【マジキチ】「電気代が高くてエロゲーも満足にできねぇぞ!」 秋葉原で「電気料金値上げ反対デモ」決行!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【4480】 さやいんげん(三重県)

10月31日(金)の19時から20時頃まで、「電気料金値上げ反対デモ」が秋葉原で決行され、
約70名(公式発表)の参加者がデモ行進を行った。

これは、来年1月に予定される電気料金の基本料金値上げに反対するデモ。また、電力会社や政府に対し、
化石燃料に依存しないクリーンな自然エネルギーを中心とした方針へ移行するように訴えるという意味もあるという。

主催者によると、「電気の基本料金値上げは、「値上がりしたから買わない・使わない」では済まされない。
これまでの値上げの中でも一番切実な問題」として反対デモの開催を決意、
「電化生活」の象徴である秋葉原で、値上げ反対・原発反対を訴えかけた。

今回行われたデモには、約70名(公式発表)が参加。2007年の「6・30アキハバラ解放デモ」と同じ、
サウンドデモ方式で行われた。

http://akiba.kakaku.com/event/0810/31/203000.php
>>2以降に続く
2 株価【4480】 さやいんげん(三重県):2008/10/31(金) 23:01:45.11 ID:wAGop5fS BE:782074447-PLT(19222) 株優プチ(news)

秋葉原らしくコスプレ姿(電気に掛けた「ラムちゃん」など)の参加者の姿もあり、
「電気代が高くてエロゲーも満足にできねぇぞ!」といったプラカードも目立っていた。デモ隊はまず、
JR秋葉原駅前ヨドバシカメラ付近の秋葉原公園に集合し、19時に公園を出発。その後、
昭和通り→神田明神通り→昌平橋通りと進み、万世橋交差点を通過、再び秋葉原公園へ。
秋葉原の中心部を約1時間をかけて1週しながら、主張を行った。また、途中、殺傷事件のあった交差点前では、
「ワーキングプア」問題を挙げ、生活インフラ使用料値上げによる格差拡大について訴えかけるシーンもあった。

発起人のひとりであるジャーナリストの志葉玲氏はアキバ総研の取材に対し、以下のように語ってくれた。

・このデモは今回が第2回目。DJと音楽機材を積んだ先導車両を用意したことで、
前回より多くの方に訴えかけることができた。
・電気から人の在り方を考えてほしい。だから「電気街」で行うということに大きな意味があった。
・(殺傷事件について)犯人は絶対に許されないが、ネットなどで彼を祭り上げている人たちにも問題がある。
すぐに暴力に走るという人間が増えているのも、格差拡大が影響している側面があり、
電気料金値上げはそれに悪影響を与える大きな問題である。
・電気会社や国は、莫大なコストがかかる原子力発電を止め、
自然エネルギー中心の経営方針に切り替えるべきだ。「省エネ」だけではダメ。

なお、今後の予定について、「11月末」に第3回目のデモを行うことが決定しているとのこと。
(おわり)
3 梨(dion軍):2008/10/31(金) 23:01:54.03 ID:xW/4P/Oa BE:27583924-2BP(5277)

しかし自家発電と言う(´・ω・`)
4 れんこん(群馬県):2008/10/31(金) 23:01:56.66 ID:Y9Zn0WUq
バカばっかwwwww
5 まつたけ(埼玉県):2008/10/31(金) 23:02:03.60 ID:yYdyujXL
またオタクへの風当たりが強くなるんですね!
6 そらまめ(関西・北陸):2008/10/31(金) 23:02:16.02 ID:s6ziovDP
死ねキモオタ
7 イサキ(東京都):2008/10/31(金) 23:02:21.73 ID:kdIwckVH
http://blog-imgs-21.fc2.com/u/r/a/urasoku/vip551549.jpg

神主がおっぱいを触る行事
8 バナナ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:02:57.99 ID:RzdjnYGI
エロゲーのほうが電気代より高いだろ
9 サケ(福岡県):2008/10/31(金) 23:03:03.76 ID:rqVo1F10
自転車発電でも自作して少しは自分で賄え
10 たけのこ(長屋):2008/10/31(金) 23:03:05.30 ID:qqdF+/Y1
きめえなあ
11 ごぼう(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:03:29.07 ID:AIEOgpk7
オタクの調子こきっぷりがやばい
ネットと現実の区別つかなくなってんじゃないの
12 やまのいも(山形県):2008/10/31(金) 23:03:38.10 ID:MWNUSQhD
スレタイねたかと思ったらマジかよw
13 ブロッコリー(北海道):2008/10/31(金) 23:03:57.33 ID:WJwFOWFn
どんだけプア〜なんだよwww
普通月300円くらいどうでもいいだろwwww
14 コウイカ(秋田県):2008/10/31(金) 23:04:03.59 ID:rFAhtSD5
働くようになってからエロゲーしなくなったな
15 サンマ(東京都):2008/10/31(金) 23:04:28.64 ID:FtU13g1O
家の近くに原発でも建ててろww
16 くわい(長屋):2008/10/31(金) 23:04:47.46 ID:4+FT/Ha+
死ねばいいと思うよ
17 キャベツ(愛知県):2008/10/31(金) 23:04:50.63 ID:PxfLZit7
・電気会社や国は、莫大なコストがかかる原子力発電を止め、
自然エネルギー中心の経営方針に切り替えるべきだ。



