米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 IMF(アラバマ州)

ギレルモ・デル・トロ止まらぬ日本アニメ賛歌

『ヘルボーイ』パート2来日会見で冗舌にマニアぶり自慢
2008/10/30
『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』のギレルモ・デル・トロ監督が30日(火)、東京・有楽町のザ・ペニンシュラ東京で来日会見を行った。
マイク・ミニョーラ原作の人気コミックの映画化第2弾。地獄で生まれた正義のヒーロー・ヘルボーイが
邪悪な魔物から人間を守るSFアクションで、前作『ヘルボーイ』に続きメガホンをとっている。
『ロード・オブ・ザ・リング』の前章となる“The Hobbit”2部作など、2017年までスケジュールがびっしりで「世界一多忙な映画監督」といわれているが、
6年ぶり4度目の来日に、「このキャラクターには自叙伝的な意味合いが込められているんだよ。
僕と一緒で体も大きいしね」とジョークを飛ばし、巨体を揺すりながら豪快に笑った。
“モンスターの登場しない映画はつくらない”と公言しており、とりわけ日本のアニメやコミックから多くの影響を受けたという。
「子どものころ、メキシコでは日本のアニメがたくさんテレビ放送されていて、手塚治虫や高畑勲、宮崎駿を見て育った。
その後は押井守や大友克洋からも多くインスピレーションを得た」とじょう舌だ。
さらに、「ゴジラであれガメラであれ、感情移入できるキャラクターを構築しているから日本の作品は秀逸なんだ。
西洋で低く見られがちな文化に対して唯一敬意を払っている国だと思う」と絶賛。
そして「東京に来る時は、空(から)のスーツケースを別に1つ持ってきて、おもちゃやグッズでいっぱいにして持って帰るんだ」と楽しそうに話した。
現在は、米ユニバーサルとの間で『フランケンシュタイン』や『ジキルとハイド』のリメイク企画が進行中だが、自らのために書き進めている脚本の存在を明言。
「『パンズ・ラビリンス』と『デビルズ・バックボーン』に近い内容のものを書いているんだ。
僕はどんなに登場機会が少なくても、モンスターさえ登場すれば満足なんだよ」と終始ご機嫌だった。
東宝東和配給で、2009年1月9日(金)から東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズほかで全国公開。
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000fsafk.html
2 ワキガ(不明なsoftbank):2008/10/30(木) 23:22:25.15 ID:YgykYMkh
絶対n・・あれ違った
3 ネット弁慶(東京都):2008/10/30(木) 23:22:26.70 ID:BuRXyUjl
照れちゃう
4 明日もバイト(西日本):2008/10/30(木) 23:22:29.82 ID:8c4tcHGc
↓ホルホルすんな
5 村長(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:23:00.52 ID:4Be5UzSy
またキモオタがホルホルすんのか
6 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:23:05.49 ID:9EpgU65n BE:8462636-2BP(5)

それらの苗字って、二つはやべーよなw
7 ワキガ(長屋):2008/10/30(木) 23:23:41.60 ID:MKUj13U+
はいはい
8 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/30(木) 23:23:57.79 ID:S6TfTgIP
あれ、富野・・・
9 素振り名人(愛知県):2008/10/30(木) 23:24:08.35 ID:i88HFzfb
ああ、お世辞か
10 日本にネチズン(長崎県):2008/10/30(木) 23:24:26.96 ID:jpKp7rX8
またまたご冗談を
11 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:24:50.37 ID:VvAs2cOB
73歳 高畑勲(東京大)
67歳 宮崎駿(学習院) 富野由悠季(日大)
65歳 高橋良輔(明治大中退) 出崎統(高卒)
56歳 押井守 (学芸大)
54歳 大友克洋(高卒)
48歳 河森正治(慶應大中退) 庵野秀明 (大阪芸大) 佐藤順一(日大中退)
42歳 谷口吾朗(日本映画学校卒) 
41歳 宮崎吾朗(信州大) 細田守(金沢美大)
33歳 山本寛 (京都大)
12 ネットカフェ難民(catv?):2008/10/30(木) 23:24:50.80 ID:GLHU20JS
富野がない
13 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/30(木) 23:24:58.80 ID:eZ6SvaBh
リスペクトしつつ商用にリメイクするんですね、わかります
14 無能教員(群馬県):2008/10/30(木) 23:24:59.09 ID:DxwhUQYi
ラップの歌詞かよ
15 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/10/30(木) 23:25:01.77 ID:rZ6lK55P
と・・・富野は?
16 韓国農林水産食品省(長屋):2008/10/30(木) 23:25:24.56 ID:T+OT0WWB
こういうコメントを出すように糞マスゴミどもが誘導尋問してるんだろうが
ウッズにわざわざ石川に関するコメントさせたのと同じで
死ね
17 社民工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:25:31.61 ID:fPN0bWll
週末☆今期アニメ総合スレはどこだ
18 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:25:35.64 ID:XUx8xAcb
ハゲ御大相手にしてもらえず嫉妬
19 ヘンタイ(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:26:21.56 ID:Flbjmhty
押犬はやめとけ
20 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:26:41.77 ID:1dRQhFkA
富野は…(´・ω・`)
21 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:27:00.47 ID:KpbbnKMB
富野をリスペクトしてる外人のイメージが沸かない
22 団体役員(茨城県):2008/10/30(木) 23:27:13.08 ID:jIVXpYTI
ハゲ様がいないようだが
23 ネットカフェ難民(catv?):2008/10/30(木) 23:27:26.06 ID:GLHU20JS
所詮ヤンキー如きには黒富野は理解できないってことか
24 珈琲鑑定士(愛知県):2008/10/30(木) 23:27:39.85 ID:rW2j/CZN
すごくグレイト まじリスペクト
25 韓国料理シェフ(茨城県):2008/10/30(木) 23:27:44.19 ID:iePdrP5T
昨日ネタ切れのアメ公がアトムのネームバリューと懐かしさで集客を当てにしつつ
かつ自分の世界を描きたいがためにジャップに悔しいけどヘコヘコしてるドキュメンタリーを見た
アメ公は他人に乗っかるときでもできる限り自己主張したいし心底金も大好きなんだって思った
26 国家品質監督検査検疫総局(岐阜県):2008/10/30(木) 23:27:54.12 ID:k5rS1i3A
キティグレイドとかつまんねーから
27 長野県警科学捜査研究所(東京都):2008/10/30(木) 23:28:34.90 ID:tgxLhxK5
いかにもにわかなセレクト
28 農業(京都府):2008/10/30(木) 23:28:35.08 ID:Pb8DSfo2
ホルホル
29 ネットカフェ難民(静岡県):2008/10/30(木) 23:28:38.64 ID:+G940+2V
「ヘルボーイ」は興行成績がイマイチで
ソニーが配給権を手放してしまって
「ヘルボーイ2」はユニバーサルから配給された
やっぱり「2」も儲かってないみたいだね

http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=hellboy.htm
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=hellboy2.htm

この監督の「パンズ・ラビリンス」は大好きだけど
30 元組員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:28:48.82 ID:o0f9d1+2
有名なの?この人
31 社民工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:29:12.23 ID:fPN0bWll
これ、自分から日本アニメについて話したんなら、ああ…お世辞だなで終わるけど
こっちから日本アニメどうっすかって聞いたんなら相当あれだな、恥ずかしいな
32 財務長官(東日本):2008/10/30(木) 23:29:15.44 ID:4/rBldfX
トミー禿げてるからな
33 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:29:20.26 ID:KpbbnKMB
>>25
あの特集いらなかったな
GONZOだけやってりゃよかった
34 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/30(木) 23:29:30.85 ID:rCIEixPZ
そいつらを屑呼ばわりしたヤマカンが入ってないぞ
35 明日もバイト(九州):2008/10/30(木) 23:29:33.93 ID:Q9yGEcvx
押井さんは…
36 自民党総務会長(京都府):2008/10/30(木) 23:30:20.79 ID:pgJl8TRZ
>「東京に来る時は、空(から)のスーツケースを別に1つ持ってきて、おもちゃやグッズでいっぱいにして持って帰るんだ」と楽しそうに話した。

なんだこいつ。かわいいじゃん。うぜえ
37 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:30:21.45 ID:VvAs2cOB
>>34
ハルヒダンスは世界中で踊られてんだから似たようなもんだろう
38 株式評論家(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:31:07.70 ID:b5AUdYXJ
なんだかんだ言って才能あるのは富野と庵野だろ
39 鵜(京都府):2008/10/30(木) 23:31:54.57 ID:hnGLU24B
庵野は公開を先送りにする才能がある
40 チルドレン(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:31:56.11 ID:7EjWZ/Xy
メキシコってアニオタも多いしジャニーズ系好きな子多いみたいなのに
他に比べて反日が多いよな。よくわからんけど

とりあえず今期スレにしようか
41 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/30(木) 23:32:14.91 ID:gqS6yA89
こういう人好きよ
42 九条マン(関西地方):2008/10/30(木) 23:32:30.26 ID:Q2Ae7dkk
押井はないな
43 ハイエナ(長屋):2008/10/30(木) 23:32:38.11 ID:6cIo2cpy
この監督イタリアのひとかとおもってた。
映像がイタリアのホラーっぽいし。
44 四柱推命鑑定士(新潟県):2008/10/30(木) 23:33:05.35 ID:rafn9mLj
>僕はどんなに登場機会が少なくても、モンスターさえ登場すれば満足なんだよ

萌えはいらない、と。
45 毎日新聞配達(岩手県):2008/10/30(木) 23:33:26.80 ID:Y+VSye47
どうせクソ映画撮ってるんだろ
46 左利き(大阪府):2008/10/30(木) 23:33:51.25 ID:dDkZ0EzP
>西洋で低く見られがちな文化
日本でも低く見られがちなんだけどね
47 デイトレーダー(栃木県):2008/10/30(木) 23:34:22.98 ID:SXHROP2L
細田がやったワンピースの映画は面白かったわ
48 経団連(愛知県):2008/10/30(木) 23:34:46.48 ID:pIxIRtxp
出崎涙目w

49 IT戦士(長屋):2008/10/30(木) 23:35:11.08 ID:9nVGvOJh
メキシコ人を米監督というなよ
50 共産工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:35:18.10 ID:4XTvlOJp
>>38
富野はあるんだろうけど
それを上手く作品に使えない人だよね
51 わき毛アイドル(埼玉県):2008/10/30(木) 23:35:24.41 ID:NTVMXyhw
山本寛の発言まとめ

オトナ帝国→イマイチ
戦国大合戦→イマイチつか無理だろ
大地→口だけ、ダメダメ
富野→演出の能力無し
キンゲ→なってない
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)?
鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ
大友→才能無し
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
千明→絵描きでもショボ(笑)
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
森田→演出失格
吉田玲子→だめだこいつ
IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
マクロス7→映像も音響も汚物
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ
大畑・錦織→イマイチ
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
渡部高志→監督の才能なし

以上ソースは妄想ノォト http://web.archive.org/web/20041206230603/web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/mousou.html

52 宝石鑑定士(大阪府):2008/10/30(木) 23:35:30.77 ID:yhqvaaGi
アニメや特撮は日本でも敬意を払われてるとは思えんが。
宮崎やら手塚辺りは別として。
53:2008/10/30(木) 23:36:09.94 ID:23AIBcZh
ふ…富野(´;ω;`)
54 自民党支持者(四国):2008/10/30(木) 23:36:57.35 ID:pQjk+WGs
出崎涙目wwwwwwwwwwwwwww
55 +民(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:37:12.72 ID:KEQpfoYZ
高畑勲もう73かよ
56 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 23:37:18.39 ID:a5ooNgGN
>>51
オトナ帝国は絵コンテ見て神だとか言ってなかった?
57 ビンボウ(神奈川県):2008/10/30(木) 23:37:20.27 ID:zqEj8flT
とみしーかわいそす
58 明日もバイト(東京都):2008/10/30(木) 23:37:24.85 ID:W5padQcj
リスペクト(笑)
59 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:38:14.12 ID:DIkv7wOP
庵野ざまああああああああああああああああ
60 ブサイク芸人(catv?):2008/10/30(木) 23:38:32.81 ID:l5WwQ5nw
ビバップの監督の方のナベシン涙目www
61 主婦(富山県):2008/10/30(木) 23:38:45.17 ID:FubFs4gj
>>52
先日のNHKでやってたけど
むこうのアメコミヒーローもののネタがもう尽きて来てるからMANGAの盛んな
日本にネタ探しに来たって感じだったなあ
62 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/10/30(木) 23:38:51.88 ID:rZ6lK55P
富野は海外人気無いのはわかるしこういう時言及されないのもやんぬるかなって感じだが
確かに世界中で作品の翻訳が行われ評価の高い出崎統の名前が出ないのはイカンな
63 家事手伝い(千葉県):2008/10/30(木) 23:38:55.53 ID:P+YFKdve
>>1
ヘルボーイは駄作
64 ハイエナ(埼玉県):2008/10/30(木) 23:38:55.73 ID:wVZRYt8N
富野は?
何で富野が入ってねーんだよ糞外人が
65 +民(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:39:16.18 ID:KEQpfoYZ
ウテナの監督今なにしてる?
66 社民工作員(千葉県):2008/10/30(木) 23:39:19.78 ID:PRGq4WHB
惜しい?
67 漁師(神奈川県):2008/10/30(木) 23:39:45.91 ID:4aas68Kp
ハゲって海外のアニオタに知名度ないの?
68 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:39:51.65 ID:KpbbnKMB
>>65
ソウルのグロス回のコンテ切ってる
69 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:40:06.78 ID:DIkv7wOP
ないだろ
普通につまらんからな
70 ビンボウ(神奈川県):2008/10/30(木) 23:40:21.65 ID:zqEj8flT
>>61
日本のアニメは原作超安く買い叩けるからな
71 自民工作員(埼玉県):2008/10/30(木) 23:41:43.80 ID:nNvOataS
いるよなぁ、絵師にも
玄人受けしてそれで満足しちゃう感じのが
同じ仲間とかちょっとわかってる奴からはすげーすげーいわれてんのに
素人にはどこが良いのこれ、って真顔で聞かれる
ちょっと前のたかみちとかそうだったよ
72 団体役員(兵庫県):2008/10/30(木) 23:41:44.28 ID:jIaaksoF
2000.11.21

