FA18に重大欠陥で点検

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 共産工作員(大阪府)

FA18に重大欠陥で点検
(山口県)アメリカ海兵隊などが運用するFA18=戦闘攻撃機の重要な部品に欠陥の可能性があったことがわかり、同じ機種を抱える岩国基地でも機体の点検が行われていることが分かった。
これはアメリカの軍事専門誌が報じたものでアメリカ海兵隊などが運用するFA18=戦闘攻撃機の補助翼と高揚力装置のつなぎ目となるヒンジ部に
欠陥の可能性があり、機体の点検に入っているとしている。
http://www.news24.jp/nnn/news870525.html
2 ブラ男(catv?):2008/10/30(木) 23:05:51.01 ID:z6neVolS
俄何焼戈
3 不法入国者(愛知県):2008/10/30(木) 23:06:11.87 ID:8Lc/RTvM
ラプター売れよ
4 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:06:45.24 ID:7SA05hz6
だから俺をイーグルに乗せろよ
5 長野県警科学捜査研究所(東京都):2008/10/30(木) 23:06:51.92 ID:imuJ7xJL
FAT18に見えてそんなファイルシステムあったかと思ってしまった
6 紅茶鑑定士(九州):2008/10/30(木) 23:07:14.83 ID:i5qHPRG+
トムに比べてカリスマ性が足りない
7 ダフ屋(兵庫県):2008/10/30(木) 23:07:34.18 ID:6m3cPEeC
  _  /    /    / \    ̄/       /o        /       _/_        /   / ̄/
/ヽ/ /\ ー/-、\  /-、    /| ──  / 〈  ──   ̄/ ̄  ――   /  ヽヽ/   /ヽ  /_/
 / /    / /   _/  /  ヽ   /  \     // \     //ヽ    ノ  ./   <ゝ
8 九条マン(愛知県):2008/10/30(木) 23:07:35.05 ID:epwyHryV
F18は駄目な子だなぁ
9 国家品質監督検査検疫総局(岐阜県):2008/10/30(木) 23:08:09.75 ID:k5rS1i3A
ざまぁwww
落ちこぼれの糞蜂大嫌いなんだよね
ダサすぎ
10 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:08:34.05 ID:H2otX/py
トムの方がエロくてすごい
11 ダフ屋(静岡県):2008/10/30(木) 23:09:15.40 ID:2jh+U0af
F-22強すぎワロタw
12 珈琲鑑定士(catv?):2008/10/30(木) 23:10:37.68 ID:0dxzYWOu
艦載機を空自が使うことには賛成できないよね(´・ω・`)
13 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:11:54.50 ID:uiF5IAW/
ファイヤーしちゃうんですね
FA18だけに
14 わき毛アイドル(catv?):2008/10/30(木) 23:12:06.56 ID:jIskT3DE
そもそもポンコツだし
15 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:13:18.66 ID:IuQwPSGq
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしたため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
16:2008/10/30(木) 23:13:55.68 ID:M3x88QY6
結局空自の時期戦闘機って何になるの
17 社会保険庁職員(大阪府):2008/10/30(木) 23:14:22.42 ID:6fwOugjj
元々失敗作をコンピューター制御で無理やり安定させて
飛んでいるとかいうのをみたことあるけど。
18 占い師(宮城県):2008/10/30(木) 23:15:07.74 ID:9RtzZOCG
もうタイフーンでいいだろ。

