大学生の「内定取り消し」始まった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うり(catv?)

大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」

米国発の金融危機や株価下落が、この数年、「売り手市場」といわれてきた大学生の就職戦線にも影響し始めている。
「経営が悪化した」という企業側の一方的な理由で、9月ごろから「内定取り消し」をするところも出てきた。
学生からは「不安でたまらない」「これはひどい」といった声が上がっている。

6月に内定、8月末に内定取り消し
駒澤大学によると、男子学生2人が、9月以降、企業側の事情で一方的に内定を取り消された。
1人は、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが、「経営が悪化した」との理由で10月上旬に取り消しに。
別の学生は不動産会社に決まっていたが、同じ理由で9月に取り消された。駒澤大学キャリアセンターの担当者は、

「学生はその後もめげずに就職活動に励んでいます。でも、こういうことが起こると、本当に困りますね」
と穏やかな口調の中にも、怒りを隠しきれない様子だ。

続きは
http://www.j-cast.com/2008/10/31029660.html で
2 桃(兵庫県):2008/10/31(金) 20:56:18.23 ID:nMLnV9rf
めしうまw
3 うど(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:56:43.60 ID:7JBvOUQI
これはひどい
4 ヒジキ(東京都):2008/10/31(金) 20:56:45.31 ID:w6MYoXhf
うわ かわいそす
5 うり(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:56:45.09 ID:Ene2HXod BE:18804285-2BP(6)

  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z
6 サヨリ(山形県):2008/10/31(金) 20:56:46.03 ID:wsIcBzht
これはひどい
7 しょうが(大阪府):2008/10/31(金) 20:56:49.02 ID:5uSkDqhX BE:518562836-2BP(1002)

俺は絶対取り消されないw
8 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 20:57:02.65 ID:s6wxh/1e
院に行く俺には関係ないな
9 マグロ(福岡県):2008/10/31(金) 20:57:12.82 ID:H8YrIt3l
もってないから取り消しようがない
10 カワハギ(岩手県):2008/10/31(金) 20:57:20.00 ID:jaEWt891
取り消される内定がない
11 おかひじき(群馬県):2008/10/31(金) 20:57:23.17 ID:dGJAIdiV
まじで来年就活だからやめろ
12 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:57:24.27 ID:H2ylwT9U
死にたい生きていくのが辛い
13 ハマグリ(西日本):2008/10/31(金) 20:57:33.73 ID:jVMs89tt
やったね無職ちゃん
仲間が増えるよ
14 にら(大阪府):2008/10/31(金) 20:57:42.07 ID:229uF+PN
このスレの内容
・就職氷河期世代の不幸自慢
・ゆとり叩き
・メシウマ
15 しゅんぎく(千葉県):2008/10/31(金) 20:57:46.08 ID:14T81KyT
          , -=ミ;彡⌒`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .ni 7    l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
l^l | | l ,/)  !:::::: '~~ ,ノ    ヽ_( l::::ノ
', U ! レ' /  ',::::j  ,.ィ/゚、. i i ,./゚、ヾ〈::::j       n
/    〈..  fヾ} ゞ´⌒ l | ⌒` l,l:イ      l^l.| | /)
     ヽ lと',  、_,, ,.ィ''。_。ヽ、_,, }リぅ      | U レ'//)
 /´ ̄ ̄ ヽ-ヘ  「 ト ェェェイ } _ン'      ノ    /
           '、 li |,r-r-/ /' ,,'     rニ     |
           | ゝ ゙ー-"  //!      `ヽ    |
            | ヽ `ニニ´_/ l、        |    |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  .‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐  -┼─
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐   レ-- 
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\    _ノ ゆ
16 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 20:57:47.70 ID:uq/zNCR6
何度目だこのスレ
17 オリーブ(千葉県):2008/10/31(金) 20:57:49.27 ID:LiLdJLz0
取り消される内定を得るための服がない
18 くわい(茨城県):2008/10/31(金) 20:57:49.27 ID:0uwbhF78
内定なんだからそういうこともあるだろ
我慢しろよ
19 にら(長屋):2008/10/31(金) 20:58:07.71 ID:l8EBmRCK
氷河期をあざ笑ってたゆとりはどうすんの?
報いを受けちゃうの?
20 えんどう(青森県):2008/10/31(金) 20:58:09.68 ID:1+hBlTTe
これでニートになっても恥ずかしくないな
よかったな
21 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 20:58:22.12 ID:VEqsE54n
ざまあ

わっしょいわっしょい

3月後半までどうなることか
22 みょうが(catv?):2008/10/31(金) 20:58:32.94 ID:ne9zLD/C
めしうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 スプラウト(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:58:41.61 ID:hXOaSx+b
いや逆に考えろ
取り消すほどのやばい会社なんだよ
入らなくて良かった、と
24 ヒジキ(東京都):2008/10/31(金) 20:58:43.77 ID:w6MYoXhf
>自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていた
>別の学生は不動産会社に決まっていた

この職種じゃしょうがない 入っても苦労するし良かっただろ
25 キャベツ(福岡県):2008/10/31(金) 20:58:44.99 ID:BNNteuPB
仲間がふえるよ!
26 マイワシ(dion軍):2008/10/31(金) 20:58:46.10 ID:JUnn+roO
高学歴ニートは都市伝説
27 レモン(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:59:00.25 ID:oks4kXKA
この時期に無い内定なのに2chしてていいの?余裕ありすぎだろ?
28 アサリ(東京都):2008/10/31(金) 20:59:17.90 ID:WfiQ8nLB
リストラするほどキビシイからねぇ
29 もやし(大阪府):2008/10/31(金) 20:59:19.34 ID:WnopZiHv
中卒ニートですがご飯が止まりません
30 ささげ(愛知県):2008/10/31(金) 20:59:21.76 ID:J5hCVYIn
まあ社会に出ると足切りラインが変動するって理解できて良かったじゃん。
偏差値50前後の超普通人を排出している大学ならでは。
31 さくらんぼ(東京都):2008/10/31(金) 20:59:31.61 ID:zt+B0LSb
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
32 ライム(アラバマ州):2008/10/31(金) 20:59:37.54 ID:mKLbuzPb
これはひどい
33 メロン(栃木県):2008/10/31(金) 20:59:37.83 ID:z0dARy62
これはドイヒーですね
34 しゅんぎく(関西地方):2008/10/31(金) 20:59:54.62 ID:zVKQCdK2
究極のぬか喜びwwwwwww
35 ライム(静岡県):2008/10/31(金) 21:00:00.57 ID:CtzWyzWv
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
36 サヨリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:00:23.31 ID:zmg0Devr
やったねたえちゃん
37 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:00:28.54 ID:nlJJQZTI
メシウマとか・・・
お前ら高卒かよ・・・
どうせ童貞なんだろうね(´・ω・`)
38 グリーンピース(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:00:50.93 ID:5Q2GX9W/
メシウマ
39 ズッキーニ(西日本):2008/10/31(金) 21:00:57.43 ID:nfek+hxd
ニートの世界へようこそ
40 うど(長屋):2008/10/31(金) 21:01:01.06 ID:Wzd7uKZc
ねえ、前氷河期世代で
未だにフリーターとか派遣とか、ニートとかひきこもりとかしてる人って
今後の人生どうすんの?
今回に世界同時不況で人生詰んだんじゃない?
ねえどうすんの?
41 はくさい(西日本):2008/10/31(金) 21:01:18.55 ID:NOhBQOPB
>駒澤大学

原因はコレw
42 アカガイ(東京都):2008/10/31(金) 21:01:54.80 ID:VXvZzU7E
くそう、後一年早かったら無い内定の言い訳になったのに・・・
(’08は超売り手市場)
43 えんどう(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:02:00.33 ID:VmOQMx8N
不動産とか取り消しになってよかったじゃんw
44 アジ(岐阜県):2008/10/31(金) 21:02:19.81 ID:KydHAhMd
無職>>>>>>>>>>>>>>>ニート
45 イサキ(長屋):2008/10/31(金) 21:02:23.10 ID:aWhqeasV
>>1
Jカスでスレ立てってアホかw
46 ビーツ(catv?):2008/10/31(金) 21:02:27.87 ID:arBe3P9p
これはざまあw
卒業ギリギリになって消されたら新卒台無しwwwwwww
47 こまつな(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:02:28.82 ID:/McoSR57
社会は明日から働いてってのがほとんど
内定出て安心して遊んでる暇なんかないぜ
48 やまのいも(山陽):2008/10/31(金) 21:02:40.50 ID:3mAhYDIY
>>37

定時制を何とか卒業して早17年‥
派遣で働いてます。
49 かぼちゃ(茨城県):2008/10/31(金) 21:02:46.68 ID:MhYJkXpj
取り消される内定がない
50 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:02:59.31 ID:JoJe2Brm
ざまあああああああああああ
51 マイワシ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:03:07.10 ID:kXSH9YYf
つまり来年就活の俺は勝ち組と言う事ですね
52 アマダイ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:03:25.95 ID:GSEmtpgF
ひでえw
53 しょうが(東海):2008/10/31(金) 21:03:29.62 ID:EPD1Vp5a
マーチ未満にやる職は無い(^-^)
54 きんかん(東日本):2008/10/31(金) 21:03:32.55 ID:6k00YtRy
どこのFランだよwwwwwww
つーか、宮廷早慶レベルならそんなことないから
55 はくさい(長屋):2008/10/31(金) 21:03:34.58 ID:L9q82Zlu
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ
56 ゆず(東京都):2008/10/31(金) 21:03:47.57 ID:RdlPi4VE
入社2年目とかでクビ切られるよかマシ。
俺の知り合いがそこそこ有名どころの外資に滑り込んだんだけど、
経営悪化であっさり切られて半年ぐらい無職になってたw
57 たんぽぽ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:03:51.62 ID:KhEytbtB
これくらいで内定消すような企業はいずれクビか倒産するだろ
58 グリーンピース(北陸地方):2008/10/31(金) 21:04:15.42 ID:a0HDoKrF
たぶん3ヶ月程度の金もらえるから。まあ…いいんじゃね?
59 ノリ(catv?):2008/10/31(金) 21:04:29.40 ID:zMESF4qx
これで2chも安泰だな
60 カキ(東京都):2008/10/31(金) 21:04:42.30 ID:odq18Dsb
本当は使えなすぎて時間と人手の無駄だからなんですけどね
61 マダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:04:49.42 ID:xVABIEvs
>>37
残念だが
高学歴ほど童貞率は高まる
62 山椒(神奈川県):2008/10/31(金) 21:04:51.66 ID:rjDet05n
今日も鮭が美味いな
63 ヒジキ(長屋):2008/10/31(金) 21:04:52.54 ID:6Fpc37Az
これはひどい
64 コウイカ(catv?):2008/10/31(金) 21:04:56.71 ID:b6GR7mbj
正当な理由で無職になれるなんて凄いじゃん!
社会のお墨付きだよ?
65 エシャロット(長屋):2008/10/31(金) 21:05:11.00 ID:JW+yJz11
無い内定の俺にようやく時代が追いついたか
66 びわ(静岡県):2008/10/31(金) 21:05:25.20 ID:xlhuvI/u
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 にんじん(千葉県):2008/10/31(金) 21:05:25.93 ID:El7wGLg+
早く決まった分早く取り消されてよかったじゃん。
68 いちご(福岡県):2008/10/31(金) 21:05:31.32 ID:Fimo8jpL
2chも来年から盛るかもなw
69 うど(長屋):2008/10/31(金) 21:05:38.84 ID:Wzd7uKZc
ねえ、前氷河期世代で
未だにフリーターとか派遣とか、ニートとかひきこもりとかしてる人って
今後の人生どうすんの?
今回に世界同時不況で人生詰んだんじゃない?
ねえどうすんの?
70 キウイ(東京都):2008/10/31(金) 21:06:01.48 ID:x4KAk3IF
駒沢大学wwwwwwwwww
71 ノリ(チリ):2008/10/31(金) 21:06:04.95 ID:WkZ03uBE
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |       トェェェイ     |
     +  \     `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

72 アサリ(東京都):2008/10/31(金) 21:06:05.41 ID:WfiQ8nLB
>>57
その認識で合ってるよな
逆に新卒カードが有効利用できると思えばラッキーかも
73 マダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:06:33.25 ID:xVABIEvs
>8月末に内定取り消し

金融危機あんまかんけいなくね
74 メバル(愛知県):2008/10/31(金) 21:06:33.72 ID:cnf3NLPo
無い内定俺泣いていい?ってかwwwwwwwwwwwwwwww
75 セロリ(千葉県):2008/10/31(金) 21:06:35.78 ID:jE5rPT7B
マジやめてくれ
こういう状態になったら真っ先に取り消されるのは俺だ
76 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:07:08.14 ID:OqNy3o+E
就職活動の大変さを知ってる奴ならメシウマとか言え無いからな
ここにいるやつは

・何もしなかったクズニート
・まだ未成年のゆとり
・永久就職したスイーツ

のいずれかってことになるな。気持ち悪い
77 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 21:07:13.17 ID:VEqsE54n
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
78 ノリ(東京都):2008/10/31(金) 21:07:34.92 ID:oTZ4pxtW
むしろゆとり世代が一番儲けてんじゃん
79 にんじん(千葉県):2008/10/31(金) 21:07:37.79 ID:El7wGLg+
3月に倒産とかして内定取り消しよりいいと思う。
良心的じゃないか?
80 ニシン(広島県):2008/10/31(金) 21:07:40.94 ID:7++pNEbK
これはひどいw
81 パクチョイ(東京都):2008/10/31(金) 21:07:46.97 ID:/MMhFLbV
就職活動なんてもう二度としたくねえな
うちの内定先は取り消しなんてやらないと信じたいけど
82 セリ(大阪府):2008/10/31(金) 21:08:16.06 ID:1T0wyvhD
これはひどい
83 おくら(滋賀県):2008/10/31(金) 21:08:32.75 ID:wWMR0+yt
留年で取り消しくらった俺から見たらまさにメシウマ
一緒に堕ちよう
84 レタス(京都府):2008/10/31(金) 21:08:39.92 ID:ivEtLXgR
メシがウマい、ウマすぎる
85 おくら(新潟県):2008/10/31(金) 21:08:50.55 ID:9lLFm273
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwニートでもうやってれwwwwww
86 あしたば(千葉県):2008/10/31(金) 21:08:57.42 ID:crulAiVh
入社してすぐ倒産するよりは今のうちに取り消されたほうがマシってことか
87 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:08:59.22 ID:uq/zNCR6
>>76
就活そんな苦労してないけど
プレッシャーはきつかったけど
88 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:09:00.95 ID:9Maf4eTG
エアロバキバキ
89 ふき(関西・北陸):2008/10/31(金) 21:09:03.69 ID:FKG2auiI
今頃取り消されたら本当に死ぬ
90 クレソン(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:09:09.37 ID:VJpRBTG9
内定祝いした人もいたんだろうなあ
91 カリフラワー(北海道):2008/10/31(金) 21:09:17.10 ID:9I9HmQH/
ざまぁだな
92 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:09:22.74 ID:pGHX+KO8
93 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 21:09:36.39 ID:VEqsE54n
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
94 じゅんさい(関東):2008/10/31(金) 21:10:01.09 ID:TVf5GDtR
Fラン出てるけど国家公務員になった俺は間違いなく勝ち組みwwww
95 キウイ(西日本):2008/10/31(金) 21:10:08.10 ID:Up20fm9D
他人の不幸がおもしろい! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                        ニュース速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
96 キス(千葉県):2008/10/31(金) 21:10:10.31 ID:aotV3o5H
不景気ならよくあること
97 柿(長野県):2008/10/31(金) 21:10:14.62 ID:g5EGZ3h0
俺は運が良いな
現役で大学に入り、就職したくないからと院に行った
でもその年の採用大増加で、文系院出ても余裕で就職できたわ
98 ガザミ(九州):2008/10/31(金) 21:10:39.37 ID:nQB/23pi
俺の内定先の会社は大丈夫なのか…
こないだ内定式で「うちの会社は大丈夫です!」とか言ってて余計心配なんだが
99 イサキ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:10:42.44 ID:S3CIOq7G
「自己責任」だからねーpuppupu−
100 わさび(東京都):2008/10/31(金) 21:11:03.35 ID:xyyP0mR1

なんだ駒沢大学か。

なら仕方ないな。
101 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:11:03.69 ID:GY5PF3ih
団塊自殺ゆとりニート
メシウマwwwwwwwwww
102 だいこん(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:11:04.28 ID:UOo+ayKe
面接をやり直すとか嫌だな
103 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:11:05.21 ID:OoW0AemM
659 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:54:53
今日、さっき内定先から辞退してくれって電話かかってきた・・・
東証一部上場の企業なんだが・・・
社員1万人ほど
とりあえず拒んだらあっさり引いたが
手当たり次第電話かけてるのだろうか

665 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:57:37
ちなみに一応誰でも名前知ってる企業だと思う
特に2chなら
業種はメーカー

682 名前:659[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 12:09:26
大学はCラン理系
理系だけど文系就職したからおそらく配属は営業になると思う
財閥とか堅いところではないです
グループ全体ではいろいろやってますが、電機系のメーカーです
大量採用とはいきませんが、2chでは半ブラックって言われてるとこですorz
今後どうなることやら・・・
怯えまくってる
104 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 21:11:11.24 ID:VEqsE54n
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *   
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +  
     〈_} )   |           年賀状で取り消し通知するよ
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
105 キャベツ(関西・北陸):2008/10/31(金) 21:11:15.17 ID:EQtso4JQ
まだ浪人生でよかったー
こともないか
106 すだち(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:11:17.67 ID:WTjp8sFw
内定取り消し
興奮しすぎて濡れちゃった
107 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:11:42.35 ID:OoW0AemM
853 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/10/30(木) 16:26:16
今日内定取消の通知が手紙で届いたわ・・・
2社内定で悩んだ末に行った方だったのに
今更どうしろってんだよ・・

今はまだ実感が沸かないんだが泣いていいんだよね・・・?

863 名前:853[] 投稿日:2008/10/30(木) 16:33:55
ちなみにSEですた。
文面にはアメリカの金融不安云々によりIT業界にも
甚大な影響が〜とか書かれてる・・・
108 アロエ(愛知県):2008/10/31(金) 21:11:44.37 ID:abk+Cixj
>76
俺は氷河期世代で散々苦労してやっと1.5流のメーカーに採用されてやっと二年ちょっとたって満足した生活してるけど
こういう話聞くと
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |       トェェェイ     |
     +  \     `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

109 ばれいしょ(東京都):2008/10/31(金) 21:12:13.54 ID:Wnte56GN
取り消された奴より、内定先が倒産しちゃった奴の方が多いだろ
110 こまつな(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:12:22.76 ID:Q49/2wUF
だから就活は4年後期からにしろよ
早く決めればいいってモノじゃないんだぞ
111 だいこん(北陸地方):2008/10/31(金) 21:12:53.47 ID:4Yk2St2V
ようこそ!
112 マイワシ(長屋):2008/10/31(金) 21:13:01.11 ID:pngLSwkJ
あきらめないことでちゅ>ぼ
113ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/10/31(金) 21:13:04.79 ID:lpeC3FEX BE:555055092-2BP(1)

内定の飲み会では飲みすぎて、会社のお偉いさんに「本当は働きたくないんです!本当に働きたくないんです!」
って言いながら号泣してた俺は取り消しのお話が来そうだ。
マジでやべーな。
114 おかひじき(千葉県):2008/10/31(金) 21:13:23.30 ID:PtOaYR6i
むしろ学生の間の就職活動禁止してくれ
115 ハマグリ(岩手県):2008/10/31(金) 21:13:31.58 ID:UD4XPwUM
人生山有り谷有りだ
内定決まったからといって安泰では無い
頑張ってくれ
116 みつば(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:13:32.46 ID:qF/PyV5T
今の時期に内定取り消しされたら自殺するわ
117 大葉(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:13:48.55 ID:TgsDkiKd
これで氷河期時代の奴ますます就職できなくなるじゃんwww
ダブルでざまぁwwww
118 キンメダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:13:57.35 ID:fazS9/ye
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
119 なっとう(関西地方):2008/10/31(金) 21:14:12.67 ID:LzDbhWCL
>>1
こういうことしちゃうから後の世の混乱を招くんだよ
120 イサキ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:14:23.02 ID:9IWzqUSD
最高にメシウマwwwwwwwwwww
121 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:14:55.07 ID:EvNdUuCH
せめて3ヶ月くらい働かせて見極めるとかすれば良いのに
潰す前提で課題出して、それを乗り越えてきたなら使い物になるだろうに。
122 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:14:55.13 ID:9Maf4eTG
おかしいな・・・

Fラン出て資本金9900万の中小へ、
1年半勤めて、転勤しろって命令拒んで退職したけど
ぎりぎり在職中に転職活動して、運良く一部上場の会社に転がり込めた。
11月中旬からなんだけど、怖いな
123 えんどう(北海道):2008/10/31(金) 21:15:10.13 ID:Ny+Juoky
氷河期なら、コネなしの駒沢がまともな会社に正社員で入ることはなかったよ。
124 ブロッコリー(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:15:14.08 ID:DkT+I5O9
今はいざとなれば派遣で穴埋めするという選択肢があるからな。
125 さくらんぼ(埼玉県):2008/10/31(金) 21:15:17.35 ID:zJ4ZRAfn
これはメシウマ
126 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:15:22.32 ID:OqNy3o+E
内定辞退に対してはものすごい対応しやがるくせに
自分らが取り消すときはあっさりなんだな
127 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 21:15:33.24 ID:79GFda4W
めしうまw

でもオレもリストラさらそうだからお互い様だぜ?!
学生は留年すれば新卒切符を確保できるから安心しる!
128 ピーマン(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:15:48.24 ID:67ovLZXt
あげていこうぜ駒大PAWER!!
129 エシャロット(栃木県):2008/10/31(金) 21:16:05.11 ID:oGendEUn
>>114
全力で支持する
130 つるむらさき(福岡県):2008/10/31(金) 21:16:12.16 ID:D+rdd8Lf
マジか!!wwwwwwwwww
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
131 柿(長野県):2008/10/31(金) 21:16:43.65 ID:g5EGZ3h0
そういや最近就職氷河期世代がやめてるんだよな
大量採用狙って>>117
ワロタw
132 つまみ菜(東京都):2008/10/31(金) 21:16:43.76 ID:y7hKBF0r
取り消しされたらカレーぐらいぶっかけても許されるべきだと思う
133 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:16:55.54 ID:EvNdUuCH
>>122
入ってから居場所が出来るまでが勝負なんじゃね
134 マダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:17:18.04 ID:xVABIEvs
内定取り消しをする企業なんてのは
この情報社会ですぐにばれそうなもんだが
一切情報が入ってこないな
ほんとはネタなんじゃないか
135 そらまめ(中国・四国):2008/10/31(金) 21:17:27.97 ID:Dy/GuFaV
内定が取り消されるようなところにしか受からないやつが悪い。
自分の大学にそんなやつがいたらメシウマにしかならない。
136 みょうが(静岡県):2008/10/31(金) 21:17:38.43 ID:S/YR1a95
学歴ロンダリングした人は涙目だな
137 セリ(東日本):2008/10/31(金) 21:17:40.24 ID:mOgFoKVo
企業にモラル無し
138 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:18:23.59 ID:GY5PF3ih
内定取り消されは甘え 
139 じゅんさい(新潟・東北):2008/10/31(金) 21:18:27.56 ID:f0H5N57Q
あ〜あ、転職は当分お預けかぁ
140 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:18:38.21 ID:OoW0AemM
>>127
一浪一留の俺は取り消されたらそこで人生終了だ
141 アスパラガス(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:18:41.90 ID:gVKe7ahI
どうせFラン大学の学生だろ
怖くない
142 からし(神奈川県):2008/10/31(金) 21:18:47.74 ID:WXcvdppv
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
143 モロヘイヤ(大阪府):2008/10/31(金) 21:18:50.19 ID:FzFqK/Yr
誰だよ売り手市場とか言ってた奴は
144ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/10/31(金) 21:18:52.81 ID:lpeC3FEX BE:493383528-2BP(1)