「母をたずねて三千里」久々に観ていて、いやらしいアオリのカットが多いなぁ、割り妙にダサいなぁと思ったら、
「絵コンテ 富野喜幸」
にゃーん。

2003.08

んでもって息抜きに富野由悠季「オーバーマン キングゲイナー」#1。やっと観る。

話題のOPには些かながらも昂奮。某所で「∀(モナーの口にしか見えん・・・)」批判をした際に
「ロボットアニメにおけるリアリティの希少さに抗って倒錯というフィルム的正当性に持って行くには、
余りにその希少なリアリティに甘え過ぎているのではないか」と言ってやったのだが、これなら納得が行く。
ロボットにゴーゴーくらいやらせないと彼の「狂気」は見えて来ない。それには勿論、
彼が漸く見つけた悲願の「アニメーションディレクター」、吉田健一の確かな作画力に支えられての事であるのも忘れてはならない。

本編に入っても2コマ打ちを多用した安定したアニメート技術で安心して観ていられる。
思わず「富野という指揮者は漸く自分の表現をし切れるオケとコンマスを手に入れた!」とか書きたくなるのだが、
そんな気分も束の間、凡庸なパンとズームにああ、しょうがねぇなぁと、
説明なんかクソ食らえとばかりに観客を突き放す富野語録にああ、やっぱりなぁと、
一本観終えた時には結局、このヒトって惜しい守同様、「画」にも「言葉」にも頼る事の出来ない宙ぶらりんな放浪者なのだなぁ、
それはやっぱり多かれ少なかれ、「絵の描けない演出」という、実写とはまた違う演出の特異面をある種剥き出しにしているのだなぁ、と、
そればかりが痛感として重く残った。

2004.02.29

富野喜幸「機動戦士ガンダムT」を観てみる(劇場版は未観)。
流石に作画が観ていて辛く、名場面集みたいな繋ぎ方が忙しない。
同じ作画レヴェルでも「ザンボット3」はぐいぐい引き込まれるのだが。
それでも「再会,母よ…」のシークェンスはやはり感動的だ。
73 +民(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:41:56.47 ID:KEQpfoYZ
たしかに外人はもっと富野を評価すべき
74 素振り名人(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:42:37.71 ID:R7s7Haoo
ガンダム世代じゃないし
知らないだろ
75 米連邦準備理事会(福島県):2008/10/30(木) 23:42:38.71 ID:uZNv65m6
外人なんかに富野を理解できるはずがない
76 ワキガ(鳥取県):2008/10/30(木) 23:42:43.80 ID:IYRcEg76
お禿様も仲間に入れてあげて・・・
77 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:42:46.45 ID:VvAs2cOB
78 民主労働党(catv?):2008/10/30(木) 23:42:46.52 ID:8/NGHMHo
【キーワード抽出】
対象スレ: 米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード: 今敏


抽出レス数:0

wもうお前らの中でもアメリカ人監督の中でもいないことになってるのかw
79 共産党支持者(大阪府):2008/10/30(木) 23:43:43.50 ID:bubsZLNe
>>67
何人か知らんが、ようつべの禿作品には、けっこうコメント
ついてるけどな
信者っつーのはいるかどうかわからん
80 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:43:59.62 ID:KpbbnKMB
>>77
そろそろ追加しろよ他の奴
81 宝石鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 23:44:05.44 ID:Iz6jFpT9
no more black tomino
82 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:44:05.71 ID:0rMrwEPg
富野は信者が過大評価しすぎだろ
まともな映画を一本も作れてない
83 女性団体(京都府):2008/10/30(木) 23:44:27.14 ID:DXaNMHqD
手塚が入ってるのが嘘くさいな
代理店が原稿を書いたんじゃね?
84 ネットキムチ(東京都):2008/10/30(木) 23:45:06.91 ID:0WdWAowd
>>77
河森濃いな〜w
85 団体役員(兵庫県):2008/10/30(木) 23:45:13.81 ID:jIaaksoF
富野が才能ないのはみんなわかってるからな
イデオンを高尚wなものとか勘違いしてるのは一部の低能信者だけだし
86 菓子製造業(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:45:17.00 ID:M/FnIrTd
富野はもう過去の人か
87 経団連(愛知県):2008/10/30(木) 23:45:21.51 ID:pIxIRtxp
富野はどうだろ
日本のオタクも3人上げろって言われると宮崎・高畑・出崎・押井の中で3人選びそうだし

庵野は5人なら選ぶ奴も出てくるんじゃない?


88 四日便秘(静岡県):2008/10/30(木) 23:45:22.27 ID:rY1khRZg
ヲタがホルホルしながら一言
89 元リーマン(北海道):2008/10/30(木) 23:45:35.80 ID:EqNqAqDF
「このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!」

「Vガンダム」が、こんなにメチャメチャな作品だったのかというと、要するに全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。
本当にひどい作品であるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
ですから、今回のDVD-BOXの帯にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このDVDは見られたものではない。買ってはいけません」と。

そういう腰巻きが一番正しい姿だと思います。これは、単なるレトリックではありません。
可能であればやってほしいと思います。
「ガンダム」という名前につられて買ってはいけませんよ、ということです。
そういうことをすることが、自分より20年若い人に対しての誠実な行為であると思います。
しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういうポスターを貼り出してみると、
このDVDはきっと凄く売れるでしょう。
きっと買っちゃいますね。
だから嫌なんです。
90 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/10/30(木) 23:45:46.05 ID:rZ6lK55P
富野もアジアじゃ人気あるらしいが
91 下痢気味(関西地方):2008/10/30(木) 23:46:18.02 ID:ygRKXn9E
>>77
高村のそれカレカノの写真じゃねーの もっとまともな奴にしてやれよw
92 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 23:46:29.80 ID:a5ooNgGN
>>77
谷口がずば抜けてイケメンだな
93 素振り名人(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:46:46.27 ID:R7s7Haoo
アメリカはWとGが人気なんだろ?
94 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:47:11.61 ID:tWM4NQ3B
禿涙目wwwwwwwwwww
95 米政府(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:47:14.44 ID:u9JvP6Te
富野は過大評価されすぎだろ
Z以降は全部うんこ
96 四十代(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:47:22.18 ID:cMNgYQB6
真下も外人受けしそうだな
97 九条マン(関西地方):2008/10/30(木) 23:47:48.70 ID:Q2Ae7dkk
Sランク:宮崎(父)

Aランク:芝山、長浜(忠)、押井 、杉井(ギ)、出崎、佐藤(順) 、庵野、高畑

Bランク:小林(亜細亜堂)、高橋(良)、大隈、 りん(た)、こだま、西尾(大)、大地、原

Cランク:富野、水島(精)、谷口、佐藤(竜)、川瀬、浅香、神田(武)、やすみ(哲)、
      桜井、山内、阿部(記)、 森本(浩)、高山(文) 、渡部、本郷、
      井内、吉川(惣) 、片渕、森下(孝)、川尻、渡辺(信)、高松、 福田、
      真下、石黒(昇) 、笹川、山賀、今敏

Dランク:アミノ、新房、もり(た)、小林(常)、加瀬、今西、錦織、飯田(馬)、池田、
      谷田部、今川、紅(森山)、水島(努)、河森、角銅、舛成、横田(善)、
      望月、 木村(真)、ねぎし(ひ)、ときた、宮崎(な)、カサヰ、大友、
      古橋、岡村、 赤根、貝澤、下田(正)、米たに、三沢(伸)、
      林(宏) 、五十嵐 、宇田(鋼)、湯山、大森(貴)、神山、細田

Eランク:ナベシン、平野、わたなべ(ひ)、はばら、片山(一)、加戸、高橋(ナ)、
     西島、幾原、日高、 出埼(哲)、西澤、佐山(聖)、青木(康)、神戸、
     佐々木(勝) 、山口(祐)、桜美、河本、安濃、後藤(圭)、 山本(祐)、
     川越、 増井(壮)、高柳(滋)、大橋(誉)、千明、湯浅、杉島、鈴木(行)、
     長濱(息)、ところ(と)、井出、石原

Fランク:ムトー、中村(隆)、小林(若い方)、秋山、ふじもと(よ)、影山、
     さとう(け)、大張、藤咲、石山(タ) 、工藤(進)、篠原(哲)
     今石、水野(和)、山崎(和)、杉山(慶)、平池、工藤(裕)
     菱田(正)、佐藤(雄)、佐藤(卓) 、小寺、京田

Zランク(暫定):宮崎(息子)、木下ゆうき(MUSASHI)
98 FX厨(大分県):2008/10/30(木) 23:47:50.97 ID:hhh7CflS
宮崎みたいなカス入れるなよ
場違い
99 給食費未納者(沖縄県):2008/10/30(木) 23:47:58.46 ID:KUtgGyj9
>>77
高橋監督のとこ間違ってるよ
ドラグナーは神田監督
100 毎日新聞配達(東京都):2008/10/30(木) 23:47:58.74 ID:fJOlokMU
パンズ・ラビリンスはよかったね
一回はみて欲しい
101 ハイエナ(東海):2008/10/30(木) 23:48:04.30 ID:kgOLJMUc
「監督なのに何でお金がないの?」
麻生太郎氏、「お金がない」というアニメ監督へのコメント
102 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:48:12.80 ID:VvAs2cOB
103 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:48:23.43 ID:DIkv7wOP
イデオン
ガンダム


いずれもストーリー的に面白みに欠ける
絵は古くてもう現代人の誰にも訴求効果がない
104 韓国外相(北海道):2008/10/30(木) 23:48:30.54 ID:dFwNXjln
古いよカス
105 団体役員(長屋):2008/10/30(木) 23:48:31.44 ID:GjFUK3x9
パンズ・ラビリンスは良かった
106 主婦(富山県):2008/10/30(木) 23:49:22.64 ID:FubFs4gj
>>102
それもう持ってるから
その前の71回分くれよ
107 元組員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:49:30.63 ID:o0f9d1+2
>>72
ヤマカンって人?
この人そんなに凄いの?
108 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:49:32.58 ID:KpbbnKMB
こうして見るとアニメ監督って太ってる奴が多いね
単に体力があるってことなのか
109 韓国農林水産食品省(山形県):2008/10/30(木) 23:49:37.53 ID:eHggPKuR
>>77
下の方カスばっかじゃん
110 元リーマン(神奈川県):2008/10/30(木) 23:49:43.07 ID:gOu9ojP6
高畑はしみったれた貧乏くせえアニメしか作れない老害のゴミ
あいつの作品は洗いたてのババアの下着の臭いがする
111 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:49:44.90 ID:PhXvtBGz
日本ほど子供向けの娯楽文化が発達した国ってないだろうな
外国だと所詮子供向けとか鼻で笑ってる大人ばかりだけど
日本の場合、子供向けのものを大人がガチで作って、それをガチで楽しんでる大人もいるからな
112 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 23:49:55.60 ID:a5ooNgGN
ガンダムなんてアメリカン人に見せても「スターウォーズのパクリとしか思われんだろ
00も全然人気ないらしいな
113 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:50:41.25 ID:VvAs2cOB
114 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 23:50:52.21 ID:a5ooNgGN
>>107
京大卒
ハルヒの演出家
かんなぎらきすたの監督