ブサヨ脳wwwwwwwww
18 えんどう(山形県):2008/10/31(金) 23:05:02.26 ID:OHfHm/mg
値上げ反対と言いながら、原発反対?
19 しゅんぎく(長屋):2008/10/31(金) 23:05:02.65 ID:L9IUTnei
どんだけハイスペックのPCで長時間シコシコしてんだよ
20 こまつな(大阪府):2008/10/31(金) 23:05:03.91 ID:dGsaua9y
省エネよりも省エロが必要
21 すだち(関東):2008/10/31(金) 23:05:05.21 ID:ah+4LY4q
でも原油下がったから上げる名目は無くなったよね
原油値上がりの為って説明したからには、下がったら廃止すんのが筋じゃね?
22 こまつな(関東・甲信越):2008/10/31(金) 23:05:28.24 ID:Zb1XZN0r
真面目に訴える気全然ねーじゃんか
騒ぎたいだけだろカスが
23 びわ(宮城県):2008/10/31(金) 23:05:35.74 ID:L9Q90L7j
>>7
おいなんだこれは
24 サバ(鹿児島県):2008/10/31(金) 23:05:35.95 ID:kdzdGKWU
またあの山本夜羽音みたいなのが暴れたのか
25 しょうが(関東・甲信越):2008/10/31(金) 23:06:04.08 ID:ViY3O2kP
田舎に原発建てまくって発電しろや
26 まつたけ(埼玉県):2008/10/31(金) 23:06:05.20 ID:yYdyujXL
>>11
迷惑顧みない変な連帯意識持ったオタが増えたな
27 みつば(鹿児島県):2008/10/31(金) 23:06:30.30 ID:ljYCX9ZZ
でん子ちゃん陵辱マンガまだー?チンチン
28 たけのこ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:06:48.15 ID:i1auV73H
>化石燃料に依存しないクリーンな自然エネルギーを中心とした方針へ移行するように訴えるという意味もあるという。
ソーラーパネル充電器でも買ってろ
29 えだまめ(長屋):2008/10/31(金) 23:06:56.10 ID:G6bcS4Yf
小型発電機買って右手と連動させれ
30 たまねぎ(長屋):2008/10/31(金) 23:07:04.45 ID:+2lD3KCI
活動的なオタクは手に負えない
部屋に籠ってろよ
31 サケ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:07:15.88 ID:s1f44MM2
こういうのをいわゆるオタクがやってるとは思わない
オタ趣味を持ったDQN崩れみたいなのがやってそう
32 あんず(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:07:16.65 ID:T433lIaa
>>23
sod
33 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 23:07:31.28 ID:OQ9Uea6m
>値上げ反対・原発反対

ちょw中の人の正体見えてるー!
34 セロリ(愛知県):2008/10/31(金) 23:07:31.66 ID:S8uRMMrg
こういうのってさあ
電気代値上げ反対とか格差是正をとかを別々にやれば効果あるんだろうけど
まとめて一回でやっちゃうとあれだよね・・・・
35 キウイ(東京都):2008/10/31(金) 23:08:27.91 ID:x4KAk3IF
エロゲーやるなら省電力のPCでも余裕だろ
36 タコ(山梨県):2008/10/31(金) 23:08:30.24 ID:JSj+Sm8K
よしもっとやれ、応援してるぞ
37 グリーンピース(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:08:57.44 ID:PzhTyl7L
水車発電とかなんか考えて欲しいわな
風力発電ってなんか磁場に影響があるとかで住民訴訟起こしてるし
38 ふき(関東):2008/10/31(金) 23:09:05.52 ID:AiS/lJHT
幾らなんでもここまでわざとらしく浅はかだと、なんかキモヲタ貶める為の何らかの罠みたいだな。
39 スプラウト(新潟県):2008/10/31(金) 23:10:02.63 ID:9hX97yM7
>>7
kask
40 ほうれんそう(関東地方):2008/10/31(金) 23:10:02.61 ID:5RGLyW5c
児ポ法関連から巻き取られた奴もいそうだな
41 レモン(京都府):2008/10/31(金) 23:10:08.11 ID:LosKQq6Q
>>37
磁場に影響があるとなにがまずいんだ?
42 エシャロット(長屋):2008/10/31(金) 23:10:09.08 ID:JW+yJz11
>>35
今は結構要求スペック高いらしいよ
そんなにエロゲやりたいのかねあいつら
43 れんこん(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:10:11.88 ID:3eXJIyMi
2002年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm632525
2003年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm570750
2004年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm518006
2005年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm863085
2006年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm480491
2007年、エロゲ人気ランキングin2ch
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2221994