F-22は売ってくれてもモンキーモデル
F-35は順番待ち
F/A-18は艦載機で運用実績なし

F-15FXも悪くはないけど今後中国ロシアが導入する新型機相手には分が悪い
19 元リーマン(東京都):2008/10/30(木) 23:15:21.20 ID:hfR0waVe
AC-130みたいなのが日本にあってもいいよな
20 チルドレン(茨城県):2008/10/30(木) 23:16:55.67 ID:wGZb5YLO
>>12
ファントムの何がいけないんですか!?
21 女性団体(埼玉県):2008/10/30(木) 23:17:13.91 ID:AMl8FFLh
関係ないけどもうすぐ入間基地の航空祭だと思う
今日電車の中から、輸送機三機で編隊組んで練習してるのが見えた
22 社会保険庁職員(関東・甲信越):2008/10/30(木) 23:17:25.62 ID:k5/FJlZH
純国産の化け物スペックを製造せんかなぁ
23 共産工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:17:36.30 ID:IuQwPSGq
>>19
どこを攻撃するつもりニダ!?……ですか!?って野党にいわれるよ
24 自民党支持者(東京都):2008/10/30(木) 23:17:57.77 ID:Jw9VUprp
>>15
これって元ネタとかあるの?
よく見るけど
25 農業(栃木県):2008/10/30(木) 23:18:00.30 ID:UTRQQipd
>>17
今時戦闘機はコンピュータ制御じゃないとまともに飛ばないなんて当たり前
26 わき毛アイドル(catv?):2008/10/30(木) 23:19:27.85 ID:jIskT3DE
>>20
日本のファントムは空軍型だい!
寸詰まりの不細工な海軍型と一緒にするな!
27 9条教徒(アラバマ州):2008/10/30(木) 23:23:06.39 ID:/4BpUJAk
何10年も使っといて今更欠陥?
28 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/30(木) 23:24:03.46 ID:Uf7BBy+3
それより、いつまで空自は骨董品に乗ってるつもりだよ
29 占い師(宮城県):2008/10/30(木) 23:25:00.91 ID:9RtzZOCG
>>28

F-22に未練タラタラ
30 元リーマン(dion軍):2008/10/30(木) 23:28:06.31 ID:9E5XoDGQ
F15の首もげも完全解決してないんだが。
31 四日便秘(関東地方):2008/10/30(木) 23:28:32.55 ID:Rg6Gu73X
>>9
お前みたいなヲタの方がよっぽどキモいわw
32 ベビーカー部隊(熊本県):2008/10/30(木) 23:30:12.07 ID:CtO0pD8J
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
33 農業(栃木県):2008/10/30(木) 23:31:10.45 ID:UTRQQipd
>>30
あれはもう該当する機体を早期退役させる以外にしょうがないんじゃないだろうか
34 無能教員(関西):2008/10/30(木) 23:44:51.00 ID:5IevEXex
だからウラジオの倉庫に眠ってるスホイを引き上げて帰れとあれほど言ったのに…
35 無防備マン(茨城県):2008/10/30(木) 23:45:07.60 ID:1HUN8LpA
日本のこれからの防空ってF-2とあと何?
36 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:22:46.06 ID:BSISkn9Z
俺の大好きなホーネット様に欠陥だとお!!
37 宝石鑑定士(東日本):2008/10/31(金) 00:33:49.72 ID:txGDuGLX
空母とセットで売ってもらえよ。
38 毎日新聞配達(愛知県):2008/10/31(金) 00:34:25.49 ID:zRQ1s1Bq
ぬこを魔改造しろ!
39 ヘンタイ(富山県):2008/10/31(金) 00:35:48.80 ID:wD+Ac1Xr
そうだシンファクシを作ろう!
40 社民党支持者(長崎県):2008/10/31(金) 00:36:07.46 ID:CXhqOMWM
>>35
F-15(まだまだ減益
F-4(しぶとく現役
41 自民工作員(神奈川県):2008/10/31(金) 00:36:23.66 ID:DuXaDHxm
F-3計画正式に立ち上げろ〜
42 美人(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:36:25.66 ID:IuD28t1t
よっしライノは買わなくて済むな
43 マレーシア保健省(東京都):2008/10/31(金) 00:37:02.88 ID:OcQvonGx
スパホの方ではないのね。
44 チルドレン(dion軍):2008/10/31(金) 00:37:27.93 ID:UFRBGuzk
F-18 重大欠陥
F-15ストライクイーグル キムチイーグルと大差ないからダメ
F-4魔改造 もはや限界
F-35 武装が貧弱
F-22 売ってもらえない


どうしろと?
45 美人(アラバマ州):2008/10/31(金) 00:38:24.86 ID:IuD28t1t
ここはタイフーンの魔改造国内生産でいいだろ
46 社民党支持者(長崎県):2008/10/31(金) 00:38:58.50 ID:CXhqOMWM
Su-37で。
47 マレーシア保健省(東京都):2008/10/31(金) 00:41:01.86 ID:OcQvonGx
もしかしてF/A−18全部?入間航空祭にホーネット来ない予感
48 社民党支持者(長崎県):2008/10/31(金) 00:45:28.57 ID:CXhqOMWM
49 FX厨(栃木県):2008/10/31(金) 00:47:00.93 ID:7I3hu9l6
>>44
F-35はそもそも間に合わん
こう考えるとやはりタイフーンだな。魔改造(笑)は兎も角、和製ミサイルには対応させて欲しいが
50 朝鮮社会民主党(茨城県):2008/10/31(金) 00:47:07.83 ID:4xxjTOr7
>>44
まともそうなF-15を魔改造じゃね?
ガワ換えるくらいやっちゃって
後方宙返り左ひねりこみみたいな裏技仕様にして欲しいw