どんだけ凄いか分かった?
115 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:50:56.14 ID:tWM4NQ3B
富野アニメの独特の台詞回しなんかは
翻訳じゃ伝わらないだろうし仕方ないのかな
116 民主党支持者(関西地方):2008/10/30(木) 23:51:10.03 ID:oTkPrksp
パンズ・ラビリンスはなあ
あんな悲しい話とは思わなかった
117 素振り名人(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:51:16.48 ID:R7s7Haoo
マクロスの方が人気があるんじゃない?
118 社民党支持者(長野県):2008/10/30(木) 23:51:27.30 ID:Z8vho9zt
ヘルボーイつまんなかった。まずヒロインがかわいくない
119 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/10/30(木) 23:51:33.97 ID:rZ6lK55P
70近い爺ぃがこんだけ話題になってまだアンチまで居るんだから、やはり富野は凄いといわざるおえない
120 主婦(富山県):2008/10/30(木) 23:51:39.90 ID:FubFs4gj
>>113
その調子であと全70回分を
121 チルドレン(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:51:58.54 ID:CJb10QWP
宮崎・高畑は知らんが押井・大友は向こうのグラフィックノベル文化と相性がいいんだろ

いかにもアート系を気取る人には受けがいい
122 ひよこ鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 23:52:13.74 ID:a5ooNgGN
>>115
ドラクエ信者の言い訳と同じだな
堀井の台詞回しが〜云々wwwww
123 菓子製造業(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:52:40.51 ID:5rgGTYk+
>>111
単にガキ向けのアニメキャラに盛ってるHENTAIが多くて、そういうHENTAIに金使ってもらい
たがってるだけだと思う。
深夜アニメとかさ、大人が見る時間帯なのに殆ど恋愛を絡めたファンタジーだもんなあ。
124 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:53:01.95 ID:hzzoeCp/
>>114
そんなんであの尊大な態度なのかー
すごいなあ
125 元組員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:53:27.90 ID:o0f9d1+2
>>114
いやそれは知ってる
だからこそ何が凄いのか教えて欲しい
作品を見ただけでは凄さがわからなかったので
126 団体役員(兵庫県):2008/10/30(木) 23:54:29.25 ID:jIaaksoF
富野は自分のイライラをすぐアニメにぶつけてストレス解消するからな
プロの仕事じゃないよあんなの
127:2008/10/30(木) 23:54:45.80 ID:bFdJHORP
凄くないだろ
128 自民党支持者(兵庫県):2008/10/30(木) 23:54:51.03 ID:fj2VQH9/
>>124
ν即民なんって何も作って無くてもこの態度だぞ
129 素振り名人(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:55:17.66 ID:R7s7Haoo
>>121
押井がなんでウケるのかがわからないな
ただの雰囲気アニメなのに…
130 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:55:38.95 ID:hzzoeCp/
>>128
まあそれもそうかw
131 毎日新聞配達(東京都):2008/10/30(木) 23:55:51.26 ID:fJOlokMU
日本のアニメみたいに子供っぽいところがない
大人の世界観持った人だよ
132 女性団体(京都府):2008/10/30(木) 23:55:52.68 ID:DXaNMHqD
ウィキペディアの日本人監督の他言語ページ数

66語 黒澤明
41語 宮崎駿
30語 北野武
18語 溝口健二 小津安二郎 今村昌平
17語 高畑勲 三池崇史
15語 庵野秀明
13語 押井守 大友克洋
12語 大島渚 新海誠
11語 熊井啓
10語 深作欣二 今敏
9語 清水崇
8語 市川崑 小林正樹 寺山修司 勅使河原宏 塚本晋也 岩井俊二 中田秀夫 宮崎吾郎
7語 伊丹十三 渡辺信一郎
6語 川尻善昭
5語 木下恵介 鈴木清順 増村保造 岡本喜八 山田洋次 是枝裕和 石井聰亙 富野由悠季  
4語 成瀬巳喜男 衣笠貞之助 野村芳太郎 河瀬直美 北村龍平 原田眞人 行定勲 山村浩二
3語 黒沢清 青山真治 小栗康平 崔洋一 実相寺昭雄 若松孝二 出崎統 沖浦啓之 山本寛
133 住居喪失不安定就労者(愛媛県):2008/10/30(木) 23:55:54.83 ID:pKYDvQX/
高村をリスペクトかと思った
134 給食費未納者(東京都):2008/10/30(木) 23:55:59.65 ID:Szc4W+p2
富野は未来人に評価されてそうな気がしないでもない
135 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:56:04.99 ID:VvAs2cOB
>>107
元々京都アニメーションの演出家だったが
「涼宮ハルヒ」のシリーズ演出で非凡な才能を発揮、続く「らき☆すた」で初監督を務めるも4話で降板、
京アニを電撃退社し、新会社Ordetを大阪に立ち上げた。
現在は国際的にも新世代の天才演出家と認識されている。「かんなぎ」を制作中。
136 元リーマン(福島県):2008/10/30(木) 23:56:09.85 ID:OBX19hYT
>>125
作品を台無しにする才能がすごい
最近のだとケメコ2話が酷い
137 元組員(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:56:17.48 ID:W/T5jw7c
富野富野言ってる奴はネタだろ
1stぐらいしか良い作品作ってねーじゃんあの人
138 芸術家(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:56:27.27 ID:VvAs2cOB
>>135
詳しい解説サンクス
これならかんなぎが話題作になるのも当然な気がする
139 ブラ男(dion軍):2008/10/30(木) 23:56:36.16 ID:3u//LWOv
アニオタは何故踊ってるだけのOPが好きなの?ダンスなんてしないくせに
アイドルオタが三次から二次に移動したのが今のアニオタなの?
140 日教組工作員(大阪府):2008/10/30(木) 23:56:48.67 ID:a6LRA4N6
どっちも正義を主張

最後はお互い自分の主張をしながら闘う(それはエゴだよ!みたいに)

っていうガンダムやらコードギアスやらがやってる手法は、
ハリウッドが全く手を付けてないので、これはハリウッド映画閉塞を打ち壊す鍵になると思う。
141 ブサイク芸人(catv?):2008/10/30(木) 23:56:52.47 ID:l5WwQ5nw
そろそろエロゲ界の人間もラインナップに入っても良いんじゃなかろうか
プッシュしたいけど荒れるから具体名は出さない
142 社民党支持者(長野県):2008/10/30(木) 23:57:22.80 ID:Z8vho9zt
>>114京大卒てアニメになんか関係あるの?
あとどこらへんがすごいか教えて、見るから
143 ハイエナ(大阪府):2008/10/30(木) 23:57:34.15 ID:uyZRssdT
1stは富野じゃなくて周りのスタッフの力が大きい
144 チルドレン(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:57:55.51 ID:KlEBe017
>>132
新海が意外にワールドワイドだな
145 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:58:18.45 ID:KpbbnKMB
富野は勿論だけどν速民は意外と押井も好きだよねえ
146 民主工作員(鹿児島県):2008/10/30(木) 23:58:28.89 ID:8Vsr5OGR
この間のNHK特集つまんねー
147 経団連(神奈川県):2008/10/30(木) 23:58:31.83 ID:6iH2EZ2Q
アニヲタホルホルスレ
148 経団連(愛知県):2008/10/30(木) 23:58:58.11 ID:pIxIRtxp
>>129
その雰囲気作る演出や絵図らが上手いから評価があるんだろ

何にも無いアニメではないから評論はしやすい
それが面白いかどうかはなんとも言えないがw
149 株式評論家(長屋):2008/10/30(木) 23:59:43.94 ID:dhzskEQ5
< `∀´> どうせ来韓したら金青瓦をリスペクトすることになるニダ!
150 ハイエナ(埼玉県):2008/10/30(木) 23:59:47.96 ID:wVZRYt8N
富野が1stガンダムだけしかないとか思ってる馬鹿は帰れよ
151 船長(大阪府):2008/10/30(木) 23:59:52.83 ID:756FgY3W
152 無防備マン(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:00:26.66 ID:XQ983NX9
>>150
他になにがあるんだよ
イデオンと∀とかやめてよね
153 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/31(金) 00:00:43.66 ID:3P3sGvB1
富野はもうダメだろ、枯れ切ってるし
ワンパターンなロボットものしか描けねーし
時代にもついてこれてないし
154 +民(福島県):2008/10/31(金) 00:01:07.60 ID:OBX19hYT
>>152
ザンボット
155 わき毛アイドル(catv?):2008/10/31(金) 00:01:25.12 ID:l5WwQ5nw
ハルヒ2期が暗躍してるの見るとヤマカンはどう考えてもハメられた感が否めない
156 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:01:25.25 ID:VvAs2cOB
山本寛 (「かんなぎ」監督、「らき☆すた」監督(1 - 4話)、「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズ演出)

「僕らの現場(京アニ)はヌーヴェル・ヴァーグだ、『カイエ・デュ・シネマ』だって思ってやってたんですが。
思えば、凄い戦いをやったな。それで限界がきてやめちゃった。
僕が辞めたタイミングに関しては、皆もそう言うんですけど、二年早かったって。
あと二年あったら、京都アニメーションというものが本当に大きなムーヴメントとして(今もしっかりやってらっしゃるんでしょうけども)
それこそ庵野さん+ガイナックスがやり残したことをすべて完徹して、歴史に名を残せた。」
157 自民工作員(鹿児島県):2008/10/31(金) 00:01:47.65 ID:lQuEQdxu
時代は山内だろ
158 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/31(金) 00:02:08.37 ID:gqS6yA89
>>151
ヤマカンは普通にかっこいいのがなぁw
これで京大とか舐めてるだろ・・・
159 主体思想研究会員(福井県):2008/10/31(金) 00:02:15.64 ID:OThR05sW
Vが一番面白い
160 尿管結石(東京都):2008/10/31(金) 00:02:16.03 ID:eZ6SvaBh
>>156
こいつまるでしらねえけどなんかだせえ発言だなこれ
161 芸術家(東日本):2008/10/31(金) 00:02:19.46 ID:xAJkwvNr
ヤマモトってゆとり世代のヲタが
俺らの神輿が欲しいって無理矢理ひり出したカリスマって感じ
細田も同じく
162 尿管結石(catv?):2008/10/31(金) 00:02:27.64 ID:DMeOl7Rr
>>11
享年47歳 近藤喜文

やっぱり若かったよなぁ・・・残念。 
163 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:02:30.85 ID:KlEBe017
>>152
海のトリトン
164擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/10/31(金) 00:03:01.48 ID:lZR9RflR BE:4483384-PLT(12522)

富野激怒
165 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:03:29.21 ID:mdUzfv4b
ガンダムってロボット同士が戦うマンガでしょ?
166 公明工作員(catv?):2008/10/31(金) 00:03:42.79 ID:7NHic1TZ
大友はもう過去の人だな
今何かやってんの?
167 不法入国者(富山県):2008/10/31(金) 00:04:31.58 ID:FubFs4gj
>>166
NYでうどん屋やってる
168 FX厨(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:04:50.04 ID:2YPCxtQP
おまえらどの監督なら好きなんだよ
169 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 00:05:12.26 ID:D4omUbSh
>>132
新海は海外にも固定客がいるからなぁ
170 ネット弁慶(大阪府):2008/10/31(金) 00:05:20.21 ID:uyZRssdT
富野は普通よりは向こうでも知名度あるだろ
ガンダム自体の人気はあるんだし
171 四日便秘(沖縄県):2008/10/31(金) 00:05:20.81 ID:KUtgGyj9
>>161
細田は本物だろ
172 ネットカフェ難民(鹿児島県):2008/10/31(金) 00:06:54.36 ID:1Fsz36gz
どこのショボ監督だろうと思ったらパンズラビリンスの人か!
才能ある監督だ
173 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/31(金) 00:07:13.43 ID:3P3sGvB1
新海アニメの喪失感って外人でもわかるの?
174 船長(宮城県):2008/10/31(金) 00:07:49.34 ID:F48LkyIR
>>137
富野の言動と一緒に楽しむのが富野アニメ
175 9条教徒(福島県):2008/10/31(金) 00:07:52.95 ID:BXKenH1V
日本のアニメは80年代で終わった
176 共産工作員(千葉県):2008/10/31(金) 00:07:58.21 ID:dJcYZfaR
>>173
ヨーロッパなら分かるじゃね
似たような映画ばっかじゃん
177 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 00:08:08.82 ID:3fvydaRl
ガンダムは(マジンガーシリーズ以外の)ロボアニメではダントツで知名度あるよ
178 WBC監督(北陸地方):2008/10/31(金) 00:08:28.92 ID:zI0aNO79
>>71
こいつからそこはかとなく臭いオーラが漂ってる
179 日本にネチズン(埼玉県):2008/10/31(金) 00:08:56.33 ID:8ku/zZ9n
若手監督では谷口とヤマカン双璧。この二人が今後のアニメ界を引っ張っていくだろうね
180 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 00:09:01.20 ID:nW9IG7FH
>>11
低学歴ばっかじゃねーか。と思ったら高畑は認める。
181 船長(北海道):2008/10/31(金) 00:09:13.76 ID:uLhLn64U
なんで富野御大がいねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
182 教職員(愛知県):2008/10/31(金) 00:09:26.50 ID:8tgVxB1/
ハゲは海外だとロボットアニメの監督ってイメージしか無さそうだな
183 がんばる女(大阪府):2008/10/31(金) 00:09:27.38 ID:1lzdvEaL
ttp://www2.imgup.org/iup719704.jpg
>(ヤマカン)
>宮崎あおいが僕らの手の届かないところに行ってしまって久しいアイドル界ですが、今注目と言えばやはり志田未来と美山加恋でしょうか。
>大後寿々花も最近めっきり良くなってきましたね。