2002〜2007年総合、エロゲ人気ランキングin2ch
前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1851051
後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1877573
44 ささげ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:10:20.30 ID:cNKSrm7D
でも電気事業って独占企業なのにホイホイ値上げしすぎだよね
45 ヒラメ(福島県):2008/10/31(金) 23:10:42.83 ID:cNg+oifq
これまでの値上げの中でも一番切実な問題」として反対デモの開催を決意、
「電化生活」の象徴である秋葉原で、値上げ反対・原発反対を訴えかけた。

とりあえず耳障りのいいネタでヲタを釣り上げて
気が付いたら9条を守れとかやりだすんでしょ
46 えんどう(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:10:47.89 ID:3eXJIyMi
知名度も高くて安心!エロゲ初心者用 、最初はコレ買っとけ一覧

うたわれるもの
http://jp.youtube.com/watch?v=OPc8f1fBIHw
TO HEART 2 XRATED
http://jp.youtube.com/watch?v=aZvkb2vr5Ko
CROSS†CHANNEL
http://jp.youtube.com/watch?v=d8RzBqQc_PY
パルフェ 〜chocolat second brew〜
http://jp.youtube.com/watch?v=yuvB9cGFfgA
この青空に約束を─
http://jp.youtube.com/watch?v=ywyKZQu5yEs
戦国ランス
http://jp.youtube.com/watch?v=eGLwi6JpBGg
そして明日の世界より──
http://jp.youtube.com/watch?v=7shVj07oBIU
カタハネ
http://jp.youtube.com/watch?v=pf0zJuOSNuI
プリンセスうぃっちぃず
http://jp.youtube.com/watch?v=YdbpfEI3A1Q
遥かに仰ぎ、麗しの
http://jp.youtube.com/watch?v=dDVKG8K2FR0
処女はお姉さまに恋してる
http://jp.youtube.com/watch?v=bvoxElLiNN8
世界で一番NGな恋
http://jp.youtube.com/watch?v=jcFRHc551Bc
つよきす
http://jp.youtube.com/watch?v=Id81zUsR_Xs
車輪の国、向日葵の少女
http://jp.youtube.com/watch?v=ZoitFqwXRFA
47 オリーブ(北海道):2008/10/31(金) 23:11:00.39 ID:YEfdNky6
キモイ
48 ばれいしょ(関西地方):2008/10/31(金) 23:11:21.60 ID:SrPb8pQc
プレスコをOCしてつけっぱなしでネトゲしてたけど電気代なんか大したことねーよ
49 アロエ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:11:27.03 ID:7muiT1+f
オタクを装ってるんじゃねーの
50 アジ(静岡県):2008/10/31(金) 23:11:42.88 ID:bouTIyfR
>>44
全体で商売しないといけないから
51 メロン(千葉県):2008/10/31(金) 23:11:55.54 ID:RDutulWo
スレタイと本文一致しないジャンと思ったら
>1の心の叫びがスレタイに現れてると思うと納得できる
52 コウイカ(東京都):2008/10/31(金) 23:12:32.41 ID:+RIzpbay
東京電力は赤字なのに
53 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 23:12:54.90 ID:OQ9Uea6m
☆このデモをやるべき4つの理由

1)電気で広がる格差。
2)高いのは原発なのでは?
3)高くなる一方の石油・石炭よりも、前途有望な自然エネルギーを!
4)みんなが使うエネルギー、みんなで考えよう。

http://d.hatena.ne.jp/neageiya/20080825
主催/電気代値上げ反対委員会
発起人:増山麗奈(桃色ゲリラ)、澤田サンダー(作家)、志葉玲(ジャーナリスト)


はい解散
54 みょうが(catv?):2008/10/31(金) 23:13:16.35 ID:QtV9C00y
最近のエロゲはなにげにDirect3D使いまくりだから
無駄なモン積んだPCとかが要るみたいね
55 さやいんげん(栃木県):2008/10/31(金) 23:13:53.89 ID:+++9ere4
東京電力大塚支社の渡辺UGは生命維持装置が繋がってても不払いで
あれば送電をストップするって言ってたよ。カッコイイよね!
56 とうもろこし(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:13:59.10 ID:h58BPsag
なんかヲタのコスプレじゃないな
仮装プロ市民だろw
57 ほうれんそう(関東地方):2008/10/31(金) 23:14:18.19 ID:5RGLyW5c
ヲタ趣味って金無いと成り立たないからな。

電気代値上げで今まで月5本買っていたエロゲーを4本に減らさなければならなくなった!!1

て感じ?
58 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:14:40.09 ID:Ta0VALeR
デモって効果あるの?
59 ゆず(新潟県):2008/10/31(金) 23:16:58.08 ID:V1DFnK/O
不安定で初期投資も多い自然エネルギーをメインにしたらもっと電気代が高くなるだろ
60 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 23:19:29.49 ID:OQ9Uea6m
PCとテレビと冷蔵庫と携帯を投げ捨てたら安くなるよ、劇的に
61 ウニ(茨城県):2008/10/31(金) 23:19:39.27 ID:4jjY3JpD
サヨクも珍風もオタに擦り寄っていいことないぞ
62 メバル(dion軍):2008/10/31(金) 23:21:12.98 ID:Q9DSc4ei
6年ぶりに一人暮らししたら電気代の高さにマジびびったわ
まぁPC、ゲーム機、テレビ全部消費量上がってるとはいえ、エアコン未使用状態で
以前の夏場を余裕で上回るとは
63 たんぽぽ(栃木県):2008/10/31(金) 23:28:19.35 ID:4N2Fldqg
原発:膨大な金が必要だが、それを上回る超膨大な電力生産が!!

