM
>>682
メモリー自分で買ってきて自分で交換しないなんてどんだけ情弱なんだよw
688 山椒(愛知県):2008/11/02(日) 13:59:56.13 ID:XOwnb8ee
なるほどね。先にひとだけ集めろと。
んで粗悪品を押しつけて「マイナーなだけ、同等」って売る訳か。
・・・商売なめてるな
689 カキ(アラバマ州):2008/11/02(日) 14:00:30.08 ID:/4pKRvGb
>>687
いいかたを間違えました
PCDEPOTでAPIREのメモリーを買ってきた。また、PCDEPOTはマニュアルがないとわからないとか、マニュアル見ても2GBx2デ4GBになるとか
また、品物をだすときに違うチップのメモリーをだして私から同じにしてと言ったら嫌がられた最終的には同じメモリー製品にしてもらった。
PCDEPOTで製品の相談をするときは慎重に。。。。
自分で交換したよ。1GBは余分、仕方がないので、1GBは仕事のPCに追加した。返品しても80%でしか引き取らない。
690 ほうれんそう(静岡県):2008/11/02(日) 14:02:08.55 ID:WcvOpBm9
>>689
ワロタ
691 サヨリ(千葉県):2008/11/02(日) 14:15:16.08 ID:95+Gh4RM
>>689
ざまあwww
692 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/02(日) 14:20:07.02 ID:vWAyAoPX
アパイヤってパパイヤの親戚かなんか
693 ブリ(東京都):2008/11/02(日) 14:26:06.27 ID:FFrweb+Y
>>688
これで粗悪品というのなら俺に権利を譲ってほしいよ。
新品29800円は安い。
694 アサリ(徳島県):2008/11/02(日) 14:27:33.20 ID:NvohX5Ul
>>693
これ新品じゃなくて展示品だろ
しかも店舗によってはないところもあるっていう
695 タラ(兵庫県):2008/11/02(日) 14:28:44.77 ID:i6pkGJi5 BE:1337641867-BRZ(10000)

ゴミがふえるだけじゃん
696 ブロッコリー(栃木県):2008/11/02(日) 14:29:04.47 ID:00ZV7fp9
何tuka、モンスター何とかがわんさかいるスレですねwww
697 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/02(日) 14:29:16.06 ID:NfXXVVHS
売る売る詐欺

^^;スレタイ80点
698 ブロッコリー(神奈川県):2008/11/02(日) 14:30:49.78 ID:NfXXVVHS
コジマって関東に2店舗しか無いんだっけ?

全店舗と広告打って客寄せしておいて2店舗に各1台ずつで、

他の店舗には無い状態であったのなら交通費とか時間を使った客は、

詐欺広告として訴えれば勝訴する。
699 桃(dion軍):2008/11/02(日) 14:30:57.28 ID:6FEbHsQO
この程度のオトリ広告は上新電機は30年前からやってるがな
700 ヒジキ(関東):2008/11/02(日) 14:31:04.45 ID:Z9WDpmQi BE:583632779-PLT(14461)

貧困は醜いね
701 バナナ(東京都):2008/11/02(日) 14:31:56.40 ID:31mrHApt
>>696
でもこれはモンスターやっても許される事例かとw

ただ、通報するとか言って脅した上で安く買ったりすると恐喝になりかねないから注意な。
702 コールラビ(アラバマ州):2008/11/02(日) 14:35:16.70 ID:lB08uFCj
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <Vistaにセレロンはない
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
703 ブリ(東京都):2008/11/02(日) 14:35:50.59 ID:FFrweb+Y
>>694
展示品は一部だろ。
ほとんどは新品みたいじゃん。
704 みょうが(神奈川県):2008/11/02(日) 14:37:50.80 ID:zHn73WT8
限定何台とか書いてないのか
コジマひでえなw
705 つるむらさき(北海道):2008/11/02(日) 14:38:27.58 ID:sG7fq1x/
4本足のキモいマシン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1046058

落ち着いてこれでもみて笑え
706 アサリ(徳島県):2008/11/02(日) 14:44:00.43 ID:NvohX5Ul
>>703
ほとんど新品ってどこ情報だよ
上のスレとか見る限り、そんな情報どこにも書いてなかったぞ
707 チコリ(熊本県):2008/11/02(日) 14:44:08.16 ID:SMGTEwj4
リサイクル料の件は、どのような結末だったの?
708 ハマグリ(長屋):2008/11/02(日) 14:48:11.98 ID:TqybAuyU
小島志望するんじゃね?
709 カキ(東京都):2008/11/02(日) 15:19:23.95 ID:HFJvi/tM
うちの近所のコジマは客を嘘つき呼ばわりするゴミ店員しかいない店
それに比べヤマダは良かった

勤務先近くの淀・祖父がいきつけとなった現在、両方とも行かなくなったがw
710 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 15:30:43.18 ID:E2Z7ZNIl
>>701
少額訴訟がいけるんじゃないかな?
簡単だから
711 カマス(大阪府):2008/11/02(日) 15:32:46.66 ID:/Mw3AZ8a
>>52

ちょw
消費税www
712 カキ(東京都):2008/11/02(日) 15:37:11.99 ID:HFJvi/tM
>>711
ヒント:総額表示
713 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 15:37:16.89 ID:E2Z7ZNIl
今日、国民生活センターやってるかな?
やってたら店員の前でかけてやるんだが。
714 きゅうり(関東・甲信越):2008/11/02(日) 15:37:50.65 ID:kCM94S8v
えっ…?
715 カマス(大阪府):2008/11/02(日) 15:50:35.26 ID:/Mw3AZ8a
>>712

”ヒント”じゃねーしw
この直球野郎が!!!
意気揚々と書き込んだ自分が恥ずかしいじゃねーかwww










…オマエの優しさに乾杯(´∀`*)
716 かいわれ(栃木県):2008/11/02(日) 15:53:44.39 ID:g8S9b0jP
代わりのpcも29800で売ってくれるのか?
717 きんかん(大阪府):2008/11/02(日) 15:54:25.56 ID:nm4kbhr6
>>715
よし、死ね
718 ささげ(関西地方):2008/11/02(日) 15:57:52.01 ID:HtgLQBM7

acer29800円の代替えPCのNECのバーサプロ

OSがXP
セロリンM1.6GHz
HDD80G
メモリー512MB ビデオメモリーと64MB共有
DVDコンボドライブ
オフィス2007パーソナル付
無線LANなし

ゲットしたぜーーー!!イイヤマゲットした奴ザマァWW
イイヤマさえもゲットできなかった奴もっとザマァwwww
719 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 15:59:14.83 ID:hFzTfsRM
現在のコジマの株価\368。アメリカの影響でどっと全銘柄の株価が下がった直後
この暴動騒ぎ。火曜日の株価が楽しみですな、株主様にはお気の毒ですが…
720 スイートコーン(茨城県):2008/11/02(日) 15:59:39.50 ID:fUaxRuH3
またホームレスが徹夜で並んだのかな?
721 ごぼう(茨城県):2008/11/02(日) 16:05:14.37 ID:KdVsHcKh
こういう会社こそ潰れるべき
722 エンダイブ(静岡県):2008/11/02(日) 16:06:29.59 ID:Hquh4mPs
>>718
そんな屑に¥29,800も出したん?
723 カレイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 16:07:13.81 ID:8mMO9DrQ
>>718
ざまぁwwwww
724 ささげ(関西地方):2008/11/02(日) 16:10:11.10 ID:HtgLQBM7
>>722,723