バイト先のフリーター相手に「社会の犬になる俺は負け組ですよw」
とか言ってた罰が来そうだな。
145 グリーンピース(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:18:59.45 ID:5Q2GX9W/
何でお前らは俺のメシを毎日毎日ウマくしてくれるの?
聖人なの?
146 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:19:09.18 ID:h5BTNrws
あ、どうも07年度明治卒です^^

なんだか学生のみんな大変そうですね。
147 パクチョイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:19:22.67 ID:uRxLcBPr
氷河期世代っていう前例があるわけだから、
そうならないような対処方法を考えられるだけ、
今の超氷河期世代の方がマシなのかもしれないし、
そうじゃないかもしれないし、もうなんだかわけわかんないかもしれない。
148 ワカメ(愛媛県):2008/10/31(金) 21:19:25.07 ID:r93M+usE
なんでもかんでも自己責任で片付けると
そのうち犯罪者が増えまくるぞ
149 アカガイ(東京都):2008/10/31(金) 21:19:27.95 ID:VXvZzU7E
>>83
『生きよ堕ちよ、その正当な手順の外に、真に人間を救い得る便利な近道が有りうるだろうか。』
150 アジ(愛知県):2008/10/31(金) 21:19:52.99 ID:7hQ4aAAM
こ れ は ひ ど い 
151 きゅうり(大阪府):2008/10/31(金) 21:20:39.68 ID:Cf7kSNJU
ゆとりざまああぁwww
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |       トェェェイ     |
     +  \     `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
152 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 21:20:42.24 ID:gEiKb9TG
>>76
大変さを知っているだけに飯の旨みが倍増!
彼らの2回目の就活or既卒ライフを想うのが最高のスパイス!
153 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:21:00.31 ID:iHa06Pr0
明治駒沢www
154 なっとう(関西地方):2008/10/31(金) 21:21:01.01 ID:LzDbhWCL
もうさこの際、新卒編重とかやめちゃいなよ。

大卒4年で一気に大量に雇用とかやって、
無い内定で卒業した人はレールアウトみたいなコトしちゃうから
企業も雇われも変な感じで歪みが出てるんだよ。
155 オリーブ(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:21:22.67 ID:QLD9dNR9
来年就活のやつらざまぁwwwおれらはギリギリ勝ち組wwww


そ…そんな…聞いていないぞこんなの…
嘘だ!酷い!あり得ない!やり方が汚ない!無責任だ!
156 ウニ(宮崎県):2008/10/31(金) 21:21:22.84 ID:eaayxy7b
157 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:21:25.26 ID:pGHX+KO8
やあ (´・ω・`)

ようこそ、就職戦線へ。
このパンフレットはサービスだから、まず読んで欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この求人票を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「糸色望」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この求人票を出したんだ。


じゃあ、質問を聞こうか。
158 アンコウ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:21:53.35 ID:VPjWI6pX
なんだかんだでみんな勝ち!で育ってきたゆとりが初めて負ける
159 にんにく(愛知県):2008/10/31(金) 21:22:17.14 ID:QZSi+rUK
飯うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 あしたば(catv?):2008/10/31(金) 21:22:19.57 ID:GIlOlAAD
>>148
いいじゃないか、それで。
161 オリーブ(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:22:19.64 ID:67ovLZXt
コミュ力0準ヒキニート学生時代頑張ったことがない俺でも
中小企業に潜り込むことができました

ちなみに08卒
162 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:22:27.71 ID:h5BTNrws
ホント84年組み最強だわ
163 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:22:28.82 ID:EvNdUuCH
考えてみたら、今のFラン新卒って、就職氷河期なら専門学校行ってるレベルじゃね?
164 エシャロット(栃木県):2008/10/31(金) 21:22:37.02 ID:oGendEUn
まあ売り手市場と散々煽っておいて一気に手のひら返しだもんな
ν速並みの鬼畜だよな
でもまあ景気がいいから大量採用じゃなくて団塊の世代大量退職だから大量採用だったんだから
景気減衰で内定取り消すような会社はろくでもねえよ
165 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 21:23:12.19 ID:s6wxh/1e
4回前期で卒論、後期で就活でいいじゃん
それまでは必死に勉強
166 こまつな(愛知県):2008/10/31(金) 21:23:32.64 ID:W7qL0+cy
うちは別に業績に影響は無い会社だけど
ブームに乗って内定取り消し
緊急採用に切り替えてレベルの高い採用をする予定
167 ピーマン(千葉県):2008/10/31(金) 21:23:36.94 ID:Vpmng/wH
建築科が嘆いてたな
ざまぁ
168 みょうが(静岡県):2008/10/31(金) 21:23:51.35 ID:S/YR1a95
まあ、うちも糞みたいな会社だけど、
もっと糞な俺を雇っててさらに交通費と残業代全部出してくれるからまだいいよね
169 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:23:53.19 ID:H2ylwT9U
>>161
どうやって就活くぐり抜けたんだよ凄いな
170 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 21:23:57.86 ID:79GFda4W
逆に考えるんだ!
どん底を経験するといいぜ?!
逆境に強くなれ!
171 梅(栃木県):2008/10/31(金) 21:24:10.52 ID:FKODrwhP
>>161
よう俺
マジで院いかなくてよかった
172 チコリ(大阪府):2008/10/31(金) 21:24:14.33 ID:ZWQg0a+q
第何回目の受難だ?
またニートが製造されるのか

日本の政治家は無能すぎ
173 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:24:17.47 ID:9Maf4eTG
地方のFランだと実家が自営業とか多いので、卒業後の進路について悩む奴は少ない。

これ豆な
174 トリュフ(長屋):2008/10/31(金) 21:24:31.88 ID:4hCV0MCt
84年生まれで2留したクズ文系だけど
経常5千億企業に入れたよ。ラッキー^^
175 やまのいも(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:24:48.08 ID:7t8josDA
>>76
就活自体はそんな大変と思わなかった
それより研究が死にそう
卒業できるのか俺
176 セロリ(千葉県):2008/10/31(金) 21:24:56.81 ID:jE5rPT7B
うちの会社去年の二倍くらい人取ったらしいんだが、取り消しフラグ立った
177 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:24:58.69 ID:pGHX+KO8
199X年 日本はリストラの炎につつまれた!! 貯蓄は枯れ、家族の絆は裂け.... あらゆる労働者が絶滅したかにみえた... だが公務員は死滅していなかった!! 世界は再び資本家が支配する時代になっていた!!

テーマ曲:You are NEET〜職を取り戻せ〜
178 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 21:24:59.52 ID:VEqsE54n
○○ガンとか○○マンに行こうとしていた
修士Aが違う会社に電話

修士A「行こうとしていた会社が倒産しまして」
人事B「君なたなら取るよ。不況とかこじつけて学卒を切ればいいから」

数日後 大学4年のCくんのところに手紙
「不況に付き、内定辞退していただきたい候」
179 もやし(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:25:02.93 ID:hEXKQMhY
ゆとりワロスwwwwwww
180 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:25:10.72 ID:LCv7kcyO
仲間が増えるよ!
やったね無職ちゃん!
181 アスパラガス(関西・北陸):2008/10/31(金) 21:25:34.68 ID:UQR+9LQI
学生の内に社会勉強ができてよかったではないかwww
182 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:25:42.80 ID:iHa06Pr0
こりゃ来年から偏差値50未満のFランは肉体労働要員だな
183 にら(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:25:49.90 ID:CZLpz55/
これは大学中退→家業手伝い→会社潰れそう
な俺もメシウマできるな(笑)
184 うど(長屋):2008/10/31(金) 21:25:54.34 ID:Wzd7uKZc
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|   <不景気だから内定取り消しねwww
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \企業/ ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | / .ノ|| <ふざけんな!売り手市場じゃねえのかよ!!
            ,\_// ii|||| バチーン!!   
           / ̄   / iii||||||  バチーン!!
          / /\ 新卒/ ̄\ii||||      .'  , ..
         _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
         \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
           ||\        / ̄\.' , ..  
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
             .||      / ̄旧 ̄\         
                  / /\氷河期 ̄\
                _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
                \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
185 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:26:23.71 ID:pGHX+KO8
アッハッハッハ・・・
186 ピーマン(千葉県):2008/10/31(金) 21:26:32.41 ID:Vpmng/wH
就職より卒業の方が難しいわ
187 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:26:35.45 ID:h5BTNrws
いま19とか20の子達は大変なんだろうなぁ
188 コールラビ(関西地方):2008/10/31(金) 21:26:35.76 ID:9+ZxoQar
まじメシウマ
189 梅(栃木県):2008/10/31(金) 21:26:43.83 ID:FKODrwhP
>>169
08卒は売り手市場(笑)だから大量採用の大手の影に隠れた優良中小が狙い目だった
まあ俺は低学歴だったから優良でもない普通の中小だけどな
190 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:26:46.63 ID:GY5PF3ih
運動会のように全員仲良く就職とはいかなかったようですねw
191 アサリ(岡山県):2008/10/31(金) 21:26:59.73 ID:HpDwnMXW
おいおい俺の会社大丈夫かな・・・
ただでさえ先行き不安な工事業界なのに・・・
募集には2人って書いてあったのに3人取ってたんだよな
どう考えても取り消されるなら俺から取り消される(つД`)・゜・。
俺が一番低学歴
192 コールラビ(catv?):2008/10/31(金) 21:27:03.72 ID:cLDDjuFk
氷河期ざまぁw
193 大阪白菜(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:27:39.46 ID:WVCEwm0l
♪君も今日からは僕〜らのなかーま♪

太陽がくれた季節でドン底に叩き落とせそうな替え歌つくれそうなのだが、
ボキャブラリが無い小生にはフレーズが思い浮かばない。
194 ブロッコリー(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:27:47.55 ID:DkT+I5O9
新卒の採用抑えた次は、リストラが来るわけだけどな
195 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:27:57.99 ID:LCv7kcyO
>>191
今のうちに就活再開しとけ
196 しゅんぎく(東京都):2008/10/31(金) 21:28:00.19 ID:vpK5bit8
これから就活なのに第一志望にしようとしてた会社が募集してなくてワロタ
197 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:28:00.98 ID:pGHX+KO8
おーい新氷河期世代生きてるかー?w
198 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:28:09.99 ID:/p5cKYjD
内定もらって喜んでたら倒産してました
199 らっきょう(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:28:28.72 ID:vkhfAowB
07卒→売り手市場ピーク
08卒→最後の売り手市場
09卒→涙目wwww
10卒→様子見出来てむしろラッキーか?
11卒→氷河期になってないといいね^^;
200 たけのこ(大阪府):2008/10/31(金) 21:28:38.70 ID:pUVVzvCW BE:568502584-2BP(4925)

今までの氷河期すら全て乗り切った自宅警備兵が最強



                , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
             /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
           |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i             '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  (__人__)     }/        /
        ヽ       ゝ、           ,, '/         /
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.' 
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "   ..┼ヽ  -|r‐、. レ |
                   /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´       d⌒)  /| _ノ  __ノ
201 パクチョイ(東京都):2008/10/31(金) 21:28:39.55 ID:/MMhFLbV
>>161
(´・ω・`)人(´・ω・`)

viva売り手市場だわ
あとは内定を取り消されないことを祈るのみ
202 アロエ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:28:39.78 ID:jFK8LmzA
メシウマ
203 じゅんさい(北海道):2008/10/31(金) 21:28:43.98 ID:d35524wy
氷河期を馬鹿にしていたゆとり第一世代の大学4年がこの状況とは
ニュー速史上最大のメシウマじゃな
204 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:28:52.34 ID:OqNy3o+E
86年はまだゆとりじゃないからな
ゆとりは来年から
205 オリーブ(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:28:59.42 ID:67ovLZXt
>>169
地方にある会社で受ける人が少なかったから受かったと思う
おらく高校受験以下の倍率
ちなみに履歴書は短期間やったバイトの内容を捏造しまくった

今の会社以外全部筆記1次面接落ち
206 マダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:28:59.94 ID:xVABIEvs
>>191
絶対に電話にでるなよw
207 おかひじき(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:29:09.63 ID:hHVzB+Ja
メシうめえwwww
208 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 21:29:10.30 ID:u6w3X2Gq
会社選び間違えたんだろ
お前が悪いってやつ
209 きゅうり(愛知県):2008/10/31(金) 21:29:17.88 ID:26NDE+5P
このスレ何本立つんだ
210 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:29:21.23 ID:nlJJQZTI
>>199
俺11卒になりそうです^^
211 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:29:23.68 ID:h5BTNrws
>>199
ホントわかんないもんだなって思う
212 ピーマン(千葉県):2008/10/31(金) 21:29:29.74 ID:Vpmng/wH
>>203
この世代ままだゆとりじゃない
次だよ
213 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:29:30.29 ID:LCv7kcyO
>>199
ラッキーなわけねーだろ今から景気よくなるとでも思ってるのか
214 大阪白菜(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:29:40.69 ID:dMfpfVAw
氷河期世代でも
地方国立の俺がサークル部長やってただけで
特に苦労せず希望どおりのとこ入れたからゆとりには怨みないが
ゆとりが叩き潰されるの見るのは楽しいな
215 しゅんぎく(長屋):2008/10/31(金) 21:29:41.83 ID:z+nRoSyc
大雑把ですね。
216 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:29:43.40 ID:iHa06Pr0
>>191
悪いこと言わないからやめとけ
今はスーパーゼネコンと言われる会社でも人が集まらない時代だぞ
217 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:29:58.36 ID:EvNdUuCH
>>196
募集してないからって人手が足りてないとは限らない
現場は常に使える奴が欲しいと思ってるんだよ
218 ズッキーニ(北海道):2008/10/31(金) 21:30:03.31 ID:yUWcq2+X
不動産は内定取り消されてむしろラッキーだろ
219 キウイ(奈良県):2008/10/31(金) 21:30:35.71 ID:13Ex3UDv
怖いな
自動車部品っていうのがモロ同じ境遇で怖い・・・
220 キンメダイ(東京都):2008/10/31(金) 21:30:42.61 ID:LVyRbPF8
>>199
それ全然違う
221 すだち(新潟・東北):2008/10/31(金) 21:30:44.81 ID:tDXC2dCD
>>199 もしこれが本当なら俺涙目ってレベルどころじゃねえわ
222 びわ(千葉県):2008/10/31(金) 21:30:49.04 ID:B8RGAIU3
Fランソースにスレ立てられても・・・・
223 うど(長屋):2008/10/31(金) 21:31:02.23 ID:Wzd7uKZc
来夏から景気は回復して上向きになるそうですwww
11年ごろは再び売り手市場wwww
メシウマwwwwwwwwwww
224 トマト(長屋):2008/10/31(金) 21:31:18.33 ID:AJBlpJIJ
ざまあ
乞食にでも内定しろよ
225 らっきょう(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:31:24.17 ID:vkhfAowB
>>213
本格的に採用を絞るのは11卒から
226 マダイ(茨城県):2008/10/31(金) 21:31:28.39 ID:a4bTQaj7
ごめんなさい(´;ω;`)
来年新卒初任給30万でごめんなさい(´;ω;`)
227 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:31:44.44 ID:H2ylwT9U
>>205
ヒキニートだとまず人と会うこと話すことが怖くならないか?
就活に踏み出せる事自体凄いわ。つか捏造とか結構神経図太いじゃねーかw
228 ゆず(catv?):2008/10/31(金) 21:32:09.17 ID:rGHpgJVo
>>226
日興おつ
229 オリーブ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:32:33.40 ID:+wDc4rne
12年卒はどうなっちゃうの?
230 らっきょう(埼玉県):2008/10/31(金) 21:32:34.46 ID:/KVvTkd/
>>122
資本金9000万って中小なの?
231 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:32:36.80 ID:9Maf4eTG
>>226
不動産か
232 ワカメ(鳥取県):2008/10/31(金) 21:32:46.26 ID:van5AyND
駅弁の癖に超大手に内定出た奴はやく取り消しされねぇかなぁ〜w
美味い飯くいてぇよ〜w
233 イサキ(東京都):2008/10/31(金) 21:33:00.68 ID:SPz0FLTK
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
234 れんこん(東京都):2008/10/31(金) 21:33:21.73 ID:nvGDdBIW
>>5
こんなのできたのか
235 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:33:22.64 ID:iHa06Pr0
>>230
当たり前だろw
236 うど(東京都):2008/10/31(金) 21:33:37.53 ID:MEzga5r5
メシうめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
237 桃(長屋):2008/10/31(金) 21:33:55.68 ID:NCPDZ0Ky
年  有効求人倍率
1988   1.01
1989   1.25
1990   1.40
1991   1.40
1992   1.08
1993   0.76
1994   0.64
1995   0.63
1996   0.70
1997   0.72
1998   0.53
1999   0.48
2000   0.59
2001   0.59
2002   0.54
2003   0.64
2004   0.83
2005   0.95
2006   1.06
2007   1.04

さぁ、あの悪夢をもう一度
238 ガザミ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:33:56.52 ID:Y7yrkrWP
Fランの3年だけどここは大人しく死んだほうがよさそう
239 まつたけ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:33:57.75 ID:cN7Nr1+8
内々定がナイ内定に
240 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:34:18.22 ID:OoW0AemM
>>226
それブラック・・・
241 あんず(dion軍):2008/10/31(金) 21:34:25.00 ID:QqqSbg+w
内定取り消しされたヤツはギリギリ内定だろ
努力が足りなかったんだよ

おまえら散々言ってただろ
就職氷河期は努力が足りなかったってw
242 ガザミ(沖縄県):2008/10/31(金) 21:34:43.80 ID:oAd3CU+H
>>237
俺の地元、有効求人倍率0.35倍
マジで終わりすぎw
243 つまみ菜(東京都):2008/10/31(金) 21:35:04.01 ID:y7hKBF0r
>>237
これか

1992   1.08
1993   0.76
244 アマダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:35:06.57 ID:7/EnTsJm
別にフリーターでいいじゃん
245 マイワシ(長屋):2008/10/31(金) 21:35:18.62 ID:pngLSwkJ
トーチャンリストラ
オレ無職www
246 マダイ(茨城県):2008/10/31(金) 21:35:25.98 ID:a4bTQaj7
>>228
>>231
>>240
某出版社です
20代で年収1000万いきます ごめんなさい(´;ω;`)
247 ほうれんそう(関東地方):2008/10/31(金) 21:35:36.78 ID:5RGLyW5c
>>237
99年やべぇな
248 らっきょう(関東・甲信越):2008/10/31(金) 21:35:41.43 ID:vkhfAowB
というかこの時期に内定取り消しとか既卒コースまっしぐらでは?
新卒カード使えない社会人経験ないとか素敵
249 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:35:55.61 ID:EvNdUuCH
干からびたピザを奪い合う建設業界は悲惨
数年前まで営業やってたが、成績出せない奴はゴミ扱い
設計、積算、工事課は毎日午前様w
250 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:36:08.07 ID:nlJJQZTI
1992   1.08
1993   0.76
1994   0.64
1995   0.63
1996   0.70


やばいやばい・・・
251 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:36:09.37 ID:H2ylwT9U
>>242
沖縄は働いても給料低いんだろ。どうやって生活してんだよ
252 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:36:31.65 ID:OoW0AemM
>>246
まえもおまえさんと同じ掛け合いやった気がするわ
253 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 21:36:38.65 ID:gEiKb9TG
>>246
厚生年金の額に驚愕するがいい
254 ぶどう(静岡県):2008/10/31(金) 21:36:45.94 ID:kdFO+WUn
カワイソス
255 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 21:36:53.61 ID:s6wxh/1e
>>251
狩りじゃね?
256 びわ(千葉県):2008/10/31(金) 21:37:02.89 ID:B8RGAIU3
>>1
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ    バ――カッ・・・・・・・・!
          i / 〃,イ| u  | |_L| l l    終わりなんだよ・・・・・・!
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    新卒カードがなくなりゃ・・・エリート就職コースは・・・・!
          | |.バ ̄。`  ´。 ̄,".|l |    それが日本での鉄則だ・・!
.          レ1 ゙ ‐- 〈|: -‐''u !`|     おまえはもう新卒じゃない・・・・!
          ド」. トェェェェェェェ7,lイ!     対等口をきくなっ・・・・!
      _,,... -‐| l ト、 ェェェェェノイ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l :::ヽ、三, .:´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
257 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:37:34.37 ID:EvNdUuCH
>>246
誰でも順調に行ける世界なのか知らんが、ま、頑張れ
258 まつたけ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:37:37.02 ID:cN7Nr1+8
>>251
生活費も安いんじゃね?
259 サバ(東京都):2008/10/31(金) 21:37:44.31 ID:eMIeGiUS
この前、大学主催で工場見学みたいなのに行ったら
送迎バスが来て、弁当とお茶とコーヒーとお茶と図書カード500円貰った
これがFラン大学生とSSクラス大学生との優遇の違いかと思った
260 ガザミ(沖縄県):2008/10/31(金) 21:37:56.30 ID:oAd3CU+H
>>251
俺の両親は準公務員だから割と安泰
俺も公務員になるつもりw
261 かぼちゃ(埼玉県):2008/10/31(金) 21:37:57.30 ID:3d4vHtLd
取り消しって悲惨だな
262 ピーマン(愛知県):2008/10/31(金) 21:38:05.81 ID:4MgZErA2
カレーぶっ掛けて来い
263 ライム(長屋):2008/10/31(金) 21:38:32.02 ID:hVwVbEIc
就職氷河期は甘えとか抜かしてたゆとり共にも少しは苦労してもらわんとな
264 ニシン(東京都):2008/10/31(金) 21:38:38.05 ID:SbOW1zNa
内定取り消し食らった連中が集まって起業すればいいんじゃね?
265 ヒジキ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:38:42.36 ID:DrIRw7Eo
世の中そんなに甘かないよね
266 うり(愛知県):2008/10/31(金) 21:38:43.39 ID:4MgZErA2
>>246
でも2年間の生存率が1パーセントとかそんなんだろどうせ
267 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:38:44.92 ID:9Maf4eTG
>>246
福音館書店?
268 ワカメ(鳥取県):2008/10/31(金) 21:38:59.11 ID:van5AyND
公務員志望がますます増えそうだな
269 さやえんどう(関西・北陸):2008/10/31(金) 21:39:13.17 ID:E1obG+NH
メシウマ
270 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:39:27.93 ID:OqNy3o+E
>>262
正直それぐらいやっていいと思う
内定辞退の電話入れたら会社までこいって言われてコーヒーぶっ掛けられたから
271 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:39:28.51 ID:nlJJQZTI
農協ってどうなのお前ら的に
272 ブロッコリー(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:39:46.91 ID:DkT+I5O9
来年の新卒の有効求人倍率は1割るだろうな
273 スプラウト(埼玉県):2008/10/31(金) 21:39:49.01 ID:SOJELZ1t
>>249
建設業界ってメチャクチャ景気悪いよね。
今年の10月まで勤めてたけど、景気の悪い話しか耳に入ってこなかった。
親会社のボーナスが500円って聞いて引いたw
勿論俺の会社も、ボーナスが給料一ヶ月分ぐらいだし。
274 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:39:51.66 ID:9Maf4eTG
>>271
ブラック
275 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 21:39:59.51 ID:79GFda4W
でもこれで言い訳ができてホッとしてるヤツが一人くらいいるんだろ?
(・∀・)ニヤニヤ
276 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:40:16.58 ID:OoW0AemM
>>271
超薄給激ノルマ(自爆有り)のブラック
277 さといも(福岡県):2008/10/31(金) 21:40:30.24 ID:Md7d1vY2
ニュー速で騒がれると逆に大したことにならない法則発動するだろ
な?
278 うり(愛知県):2008/10/31(金) 21:40:30.50 ID:4MgZErA2
>>270
俺にできるのはせいぜい夜中に会社まで行って玄関前にウンコするくらいだな
279 れんこん(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:40:36.24 ID:VmOQMx8N
>>238
公務員試験というエスポワール号に乗ればいい。
しっかり研究していけば一気に勝ち馬に乗れる
280 スプラウト(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:40:36.86 ID:+87ia9Ue
>271
銀行業務やりたいなら