水力風力地熱等:生まれる電力は雀の涙。まともな生産量を得ようとすると施設の大規模化で結局高くつく。それでもまだ少ない。

こんなイメージなんだが実際はどうなん?
教えて詳しい人!!
64 マンゴー(埼玉県):2008/10/31(金) 23:32:11.98 ID:rIufefoR
>化石燃料に依存しないクリーンな自然エネルギー
>原発反対

どっちかにしろよ
65 とうもろこし(栃木県):2008/10/31(金) 23:42:03.37 ID:9nSMExq/
ラムちゃんがいっぱいいるな
66 ワカメ(dion軍):2008/11/01(土) 00:00:55.85 ID:AGKxkNBX
またコスプレ愛好家とアホーマーが騒いだのか
ウザイからホコ天と共に消えてくれ
67 じゅんさい(群馬県):2008/11/01(土) 00:02:43.15 ID:8L9QzbS0
消費電力の少ないノートでやれよ
68 ライム(新潟県):2008/11/01(土) 00:13:11.43 ID:RsXqcgZ9
>>63
原子力は少ない燃料で膨大な電力を生産できるし
石油やガスみたいに誰でも使えるってわけではないから燃料費が安く価格の変動も少ない
69 カレイ(東京都):2008/11/01(土) 00:13:50.20 ID:GUNXDTyb
自家発電してるから関係ないんじゃないの?
70 柿(dion軍):2008/11/01(土) 00:14:55.75 ID:bEhoamoE
行動力のある厄介なキモオタなのか
ヲタを装った馬鹿なのかどっちだよ
71 つる菜(静岡県):2008/11/01(土) 00:23:48.56 ID:T0NlAKOU
自家発電するための電気がない
72 うど(埼玉県):2008/11/01(土) 00:24:38.78 ID:RprZwdAm
エロゲ買う本数を減らせよ
購入厨
73 あしたば(西日本):2008/11/01(土) 00:24:43.11 ID:WQM4TknR
本当に電気代は「値上がりしたから買わない・使わない」では済まされない。だろマジ
74 セリ(埼玉県):2008/11/01(土) 00:25:10.57 ID:W2FSHlgy
75 さつまいも(dion軍):2008/11/01(土) 00:27:01.26 ID:14pIRtuU
原発やめたら電気こなくなるんじゃないの?
自然エネルギーだけで足りるのか?
76 さつまいも(dion軍):2008/11/01(土) 00:31:04.10 ID:14pIRtuU
>>73
ロウソク立てて毛布でもかぶってれば電気代なんてタダみたいなもん
77 エンダイブ(東京都):2008/11/01(土) 00:31:43.15 ID:5uv6J9ie
ぬこ抱きながらエロゲやる
78 つるむらさき(宮崎県):2008/11/01(土) 00:33:08.90 ID:pjaT6xCM
エロゲやってる奴が理解できない
79 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:33:31.74 ID:pGBGR7vC
後の日本二分化事件の始まりである
80 キウイ(catv?):2008/11/01(土) 00:33:40.99 ID:uClfgz/Q
案外電気代はバカに出来ない
PC2台常に動かしていたら料金が3000円位増えた
81 たけのこ(長野県):2008/11/01(土) 00:33:58.93 ID:dAdx1tl7
82 コンブ(東京都):2008/11/01(土) 00:34:49.14 ID:h453cKNw
DSやれ。
1.6Wだ。
83 レタス(大阪府):2008/11/01(土) 00:35:01.06 ID:4E3MQQTw
おまえらな、日本はブッシュのケツをかぎまわる政策してるんだから
こうなる可能性もあるんだぞ。

http://alternativereport1.seesaa.net/article/103393812.html
2002年、米国カリフォルニアを本拠地とするブッシュ大統領の建設会社ベクテル社と、ボリビアの市民との間で紛争が起こった。

・月収20万円の内、5万円〜7万円が水道代金だけで消えて行くという事態
・雨水さえブッシュのベクテル社は、「天から降る水の利用権は我が社にある」として、料金を徴収し始めた。
・バケツに雨水を貯め、それを飲むと、それに対し、数セントの金を、ブッシュは請求したのである。
・デモにより市当局はベクテルに契約解除を要請した。すると、南米の、この貧しい国に対し、ブッシュは違約金・賠償金として2500万ドル(約30億円)を要求