オクで倍の値段以上で売れたからな

自分で使うわけないだろwww
725 きゅうり(dion軍):2008/11/02(日) 16:11:07.82 ID:wcIbBY3+
転売乞食か。
726 メバル(神奈川県):2008/11/02(日) 16:11:27.94 ID:4UJ86+SW
オフィスが入ってりゃ高くなるか
でも4年前に買ったノートと同じくらいの奴がまだ売ってんのなノート市場
どこに需要あんだよ
727 アスパラガス(dion軍):2008/11/02(日) 16:11:55.28 ID:Teb35JGz
ヤフオクの2年前ぐらいの中古がちょうどいい価格
728 こまつな(宮城県):2008/11/02(日) 16:13:30.40 ID:ySVvTiX6
まだDELLのほうがマシだろ
729 カキ(東京都):2008/11/02(日) 16:14:03.16 ID:HFJvi/tM
>>726
親にプレゼントする専用ノートだろ
730 かいわれ(栃木県):2008/11/02(日) 16:16:19.50 ID:g8S9b0jP
ある日、母がコジマで29800のパソコンを買ってきた

||||\   J('A` )し 転売 転売
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ビルが建った

             r'''~`i`''、
              iJ('ー`)し'ュ,i_
          ._,,r''' ,,r'''i.||'|  ''‐,,
        ,,,r''' .,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
        l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|
        l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
        l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|
        l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
        l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::
731 梨(アラバマ州):2008/11/02(日) 16:17:30.81 ID:zrqTgjsx
732 レモン(静岡県):2008/11/02(日) 16:17:42.72 ID:fpdel2jk
>>730
かーちゃん人柱になったのかよwww
733 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/02(日) 16:18:28.54 ID:dwXezrei
近くにヤマダ・コジマ・PCデポがあるけど、PCデポしか行かないわ
店員が話しかけてこないから色々いじれて楽しい。ネットブック豊富だし
734 ヒジキ(関東):2008/11/02(日) 16:18:36.97 ID:Z9WDpmQi BE:296448184-PLT(14461)

>>724
今時そんなPCを6万出して買うやついねーよ
735 ほうれんそう(鹿児島県):2008/11/02(日) 16:20:59.97 ID:8L0y0ITQ
公取から注意されそうだな
736 さくらんぼ(長野県):2008/11/02(日) 16:21:22.06 ID:DX2oKhoE
>>715
まぁアキバの糞張は外税表示だしな。最近改善したか?
737 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 16:21:44.91 ID:4zhkhEBa
九十九の次はコジマと聞いてやって来ました
738 オレンジ(長屋):2008/11/02(日) 16:30:25.90 ID:iWSku+ol
九十九が潰れた直後にこんな客寄せ用の悪質な広告打つなんて、
うちは経営状況がヤバイですって言ってるようなもんじゃね?
739 はくさい(新潟県):2008/11/02(日) 16:34:17.41 ID:oPlIpMsg
>>633
>>635

セレロンにも色々ある
E1200ならpentiumDくらいになら余裕で勝てる
消費電力や熱ならダントツ
740 メバル(神奈川県):2008/11/02(日) 16:37:43.91 ID:4UJ86+SW
でも大して変わらない値段で上位のデュアルコアにできる世の中だし
セレロンをわざわざ選ぶ必要はないよね
741 はくさい(新潟県):2008/11/02(日) 16:42:06.67 ID:oPlIpMsg
でも数千円でも高いとなんだかんだ文句言って買わないだろお前ら・・・w
742 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 16:42:31.92 ID:TzAq8xGf
このスペックで安い奴教えろ

用途 インターネットとDVD見る程度


ノートパソコン
CPU    関係なし
HDD    60GB以上
OS     XP、Vista
メモリ   できれば1GB(XP)、2GB(Vista) 
ドライブ  DVD-ROM
オフィス  不要
画面    関係なし(できれば15ぐらい)
無線LAN 必要
バッテリ  関係なし
保障    それなりでいい


書いていて中古で買ったほうがいいと思ってきた
743 モロヘイヤ(アラバマ州):2008/11/02(日) 16:45:24.74 ID:vWAyAoPX
>>742
ディスプレイは8.9で良いのか?
744 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 16:54:21.81 ID:TzAq8xGf
>>743
検討するだけだから教えてくれ
745 サヨリ(宮崎県):2008/11/02(日) 16:55:46.24 ID:WGTeXfP+
>関東に2台
じゃ、九州沖縄で1台だね!
746 アナゴ(長屋):2008/11/02(日) 16:59:54.27 ID:5DdQyXNl
展示品だけどemachinesを\29800で売ってくれた。
747 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 17:16:06.74 ID:iT/ze8kj
748 さといも(静岡県):2008/11/02(日) 17:16:45.11 ID:UYBhMXtt
2002年に買ったNECのバリュースターっていうのを買い換えたいんだけど
>>18ぐらいのスペックはそれよかまし?
現状としてはwindowsMe、FF11動かない、ニコニコ動画がまともに観れない。
749 トリュフ(静岡県):2008/11/02(日) 17:18:15.81 ID:If2f6yck
>>748
たぶん>>18より糞だと思うよ
750 さといも(静岡県):2008/11/02(日) 17:22:36.22 ID:UYBhMXtt
>>749
あざーす。
自宅じゃネットしかやらんから3万円は安いかも。とうちゃんに1台買ってやりたい。
751 トリュフ(静岡県):2008/11/02(日) 17:24:57.55 ID:If2f6yck
>>750
ノートじゃなくてもいいならこれ買ってパーツ付け足したほうが遥かに高性能だぞ
http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
752 大葉(群馬県):2008/11/02(日) 17:25:58.16 ID:Di/68E9Z
コジマ終了だけは判った
753 ブリ(長野県):2008/11/02(日) 17:27:46.83 ID:2D4D84xn
安物買いの銭失いって最初に行った人偉いね
754 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 17:30:05.81 ID:nCbQC5Uj
>>748
ニコ厨さっさと失せろゴミ
755 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 17:35:15.73 ID:TzAq8xGf
>>747
DELLか
ホームページで見てみる

去年だったかなあ?
C2Dノートが3万円祭りでひどい目にあったからな
756 にら(アラバマ州):2008/11/02(日) 17:53:51.25 ID:EUIBqSuy
貧乏人騒ぎすぎだろw
757 ノリ(長屋):2008/11/02(日) 18:13:58.25 ID:5UIqqbJz
明日いって買えそう?
758 おくら(チリ):2008/11/02(日) 18:19:22.11 ID:S3Qi6weN
公取委から指導受けろ
759 れんこん(埼玉県):2008/11/02(日) 18:23:29.75 ID:3ttCjhcq
CMでも29800円やってるんだな
760 サヨリ(長屋):2008/11/02(日) 18:24:19.24 ID:1KhnK7hm
>>759
何の注釈も入れてないけどいいのかねあのCM
761 エンダイブ(神奈川県):2008/11/02(日) 18:30:36.78 ID:TzAq8xGf
>>759
CM変更は無理なら
中止すべきだよな

何かを売りたいんだな
762 セリ(岡山県):2008/11/02(日) 18:32:56.19 ID:eipLDuM6
指導覚悟のCMかな
ほんとにヤバイのかもしれないね
763 からし(千葉県):2008/11/02(日) 18:34:16.94 ID:OBdw69sz
>>719
株主の知り合いいるからこのこと話したw
火曜売るってゆってた
764 オレンジ(東京都):2008/11/02(日) 18:35:37.34 ID:ZKn4R+f4
さすが別名乞食板だけにコジマ叩きのワープアが多いな(wwwwwwwwwwwwwwwww
765 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 18:38:39.65 ID:C1DleCjB
ひょっとして在庫を少しでも現金化したいのかなぁ・・
>>18のPCだと原価で相殺できるとか考えて広告うったのかも?
766 オレンジ(長屋):2008/11/02(日) 18:40:24.57 ID:iWSku+ol
価格設定ミスとかならともかく、今回の件は叩かれて当然じゃないか?
767 セリ(岡山県):2008/11/02(日) 18:40:35.35 ID:eipLDuM6
SISか
これオンボグラがワイドに対応してないぞ
768 すいか(東京都):2008/11/02(日) 18:41:39.93 ID:wsvXe1CM
まだ続いてたか
こういう餌撒きを今でも続けてるようじゃ
ヤマダとの差は広がる一方だね
769 エシャロット(茨城県):2008/11/02(日) 18:44:07.14 ID:yvXZfpaa
なんでこんなの欲しがるんだ?
このスペックでVistaじゃストレス溜まるだろ。
770 さつまいも(アラバマ州):2008/11/02(日) 18:48:49.82 ID:sMlyJlKB
>>769
メモリ安いから、増設すれば充分実用かと。
771 カワハギ(東京都):2008/11/02(日) 18:49:26.10 ID:DaHS+9yp BE:379221326-2BP(625)