本来の意味での農業はやってないよ
281 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:40:51.17 ID:LCv7kcyO
なんか見る限り少ないな
もっと大量に取り消しになればいいのに
282 柿(関東地方):2008/10/31(金) 21:40:55.93 ID:pGHX+KO8
>>270
マジ?
283 たけのこ(福島県):2008/10/31(金) 21:41:04.00 ID:gRByVNDr
>>271
保険はきつい
284 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:41:11.18 ID:XzBXTQt+
ニッコマでこれなら大東亜帝国とか悲惨だろうなwwww
285 唐辛子(愛媛県):2008/10/31(金) 21:41:22.45 ID:bM5sKC8Z
286 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:41:32.37 ID:nlJJQZTI
>>274
>>276
>>280

ブラックかよwwww
俺オワタwwwwwwwww
287 ガザミ(沖縄県):2008/10/31(金) 21:41:32.55 ID:oAd3CU+H
>>271
まさに俺の親が農協職員だw
結構人間関係ドロドロかも
あと保険のノルマがあるよ
賃金・退職金は安め
部署によっては残業あり
288 ピーマン(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:41:55.66 ID:67ovLZXt
>>271
つ農協新卒スレ
289 じゅんさい(埼玉県):2008/10/31(金) 21:42:04.20 ID:FFxyoHrL
東芝内定辞退要請メール攻撃
290 梅(栃木県):2008/10/31(金) 21:42:20.73 ID:FKODrwhP
>>284
Fランは完全死だな
俺は大東亜レベルだったけど一年早くてよかったぜ
291 うり(愛知県):2008/10/31(金) 21:42:37.88 ID:4MgZErA2
>>271
農家のめんこい娘がサラリーマンさ憧れて用もないのに毎日貯金に来たりするんだよ
いいなあ
292 キンメダイ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:42:44.52 ID:d84Fg/h4 BE:1273944858-BRZ(10000)

ニート最強伝説がまた1歩進んだな
293 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 21:42:49.79 ID:OoW0AemM
44 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/10/31(金) 11:48:55
東芝内定取り消してはないよ


内定取り消しを奨めるメールと電話がきただ
294 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:43:08.13 ID:iHa06Pr0
>>259
送迎バスが来て、弁当とお茶とコーヒーとお茶と図書カード500円貰った→典型的なFラン大学生

送迎ハイヤーが来て、洒落たカフェレストランで食事とお茶、デパート共通商品券1万円分を貰う→SSクラス大学生
295 アスパラガス(関東):2008/10/31(金) 21:43:22.97 ID:d1MWa1Ox
同じ内容のスレなら通番を振れ、いい加減にしろ。
296 パクチョイ(東京都):2008/10/31(金) 21:43:38.74 ID:/MMhFLbV
>>246
小学館?
おれは落ちたけど面接で茨城からわざわざ来たって人に会った記憶がある
297 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 21:43:39.29 ID:u6w3X2Gq
>>289
やってんの?東芝が?
298 かいわれ(東京都):2008/10/31(金) 21:44:15.72 ID:gAylzPD6
ゲェェ、大2の俺どーすんのよ
299 たけのこ(福島県):2008/10/31(金) 21:44:55.43 ID:gRByVNDr
農協主催の高額商品売りつけ大会に付き合いで行ったけど、これのノルマ達成しないと厳しいとか言ってて
かわいそうだと思ったわ
300 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 21:44:57.19 ID:s6wxh/1e
>>298
資格でもとっときゃ何か役に立つかもよ
301 さやいんげん(東京都):2008/10/31(金) 21:45:17.01 ID:EvNdUuCH
>>273
淘汰されてる市場に知識も経験も浅い新卒が入ったら、そりゃ七転八倒じゃ済まないよなぁw
俺はノルマ下回った半期で辞めたが、運が良かった
302 アスパラガス(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:45:28.43 ID:gVKe7ahI
>>298
ご愁傷様です
303 なっとう(関西地方):2008/10/31(金) 21:45:42.35 ID:LzDbhWCL
なぁ、文系って推薦とかないの?
304 じゅんさい(埼玉県):2008/10/31(金) 21:46:12.18 ID:FFxyoHrL
ない
305 カキ(関東):2008/10/31(金) 21:46:23.90 ID:2RE+aODx
益々学歴社会に突入
306 コールラビ(catv?):2008/10/31(金) 21:46:27.35 ID:cLDDjuFk
>>298
今すぐ就活
307 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:46:28.53 ID:H2ylwT9U
学歴どうこう言ってる奴はアホだな
コミュ力+学歴ある者だけが生き残る。コミュ力ない人間から死んでいく
308 うり(愛知県):2008/10/31(金) 21:46:31.84 ID:4MgZErA2
>>298
来年の春前頃に空前の好景気がくればなんとか
309 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:46:43.76 ID:iHa06Pr0
>>303
うちの大学ではゼミで教授推薦あったよ、オレは使わなかったけど
310 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:46:43.76 ID:OqNy3o+E
ゼミに入れば教授の推薦があるし
大学の推薦もちゃんとあるよ
受かるかどうかは別
311 マイワシ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:47:00.32 ID:ImBJF2be
大学なんて行くからだ。
高卒で公務員になるのが最強。
312 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:47:03.49 ID:LCv7kcyO
>>292
マジかよ東芝が?
313 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:47:46.29 ID:h5BTNrws
>>311
コネがあればね
314 かいわれ(埼玉県):2008/10/31(金) 21:47:49.51 ID:6WkEghTU
取り消したら就職板の連中は絶対実名で晒してくると思う
ブラック企業ランキングもより一層信憑性のあるものになりそうだな
315 ガザミ(愛知県):2008/10/31(金) 21:47:58.09 ID:Q2oSw6po
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
316 タラ(長野県):2008/10/31(金) 21:48:01.38 ID:iHa06Pr0
>>312
おまえらがあんましHD−DVD叩くからw
317 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:48:07.39 ID:9Maf4eTG
>>303
あるある

ゼミの教授と仲良くなれ
それなりにコミュ力と雑学、教養深めりゃどっかしらは推薦してくれる
大学の規模、と言うか学生と教授が割と近い感じならいける
318 つるむらさき(福岡県):2008/10/31(金) 21:48:11.23 ID:e5qlyE8Y
>>279
公務員による、電話が民営化時に手紙に逃げたつもりの友人涙目w
一種無理な奴は地方の小役人目指すのみ!
319 わさび(長屋):2008/10/31(金) 21:48:17.57 ID:JxSP8s5C
へぇ、今景気悪いんだ? by公務員
320 メロン(神奈川県):2008/10/31(金) 21:48:31.34 ID:vKfTTYTw
>>311
大卒で公務員になるオレは超最強ってことか?
321 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:48:43.31 ID:WVCEwm0l
♪にっげて行く〜売り手市場〜
322 おくら(宮城県):2008/10/31(金) 21:48:55.57 ID:Tp4Fdpou
今の大学2年生くらいまでは安泰だと思ってたら予想外に早くボーナスステージ終了したな。
ますます壮絶な青田どころか苗刈り&血で血を洗う椅子取りゲームになるのか。
323 からし(東京都):2008/10/31(金) 21:49:12.75 ID:i+p9AbV1
>>270
野村マンになるの辞めたの?
324 カツオ(dion軍):2008/10/31(金) 21:49:59.80 ID:EHN7a3fm
>>1
自分の大学ワロタ
キャリアセンターなんて行くから内定取消しになる
325 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:50:00.86 ID:OqNy3o+E
>>320
なれれば勝ち組だけど、なりやすさと安心感で高卒公務員に軍配
326 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 21:50:01.21 ID:LCv7kcyO
東芝でそこまでやばいとなるともうダメだな
まぁデマだろうけど
327 大葉(東京都):2008/10/31(金) 21:50:08.45 ID:zoAkqYBi
07,08卒最強
328 なっとう(関西地方):2008/10/31(金) 21:50:14.43 ID:LzDbhWCL
へえ〜、一応推薦あるって感じか
理系ほど強力な武器ってわけでもないって感じなのかな
329 さやいんげん(愛知県):2008/10/31(金) 21:50:15.77 ID:RM//qZSp
>>311
高卒で警察官になった奴が勉強が嫌で3ヶ月でやめて、今俺と一緒に期間工従業員として働いてるんだが、警察ってそんなに勉強大変なのかね?
330 ハマグリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:50:44.42 ID:XFkEN6/Q
少し前に内定ブルーとかあったけど、そんな事言っていられない状況になったな
331 アカガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:50:53.60 ID:2Vhjrz6o
東芝は辞める人も多いからせっかく集めた新卒を辞めさせることは無いでしょ
332 マイワシ(福岡県):2008/10/31(金) 21:50:54.92 ID:hLse1etB
二浪一留の俺\(^o^)/オワタ
333 スプラウト(埼玉県):2008/10/31(金) 21:50:59.01 ID:SOJELZ1t
>>301
>淘汰されてる市場に知識も経験も浅い新卒が入ったら、そりゃ七転八倒じゃ済まないよなぁw
それが三年前の俺w
入った当初から周りに大変な時に入っちゃったなwとか言われた。
良かったと思うのは、職務暦が履歴書にかけてが出来て資格&免許が会社の金で取れたぐらいかな。

親にギャーギャー言われてムカつくから早く就職したいぜ。
334 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 21:51:12.92 ID:79GFda4W
それでも優秀なヤツは引く手あまただから安心しろ
新卒0の会社はもうだめかもわからんねと思っておけ
335 アンコウ(東京都):2008/10/31(金) 21:51:56.61 ID:K1Cy47wt
就職氷河期世代の恨みは深いなwwwwwww
336 大阪白菜(コネチカット州):2008/10/31(金) 21:53:18.73 ID:JoJe2Brm
うちの会社が危篤状態な件
337 大葉(大阪府):2008/10/31(金) 21:53:22.90 ID:pIYiJrzh
げんしけん2・笹原就活話の回、自分の時を思い出して
見られない…orz
338 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:53:30.47 ID:OqNy3o+E
>>329
警察官の試験は筆記が簡単で二次の体力試験でふるいかけるから基本勉強嫌いが多いんだろう
警察学校で10ヶ月ぐらい体育と勉強が繰り返されるから嫌になったんだろう
339 うり(愛知県):2008/10/31(金) 21:53:31.86 ID:4MgZErA2
>>332
今すぐ大学辞めて三種で勝負だ
年齢的にできるかどうか知らんけど
340 ヒラマサ(catv?):2008/10/31(金) 21:53:40.43 ID:q+cWqsc/
これは普通に可哀想だな
341 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 21:53:47.76 ID:9Maf4eTG
>>329
脱走する奴がいるくらい
訓練で逃げ出す人の方が多いと思う
和を乱すような奴は教官みずから辞めさすように根回しするから
結構ドロドロ。

高卒だと警察学校10ヶ月+英語の勉強があるって聞いた
卒業試験に合格するにも法律覚えたり何だりで、意外と。
342 そらまめ(catv?):2008/10/31(金) 21:54:30.11 ID:JYMWwXMQ
これはひどい
343 じゅんさい(東京都):2008/10/31(金) 21:54:36.65 ID:s9HEen5V
JR内定の俺歓喜。
344 かいわれ(東京都):2008/10/31(金) 21:55:02.73 ID:gAylzPD6
勉強するしかねーよな
マジで心臓痛いわ
345 スイートコーン(神奈川県):2008/10/31(金) 21:55:23.52 ID:bxtjOXZx
内定辞退の件は普通電話で来るもんじゃないの?
346 たけのこ(福島県):2008/10/31(金) 21:56:10.05 ID:gRByVNDr
>>343
福知山級の事故、期待してるぜ?
347 ノリ(東京都):2008/10/31(金) 21:56:39.02 ID:hh27MJSH
氷河期2.0始まったな
348 おくら(京都府):2008/10/31(金) 21:57:16.87 ID:s5/c6brr
>>329
警察学校で朝6時に起きて、午後5時ぐらいまで勉強とトレーニング
その後も部活?みたいのをやって、1時間だけ自主勉強の時間があって、
21時だか22時に消灯だった気がする
349 アマダイ(catv?):2008/10/31(金) 21:57:16.81 ID:6S6GkxMo
お前らなぁ
就職人数2000人の駒沢大でたった2人だろ
はっきし言って入ってから首にされるリスクの方が
はるかに高いだろ
350 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:58:08.64 ID:H2ylwT9U
地方公務員でも、本当に田舎の地方の奴はいいな
東京だと、合格さらっていくのが早慶中央大に首都大横国
こいつらとどうやり合えばいいんだよ。問題も糞難しいし、お気楽公務員厨死ね
351 やまのいも(福岡県):2008/10/31(金) 21:58:17.28 ID:yJ7CJOY2
内定取り消されたらアフィ2chブログ作るわ
352 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 21:58:37.49 ID:OqNy3o+E
警察学校は確か
高卒10ヶ月
大卒6ヶ月
警察事務1ヶ月
だった希ガス。どうしてもなりたいなら県庁職員として警察事務を薦める
353 じゅんさい(東京都):2008/10/31(金) 21:58:45.97 ID:s9HEen5V
>>346
事故らないようにがんばります。
354 おくら(宮城県):2008/10/31(金) 21:58:53.79 ID:Tp4Fdpou
>>343
あそこも結構業務の外部委託増えて来てるから油断してると子会社に片道切符で出向なんて羽目になるかも知れんぞ。
355 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 21:59:09.06 ID:h5BTNrws
>>348
給料とかは出るんだよね、たしか
356 イサキ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:59:09.20 ID:9IWzqUSD
俺は面接で「御社のために尽くすことが一番嬉しいことであり〜」みたいなこと言う奴は速攻で落とすね。
そんな形式じみたこというやつはいらない。
357 アンコウ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:59:10.59 ID:Ut9BVqnL
ざまぁwww大学中退の俺大勝利!!!
358 マイワシ(福岡県):2008/10/31(金) 21:59:39.00 ID:hLse1etB
>>339
取り敢えず地方公務員上級目指すw
359 カキ(関東):2008/10/31(金) 21:59:49.13 ID:2RE+aODx
そもそもν即に駒沢以下がいるわけ無いしね
学歴持ってるなら対策すれば行きたいところ行けるよ
360 マイワシ(長屋):2008/10/31(金) 22:00:10.38 ID:pngLSwkJ
>>329
警察学校の運動会のリレー、フル装備で全力疾走、バトン代わりにジュラルミンの盾と聞いたな
ダチが科捜研だったけど、短期間警察学校で教育受けて、運動会で高卒といっしょに闘って惨敗したって
361 かぶ(コネチカット州):2008/10/31(金) 22:00:11.96 ID:STs/Ojtc
「ゆとり教育」は社会実験だったからな



というか、ガキ共の頭悪くしてでも教員に他の公務員並の休暇をとらせる実験だけどw
362 おくら(京都府):2008/10/31(金) 22:01:20.02 ID:s5/c6brr
>>355
出るね。警察学校時代はそんなに多くないらしいけど。
大卒でも6ヶ月学校通って、現場実習1ヶ月、また学校で復習1ヶ月
その後でどの現場に配置されるか決まるらしい。
上下関係厳しくて、苛めも酷いらしい。
363 しょうが(長屋):2008/10/31(金) 22:02:57.41 ID:8ix7f+up
ああ、就職どうしよう…、
364 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 22:03:17.36 ID:u6w3X2Gq
ホントにヤバいやつはこんなスレ怖くて覗けないだろ
365 スイートコーン(神奈川県):2008/10/31(金) 22:03:42.27 ID:bxtjOXZx
366 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:03:44.34 ID:h5BTNrws
>>362
>上下関係厳しくて、苛めも酷いらしい

なんか想像できるぞ
367 大阪白菜(愛知県):2008/10/31(金) 22:03:49.36 ID:JUPnOs2v
今大3の俺って死亡?
理系で研究職志望だから院へ行くつもりだけど、研究職は辞めて今就活するか、
院に行くべきか・・・・
368 アサリ(東京都):2008/10/31(金) 22:04:33.19 ID:s87oGEyE
公務員or国家資格or専門技術を身につけないと、
この先生きのこれないな
369 レタス(東海):2008/10/31(金) 22:04:37.44 ID:s/qqPun8
Bラン駅弁から東京か神奈川県の地方上級目指してます
370 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:05:53.85 ID:XzBXTQt+
>>367
てか希望職は何よ?
ソニーとか行きたいなら学部じゃ無理だろ。
371 梅(栃木県):2008/10/31(金) 22:06:18.65 ID:FKODrwhP
ニヤニヤしっぱなしだわ
372 コンブ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:07:49.66 ID:qcJ8wM/0
当分不景気だろうし今大学生やってる奴は今のうちに楽しんどけよ
373 ほうれんそう(長屋):2008/10/31(金) 22:07:57.33 ID:GcOKgPEW
紹介状くらい書いてやれよ
374 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 22:08:05.62 ID:9Maf4eTG
農業やれよ

うちの80こえた爺さん婆さん、1日3時間労働で日給1万円稼いでるわ
375 うど(長屋):2008/10/31(金) 22:09:05.54 ID:zaN2RZ0T
10月1日の正式内定後に勝手に取り消しちゃ法的にマズイんじゃないの?
学生のほうから蹴ったらコーヒーぶっ掛けるくせにホント企業って勝手だな
376 さやいんげん(愛知県):2008/10/31(金) 22:09:44.24 ID:nrzLANkF
国立工学部2年だけど院行ってもう2年ニートするわ
377 アボガド(東京都):2008/10/31(金) 22:10:07.75 ID:CKFuBx8A
>>375
おまえも立場が逆転すれば
同じ事をするよ
378 ピーマン(千葉県):2008/10/31(金) 22:10:56.37 ID:Vpmng/wH
>>376
名古屋大学かぁ
良いなぁ
電気、機械ならトヨタとか簡単に入れるの?
379 サヨリ(東京都):2008/10/31(金) 22:11:17.35 ID:5HUrv32S
>>333
きつい時期を乗り越えた経験は財産になるから、後で得したと思うんだよな
俺も10数年前に学生根性を叩きなおしてくれた営業所の人には今ではすごーく感謝してる
当時は本当に恨んでたがw
今働いてるところは既得権益で甘やかされた連中ばかりだから、簡単に居場所が出来た
380 レタス(関東):2008/10/31(金) 22:12:05.28 ID:xwKRDt68
就活でストレスとかプレッシャーとかワロス…働き始めたら大抵毎日そんな感じなのに。
(特に大手とか給料良い企業に入った場合。)

メシウマw
381 アロエ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:12:16.50 ID:IKhpGbpO
・・・

|丶 丶    / ∧
|。ハ 丶___/  ル|
|゚。ハ /WWWWWW\ /。|
|゚o。YWWWWWWWWWW/。o|
|8。oヽWWWWWWWW/゚O。|
丶o゚O。\WWWW/ィo。リ
〈__二二゙Y"二二_〉
 [ハ\o_>-<_o/L]
  丶||  〉 |//
  ∧丶ィニフ /∧
-、/丶\r=、//|\r=
f丶__\  ̄//_ヽ/
382 大阪白菜(関西地方):2008/10/31(金) 22:12:18.45 ID:cm4JTkyR
高学歴無い内定なんて無いと思っていました
383 セロリ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:12:20.75 ID:TzBEe8oq
文句あるなら起業しろよw
損するリスクがない確実に儲かる仕事なんだから
いつ断られても文句言える筋合いではない。
384 そらまめ(catv?):2008/10/31(金) 22:13:48.48 ID:JYMWwXMQ
大中小問わず新入社員の3割が3年以内に辞めるらしいが
その後あいつらってどうなったんだろうな
385 こまつな(北海道):2008/10/31(金) 22:14:14.22 ID:sdWEKRww
内定辞退しにいったらカレーか牛丼か選べって言われるらしいな
選んだ方を頭からかけられるんだってさ
386 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:14:31.69 ID:XzBXTQt+
ニッコマ卒でも一応日本では上位2割に入る高学歴なんだぜ。
8割のゴミどもはいったいどうするんだろうな。
387 コンブ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:14:43.27 ID:qcJ8wM/0
派遣だろ
そんでこの不景気で無職へとスキルアップ
388 イサキ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:15:07.04 ID:S3CIOq7G
>>385
野村證券だっけ?
389 タチウオ(大阪府):2008/10/31(金) 22:15:32.50 ID:/fyySZbF
就職氷河期は甘え実力があれば余裕とかいってたんだから
この氷河期も簡単にのりこえるはずだよ
390 サヨリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:15:47.18 ID:bMPWsG5f
来年は不景気だからな。今年の年末あたりからやばい。
391 ウニ(千葉県):2008/10/31(金) 22:16:47.68 ID:qpqJ5XOC
はぁ・・・
公務員試験受けてみるか
392 カツオ(北海道):2008/10/31(金) 22:17:19.94 ID:gLi2zGCN
>>76
むしろ非リアで就活辛かったから大手にいくつも内定決めて「就活は楽だった」とか言ってるリア充が
苦労するのを見るのはメシウマだな
393 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:17:33.37 ID:H2ylwT9U
>>386
そいつらには仕事があるからな。無駄にプライドの高い大学出の人間が
仕事を選べる立場にあると勘違いして無職になる
394 あしたば(大阪府):2008/10/31(金) 22:17:34.95 ID:18b4+0T6
このスレに実際取り消された奴はいないのか?
395 マダイ(大阪府):2008/10/31(金) 22:17:53.05 ID:dCX9siiS
今大二の俺って相当やばいってこと?パイロットも募集減らすかね
396 モロヘイヤ(山口県):2008/10/31(金) 22:18:02.88 ID:beopgV3+
無能文系共アワレwwwww
397 カキ(関東):2008/10/31(金) 22:18:36.60 ID:2RE+aODx
実際氷河期だって採用が0だった訳じゃないんだし
学歴があって、ちゃんとサークルやってて、就活対策もしてる奴は大丈夫だよ
どれかが抜けるとヤバいけど
398 キンメダイ(福岡県):2008/10/31(金) 22:20:02.49 ID:G2Y5E1x5
メシめっちゃうめええええええ
399 マンゴー(栃木県):2008/10/31(金) 22:20:03.35 ID:r+TQpjOJ
ぼっちは流れに取り残されて…
400 柿(関東地方):2008/10/31(金) 22:20:24.96 ID:pGHX+KO8
718:就職戦線異状名無しさん 2008/04/12(土) 11:42:06