84 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:35:09.11 ID:O81U5dbF
>>1
また、サヨクが偽装して行ったのか!
前もあったな。
85 ごぼう(神奈川県):2008/11/01(土) 00:35:16.32 ID:DS8185cp
アグレッシブなオタクって一番見苦しいよね
地味オタクが実はこれやらせたらメチャクチャ凄かった、ってのは結構あるけど
目立ちたがりのオタクは自己主張が強いだけで知識も芸も大した事がない
86 りんご(関西地方):2008/11/01(土) 00:36:20.85 ID:GCSCn6Dn
2Dのエロゲならたいしてスペックいらないような気がするんだけど
87 すだち(東京都):2008/11/01(土) 00:36:46.89 ID:uiZAp1hN
オタクも頭が悪くなったな。
1990年代以前はインテリが多かったのに。
今はバカばっかり。
88 マンゴー(埼玉県):2008/11/01(土) 00:37:44.74 ID:1iNYmrcA
薄っぺらいオタクが濃いオタクに引く時代だからな
89p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:17/7986=0(%)】 おくら(千葉県):2008/11/01(土) 00:38:38.58 ID:ElKwBUU1 BE:637368645-PLT(17788) 株優プチ(news)

冷暖房切れ
切ったらパソコン常時稼働、テレビPS3、レコーダー稼働でも15000円超から5800円になったぞ
90 カリフラワー(岡山県):2008/11/01(土) 00:39:50.52 ID:V20pQ9rB
んなことする暇あったら献血にでもいって一食分浮かしてろ
91 ねぎ(三重県):2008/11/01(土) 00:41:34.57 ID:Aw2Pk/90
キモオタのメンタリティはDQNと似たり寄ったりだな。もはやキモオタのがやばいか
92 ヒジキ(東日本):2008/11/01(土) 00:41:40.38 ID:LDWkBJWt
>>89
それは嘘だろ。
PCとPS3だけで常時起動していたらかなりの消費電力のはず
93 アロエ(神奈川県):2008/11/01(土) 00:43:45.50 ID:iJ2pF0v5
左翼が秋葉原に来たぞー
逃げろー
94 オリーブ(石川県):2008/11/01(土) 00:47:51.51 ID:y5nH3CJo
>>53
前途有望とは言うものの、自然エネルギーは、
「石油石炭」なんかより遙かに遙かに遥かーーに高いんだが・・・
95 つる菜(静岡県):2008/11/01(土) 00:53:11.09 ID:T0NlAKOU
96 アロエ(静岡県):2008/11/01(土) 01:00:10.84 ID:pOZof/LT
自業自得
97 バジル(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:01:46.25 ID:GEZ+ucm9
電気代って月なんぼぐらい値上げになるの?
倍ぐらい?
98 くわい(中部地方):2008/11/01(土) 01:04:13.42 ID:uTIBRlBF
電力会社みたいな競合他社がいない環境で値上げなんて許される
わけないだろ。

従業員も高給取りだしな。
99 コールラビ(大阪府):2008/11/01(土) 01:08:14.41 ID:Z8EQ6wII
シムシティを極めた俺から言わせて貰うと
まず発電所がダメだな。
発電所は、発電所最強である水力発電所を中心に作っていくべきだ。

コストパフォーマンスが良く寿命が長くて、地球にも優しい。
100 アナゴ(岩手県):2008/11/01(土) 01:10:02.92 ID:BMSQMIp9
恥ずかしいやつらだな。

俺は知ってるよ、お前らはこんなことしないって。
101 かいわれ(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:16:28.28 ID:0CWR/sf3
原発はむしろ10年程度の短期コスト的には悪くないんだがww
100年単位だとやばそうだけどな
102 パクチョイ(長屋):2008/11/01(土) 01:33:46.49 ID:V/fgZW1I
2chとデモはごまかしにすぎない。
きっちりと請求書に載っている電力会社へ
苦情を言うべき。電話かけるよ
俺は録音して、担当者名もきいて徹底的にやるよ

水道・ガスは逃げ場があるので容認する。電気はゆるさん
103 ぶどう(東京都):2008/11/01(土) 01:41:59.87 ID:J15FKPq6

このような抗議活動を、冷笑しているおまえら。

そんなおまえらが近い将来態度を翻して、抗議し始める瞬間が楽しみだなあwwww

小泉擁護厨が小泉罵倒厨に変わった瞬間のように。

おまえら学習能力ゼロなんだよな
104 ヒラマサ(北海道):2008/11/01(土) 01:43:30.70 ID:ZUR1i6Uw
自作厨は電気代気にするなよ
俺は気にしてないぞ
ハイオクの車は性能の分燃料代かかるようなもんだ
105 かぼす(関東地方):2008/11/01(土) 01:45:50.86 ID:kxzoWIHQ
いい加減にしろ
106 トマト(長屋):2008/11/01(土) 01:48:20.85 ID:f0txkxOl
> 電気会社や国は、莫大なコストがかかる原子力発電を止め