これチラシに書いてあったけどほんとだったの?
772 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 18:50:50.84 ID:hFzTfsRM
acerが本当に安いかどうか?だな。俺は上新で富士通の去年の春モデルの
旧型処分を¥59800で今年の春買った。古い以外問題なし。これに比べると今回のacer
は「acerってメーカーってどこ国の会社?」「ofiice2007無」「液晶パネル
が???」「その他ソフト無」「メーカーのHPにすら載ってない謎の商品」
ってことを考えると、買えなかった人は幸せなんかもしれないですねーなんて思う。
転売理由以外での範囲では。
773 カリフラワー(千葉県):2008/11/02(日) 18:53:52.44 ID:2stLJMLe
>>772
世界シェアで見ると
Acer>>>>>>>富士通なんだがな
774 すいか(兵庫県):2008/11/02(日) 18:54:23.02 ID:uDZlJgzr
これは公正取引委員会へ通報しても良いレベル
775 さやえんどう(dion軍):2008/11/02(日) 19:07:19.18 ID:MwsUYRC3
俺も明日買いに行くか!! と広告見たら下に
「処分につき既に売り切れの場合もございます」
と書いてあるw 騒いでる奴wwwww
776 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 19:09:55.13 ID:C1DleCjB
>>775
しかしチラシ入れた日の、開店して一番目に入店した
客ですら買えなかったというのはどうかと・・
777 さやえんどう(dion軍):2008/11/02(日) 19:11:52.64 ID:MwsUYRC3
この一文読めば普通の人はわざわざ行かんよ
現場まで行くのはゆとりだけだろ
778 えだまめ(埼玉県):2008/11/02(日) 19:15:58.54 ID:YdURxPeo
誇大広告で誰か通報しろよ! 日本シリーズ前にもCM流れたし。これは公正取引委員会に告発されるレベル
779 さくらんぼ(長野県):2008/11/02(日) 19:17:06.34 ID:DX2oKhoE
で、オマエらはコジマが潰れるまでやるの?
780 からし(東京都):2008/11/02(日) 19:18:00.95 ID:1CdK5iVl
>>776
注意書きを書いとけばなんでも許されるってわけじゃないしな。
781 大葉(北海道):2008/11/02(日) 19:18:57.21 ID:jns0X8e3
コジマってポイントやってるんだ
ちょっと前までポイントよりも現金で安くしますとか言っていたよな
782 さやえんどう(dion軍):2008/11/02(日) 19:20:11.36 ID:MwsUYRC3
面白いから死ぬまでゴネてろゆとりどもww
783 おかひじき(京都府):2008/11/02(日) 19:22:24.92 ID:phcj0KMm
不動産屋のおとり広告ってどんなの?
結婚してマンションから実家引き継いだからあんま詳しくない
784 アナゴ(東京都):2008/11/02(日) 19:35:53.50 ID:+qkPeCxh
>>783
格安の物件を広告にのせるんさね。
で、それにつられて入ってきた客に
「いや〜残念でしたねえ、その物件はもう成約ずみなんです。
 でも、もっと他にもよい物件が当社にはございますよ。たとえば…」
っていって自分の売りたいものを進めるってやり方。
785 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 19:36:46.96 ID:hFzTfsRM
>「処分につき既に売り切れの場合もございます」

この続きに「チラシ掲載商品は、チラシ作成時の在庫にて掲載しております…」

とある。いつこのチラシ作ったのか聞くべし。そしてその時の在庫も聞くべし。

あとチラシ担当者や場合によっては「なぜ作成日とその日の在庫情報を載せないの?」

と聞くべし。
786 大葉(宮城県):2008/11/02(日) 19:38:15.49 ID:gogAu09y
新聞折込見たんだけど、
さすがにこれは釣られちゃいけないと思ったね。
787 つまみ菜(東京都):2008/11/02(日) 19:41:49.62 ID:PzxYRPQV
>>682
新品? 調べたら6万する
788 モロヘイヤ(東京都):2008/11/02(日) 19:42:30.66 ID:z8k8aMtM
>>773
それ以前にエイサーは富士通のノートをOEM提供してる訳だがw
789 アンコウ(長屋):2008/11/02(日) 19:56:20.96 ID:HAd6azky
>>785
もちろん聞いたけど「お客様に教える義務は無い」ってさ。
店頭ではらちが明かないので、本社に電話してみたら
「当日の在庫状況は分かりかねます」だって。

在庫状況も把握しないで、広告打ってる事自体、酷い話。
とりあえず、実話なんで休み明けにでも公正取引に連絡してみる。
790 オレンジ(長屋):2008/11/02(日) 20:00:59.62 ID:iWSku+ol
TVCM打つぐらいだから普通はそこそこ潤沢な在庫があると思うわな。
数台しかないってのはおとり広告そのままだ。
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/otori.html
791 桃(大阪府):2008/11/02(日) 20:07:27.03 ID:oiHJ60Hi
公正取引委員会の電子窓口

http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
792 サンマ(アラバマ州):2008/11/02(日) 20:08:43.50 ID:mOAyfKOC
>>789
完全に開き直ってるな
こういう状況になって客とトラブル起こしてるんだから、コジマには説明責任があるよ
793 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/02(日) 20:10:36.99 ID:wef5Eohq
セロリンD336の俺涙目www
794 さやえんどう(dion軍):2008/11/02(日) 20:11:51.99 ID:MwsUYRC3
バカ野朗そんなたらたらやってるな何時までも解決しねーぞ!明日昼までに解決しろ
うまく買えたら俺も買いにいくから
795 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 20:17:53.16 ID:C1DleCjB
むしろ買った人から使用感とか聞きたいな
796 トリュフ(静岡県):2008/11/02(日) 20:32:05.41 ID:If2f6yck
つーか買えた人いるの?
パッと見皆無なんだけど
797 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 20:35:45.23 ID:UqAXnWBS
798 セリ(千葉県):2008/11/02(日) 20:37:05.05 ID:w+/BPFNt
これは消費者なめてるな
799 からし(コネチカット州):2008/11/02(日) 20:40:13.63 ID:snfBDg6c
コジマひでーな
やっぱ電器屋はデオデオに限る
800 ヒラメ(神奈川県):2008/11/02(日) 20:45:48.52 ID:bVaF0gMS
コジマは東芝のレグザに強かったよな。
今でも安いの?
801 れんこん(埼玉県):2008/11/02(日) 20:47:51.58 ID:3ttCjhcq
コジマは方針が変わったみたいで
今の儲けの大半は老人にぼったくりで売ることらしい
802 バナナ(アラバマ州):2008/11/02(日) 20:49:21.91 ID:hmUZ9Rfp
803 おかひじき(京都府):2008/11/02(日) 20:51:41.74 ID:phcj0KMm
>>784
なるほど、マンションとかでよくありそうな手口かなと思った
804 わさび(大阪府):2008/11/02(日) 20:53:09.71 ID:BREgYerz
「299800円!!29800円!」とテレビCMとWEBチラシの目玉商品
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131211.jpg


左はまったく無くて右を勧められる
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131210.jpg


免責
http://uproda11.2ch-library.com/src/11131212.jpg
805 アサリ(三重県):2008/11/02(日) 20:55:27.67 ID:9r4vw6wN
>>797
コジマさんを弁護するつもりはありませんが、昨日一番で並び購入しました。私以外にもう一人いましたが、
当日の広告掲載のためあまり知らないのか、購入したのは私を含め2名でした。何れにしろ早起きは三文の
得とはよく言ったもので、本当にラッキーでした。今、3台目として妻が使っています。購入は埼玉新座店で
店員の方の応対もとても丁重でした。