辞退するならイマノウチ
そろそろ水だろ
四季報→牛丼→カレー→ガラスの灰皿→「野村舐めんなよ」


720:就職戦線異状名無しさん 2008/04/12(土) 12:15:22

辞退するって言ったら
飯付き合えよって言われたんだ
飯食ってからバーに行ったんだが
バーのカウンターで


「一緒に働こう」


って肩に手を置かれて言われた
ただマソは手を置いたつもり
なんだろうが俺からしたら
肩が壊れそうだったw


ええ、結局野村にお世話に
なることにしましたがね

401 くわい(関西地方):2008/10/31(金) 22:20:28.36 ID:ztYFn89J
ざまぁwwwwww
402 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 22:20:30.41 ID:OqNy3o+E
学歴高い
成績がいい
サークル3年間
バイト3年間
インターン参加

これが最低条件。ここからみんなスタートできる
403 柿(catv?):2008/10/31(金) 22:20:39.60 ID:wLW3tT/Y
そもそも営利企業に公務員みたいな採用慣習があって当然みたいな風潮がおかしい
大学3年で内定出て就職活動終了万歳って、
まだ入社まで1年以上あるしその会社がつぶれる可能性もあるのに…
404 サヨリ(東京都):2008/10/31(金) 22:21:50.51 ID:5HUrv32S
>>400
それが肩叩きになるわけか
405 マダイ(大阪府):2008/10/31(金) 22:22:04.98 ID:dCX9siiS
そんなにサークルって重要なのか?
406 すだち(栃木県):2008/10/31(金) 22:22:24.96 ID:3ujJduy3
プチ氷河期はじまた!
407 やまのいも(三重県):2008/10/31(金) 22:22:31.56 ID:PGcNwuZq
おっさんを首にして安くて逆らえない新入社員をこき使った方がいいのにね
408 アボガド(東京都):2008/10/31(金) 22:22:49.23 ID:CKFuBx8A
>>397
技術系枠ばかりが倍率を維持しただけで
誰もが応募できるわけではない
だから凄く悲惨だよ
それでも0.75まで落ちたわけだし
409 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:23:11.96 ID:H2ylwT9U
>>402
2チャン、それもν速に入り浸っている人間には無理
は〜、公務員目指そうかしら。でも東京だしな〜
410 大阪白菜(愛知県):2008/10/31(金) 22:23:20.08 ID:JUPnOs2v
営業なんてやりたくねええええ
研究職に就きたい。
411 ブロッコリー(長屋):2008/10/31(金) 22:23:39.10 ID:Anahp88H
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



取り消される内定がない俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412 ワカメ(鳥取県):2008/10/31(金) 22:23:50.56 ID:van5AyND
それなりの職場に行くならば、それなりに肛門はほぐしとかないとな
困るのは自分だぜ?
413 カキ(関東):2008/10/31(金) 22:24:04.14 ID:2RE+aODx
>>405
大事に決まってんじゃん
面接で不可欠
414 ブロッコリー(大阪府):2008/10/31(金) 22:24:12.94 ID:Zw5qghgP
昔は10月から始めて11月ぐらいに内定出すぐらいのペースだったのに
その頃から考えると採用決めるの早すぎるわ
415 セリ(関西・北陸):2008/10/31(金) 22:24:33.81 ID:eP49pzfx
>>246
ふくいんかんか
416 さやいんげん(北海道):2008/10/31(金) 22:25:28.37 ID:zGwRiNTj
>>76
とにかくがんばれ、ご冥福をお祈りいたしますとしか言えないよな、これは、マジで
417 イサキ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:25:33.42 ID:S3CIOq7G
>>408
工学部の電機と機械だけ倍率が高かったんだよな。
418 つる菜(dion軍):2008/10/31(金) 22:26:23.92 ID:iusrXNYR
>>246へのレス、僻みばっかw
419 おかひじき(コネチカット州):2008/10/31(金) 22:26:24.33 ID:grebEVxq
氷河期は甘えとか、なめたこと抜かしてるやつは地獄見たほうがよい
420 すだち(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:26:27.64 ID:WTjp8sFw
興奮しっぱなしだよぉ
なんかいやらしい気分になったからカレ呼んじゃった
421 ねぎ(中国地方):2008/10/31(金) 22:26:28.49 ID:GaeJkH7n
ゆとりと氷河期世代って友達になれそうだね
422 パクチョイ(東京都):2008/10/31(金) 22:27:15.59 ID:/MMhFLbV
>>415
福音館って内定者が2〜3人だからすぐに特定できるんだぜ?
もし>>246さんのIDを誰かチェックして不適切な発言でも見つけて内定先に送ったりでもしたら・・・・
423 大阪白菜(愛知県):2008/10/31(金) 22:27:24.50 ID:JUPnOs2v
まじでニートだけにはなりたくねぇ・・
おまえらと同類になるなんて、心底お断りだ!
424 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 22:27:38.54 ID:s6wxh/1e
大会で入賞とかしてる俺は安心だな
425 バジル(東日本):2008/10/31(金) 22:28:15.00 ID:tv8ggDix
氷河期世代の俺メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426 カツオ(愛知県):2008/10/31(金) 22:28:56.31 ID:Uc0RoxAM
ゆとりが初めて経験する社会の厳しさ
現実を受け入れられず引きこもりになる奴も多そうだ
427 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 22:29:10.33 ID:gEiKb9TG
>>405
サークルやってなかったら、「じゃ、暇な時間は何してたの?」って話になるじゃないか。
「バイトに明け暮れてました」なら通りそうだが、
「勉強してました←理系でもないし資格もない」とか
「ゲームをしてました!」「アニメを見て(ry」「2chを(ry」じゃ誰も採りたがらないだろ。
428 コウイカ(大阪府):2008/10/31(金) 22:29:45.89 ID:58M2CZ7S
推薦蹴ると烈火のごとく怒るくせに
学生の内定はすぐに切るんだな

クズだな そんな会社、早晩つぶれるよ
429 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 22:29:59.39 ID:u6w3X2Gq
>>427
サークルでやってたことのほうが相当突っ込まれるけどな
430 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:30:01.44 ID:GY5PF3ih
ν速のお友達が増えますお 
431 マダイ(長屋):2008/10/31(金) 22:30:06.76 ID:+5SPDGdq
散々馬鹿にしてた氷河期と同じ立場に落ちた気分はどうだ?
432 セリ(関西・北陸):2008/10/31(金) 22:30:22.17 ID:eP49pzfx
>>290
大東亜もFランやろ
433 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 22:30:35.74 ID:26ECGBzP
>>427
適当なサークルと副部長やってましたっていえばいいんだよ
434 うど(長屋):2008/10/31(金) 22:30:58.39 ID:zaN2RZ0T
教育ゆとりにするんなら社会もゆとり化にしろよ
勝手にゆとり教育しといて社会に出たら厳しいままってそんな理屈通らない
435 えだまめ(岐阜県):2008/10/31(金) 22:31:03.51 ID:dERZ9ypM
学歴 マーチ
成績 底辺
バイト 一応やってた
サークル なし

こんな感じで今は田舎の金融機関です。
2chでの評判あんまよくないけど実際結構楽しいぞ。
436 サバ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:31:21.36 ID:pAlnwjV2
はー学生も大変だなぁ
がんばれー
437 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 22:31:35.67 ID:OqNy3o+E
>>433
全くその通り
うちのサークルは部長以外は全員副部長
ゼミは全員がゼミ長という怪奇現象起きてるし
438 カレイ(香川県):2008/10/31(金) 22:31:51.25 ID:BDmDU6is
>>156
詳細
439 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:31:56.89 ID:OQ9Uea6m
売り手が一気に買い手になったな
企業としてはこれから生き残るのに必要な人材しかとれない
440 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 22:32:02.59 ID:9Maf4eTG
サークルやらずにネトゲばっかりやってた奴が
ギルドGM経験をサークルに置き換えて云々ってコピペどこいったっけ
441 ピーマン(徳島県):2008/10/31(金) 22:32:12.03 ID:TDiosZgX
俺内定してるM2だけどすっげぇ怖いよ・・・

でも何故かな・・・勃起してくるのは・・・
442 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 22:32:32.16 ID:gEiKb9TG
>>429
キモヲタサークルでも無い限り、普通にサークルやってりゃ
突っ込まれても困らないだろ。
443 えだまめ(長屋):2008/10/31(金) 22:32:47.67 ID:G6bcS4Yf
>>76
とりあえず一年早く就活できてよかったとは思う
特に来年度だったら生き抜けないだろうな
444 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 22:32:48.08 ID:VEqsE54n
>>422
かわいそうだからおくるなよ
会社にとって見れば念のための情報として必要か


ここだけ全員英語
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225456333/

抽出 ID:a4bTQaj7 (2回)

195 名前: マダイ(茨城県)[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 21:47:14.97 ID:a4bTQaj7
shinitai

230 名前: マダイ(茨城県)[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 21:49:19.97 ID:a4bTQaj7
>>217
shinitai!
shinitai!
shinitai!
445 カキ(関東):2008/10/31(金) 22:33:12.74 ID:2RE+aODx
>>429
それが目的だろ
突っ込まれることにビビってどうするんだよw
446 らっきょう(埼玉県):2008/10/31(金) 22:33:33.45 ID:/KVvTkd/
>>444
これは久々にワロタ
447 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:33:40.34 ID:NDAvFEjs
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)     Room Knight5年って書いてあるけど、何?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    自宅に住み込み、警備をする仕事です
 |       (__人__)    |    休日0の超激務で無給でした
 \     ` ⌒´   /     そのため忍耐力・責任感は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
448 アボガド(京都府):2008/10/31(金) 22:33:58.37 ID:E+wRbdPU
メシウマすぎるな
449 レタス(北海道):2008/10/31(金) 22:34:00.42 ID:Xe9/IQip
俺は78年生まれだけど氷河期は甘えだよ (笑)
大学入った時点で「4年後には景気よくなってるだろ(笑)」って言ってたアホが墜ちただけ
いつもより厳しい時代だったからより努力しなきゃならなかっただけ
450 たけのこ(山口県):2008/10/31(金) 22:34:15.29 ID:gK6tgL0e
やべぇーガチで留年してよかったぁ
451 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 22:34:17.44 ID:26ECGBzP
>>422
そんなとこに就職きまるようなやつはニュー速にはいないのが現実
452 つる菜(dion軍):2008/10/31(金) 22:34:23.45 ID:iusrXNYR
つか大変さアピールしてる奴は学歴も書けよ
Fランクで大変とか言われても当然過ぎて困る
453 ヒラマサ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:34:53.27 ID:qbbacqcj
これはメシウマwwwwwww
454 アボガド(東京都):2008/10/31(金) 22:35:06.63 ID:CKFuBx8A
450 名前: たけのこ(山口県) 本日のレス 投稿日:2008/10/31(金) 22:34:15.29 gK6tgL0e
やべぇーガチで留年してよかったぁ

神が降臨した
455 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:35:14.90 ID:H2ylwT9U
ちくしょうーーーお前らサークル経験者か!リア充か!
456 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 22:36:29.99 ID:u6w3X2Gq
>>455
やってないって言えばそれ以上突っ込んでこなかったから大丈夫
457 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 22:37:03.04 ID:26ECGBzP
>>455
捏造でいいじゃん
お勧めはバトミントン副部長
458 カマス(茨城県):2008/10/31(金) 22:37:29.19 ID:ZUjdKfKf
ゆとりm9(^Д^)プギャー
459 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 22:37:43.48 ID:gEiKb9TG
>>440
http://www13.atwiki.jp/syukatsu_sugoiyatsu/pages/55.html#id_6cc37fd3

そいつは自己PRでゲームを頑張りましたと言うんだ
うまく完全再現は出来ないかもしれないがつきあってくれ
ちなみに業界はゲーム業界じゃない

人事「では○○さんの学生時代に特に力をいれたことを聞かせてください」
○○「はい!私はネット対戦ゲームに力を入れてコミュニケーション能力を高めて、コミュニティ
の中での自分の役割をしっかりとする厳しさを体験しゲームを通してリーダーシップを高めました
所詮ゲームと仰られると思いますが、ゲームで真剣になれない人間は仕事でも真剣にプレイできません。
ゲームの中でどれだけ自分を高めるかを考え行動するのは仕事でも同じだと思います。」

(ここで人事はすこしポカーンとしか顔でしかめっていた)

人事「具体的にどの点でゲームと仕事が共通すると思ったんですか?」
○○「具体的にですか?ネットゲームは一つの社会を作ってるんです、その中で自分がスキルアップして
生きていくのは社会に通じると思います。ゲームで努力したことは仕事でも役に立つと思います」
人事「私もゲームはやったことありますが・・・ゲームと仕事は違うでしょう」
○○「確かに違いますが、ある一定の事態に対して臨機応変に対応したり、とにかく真剣なんです
ゲームで真剣に頑張れるからこそ仕事でも頑張れます!」
人事「ちなみに君何時間ゲームしてるの?」
○○「学校に行くとき以外は全部ゲームに費やしています!」
人事「そうですか」

そして終わった
460 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 22:38:09.30 ID:OoW0AemM
>>457
体育会捏造はやばいぞ・・・
461 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:38:10.16 ID:OQ9Uea6m
サークルサークルうるせぇな
ミステリーサークルでも作ってろ
462 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:38:31.16 ID:OO0mK86E
ゆとり涙目wwwwウケるwwwwwwww
463 コウイカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:38:45.08 ID:5LDONN7H
>怒りを隠しきれない様子だ

アホか。
社会人だろ。
経済に左右されて当たり前だろうが…
こんなヤツが担当者?
464 イサキ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:38:58.25 ID:S3CIOq7G
>>461
「コミュ能力」への信奉が世間には充満してるからな。
465 オレンジ(北海道):2008/10/31(金) 22:39:04.47 ID:LAZKN12i
今まで散々氷河期は甘えとか余裕こいてたゆとりども、本当に「甘え」かどうか己自身で嫌と言うほど確認しろやw
466 きゅうり(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:39:05.12 ID:ovzlEVTg
入社の1年以上前から募集しておいて、直前でやっぱ取り消しってひどくね?
467 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 22:39:08.17 ID:gEiKb9TG
>>459
と思ったら面接が最後に質問は無いかと言い一通り質問が終わって人事が締めようとしたときに起こった

「自己PRにゲームを入れて何が悪いんですか?私への態度がやけに冷たかったんですが
他の人はバイトやサークルをアピールしてますが努力は誰にも負けませんがどう思いますか?」


そして更に続いた

「ゲームはと仰ると思いますがネットゲームはプレイヤー同士でコミュニケーションもできます
その中で生まれる人間関係にも様々なドラマがあり様々な葛藤が生まれているんです
先ほども申しましたが・・・(以下切れ気味に早口でまくしたてまくっていた)」

そして人事は言った

人事「ゲームに費やす努力は分かりましたが、仕事はその何百倍も責任が伴うよ
もう少し君は社会に外の世界に目を向けたほうがいいよ、本とか読んでないでしょ?」

○○「いいえ、ショートストーリーを書いてるので本は小説を沢山読んでますので
社会のことは分からないわけでもないです、外の世界を知らないというのは違います
それゲームも自分のミスがたくさんの人に迷惑をかけるので責任もあります」

人事「はい、分かりました。君は努力家ですがその方向をゲームや小説だけでなくビジネスについても
関心を寄せれば伸びると思いますよ。今後の就職活動も頑張ってください。
では質問も以上のようなので終了させてもらいます」

あんまりにもインパクトを与えていのでだいたい再現は出来た
人事もゲームをやっていたと言うんで妙に熱く説教していたのも凄かった
468 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 22:39:34.10 ID:9Maf4eTG
コミュニケーション能力ってだいぶはき違えられてるよな
469 スプラウト(関東):2008/10/31(金) 22:40:03.10 ID:G95TDe41
ゆとりは氷河期乗り越えられるかな
470 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 22:40:23.35 ID:Ta0VALeR
メシウマヒャホーウ!!
471 じゅんさい(埼玉県):2008/10/31(金) 22:40:30.07 ID:FFxyoHrL
それじゃなくて
完全にサークルに偽ってGM能力アピールしてたやつ
472 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 22:42:21.02 ID:OqNy3o+E
でも企業としては氷河期のときのように優秀な奴だけが勝ち残るほうがいいんだろ?
473 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:42:21.64 ID:H2ylwT9U
>>456
その地点で選考は終わりなんですね
474 みつば(コネチカット州):2008/10/31(金) 22:42:25.59 ID:/oG6v5eY
これは採用担当呼び出してホットコーヒー頭にぶっかけていいレベル
475 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:42:59.64 ID:XzBXTQt+
サークルなんて1ヶ月でやめりゃいいじゃん。
それで十分誤魔化せるって。
476 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 22:43:24.61 ID:qkHW4arx
旧国鉄の俺は勝ち組
477 まつたけ(千葉県):2008/10/31(金) 22:43:59.29 ID:j1X6Vumn
民間いくとか何なの?
俺なら間違いなく公務員だが
478 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 22:44:12.74 ID:Ta0VALeR
>>474
そこでさらにクリーニング代だって万札でも投げつければさらにOK
479 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 22:44:22.56 ID:9Maf4eTG
リアルガチFランでも教授の鞄持ちやると
人間変われるから、マジオススメ。

480 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:44:48.45 ID:OQ9Uea6m
>>468
要はいかに目立たず歯車の一つとして動けるか
これに限ると思う
481 カキ(関東):2008/10/31(金) 22:44:51.35 ID:2RE+aODx
珍しいサークル名は絶対に突っ込まれるから
話持ち出しやすくて好印象らしいよ
482 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 22:45:14.34 ID:u6w3X2Gq
>>473
いや、俺の場合旅行してたっていったらどこでも大丈夫だったよ
483 アボガド(東京都):2008/10/31(金) 22:45:30.13 ID:CKFuBx8A
勘違いが多いけど
氷河期世代は別に優秀でも努力家でも無いよ
コネ最強が証明された世代なだけ
484 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:46:19.72 ID:OO0mK86E
内定取り消しでゆとり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwウケるwwwwwwwwwwwwwwww
485 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 22:46:21.94 ID:OqNy3o+E
>>481
チーム・デンジャラス
みたいな名前の飲みサーでも?
486 たけのこ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:46:25.51 ID:d26wB2ba
>>483
親が子に知られないように
死ぬ思いで動きまくったとかな
487 コウイカ(大阪府):2008/10/31(金) 22:46:30.66 ID:58M2CZ7S
コミュ能力を統率力やリーダーシップと勘違いしてる奴って意外と多い
もちろんそれもあれば良いに越したことはないけど
まず求められるのは、相手の話を最後まで聞き、それにまともな返答を
返すことが求められている
488 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 22:46:51.31 ID:Ta0VALeR
で、この入社を待たずしてクビになるという貴重な経験をされた方たちが
新たな犯罪者へと成長していくわけですね
489 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 22:47:50.24 ID:OqNy3o+E
リーダーシップを取った経験をお話くださいって質問あるけど
具体的に何を言えばいいんだろう
490 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 22:48:29.78 ID:26ECGBzP
金もらえるんだろ?
謝罪だけだったら俺なら殺すか自殺してるわ
491 トビウオ(千葉県):2008/10/31(金) 22:48:40.87 ID:Y/u3/hYl
ぬるい教育でぬるく就職の勝ち組が、死ぬまでゆとり世代とバカにされ続けるのか。
492 レタス(北海道):2008/10/31(金) 22:48:44.88 ID:Xe9/IQip
氷河期とは違うだろ
氷河期世代はその年厳しいの解りきってたんだぜ?
493 アスパラガス(関東・甲信越):2008/10/31(金) 22:49:00.88 ID:hVDA0mD4
まだ説明会とかあるから大丈夫よ
494 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:49:10.84 ID:OO0mK86E
内定取り消しとかそんな事より旨いラーメン屋があれば教えてくれ
495 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 22:49:18.55 ID:z1miHqWO
国一とか会計士だったら別にそんなに影響ないよな
496 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:49:23.65 ID:bVDuAvx+
>>489
部長とか代表とかだろ
497 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:49:25.11 ID:XzBXTQt+
4年間大学通った分、加藤より悲惨だろ。
加藤以上の殺人鬼になっても仕方ないよ。
498 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 22:49:33.15 ID:9Maf4eTG
>>489
ギルドのギルドマスターとしてギルドの運営とギルメンの管理
499 レタス(北海道):2008/10/31(金) 22:50:32.14 ID:Xe9/IQip
>>477
年収1500止まりで良いならな
ν速民のレベルにはあわないだろ
500 ささげ(神奈川県):2008/10/31(金) 22:50:41.81 ID:cNKSrm7D
そもそも内定という制度がおかしい
リクルートともども潰れろ
いやマジで
501 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:51:12.14 ID:OQ9Uea6m
自分で会社立ち上げるチャンスじゃない?
502 スプラウト(埼玉県):2008/10/31(金) 22:51:25.14 ID:SOJELZ1t
>>481
俺の場合、高校生の頃の部活の事も聞かれて
「科学部ですwホバークラフトと風力発電機作ったのが特に面白かったですw」見たいな事いったら、異常に食いついたな。
1時間ぐらい作り方の説明をした覚えがある。

多少変わった事言うといいのかな?
503 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 22:51:32.26 ID:gEiKb9TG
>>471
それは思い出せないな
504 トビウオ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 22:51:34.16 ID:Yf56PdJs
内定あるけど不安だわ
第一志望はまだ面接始まってないし今年は採用なしになったんかな
505 たけのこ(山口県):2008/10/31(金) 22:51:43.62 ID:gK6tgL0e
PTHC
506 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:52:00.07 ID:bVDuAvx+
今日の市役所二次試験に合格すれば俺も晴れて勝ち組っと
507 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:52:21.10 ID:H2ylwT9U
>>482
旅行うけいいのか。それは一人旅でもいいの?友達とやらがいないと駄目?
508 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:52:30.69 ID:OO0mK86E
旨いラーメン屋がどこに在るのか教えてくれよ!!!!!
509 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 22:52:50.25 ID:Ta0VALeR
新入社員の顔合わせの時
自己紹介で喧嘩なら誰にも負けないって言ってた
年齢だけなら俺よりずっと歳上な奴がいたな