このイケ顔でそんな事言われてもな…。
「俺は秋葉にも通常領域にも自在に参入離脱できるんだよ」
というむかつく余裕しか感じられないんだが
184 社会保険庁職員(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:09:57.37 ID:Le90L/vF
幾原邦彦の監督復帰まだー?
185 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 00:10:21.65 ID:3fvydaRl
          ――手塚治虫――                                                
          ――学歴詐称――
手塚治虫が卒業したのは大阪大学医学部では無く、軍医速成のために
臨時に付設された医学専門部だ。この臨時の医専は誰でも入れる学
校だったため、手塚は医専出身であることを恥じて生前は「大阪大
学医学部卒」と詐称していた。これは東京大学医学部付属看護学校
卒の看護婦が「東京大学医学部保健学科卒業」と称するのと同じよ
うなものだ。いずれにしても、手塚は大卒ではない。(中卒→専門学校卒)
手塚治虫の学歴詐称が問題にされないのは、阪大医学専門部が阪大医学部に
準じる学校だと勘違いしている人が多いからである。
          ――年齢詐称――
手塚治虫が生前、年齢も詐称していたのは、「大阪大学医学部卒業」に合わせる
ため。臨時医専は3年制だから、旧制中学校を出てすぐに入学すれば21歳で
卒業。(大学医学部の場合は高校を出てから予科3年、本科4年)
しかし、21歳では「大阪大学医学部卒業」と いうのはへんだから、実際の年齢より3歳多く偽っていた。
(架空の高校まで捏造、1944年浪華高校理乙入学、あるいは大阪大学予科入学と
記した資料もあるが、浪華高校も大阪大学予科も実在しない学校)
          ――落書きで博士号――
戦後に設立された奈良県立医科大学に電子顕微鏡が導入されたが、
当時の日本には顕微鏡写真を撮影できる装置も技術も無かった。
そこで、手描きでスケッチをしなければならなくなったが、
手塚と医専時代の同窓生であった職員が、手塚にスケッチを頼んだ。
頼まれたスケッチ以外にも電子顕微鏡で多くのスケッチを行い、
これをまとめてレポートとして提出、大学側はお礼の意味で
手塚が欲しがっていた医学博士号を授与した。
186 やわチチ(東京都):2008/10/31(金) 00:10:36.44 ID:lW/MFEPm
ドイツの某自動車メーカーBのチーフデザイナーのなんとか博士が
ガンダム大好きって言ってたな
187 日本にネチズン(愛知県):2008/10/31(金) 00:11:00.38 ID:8qILloK/
>>182
ロボットアニメ以外ってトリトンとラセーヌの星ぐらいじゃないか
188 四日便秘(沖縄県):2008/10/31(金) 00:11:15.55 ID:FPr2sIZA
今日から始める「敗者復活」〜“アンチ天才”のボトムズ流仕事術・2

「この連中はすごい。天才だ。俺にはこの連中と伍して仕事をする才能がない」 。
そうそうたる才能の中に置かれ、敗北感に打ちのめされてから17年も燻り続けた男に、
訪れた、復活の転機とは? 集団の才能を率いるアニメーションの世界で、
今も最前線に立つ高橋良輔監督が、己の「負け感」をテコに立ち上がる術を語る。
地頭力も、ライフハックも、塹壕の中で生き延びた実戦論には敵わない!

1:「負け感」からの出発
2:「おまえはスゴイ!」に潜む罠
3:「クリエイティブ」とか「やりがい」に潜む罠
4:「大企業に入れば勝ち」か?
5:今いる会社の辞め時、見切り時
6:ヤマトに負けて、ガンダムに負けた
7:完膚無きまでに負けるという「幸運」
8:弱点という“呼び水”をうまく使おうよ
9:「他人の凄さがわかる自分」で敗者復活!
【最終回】一兵卒として生きて悔いなし

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080722/165898/

読んどけ
189 元組員(群馬県):2008/10/31(金) 00:12:09.84 ID:AK4LXPx7
富野の面白台詞はどう英訳されてるのか気になる
190 下痢気味(dion軍):2008/10/31(金) 00:13:33.66 ID:j/Tc3D1r
富野、出崎を入れてない時点で駄目
191 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:13:37.31 ID:NhdDNabv
俺の今敏がいない。
192 日本にネチズン(愛知県):2008/10/31(金) 00:14:06.31 ID:8qILloK/
高橋監督も充分天才の域だよなあ
193 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:14:27.49 ID:I01Uy3pl
押井は過大評価だろ
194 明日もバイト(東京都):2008/10/31(金) 00:14:40.77 ID:Hk4UY7XV
今敏はまだマニアックな部類なのかな
195 民主党支持者(大阪府):2008/10/31(金) 00:14:43.71 ID:2dlM5eOJ
禿はハブかよ
196 ネギ(奈良県):2008/10/31(金) 00:14:53.79 ID:AvEnXdei
高畑が一番好きかな
197 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 00:15:02.82 ID:nW9IG7FH
>>191
気にするなカントク、オレの妹がファンだってさ。
お前の作ったなんかの作品の初回限定BOXも買ってたぞ。売れ残ってたヤツだけど。
198 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:15:33.44 ID:XRq0gTLg
お前ら富野ばっかり言うけどそれこそ出崎や杉井や芝山の名前が出てこないのは当然と思ってるんだなw
199 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:15:33.50 ID:Hb9FQ7fP
最近反応に困る仕事ばっかりしてる出崎をどうにかしろ
200 紅茶鑑定士(新潟・東北):2008/10/31(金) 00:16:19.20 ID:slzs95+N
押井もかよ
201 公明工作員(catv?):2008/10/31(金) 00:16:27.45 ID:JlP2MXRU
今敏の名前がこれだけ出ないってことは、パプリカそんなに駄目だったのか?
202 四日便秘(沖縄県):2008/10/31(金) 00:16:37.44 ID:FPr2sIZA
今敏は






でかい
203 ブラ男(長屋):2008/10/31(金) 00:16:43.49 ID:L9IUTnei
なんだ、庵野はハブか
204:2008/10/31(金) 00:16:48.91 ID:dt3dB+SL
欧米人が心から楽しめる文化を持ってるのはアジアでは日本だけだろ
205 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:17:32.18 ID:oq/MG8bF
>>34
麻耶観光ホテルだと思った
おれだけ
206 ネチズン(福岡県):2008/10/31(金) 00:17:35.46 ID:+scapkgy
パンズ・ラビリンスは良い鬱映画でした
207 党代表(東京都):2008/10/31(金) 00:17:39.10 ID:GXhjEy18
>>97
Cランクの福田ってまさかあの福田じゃねえだろうな
208 民主工作員(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:18:08.56 ID:iR5QjyfB
ヤマカンはふもっふのテンポとハルヒダンスだけだろ
天才ともてはやされるにはまだまだ足りなくないか
209 共産党支持者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:18:10.28 ID:lrsF4mYO
>>198
出崎の「バンバンバーン」の演出とか何がいいんだかわかんないや。
210 公明党支持者(埼玉県):2008/10/31(金) 00:18:15.61 ID:SfyV1cXE
211 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:18:23.93 ID:HVQ1ktaU
>>207
道生の方だな
212 嫌煙派(関西地方):2008/10/31(金) 00:18:55.25 ID:NYQzgQcb
世界の山本寛の発言まとめ
オトナ帝国→イマイチ
戦国大合戦→イマイチつか無理だろ
大地→口だけ、ダメダメ
富野→演出の能力無し
キンゲ→なってない
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)?
鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ
大友→才能無し
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
千明→絵描きでもショボ(笑)
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
森田→演出失格
吉田玲子→だめだこいつ
IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
マクロス7→映像も音響も汚物
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ
大畑・錦織→イマイチ
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
渡部高志→監督の才能なし
以上これらの大口を叩き続けた当の本人・・・・
山本寛→監督を突然降板させられ、その後ほぼ仕事無しですが、ただ今仕事募集中!業界の皆様仕事下さい@ラジオ
そんなビッグマウス山本寛さんの名言「大口は映画の中で叩かんかい!!」
以上ソースは妄想ノォト http://web.archive.org/web/20041206230603/web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/mousou.html
213 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:19:11.24 ID:Hb9FQ7fP
>>208
褒め殺しだよ
214 自民党総務会長(福島県):2008/10/31(金) 00:19:19.49 ID:/GswJAGr
>>198
たしかにな
富野と高橋良輔が日本限定ってのはわかるが
出崎やギサブローが無視されるってのはちょっと不自然な感じがする
215 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 00:19:29.49 ID:nW9IG7FH
ナベシンって、エクセルサーガでやりたい放題やってたから偉い人なのかと思ってた。
216 株式評論家(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:20:06.11 ID:NhdDNabv
>>209
あの演出はハマると最高にカッコいい。ルパン三世のヘミングウェイペーパーとか。
217 日本にネチズン(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:20:47.41 ID:PN/rUQKB
手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト

馬鹿外人はやっぱわかってないなwwwww
218 公明党支持者(埼玉県):2008/10/31(金) 00:20:53.47 ID:SfyV1cXE
>>97
大地と押井は逆でいい
219 団体役員(埼玉県):2008/10/31(金) 00:21:37.31 ID:vRxBoryo
>>214
スポコンは日本人にしか分からないからその他の作品で評価されるしかない
220 がんばる女(大阪府):2008/10/31(金) 00:22:14.57 ID:1lzdvEaL
>>185
さすが手塚先生
経歴もまさに非凡だな
221 鵜(愛知県):2008/10/31(金) 00:22:58.76 ID:FQMVBZtE
庵野涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 明日もバイト(東京都):2008/10/31(金) 00:23:06.01 ID:pG9EK4Vj
ヤマカンがイケメンとかw単なるインテリっぽいヲタだろw俺も人のこと言える顔じゃないけどさ
223 民主工作員(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:23:27.36 ID:iR5QjyfB
今敏の作る雰囲気は奇妙でいいと思う
でも本当にそれしかできないんだよなw
結局パーフェクトブルーが一番いい出来だし先はなさそう
224 マーモット(京都府):2008/10/31(金) 00:23:39.03 ID:LCv7kcyO
そのまま本音を言えばお世辞になる日本って便利な国だよな
逆に言えばなんで日本のアニメってもっと世界で売れないんだろ
225 共産工作員(広島県):2008/10/31(金) 00:24:28.61 ID:GOG1WjOx
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 知ってるか?
/|   <  ∵   3 ∵> 海外ではオタクがCOOLなんだぜ。
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
226 またぎ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 00:25:20.09 ID:R0NbQqMs
アニメ素人だが宮崎と庵野と富野くらいしか知らん
押井はかろうじて知ってた
227 愛煙家(関西):2008/10/31(金) 00:26:05.85 ID:psUNvSPJ
ナベシンと出碕と大地と新房とゼロ魔とローゼンの監督は死ね
228 共産党支持者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:27:09.12 ID:lrsF4mYO
今もアニメつくってるという時点で
出崎>>>>富野だな。
229 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:27:44.24 ID:NhdDNabv
>>223
こむつかしいやつじゃなく、もっとさっぱりしたエンタメ作ってほしいのよなぁ。
万人向けに作った東京ゴッドファーザーズがあんだけ面白いんだから。
230 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/31(金) 00:28:13.00 ID:OqYHi9Nu
>>226
その4人を知っている時点でアニオタだろ
素直にカミングアウトしろ