2人は買えたみたいだよ。
806 からし(千葉県):2008/11/02(日) 20:56:06.14 ID:OBdw69sz
>>801
ほんとに客いないからなああ 入ったら最後
807 クルマエビ(神奈川県):2008/11/02(日) 20:56:11.60 ID:UqAXnWBS
>>805
おおお 関東で 2台 は本当だったんだな
808 ヒラマサ(アラバマ州):2008/11/02(日) 21:01:39.09 ID:7sJWDJBI
私の場合はNECの代替機じゃ納得できないから他の物にしろと言ったら、
eME520-57が同じ値段で買えました入荷待ちですけど
809 おくら(チリ):2008/11/02(日) 21:02:45.19 ID:S3Qi6weN
用意してない店舗も当然あったんだろ
810 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 21:07:47.47 ID:iT/ze8kj
>>805
その2台が、関東では貴重な2台だったのかw
811 バジル(熊本県):2008/11/02(日) 21:08:41.83 ID:I0domtgE
>>801
それベスト電器じゃないか
812 ヒジキ(dion軍):2008/11/02(日) 21:09:03.02 ID:xBoL1eo9
ネット通販でもやってたんだろ
813 わさび(大阪府):2008/11/02(日) 21:09:59.56 ID:BREgYerz
コジマは信用されてないからね
PCの通常価格を知ってるやつは誰もコジマで買わない。

パソコン本体の5年保証っていってもまるでマジックのような詐欺

小さい文字で【保証は1回限り(免責3万円)】

本体で3万円以上の修理するなんて絶対にないでしょ。3万円超えるって言ったら
液晶の丸取替えくらいだけど、モニター一体型以外は適用されないでしょ?
3万円以下だと自分負担。
使えないんだよこの延長保証は。
814 わさび(愛知県):2008/11/02(日) 21:10:03.50 ID:G2EUmww4
>>801
安いって言ってる割には
あんまり安くないよねコジマ
815 アンコウ(茨城県):2008/11/02(日) 21:10:38.06 ID:du6JumaI
というか、お前らどこまで乞食なんだよww
普通の値段で買えよwww必死すぎて笑えるわww
816 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 21:13:11.11 ID:C1DleCjB
>>808
いいな
俺はiiyamaを提示されたんだけど
今日eME520-57に変更して欲しいって言ったら
却下された。
NECのは同等品とは言えないものだから
変えてくれるんだろうけど
iiyamaのは広告のと同等品と言われれば
納得するしか無い商品だから
しょうがないんだろうね。
でもSISチップってのが気になるんだよね。
29,800円に文句言っちゃあ駄目なんだろうけど
817 アンコウ(茨城県):2008/11/02(日) 21:17:10.83 ID:du6JumaI
っていうかPC買う奴ってアホだろ。
macの良さがわからない時点で終わってるわw
818 とうもろこし(長屋):2008/11/02(日) 21:18:13.47 ID:K0Semflc
なんでこんなショールーム屋が儲けてんの?
なんとか製造元が儲かるビジネスモデルが成立しないかな〜。
819 ふき(埼玉県):2008/11/02(日) 21:18:22.79 ID:vSpOwHpI
普通の値段だと思ったよスペック的に
820 たけのこ(長屋):2008/11/02(日) 21:18:31.78 ID:RIZGFONM
東大和店で2台販売と友人の情報 Acer
821 すいか(福岡県):2008/11/02(日) 21:19:28.41 ID:oYSqvz5d
>>813
つか量販店で買わないんじゃないか
822 からし(東京都):2008/11/02(日) 21:19:41.51 ID:1CdK5iVl
今日近くの店に電話したら「当店には最初から1台もありませんでした」って言われた。
ほかの店も同じようなもんなんだろうな。
823 カキ(神奈川県):2008/11/02(日) 21:20:18.71 ID:cIr/rOpi
てかゴミセレロンPC買ってどうするの?窓から投げるの?
824 わさび(愛知県):2008/11/02(日) 21:21:58.26 ID:G2EUmww4
>>823
それでも、Atomに比べれば良い
825 サワラ(dion軍):2008/11/02(日) 21:24:05.20 ID:KUnxm0WH
acer5320 29800円で買いました。結構さくさく動くのでびっくりしてます。
コジマに1時間前に並んだのですがあまり並んでいませんでした。一台しか無かった
みたいで次のお客さんが店員さんとごねていましたが・・私もまさか一台とは思っていなく
びっくりしました。モニタも反射しないで見やすくUSBがサイドの手前に入れられ音量調節も楽チン
な配置で結構気に入っています。ネットも今のところ不自由なしです。
お得だったのでしょうか 皆さんの書き込みをみるとどうなんだろう・・と思ってしまいます。 
826 らっきょう(広島県):2008/11/02(日) 21:26:12.30 ID:2/4RO0wH
どうでもいいけどアンカーと長文多すぎだろこのスレ・・・
827 スプラウト(catv?):2008/11/02(日) 21:29:47.47 ID:GwBXYXjn
コジマの囮広告は今に始まった事ではなさそうなので
会社としては問題意識は感じてないのかもしれません

ただ今回、ネットで騒がれているのは何故なのか
ここを考えてみるべきです

パソコンが安くなったとはいえ、欲しがる子に容易く買い与える事は出来ないのです

社会情勢が不安定の中、将来へ希望を繋げるスキルアップ、子供への期待、希望.....
これを打ち砕かれた形になっているのかもしれません

夢や希望が打ち砕かれたのですねw
828 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 21:34:06.76 ID:hFzTfsRM
>>825

それにメモリ1GBとoffice2007と各種ソフトを入れたら単純に約+\30000以上。
2,3台目ならそれでいいが、そうじゃなかったら他も選べる。メインマシンには
オススメできません、単純にね。
829 マンゴー(長屋):2008/11/02(日) 21:35:09.41 ID:L1SXVmPu
>>822
「当店には最初から1台もありませんでした」ってひでーなww
それでテレビCMや新聞折り込みチラシ入れるって…
830 おくら(dion軍):2008/11/02(日) 21:36:49.65 ID:eeU7ocJ1
>>825
おめでとう

かなり嫉妬
831 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 21:39:59.90 ID:C1DleCjB
>>829
俺が行った店も一台も在庫無しでしたよ
行列の先頭に並んでた俺が買えなかったんで
間違い無いです。
iiyamaのマシンが良ければいいなぁ
832 つる菜(神奈川県):2008/11/02(日) 21:41:22.62 ID:xhgf3d1v
各店に1台もない品物を広告の一番目立つ所に表示する量販店ってかっこいいな。
833 びわ(東京都):2008/11/02(日) 21:45:24.96 ID:JgVXThWE
まあコジマとかヤマダとかはこんなもんだろwww
834 唐辛子(中国地方):2008/11/02(日) 21:48:06.72 ID:C1DleCjB
>>832
先着○台って書いてなかったから
変だとは思ったんですけどね。
開店前になっても整理券くれなかったし
835 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 21:49:41.33 ID:iT/ze8kj
>>824
Atomとは用途が違うだろ・・・
836 スイートコーン(アラバマ州):2008/11/02(日) 21:52:21.93 ID:kjWcrpMD
これってQX9650より性能良いんですか!?
837 セリ(神奈川県):2008/11/02(日) 21:52:53.03 ID:Rh8PBYcZ
>>7
黒い噂もたったアレか
838 ヒジキ(dion軍):2008/11/02(日) 21:55:31.30 ID:xBoL1eo9
いくら注意書き書いてたとはいえ、まず不備があるし
仮にそれが認められたら、本当にただの客寄せとかやりたい放題だからな
839 たけのこ(福岡県):2008/11/02(日) 22:00:25.86 ID:iiKpags8
ヨドやビックと違ってヤマダとコジマからは安っぽさしかイメージわかないんだよな
840 かぼちゃ(神奈川県):2008/11/02(日) 22:01:13.29 ID:+G5gI7a6
ヤマダ潰れろ
841 レタス(東京都):2008/11/02(日) 22:14:52.42 ID:jq4Sh2QH
価格.comってこのまえソニーの社員が自演してただろ?
購入したって書いた奴コジマの店員じゃね?
1箇所で2台帰るっておかしく根?
842 わさび(愛知県):2008/11/02(日) 22:17:41.99 ID:G2EUmww4
>>835
たしかにそうだが
安いから買ってる人も多い
843 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 22:18:33.51 ID:iT/ze8kj
>>841
中々鋭いな、今までの書き込み実績が無いぜ。
しかも閲覧回数は自分が見るまで0だったし。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%95%97%8Ax
844 サワラ(dion軍):2008/11/02(日) 22:23:51.88 ID:KUnxm0WH
いや俺は社員じゃないよ このPCのこと書いてあったから書き込んだのさ
静岡県です 因みに保障つけてもらわなかったんで明日駄目もとで頼みに行く予定
ですが・・領収書だけじゃだめですかね^^;
845 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 22:31:01.47 ID:hFzTfsRM
こんなけ2CHがPC関係で炎上したのは東芝クレーマー事件以来じゃない?
やっぱあの時のように幹部が各メディアで謝罪でもするのか?
846 うり(福井県):2008/11/02(日) 22:31:02.49 ID:yZkyaHSR
>>844
保証って、免責3万円の5年保証?
847 サワラ(dion軍):2008/11/02(日) 22:32:27.59 ID:KUnxm0WH
なんか社員の人が5年保障は入らないほうが得みたいな感じに持っていったので・・
一年のメーカー保障がありますし・・とね 
で、今日このメーカー調べたらサポートが不十分とわかったんで・・
遅くなっても大丈夫なんですかね・・
明日報告します すいませんおやすみなさい
848 ピーマン(福岡県):2008/11/02(日) 22:37:12.60 ID:iT/ze8kj
>>844
じゃあホントに一店舗に2台あったのか。
中部地方の貴重な2台とかか?後、コジマのPCは3万払わないと保証は受けられなかったはずだが・・・
849 うり(福井県):2008/11/02(日) 22:39:43.30 ID:yZkyaHSR
>>847
うーん
本人が加入する気満々なんだったら別にいいんだけど、免責3万円しかも1回限りの保証に
果たして意味はあるのかと…
商品3万円だったら保証加入金1500円か。
安いと言えば安いけど、確実に捨て金になる気はする。
850 マダイ(東京都):2008/11/02(日) 22:44:39.96 ID:hASZ3dDG
>>845
ちょっと前にソニーのバッテリー炎上爆発事件があったじゃん
851 はくさい(新潟県):2008/11/02(日) 22:48:05.67 ID:oPlIpMsg
>>804
vistaでメモリが512MBは死ねるなw
852 たけのこ(長屋):2008/11/02(日) 22:57:13.02 ID:RIZGFONM
代替品、お取り寄せで会計済ませてきたがヤバイ?
853 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 23:01:09.74 ID:hFzTfsRM
>>852