人事の担当者がアチャーって顔してたのが印象的だった
510 パイナップル(東京都):2008/10/31(金) 22:52:55.97 ID:8FXACb3g
うわーこんなことあるんだ・・・
511 らっきょう(埼玉県):2008/10/31(金) 22:53:33.82 ID:/KVvTkd/
>>507
一人でひっそり行くのと、友達とわいわい計画立てて行くの、どっちが好印象だと思う?
俺は一人旅で話したけどな
512 チコリ(千葉県):2008/10/31(金) 22:53:40.96 ID:GzXI1eiq
給料>仕事内容
513 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:53:48.40 ID:OO0mK86E
>>501
イカwwwwwwww
514 ビーツ(大阪府):2008/10/31(金) 22:53:53.02 ID:7+4bLs/H
warata
515 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:54:31.23 ID:bVDuAvx+
>>508
博多一風堂はガチ
516 あしたば(奈良県):2008/10/31(金) 22:55:05.18 ID:pdJvRVR1
ゆとりざまあw
517 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 22:55:26.54 ID:z1miHqWO
>>511
友達との旅行を自分で計画立てて
一人で行く
518 おくら(福岡県):2008/10/31(金) 22:55:38.22 ID:yFg6YFS3
公務員試験もあらかた終わってマジで退路が無くなるこの時期に放り出すとか・・・
519 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 22:55:43.83 ID:Ta0VALeR
>>508
まずお前がどこに住んでいるのか明かすのが先だろ
520 オリーブ(埼玉県):2008/10/31(金) 22:55:57.63 ID:39GS9LOf
>>511
俺が面接官なら協調性のないヤツって思うわ
521 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:56:39.20 ID:OO0mK86E
>>515
やっぱスガキヤでいいや
安いし
522 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:56:55.17 ID:OQ9Uea6m
年明けたら入るはずの会社が倒産してたとかも普通にありそう
523 カキ(関東):2008/10/31(金) 22:57:18.44 ID:2RE+aODx
学歴があって且つサークルでリア充してれば、マジでそこまで心配する必要ないから

企業が落とすのは、
高校時代に勉強しなかった奴と
大学時代に遊ばなかった奴
524 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 22:58:19.84 ID:OO0mK86E
>>522
イカwwwwwwwwwwwwwwww
525 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 22:59:06.03 ID:OQ9Uea6m
>>524
いやもうイカイカいいからキュウリ野郎
526 アロエ(東京都):2008/10/31(金) 22:59:17.47 ID:iRiga1tD
前の氷河期よりはマシだろ
527 タラ(長野県):2008/10/31(金) 22:59:20.85 ID:iHa06Pr0
>>524
きゅうり+東海=きゅうりのキューちゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
528 わさび(三重県):2008/10/31(金) 22:59:35.13 ID:oSe6VcGt
>>523
2ch脳乙
529 タコ(熊本県):2008/10/31(金) 22:59:45.33 ID:CjTUb8jg
>>524
きゅうりうるせーよ
530 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:59:47.82 ID:bVDuAvx+
>>511
単身でヨーロッパまで行って拙い英語でアメリカ人と仲良くなって現地の女ナンパしに行った奴がいた
これぐらいインパクトあれば一人の方が良いな
531 大阪白菜(愛知県):2008/10/31(金) 23:00:11.66 ID:JUPnOs2v
2chってぼっち率高いけど、大学で実際にぼっちの奴ってどうしようもないクズしかいないよな。
532 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 23:00:16.01 ID:OO0mK86E
>>525
ごめんよイカww
533 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 23:00:53.93 ID:OQ9Uea6m
>>532
いいからすがきや行ってこいw
534 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:00:54.93 ID:Ta0VALeR
>>522
あるねー会社近くのアパートに引越したくらいで倒産すると面白いかもね
535 えだまめ(長屋):2008/10/31(金) 23:01:18.14 ID:G6bcS4Yf
>>520
一人旅も行動力あるとは思えるけどな
一人でもいくし友達とも行くって奴は尊敬できる
536 きゅうり(東海):2008/10/31(金) 23:01:18.56 ID:OO0mK86E
>>529
タコwwwwwwウケるwwwwww
537 ヒジキ(東日本):2008/10/31(金) 23:01:19.65 ID:7VawoD0K
ビルメンはくいっぱぐれない
538 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:01:50.32 ID:H2ylwT9U
>>531
ホント何のために大学行ってるんだろうな


何のためなんだろうな・・・
539 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:01:54.59 ID:bVDuAvx+
>>521
美味しいのに・・・
540 ライム(東京都):2008/10/31(金) 23:01:58.34 ID:VW+lb6i5
優良だとの情報が多い神奈川単協3闘神最強伝説(預金額はさがみ除き1兆を越す)


   JAセレサ川崎・・名前がもはや神々しい、祝福されて誕生した単協
              給料も働きやすさもそこそことの噂である (男性平均勤続年数20年)
          
   JAさがみ・・神奈川単協の守り神、殺伐とした農協世界のムードメーカー的存在
           給料は安そうだがマターリ度なら単協の中でピカイチ(7時には帰れる支店が多い)
       
   JA横浜・・トップクラスの業績の単協、もはや単協世界で絶対神として君臨しつつある
         単協にして最高クラスの高給を誇る 、高めの離職率に注意 (毎年の中途募集でいつでも入れる)

これら最強の単協はすべて支店長で年収1000万に到達するという、また入社する人間には
大東亜帝国、日東駒専、マーチなどの超2流大学群がメインである、早慶も毎年数名入社するという噂(採用実績を参照)
    
    これら神奈川最上位単協は全国に約750ある単位農協のトップ5に入る業績である。
    中位〜上位信金レベルの中間であろう。 神奈川の立地の良さを生かし安定した収益を確保している。
    当然、給料や待遇も格別そこそこである、朝が早くノルマはもちろんそれなりにあるので覚悟すべし
    この情報に心配があればOB訪問などにより離職率や給料について事実確認を行い検討をし、納得し選考を受けること。
541 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:03:15.48 ID:Ta0VALeR
>>538
勉強だろ
542 メロン(大阪府):2008/10/31(金) 23:03:27.51 ID:lTle7z5g
じゃあ俺の名前なんだろ
テスト
543 ゆず(東京都):2008/10/31(金) 23:03:49.90 ID:RdlPi4VE
これからが本当の地獄だ
544 オリーブ(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:03:54.23 ID:HqPgjdcO
>>523
俺、人事やってんだけど
正直見た目で採用してる
就職希望者と面接したときの印象と採用した奴らの今とを照らし合わせたら大体見た目でわかるようになってきた

履歴書はあんまり見ないな
545 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 23:03:56.22 ID:VEqsE54n
学歴ない奴はまじで来年までgkbrだよな

大きな会社がつぶれて、
その会社の内定者が中小から緊急で内定もらい、
中小の内定者が弾き飛ばされて内定取り消し
546 まつたけ(千葉県):2008/10/31(金) 23:04:10.32 ID:j1X6Vumn
>>499
俺は年収500万くらいでも十分だけど、ν速民には物足りないだろうな
547 バジル(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:04:38.53 ID:7ztn5ZTZ
>>72
悲劇のヒロインを武器に新たな内定を目指せるしね
548 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:04:41.49 ID:nlJJQZTI
>>538
大卒がほしいんだろ
549 らっきょう(関東・甲信越):2008/10/31(金) 23:05:10.71 ID:vkhfAowB
遊ぶ、というのがニュー速民には難しい
550 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 23:05:31.12 ID:u6w3X2Gq
>>544
一応、読んでるフリはしといてください
551 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:05:48.14 ID:bVDuAvx+
>>546
同じ公務員の嫁さんもらって世帯収入1000万あれば十分だな
552 つる菜(dion軍):2008/10/31(金) 23:06:05.21 ID:iusrXNYR
どうせここでもっとっもそうなこと言おうが
間違ってたら
「2ちゃんの書き込みにマジになるとかww」とか言うんだろ
553 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:06:35.82 ID:y5nOHtFU
自衛隊オススメ
エリート揃いのν速民なら防大なんて朝飯前だよな
554 にら(東京都):2008/10/31(金) 23:07:28.07 ID:XqwMxPGI
そんな会社に入らなくて良かったじゃん。
555 わさび(三重県):2008/10/31(金) 23:07:41.41 ID:oSe6VcGt
リクルートが潰れれば全て解決しそうだな
556 ヒラマサ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:07:56.75 ID:Vn3Kkp3L
やったねニートちゃん
仲間が増えるよ
557 大阪白菜(愛知県):2008/10/31(金) 23:08:13.10 ID:JUPnOs2v
>>538
2chで話すように、人前でも話してみろよ。
おまえはイイ奴だから周りにも好かれるはずだ。
おまえが話せば、友達は出来る。
558 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:08:14.38 ID:z1miHqWO
>>545
学歴ないって言われ始めるレベルってどの辺りのラインなの?
559 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:08:45.06 ID:XzBXTQt+
会計士って合格者高学歴ばっかりだよな。
560 ビーツ(東京都):2008/10/31(金) 23:09:41.67 ID:k+9ATe42
俺、サークルなし友達なしのリアルニート学生なんだが、
大学院行って、面接で大学時代のコト聞かれないようにするつもり…
561 キス(関東地方):2008/10/31(金) 23:09:59.66 ID:NqNthXKl
今大3で去年ゼミ面接で爆死してゼミ無しなんだがこれって終了?
地上と国2の勉強してるが国2って面接そんなに厳しくないから大丈夫だろうけど就活はダメか・・・
早稲田政経とかじゃとてもじゃないけどカバーできないだろうし

562 しょうが(dion軍):2008/10/31(金) 23:10:07.58 ID:9+ysxtwJ
ゆとりが涙目でこちらを見ている。


仲間にしますか?

ニア いいえ
   おことわり
   メシウマ
563 コウイカ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:10:15.62 ID:rLAVOMH2
>>544
ここだけで語れる人事の目線、ぶっちゃけちゃってみなさいよ。
564 かいわれ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:10:23.80 ID:g4jDNzJA
>>544
んな適当な事やってから会社が傾いて世界恐慌になんだよw
565 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:10:31.89 ID:bVDuAvx+
>>558
マーチレベル未満だろ、少なくとも大手基準で
566 グリーンピース(愛知県):2008/10/31(金) 23:10:34.63 ID:R5rxJNua
ゆとり大学生なんかとったら
企業さんの損やで
567 いちご(新潟・東北):2008/10/31(金) 23:10:45.37 ID:5NoVAAvY
うちの会社は大卒の奴が高卒・専門卒並みの職分でいいからと入社試験を受けにくる。
なんのために大学行ってんだよww
568 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 23:10:51.43 ID:s6wxh/1e
>>559
2chFランは結構いるぞw
569 アボガド(茨城県):2008/10/31(金) 23:11:12.14 ID:9Maf4eTG
見た目っていうか、雰囲気だよな
目に力がこもっているというか、意志の強さが出てるかどうか
570 アスパラガス(関東・甲信越):2008/10/31(金) 23:11:49.57 ID:m2LcXVLN
>>560

学生はニートじゃねぇだろ

571 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 23:12:30.26 ID:OoW0AemM
>>561
俺も早稲田政経ゼミナシだけど無くても平気だよ
公務員は知らん。
572 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:12:51.46 ID:bVDuAvx+
>>561
最近じゃ公務員もリア充重視とか聞くね
まあ大学行ってゼミ入ってないとあなた大学に何しにいってるの的印象は持たれるかもな
573 えだまめ(長屋):2008/10/31(金) 23:13:46.74 ID:G6bcS4Yf
確かに眼力は大事だわ、目に力入れるように意識してからは内定貰いやすかった
574 カキ(関東):2008/10/31(金) 23:13:51.09 ID:2RE+aODx
学歴が無いと、ESの時点で切られるらしいからな…
本当かどうか知らんけど
575 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:14:08.93 ID:z1miHqWO
>>565
あぁマーチレベルで安全圏なのか
氷河期世代の旧帝の人達がロクなとこ就職してなかったから
それを凌ぐこの時代はそうとうヤバいところだと思ってたわ
576 ズッキーニ(九州):2008/10/31(金) 23:14:32.01 ID:qATAfBP0
わたし、超氷河期世代のLv.31の魔法使いだけど、最近笑いが止まらないの

俺らが味わいつくした辛酸を心ゆくまで人生をかけて堪能してくれ
577 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 23:14:42.60 ID:LCv7kcyO
>>561
ゼミ無しなんてあるの?最低でもどっかに押し込まれるんじゃないの?
578 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 23:14:51.17 ID:u6w3X2Gq
>>574
足きりとして当然やるだろ
579 すだち(西日本):2008/10/31(金) 23:16:17.06 ID:tH5FsXY9
>>574
大和総研 : https://saiyo.axol.jp/08s/dir/entry/

当社の業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。
ですから、大学、学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、
大和総研に入ってどれだけ成長して頂けるかという考えで選考をしていく予定です。

「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで就職活動を
楽しんでほしいなと思います。 弊社は全国の40大学以上に広く門戸を開放しています。

【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。
580 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:16:37.47 ID:bVDuAvx+
>>574
うちの姉が人事やってたけど低学歴のES上司のとこ持ってったら怒られたとか言ってた
581 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 23:17:14.96 ID:s6wxh/1e
>>579
ワロタ
582 ビーツ(東京都):2008/10/31(金) 23:17:44.94 ID:k+9ATe42
今は団塊の世代が退職してて、学生も少ないから
氷河期世代とは状況が違うよな。
583 キス(関東地方):2008/10/31(金) 23:17:53.81 ID:NqNthXKl
>>561
あの学部は去年だと普通に4分の1はゼミ無しだった
まあそういうのは資格試験組で自らゼミに入ってないような奴ら
俺も志望してたゼミ落ちたら入らないって考えだったから自業自得なんだが
584 わさび(三重県):2008/10/31(金) 23:18:05.84 ID:oSe6VcGt
面接なんか全部嘘しか言わないからな
585 レモン(愛知県):2008/10/31(金) 23:18:14.69 ID:7gZAwVLx
留年すれば良い
だが、これからが地獄だ

めしうまwww
586 キス(関東地方):2008/10/31(金) 23:18:27.23 ID:NqNthXKl
>>577だった
自分にレスしてどうする
587 ヒラマサ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:18:41.45 ID:Vn3Kkp3L
氷河期世代の高齢フリーターたちの高笑いが聞こえてくるわw
588 つる菜(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:18:51.26 ID:WC4muueV
大学生爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
589 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:19:08.30 ID:XzBXTQt+
>>579
芝武って意外と評価高いんだな
590 レモン(愛知県):2008/10/31(金) 23:19:30.34 ID:7gZAwVLx
うんこ
591 エンダイブ(茨城県):2008/10/31(金) 23:19:54.79 ID:Q8xnNzZU
内定取り消しは、高度な経営危機でないといとしてはいけない
すなわち倒産まではいかないが新卒雇うと倒産の危機
10月1日をもって内定なので、雇用契約としては成立しているといえる
学生から訴えられた時に高度な経営危機を立証できないと、
企業は学生一に賠償金を支払うことに!
592 なす:2008/10/31(金) 23:20:03.96 ID:6aH2vi/Q
駒沢大学って、こないだのニュースにあった岡山の大学では?
593 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:20:39.74 ID:Ta0VALeR
>>587
ああっ!なんかいつの間にか無職フリーターの気分になってた書き込んでたw
594 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:21:24.17 ID:Ta0VALeR
>>593
無職orフリーターね
595 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 23:21:31.27 ID:26ECGBzP
>>579
そこは低学歴はES出す前に説明会にすら参加できない
今は知らないけど
596 タコ(熊本県):2008/10/31(金) 23:21:50.62 ID:CjTUb8jg
>>579
>芝武

芝は芝浦工大?武ってどこ?
597 ビーツ(東京都):2008/10/31(金) 23:21:55.11 ID:k+9ATe42
そういやリーマン内定者はどうなったのさ
野村マン?
598 きゅうり(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:21:56.51 ID:ovzlEVTg
>>579
>「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。
これらの大学で無理な企業の方が少ないよなw
599 イカ(関西地方):2008/10/31(金) 23:22:21.88 ID:OQ9Uea6m
>>591
「いらないから切った」でおk
クリーンな企業なんてどこにもないよ
600 にら(関東・甲信越):2008/10/31(金) 23:22:39.03 ID:5NL56lmV
俺らの頃とは違うだろ
全然メシウマじゃねえ
601 しゅんぎく(東京都):2008/10/31(金) 23:22:48.27 ID:vpK5bit8
>>596
武蔵工大だべ
602 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:22:55.93 ID:H2ylwT9U
>>557
ポジティヴに頑張ってみるよ

>>583
二次募集すればいいのに。早大は勉強系のサークルも充実してるから考え方
違うのかもしれんが

ってテレ東www雇用駄目すかw
603 だいこん(dion軍):2008/10/31(金) 23:23:21.41 ID:Ta0VALeR
>>597
さすがに無いんじゃね?
あれって人材がほしかったんでしょ仕込まれて無い奴なんて要らないだろ
604 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:23:23.40 ID:2J6Ecie5
高卒の俺メシウマwwwwww
605 大葉(長屋):2008/10/31(金) 23:23:29.80 ID:GWG9kxyv
これは公務員倍率高くなるか?
606 わさび(三重県):2008/10/31(金) 23:23:30.31 ID:oSe6VcGt
>>579
DQN工業大がまぎれてる
607 みょうが(埼玉県):2008/10/31(金) 23:23:38.80 ID:aBTKrEmF
メシウマすぎるw
どこにも就職できなくてブラックITに行くしかなかった俺と同じ苦しみを味わえw
608 じゅんさい(埼玉県):2008/10/31(金) 23:24:19.34 ID:FFxyoHrL
>>603
内定者はできのいいの数人限定でモルガンが引っ張った
609 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:25:16.12 ID:XzBXTQt+
>>606
知名度以外は法政とかと変わんないだろ
610 ヒラマサ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:25:40.83 ID:Vn3Kkp3L
氷河期世代自重しろw
611 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:25:42.44 ID:z1miHqWO
>>608
しかし余り者でもその辺の学生より力ありそうなんだがなぁ
612 カキ(関東):2008/10/31(金) 23:25:51.61 ID:2RE+aODx
つうか今内定取り消しするような企業なんて
お先真っ暗だろ
取り消しもらって良かったんじゃないの?
613 キャベツ(関東):2008/10/31(金) 23:25:52.19 ID:ErEWcea9
派遣工員にもなれない新卒ザマァ
614 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 23:26:56.96 ID:26ECGBzP
>>611
ニュー速で見たが
1千万とリーマンの推薦状発行してくれるらしいよ

今からでも就活ぜんぜん余裕なんじゃないか
615 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:26:58.74 ID:bVDuAvx+
>>607
時代が良かっただけで内定貰えた09年卒としてはお前らもメシウマwww
616 エンダイブ(茨城県):2008/10/31(金) 23:27:07.23 ID:Q8xnNzZU
>599
いや、それは本音だし、言わなくてもみんな分かってる
ゆとりを雇う余裕なんて好景気の時だけだって言いたいのは分かる
内定済んだ後で切るのは不当な整理解雇に当たる
もう死にそうです(><)ぐらいじゃないとクリーンでもブラックでもダメってことさ
617 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:27:13.34 ID:2J6Ecie5
高卒でやりたい事目指して頑張ってたらいつのまにか業界最大手でメシウマ!

対してあれだけ高卒高卒と笑いものにしてくれた大学生君達は内定取り消し!!

メシウマ!!!
618 ブロッコリー(茨城県):2008/10/31(金) 23:27:14.06 ID:725WWkYR
いやああああ><
619 クレソン(中部地方):2008/10/31(金) 23:27:18.53 ID:vWGq2uc0
>>605
まぁ、なるんだろうね。
不景気=財政難で採用絞ると思うし。
620 サケ(九州・沖縄):2008/10/31(金) 23:27:29.72 ID:xRPFk3eC
氷河期世代の場合は「氷河期だったから俺達は可哀想社会が悪い」と言いつつ
ゆとりの場合は「ゆとりざまぁwwwww」なんだね・・・
621 大阪白菜(佐賀県):2008/10/31(金) 23:28:30.21 ID:u6w3X2Gq
>>614
その推薦状って何枚ももらえんのかな
622 たんぽぽ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:28:50.09 ID:KhEytbtB
>>620
自分の世代が一番かわいくて強い
623 かいわれ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:28:51.30 ID:g4jDNzJA
こんなんで内定取り消しちゃうような企業
どのみち入っても長続きしないと思うの俺だけ?
624 レタス(東日本):2008/10/31(金) 23:28:56.92 ID:jVtx98d8
625 カキ(関東):2008/10/31(金) 23:29:26.82 ID:2RE+aODx
氷河期世代でも
ちゃんと就職できてる人は多いのに…
626 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:30:15.15 ID:bVDuAvx+
>>623
むしろこの程度の内定しかもらえない新卒なんて数年でやめると思う
627 レタス(dion軍):2008/10/31(金) 23:30:22.05 ID:gEiKb9TG
>>620
【ν速で遊ぶときに気をつけるといいこと】
・在日・朝鮮人は叩こう!・・・都合の悪いことは全部この人たちのせいにしよう!
・女は叩こう!・・・とりあえず女は屑なんだ!頑張って叩こう!
・民主・社民・創価は叩こう!・・・政治なんて知らなくてもいいとにかく叩こう!
・ゆとりは叩こう!・・・無職は叩いちゃダメだよ!怒られるからね!
・他・・・みんなが叩いてる人は一緒に叩くと仲間はずれにされないよ!