オレno知識だけど妄想してみた
51 長野県警科学捜査研究所(東日本):2008/10/31(金) 00:52:12.12 ID:ZStJSQkL
もしかして日本のF18もやばいんじゃないの。
点検とかしなきゃいけないって事だろ。
やっぱ軍隊っていらないよな。
52 社民党支持者(長崎県):2008/10/31(金) 00:52:47.46 ID:CXhqOMWM
>>51
やばいってレベルじゃないぜ
53 ベビーカー部隊(鹿児島県):2008/10/31(金) 00:54:39.25 ID:PIier5gv
>>15
>撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!

これ最強だなw
54 WBC世界フライ級チャンピオン(チリ):2008/10/31(金) 01:04:41.41 ID:YzPDAfWi
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull38160.jpg

この画像が笑えなくなってきた今日この頃
55 ひよこ鑑定士(兵庫県):2008/10/31(金) 01:07:20.77 ID:CgejGES1
>>44
あれだよ、エロゲに出てきた奴、名前忘れたけど
56 ネットカフェ難民(宮城県):2008/10/31(金) 01:11:49.50 ID:BbkgHoH+
>>44
そこでタイフーンですよ

F-15FXだってF-15Eが原型とはいえ、あれこれ弄って別物になる予定だし。
そもそもF-4の代替だから何機購入することやら。
57 チルドレン(東京都):2008/10/31(金) 01:12:34.17 ID:CFhYfXM4
エロゲーにもでてる人気戦闘機グリペンにしようぜ
安そうだし
道路から飛べるのもなんかかっこいいし
58 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/31(金) 01:13:49.24 ID:qJ+djeta
F15FXが一番無難か?



俺としては推力偏向ノズルつけてほしいが
59 FX厨(栃木県):2008/10/31(金) 01:14:33.96 ID:7I3hu9l6
日本の道路から飛び立つ事はあり得ないですがよろしいかな?
60 無防備マン(関西・北陸):2008/10/31(金) 01:14:48.75 ID:Hy5467Qc
>>55
グリペンだっけ?
61 +民(長屋):2008/10/31(金) 01:16:33.77 ID:hAkaVzG5
F-1とタイガーの区別が付かない
62 財務長官(静岡県):2008/10/31(金) 01:19:07.26 ID:qnU51PME
この世で何が一番うざいって、まーずグリペン厨が一番うぜぇ。
63 +民(dion軍):2008/10/31(金) 01:20:01.11 ID:E4w8VKMo
>>51
日本に在留する米軍F/A-18の問題。

「日本の」というと自衛隊で所有しているようだが、秘密裏の試験機があるかどうか程度のはなしで、
導入、配備はない。

つまり、日本の米軍基地を発着する米軍機の機体の問題。
48>>にあるように、A〜Dは通称「ホーネット」、最新E,Fが「スーパーホーネット」
機体は似てるけど、基本設計を流用した新造機体と思った方がいい。
64 ネット弁慶(東海):2008/10/31(金) 01:21:26.22 ID:eaHZkJ7t
>>44
マジレスするととりあえずFー4分は純減になるかもねえ。
65 美人(石川県):2008/10/31(金) 01:29:42.70 ID:hjnnf0ad
AKB48も大欠陥機