コジマカード(マスター)か?
854 たけのこ(長屋):2008/11/02(日) 23:09:09.84 ID:RIZGFONM
通常のカードです。
855 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 23:15:08.08 ID:hFzTfsRM
コジマが倒産したら俺が持ってるコジマカード(マスター)はどうなるんだろうな?
以前倒産したマイカルグループのマイカルカードもポケットカードと変名して
使い道なくなったからね。いらない年会費払うよりさっさと捨てる方が賢いんかな?
856 スプラウト(東京都):2008/11/02(日) 23:25:59.51 ID:1jzdXz9b
29800円のPCの方を都内のコジマに行って店員に聞いてみた。
売った実績があるとのこと。
1日の10時半には売り切れたとか。
で、在庫処分だから数量限定と書いてないけれども
しょうがないんですよねぇ。って言われた。
まぁ29800円なら欲しかったけど、売り切れならしょうがない。
857 ピーマン(大阪府):2008/11/02(日) 23:32:19.14 ID:hFzTfsRM
マスター(オリコ)と相談するか。あの会社のネットサービスで揉めてた
時期でもあるのでね。さっさと他社をメインに切り替えるか。
858 エシャロット(愛知県):2008/11/02(日) 23:45:28.17 ID:moJeeyFD
>>813
昔みたいに接触不良でも半田付けせずに基板丸ごと交換するから
平気で5万円超えるよ
859 だいこん(東京都):2008/11/02(日) 23:50:54.48 ID:Wl5iAb5a
>>855
以前同じような提携VISAカード持ってた
で、その企業が倒産したんだが、JACCSから連絡が来て
「今までのはハサミで切って捨ててください。すぐに弊社のVISAカードを送付します。」と

すぐにJACCS VISAカードが届いたよ
提携ではないから、今まで貯めたポイントなんかは無効になっちゃうね
デザインもものすごくシンプルなただのJACCS VISAカード
珍しがられる
860 ホタテガイ(長屋):2008/11/02(日) 23:59:38.01 ID:wghDfycm
>>843
火消し工作か・・・
861 たけのこ(九州・沖縄):2008/11/03(月) 00:04:08.48 ID:GN+yKvO7
野田に言えば蒟蒻畑を製造中止したみたいに
コジマを営業停止してくれんじゃね?
862 アマダイ(dion軍):2008/11/03(月) 00:09:23.18 ID:dFBqrq95
よく解らんのだが、コジマが台数制限書かないで釣り広告を打ったってことなのか?

しかも各店舗に1台限定とかじゃなくて、周辺地域の数店舗に1台とかそんなレベルで?
863 ふき(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:17:40.69 ID:4Rm68zq8
>>800
REGZAは、更に価格相談って書いてあるが、店頭表示に2・300円だけ引いて一切値引きしなかった
37ZV500に関しては、ヤマダに在庫が、無いことを理由に値引きしない
864 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 00:20:26.55 ID:FGyoDyff
ここは某有名雑誌の倒産リストに載っていた。ので、\29800PCの前に延長保証
に疑問を持つべきだと思う、有料だからね。
865 イカ(埼玉県):2008/11/03(月) 00:23:29.80 ID:zqtgQWtF
ヤマダ以上にお父さんの危険性が高いから買わない方がいいよ
倒産記念セールが始まってからでも遅くない
866 ふき(アラバマ州):2008/11/03(月) 00:24:03.68 ID:4Rm68zq8
×店頭表示に2・300円
○すでに店頭表示に2・3000円

コジマの発想が、セコ過ぎる
867 とうもろこし(西日本):2008/11/03(月) 00:27:49.85 ID:+qs7zMN6
>>813
修理保障を勘違いしているかもしれないが
何もしていないのに壊れた場合のみだぞ・・・
はっきりいって、5年間保障なんて金の無駄
868 しゅんぎく(山形県):2008/11/03(月) 00:38:58.66 ID:g6bVAEAq
ACER298は結局どうなったの?
NECとかを298で出してもらえたの?w
家の近くの店舗はやる気なくて、ACER298はありませんで終わり
869 トマト(神奈川県):2008/11/03(月) 00:40:16.76 ID:vXLpa8+A
>>10
チラシのどこにも台数限定ってかいてないんだけど
お前目ついてるか?
870 グリーンピース(catv?):2008/11/03(月) 00:44:20.68 ID:Eh4nXq3r
大手家電チェーンなんて客がゴネるための存在でしかない。
871 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 00:44:41.73 ID:YulVyNIR
真面目に公正取引委員会に通報したいんだけど

メールとかで受け付けてくれるのか?
872 あんず(長屋):2008/11/03(月) 00:52:01.97 ID:wxiqgSPO
66 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/01(土) 18:29:22 ID:SHVEbufx
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
公正取引委員会に訴えようぜ

873 かいわれ(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:09:25.53 ID:YulVyNIR
874 ズッキーニ(dion軍):2008/11/03(月) 01:09:50.31 ID:nXJC8aP+
VAIOの代替機種をゲット出来た俺は運が良かったのか。。。
875 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:15:17.64 ID:YulVyNIR
>>872
ありがとう

とりあえず不当表示で連絡しといたよ
店員の対応もこのスレの通りだったし、ポイント全部使い切った

もうコジマには二度といかない
876 なっとう(コネチカット州):2008/11/03(月) 01:19:56.89 ID:YulVyNIR
>>874
ラッキーなんじゃね?
代替もないってさ
@東久留米店
店員の対応も糞みたいだったし

まあ、もうどうでもいいわ
877 びわ(東京都):2008/11/03(月) 02:07:04.97 ID:ceu3DiTZ
聞いたら売り切れましたの一点張りだった。
昨日で全部売り切れたんですか?と聞いたら「はい」だと。
どうせ昨日も店には無かったくせに・・・
878 イカ(埼玉県):2008/11/03(月) 02:24:00.70 ID:zqtgQWtF
倒産前の悪あがき
879 にんにく(静岡県):2008/11/03(月) 03:14:57.97 ID:IQeTiCxh
おまえら、痛風の流布に気を付けろよ
880 コンブ(大阪府):2008/11/03(月) 03:31:34.12 ID:lXSfSgxn BE:130756649-PLT(17465)