はぁ????火力から比べても原子力の方が圧倒的にかかりませんが
しかも圧倒的にエコなんだけど。
ああ、ただの原発反対派かw
107 ヒラマサ(北海道):2008/11/01(土) 01:49:17.95 ID:ZUR1i6Uw
原子力とNaS電池は最高の組み合わせ
108 カマス(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:50:37.35 ID:OI34QjTR
エロゲ買う金がなければメシ代削ってでも金作るのが訓練されたオタだろ。
コスプレできる金があったらその分エロゲに使わんかい
109 えだまめ(長屋):2008/11/01(土) 01:51:49.47 ID:9FoYkh8I
人の趣味に文句は言わないぜ
110 ライム(新潟県):2008/11/01(土) 01:58:50.23 ID:RsXqcgZ9
値上げ反対、原発反対ってどういうことだよ
不採算地域潰せってことか?w
111 なっとう(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:03:03.37 ID:tvD1AtWF
>>99
日本の河川だと水量少ないんだよ。
外国にあるような大河がないとね。
112 アボガド(長野県):2008/11/01(土) 02:04:41.93 ID:Kdf9gHDU
流派-R
11/1(土) 02:00 〜 02:30
テレビ東京 [12]
音楽 > 国内ロック・ポップス
らっぷびと
ネットラップって知ってますか?
ネットに自分がラップした音源をUPして、公開している人達が今注目を浴びています!
そんなネットラッパー達の中でも最も注目を浴びているアーティスト!
その名も「らっぷびと」!?その「素顔」を流派で初公開しちゃいます!!録画!録画!


113 かぼちゃ(栃木県):2008/11/01(土) 02:07:43.45 ID:bZA21T4D
なんで家電じゃなくてエロゲなんだよ…
114 オレンジ(長崎県):2008/11/01(土) 02:11:39.57 ID:zCsBK3i5
おっす!オラ悟空!電気代が高くてエロゲーも満足にできねぇぞ!
115 トビウオ(三重県):2008/11/01(土) 02:22:00.92 ID:yV3ttKeI
無駄なハイスペックマシン使うのやめたら電気代下がるんじゃ
116 すいか(神奈川県):2008/11/01(土) 03:32:19.92 ID:fXjeLIVw
おまえらってオタク叩いてるだけだよな
電気料金値上げに賛成してるわけじゃないよな
でなけりゃお前らの言う馬鹿なオタク以上の馬鹿だ
そんなわけないと信じてるぞ
117 レタス(大阪府):2008/11/01(土) 04:14:06.66 ID:4E3MQQTw
小泉が当選して喜んでた奴がいっぱいいる程度に
本物の馬鹿がいるレベルだぞニュー速は。
118 こまつな(長屋):2008/11/01(土) 04:35:54.23 ID:5sZtYrEr
エロゲーが余裕でできるスペックのPCなら一ヶ月つけっぱでも
2000円行かないだろ、どんだけ貧乏なんだよw
119 キウイ(長崎県):2008/11/01(土) 04:37:21.94 ID:SlvxHRNN
麻生が来たときにデモれ
120 ノリ(関東):2008/11/01(土) 04:38:15.17 ID:LAvIG0RB BE:74112342-PLT(14461)

原油価格下がってんのにこのままでも値上げする気なのかね
121 にんにく(埼玉県):2008/11/01(土) 04:57:55.27 ID:yRsXYKFs
原油値下げでも電気ガス値上げなのはどういうつもりなの?
原油高で利益圧迫された分回収しようってわけ?
122 ブロッコリー(アラバマ州):2008/11/01(土) 05:00:52.53 ID:IRPzcJCC
技術的観点も経営的観点も存在しない文字通りただの文句だな

原子力使わなかったら余計に電気代上がるだろ、矛盾する文句同時に言うなよ
123 オリーブ(東京都):2008/11/01(土) 05:02:06.00 ID:uRMtymjX
麻生に言えばよかったのに
124 カリフラワー(京都府):2008/11/01(土) 05:02:53.11 ID:k22e1/D+ BE:1045160257-2BP(5)

収入0とかそういう奴しかいないんだろうなこれ
たぶんゲームも割れ
125 さくらんぼ(東京都):2008/11/01(土) 05:03:38.97 ID:8UNGycQo BE:101871173-2BP(8411)

電気代15000円ぐらい払ってるが…節約考えるか…
126 クルマエビ(関東):2008/11/01(土) 05:07:22.33 ID:slKRnYnO
安易に振興券ばらまかれるより公共料金みたいなとこに手を入れてほしいもんだな
インフラすら機能してない貧乏人もいるんだし
127 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/01(土) 05:07:26.92 ID:Koi1jsp3
二酸化炭素出すだけで金取られる時代だから値上げもしょうがない
128 ウニ(九州):2008/11/01(土) 05:44:04.45 ID:nwVprqkF
どうせなら表現規制に対するデモでもやって欲しいものだが
こいつらそういうのに関しては意外に無頓着なんだな
129 かいわれ(愛知県):2008/11/01(土) 05:47:31.80 ID:YFJonBd2
マジキチ
130 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 05:49:31.75 ID:YjLYXBof
マジキチ
131 かいわれ(愛知県):2008/11/01(土) 05:49:32.23 ID:YFJonBd2
132 山椒(宮城県):2008/11/01(土) 05:53:17.65 ID:D7tts22j
親に払わせてるくせにえらそうに
133 セロリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 05:58:53.76 ID:HLu2BUDl
無職が偉そうに
134 つる菜(九州):2008/11/01(土) 06:03:05.38 ID:S5uGboCy BE:1085607348-BRZ(11071)