66 主婦(山梨県):2008/10/31(金) 01:32:08.69 ID:W9gsd51C
ホーネットのA型、B型ってあっというまに更新されたな
67 ダフ屋(宮城県):2008/10/31(金) 01:34:29.12 ID:ilZ+iL28
スパホ?
68 ダフ屋(宮城県):2008/10/31(金) 01:37:11.92 ID:ilZ+iL28
動画見るとスパホじゃないみたいだな
69 がんばる女(三重県):2008/10/31(金) 01:37:44.63 ID:2t62OLmN
まあF-15FXだろうな
70 米政府(大分県):2008/10/31(金) 01:37:49.90 ID:P/P2Ul4G
ついでにうるさくない様に改修しろ。
71 美人(アラバマ州):2008/10/31(金) 01:39:09.31 ID:IuD28t1t
>>66
欠陥機だからな
72 無能教員(関東):2008/10/31(金) 01:40:04.39 ID:4bf2bmZq
いつの間にかラプターの方はAが取れて報道されるようになったよね
なんで?
73 美人(アラバマ州):2008/10/31(金) 01:42:46.73 ID:IuD28t1t
>>72
正式名称がF22になったから
あとAが取れたのは単に対地攻撃能力がへぼいから
74 米連邦準備理事会(USA):2008/10/31(金) 01:42:50.66 ID:+MYOUhV9
F-4お婆ちゃんがTu-95お婆ちゃんを迎え撃つ…
75 ダフ屋(宮城県):2008/10/31(金) 01:43:25.43 ID:ilZ+iL28
欧州がやばいからタイフーンをいい条件で買えたりできんじゃないの?
76 ダフ屋(関東地方):2008/10/31(金) 01:59:11.48 ID:pGHX+KO8
マジでタイフーンが濃厚になってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか
77 +民(dion軍):2008/10/31(金) 02:05:54.34 ID:E4w8VKMo
ここで一発、心神をF-3に。
78 元リーマン(東京都):2008/10/31(金) 02:22:25.48 ID:XkbVMcn7
79 FX厨(栃木県):2008/10/31(金) 02:24:21.01 ID:7I3hu9l6
>>78
今回の問題のやつはいない
80 美人(アラバマ州):2008/10/31(金) 02:31:43.04 ID:IuD28t1t
81 柔道家(埼玉県):2008/10/31(金) 02:31:47.05 ID:Ve8rvzTd
>>54
超スーパーステルス戦闘機に本腰入れても良い気がする
82 日教組工作員(コネチカット州):2008/10/31(金) 02:31:54.85 ID:yzoPprQW
>>57
専用の道路じゃないと飛べない罠
正確には飛べるけど熱でぼろぼろになっちゃう


いや俺も群青は好きですよ?
83 共産党支持者(大阪府):2008/10/31(金) 02:32:12.31 ID:gM/dgJ5/
>>78
下から4番目。てかこれに600円くらいの金かけるとか信じられんのだが。
84 社民党支持者(長崎県):2008/10/31(金) 02:33:56.52 ID:CXhqOMWM
>>63
マジレスつまんねぇ・・・
85 船長(愛知県):2008/10/31(金) 02:59:52.25 ID:a/5Vwqr+
86 党代表(愛知県):2008/10/31(金) 05:59:45.43 ID:t1BGDi4E
スーパーホーネットたんちゅっちゅっちゅ
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp01804.jpg
87 WBC世界フライ級チャンピオン(静岡県):2008/10/31(金) 06:04:51.12 ID:MhxpQWFZ
F-15に無理やり心神(だっけ?)のガワ被せてみるのはどうだろうw。
88 デイトレーダー(愛知県):2008/10/31(金) 06:13:31.14 ID:4GZJdxo5
89 党代表(愛知県):2008/10/31(金) 06:40:15.46 ID:t1BGDi4E
>>88
変形しない戦闘機が出てきてカッコイイアニメって無いの?
90 日教組工作員(千葉県):2008/10/31(金) 06:42:48.39 ID:U2YhHqNj
ニュー速ヒンジ部
91 嫌煙派(大阪府):2008/10/31(金) 06:47:17.06 ID:eTAGHB8X
ドサクサに紛れてB-2を購入するトリックはやっぱ無いか
92 党代表(dion軍):2008/10/31(金) 06:53:53.57 ID:+e9ZUr+N
>>88
ゼロか
ぶっちゃけこの冒頭のシーンが一番好き
93 漁師(北海道):2008/10/31(金) 06:59:05.54 ID:cFlEKfx9
虚弱推力のくせに大騒音のエンジンそのものが欠陥
94 ネギ(dion軍):2008/10/31(金) 06:59:06.24 ID:tUICIB5B
今更欠陥だとか言われても・・・もう随分長いこと使ってるだろ。
95 司会(関西地方):2008/10/31(金) 07:31:42.04 ID:IzoCFnbY
>>89
OVAだけど雪風とか
小説を無理やりまとめてるからストーリー最悪だけどな
96 財務長官(千葉県):2008/10/31(金) 07:54:31.84 ID:gtvh55go
【レス抽出】
対象スレ: FA18に重大欠陥で点検
キーワード: VF25