コジマの結構大きい店でも家ゲーの種類少ないわ
何年も前のんも高いまま売ってるし
881 メロン(大分県):2008/11/03(月) 03:32:37.34 ID:lPniYYjy
コジマは嘘吐きだからずっと行ってない
882 コンブ(catv?):2008/11/03(月) 03:34:22.02 ID:C+oAs7EF
883 カキ(長屋):2008/11/03(月) 03:45:45.67 ID:67oC62zU
>>879
>おまえら、痛風の流布に気を付けろよ。

コジマ関係者の方ですか?流布もなにも100%事実だぜ。
今日行ってきてみれば分かるよ。
「すみません」「完売です」「在庫は御座いません」の返答が返ってくるだけ。
なぜこんな企業がCMまで流して通常営業出来ているのか不思議だよ。
884 梅(富山県):2008/11/03(月) 03:49:38.64 ID:06K2KtAv
>>879
プリン体摂り過ぎないようにしようぜ
885 モロヘイヤ(神奈川県):2008/11/03(月) 04:04:05.17 ID:P8FkYjzT
店員の対応も最悪すぎるしガチで終わったな・・・・・
886 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/03(月) 08:29:08.56 ID:C8cYC0dT
>>883
これが噂の必ずレスが貰える書き込みか…
887 さやいんげん(アラバマ州):2008/11/03(月) 08:32:48.26 ID:5LAS9XbG
>>886
ν速三大必ずレスがもらえる書き込み
・通風の流布
・口がつく名字でぐちと読むのは
・ガンダムに例えてくれ
888 ニシン(dion軍):2008/11/03(月) 09:18:10.36 ID:3CvK1cxr
>>867 修理保障と勘違いしてましたよ^^;
保障は意味ないみたいですね・・やめておきます
ありがとうございました^^
889 タラ(神奈川県):2008/11/03(月) 09:45:35.10 ID:nDaRCfsC
コジマは安いよな 買えないけどw
890 クレソン(大阪府):2008/11/03(月) 10:22:57.51 ID:1b58QsaA

今回の広告はただ単に・・・



        ____
     / \  /\  キリッ
.   / (ー)  (ー)\
  /   ⌒(__人__)⌒ \ <コジマはここにいるよって言いたかっただけなんだ
  |      |r┬-|    |
   \     `ー'´   /
  ノ            \


存在確認のための広告です!!
891 しゅんぎく(千葉県):2008/11/03(月) 11:04:49.49 ID:KNSiSRKW
もう祭りおわり?
892 はくさい(東京都):2008/11/03(月) 13:25:15.66 ID:P2RSmts2
あげ
893 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 13:26:34.91 ID:FGyoDyff
明日東証が開くまではね。今度は株主さんが暴れだすかも?
894 いちご(奈良県):2008/11/03(月) 13:29:06.02 ID:ABDFc2WP
リサイクル料金をとりながら
リサイクルせず、ポケットに入れた詐欺企業だろ
895 チコリ(長屋):2008/11/03(月) 15:07:19.19 ID:0emagJFj
展示品はイラネ
896 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 15:22:52.47 ID:FGyoDyff
897 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 16:11:09.63 ID:FGyoDyff
しかしこの転売屋には

[ 評価の高いお客様からの申告状況 合計 2件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 2件]

とあるな、要注意ってことか?

転売も不可能なほど情報たれ流されて転売屋も泣くとは…
898 マダイ(関西地方):2008/11/03(月) 16:13:07.35 ID:Yds7cs3c
ë
899 トビウオ(catv?):2008/11/03(月) 16:13:41.53 ID:bQdmxH84 BE:2778584099-2BP(1000)

そのねだんじゃ多分、半額でも売れないな。正常な保証体系とかなくなる訳だし。
900 バジル(茨城県):2008/11/03(月) 16:14:41.19 ID:t1V7pRfH
安値世界一への挑戦
激安の殿堂
901 イカ(埼玉県):2008/11/03(月) 16:24:19.62 ID:zqtgQWtF
倒産への挑戦
902 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 16:31:46.93 ID:FGyoDyff
保証書は販売店と購入者に交わされた契約だと聞いた覚えがある。
転売品は保障に期待しない方がいいな。
903 パクチョイ(千葉県):2008/11/03(月) 16:54:16.92 ID:4FKoCxuk
挑戦だけなら誰でもできる
904 ふき(宮城県):2008/11/03(月) 16:59:00.62 ID:IwJVEFix
>>899
入札あるだろw
905 わさび(関西地方):2008/11/03(月) 17:06:39.08 ID:lCrpaM9u
楽天オークションにも代替機がでたぞw

http://auction.item.rakuten.co.jp/10404947/a/10000190/

さーーどこのクソが買うのかwww
906 くわい(栃木県):2008/11/03(月) 17:11:34.82 ID:mD1Ic3/P
コジマは北関東じゃヤマダとケーズに押されまくってるからな。もう駄目だろう
907 ふき(大阪府):2008/11/03(月) 17:14:51.00 ID:oDoZVsdm
で、黒は届いたのか?
908 キス(アラバマ州):2008/11/03(月) 17:19:11.33 ID:H9Mz3e4n
この広告販売方式をコジマ方式と名付けよう
909 山椒(愛知県):2008/11/03(月) 17:22:48.95 ID:tmWgJ77F
安いからってのはもう無理だろ
どこで買っても安いし
910 なっとう(群馬県):2008/11/03(月) 17:27:58.97 ID:QvzYN2to
コジマではよくあること
911 とうもろこし(中国地方):2008/11/03(月) 17:27:59.04 ID:W5LhMFnE
>>896
代替機はOffice無しなのに
この転売マシンはOffice有りのような写真乗せるって反則じゃね?
それともこの人のにはOffice入ってたのかな?
912 しょうが(栃木県):2008/11/03(月) 17:31:49.38 ID:r93sLiTL
スレチなんだけど教えて。
オープンオフィスってなによ?
追加料金払ってオフィス2007入れたのに
無料でワードとエクセルみたいなの落とせて
普通に使えるんだけど(´д`)
2万が無駄になったってことはないよね?
913 なっとう(群馬県):2008/11/03(月) 17:33:42.59 ID:QvzYN2to
>>912
「一応MSOfficeのファイルも開けますよ」程度のフリーソフト
互換を信じて編集なんかしようもんならMSOfficeのPCで開いたとき(プレゼンとか)
痛い目に遭うからオススメしない
914 しょうが(栃木県):2008/11/03(月) 17:36:10.90 ID:r93sLiTL
>>913
早速のレスサンクスコ!
やっぱり純正品入れて間違いじゃなかったんだね。
よかったよかった。

どうもスレ違い失礼しました。
あと、わが地元のコジマがやらかしたようでほんとにすいません。
20年来の付き合いの店長がいるんで良く言っておきます。
915 すいか(静岡県):2008/11/03(月) 17:40:02.34 ID:pTaCdB0q
>>896
コ〜ジキ♪
916 さくらんぼ(長屋):2008/11/03(月) 17:41:31.02 ID:wdtDUYnR
やっぱり転売屋が出たか。>>896なんて完全に開き直ってる感じだしwww
こうなると、もうコジマは代替機も出さないだろうな。
917 カワハギ(東京都):2008/11/03(月) 17:46:43.13 ID:Dy58UYMN
朝鮮してるだけだから達成する必要は無いだろ
918 びわ(東京都):2008/11/03(月) 20:07:26.42 ID:ceu3DiTZ
Officeって高いよな。
Macのやつは一万円程度なのに。
919 梨(静岡県):2008/11/03(月) 20:11:12.38 ID:Bo++z2C8
今はネットでこういう情報はすぐ出回るんだから
今まで通りの商売は無理だろうな。
920 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/03(月) 20:14:49.87 ID:C8cYC0dT
>>918
Openじゃダメ?
921 びわ(東京都):2008/11/03(月) 20:18:04.59 ID:ceu3DiTZ
>>920
いやOffice使ってるんだけど、使う機能なんて限られてるし、
ちゃんとした互換性さえあればOpenで十分だよなぁって思って。
機能限定版として安く売り出せばいいのに、と思う。
922 おくら(大阪府):2008/11/03(月) 21:07:30.95 ID:FGyoDyff
ヤフオクはあと30分で終了。違反報告が4件きてるので結果が楽しみですなw
923 ささげ(栃木県):2008/11/03(月) 21:24:11.26 ID:PjmL0yTQ
かっぺいちゃんの頃は良かったのに
あきとしメ。
924 わさび(関西地方):2008/11/03(月) 22:00:33.11 ID:lCrpaM9u
ヤフオクの
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u30381847