以上の事を守って楽しくここで遊ぼうね!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                        カス速報
                        http://news23.2ch.net/news
628 柿(北海道):2008/10/31(金) 23:30:46.06 ID:F2h2vQqQ
これはひどい
629 大葉(長屋):2008/10/31(金) 23:31:04.85 ID:GWG9kxyv
氷河期世代の俺の兄貴ニート
そして第二次氷河期世代がこの俺

息子二人揃ってニートで面倒見切れんのかな
630 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:31:30.85 ID:eEUd22Eh
マジで院に行かなかったらよかったと毎日のように思ってる
M1です
631 とうもろこし(宮城県):2008/10/31(金) 23:31:47.59 ID:6V/Gx0nK
ちくしょおおおおおおおおおお
第一志望の会社にワンデイインターン祈られた
くそおおおおおおおおおおおおおおおお
632 カリフラワー(大阪府):2008/10/31(金) 23:32:18.91 ID:7AVj5+kt
駅弁だけど郵政総合職狙ってるから^^
633 すいか(福岡県):2008/10/31(金) 23:32:55.88 ID:FWUoTfqF

847 名前:('A`) :2008/10/31(金) 23:15:10 0

G…学校にいけない
U…ウンコでも
N…なんとなく就ける
D…ダメな就職先
A…甘くないけど
M…無理無く働ける

634 スイートコーン(京都府):2008/10/31(金) 23:32:55.89 ID:LCv7kcyO
氷河期とか関係ないよ馬鹿か
学歴も関係ない結局は本人の能力とやる気しだいだ
635 コウイカ(広島県):2008/10/31(金) 23:33:09.99 ID:sud68HcS
>>544
見た目に内面が大きく反映されるからな、納得
その事実から逃げてるやつは、多分内面もダメだろう
636 しゅんぎく(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:34:00.79 ID:6hYPS3M6
大学出たなら自分で何か興せばいいじゃん。
と 中卒の俺が言う。
637 アロエ(東京都):2008/10/31(金) 23:35:01.89 ID:0PoZT7AA
見た目で判断か、常に目の下にクマできてる俺は超ハンデだろうなw
とれねーし
638 イサキ(関西地方):2008/10/31(金) 23:35:02.41 ID:NCNr/L+X
後二年働いて転職するか
639 にんじん(長屋):2008/10/31(金) 23:35:10.35 ID:A10Zkdvv
お仲間が増えるわけだが
640 しゅんぎく(長屋):2008/10/31(金) 23:35:43.23 ID:z+nRoSyc
月の繭か・・・
641 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:36:02.25 ID:z1miHqWO
>>614
1000万は嬉しいけど
推薦状なんか持っててもこのご時勢リーマンよりかなり下の企業でしか入れないだろうから
本人らは可哀想だよなー
642 ガザミ(兵庫県):2008/10/31(金) 23:36:40.58 ID:Y7yrkrWP
>>625
なんだかんだでなんとかなるんだろうな
年300貰えたら万々歳位の気持ちで逝ったほうが良さそうだ
643 ゆず(東京都):2008/10/31(金) 23:38:07.47 ID:RdlPi4VE
>>637
見てるのは、目が生きてるか死んでるかだよ
644 唐辛子(愛媛県):2008/10/31(金) 23:38:25.75 ID:YBXFoWIe
若さ
若さってなんだ
645 ヒジキ(秋田県):2008/10/31(金) 23:38:33.10 ID:cuSb5JEY
1000万手現金の事?すげー
646 ピーマン(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:38:50.25 ID:JpW4EDec
これはひどいw
647 じゅんさい(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:38:53.97 ID:nlJJQZTI
>>644
わっかさ
648 おくら(京都府):2008/10/31(金) 23:39:13.06 ID:s5/c6brr
1000万あれば倒産しなくて済んだのにな・・・
649 カツオ(福井県):2008/10/31(金) 23:40:02.96 ID:TVCESrCm
空前の売り手市場とか言ってたのに・・・
650 かぼちゃ(埼玉県):2008/10/31(金) 23:40:09.17 ID:11Alvobw
>>637
俺もそうだがまあなんとかなるよ
651 かぶ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:40:34.49 ID:2J6Ecie5
>>644
振り向かないことさ
652 サバ(catv?):2008/10/31(金) 23:40:42.75 ID:jX4T/k4+
ずーっと無い内定だった友人が、「内定取り消しになったって面接で言えるぜ!」と喜んでた
653 あしたば(北海道):2008/10/31(金) 23:40:58.77 ID:uBBTXuo6
>>645
リーマンは入社してもすぐに年収2000万らしい
平均で6000だかってみたな
654 すだち(関東):2008/10/31(金) 23:41:12.60 ID:lczwIQmy
はいはいメシウマメシウマ
655 トビウオ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:41:47.27 ID:I14F3t6O
>>637
化粧で誤魔化せ
656 タチウオ(茨城県):2008/10/31(金) 23:42:50.97 ID:0v/Zv4N0
・品がある話し方
・眼力がある
・姿勢が良い
・清潔な身なり
・笑顔を忘れずに

これでもFランから一部上場の企業に転職できたんだから
日東駒専以上のおまえらなら余裕だろ
業界3本の指らしいけどブラック臭プンプンだがな!
この際しがみつく
腐っても一部上場
657 イサキ(関西地方):2008/10/31(金) 23:43:10.22 ID:NCNr/L+X
>>652
んな嘘すぐにバレるよ
658 わさび(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:43:27.95 ID:0p+RUTTQ
NTTか電力かJRオススメ
むしろそれ以外だとしばらくボーナス大幅減の可能性大
659 とうもろこし(宮城県):2008/10/31(金) 23:43:32.03 ID:6V/Gx0nK
富士ゼロックス、最大1250人を早期退職

 富士ゼロックスは30日、2009年度までに非営業職の最大1250人を削減する方針を明らかにした。
2500人を対象に、半数を営業部門へ配置転換し、残り半数からは早期退職を募る。国内の事務機
需要が伸び悩むなか、営業力強化とコスト削減で収益力を高めるのが狙い。

 配置転換などの対象は販売会社を含むグループ社員2万5000人の10%にあたる2500人。総務や
経理、人事、研究などの非営業部門の社員で、このうち希望者には早期退職してもらう。

 人員削減の規模について親会社の富士フイルムホールディングスの古森重隆社長は「半分を営業
や顧客サービスに回し、残り半分の1250人が早期退職となる」との見通しを明らかにした。08年度に
発生する費用は80億円を見込む。(30日 23:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081030AT1D3008P30102008.html

研究職もやべーな
660 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:43:54.15 ID:ad7HdP5j
関西にやたら就職がいい大学院なかったか?
友達がいっているが、ガチで一流企業から内定とりまくってた。
661 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 23:44:53.20 ID:26ECGBzP
>>660
奈良先端科学技術大学院?
就職はしらんけど東大や京大からくるってとこだっけ
662 チコリ(千葉県):2008/10/31(金) 23:44:53.52 ID:GzXI1eiq
マーチ>ニッコマ>大東亜
語呂がいいから覚えちったよ
663 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:47:03.50 ID:ad7HdP5j
>>661
それだ!HPの就職一覧みてみ!

絶望するから・・。
664 ビーツ(東京都):2008/10/31(金) 23:47:07.81 ID:k+9ATe42
>>660
理系で院卒だと、そこそこの大学でも有名企業ばっかり。
665 あしたば(dion軍):2008/10/31(金) 23:47:18.68 ID:7kX+n0k0
約束を破る企業はいつか仕返しされろ
今は2ちゃんがある
666 アカガイ(福島県):2008/10/31(金) 23:47:40.84 ID:IuTInlHR
氷河期世代を笑ってた奴らがなんとやら
667 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:47:50.77 ID:eEUd22Eh
>>660
奈良先だな
668 イサキ(東京都):2008/10/31(金) 23:47:51.13 ID:ldZrrI+l
         ________
       /             \
      /                \      ─┐|| ┌─┐ l  ─  |  /. 日 日. |  ヽ  ─‐っ
    /   /・\     /・\   \            日   フ 口  レ'.   |   |  |   )  /
   /   /    \   /    \   \   (__    .六   ↑ 田  (__ │耳 |  し     (_
  |        ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄       |
  |         /         ヽ          |
  |        ヽ__人__丿       |   |_     ─‐っll  ‐┼‐  ‐┼‐  |   ‐┼‐‐    l 7
  |.            \     |         |   |  ヽ     /    ‐┼‐  ‐┼‐  |    | ─   |/
   \          \⌒⌒|       /     _ノ   (_   (_   (丿\ ヽ__ノ  ノ (__   O
    \          \_|     /
669 ゆず(東京都):2008/10/31(金) 23:48:06.80 ID:RdlPi4VE
>>652
そのネタ面接官にすげーいじられそう
立場が完全に逆転するから結構ひどい面接官いるんだろうな
670 かぼちゃ(岐阜県):2008/10/31(金) 23:48:22.22 ID:dpdjxobK
ぼっさん>>>内定取り消されたゆとり


これは最高にメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671 ニシン(長屋):2008/10/31(金) 23:48:22.15 ID:Z/d0X4z+
日本の体育会系至上主義は完全にキチガイの域。
実際、俺のいた文化系サークルは討論会までは徹夜とか当たり前のサークルだったが
就活で評価されるのは部>>>体育会系サークル>>文化系サークル>>なし
だからな。体育会系は、単にそれが好きだったから続けられたのであって、興味の方向が違うだけなのに。
不公平すぎる。だから、外資のジョブトレがなんだかんだで結局、一番平等だろ。
体育会系の糞ゴミカスマーチに負けるとか死んでも死に切れないわ。
672 とうもろこし(宮城県):2008/10/31(金) 23:49:14.34 ID:6V/Gx0nK
>>671
文化部は「部」のカテゴリでいいのか?
673 そらまめ(中国・四国):2008/10/31(金) 23:49:32.34 ID:UuZG6eVe
今年からまた氷河期突入始まったんだな!内定決まった大学生全員に影響が及びますように
674 もやし(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:50:17.80 ID:hEXKQMhY
>>671
それ、Fランクだからだよ。
宮廷クラスだと関係ない
675 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:50:38.77 ID:ad7HdP5j
奈良先って有名なのか?

俺はFランだとおもってた。
676 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:51:30.65 ID:eEUd22Eh
大学院大学でダントツトップじゃね?
論文引用ランキングとかでも宮廷と大差ないレベル
677 ニシン(長屋):2008/10/31(金) 23:51:37.11 ID:Z/d0X4z+
>>672
あぁ完全に失念してたわ。
体育会系部>>>体育会系サークル>>文化部>>>>文化サークル>>なし
だな。
678 わさび(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:51:43.81 ID:0p+RUTTQ
今は体育会系よりリア充かそうでないかの違いの方が大きい
679 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 23:51:48.85 ID:s6wxh/1e
>>675
大学と大学院で全然違うとこなんてそれなりにあるだろね
680 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 23:52:26.86 ID:79GFda4W
>>675
NAISTをなめるなw
681 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:52:28.27 ID:eEUd22Eh
>>679
それはないんじゃないか?
682 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:52:34.67 ID:z1miHqWO
旧帝の体育会は怖いぞ・・・
683 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:52:35.10 ID:bVDuAvx+
>>671
文化系でも評価されてる奴はちゃんとされてるよ
684 たけのこ(dion軍):2008/10/31(金) 23:52:36.35 ID:0p10ZgZ0
何割かは正社員になるんだから就職できないのは自己責任だなwww

残りはニートか派遣奴隷だな。
685 カリフラワー(関西地方):2008/10/31(金) 23:52:41.58 ID:55J1icxb
いえーい メシウマ
人件費削って目先の利益を追求した結果がこれだ
今更税金ばら撒いても内需は回復しない 外需はしぼむ
全部経営不振
686 とうもろこし(宮城県):2008/10/31(金) 23:52:50.66 ID:6V/Gx0nK
院ロンダしとけばよかったなあ
3年前に遡れれば…
687 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 23:52:54.23 ID:s6wxh/1e
>>681
そうなのか、すまん
688 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:53:50.92 ID:ad7HdP5j
>>676
まじかorz
名大の友人がいったんだが、名大の院に進まず、奈良先に進むときいたとき、まじびびった。
でもすごいとこなんだな
689 クレソン(dion軍):2008/10/31(金) 23:54:03.70 ID:gzMmwdBA
スーパーしか内定のない俺
690 唐辛子(愛媛県):2008/10/31(金) 23:54:13.11 ID:YBXFoWIe
リアル氷河期は新卒世代が200万人で定年世代が100万人という
恐ろしい時代だったからな。何もしなくても100万人人が余るんだぜ。

今は新卒世代と定年世代の人口が同じくらいだから、氷河期と
いうよりちょっと寒い冬ぐらいのもんだろ。
691 ニシン(長屋):2008/10/31(金) 23:54:21.80 ID:Z/d0X4z+
>>674
早慶上位学部だったんだけどなぁ・・・・・
ゼミの法律討論で全く使えなかったリア充が語学の資格があるわけでもなしに、
商社内定したのは殺意を覚えた。
692 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 23:54:31.93 ID:VEqsE54n
>>675
自分のところの大学院行けない奴が行っていた
北陸先端の弟分だったような
693 カリフラワー(関西地方):2008/10/31(金) 23:55:03.19 ID:55J1icxb
>689
年末年始は1日16時間労働とか当たり前だからがんがれ
694 パクチョイ(京都府):2008/10/31(金) 23:55:10.13 ID:s6wxh/1e
>>691
リア充って資格らしいぜ!
695 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:55:18.78 ID:ad7HdP5j
奈良先って大学院大学とかいてあるが、学部がないってことでFA?
俺 来年うけようかな。
696 れんこん(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:55:30.00 ID:9BPzhO0Z
こええ
株価ガンガン下がってるわ
一部上場で中堅だけど、マジでやばいわ
697 かぼちゃ(三重県):2008/10/31(金) 23:56:09.95 ID:ad7HdP5j
北陸にもあるのかよ。
698 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:56:30.99 ID:eEUd22Eh
就活ではいかに学生生活を充実してすごせたかをアピールするのが一番大事だよな
入れてくださいって考えていくんじゃなくてむしろ俺を採らないと損するぜと考えていったほうがいい
699 ビーツ(東京都):2008/10/31(金) 23:56:37.06 ID:k+9ATe42
奈良先は研究一本の大学院だから、就職は旧帝の方がいいよ。
そやつは博士課程まで行くんだろうな。
700 かぼちゃ(岐阜県):2008/10/31(金) 23:57:04.90 ID:dpdjxobK
あーそういえばリクナビNEXTで恐慌前はオファーガンガン来てたけど
全く来なくなったw
これも景気か



新卒ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701 スプラウト(関西地方):2008/10/31(金) 23:57:36.94 ID:26ECGBzP
>>663
http://www.naist.jp/admission/d02_02_j.html


別にそこまですごくなくね、126人でこれは決行すごいけど
理系院までいってれば大手メーカは余裕で入れるし、経歴的には東大院のほうがいいと思う俺なら
702 さやいんげん(dion軍):2008/10/31(金) 23:57:45.81 ID:OoW0AemM
>>691
それは体育会系とか関係ないから。
早慶上位なら文科系でもコミュ力あればどこでもいけるよ

こないだバイトで早稲田政経って自慢してるアホがいて、
キモいなーと思いつつ就職先聞いたらわけのわからん中小。
ちゃんとした奴は大手いける。
703 みょうが(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:57:46.39 ID:H2ylwT9U
>>691
んで内定はどこなの?
704 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:57:46.51 ID:z1miHqWO
>>691
そらな
上に素直で元気ある奴が一番使いやすいからな
国立と私大の差はそこだ
705 イサキ(東京都):2008/10/31(金) 23:57:57.63 ID:w1owTqwd
今4年だけど就活まったくしてない
706 うり(神奈川県):2008/10/31(金) 23:58:09.10 ID:VEqsE54n
>>697
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)
 Japan Advanced Institute of Science and Technology
 1990年に設置された。大学の略称はJAIST。
奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)
 Nara Institute of Science and Technology
 1991年に設置された。大学の略称はNAIST(ナイスト)
707 わさび(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:58:23.82 ID:0p+RUTTQ
>>691
世の中不条理な事ばかりだ
ただ就活という箱の中でどうすればうまく成功できるかを
きちんと考えられなかった自分の戦略にも責任がある
708 サケ(九州・沖縄):2008/10/31(金) 23:58:24.26 ID:xRPFk3eC
これで俺もお前ら氷河期の仲間入りか

先輩達よろしくwwwwwwwうぃっしゅwwwwww・・・orz
709 ライム(関西地方):2008/10/31(金) 23:58:43.28 ID:ZRjKls6p
>>656
多分うちの会社だNA!
710 桃(愛知県):2008/10/31(金) 23:58:51.13 ID:aHxQHrn0
>>691みたいなレスするような奴を拾ってくれる企業ってあるの?
711 グリーンピース(神奈川県):2008/10/31(金) 23:59:08.56 ID:79GFda4W
沖縄にもできる予定なんだがな、、、
712 ニシン(鳥取県):2008/10/31(金) 23:59:14.32 ID:eEUd22Eh
前にも張ったけど
俺の地元の底辺国立でも
http://www.mech.tottori-u.ac.jp/graduate_school/syusyokusaki.html
意外といいとこみんな行ってるんだよね
713 クレソン(山口県):2008/10/31(金) 23:59:35.91 ID:1A5K+2Ju
フリーターでいいじゃん
714 唐辛子(愛媛県):2008/10/31(金) 23:59:37.27 ID:YBXFoWIe
よく考えたら今のリクルーターって売り手市場真っ只中の就職活動しか
してない奴らなんじゃないか。
来年の就活では本気の殴り合いがあるかもな
715 山椒(三重県):2008/11/01(土) 00:00:26.42 ID:oSe6VcGt
>>712
工学部機械工学科だぞそれ
当たり前だろ
716 たまねぎ(大阪府):2008/11/01(土) 00:02:01.45 ID:WGSCi/cn
糞ゆとりざまーみろ
717 かぼす(北海道):2008/11/01(土) 00:02:03.12 ID:e81hPnYm
俺なんかに不釣合いな所に内定したから
毎日不安だわ
718 梨(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:02:58.25 ID:AlG66M2U
住所教えた覚えないのに北陸先端ってところから大学院の案内がばんばん送られてきます
一体何なんですか?
719 ぶどう(東京都):2008/11/01(土) 00:03:09.60 ID:k+9ATe42
>>712
俺も機械だけど、これっていいのか…?
720 トリュフ(宮城県):2008/11/01(土) 00:03:27.42 ID:6V/Gx0nK
就職課のOBOGの就活体験談読んだら鬱になったわ
バックパッカーとか留学体験とかねーよwwww
721 ごぼう(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:03:36.53 ID:XzBXTQt+
>>712
やっぱ国立なんていっても田舎はカスだな。
うちの親父もこのレベルなのに高学歴な振りしててうざかった。てか騙されてた。
722 コンブ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:03:48.56 ID:WYpD1m7X
氷河期の採用を思いっきり絞って人材不足に悩んでた筈なのに
その間違いをまたやろうとするのか
723 うり(大阪府):2008/11/01(土) 00:04:19.20 ID:dIIPw4Ra
>>718
阪大じゃ内部で落ちた奴には面接で奈良先の願書渡されるって爺ちゃんが言ってた
724 ハマグリ(鳥取県):2008/11/01(土) 00:04:25.73 ID:eEUd22Eh
>>719
そら東京の機械科と比べちゃいかんわ
725 山椒(三重県):2008/11/01(土) 00:04:47.01 ID:v7tuHD9e
いくら就職良くても機械工学科とか行くたくない
726 たまねぎ(大阪府):2008/11/01(土) 00:05:16.57 ID:WGSCi/cn
田舎の大学は行く価値なし
727 だいこん(dion軍):2008/11/01(土) 00:05:18.29 ID:eb1lbx6S
コネ以外で一流企業入社の氷河期世代はすげえな
少数精鋭のサイヤ人だ
ゆとり新卒なぞせいぜいサイバイマンだろう
728 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 00:05:22.79 ID:0U1t97n6
>>716
ゆとりは次の学年から
729 ハマグリ(鳥取県):2008/11/01(土) 00:06:04.38 ID:XOlI7bP7
>>727
貴様こそサイバイマンの力を甘く見たようだな
730 桃(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:06:07.85 ID:OT+S8HRK
>>722
氷河期のせいで世代間でいびつな分布になったから極端に絞ることはない、ニュースで言っていたがどうだろう
731 アンコウ(長野県):2008/11/01(土) 00:06:34.74 ID:mu5br86e
ゆとりの無職なんて死ぬしかないじゃん
732 梨(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:06:54.24 ID:AlG66M2U
>>723
今三年ですし、住んでるの福岡です
733 かぶ(茨城県):2008/11/01(土) 00:07:14.14 ID:aa+liUn3
>>61
中卒童貞の僕は非常に貴重ということですね
734 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:07:38.87 ID:F8QcHQV+
>>722
ここで搾ったら短期間に2回も搾りまくることになるからそんな酷くはないだろ
735 マダイ(福岡県):2008/11/01(土) 00:07:40.77 ID:K2Iuqzrx
>>732
九大?
736 タラ(長屋):2008/11/01(土) 00:07:50.63 ID:3Wrw/BMo
どうでもいいわ
737 ほうれんそう(東京都):2008/11/01(土) 00:08:16.14 ID:94BeGaaf
俺にあるのはそこそこの学歴だけ
新卒逃したら死ぬしかない
738 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:08:31.95 ID:z9kV7Bzd
>>709
業界なんだい?
739 山椒(三重県):2008/11/01(土) 00:08:39.72 ID:v7tuHD9e
>>728
そんな細かい基準要らないw
何年生まれからがゆとりとか心底どうでもいい
740 梨(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:09:19.43 ID:AlG66M2U
>>735
yes
もしやあなたにも?
741 スイートコーン(埼玉県):2008/11/01(土) 00:09:39.49 ID:UPqpkA+F
平成生まれがゆとりと認識している
742 あんず(東京都):2008/11/01(土) 00:10:00.20 ID:y5N5WaE5
この時期に取り消しは死亡だな。
訴えるやつが出るレベル
743 マダイ(福岡県):2008/11/01(土) 00:10:15.65 ID:K2Iuqzrx
>>740
まぁウチは箱だけど
北陸なんたらから来るってことは理系か
744 ヒラマサ(京都府):2008/11/01(土) 00:11:13.07 ID:ltjEt2Ar
実際確か90年卒あたりから授業量漸次的に減らされてきたんだけどね
まぁゆとりだろうがゆとりでなかろうが神は神、クズはクズ
745 たまねぎ(大阪府):2008/11/01(土) 00:11:29.92 ID:qP5gDqJa
氷河期の俺が内定もらったのが11月だからまだあせらなくてもいい
まあ、まともな企業は残ってないけどね







子供の頃勉強ばかりすれば良かった・・・・・・
746 山椒(三重県):2008/11/01(土) 00:13:08.69 ID:v7tuHD9e
コミュ力って遊んでも鍛えられないもんな別に
747 ぶどう(東京都):2008/11/01(土) 00:13:46.36 ID:pI678kkL
氷河期世代のおかげでショックが和らいでるよな。
ここまで好景気で来てたらホントの地獄になってた。
748 びわ(京都府):2008/11/01(土) 00:14:10.32 ID:L8nmhtaq
>>745
何してたの?
749 おかひじき(愛知県):2008/11/01(土) 00:14:25.15 ID:buOL8kNc
ナイストォオオオオ!いきてー
750 ほうれんそう(岡山県):2008/11/01(土) 00:15:04.07 ID:MlNgRYOm
Fラン2年だけど俺はもう終わりかな…?
751 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:15:15.42 ID:N/2Bm0F9
コミュ力ってぶっちゃけ生まれつきの性格が大きいとおもう
752 カワハギ(dion軍):2008/11/01(土) 00:16:00.59 ID:SmciZiWB
次は俺の内定が取り消しになるのかな・・・
保険業界だし、もうだめかもわからんね
753 りんご(関西地方):2008/11/01(土) 00:16:35.70 ID:NjGfGJXk
>>738
メーカー
754 マダイ(福岡県):2008/11/01(土) 00:17:18.24 ID:K2Iuqzrx
東芝かな
755 スプラウト(西日本):2008/11/01(土) 00:17:19.06 ID:rIZeYDZW
>>750
公務員
756 大葉(埼玉県):2008/11/01(土) 00:17:19.49 ID:/tXONXrW
でも全員じゃないんでしょ?
人減らさなきゃいけなくなった、駒沢だから切られたというだけ。
駒沢なんかに行くバカが悪い
757 あんず(東京都):2008/11/01(土) 00:17:30.19 ID:y5N5WaE5
生まれつきと育った環境でかなり決まるな。
物心ついた後からでも変えられるがかなりの努力が必要だった。
758 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 00:17:56.58 ID:8/6te1H8
>>752
安心しろ
入社して最初の半年で契約取れなかったら首になるだけだ
759 梅(長屋):2008/11/01(土) 00:19:12.64 ID:l0xE45Mj
小学の頃からコミュ能や体力ないのを痛感してたのにいつまで経っても克服できなかった
コミュ能を鍛えるコミュ能がない、体力をつける体力がない、性格を変える性格がない
760 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:19:18.77 ID:F8QcHQV+
>>750
今から全力で公務員試験の勉強しろ
761 たまねぎ(大阪府):2008/11/01(土) 00:19:37.59 ID:qP5gDqJa
>>759
気持ちわかる
762 カワハギ(dion軍):2008/11/01(土) 00:19:45.25 ID:SmciZiWB
>>758
よし、どのみちダメそうだ
そんな俺は駒澤
763 とうもろこし(愛媛県):2008/11/01(土) 00:20:14.56 ID:S40meaVY
無い内定のおれにゃ関係ない話
764 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:20:46.12 ID:N/2Bm0F9
>>752
第二の大和生命か
765 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:21:06.42 ID:z9kV7Bzd
>>750
教授の鞄持ちマジオススメ。
ゼミには絶対入れ。
・会話の作法
・雑学(幅広い年齢層と会話で返答できるくらいの)
・品性高潔を心掛ける