一般人は手塚と宮崎しかわからないはずだ
231 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:28:29.11 ID:taSssxsS
役者が糞だからかな
232 主婦(青森県):2008/10/31(金) 00:28:38.28 ID:syZCkSOr
パンズラビリンスの監督なのか。
あの映画はとても良かった。
ハリウッドでは絶対作れない映画。
日本を満喫して下さい。
233 四柱推命鑑定士(三重県):2008/10/31(金) 00:28:42.68 ID:hDv1S9GI
まあ、ノーランが監督してくれるってなら正直何でもいい
234 朝鮮社会民主党(中部地方):2008/10/31(金) 00:30:17.00 ID:EcIoKj1o
>>1
マイケル・ムーア、改名したのか?
235 社会保険庁職員(宮城県):2008/10/31(金) 00:30:57.62 ID:drcMZ4Cs
川尻善昭の方が外国人受け良さそうなんだけど
236 主婦(青森県):2008/10/31(金) 00:31:04.63 ID:syZCkSOr
>>185
中学で既にプロの漫画家になってたんだから
どうでもいい話だろ。
医者になるつもりも無かったろうし
24時間マンガのことばっかりの人生なんだから。
237 四柱推命鑑定士(三重県):2008/10/31(金) 00:31:04.69 ID:hDv1S9GI
最近の演出で面白いなあって思ったのは
バッカーノだけどあれは有名な人が関わってたの?
238 五十代(神奈川県):2008/10/31(金) 00:31:22.94 ID:gLY+9J+u
ヤマカンの学歴と才能に嫉妬してるキモオタが哀れですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 またぎ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 00:31:28.97 ID:R0NbQqMs
>>230
一番好きなアニメは攻殻機動隊
逆シャアで泣いた俺はアニヲタなのか?
240 9条教徒(埼玉県):2008/10/31(金) 00:31:41.98 ID:SAWmfVYk
川尻とか真っ先にアメリカ人なら出てきそうだけど
241 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 00:32:31.34 ID:48BQtBvv
庵野、富野涙目wwwwwww
242 自民党総務会長(福島県):2008/10/31(金) 00:32:54.85 ID:/GswJAGr
川尻はもっと評価されていいと思う
243 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 00:33:05.51 ID:nW9IG7FH
>>234
帽子の有無で判断せよ
244 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 00:33:26.52 ID:3fvydaRl
>>230
ユトリ世代なら手塚より知名度あるよ
245 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(catv?):2008/10/31(金) 00:34:12.07 ID:qFXJNc6m
小生の名前がござらんの巻
246 朝鮮社会民主党(山陽):2008/10/31(金) 00:34:35.94 ID:D3AV6Nch
>>239
容姿による

それより逆シャアって燃える場面はあっても泣く場面無いだろ
247 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:35:56.78 ID:LWa3uACg
ヤマカンでかい口のわりにかんなぎあんまりおもしろくねー
248 九条マン(愛知県):2008/10/31(金) 00:36:20.68 ID:IDAAYA5u
ざんげちゃんかわええええ
249 四柱推命鑑定士(三重県):2008/10/31(金) 00:36:32.50 ID:hDv1S9GI
最後にシャアが星にめり込まされるシーンで糞ワラタ
250 共産党支持者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:37:20.39 ID:lrsF4mYO
ハルヒの石原は映像特典で見たことあるけど、謙虚な人だと思ったな。
251 無防備マン(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:37:28.12 ID:XQ983NX9
あれギャグアニメでしょ
252 またぎ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 00:37:51.34 ID:R0NbQqMs
>>246
ガチムチでいかついが童貞
ファッションはB系だが人あたりはマイルド

泣いたのはラストだお
253 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:38:30.16 ID:Hb9FQ7fP
>>250
平野が明らかに石原よりヤマカンに愛想良くてワロタ
254 やわチチ(京都府):2008/10/31(金) 00:39:05.14 ID:E9rbEf6u
手塚の学歴詐称については、阪大のほうがOB扱いしてるので微妙なところ。
255 団体役員(関東・甲信越):2008/10/31(金) 00:39:44.75 ID:p3azXG6O
パンズラビリンス面白いよ。
手に目があるクリーチャーが素敵だった。
女の子も可愛いし、カメラワークもちょっとエロいし


ヤマカンは過大評価され過ぎだろ。
かんなぎのOPは神前の曲に救われてるけど
ロザバンに負けてるし
話題になったかは知らんけど
ハルヒの学園祭のライヴのシーンとか
リンダリンダリンダからパクり過ぎだろ。
色々なトコから構図やポーズ集めで作るとかなら別にいいと思うけど
あれはパクり過ぎで酷い。
256 ネギ(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:39:54.99 ID:6eIk+c3V
りんたろうを知らないあたりでもうダメなにわかファンということがよくわかる。
257 ネットキムチ(東京都):2008/10/31(金) 00:41:27.30 ID:bj2gG5bB
>>201
箸にも棒にもかからん駄作だったよ。だいいち、原作をまともに読んでない。
なんとなくカッコよさそうな映像を組み合わせただけだから、断片で終わってる。

もともとこいつのアニメはどれもこれも断片的だし、その断片がダサいんだよね。
サブカル臭さ満開だし。見ているこっちが恥ずかしくなるレベル。
ブロゲで某劇作家の文体をパクってるのも寒い。
文体だけパクって発想は全くパクリができてないから馬鹿がはしゃいでいるだけになってる。

隅々まで恥ずかしいわ、今敏。
258 党代表(関東):2008/10/31(金) 00:42:06.44 ID:FNcVJVme
手塚、高畑、宮崎、押井、大友




犬っころと大友は場違いすぎるだろ
259 株式評論家(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:44:05.62 ID:hHVzB+Ja
股監督が入ってないとか素人もいいとこ
260 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/31(金) 00:45:19.35 ID:3wItfHfI
大友ってアキラ以降どうしちゃったの?
261 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 00:46:19.73 ID:3fvydaRl
マジレスすると場違いなのは手塚
262 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:48:37.75 ID:NhdDNabv
>>257
お前に呪いをかけた。
お前は一週間以内に今敏のようにハゲるであろう。
263 三十代(福岡県):2008/10/31(金) 00:48:46.81 ID:iTvZeq9v
カンダムだっけ?

ハゲのアニメ入ってねーじゃん
264 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:49:30.54 ID:LWa3uACg
ガンダム7話くらいまでみたけどつまんなくて観るの辞めたわ
265 団体役員(埼玉県):2008/10/31(金) 00:49:42.93 ID:vRxBoryo
>>246
逆シャアってシャアレクイエムだからな
色々手回してアムロにヌッ殺されたかったのに
アムロが心中を選んだ「これはナンセンスだ!」
266 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/31(金) 00:50:37.60 ID:eYl2n7VR
119 :Trader@Live!:2008/10/30(木) 21:48:28 ID:T5YU/arj
\(^o^)/
ttp://data.tumblr.com/ABz1cpZyy83zmlfxCZlRTTuc_500.jpg
267 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 00:50:57.99 ID:3fvydaRl
カンダムはジョージ・ルーカスがファン
268 社会保険庁職員(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:51:43.22 ID:Le90L/vF
>>201
今自体は嫌いではないが『パプリカ』はちょっと・・・
映像化すると仕方ない部分もあるが筒井の原作の面白い部分が省略されたりしてて哀しかった
269 四柱推命鑑定士(三重県):2008/10/31(金) 00:52:21.14 ID:hDv1S9GI
今は敢えてガンダム観るより
安彦のオリジンを読むのが正解
270 鵜(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:53:30.43 ID:cbZKNm+R
>>263
海外で人気がない珍しいアニメだからなガンダム
逆は山ほどあるが
271 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/31(金) 00:55:09.65 ID:OqYHi9Nu
今敏のパーフェクトブルーや千年女優は面白かった
272 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/31(金) 00:56:30.86 ID:9srP9S4/
安彦良和は出てる?
クラッシャージョウの映画また作って欲しいなあ
ゴーグの映画化でもいい
273 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 00:56:49.59 ID:nW9IG7FH
>>271
NHKで千年女優のスタッフが出てきて、作ってるオレらも
話がようわからんとか言い出した時はどうしようかと思った
274 WBC監督(神奈川県):2008/10/31(金) 00:57:10.30 ID:I14F3t6O
>>263
>>270
いや主に映画だからでしょ
275 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:58:42.22 ID:+Q9SCz8Q
>>272
ゴーグはTVアニメだからいいんじゃん
276 やわチチ(京都府):2008/10/31(金) 00:59:32.38 ID:E9rbEf6u
海外でガンダム人気ないっていっても、Wと種はそれなりに人気あるね。
277 自民党支持者(三重県):2008/10/31(金) 01:00:47.16 ID:vjqyzC2M
押井はねーよ
278 ネットキムチ(東京都):2008/10/31(金) 01:01:22.09 ID:bj2gG5bB
>>262
俺に呪いをかける時間は無駄になると思うが、それ以上に今敏アニメを見ている時間が無駄だ。
そんなもん見ているひまがあったら足の裏の角質でも見ているほうがましだ。仔細に眺めよ足の裏。
279 三十代(千葉県):2008/10/31(金) 01:01:49.19 ID:uDSdtJuS
今を上げてない時点でもぐり
280 株式評論家(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:02:43.69 ID:uyrvtFlS
押井ないって言ってる奴多いな
面白さは置いといてセンスはあると思うんだが
281 チルドレン(京都府):2008/10/31(金) 01:04:15.63 ID:3fvydaRl
キャメロンが押井のファンだし
『マトリクス(米)』は NHK-BSの、押井守特集でまんま同じカットが数カ所取り上げて、パクリもといリクペクト…
米の実写監督に最も影響を与えたのは押井だろう
282 1(千葉県):2008/10/31(金) 01:07:41.02 ID:3k3XIbse
>>11
早稲田もそうだが、大学なんて留年やら中退やら、才能あるひとには1年もやれば我慢できなくなる程度
なんだろうな
283 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/31(金) 01:08:18.79 ID:Q6S0szqo
最近は山本沙代に溢れ出るセンスを感じる
284 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/31(金) 01:09:01.98 ID:+TmmYQuB
> 西洋で低く見られがちな文化に対して唯一敬意を払っている国だと思う

これどういうこと?
285 占い師(アラバマ州):2008/10/31(金) 01:11:08.28 ID:2Vhjrz6o
富野の名前が挙がらないのはおかしい
なんだかなあ
286 団体役員(埼玉県):2008/10/31(金) 01:11:21.78 ID:vRxBoryo
>>284
アニメやマンガの事
287 柔道家(京都府):2008/10/31(金) 01:12:05.06 ID:ZiES1LJs
梅津最高
288 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 01:12:15.54 ID:48BQtBvv
押井スレのアンチの沸きようを見ると押井って凄いんだなって思う
289 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/31(金) 01:12:43.91 ID:3wItfHfI
富野は鬱な少年兵の話ばっかじゃん
それしか描けないし
富野節も日本語じゃなきゃ伝わらない
290 経団連(神奈川県):2008/10/31(金) 01:12:47.55 ID:QqqSbg+w
>>284
日本はアニメ文化に対して敬意を払っている国と言うことだろう、
白人のアニメに対する見解などトーキーのミッキーマウスレベル、
シンプソンズは認めるが。
291 ネット弁慶(大阪府):2008/10/31(金) 01:13:29.56 ID:AbKRUeyz
>>283
ミチハチッスか
292 WBC監督(神奈川県):2008/10/31(金) 01:13:51.76 ID:I14F3t6O
別に日本人がアニメ文化に対して特別敬意を払っている国だとは思えないがな
293 団体役員(埼玉県):2008/10/31(金) 01:14:56.60 ID:vRxBoryo
>>292
マンガを堂々と電車の中で読めるのは日本だけ!!
294 給食費未納者(dion軍):2008/10/31(金) 01:15:27.45 ID:231XmRj0
これぐらい金持ちでもスーツケース持参するもんなんだって思った