は結局52400円で落札されたね。

vista対応のマウスとマウスパッドつけてくれる店舗っていうだけで絞れるし、
担当名も○○ 寛って書いてるし、シリアルナンバーも書いているぐらいだから
コジマ社員はどこの店で誰誰に売った品物が転売されているってすぐわかるんじゃね?
この出品者すぐにお縄だなwww
925 つるむらさき(神奈川県):2008/11/03(月) 22:10:32.41 ID:cd8jSJW3
ヤフオクウォッチて・・・ガキの遊びだな。
926 ズッキーニ(宮城県):2008/11/03(月) 22:46:00.75 ID:jH0o4dfR
どこの電器屋か忘れたが
株主優待で5千円分の買い物商品券貰ったかと思ったら
数万円の買い物一回ゴトに千円だけしか使えないというクソ券だったときには驚いたな

あと5年保障で免責3万とかってイカサマに近いな
ラオックスで買ったときは全額無料修理だったのに
927 なっとう(群馬県):2008/11/03(月) 22:47:58.04 ID:QvzYN2to
>>926
コジマの株優は、お買い上げ5000円につき300円。
928 まつたけ(アラバマ州):2008/11/03(月) 22:48:39.43 ID:iCwfiGVD
よしおの人気下降とともに落ちていくんだな
929 かぼす(東京都):2008/11/04(火) 00:51:09.17 ID:fbHUFJAZ
新聞とらないとこんなチラシもこないから詐欺に引っかかることもなかった俺





寂しい
930 たまねぎ(群馬県):2008/11/04(火) 00:52:04.27 ID:CWKxiWT2
>>929
コジマのサイトにはwebチラシというのがあっての
931 パイナップル(北海道):2008/11/04(火) 01:17:12.16 ID:Lw0/7kSH
29800円だったacerのマシンが売り切れているが、
iijimaのマシンならあるのでどうかと言われ了承した。

今日また電話来て、iijimaも厳しいので代替えの代替え用意しますといわれた。
またacerに戻ったww

vistaからXPにOSを変更したいんだけど、可能なのかな。
932 セリ(東京都):2008/11/04(火) 01:26:01.69 ID:BH7FkBgp
イイジマの代替って>>18っすか?
ちょうど今使っているノートの液晶の蝶番が折れちゃってる状態なので、
安ければ欲しいかな。
933 そらまめ(神奈川県):2008/11/04(火) 01:31:06.78 ID:GXIpcqRc
イイヤマ
934 セリ(東京都):2008/11/04(火) 01:33:35.19 ID:BH7FkBgp
>>933
あ、イイヤマかwスペックってどんな感じっすかね?
935 大葉(東京都):2008/11/04(火) 01:35:45.38 ID:F92gnJFz
>>931
一日の話?
二日に行ったが、軽くあしらわれて終わりだった
936 キス(アラバマ州):2008/11/04(火) 01:51:08.24 ID:uXfoYEB3
今日あたり東京の何店か回ってみようかな。
さすがに今日は代替機出てこないかな…。
29800で新品欲しいなあ。
937 パイナップル(北海道):2008/11/04(火) 01:53:28.86 ID:Lw0/7kSH
>>935
1日目だと思う。
1日目の11時頃行ったらギリギリ予約出来たって感じ。

昼以降は在庫切れとして扱うとか言ってた。
938 山椒(関西地方):2008/11/04(火) 01:55:38.25 ID:qH9Uptvs
>>931

NECのVersaProの代替機だったらXPだぞ
ゲットしたけど結構快適でお勧め品
939 パイナップル(北海道):2008/11/04(火) 01:56:27.91 ID:Lw0/7kSH
>>932
些細な箇所は違うかもしれないけど、
CPU、メモリ、HDD等は同じみたい。

PCスロットが無くて、USBが2個だっけな、違うのは。
地味にラッキーなのか。
940 パイナップル(北海道):2008/11/04(火) 01:57:08.09 ID:Lw0/7kSH
>>938
OSはVistaですと言われますた(´・ω・`)
941 にんじん(長屋):2008/11/04(火) 01:57:44.20 ID:MAD6HdDs
俺も二日に行ったが「サーセンwww」みたいな対応で無理だった。
代替機も用意出来ないって。店・従業員で買えるor買えないが
別れるのもムカつく話だな。
まぁ、公取にはメール入れといたけど。
942 セリ(東京都):2008/11/04(火) 01:58:16.79 ID:BH7FkBgp
>>939
それだったら欲しいな。オレは2日目に行ったけど、在庫処分なので売り切れです。
って即答されて代替云々も言われなかった。
明日違う店に行ってみるよ。サンクソ。
943 パイナップル(北海道):2008/11/04(火) 02:00:11.72 ID:Lw0/7kSH
>>942
期待させて申し訳ないけど、もう全店無理だと思う。
コジマHPのWEBチラシを見ると「PCは全て売り切れています」と書いているんだよね・・・。
944 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/04(火) 02:38:02.19 ID:rSqLa3mf
DELLでいいじゃん
945 つるむらさき(愛知県):2008/11/04(火) 02:39:42.96 ID:u/Yj1qmn
汚い流石コジマ汚い
946 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/04(火) 02:41:16.19 ID:xL4Kwomn
バイオなんですぐ熱暴走してまうん?
947 なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 02:48:32.67 ID:mec0x8ka
いよいよコジマが倒れるの?
948 バナナ(神奈川県):2008/11/04(火) 06:08:38.93 ID:KmBqVp/Y
携帯で冷やかしに来てるヤツが悲しすぎるw
PCくらい買えよww
949 アサリ(dion軍):2008/11/04(火) 06:10:40.65 ID:zdFEROW4
携帯といえばそろそろ携帯識別復活させてくれる?
もういいでしょ
950 サヨリ(徳島県):2008/11/04(火) 07:41:34.11 ID:5+rXRSi1
>>949
そんなことしなくても分かるじゃん
951 大葉(埼玉県):2008/11/04(火) 07:42:29.20 ID:B1Xieq/u
近所のコジマはヤマダに変われ
952 ハマグリ(dion軍):2008/11/04(火) 08:35:54.22 ID:U89NXL+A
2万9800円acerのエクスペリエンス インデックスの基本スコア2,5
プロセッサ4,2 メモリ4,5 グラフィックス2,5
ゲーム用グラフィックス3,0 プライマリーハードディスク5,1
でした。よくわかんないけどどうなんでしょうか?
953 みょうが(埼玉県):2008/11/04(火) 11:12:25.32 ID:04adWcvv
>>942

125 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/11/01(土) 22:27:38 ID:fwjFcjRy
今朝行ったが代替品の87は当日午前中までの受付って言われた
キャンセルは自由っていうからとりあえず注文はしておいた

激安ノートスレではこんな書き込みがあった
もう無理っぽいね
954 なっとう(大阪府):2008/11/04(火) 12:26:45.50 ID:9VLd9keK
SOTECの安いやつを代わりに売って欲しいとごねてみる。
955 クレソン(埼玉県):2008/11/04(火) 15:18:01.95 ID:9evZ5I++
正直、代替品用意した小島は良心的。
多分、ごねた奴だけなんだろうけどさぁ・・・
俺もチラシ見て変だと思ったが、さすがにウランだろうなと思った。
956 スイートコーン(神奈川県):2008/11/04(火) 15:58:13.98 ID:CkccGpSO
>>955

良心的?、どこが?、 当たり前だろ、それともああゆう広告の出し方は別に問題ないと、
裏があって当然?、 今どき当たり前?、どんな事でも皆がやってれば悪くねーの? 
957 クレソン(埼玉県):2008/11/04(火) 16:15:39.92 ID:9evZ5I++
何逝ってんのかわかんねぇけど、普通の店なら、もう売り切れたで済ますって。
よく読めよ。
チラシにも売り切れの場合はご容赦をってな。
それを縦に売らないことはできるわけだ。
958 ほうれんそう(東京都):2008/11/04(火) 16:30:39.58 ID:MOMf4Xqh
>>957
今回の場合、景品表示法にひっかかるみたい。