抽出レス数:0



・・・・・
97 ヘンタイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 08:16:36.36 ID:bo0a4qW0
トムキャットの格好良さのせいで後釜のホーネットのつまらなさが一段と輝いてる
98 ネットカフェ難民(宮城県):2008/10/31(金) 09:22:07.25 ID:BbkgHoH+
Su-47には人類の夢が詰まってる

http://uproda11.2ch-library.com/src/11130916.jpg
99 わいせつ教諭(アラビア):2008/10/31(金) 09:23:29.46 ID:szoMpkkZ
今日の軍オタホイホイスレはここか
100 日本にネチズン(長野県):2008/10/31(金) 09:51:42.57 ID:f7rs11t6
>>99
アラビア?
101 不法入国者(東京都):2008/10/31(金) 12:39:32.12 ID:ODVa0SuZ
神崎涙目www
102 党代表(東海):2008/10/31(金) 12:42:44.29 ID:lEuW1WPf
Fー18だけにふぁいやーなんてな、なんてな
p(´⌒`q)
103 韓国農林水産食品省(福岡県):2008/10/31(金) 12:47:27.30 ID:wTrQAhuP
>>17
最新鋭機は安定性を犠牲にして機動性を高める方向で設計されている。
犠牲になった安定性は、コンピュータで制御して補う。
104 給食費未納者(埼玉県):2008/10/31(金) 12:49:40.74 ID:dKS3ig6K BE:236952195-2BP(1502)

F18.5でいいんじゃね
105 からし(福島県):2008/10/31(金) 16:52:49.42 ID:J925Hllq
>>12
おっと海が無いのに艦載機使ってるスイスの悪口はそこまでだ
106 アスパラガス(富山県):2008/10/31(金) 17:12:51.45 ID:/MmiZWFU
ステルスが必須となるだろう時代にあえて逆行して
カナードと可変前進翼の戦闘機作って対抗すべき
107 ノリ(静岡県):2008/10/31(金) 17:50:23.78 ID:t6ovtH+d
ホーネット叩かれ過ぎワロタ
俺は一番好きだよライノ
108 コンブ(関東・甲信越):2008/10/31(金) 17:56:47.03 ID:IU/c2Xrp
そう言えばあのでっぱりはマニュアルには無かったな
ひょっとしたら自爆装置かもしれん
109 びわ(愛知県):2008/10/31(金) 19:09:02.33 ID:a/5Vwqr+
110 しゅんぎく(関西地方):2008/10/31(金) 19:29:35.09 ID:P5lc1Hmk
>>106
誰と戦うんだよ
111 カキ(宮城県):2008/10/31(金) 19:39:22.35 ID:BbkgHoH+
心神にさえ金を出し渋るような国が国産機とかちゃんちゃらおかしい

あんな端金で何ができるんだよ。

実物大の模型か?
112 ビーツ(神奈川県):2008/10/31(金) 20:34:02.03 ID:4nLkooRH
>111
超かっこいいラジコンができてた
113 からし(栃木県):2008/10/31(金) 20:36:44.70 ID:7I3hu9l6
格好いいかあれ・・・?

一応、実機も作るらしいな
114 アスパラガス(富山県):2008/10/31(金) 20:47:17.98 ID:/MmiZWFU
>>110
主に現実と
115 カキ(宮城県):2008/10/31(金) 20:50:37.82 ID:BbkgHoH+
http://milmulti.img.jugem.jp/20061226_271685.jpg