使い捨てればいいやん、めんどくさい
295 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/31(金) 01:17:28.38 ID:Q6S0szqo
>>291
ローゼン2期のOPもかなり良い仕事だったと思う
296 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/31(金) 01:17:31.04 ID:6StRm22B
>>290
>>292
多神教というか、アミニズムの事では?
西欧は精霊信仰馬鹿にしてるけど、そういうところから多くの
物を学び映像化したのがアニメじゃない。パヤオは特に。
そもそも象徴化も一つの信仰だしな
297 ダフ屋(北海道):2008/10/31(金) 01:18:01.53 ID:co1NZvOK
原恵一の名前が挙がらないのはおかしい
なんだかなあ
298 柔道家(京都府):2008/10/31(金) 01:18:50.77 ID:ZiES1LJs
お禿様は仕方ないとして
出崎やりんたろうの御大の名前は欲しかった
デルトロは良い監督なだけに
299 朝鮮社会民主党(静岡県):2008/10/31(金) 01:20:24.81 ID:46nWFf1D
黒澤明レベルの監督はもうでてこないのか・・・
300 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 01:20:30.40 ID:48BQtBvv
>>296はたぶんMMRの人
301 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:20:42.61 ID:WCiFbgXH
新海はやく新作つくってくれ
俺をもっと絶望させてくれ
302 やわチチ(dion軍):2008/10/31(金) 01:21:07.58 ID:O68x08B8
もうステレオタイプとなりつつあるな。
303 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/31(金) 01:21:16.18 ID:6StRm22B
>>296
アミニズムって何だ・・・orz
アニミズムだね失礼した。そもそもアニメーションの語源がアニマだし
304 嫌煙派(佐賀県):2008/10/31(金) 01:22:58.72 ID:SubZ00zC
トムとジェリーを見て育った世代なので複雑な気分だ。
ハンナ・バーベラ両氏も日本のアニメを見てくれてたんだろうかなぁ。
305 宝石鑑定士(dion軍):2008/10/31(金) 01:24:36.92 ID:3wItfHfI
そもそもアニメが子供のものと認識されてるから
西洋じゃ子供は大人が庇護すべき未熟な存在であって大人より絶対的に劣るとされてる
で、子供の見るアニメも低俗だと
306 ネットキムチ(東京都):2008/10/31(金) 01:26:37.51 ID:bj2gG5bB
>>288
でも作品を見ると押井って全然だめだなと思う。
307 ネット弁慶(東海):2008/10/31(金) 01:26:44.82 ID:eaHZkJ7t
>>292
海外のアニメ作家や声優の待遇と日本国内のそれらの待遇以前の奴隷生活の落差が泣ける
308 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 01:27:57.27 ID:nW9IG7FH
洋ゲーだと滅多にガキのキャラが出てこないんだよな。規制があるのかもしれんけど。
309 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/31(金) 01:32:10.85 ID:OqYHi9Nu
>>288
これだけ叩かれるのはすごい
見てがっかりする作品を作る才能は一流ということだな
310 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:33:25.26 ID:9EokTeEm
手塚ではなく本当なら永井なはずだが、色々都合があるんだろうなw
311 朝鮮社会民主党(静岡県):2008/10/31(金) 01:34:27.00 ID:46nWFf1D
>>305
どこの国でもそうでしょ
日本も例外じゃなくアニメ漫画は子供が見るものって思われてる
日本は漫画は大人向けもあるしまだいいと思うけど
まだアニメは風当たりキツイでしょ
表現方法の違いで低俗だなんだって言う事自体アホらしいけどさ
312 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:36:51.19 ID:XRq0gTLg
ドラえもんもアメリカじゃ受けが悪いらしいな
いつもドラえもんに頼り切りののび太というキャラクターが
アメリカ人的に好感が持てないんだとか
313 主婦(青森県):2008/10/31(金) 01:37:12.85 ID:syZCkSOr
>>276
ファーストのアメリカ上陸時の翻訳が勧善懲悪のひどいものだったらしい。
ちゃんと翻訳された続編の方が作画のクオリティも新しいので
そちらの方が人気が出た。
314 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/31(金) 01:39:47.56 ID:Q6S0szqo
アニメは子供の見る物と思ってる人は、深夜にアニメやってる事を知らないんだろう。
俺も初めて深夜アニメの存在を知った時は「そんな時間に誰が見るんだよ」と思ったが、未来の俺だった。
315 柔道家(京都府):2008/10/31(金) 01:41:44.37 ID:ZiES1LJs
ピクサーがラタトゥイユにウォーリーやってるのは
CGアニメとは言え、やっぱり大人への開拓を意識してんだろうか
メリケンはシンプソンズは大好きで見てるのにねぇ
316 初心者(アラバマ州):2008/10/31(金) 01:43:16.87 ID:nuLBiL6M
http://jp.youtube.com/watch?v=jRGciCdsMuQ


夕方6時にこの演出はきわどいよね。
今じゃ無理?
317 経団連(神奈川県):2008/10/31(金) 01:44:38.52 ID:QqqSbg+w
押井なんかラーメン二郎だ、信者が高尚なものに仕立て上げてるだけ。
上に挙げられている監督達と比べるまでも無い。屁理屈とまやかし。
攻殻の世界観と映像美が海外に受けただけ。それは押井の功績ではない。
攻殻も笑い男は人気があったが押井が出てきた続編はサッパリなのがいい証拠、
オタクいつまでも押井の安い禅問答で勃起してればいいよ。
318 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:45:50.98 ID:9EokTeEm
ニワカは黙ってなさいw
その続編とやらに押井は全く関わっていないよw
319 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:46:37.61 ID:InQ2k5hp
>>312
イタリアではすごい人気あるのにね
320 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:47:12.98 ID:WCiFbgXH
俺、サウスパークとか好きだけど
ああいうのアメリカの大人は見ないの?
321 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:47:33.94 ID:9EokTeEm
欧州の方が日本アニメの理解度は深いよ
322 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(鹿児島県):2008/10/31(金) 01:48:42.93 ID:G4w+FhJL
>>317
その世界観と映像美は押井がつくったんじゃないの? 
323 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:50:18.11 ID:9EokTeEm
ハイジとか日本製と知らせずに自国で作ったみたいにして放送した欧州の国もあったらしいが、それで違和感を感じさせなかったのが質の高さの証明でもある
324 IMF(dion軍):2008/10/31(金) 01:50:58.44 ID:oMoHhlaz
>>313
Wが人気出たので満を持してファーストを放送したら
911が起きて放送中止になりそのまま打ち切り
325 経団連(神奈川県):2008/10/31(金) 01:51:35.77 ID:QqqSbg+w
>>318
2ndGIGにはストーリーコンセプトで関わってるがな、
ニワカ乙、おまえ押井の禅問答で勃起した口だろ。やっすいな。
326 WBC監督(神奈川県):2008/10/31(金) 01:52:48.51 ID:I14F3t6O
ホントに詰まらなかったら20年以上一線で活躍してないよ
327 柔道家(京都府):2008/10/31(金) 01:54:25.59 ID:ZiES1LJs
>>319
やっぱイタリアには何かあるんだな
328 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:55:25.69 ID:9EokTeEm
>>325
想定したレスを有難う、低能君w
ストーリーコンセプトの意味は
神山が「もし押井が作ったなら?」と押井になりきったつもりって意味
押井は全く関与していない
329 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/31(金) 01:55:38.74 ID:HVQ1ktaU
そういうことじゃなくて
押井さんにあんな大作を作らせてもさ
あの人深夜アニメの監督くらいがちょうどいいと思うんだよね
330 ヘンタイ(新潟・東北):2008/10/31(金) 01:55:46.45 ID:c5Z4nAnT
ニワカが叩きやすいアニメ監督NO.1
331 柔道家(京都府):2008/10/31(金) 01:55:58.45 ID:ZiES1LJs
>「『パンズ・ラビリンス』と『デビルズ・バックボーン』に近い内容のものを書いているんだ。
>僕はどんなに登場機会が少なくても、モンスターさえ登場すれば満足なんだよ」と終始ご機嫌だった

ああ、何て気持ちの良いバカだろう
332 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:57:16.33 ID:9EokTeEm
欧州ではそのままで放送できるのが強みだね
米国は規制があって難しい
333 ひよこ鑑定士(和歌山県):2008/10/31(金) 01:59:09.70 ID:RkcjV8lg
>>328
キメェ
334 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 01:59:32.96 ID:9EokTeEm
イノセンスのDVDやBDは米国で良く売れた
押井は米国で強く宮崎は欧州で強い
335 船長(宮城県):2008/10/31(金) 01:59:54.14 ID:F48LkyIR
かんなぎがわりと面白いのはヒャッコを見たせい、だけではない気がする
336 経団連(神奈川県):2008/10/31(金) 02:02:04.64 ID:QqqSbg+w
>>328
おまえが押井大好きなのはよくわかったよ('A`)
教祖様を貶してごめんね、プ

全く関わってないという主張を今後も続けてればいいよ、陰で笑われながら。
337 IMF(大阪府):2008/10/31(金) 02:04:02.83 ID:5M/Xusox
高畑(73)に死ぬ前に作らせてあげろよ
山田くんのkとおはもう反省してるだろww
338 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 02:04:10.17 ID:48BQtBvv
アニオタってきもいね
339 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:04:13.49 ID:9EokTeEm
>>336
無知低能を指摘されて涙目ですねwwwwwwwwwwww
神山が公式に発表してるのにwwwwwwwwwwwwww
340 IMF(大阪府):2008/10/31(金) 02:04:33.72 ID:uP/H2SvM
もう大友と高畑は・・・
341 九条マン(愛知県):2008/10/31(金) 02:05:27.82 ID:IDAAYA5u
342 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 02:06:00.66 ID:48BQtBvv
山田君は嫌いじゃないけど映画館でやる理由がほんとうにわからない
343 民主労働党(秋田県):2008/10/31(金) 02:06:15.76 ID:IU/c2Xrp
>>320
こどもは見れないアニメだろ
344 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:06:20.76 ID:Hb9FQ7fP
>>341
結局アスカ命が誰なのか分らんのだが・・・
345 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:06:43.94 ID:9EokTeEm
>>337
あれは高畑が一度は断ったのにしつこく勧めた鈴木が悪い
宮崎が関わらない鈴木単独企画はゲドに山田くん…
あいつ広報以外に才能ないよ
346 初心者(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:07:47.78 ID:nuLBiL6M
ヤマカン語録

「押井は口だけの男」
「宮崎は時代遅れ」
「ガイナックス(笑)語るにも値しない」
347 ヘンタイ(新潟・東北):2008/10/31(金) 02:08:28.75 ID:c5Z4nAnT
山田君はジブリがデジタル導入した際の実験作
348 わき毛アイドル(長屋):2008/10/31(金) 02:09:49.88 ID:Pejltz48
>>345
鈴木の才能は宮崎を扱う才能だって
349 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:10:06.27 ID:HVQ1ktaU
キーワード: にわか
抽出レス数:3
キーワード: ニワカ
抽出レス数:3

アニオタって・・・
350 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:10:54.81 ID:9EokTeEm
山本寛の発言まとめ

大地→口だけ、ダメダメ
富野→演出の能力無し
キンゲ→なってない
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。
鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ
大友→才能無し
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
千明→絵描きでもショボ(笑)
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
森田→演出失格
吉田玲子→だめだこいつ
IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
マクロス7→映像も音響も汚物
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ
大畑・錦織→イマイチ
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
渡部高志→監督の才能なし
351 ヘンタイ(新潟・東北):2008/10/31(金) 02:11:24.35 ID:c5Z4nAnT
>>345
ハヤオも高畑や鈴木が関わらないとポニョみたいに構成の無い表現主義に偏っちゃうんだけどね
352 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:12:05.69 ID:Hb9FQ7fP
>>350
何回貼れば気が済むんだよ・・・もう3回目だぞ
353 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:14:58.53 ID:9EokTeEm
>>351
あれは意図的にやってるから関係ないよ
高畑の影響は大きいかもしれないが(魔女宅まで関与)
基本口出しはしない、相談があったときだけの約束だし
354 マーモット(福島県):2008/10/31(金) 02:15:10.88 ID:48BQtBvv
ポニョは子供のためとか言ってるくせに微妙に難解だったな
355 ネットキムチ(東京都):2008/10/31(金) 02:15:16.59 ID:bj2gG5bB
>>346
みんなコピペはするけど反論はしないんだよなw
356 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:17:08.98 ID:9EokTeEm
押井「構造が無い」
鈴木「構造とはまさに高畑さん、高畑さんの呪縛から離れたかったんだと思う」
357 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:19:10.69 ID:9EokTeEm
>>355
ヤマカンは宮崎と庵野の信者で京大の卒論はもののけとエヴァw
358 がんばる女(岡山県):2008/10/31(金) 02:19:44.24 ID:zg5GBSGR
昔のアニメータは高学歴だったのに、
最近のやつらは低学歴・アニオタで二次創作しかできないから困る。
359 ハイエナ(奈良県):2008/10/31(金) 02:20:53.99 ID:13Ex3UDv
高畑勲ってもう10年くらいなにも作ってないんだな
次何か作れるんだろうか・・・
360 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(京都府):2008/10/31(金) 02:21:00.19 ID:N2a/Sj/C
おいおい
押井と富野変えろ
361 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:22:15.08 ID:HVQ1ktaU
妄想ノォトのガイナ批判ってどういう内容だったっけ?
随分前に読んだから覚えてないんですけど、
某インタビューではヌーヴェルヴァーグがうんたらと言っているが
362 不法入国者(大阪府):2008/10/31(金) 02:22:43.04 ID:+P/R9HBS
最近のアニメはメイドばっかでキモイんだけど。


死ねって頼むからこんな糞作ってる会社。
363 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:23:36.07 ID:9EokTeEm
宮崎が一時は高畑引退を是認していたが
最近はパクさんの新作とか言ってるから
宮崎が尻を叩けば大丈夫じゃね?
364 マレーシア保健省(北海道):2008/10/31(金) 02:24:32.93 ID:nW9IG7FH
>>362
お前がメイドが出てくるよーなアニメばっか好んでみてんだろ。
トムとジェリーでも見てろ。
365 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/10/31(金) 02:24:58.38 ID:dhDtQDDz
りっぷさーびす
366 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/31(金) 02:25:15.79 ID:ldZrrI+l
>>349
正規表現くらい使えよカス
367 素振り名人(catv?):2008/10/31(金) 02:26:37.33 ID:j/0+KV/L
やっぱりヤマカンスレかw
368 朝鮮社会民主党(静岡県):2008/10/31(金) 02:27:05.32 ID:46nWFf1D
アニメオタクって排他的だなぁ
369 ハイエナ(奈良県):2008/10/31(金) 02:28:37.80 ID:13Ex3UDv
>>363
やる気はあるのか
もう原作付きじゃなくてオリジナルやってから死んだ方がいいな
山田くんが遺作じゃちょっと・・・
370 鵜(東京都):2008/10/31(金) 02:31:16.71 ID:49660XQc
宮崎は常人のフリをしたキチガイ
押井はキチガイのフリをした凡人
庵野は自分をさらけ出したキチガイ
富野はキチガイになれなかった変態
371 九条信者(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:32:37.25 ID:Hb9FQ7fP
ヤマカス
「今のアニメ批評には、一人の淀川長治も、一人の蓮實重彦も、一人のおすぎすらいない」
「だから僕は井筒和幸くらいにはなろう、と(笑)」
「だけど自分より若い人に弱い者いじめしちゃいけないな、と思う。富野さんは平気でやっちゃいますけど(笑)」
372 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:33:01.82 ID:9EokTeEm
>>369
自己の意図を正確に伝えてくれる、かつての宮崎や喜文みたいなアニメーターが居ないとの理由で
山田くん以来、何度も頓挫したらしい
373 ハイエナ(大阪府):2008/10/31(金) 02:33:02.57 ID:MXjY2+8t
>>370
>宮崎は常人のフリをしたキチガイ
>押井はキチガイのフリをした凡人
>庵野は自分をさらけ出したキチガイ
>富野はキチガイになれなかった変態