逆に原発が近くにあると原発なんたら補助金が出て電気代が安くなるんだけどね。
135 セリ(鳥取県):2008/11/01(土) 06:03:11.78 ID:A5HhIjfQ
これって背後に社民系の団体がいたよな。。。
136 メロン(アラバマ州):2008/11/01(土) 06:07:36.76 ID:HHjPdCZ7
原発反対と電気代高騰反対は相反してるだろ
137 ヒラメ(北海道):2008/11/01(土) 06:18:51.25 ID:ss3YYxBq
電気代とか気になるなら無駄な野良サーバー止めろよ
138 さやいんげん(東京都):2008/11/01(土) 06:33:20.32 ID:/F1b7J2o
エロゲ一本分の金で一か月分くらいの電気代くらいまかなえるだろ
139 スプラウト(アラバマ州):2008/11/01(土) 06:35:20.71 ID:/RNZy2Az
原発あるから電気料金が今の値段で済んでるっていうのに…
140 グリーンピース(新潟・東北):2008/11/01(土) 06:37:08.57 ID:aor4p7rt
1日デモする体力あれば1日バイトすりゃいいのにな
容姿が残念過ぎてバイトも受からないのかしら
141 トリュフ(東京都):2008/11/01(土) 08:54:19.41 ID:eDF4e6O6
>>131
俺も事故があったら怖いから原発なんてないほうがいいと思っているけれど、このサヨ連中の反対理由は全く違う。

「原発があればそこから生み出されたプルトニウムなどを使って核爆弾をつくることができる」から反対している。
「日本が将来核爆弾を持つことを防ぐ」ってね。
142 梨(北海道):2008/11/01(土) 08:56:29.35 ID:n14G4DfR
電気代気にしてるのはny厨だけだろ
143 かぶ(コネチカット州):2008/11/01(土) 09:01:10.17 ID:FhmulOpc
エロゲーを何本か我慢すりゃいいだろうに
144 アボガド(北海道):2008/11/01(土) 09:04:13.94 ID:90pt+v/P
これから発売されるエロゲで寝取られ物教えてくれ
145 キウイ(大阪府):2008/11/01(土) 09:04:43.82 ID:czwNZZ1p
・電気代下げろ
・原発やめろ
・クリーンエネルギーにしろ

どこのヤクザだよ……
146 梅(兵庫県):2008/11/01(土) 09:08:54.76 ID:Hky+5KAF
エロゲーしかしないくせにC2Qとかな
147 ねぎ(新潟・東北):2008/11/01(土) 09:13:23.01 ID:/NpGYoML
>>139
原発止まったら何倍になるん?
148 にら(東日本):2008/11/01(土) 09:16:05.23 ID:s+reUr/L
石油が値下がりしたのに、電気は値上げ
149 カリフラワー(アラバマ州):2008/11/01(土) 09:20:11.08 ID:B+MVDxRc
電気がお得、オール電化にしましょうって盛んに謳うから
どんどんで電気にしていってやったら
いきなり値上げしやがった

こんなの聞いてないと
お年寄りは憤慨してるよ
150 からし(コネチカット州):2008/11/01(土) 09:23:32.14 ID:EyRoT8Gd
秋葉原はいつから自分のキチガイ度をアピールする場になったんだ?
151 しゅんぎく(コネチカット州):2008/11/01(土) 09:29:17.10 ID:0rtKMpuu
エロゲはアホがやるもの
152 カキ(兵庫県):2008/11/01(土) 09:58:52.61 ID:oKh2G7Ye
得意の自家発電を生かすときだろうが
153 トリュフ(東京都):2008/11/01(土) 10:04:06.77 ID:eDF4e6O6
>>149
でもガスも値上げしているはず。
154 オリーブ(コネチカット州):2008/11/01(土) 10:07:34.93 ID:RzGpcvT5
またブサヨの工作だろ
ネトウヨが他人とコミュニケーション取ってデモとか出来るとは思えん
155 しょうが(愛知県):2008/11/01(土) 10:10:21.94 ID:BxUYkBXX
電気代よりプロパンガスの料金なんとかして欲しい
156 コンブ(関東):2008/11/01(土) 10:41:26.40 ID:gQAAuStY
エロゲーをやる奴はイカれている。
エロゲーを規制すべき。
157 コンブ(神奈川県):2008/11/01(土) 10:42:23.72 ID:oFoOoPEB
どうみても、アキバ系がやってるんじゃなく、
既存の左翼団体がアキバ系を装ってやってるだけ
158 なっとう(埼玉県):2008/11/01(土) 12:24:52.14 ID:t5ikXwm+
test
159 しょうが(北海道):2008/11/01(土) 13:02:54.35 ID:oDGCKNiW
>>7
もちろん処女なんだよな?な?
160 大阪白菜(山形県):2008/11/01(土) 13:24:02.71 ID:52b+X2T5
>>157
でもそう考えると、逆効果じゃね?
161 カワハギ(埼玉県):2008/11/01(土) 13:25:53.68 ID:un0AnWbK
秋葉の若者に見てもらいたいんじゃなく
「若者が秋葉で反原発でデモしてますよ」と世間に見てもらいたいんじゃね?