限定数を書いていれば「売り切れご容赦」でよかったみたいなんだけど。
959 桃(神奈川県):2008/11/04(火) 16:34:08.21 ID:IYzdjti+
コレ前に、ドンキホーテ?がやって行政指導受けた違法な奴じゃん?
店舗に無い・売る気の無い、架空商品を目玉にして客を呼ぶの
吊るし広告じゃなくって、撒き餌広告じゃなくて?何だったっけ?
遂に詐欺にまで手を染める様になったのか
一時期はYAMADAの↑を行ってたのに、落ちる所まで落ちたな
960 なっとう(大阪府):2008/11/04(火) 16:39:53.97 ID:9VLd9keK
JAROに電話してもずっと話し中なのは今回のせい?
961 ゆず(長屋):2008/11/04(火) 16:39:54.44 ID:NOYjrEiu
コジマ → コジキ
一文字違いw
962 ビーツ(東京都):2008/11/04(火) 16:43:07.56 ID:ZrciFQKT
>>959
たぶん「限定2台」とか入れ忘れたんだと思うね。
たいていこういうのって単純ミスで起こる。
963 スイートコーン(神奈川県):2008/11/04(火) 16:47:31.87 ID:CkccGpSO
>>957

何逝ってんのかわかんねー頭だから良心的に思えるんだよ、

確かにあんたが言うように
「チラシにも売り切れの場合はご容赦を
それを縦に売らないことはできる、」
で済ます事は出来るだろうがああゆう広告の出し方をしたんだから代替品用意して当然、
とても良心的とは思えない、

「普通の店なら、もう売り切れたで済ますって」

普通の店って、もう売り切れたで済ませた他のコジマの事?、
確かにそうゆう店舗と比べたら確かに「良心的」といえるかもしれんがね、

それとも他の店でもああゆう商売が当たり前なのか?、それが普通の店?、

だったらその方がもっと問題、
964 チコリ(関西地方):2008/11/04(火) 16:56:09.43 ID:vZQIAWOa
コジマで値段交渉がすんなりいった事無いな。
店員までって札貼ってあるから聞いたら数万の賞品に500円引きとかアホかと。
最初から値引きお断りみたいな奴も居るし、と思って端数位切ってよっていったら、
「あ、ああああはい、いいですよ」とか。
他店のスパイかなんかと勘違いしてんのか?
965 スイートコーン(神奈川県):2008/11/04(火) 17:10:19.42 ID:CkccGpSO
>>962
「限定2台」とか入れ忘れたんだと思うね。

ただの間違いなら俺もゴネる方が良くないと思うけどそれならすぐ訂正するはず、
俺が2日に行った時もネットの広告も訂正なし、 近所の店行っても入り口にそのままのチラシが置いてあったから
「単純ミス」とは思えない、
966 ほうれんそう(東京都):2008/11/04(火) 17:21:58.19 ID:MOMf4Xqh
>>962
全店舗数分なかったから、故意に入れてないっぽい。
「関東で2台しか売れないと思われる商品」なら入れなくてもOKだけど、TVCMやってその言い訳は無理すぎ。

>>964
店員が奨めてきた商品だと結構値引きできるよ。
こだわりなくて、何でもいいなら
967 山椒(栃木県):2008/11/04(火) 17:36:46.61 ID:czJUuvGY
>>961
ゴ〜ネ魔♪
これも1文字違い
968 にんにく(関東・甲信越):2008/11/04(火) 17:55:03.00 ID:qcvtnKw3
298ノーパソTVCMって今もやってるの??
やってるならコジマに行ってごねてくる。
ま、ダメもとで。
969 コールラビ(山梨県):2008/11/04(火) 18:42:02.37 ID:mfvmVERh
970 大葉(大阪府):2008/11/04(火) 19:18:43.58 ID:+E2oOhNn
初日行ったけど30分前に到着して20人くらい並んでた。
29800円のはなし。バイオも左のはなくて右のだけ。

売り切れっていわれたけどレジに誰もいないのに売り切れってなんだよ。
文句言ってたのは最前列に並んでた3人くらいかな?
結局代替品なんて出てこなかったよ。

バイオの左は全国で誰も手に入れてないはず。これは店員も言ってた。
おとなしい地域だからいいものをヤンチャな奴らばかりだったら
絶対にごねてたろうな〜。
971 大葉(大阪府):2008/11/04(火) 19:23:09.26 ID:+E2oOhNn
「299800円!!29800円!」とテレビCMとWEBチラシの目玉商品
http://uproda11.2ch-library.com/src/11132005.jpg

左はまったく無いオトリ商品で、右を勧められる
同じ価格でもスペックが全く違うのに!
http://uproda11.2ch-library.com/src/11132004.jpg

免責
http://uproda11.2ch-library.com/src/11132006.jpg



結局コジマはHPでもお詫びなし!!
ごねた者だけ代替品なんて!
972 山椒(関西地方):2008/11/04(火) 19:24:48.55 ID:qH9Uptvs
>>970 大阪のコジマ?
オレ大阪のコジマに昼前にぶら〜って行ったら代替機すぐにでてきたぞw
別に文句も何もいわず、ありますか?って聞いたら代替機で対応させていただいています、ってさ

もらえばよかったのに
973 大葉(東京都):2008/11/04(火) 19:25:31.93 ID:F92gnJFz
>>970
大阪におとなしい地域ってあるのか・・・
悪いけど、どうも関東に住んでると大阪の人って気が強い人ばっかってイメージがある

>>971
せめて代替品はちゃんと用意して欲しかった
974 大葉(大阪府):2008/11/04(火) 19:26:02.93 ID:+E2oOhNn
375 +7(+1.90%)

コジマはこのセールのおかげで今日の株価は7円上げ

バカらしいな〜
975 大葉(大阪府):2008/11/04(火) 19:29:57.86 ID:+E2oOhNn
>>972
ウソでしょ??なんで昼に行って代替品?何を買えた?

>>973
決め付けるのはやめろw
ガラ悪いのと泥棒は三国人だけだぞw

あべの店な
976 大葉(東京都):2008/11/04(火) 19:32:37.76 ID:F92gnJFz
>>975
悪い悪いw
でも大阪のおばちゃんのイメージが強烈すぎてw
977 さやえんどう(関西地方):2008/11/04(火) 19:33:43.98 ID:Q+x7lUnf
これは役所に通報しても
どうにもならんのか
978 キンメダイ(神奈川県):2008/11/04(火) 19:38:17.45 ID:CxAJ88rP
悪質な広告だよな
979 ほうれんそう(東京都):2008/11/04(火) 19:46:59.50 ID:MOMf4Xqh
>>975
開店後〜昼までの間に「代替品を用意しないとまずい」とかになったんじゃないか?

>>977
今回の場合は警告が出ると思う。
だからといって買える様になるわけじゃないけど。
980 かぼす(東京都):2008/11/04(火) 19:50:34.39 ID:fbHUFJAZ
キレて店員殴った方が買える確率高そうだったな
981 パイナップル(神奈川県):2008/11/04(火) 19:58:53.52 ID:eI541i65
よく解らんのだが、コジマが台数制限書かないで釣り広告を打ったってことなのか?

しかも各店舗に1台限定とかじゃなくて、周辺地域の数店舗に1台とかそんなレベルで?
982 そらまめ(catv?):2008/11/04(火) 20:07:32.07 ID:PNqG4TSU
囮広告は十台犯罪
983 ふき(関東・甲信越):2008/11/04(火) 20:22:28.63 ID:dv7ZvKsy
>>974
このセールのおかげで株価が上がった?
頭腐ってんだろお前。
984 なっとう(大阪府):2008/11/04(火) 21:12:16.50 ID:9VLd9keK
今日は全銘柄の株が上がってるからね。各機関が動き出してからが勝負だと思う。
985 アカガイ(千葉県):2008/11/04(火) 21:49:30.80 ID:jHnhaWB7
もうやばいんだろうな
986 株価【4100】 しゅんぎく(東京都)

ちょっと通りますよ