適切な表現だw
374 韓国外相(catv?):2008/10/31(金) 02:33:46.51 ID:8gu1RiSF
「パンズ・ラビリンス」は名作だよな。
375 不法入国者(大阪府):2008/10/31(金) 02:35:26.19 ID:+P/R9HBS
>>364
うるせー!俺はパワーパフガールズが好きなんだよ!!
376 愛煙家(北陸地方):2008/10/31(金) 02:36:03.49 ID:S16ryyPN
だからさあ
いったいどんな育てられ方したら山本みたいなひねくれた人間ができるのか
こいつがそんなに偉そうな龍谷を教えてくれよ
377 鵜(東京都):2008/10/31(金) 02:37:32.68 ID:49660XQc
大友の絵をこういうのも描けるんですよと本人の前で言い放った
手塚が映画のナウシカをこっそり観てたらしいな
しかも語らなかったらしいから嫉妬しただろうな
虫なんて自分のフィールドだし
378 愛煙家(北陸地方):2008/10/31(金) 02:37:53.74 ID:S16ryyPN
×龍谷
○理由ね

お、俺はFラン大卒じゃないぞ・・・
379 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:38:00.96 ID:HVQ1ktaU
ヤマカンが小津に嵌ったのは業界入ってからなんだって?
380 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 02:38:24.13 ID:9EokTeEm
ヤマカンは龍谷じゃなくて京大だからじゃね?
381 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/31(金) 02:40:27.89 ID:Kx3Zm8+8
イマビンは?
382 ネットキムチ(神奈川県):2008/10/31(金) 02:47:05.79 ID:5t3szXeB
監督なんて位置に付くのはオタクだからなー
評価するのもわかる
383 ネットカフェ難民(滋賀県):2008/10/31(金) 02:52:00.95 ID:C3kQmkxu
攻殻機動隊2nd
384 尿管結石(東京都):2008/10/31(金) 03:14:25.89 ID:tXFXBdU5
メガネ野郎をイケメンとかいってる奴がいるのはなんでだ?
きめえじゃんふつうに
385 九条信者(滋賀県):2008/10/31(金) 03:19:34.38 ID:YuTTNwXN
攻殻機動隊2ndGIGはこんなアニメです

<丶`∀´>(  `ハ´)「在日外国人を差別する国を変えよう!武装蜂起するぞ!」
(^o^;)「わあ、何ですかあなたたちは」
(^o^)「アメリカさん核投下お願いします」
(9課)「善良な難民に何をする!」
(^o^)「うわー」

そうして悪の日帝、米帝から在日たちを9課は救ったのであった

       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
386 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 03:25:51.05 ID:9EokTeEm
387 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/31(金) 03:26:58.50 ID:DfavvTHz
谷口は典型的なビッグマウス
しかもコケたからって後から言い訳じみたことをのたまうチキンでもある
388 米政府(広島県):2008/10/31(金) 03:33:09.79 ID:YMDCRGOn
ラテン系に異様につよいな日本アニメ
389 団体役員(北海道):2008/10/31(金) 04:33:49.62 ID:/+ng4MHM
ドラえもんだけはガチ
390 ひよこ鑑定士(和歌山県):2008/10/31(金) 04:53:59.39 ID:RkcjV8lg
>>389
ああ?
魔界大冒険(旧)は確かに最高だよ
導入部分とか今見てもドキドキする
391 財務長官(神奈川県):2008/10/31(金) 05:00:11.34 ID:Hku3fqJm
庵野涙目
392 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 05:02:59.88 ID:BSEJtJ9o
>>388
特にブラジルな
何故かは、勿論日系が支配する国だから
393 ニューハーフ美女(dion軍):2008/10/31(金) 05:06:27.83 ID:b9wXzKZH
御大は?
394 無能教員(山陽):2008/10/31(金) 05:09:46.29 ID:Q4WzBQol
押井よか富野と庵野のが上じゃあるまいか
395 尿管結石(北海道):2008/10/31(金) 05:11:13.16 ID:lb6HPVUM
こいつのパンズラビリンスは面白いわ
396 ニューハーフ美女(dion軍):2008/10/31(金) 05:11:13.92 ID:b9wXzKZH
上とか下とか無意味
自分の中だけで思ってろよ
397 団体役員(北海道):2008/10/31(金) 05:13:41.15 ID:/+ng4MHM
>>390
ああ?
バンフォーさんも確かに最強だろ。
灼熱のマグマが轟く地下空洞を移動する巨大船の場面とか今見てもドキドキする
398 団体役員(東京都):2008/10/31(金) 05:20:44.20 ID:xyyP0mR1


ネトウヨこういうので射精してんだろ

きめえ
399 ネット君臨派(関西地方):2008/10/31(金) 05:28:48.33 ID:QedxVcBr
いまだに上映途中で眠くなる映画を作り続けられる押井はある意味凄い
400 素振り名人(東京都):2008/10/31(金) 06:28:39.07 ID:Yc5cxbzE
禿もリスペクトしてやってくれよ…
401 社民工作員(東京都):2008/10/31(金) 06:32:10.73 ID:/COSK6LL
今敏は?;;
402 がんばる女(大阪府):2008/10/31(金) 06:36:36.44 ID:1lzdvEaL
>>376
ヤマカンはイケメン・高学歴・高身長だからな。
何を言ってもリア充がオタクをからかってるように聞こえる。
顔で得してるな。
403 株式評論家(コネチカット州):2008/10/31(金) 06:39:39.72 ID:wyoFaYnL
去年の忘年会までリスペクトの意味を「葬り去る」だと思ってたよ…
404 九条マン(長屋):2008/10/31(金) 06:40:52.73 ID:IR8pWzKC
>>328
ソースは?
ちなみに押井無関与説言い出したのは、単なる信者の妄想w
それがいつのまにかキチガイ信者の中で真実になってるんだから
マジキチ。

http://kokaku-sac.xrea.jp/kako/2ndgig/27.html
515 名前:風の谷の名無しさん :04/01/20 10:57 ID:I7PFLz0A
つーか、ぶっちゃけ押井って何もしてないんでしょ。
今回もレムナントやBLOOD同様ただの名義貸しでしょ。
俺の予想では「ストーリーコンセプト=一番最初の企画会議に参加して
思いつきで適当なこといってそのままいなくなった」と思ってる。

405 自民工作員(熊本県):2008/10/31(金) 06:57:08.52 ID:TthDmwrE
【ゲーム】 日本軍国主義を美化したオンラインゲーム「Red Alert 3」韓国で物議
〜天皇が全世界に宣戦布告[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223822362/

禿へのリスペクト
406 日本にネチズン(愛知県):2008/10/31(金) 07:08:24.00 ID:8qILloK/
そういや富野は中国と戦争したいとか言ってたな
407 九条信者(滋賀県):2008/10/31(金) 07:11:36.83 ID:YuTTNwXN
>>406
在日擁護してたけど反中親韓なのか?
408 三十代(東日本):2008/10/31(金) 07:32:56.76 ID:lkNDZ3vx
スレストのRPGみたいなコマンド対戦やめたの?
409 漁師(三重県):2008/10/31(金) 08:15:52.34 ID:ozliwvbB
精霊の守り人はかなりいいアニメ

IGは守り人シリーズをアニメ化していけばいいのに・・・

あれは軸になるよ
410 三十代(滋賀県):2008/10/31(金) 08:56:36.48 ID:lXLLJJda
こっちから聞いた所で、あちらから日本の監督の名前がすらすら出て来るなら
問題なかろうw 
411 五十代(長屋):2008/10/31(金) 09:03:08.11 ID:4jwm6jI4
>>409
あんな超爆死アニメをシリーズ化してどうすんだよ・・・
糞ほど再放送されてんのにサッパリじゃねーか
412 四日便秘(岐阜県):2008/10/31(金) 09:10:35.20 ID:heX5xLWx
精霊の作りはいいんだけど
架空世界の時代劇(−33)で、おばさん(−99)と男の子(−50)の
物語じゃ受けが悪くなるのも仕方が無い気がするなー(計−∞)
413 またぎ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 09:24:17.02 ID:R0NbQqMs
>>412
原作はいいんだけどねぇ
まあ、萌ポイントが少ないし。武人ものなのにアクションが少ない
アニメ向きではないわな
414 四日便秘(九州):2008/10/31(金) 09:26:27.33 ID:nCbY6CCD
ロードオブザリングの続編の監督はPJじゃねーのかよ・・・
415 がんばる女(滋賀県):2008/10/31(金) 09:27:33.70 ID:4fhpIWq0
新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS(ポートレイツ) 5 アスカゴスロリ別ver.5種セットB
http://www.amazon.co.jp/dp/B00069L7DO/

乳首丸見え祭
416 株式評論家(コネチカット州):2008/10/31(金) 09:28:38.18 ID:Gs0bf0lH
わしは映画界の神様だが、宮崎だけは認めん。
417 米証券取引委員会(dion軍):2008/10/31(金) 09:30:41.09 ID:dWhEXj63
なんだかんだ言ってアメ公は消費することしか考えてないよ
418 住居喪失不安定就労者(岐阜県):2008/10/31(金) 09:31:40.71 ID:AQv5GUkT
ギレルモって童夢を映画化するとか言ってたよな
419 韓国農林水産食品省(沖縄県):2008/10/31(金) 09:32:52.21 ID:UK9Uv0ok
>>415

*
画像と商品は多少異なる場合がありますので、ご了承ください。
420 ネット弁慶(静岡県):2008/10/31(金) 09:48:16.10 ID:1DZVCrhv
宮崎の「魔女の宅急便」自身を含む以降の作品は
高畑の「劇場版赤毛のアン」の足元にも及ばない件
421 長野県警科学捜査研究所(北海道):2008/10/31(金) 09:55:10.15 ID:Rz5gPUtd
>>385
日本国に雇われてる公僕の公安9課がまるで中立の存在だったのは
いただけないよなぁ
422 漁師(三重県):2008/10/31(金) 10:13:03.80 ID:ozliwvbB
>>413
萌えポイントが少ないしIG向きだと思うんだがね

原作もかなりあるし全部やってくれないかな?
423 漁師(三重県):2008/10/31(金) 10:16:44.84 ID:ozliwvbB
>>387
まぁあれは竹田が関わったからだと思われる

竹田に関わった奴らみんな変な事言い出すようになっちゃう・・・
424 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 10:20:29.06 ID:R9PffU7j
攻殻がオタク向けじゃないとか言ってる奴は勘違いしてる
425 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/31(金) 10:23:04.18 ID:E/Zr3O07
>>424
「萌えオタク向けではない 」
てことなんじゃないの?
426 漁師(三重県):2008/10/31(金) 10:23:06.15 ID:ozliwvbB
>>97
宮崎Sはないな
もはや老害

息子と一緒のZでいいw

てかもうジブリのアニメいらんでしょ
427 漁師(三重県):2008/10/31(金) 10:29:57.40 ID:ozliwvbB
タチコマに萌えがあったと思うがね(少佐萌えでもあったがさ)

攻殻の1stも2ndも詰めが甘いと思ったな
2ndの方が話の入り組み方は上手かったと思う
1stはところどころが雑(ひまわりの会をマトリが襲撃した時トグサはトドメを刺されても良かったしな)

原作者に誰も殺さずに還すというコンセプトだったから殺されなかったけど
428 ベビーカー部隊(四国地方):2008/10/31(金) 10:29:57.40 ID:orK14zBe
富野がまた発狂するぞ
429 ネットカフェ難民(大阪府):2008/10/31(金) 10:36:43.61 ID:hGz7ivfH
>>423
土6はこの頃が最高だったのに…
変な思想の入った枠になって潰れてしまった。