周りの学生とは一緒にいるな。
教授連中と常に行動をともにする位の気概でいればおk
766 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:21:58.29 ID:N/2Bm0F9
>>763
空前の売り手市場でなにやってたの?
767 キンメダイ(大阪府):2008/11/01(土) 00:22:00.29 ID:IOL8z8Q7
また就職氷河期か
これから就活する奴は大変だな
ひとつ間違えば悲惨な人生を送ることになるな
768 えんどう(関西地方):2008/11/01(土) 00:22:16.19 ID:D6nJAj6j
>>762
今すぐ本山に修行に行って北海道辺りで雇われ坊主でメシウメ
寺によるけど手取り30はもらえる
769 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:22:56.38 ID:z9kV7Bzd
>>768
坊主って30万ももらえるのかよ
770 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 00:22:56.99 ID:0U1t97n6
今年は元々売り手市場では無かったのだがな。
771 ウニ(大分県):2008/11/01(土) 00:23:00.99 ID:hxykvsxp
訴えても勝てないの?
772 ライム(東京都):2008/11/01(土) 00:23:13.19 ID:+QJuVoGu
また国立理系でも中小しか引っかからない時代が来るのか
773 おかひじき(愛知県):2008/11/01(土) 00:23:49.01 ID:buOL8kNc
理系は院に行けばなんとかなるよね?
774 タラ(長屋):2008/11/01(土) 00:23:53.93 ID:3Wrw/BMo
金融危機の恐ろしさはこれからが本番だっぜ!
大型倒産の無限コンポが日本経済を奈落の底に突き落とすぜ!
775 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:24:23.50 ID:z9kV7Bzd
>>774
農家最強じゃん
776 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 00:24:39.55 ID:0U1t97n6
>>769
坊主の世界は政治以上に金の世界
寺の頭領が変わるだけで、億の金が動く。
坊主で出世するには金をばら撒かないといけない。
凄いよ、坊主の世界は。
777 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:25:07.08 ID:N/2Bm0F9
>>774
日本の金融はセフセフじゃなかったのか
778 こまつな(長屋):2008/11/01(土) 00:25:14.73 ID:5sZtYrEr
26歳〜23歳世代大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
779 なす:2008/11/01(土) 00:26:18.75 ID:ddmHxF2M
いつも若者にしわ寄せが来る
でも時代のせいにしてはならない
しかたないのさ
780 ぶどう(東京都):2008/11/01(土) 00:26:20.44 ID:pI678kkL
日本が潰れる事には世界が転覆してるな。
781 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:26:35.02 ID:z9kV7Bzd
>>776
身内の葬式できた坊主が金色の派手なアクセサリーじゃらじゃらつけてきたのみて
どん引きしたが、そこまでか
782 アサリ(岐阜県):2008/11/01(土) 00:27:36.72 ID:Hnt1x886
>>777
融資した金をまるまる投資先の社員のボーナスに使われて
経営悪化したアホな銀行があったなそういえば
783 だいこん(埼玉県):2008/11/01(土) 00:27:50.34 ID:oRqRbg0H
氷河期は自衛官すら競争率が高かったらしいな
784 つるむらさき(大阪府):2008/11/01(土) 00:28:10.66 ID:3MinFfU6
>>113
クズの首を切れて飯が旨い
785 ヒラメ(九州):2008/11/01(土) 00:28:11.86 ID:MecZVulz
高学歴には逆に不景気は有利になるらしいがな
786 じゅんさい(群馬県):2008/11/01(土) 00:28:37.20 ID:C8iUpCiH
>1人は、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが

いますげーピンチの業種じゃん
かわいそうに・・・
787 いちご(茨城県):2008/11/01(土) 00:28:46.14 ID:Y9soO9va
>>720
就職氷河期にアニ研でセル画描いてましたでも
面接5分で就職できたから安心しろ
788 あしたば(長屋):2008/11/01(土) 00:28:56.85 ID:mn9GaTl3
雇われで30万か、独立すれば・・・ゴクリ・・・
しかも税金も取られないんだよな
789 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 00:28:58.46 ID:8/6te1H8
>>775
肥料価格高騰してますよ
790 ブロッコリー(福岡県):2008/11/01(土) 00:29:19.34 ID:FtbHKIXW
>>781
坊さんは住職になってしまえば勝ち組
寺出身の祖母を住職のことをいつも自由職と呼んでるよ
楽して儲かるんだってさw
791 チコリ(愛知県):2008/11/01(土) 00:29:52.49 ID:gl62QtEY
暴動起こしていいぞ
もっと暴れろ
日本を変えるんだ
792 ブリ(東日本):2008/11/01(土) 00:30:08.85 ID:Y5E+OJ9O
明治駒澤悲惨だな
793 あんず(東京都):2008/11/01(土) 00:30:18.48 ID:y5N5WaE5
>>773
研究職とか開発とかで専門性生かせるような企業行くんじゃなきゃ学部で就職したほうがいい。
794 梨(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:30:33.27 ID:AlG66M2U
奈良先の出身大学って調べたら微妙なところしかない
阪大とか京大とか全然いないような気が?
795 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:30:34.04 ID:z9kV7Bzd
でも中小企業は人材難だろ?
796 えんどう(関西地方):2008/11/01(土) 00:30:52.22 ID:D6nJAj6j
>>769
ピンキリ
北海道で俺が知ってる最高は手取り50万

>>788
毎月所得税取られてるけど?

>>790
住職になる寺による
797 うど(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:31:01.41 ID:7pNLgTN1
>>790
兼業坊主はそうはいかないけどね・・・
798 ライム(東京都):2008/11/01(土) 00:31:23.83 ID:+QJuVoGu
>>773
2年間で超氷河期になってるかもしれないから何とも言えない
799 アスパラガス(東京都):2008/11/01(土) 00:31:24.57 ID:OBBvlU6f
母ちゃんの馬鹿馬鹿どうしてあと2年早く生んでくれなかったんだよ
もういいや卒業したら結婚しよっと
800 アサリ(岐阜県):2008/11/01(土) 00:31:56.88 ID:Hnt1x886
しかも坊主って未亡人食い放題らしいが


※ただイケ
801 れんこん(北海道):2008/11/01(土) 00:32:03.88 ID:51pHrtgV
農業で年収1500マンの俺は勝ち組
実労働は5月から10月まで
あとは家でゲームしてる
802 あんず(東京都):2008/11/01(土) 00:32:28.04 ID:HpaLxuFC
+3なんだけど、ちょうどいいときに就職できたが、これだもんな・・・
803 サンマ(catv?):2008/11/01(土) 00:32:51.46 ID:24jjpKzT
儲かる坊主って宗派はどこらへんよ?
804 びわ(京都府):2008/11/01(土) 00:33:29.53 ID:L8nmhtaq
>>801
くっせw
805 うど(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:33:29.71 ID:7pNLgTN1
>>788
「坊主=税金取られない」と勘違いされてる方が多いが、
税金が取られないのは寺への収入に対してであって、
寺から住職、副住職、法務員などに対して支払われる
給料には税金がかかる。
806 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:33:35.99 ID:z9kV7Bzd
>>801
さすが試される大地
食品メーカーとかの契約農場?
807 マンゴー(千葉県):2008/11/01(土) 00:33:47.13 ID:2TiCKJI/
>>801
北海道はそこまで農業儲かるのか?
808 あしたば(長屋):2008/11/01(土) 00:33:49.14 ID:mn9GaTl3
>>796
所得税や住民税じゃなくて宗教法人の収入だった
809 クルマエビ(兵庫県):2008/11/01(土) 00:33:55.20 ID:IMD/ZK+k
b
810 ヒラメ(九州):2008/11/01(土) 00:34:01.89 ID:MecZVulz
今年の三年まではまだ団塊の残りが
辞めるからなんだかんだで普通なんだろ
その次からは・・・
811 おくら(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:34:05.55 ID:lgnKX/Kr
>>801れんこん業者だったら神
812 トマト(dion軍):2008/11/01(土) 00:34:14.52 ID:Fiuk3zmP
>>801
年収じゃなくて年商の間違いだろ
813 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:34:18.79 ID:F8QcHQV+
あー連休明けになれば日経平均が2万とかになってねーかなー
814 ねぎ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:34:19.52 ID:e+dEAsdA
内定がもう無いって言われて家で泣いてー
815 エシャロット(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:34:36.84 ID:PlP9Ydwa BE:19744867-2BP(6)

>>801
うそつくなwww
農業粗収入では、食って行けないくせにwww
816 れんこん(北海道):2008/11/01(土) 00:35:06.14 ID:51pHrtgV
>>806
契約農場です
おれまだ20代だから
大したものでしょ
817 スプラウト(西日本):2008/11/01(土) 00:35:13.08 ID:rIZeYDZW
>>813
2万どころか8千円割れそうな勢いなんだがな
818 おかひじき(愛知県):2008/11/01(土) 00:35:18.74 ID:buOL8kNc
この先2年で日本経済はどうなると思う?
今が底って考えてもいいよね?
819 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:36:05.94 ID:z9kV7Bzd
契約農場じゃあしかたないな
820 カワハギ(dion軍):2008/11/01(土) 00:36:36.46 ID:SmciZiWB
>>800
内定捨てて頭刈って大学で座禅してこようかと思ったけど危なかった
821 えんどう(関西地方):2008/11/01(土) 00:36:49.06 ID:D6nJAj6j
>>797
教師と兼業は勝ち組

>>803
臨済宗の檀家は金持ちが多いって噂

>>805
ですよねー
最近だとペット供養も税金かけるみたいな判決出てたしね
822 しょうが(dion軍):2008/11/01(土) 00:37:02.08 ID:S5xloRcf
頼むから日本はもっと全国的に中学高校で社会の仕組みというものを教えてほしい
823 つるむらさき(埼玉県):2008/11/01(土) 00:37:17.02 ID:BQ1UNFyq
何でこんなに内向的な人間が生きにくい社会なんだろう
表面だけ明るくてデカい顔してその実コミュ力なんて少しもない人間がのさばれるんだ
生まれついての内気な性格なんだからどうしようもないじゃないか
824 ビーツ(埼玉県):2008/11/01(土) 00:37:20.25 ID:itnKv6ts
そんなひでえ会社で人生潰すより良いって考えて第二新卒やるのが建設的
825 うど(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:38:00.88 ID:7pNLgTN1
>>821
教師との兼業は最強だが、うちは・・・(´;ω;`)ブワ
826 すだち(神奈川県):2008/11/01(土) 00:38:05.34 ID:+sgQopXR
前科持ちなのがバレたら取り消しだろうな・・・怖っ
827 ヒラメ(九州):2008/11/01(土) 00:38:23.24 ID:MecZVulz
>>818
マジで言えば底じゃないと思う
就職に関して言えば二年後はガチで死ぬかもわからん
828 さくらんぼ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:38:42.41 ID:K5Mi1Tq3
また氷河期か
829 スイートコーン(大阪府):2008/11/01(土) 00:39:00.25 ID:tLHfeusw
>>823
アメリカに比べりゃ…
830 こまつな(関東・甲信越):2008/11/01(土) 00:39:15.79 ID:Y2/2XInG
>>818
日本は大丈夫だ
831 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 00:39:55.83 ID:HEfiitDh
>>812
神奈川でも兼業サラリーマンで
農業だけで600万ぐらい行くから
専業なら余裕でいくと思う

土日と田植え、稲刈りの時期だけ
2日ほどの有給とるだけで
832 アピオス(東京都):2008/11/01(土) 00:40:44.26 ID:iIVAQVLL
院行ったやつww おつかれさまー
833 うど(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:40:44.41 ID:7pNLgTN1
>>818
日本は欧米みたいに製造業が死んでないから、まだ目がある。
834 さやえんどう(catv?):2008/11/01(土) 00:41:01.04 ID:CUFVRw5d
断る側になってしまったんだが非常に申し訳ない。
会社の危機というより雇わなければ全然全然大丈夫という状況だから尚更。
835 トマト(dion軍):2008/11/01(土) 00:41:46.83 ID:Fiuk3zmP
>>831
すごっ
継手のいない農家を継がしてもらうことってできないのかね?
将来は脱サラして農業、なんてのが当たり前にできたらいいのに
836 えんどう(関西地方):2008/11/01(土) 00:43:00.72 ID:D6nJAj6j
>>825
もう遅いけど教員免許欲しいな
837 ヒラマサ(京都府):2008/11/01(土) 00:43:42.82 ID:ltjEt2Ar
>>834
今年来年当たりどれくらい減らします?
838 しょうが(dion軍):2008/11/01(土) 00:43:51.58 ID:S5xloRcf
>>835
母親の友人が福島で米作ってるそうなので
もし27までに正社員になれなかったらそっちに行かせてもらうことになりそう
そんな俺はFラン3年生
839 すいか(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:44:42.62 ID:4H/95al4
>>834
あなたが内定者に取り消してっていうの?
840 さつまいも(鹿児島県):2008/11/01(土) 00:44:52.03 ID:yPDlWX7h
これがきっかけで転落人生送る奴が出てくるな
841 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:45:07.99 ID:z9kV7Bzd
842 タラ(長屋):2008/11/01(土) 00:45:36.49 ID:3Wrw/BMo
なぜか農業者育成スレになっちまった
843 だいこん(東京都):2008/11/01(土) 00:45:41.26 ID:XDG/sfWG
短い好景気だったな
844 トマト(dion軍):2008/11/01(土) 00:46:56.14 ID:Fiuk3zmP
>>841
いいな。休みが多いというのがいい。
ニュー速民で村ごと買い取ってJAニュー速作って
マターリ生活できたらいいのに
845 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:47:45.82 ID:z9kV7Bzd
米不足の時、茶の間で山盛りの白米食ってたからなあ
都会の人は大変だなあって見てた。

これから働けず収入が無く、食えない人たちカワイソ
846 コウイカ(岩手県):2008/11/01(土) 00:48:53.23 ID:7Xb9BFTD
お前ら農業甘く見るなよ
機械めっちゃ高いんだぞ

ところで上場内定してたんだけど俺は大丈夫だよね?
847 さやえんどう(catv?):2008/11/01(土) 00:49:52.46 ID:CUFVRw5d
>>837
うちは一流企業じゃないけど、10人→2人(0人の可能性あり)
罪悪感で胃が痛いです。

>>839
新卒には通知、ハロワ経由の中途にはハロワの担当に電話です。
ハロワの担当にひたすら謝りました。
848 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:51:11.95 ID:p2oQxly4
>>846
一昨年コンバインをタダで貰ったわ
新車価格800万くらいのやつ
でも北海道仕様だから使いづらい
849 キンメダイ(東京都):2008/11/01(土) 00:51:54.19 ID:ru2K6POc
>>847
え?ブラック?
それとも倒産寸前なの?
普通、少しくらい無理してもここまできたら採用するよね?
それもできないくらいヤバイのか?おたくの会社
850 カキ(石川県):2008/11/01(土) 00:52:02.74 ID:uuMYYISM
>>140
二留院生に比べればまだましだ
851 コンブ(西日本):2008/11/01(土) 00:52:35.47 ID:+xJFPgw1
現在は派遣が横行して人件費切るところ少ないから
前の氷河期より悪くならないかね?
前は良すぎたところから落ちたけど、今度のは良くもないところから
落ちるわけだからヤバそう。
852 カマス(京都府):2008/11/01(土) 00:52:54.54 ID:Zlijjm+k
>>849
とらなきゃ余裕らしい
853 ハマグリ(鳥取県):2008/11/01(土) 00:52:54.80 ID:XOlI7bP7
>>750
文型なら岡商
理系なら岡理
854 トマト(dion軍):2008/11/01(土) 00:53:15.54 ID:Fiuk3zmP
>>847
新卒はこれで新卒カード失って人生破滅だけど
そんな経営判断する上を正直どう思ってる?

てか10人雇うか雇わないかで会社の経営にそれほど影響するものなのか?
855 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:54:34.76 ID:z9kV7Bzd
一人頭350万くらいか?
なんだかんだ4000万の経費削減
856 タラ(長屋):2008/11/01(土) 00:54:34.97 ID:3Wrw/BMo
>>848
サラリーマンが農耕地を買うことは可能なの?
法律で禁止されてるとか聞いたことがあるんだが。
857 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 00:55:31.55 ID:z9kV7Bzd
>>856
5反歩以上の農地を買わなきゃ駄目よって感じだったような
858 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:56:19.82 ID:p2oQxly4
>>856
確か買えないと思った
競売に参加できないだけだったかも知れん
859 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:57:05.03 ID:YbpLP1MA
>>822
高校の政経の教科書よんでみそ
860 すだち(関東):2008/11/01(土) 00:58:15.53 ID:ZqUHJEBT
優良企業に内定ある俺だが、金数百万もらえんならむしろ取り消して欲しい
861 ズッキーニ(関西地方):2008/11/01(土) 00:58:21.85 ID:iVnDK+j8
>>721
地方は就活するのに金かかるから十分できないらしい
862 れんこん(北海道):2008/11/01(土) 00:58:39.02 ID:7lHvxwh/
これはひどい
863 あんず(東京都):2008/11/01(土) 00:58:51.90 ID:y5N5WaE5
>>850
院で2留ってできんの?
うちは1留までしかできないが。
864 タラ(長屋):2008/11/01(土) 01:01:11.76 ID:3Wrw/BMo
>>857
反歩を坪単位に換算すると300坪なんだな。
5反歩なら1500坪ということだから、土地をもともと持っていない人間には
農業は無理だな
865 キンメダイ(大阪府):2008/11/01(土) 01:01:13.00 ID:IOL8z8Q7
自宅警備員
ホームレス
樹海逝き
派遣の加藤さん

好きなの選べ
866 とうもろこし(愛媛県):2008/11/01(土) 01:02:55.00 ID:S40meaVY
>>865
樹海切符片道おねがいしやっす
867 きゅうり(埼玉県):2008/11/01(土) 01:03:06.32 ID:y5J0VIP3
>>23
確かに
868 なす:2008/11/01(土) 01:03:09.13 ID:eLQV/Xry
爺のために若者が追いやられるのか。
仕方ないとはいえ、これで人生狂ったらどうするんだ。
869 まつたけ(関西地方):2008/11/01(土) 01:04:12.09 ID:X3rcdJOK
楽に生きてきて内定も楽に決まった奴は内定取り消しでいい
苦労した奴は取り消さなくていい
870 さやえんどう(catv?):2008/11/01(土) 01:04:14.78 ID:CUFVRw5d
>>849
ブラックかどうかは判断しかねますが、倒産寸前ではありません。
全員採用しても今すぐどうこうという話ではありませんが、>>237の通り過去数年で十分な数を採用しているので今回は見送るべきとの判断です。

>>854
苦渋の決断なので何もいえません。

もう寝ます。
871 マンゴー(千葉県):2008/11/01(土) 01:05:16.39 ID:2TiCKJI/
親の会社もリストラが激しくなってきたそうな
まだ学生なのに勘弁してくれよ…
872 メロン(東京都):2008/11/01(土) 01:05:17.49 ID:5Gw3UbAc
この時期に内定取り消されるのはきついぜ
まだ就職活動している奴にしか分からないだろうが

もう完全におわた感がぷんぷんだぜ
どうするんだよ俺
873 ニシン(大阪府):2008/11/01(土) 01:05:18.85 ID:faKpscbW
11卒だが不安で仕方ない
公務員試験なんか受かる気がしないしな…
874 桃(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:06:00.22 ID:OT+S8HRK
>>868
今の若者なんてこんなもん

同志社大の女子学生が大麻所持、逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225463458/
875 アナゴ(佐賀県):2008/11/01(土) 01:06:38.45 ID:tj2MGwQo
3浪Fランの俺だけど就職できるのかな・・・
リクナビやらエントリーしてるけどさ・・・
876 トマト(dion軍):2008/11/01(土) 01:07:24.40 ID:Fiuk3zmP
>>870
確実にブラックだよ、あんたの会社。
人を人と思ってない。日本中でも最も人を大切にしない
会社の一つだろうな
877 えんどう(関西地方):2008/11/01(土) 01:07:47.96 ID:6X1UH5Qr
俺の時代にもあったけど
11月頃に会社の事情で内定取り消しで1年くらい就活しながらフリーターしてた奴は
ロクな会社に行けなかった。

よっぽどの人じゃない限り
レールから外れてマジ人生オワターコースに入る
878 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 01:08:29.86 ID:z9kV7Bzd
>>827
卒業を間近に控えた2月に内定した俺は死ぬことばかり考えていた頃があったな
内定無しで年越し。
新年迎えて親戚一同集まって「就職はどこなんだ?」って質問が痛かった
本家だったから尚更。
クリスマス一色の街並みは、さながら針地獄。
周りの奴らの幸せそうな感じが身を刺す痛み。