サヨ具合が露骨過ぎるけどなw
162 タラ(福島県):2008/11/01(土) 13:26:39.75 ID:tMwgRdmz
政治色のあるデモより、九十九を救う買い物オフとかやればいいのになぁ。
そのほうがよっぽどアキバらしい感じがする。
163 メバル(アラバマ州):2008/11/01(土) 13:28:59.58 ID:lwvotVoN
太陽光発電で買い取ってくれる額も当然増えるんだろうな。
164 オレンジ(コネチカット州):2008/11/01(土) 13:31:29.06 ID:vbm5nSqv
都内に原発作れよ
165 ノリ(北陸地方):2008/11/01(土) 13:31:59.62 ID:gapVppiw
原油価格下落で、値上げ予定だった電気代は上がらなくなった。

これは麻生が言ってる分けで、こいつら低脳左翼が秋葉原を利用してるだけなのは、明らか。
166 タコ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 13:37:44.66 ID:0BihqAu6
秋葉にいる奴らは基地外
167 らっきょう(愛知県):2008/11/01(土) 13:48:05.17 ID:VEItRibY
ソーラーパネルでも買ってろ
168 ブロッコリー(大阪府):2008/11/01(土) 14:00:23.92 ID:0pOqwmzY
自分で稼いで電気代払ってる奴何人いるんだよ・・・
169 グリーンピース(神奈川県):2008/11/01(土) 14:06:44.15 ID:iwlXxCkz
「原発はいらん」
これは無知の仕業なの?それともそういう奴が糸引いてるの?

原発でまかなえない変動分の火力発電で各社赤字計上してるっつうのに。
170 サバ(アラバマ州):2008/11/01(土) 15:17:37.59 ID:qfigHF61
>>74
ラムちゃんの時点でサヨの自演と分かるな
前回といい、何であいつらすげー古い知識でやるんだろ
171 サヨリ(関西地方):2008/11/01(土) 16:52:32.68 ID:96zsCu5L
お面屋が増えたな
172 たんぽぽ(三重県):2008/11/01(土) 17:22:36.12 ID:c+Mwbl2Y
こいつら日本人なの?
173 キウイ(アラバマ州):2008/11/01(土) 18:39:12.57 ID:mBEgWJKS
これがキンタマウイルスですね
わかります
174 イサキ(東京都):2008/11/01(土) 19:24:15.68 ID:b5FMB4VD
>>157
こんなサヨク弁護士もアキバ系オタだが。
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20080707/index.html

この弁護士はWikiでも都合の悪いことは削除しまくっているようだなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%B2%B4%E5%A3%AB

>山口氏の盗作に関する見解に関し批判や反発も多い事実がありながらその旨の記事が書かれるたびに毎回削除されており、

>よほどお困りのようですね。そりゃそうでしょう。マスコミの前では児童虐待反対、性的虐待反対と叫んでいる弁護士が、
>実は児童が虐待される書籍が販売されるイベントに深く関わっており、
175 さといも(石川県):2008/11/01(土) 19:25:50.04 ID:Y0t5cr+S
自家発電してるだろ
176 トマト(岐阜県):2008/11/01(土) 19:48:50.91 ID:m+5Dv5Z6
>>613
胡散臭いね。
以前のデモといい、上手いこと利用されてる気がする
177 トマト(岐阜県):2008/11/01(土) 19:50:02.00 ID:m+5Dv5Z6
失礼、誤爆した
178 セリ(鳥取県):2008/11/01(土) 19:51:58.13 ID:A5HhIjfQ
>>164
実は既にあるのだよ、、
新宿地・・・・、ん?・・・表に誰かいるような。。。
179 カツオ(東京都):2008/11/01(土) 21:04:10.98 ID:vcufjzN/
>>1
>莫大なコストがかかる原子力発電を止め、
>自然エネルギー中心の経営方針に切り替えるべきだ。

志村ー!逆!逆!
180 柿(アラバマ州):2008/11/01(土) 21:07:32.21 ID:8tdAFkeH
秋葉原に原発つくればいい
181 アマダイ(京都府):2008/11/01(土) 21:17:06.91 ID:c9feqRtd
香港政府から電気代の援助金
http://hkxiongmao.exblog.jp/8260489/

1800香港ドル≒22900円
182 山椒(東日本):2008/11/01(土) 21:18:44.60 ID:/wlbr9F6
丁度今省エネ無音PCが組み上がったとこだぜ。
183 セリ(西日本):2008/11/01(土) 21:19:10.82 ID:UNBrYpKl
円高のうちにプルトニウムを買い占めて原発を建てまくれ
184 ブリ(東京都):2008/11/01(土) 21:21:29.73 ID:9ZZTrL0N
こいつらは自分たちが世間に冷たい眼で見られてること理解できないの?
アホなの?
185 びわ(東日本):2008/11/01(土) 21:23:31.89 ID:0e+kvQW8
一人暮らししてるとわかるけど電気代なんて無茶苦茶安い
186 たまねぎ(コネチカット州)
夏場なら冷却関係でかさむかもしれんが