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
ムカムカパラダイス
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
ママはぽよぽよザウルスがお好き
430 無防備マン(アラバマ州):2008/10/31(金) 10:45:12.26 ID:AIEOgpk7
>>346
宮崎に関してはベタボメだったが
宮崎庵野信者なんだな
いくぶん本人の年齢が関係してるように思う
431 漁師(鹿児島県):2008/10/31(金) 10:58:05.35 ID:03XJJwJR
ヤマカン谷口信者は、自分の好きな作品で
監督やってた人だったら誰でもいいって言う雰囲気の奴ばっかだろ
432 大横綱(東京都):2008/10/31(金) 11:04:21.97 ID:xEvE01Jl
ガンダムが海外に出たのは割と最近だからじゃね?
433 大横綱(東京都):2008/10/31(金) 11:06:20.18 ID:xEvE01Jl
>>406
>>407
富野「私の言葉を、いちいち額面どおりに受け止めないで頂きたい」
434 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 11:06:36.98 ID:R9PffU7j
1stとSEEDだったらまだSEEDのが海外で受けそうな印象がある
435 漁師(三重県):2008/10/31(金) 11:08:26.50 ID:ozliwvbB
1stガンダムにはナチ(ヒトラー)思い浮かべるギレンがいるからな

最近のにはそんなのいないしな
436 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 11:10:25.45 ID:R9PffU7j
00の戦闘は受けそうな気がするが(特に二期)
テロリストなのに最近の馴れ合い的なノリは微妙だなぁ
437 自民工作員(dion軍):2008/10/31(金) 11:11:54.46 ID:okICvxFd
今敏、パーフェクトブルーと妄想代理人と千年女優は面白かったよ
438 芸術家(神奈川県):2008/10/31(金) 11:24:46.62 ID:NTIKsJLk
【キーワード抽出】
対象スレ: 米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード: 富野

抽出レス数:57


【キーワード抽出】
対象スレ: 米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード: 押井

抽出レス数:42


【キーワード抽出】
対象スレ: 米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード: 宮崎

抽出レス数:27


【キーワード抽出】
対象スレ: 米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード: 庵野

抽出レス数:18



富野圧倒的じゃないか
439 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/10/31(金) 11:28:21.63 ID:Ku3S13SF
そりゃ無能=富野ですから
440 日本にネチズン(愛知県):2008/10/31(金) 11:28:33.98 ID:8qILloK/
>>407
単純な感情論だと思うw
右にも左にも振れたくないつってるしな
441 三十代(東海):2008/10/31(金) 11:30:48.12 ID:3eThX/F8
>>434
種は没だろ…
種死は面白かったが
442 五十代(長崎県):2008/10/31(金) 11:33:04.59 ID:nOnIUjA8
ムテキングとかヤットデタマンあたりのタツノコってアレですよねー
443 ひよこ鑑定士(京都府):2008/10/31(金) 11:35:32.70 ID:QzfCI664
大友は最近こけっぱなしだよな
444 漁師(三重県):2008/10/31(金) 11:36:59.92 ID:ozliwvbB
富野はガンダム作っただけでも凄いじゃん(80年代90年代に作ったアニメも面白いし)

∀ガンダムでガンダムを終結させたしな(バンダイは20世紀のガンダムの終結ってことにしやがったが)
445 ビンボウ(dion軍):2008/10/31(金) 11:37:16.69 ID:9EokTeEm
手塚が?な以外はベタ過ぎて今更なんとも思わない
446 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 11:56:56.44 ID:kxS2+MgF
ロボアニメで一番有名なのはいまだのマジンガーと言う体たらく
447 共産工作員(関東):2008/10/31(金) 11:57:22.05 ID://O6mbHu
>>336
神山自信が、押井関与無しって言ってたろ?

押井が口出したのってヘリのデザインだけだよ
448 九条信者(滋賀県):2008/10/31(金) 12:01:15.14 ID:YuTTNwXN
マジレスすると2ndとかその後の神山がダメなのは脚本のせいでしょ
449 大横綱(東京都):2008/10/31(金) 12:03:36.51 ID:xEvE01Jl
>>447
9課を壊滅寸前に追い込むってのは押井案じゃなかったっけ?
450 党代表(九州・沖縄):2008/10/31(金) 12:04:25.58 ID:LRFzsnoG BE:1337952678-2BP(680)

高橋は評価されにくいだろうなー
451 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:05:05.95 ID:kxS2+MgF
それは1作目のSACだな
452 公明党支持者(宮城県):2008/10/31(金) 12:05:06.82 ID:8YCkBE8b
木下ゆうきは?
453 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/10/31(金) 12:06:16.04 ID:vhNkTLbx
マジか!

クロエネン復活超期待。
454 社民工作員(コネチカット州):2008/10/31(金) 12:06:43.58 ID:8mzeuyXm
外人はあまりガンダムとか見なさそうだな
「なんでわざわざ人型ロボットに乗って戦うの?」
っていう入口のところで拒絶反応を起こして
455 ダフ屋(兵庫県):2008/10/31(金) 12:07:34.82 ID:QBDzaajy
>>454
ガンダムWは結構流行ったらしいぞ。
456 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:08:21.70 ID:kxS2+MgF
欧州でマジンガーシリーズがとんでもない高視聴率だったから
そんなことは無い
457 デイトレーダー(青森県):2008/10/31(金) 12:09:28.78 ID:zQRSXK/X
ガンダムはターンAが一番面白い
ファーストもZもZZも00も種も全部つまらん
458 わき毛アイドル(catv?):2008/10/31(金) 12:11:21.41 ID:PoQDMnhs
>>457
わかってる俺ってステキですねwww
459 ネギ(埼玉県):2008/10/31(金) 12:13:04.32 ID:tk5tse9A
マクロスプラスwiki
・本作は『AKIRA』『攻殻機動隊』と共に三大日本アニメとして、海外のアニメファンにも浸透する人気作品となった。

こういうときにマクロスはさっぱり例に挙げられんな
460 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:18:13.02 ID:kxS2+MgF
マジンバーZ
スペインやイタリアなどヨーロッパでも放映され、大人気を博した(スペイ
ンで視聴率80%など)。以降、世界各国でヒットしている。

UFOロボ グレンダイザー
本作は世界各国で放送されているが、特に1978年7月3日から1979年1月18日ま
で『Goldorak(ゴルドラック)』と改題されてフランスの国営テレビ局「チ
ャンネル2」で放送された際には、日本以上の驚異的視聴率を記録した(正確
には平均視聴率70%、最高視聴率100%)。パリ・マッチ(en:Paris Match)誌の
1979年1月19日号にて、『ゴルドラック』の視聴率が100%を記録しキャラクタ
ーグッズが大ヒットしたことが取り上げられ[5]、同号の表紙も『ゴルドラッ
ク』が飾った。

その人気ぶりは、日本でも発売されなかった敵役の人形が発売されるほどで
あった(ブラッキーが何故か大人気だったらしい)。また当時13歳の歌手、
Noam Kaniel(現在は音楽プロデューサーをしている)が歌うシャンソン風の
フランス版主題歌『Goldorak le grand(ゴルドラック・偉大なる者)』はフ
ランス国内で異例の100万枚を超える大ヒットとなった(SNEP(国立レコード
出版連合)集計では130万枚強)。放送終了後も何度も再放送が繰り返されて
いる。ほかにも当時、日本の鉄鋼業界の経営陣らがフランスを訪問した際に
は「日本の鉄」に敬意を表し、会場に巨大なグレンダイザー像が飾られた
が、日本側は『グレンダイザー』を視聴していた人が皆無に等しかったた
め、会場ではほとんどスルーになってしまったという。
また1978年4月から1979年1月12日まで『Atlas Ufo Robot(UFOロボットアト
ラス)』と改題されてイタリアの国営テレビ局「RAI 2チャンネル」で放映さ
れ、最高視聴率80%以上を記録している。
461 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:20:09.55 ID:kxS2+MgF
○ マジンガーZ
462:2008/10/31(金) 12:24:36.71 ID:tCRa4ZW0
>>459
トップガンやインディペンデンスデイの元ネタだと噂されたり
スタートレックヴォイジャーのシナリオが明らかに真似てたり
超時空シリーズを朴って再編集したロボテックが大人気だったり…

海外への日本アニメの影響力、とくに映画など映像作品を
手がけるプロへの影響ってことで言えば相当なものがあるはず
なんだけど、日本で地味なせいかなぜか忘れられてる感はある
463 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:31:42.50 ID:kxS2+MgF
>>462
それって韓流的自意識過剰ではなくて?
甲殻→マトリックスほどに全く同じカットとか露骨なものじゃないでしょ?
464 九条信者(滋賀県):2008/10/31(金) 12:34:25.35 ID:YuTTNwXN
個人的にアニメの影響受けた作品で面白いと思ったのないな
465 公明党支持者(宮城県):2008/10/31(金) 12:36:23.95 ID:8YCkBE8b
さようなら2008、そして、さようなら「アニソン三昧」フリークの皆さん。
よりによって、『アニソン三昧』最終回は、大晦日に「紅白」の真裏での放送になってしまいました。
昨年4月30日に放送した「アニソン三昧」の放送当日24時間のNHKホームページ・ページビュー数は、番組としては紅白歌合戦(約251万)を抜いて昨年度放送された全番組中で最多(約315万)であったにもかかわらず…。
そんなわけで、今回は最終回にふさわしく、劇場版もOVAもキャラソンもOK!何でもあり!
華々しくパァーッと一緒に散ろうではありませんか。
(リクエスト受け付けは、12月に入ってから)
466 船長(九州):2008/10/31(金) 12:38:07.03 ID:fQaBPnZf
この監督は絶対にアニメなんかよりマイケル・ムーアに影響受けてるだろ
467 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 12:45:00.47 ID:v0tzhVXu
富野が再び大傑作を作り上げるフラグですね?
468 朝鮮社会民主党(新潟・東北):2008/10/31(金) 12:46:50.16 ID:E7fCLeLA
ポイズン?
469 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 12:49:52.49 ID:n4Tx0hty
>>462
トップガンはマクロスの追尾ミサイルの回避シーンを見せて
これをやってくれとパイロットに頼んだそうだな
無理だったけど
470 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 12:51:01.88 ID:kxS2+MgF
はっきりとしたソースがあるのかな?
そういうのってヲタの風評くさいからな
471 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 12:54:40.59 ID:n4Tx0hty
>>470
昔、テレビで監督か演出にインタビューしてた
472 四十代(群馬県):2008/10/31(金) 12:55:39.78 ID:XcyIAXNU
>>448
2ndに関してだけは続編の製作を決めた上のせいだと個人的には思う。
はじめ26話(1st)だけで終わるはずだったのに1stの2話が終わった所で
急遽更に26話追加はあまりに酷だろw
473 自民工作員(熊本県):2008/10/31(金) 13:22:23.99 ID:TthDmwrE
>>469 坂井三郎だったら出来るかな
474 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 13:32:54.78 ID:R9PffU7j
>>441
種駄目で種死が良いってのはじめて見たw
逆ならよくいたけどさ
475 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 13:36:22.97 ID:R9PffU7j
>>449
それはオシイの案だったはず
後は911後の戦争?を描け?だったかな

逆にいえばそれしか言ってないんだけど
九課を壊滅的なところまで追い込むっていうのは
攻殻SACの爽快感のようなものを失くしてしまった点があると思うな
476 明日もバイト(京都府):2008/10/31(金) 13:40:14.13 ID:kxS2+MgF
だから九課を壊滅的なところまで追い込むのは一作目からやってます。
477 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 14:00:00.25 ID:R9PffU7j
壊滅というか九課が後手に回るだったかな?
どっちだっけ
478 共産工作員(関東):2008/10/31(金) 14:03:42.16 ID://O6mbHu
アニヲタって基本的に視野の狭い世間知らずだから、
ちょっと奇抜な演出をすると神様の様に持ち上げるからw
谷口、細田、ヤマカン(笑)は特にそう

479 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 14:04:03.02 ID:R9PffU7j
ともあれ2ndには視覚的な面白さがなかったような気がする
480 九条信者(滋賀県):2008/10/31(金) 14:05:29.59 ID:YuTTNwXN
>>478
ヤマカン以外は普通じゃん
481 共産党支持者(愛知県):2008/10/31(金) 14:06:17.57 ID:R9PffU7j
>>478
谷口ってなにやったの?
482 三十代(関西):2008/10/31(金) 14:07:16.86 ID:wZ8Pqwp2
富野(笑)
483 ニシン(兵庫県):2008/10/31(金) 14:41:34.98 ID:97M3cfpI
484 カリフラワー(京都府):2008/10/31(金) 18:17:02.09 ID:f7VT0BB7
【レス抽出】
対象スレ:米映画監督「日本アニメ凄くグレイト。手塚、高畑、宮崎、押井、大友をリスペクト」
キーワード:ヤマカン

抽出レス数:22
485 ほうれんそう(神奈川県):2008/10/31(金) 19:01:20.14 ID:B9LlicrH
このおっちゃん、童夢の実写化にご執心なんじゃなかった?
486 にんにく(関西地方):2008/10/31(金) 19:36:13.91 ID:5QjDXFjy
お禿げ様には対外的にこれといった代表作が無いからなぁ。
487 バジル(三重県)
>>479
2ndの2話はなかなか良かったけどな

SACはほとんどGISありきだけどさ