879 オレンジ(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:08:35.70 ID:n1RdeUk+
>>875
公務員目指そうぜ
880 まつたけ(関西地方):2008/11/01(土) 01:10:11.99 ID:X3rcdJOK
じゃあ今から大学入れば卒業する頃には回復してて安心だな
ロンダしようぜ
881 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 01:10:36.95 ID:8/6te1H8
>>870
10人もの若者の人生つぶした気分は最高でしょうな
882 りんご(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:10:47.14 ID:eTG4RN0d
団塊どもがさっさと辞めろ 
883 さやいんげん(東京都):2008/11/01(土) 01:11:29.33 ID:TrV6uPkU
>>833
欧米も何だかんだで製造業は強いだろ
884 もやし(東京都):2008/11/01(土) 01:11:44.48 ID:PXjMQNTN
>>882
一度に辞められたら退職金が会社を圧迫する
885 桃(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:11:49.78 ID:OT+S8HRK
>>878
でも就職できたんだろ?よかったじゃん
886 コウイカ(岩手県):2008/11/01(土) 01:12:25.90 ID:7Xb9BFTD
もし内定取り消しされたらどうすっかな
カーチャンなんて「お前がこんなに立派になるなんて・・・」とかマジ感激してたんだけど
887 メロン(東京都):2008/11/01(土) 01:13:20.79 ID:5Gw3UbAc
>>886
かーちゃんを大事にしてやれ
マジで
888 ニシン(大阪府):2008/11/01(土) 01:14:35.92 ID:faKpscbW
おれこの就活が終わったら故郷に帰って結婚するんだ…
最終面接なんてもう内定したも同然だろ?風呂入ってくるノシ
内定者といっしょに寝られるか!おれは自分の部屋で寝るからな!
「最終面接は成功です、警察沙汰でも起こさない限りこのまま内定できるでしょう」「大丈夫、警察沙汰なんて滅多に起こさないものですよ」
この内定はおれに任せておまえらはさっさと行け!
この程度の企業ならおれの必殺自己PRを使うまでもないな。ククク…
889 キンメダイ(東京都):2008/11/01(土) 01:14:39.64 ID:ru2K6POc
この時期に内定取り消しだなんて
想像するだけでも恐ろしいわ
890 りんご(関西地方):2008/11/01(土) 01:15:44.33 ID:NjGfGJXk
取り消されても留年して来年受ければいいんじゃないの?
留年理由も内定取り消しならマイナスにはならないだろうし
891 しゅんぎく(関西地方):2008/11/01(土) 01:16:32.98 ID:TYHzNBA0
内定先がいきなり倒産とかよりはマシだろう
コンパイルとかコンパイルとかコンパイルとか
892 すいか(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:16:37.20 ID:4H/95al4
>>890
お金が無くて留年できない人はどーすんだべさ・・・。
ただでさえ、奨学金いただいて通わせて貰ってる人だっているのに。
893 タラ(長屋):2008/11/01(土) 01:17:15.63 ID:3Wrw/BMo
>>889
たしかに。
人生オワタと電車に飛び込むかもしれんわ。
894 もやし(東京都):2008/11/01(土) 01:17:46.42 ID:PXjMQNTN
>>892
単なる留年じゃなくて休学すればいいだろ
895 ハマグリ(北海道):2008/11/01(土) 01:18:49.84 ID:C3qkoQCx
景気がちょっと良くなると、人材いねーと始まるから困ったもんだw
896 あんず(東京都):2008/11/01(土) 01:18:52.09 ID:y5N5WaE5
てかもうどこも内定式終わってるだろ。
>>1も内定式前みたいだし、流石に今から取り消しとかはないんじゃ?
897 山椒(三重県):2008/11/01(土) 01:18:56.22 ID:v7tuHD9e
>>893
最近大学生の飛び込み自殺があったな
死体が跳ねて周りが巻き添えくらった奴
898 アジ(宮城県):2008/11/01(土) 01:19:21.88 ID:8p9nxHj5
クソ文系のイス取りゲーム敗者かわいそうです(´・ω・`)
899 なっとう(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:19:46.52 ID:VHJsxFq3
>>896
内定式の日に内定取り消されたやつもいるらしい
900 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 01:19:59.48 ID:8/6te1H8
※駒澤大学
 自動車部品メーカー 10月上旬に内定辞退勧告
 不動産 9月
※東洋大学
 メーカー
 サービス業
※流通科学大
 大手メーカー 10月中旬
 不動産(大阪) 9月下旬→倒産?
 IT
※広島国際大
 建築サービス業
※高知工科大
 アミューズメント関連(東北) 文章で取り消し通知
※愛媛大学
 不動産会社(広島?) 10月下旬→倒産?
※香川高校生2名
 家具製造会社 10月中旬
※大阪高校生
 詳細不明、10社 (担当者曰く例年は2社程度)
901 カマス(京都府):2008/11/01(土) 01:20:54.42 ID:Zlijjm+k
>>878
本家って何?かっけぇ
902 ライム(東京都):2008/11/01(土) 01:22:28.49 ID:+QJuVoGu
>>893
バイトで食いつないで資格取っとけと言いたい。
903 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 01:23:01.03 ID:z9kV7Bzd
>>901
ご先祖様から墓、土地、家やらを引き継いできた家だよ
904 ズッキーニ(佐賀県):2008/11/01(土) 01:23:55.45 ID:voibkn9O
無い内定には微妙に遠い話題のスレ
気にしないといけないけどどうでもいい
905 しょうが(dion軍):2008/11/01(土) 01:25:11.22 ID:S5xloRcf
>>901
親戚お前にもいっぱいいるだろ?
その親戚の大元みたいなもんだよ
うちもそうだけど
906 ズッキーニ(dion軍):2008/11/01(土) 01:25:18.50 ID:osuZe+8O
地方公務員給料安すぎで涙目wwwwwwwwwwww
野村證券あたりの大企業が倒産してくれればメシウマなんだが。
そろそろ山一レヴェルのビッグウェーブ来ないかな。

倒産!倒産!さっさと倒産!しばくぞww
907 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 01:25:50.12 ID:8/6te1H8
大手入社してもすぐ子会社、孫会社に転籍させられるかもな
908 まつたけ(関西地方):2008/11/01(土) 01:27:03.71 ID:X3rcdJOK
就職決まらないくらいで自殺するような
ガラスのハートってこの先生きていけないだろ
909 カマス(京都府):2008/11/01(土) 01:27:14.94 ID:Zlijjm+k
>>905
俺いとこ二人しかいないや
男ばっかww
910 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:28:04.55 ID:p2oQxly4
>>903
家は継がないのかい?
911 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 01:28:41.94 ID:z9kV7Bzd
>>910
継ぐ継ぐ
912 トマト(大阪府):2008/11/01(土) 01:28:42.38 ID:BwGgY4GK
学校推薦で面接は一回、しかもただの雑談でトヨタに内定もらった俺は勝ち組
913 アスパラガス(関西地方):2008/11/01(土) 01:28:48.69 ID:imTldDfi
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   他にも受けてるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
914 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 01:28:54.47 ID:8/6te1H8
>>910
墓土地家だけで家業はないんでしょ
915 山椒(三重県):2008/11/01(土) 01:29:12.29 ID:v7tuHD9e
>>908
負け組ワープアとして底辺這いつくばるなら死を選ぶってのは普通のことじゃないか
916 カマス(京都府):2008/11/01(土) 01:29:28.06 ID:Zlijjm+k
>>903
じゃあうちも本家なのかな
意外と身近だったw
917 まつたけ(関西地方):2008/11/01(土) 01:30:21.14 ID:X3rcdJOK
>>915
命を冒涜してるレベル
砂噛みしめても生き残れよ
918 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:30:26.54 ID:p2oQxly4
>>911
そうかい
何やってるかは知らんが頑張れよ
919 とうもろこし(福岡県):2008/11/01(土) 01:31:00.48 ID:ccHu/WWX
ざまぁwwwwwwwww
920 なっとう(埼玉県):2008/11/01(土) 01:31:05.99 ID:iE7p8CZq
俺の内定先、天下の農協は大丈夫だろうか
921 つまみ菜(静岡県):2008/11/01(土) 01:31:50.54 ID:sEtrHpLZ
合法なのこれ?
違法じゃないの?
だって、内定来て、契約書書いたら他の会社受けちゃダメって言われるよね?
922 みつば(dion軍):2008/11/01(土) 01:32:33.90 ID:8kO32dgj
ちょっとこれは可哀相だね
内定取り消した会社には次から学生行かせなければ良いのに
923 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:33:02.99 ID:p2oQxly4
>>920
市町村合併による統廃合でも居なくなった人を見ないから大丈夫じゃない?
でも、うちの辺りだけかもしれないけどw
924 トビウオ(千葉県):2008/11/01(土) 01:33:15.87 ID:qH3j8iKj
>>921
だから大抵は寸志程度の口止め料が支払われるよ。
925 山椒(三重県):2008/11/01(土) 01:34:06.51 ID:v7tuHD9e
>>917
昔は石に噛り付いてでも生きてりゃいつか日の目を見ることができたかもしれんが
今は一度落ちたらもう一生這い上がれないからな
926 つまみ菜(静岡県):2008/11/01(土) 01:34:06.58 ID:sEtrHpLZ
>>924
やっぱり誓約書なんて守る義理無いんだな
推薦だって蹴ってもいいんだな

だって自分の人生が一番大事じゃん
927 すだち(埼玉県):2008/11/01(土) 01:34:26.81 ID:8/6te1H8
当たり前だろ
928 なっとう(埼玉県):2008/11/01(土) 01:34:48.77 ID:iE7p8CZq
>>923
まぁ田舎の話だから大丈夫だとは思うけどな
あと1週間で辺境の市役所の結果も来るぜ内定バッチコーイ
929 梅(東京都):2008/11/01(土) 01:37:43.10 ID:4fS4tnyE
入社してすぐ倒産するよりはいいかもしんないよ
930 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:38:00.98 ID:LT2AuC/L
>>926
義理はあっても義務はない
俺のところなんて内定承諾しといて蹴った人が
バンバンいてショックだったわ
931 コウイカ(岩手県):2008/11/01(土) 01:38:07.68 ID:7Xb9BFTD
>>920
農協は大丈夫だろうな
ウチも>>923と同じ感じだし
取り消されたとか聞いたことねーし
932 トビウオ(千葉県):2008/11/01(土) 01:39:06.57 ID:qH3j8iKj
>>926
だからって内定取り消しされた企業名を挙げて
就職板あたりでバッシングすると速攻で訴えられるからなw

気をつけろw
933 ズッキーニ(関西地方):2008/11/01(土) 01:39:07.60 ID:iVnDK+j8
>>930
理系の場合、教授とかの推薦状を要求されるのがほとんどなんだよね
ぶっちしたら卒業できないのは当たり前
それで蹴られたら殺意ものじゃないか
934 つまみ菜(静岡県):2008/11/01(土) 01:40:07.75 ID:sEtrHpLZ
>>932
どっちが悪いんだか
それなら狂った人生分賠償してくれるんだうな?
935 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:40:44.29 ID:p2oQxly4
>>928
俺みたいな百姓がいる内は大丈夫だよw
いろんな事JAに投げてだいぶ楽させてもらってる
936 グリーンピース(神奈川県):2008/11/01(土) 01:41:49.93 ID:rBMjSuRL
>>932
内定取り消された企業名挙げても訴えられないんじゃない?
単に事実を公表するだけだし・・・
937 あんず(東京都):2008/11/01(土) 01:42:51.06 ID:y5N5WaE5
別に内定なんていくらでも蹴って構わんよ。
相手の会社と担当人事が涙目になるだけ。
推薦を蹴った無礼な奴だっている。
その場合は教授も涙目。
938 トビウオ(千葉県):2008/11/01(土) 01:43:25.68 ID:qH3j8iKj
>>934
だから寸志だよ。本当に。

おいらの同期でも内定取り消しされて
泣く泣く契約社員のツアコンやフリーターになった奴もいたけど、
まぁ、元々実力がある奴なら転職を重ねて今では本来収まる鞘に収まってるぞ。
939 トビウオ(千葉県):2008/11/01(土) 01:43:54.79 ID:qH3j8iKj
>>936
事実でも名誉毀損は成立します><
940 りんご(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:44:27.12 ID:eTG4RN0d
富士ゼロックス、1250人をリストラへ 研究開発→営業への配置転換も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225381402/
941 トマト(大阪府):2008/11/01(土) 01:44:45.92 ID:BwGgY4GK
>>926
推薦を蹴るのは専攻の後輩に迷惑がかかるだろ
自分の人生が一番といってもそれくらいは配慮しろ
942 つまみ菜(静岡県):2008/11/01(土) 01:46:02.96 ID:sEtrHpLZ
>>941
内定して、誓約書交わしたのに蹴っ飛ばされるんだよ?
企業に取っちゃ手ゴマ一人切っただけかもしれないけど
きられたほうは人生終わるんだよ
943 なっとう(埼玉県):2008/11/01(土) 01:46:10.54 ID:iE7p8CZq
>>935
そうなの、農業従事者を食い物にしてるだけかと思ってたわw
944 おかひじき(関西地方):2008/11/01(土) 01:46:43.11 ID:EAjbEpb1
内定取り消しで死ぬってわけわからんわ
死ぬの選択肢の前にモンゴルに渡って遊牧民になるとか選べよ
945 さやいんげん(dion軍):2008/11/01(土) 01:47:48.26 ID:8XINWMS0
>>691
みたいな釣りで慰められるアホが居るんだな。
仕舞いには国立と私立の差とか抜かすバカが居るし。
早大○○○○○学部的にあり得ん与太話だ
946 メロン(東京都):2008/11/01(土) 01:48:09.50 ID:5Gw3UbAc
>>944
遊牧民になるための服が無い
遊牧民になるためのテントが無い
遊牧民になるための羊がいない
947 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 01:48:45.85 ID:HEfiitDh
企業にしてみたら保険等で1人1ヶ月100万ぐらい払っているとしたら、
1000万払っても取り消ししたほうが得だからな。
学生もそんな会社に裁判してでもいきたいと思う奴はいないだろうし。

古いので正しいかどうかわからないが、参考情報
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/016.htm

【内定通知だけでは労働契約とはならない】

就職活動の一環で会社巡りをし、希望の会社から内定の通知をもらった。
ほっとする瞬間です。しかし、ここで安心してはいけません。
通知をもらっただけでは、採用予定ですから、まだ労働契約の成立とは言えません。
通知は口頭のみならず文書でもらっても同じです。文書でもらったから
確実というとそうではないのです。採用予定ですから決定ではありません。
したがって取り消しは有り得ますし、その取り消しに対して
労働法上対抗することはできません。(民法上は対抗できる)


【内定通知のほかに採用を決定する意思表示があれば労働契約成立となる】

これに対し、内定の通知をもらったあとに
1)必要書類の提出を求められた
2)入社日の通知を受けた
3)勤務場所の通知や研修の案内を受けた
4)その他採用が確定した旨の意思表示を提示された
などの行為があったときは労働契約が締結されたものとみなされます。
労働契約が締結されたとすれば、その後の内定取り消しは「労働契約の解消」にあたり、
労働法上の問題となります。つまりは労働者の「解雇」にあたりますから、
その解雇が合理的と認められる正当な理由がなければ、解雇は無効となるのは言うまでもありません。
948 メロン(東京都):2008/11/01(土) 01:49:00.17 ID:5Gw3UbAc
こんな風に、もう内定取っていて当然みたいな空気が私を締め付ける
949 きゅうり(九州):2008/11/01(土) 01:50:28.28 ID:+fsfAIp5
二年後、カーチャン泣かす事態にはしたくねえ
ド田舎の市役所でもFランじゃ無理か…勉強するしかないな
950 ブロッコリー(兵庫県):2008/11/01(土) 01:51:24.01 ID:2u3lm2d/ BE:91378894-2BP(3366)

女子大生が電車の車両中に聞こえるぐらい大きな声で
外食業界に内定が決まったって話をしてたんだけど。。。
951 あんず(東京都):2008/11/01(土) 01:51:24.43 ID:y5N5WaE5
なんでモンゴルだよ。もっとハードル低い選択肢いくらでもあるだろw
952 れんこん(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:51:30.02 ID:mBEgWJKS
公務員にでもなるかな。
953 モロヘイヤ(関西地方):2008/11/01(土) 01:52:15.98 ID:UHawbes1
IT土方なら誰でもなれるんじゃねーの?
大手SIerでもザル採用だったらしいし
954 アスパラガス(新潟県):2008/11/01(土) 01:52:58.88 ID:MIJsrl6n
また公務員の倍率が凄まじい時代になるのか
955 おかひじき(関西地方):2008/11/01(土) 01:53:04.44 ID:EAjbEpb1
>>951
まあ死ぬという選択肢がそれだけありえないってことの表現だ
956 ごぼう(埼玉県):2008/11/01(土) 01:53:16.30 ID:hJzbs45c
明日は我が身か・・・
ビジコンでお世話になった所真面目に受けてみるかな・・・
最悪実家継ぐ事も考えないとな・・・
957 梨(大阪府):2008/11/01(土) 01:53:20.70 ID:qc7fg+4m
地方公務員3年で14万人減 自治体の61%が給与カット
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225452524/l50

もう退路は断たれているのだ。
958 あんず(東京都):2008/11/01(土) 01:55:22.96 ID:y5N5WaE5
>>953
宮廷なのに大手SIer全部お祈りされたんだけど・・・
959 メロン(東京都):2008/11/01(土) 01:55:37.45 ID:5Gw3UbAc
>>955
内定もらえなかったらヨーロッパかタクラマカン砂漠を放浪するたびに出るわ
960 カツオ(東京都):2008/11/01(土) 01:56:33.08 ID:vdOM3A2M
>>934
人生なんて、多少の誤差があるのは当たり前でそ
961 りんご(関西地方):2008/11/01(土) 01:56:42.48 ID:j28RA0nE
大卒の使えなさは酷い
962 カマス(埼玉県):2008/11/01(土) 01:57:07.39 ID:X/Q18s9U
>>947
内定通知書と内定書貰った俺は取り消しされたら抗えるのだな
まぁ取り消しされたら家を継ぐしかないかな・・・
963 じゅんさい(北海道):2008/11/01(土) 02:00:09.47 ID:c3VcbxHy
高卒消防士が最強だと思う。モテまくりだし
結婚したら救命士になればおk
964 エシャロット(神奈川県):2008/11/01(土) 02:00:28.67 ID:HEfiitDh
>>958
修士なら大丈夫だが、学部?
旧帝以外の国公立修士>>>>>>旧帝大卒

大卒は駒扱いだからな
965 アカガイ(茨城県):2008/11/01(土) 02:02:56.32 ID:z9kV7Bzd
>>958
スペッコたかすぎたんじゃね?
966 からし(岡山県):2008/11/01(土) 02:04:43.68 ID:codWO1ut
そんな会社こっちからお断りじゃ
967 サバ(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:05:10.67 ID:/7XhPAQm
>>950
女ならどうせ結婚したら辞めるんだからいいじゃない
968 メロン(東京都):2008/11/01(土) 02:06:05.72 ID:5Gw3UbAc
>>967
顔とかにもよるでしょ
結婚できるだけの容姿を持っていないと
969 あんず(栃木県):2008/11/01(土) 02:06:33.11 ID:oT+4Ra8i
まあいいからゆとり死ねよ
970 そらまめ(関西地方):2008/11/01(土) 02:12:00.58 ID:bz5ru5dI
>>953
大手SIerの秋採用は地獄だった
残り枠3、4人って言ってるところに500人くらいきてた
971 クルマエビ(千葉県):2008/11/01(土) 02:14:02.19 ID:GAhWF+3E
真性Fランだけど大手SIerに受かりました
でもIT業界は先行きが見えなくて怖いので市役所に行きます^q^
972 ライム(東京都):2008/11/01(土) 02:16:48.21 ID:+QJuVoGu
>>971
使い捨ての駒だからバンドオブブラザーズみたいに死地を転戦するよ
973 かぼす(北海道):2008/11/01(土) 02:17:37.30 ID:yiJbbI08
カラヒー!
974 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:17:56.20 ID:p2oQxly4
>>943
いや、食い物にされてるって書いたつもりなんだがw
975 なっとう(埼玉県):2008/11/01(土) 02:19:17.36 ID:iE7p8CZq
>>974
ああ、やっぱそういうことか
でも個人でやるのは難しいから仕方ないんだよな
976 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:22:51.72 ID:p2oQxly4
>>975
個人で販路作るのが容易でないからね
後、借金かなりできるw
設備で数千万とかを個人に融資してくれるところなんてそうないでしょ

それ以外は何とでもなるモノなのよ
977 カレイ(東京都):2008/11/01(土) 02:23:30.35 ID:sNWl48UL
あらら第二次就職氷河期世代の誕生か。30代〜20代後半の第一次就職氷河期の仲間入り。
ニート・フリーター・派遣、大量発生で内需縮小・少子化加速、日本の未来は暗いな。
978 桃(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:24:06.00 ID:OT+S8HRK
>>976
その借金で縛られるんですね
979 モロヘイヤ(関西地方):2008/11/01(土) 02:25:45.64 ID:UHawbes1
外食や小売がブラックだとか言っててみんな避けてたら内需が育たないじゃん
980 パイナップル(東京都):2008/11/01(土) 02:31:42.86 ID:aceuOCxV
今の大学やめて理転して工学部に行こうと思ってるんだけど、機械電電なら実質二浪でもくいっぱぐれることないよね?
981 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:31:44.94 ID:p2oQxly4
>>978
そうなるね、もう返済終わったけど

補助金で何かと便利だし圃場整備もあるから独立できない・・・
982 しょうが(dion軍):2008/11/01(土) 02:33:56.01 ID:S5xloRcf
スーパーはバイトしてて思うけどあの年末年始と休みが変則的なのさえなんとかなればそこまで酷くはないと思うよ
ただ体痛めるのと生涯賃金低いのと転職が辛いという点であれだけど
地方スーパーに関してはわかりかねますが
983 かぼす(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:33:56.60 ID:HHSx7u91
逆に取り消しになって色々考えることが出来て良かったんじゃないか?
984 山椒(大阪府):2008/11/01(土) 02:34:49.92 ID:WWQ0lnDC
>>818
はあ?「今から」悪くなるんだろ
985 山椒(大阪府):2008/11/01(土) 02:36:44.85 ID:WWQ0lnDC
>>980
どんな経歴だろうと
実質+2までOK
+3以降は樹海
986 パイナップル(東京都):2008/11/01(土) 02:38:17.51 ID:aceuOCxV
>>985
了解した。
とりあえずもし入学したら絶対に留年するなってことか。
文系と違って理系は留年しやすいと聞くし、ガクブルもんだな・・・
987 くわい(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:39:11.35 ID:5PWbgj0y
内定が取れないならともかく、取り消されるとかカワイソすぎるわ

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

988 メロン(東京都):2008/11/01(土) 02:39:50.98 ID:5Gw3UbAc
>>986
留年無しでストレートで卒業できそうな私が無い内定だから
人によるとしか言えない
989 わさび(関東・甲信越):2008/11/01(土) 02:41:04.13 ID:FR+xLj/5
イオンの店長目指すわ
1000行くだろ
990 山椒(三重県):2008/11/01(土) 02:42:04.73 ID:v7tuHD9e
機電でも無い内定はいるよ
ITしか行けなかった奴とか
991 あんず(関西地方):2008/11/01(土) 02:42:58.79 ID:QTmZ1FtP
これはきつい
992 パイナップル(東京都):2008/11/01(土) 02:43:14.80 ID:aceuOCxV
>>988
学生時代に努力せんといかんってことかね。
無い内定っつってもこの情勢じゃ取り巻く環境のせいにしてもいいはずだよ。
がんばってください。
993 もやし(神奈川県):2008/11/01(土) 02:44:15.04 ID:P+lKfeEo
損害賠償請求する猛者はいないの?
994 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:44:54.78 ID:7E2bqPgq
団塊とバブル世代はゴミ
995 わさび(関東・甲信越):2008/11/01(土) 02:45:06.57 ID:FR+xLj/5
>>993
何の損害っすかwww
996 ゆず(鹿児島県):2008/11/01(土) 02:45:16.44 ID:vELnqsKN
1000なら全員内定取り消し
997 アンコウ(catv?):2008/11/01(土) 02:45:22.15 ID:DycPIkPj
>>980
おれマジでその経歴だが、普通に就職できた
998 キャベツ(長屋):2008/11/01(土) 02:45:38.82 ID:QmFHYU9P
機械科だけど2浪ってほとんどいないな.感覚的には2%ぐらい.
留年は結構いるから気をつけて
999 さつまいも(中国地方):2008/11/01(土) 02:45:42.41 ID:qXLrhsOY
1000なら内定取り消し
1000 マイワシ(チリ):2008/11/01(土) 02:45:44.64 ID:VTuwsopr
>>1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/