かっこいいな。

だが最終的にはどうなるんだろう。
116 キンメダイ(愛知県):2008/10/31(金) 21:30:15.04 ID:4GZJdxo5
【 /)`;ω;´)】「そんなの関係ねぇ」でお馴染みの田母神航空幕僚長 「侵略国家はぬれぎぬ」と正論
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225443438/l50
速報 航空幕僚長更迭
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225455219/l50
117 セロリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:34:23.08 ID:ZSKz6oXB
>>115
ラプターだけどキャノピーがなんか違う
別の機体?F16とF2みたいな?
118 さくらんぼ(千葉県):2008/10/31(金) 21:45:57.13 ID:toSVShpX
眠ってるトム猫叩き起こせ
119 からし(栃木県):2008/10/31(金) 22:39:48.75 ID:7I3hu9l6
>>117
そもそも別機体だからコレ
ちなみにキャノピーは予算の都合上F-1からの流用です
一応仲まで電波が入り込まないように加工されていますが、それでもRCS増加に一役買ってるようです
120 セロリ(関西):2008/10/31(金) 23:09:05.72 ID:nxSJxY6Q
だから…F-15のインテークのとこにカナードを付けてだな、ストラトベクターノズル付けてだな、魔女のマーキングして…ベイブリッジを攻撃できるのを………。
121 れんこん(大阪府):2008/10/31(金) 23:09:48.28 ID:I6MgkgZu
性能はどうあれフランカーほどな美しさもった飛行機が存在しない
なんだよあれ。奇麗過ぎる。あれが飛んできたら三舎退くべき
122 カマス(宮城県):2008/10/31(金) 23:13:57.17 ID:X4PJ/c7m
フランカーはアメリカ製だったらかっこいいのに
123 セロリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:14:54.19 ID:ZSKz6oXB
>>119
別の機体なのか、なんてやつかわかる?
話し違うけどF-22のキャノピーが光で金色に輝くのは心躍るよね
124 セロリ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:15:57.15 ID:ZSKz6oXB
だから一番かっこよくてエロいのはトムキャットだと
125 スプラウト(山梨県):2008/10/31(金) 23:37:36.24 ID:1Fsz36gz
>>123
心神
126 キウイ(栃木県):2008/11/01(土) 00:58:41.64 ID:eMyD3Qip
>>123
ATD-X(先進技術実証機、通称『心神』)の実物大模型
アメリカで言えばXナンバーに相当するのかな

ちなみに出所の不明な通称『心神』について、内部では極力使用しないようにしているんだとか
127 サケ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 01:03:35.97 ID:rpy7EHBR
なんでアメ人は機首に目玉と口を書きたがるんだろう
128 ガザミ(宮城県):2008/11/01(土) 01:19:54.12 ID:mQfh/V+f
>>127
古代ギリシャーやローマ時代のガレー船からの伝統ですな。

こんなの
http://www.hondak.jp/saDSC08571.jpg

何でもこの目に、行き先を見失わないという願掛けなんだそうだ。
129 大葉(愛知県):2008/11/01(土) 01:19:56.90 ID:OG6NBW1W
130 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:25:42.90 ID:PU1omWbd
>>129
3枚目かっけー
131 ライム(チリ):2008/11/01(土) 09:14:35.44 ID:oLiu3HTx
ホーネットは見た目が欠陥だな
132 もやし(京都府):2008/11/01(土) 09:17:33.65 ID:OAulmos2
トムキャットは中身が欠陥だけどな
133 わさび(関東):2008/11/01(土) 09:21:23.02 ID:y6QmcKPg
昔はF-4の良さが分からなかった
なんだあれ性能はともかくカッコよすぎだろ
134 だいこん(静岡県):2008/11/01(土) 09:22:50.14 ID:jU6+4eZ4
F-22って寿命が短そうなかんじ
135 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 09:26:58.91 ID:PU1omWbd
>>134
整備性はいいらしいけど、実際どうなんだろうね
136 いちご(東日本):2008/11/01(土) 09:29:49.09 ID:p8vB2qk+
137 たけのこ(関西):2008/11/01(土) 09:35:43.52 ID:BP/RY6hp
昔のパチモンおもちゃでファントムバルキリーなんてのを持ってたなあ…

マクロスじゃなくて号泣したんだが、今思えばファントムがガウォークやバトロイドに変形する秀逸なおもちゃだった。

ファントムのかっこよさがわかるような年齢になったのか…
138 サンマ(長屋):2008/11/01(土) 09:37:35.37 ID:HvZ2nDAw
FA18ってうるさいうるさいってよく言われるけど、じゃあ静かなエンジンに乗せかえればいいじゃんって思うんだけど
139 えんどう(アラバマ州):2008/11/01(土) 09:43:45.98 ID:gjHpzFmR
>>89
ヤマトのコスモゼロとかコスモタイガーUとか
140 ライム(チリ):2008/11/01(土) 09:59:24.07 ID:oLiu3HTx
ファントムさんのかっこ良さは異常
ttp://www.uploda.org/uporg1759033.jpg
141 ビーツ(富山県):2008/11/01(土) 10:00:49.07 ID:yjgqqaLu
グリペンはかわいい
グリペンはかわいい
142 つる菜(愛知県)
>>128
いや ちと違うんでないかい。
元はギザギザ歯むき出しで噛み付いてやるぜ=撃墜 のはず。