【ツクモ】九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の倒産か 2店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 共産党支持者(神奈川県)

九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の倒産か

九十九電機株式会社は,本日10:00に東京地方裁判所に対して民事再生手続き開始決定の申し立てを行い,受理された。
負債総額は約110億円。

昨今は一部代理店などに対する未払いが発生していると,市場関係者の間で話題になっていた。


同社が代理店などの債権者に対して行った説明によると,バブル期の不動産取得や業務拡大に伴う多額の借り入れが,
今回,民事再生手続きを申請した最大の原因であるとのことだ。
同社はここ数年,財務リストラや経営の改善を行うとともに,好調な売り上げを得たことで借入金を大幅に縮小してきたが,
最近はPCパーツなど海外仕入れの増加による支払い期間の短縮化や,通信販売,カード決済手数料の増加,競争激化にともなう
利益率の低下によって運転資金の調達が急務となっていた。

このため不動産の売却などを含め,金融機関からの資金調達を受けるべく協議を続けてきたが,
最終的に追加融資を受けることができず,資金繰りに窮する形となったようだ。

ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/

前スレ
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の倒産か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225336445/
2 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/30(木) 13:14:07.13 ID:gc0HSo9U
3なら祖父も志望
3 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 13:14:29.10 ID:h49dHikO
100
4 ネットカフェ難民(東京都):2008/10/30(木) 13:15:06.15 ID:xLrfozJK
祖父が死ぬときはビックが死ぬときだから、そいつはないんじゃね
5 WBC監督(群馬県):2008/10/30(木) 13:15:22.87 ID:5SNn0HBH
只今、大変込み合っております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。

今後ともツクモネットショップをよろしくお願いいたします。

6 株式評論家(大阪府):2008/10/30(木) 13:15:54.30 ID:umY5JjWq
BTOは何処が良いんだよ
7 尿管結石(dion軍):2008/10/30(木) 13:16:45.90 ID:3P3sGvB1
ツクモって客の年齢層が若かった気がする
見るだけで買わない中高生とか
8 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(北海道):2008/10/30(木) 13:16:47.16 ID:LxKeb5kv
パーツ買うときはいつもここなのになぁ・・・@札幌
マジで営業は続けて欲しいわ
9 IMF(アラビア):2008/10/30(木) 13:16:59.01 ID:bXWqFNYC
祖父は死にかけてビックに拾われたからもう死なないよ
ビック死ぬ時は大手家電量販みんな死んでる
10 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 13:17:06.79 ID:bG5S+CwL
倒産セール早くやれよ
Q9450を2万で売ってくれ
11 共産党支持者(西日本):2008/10/30(木) 13:17:32.98 ID:1bDZLkeO
「気がする」ねぇ〜
12 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 13:17:44.30 ID:lNlWH3zT
まじかよ
13 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/30(木) 13:17:44.32 ID:gc0HSo9U
死んだ奴のことなんか忘れてフェイスのセールに並ぼうぜ
http://www.faith-go.co.jp/special_campaign/move/honten.uc
14:2008/10/30(木) 13:17:55.85 ID:zFBLGFui
昨日の夜サイト見てたのに。

思い起こせば15年前、バイト先のお使いで秋葉原の店になんかのパーツを受け取りに行ってから、
一度もご縁がありませんでした。
15 給食費未納者(東京都):2008/10/30(木) 13:18:05.80 ID:WqlO4rSs
PCサクセスが一言
16 中国の大手乳業メーカー(catv?):2008/10/30(木) 13:18:15.22 ID:4XzO4Zar
三鷹のスリーホークスについて語ろうぜ
17 ネット弁慶(千葉県):2008/10/30(木) 13:18:21.65 ID:8/5XEfVj
ドンキが崩壊すればよかったのに
ttp://super-dolphin.sakura.ne.jp/BLOG_IMG/080825tsukumoL.JPG
18 韓国外相(関西地方):2008/10/30(木) 13:18:24.39 ID:leI2ENBS
なんと
19 菓子製造業(東京都):2008/10/30(木) 13:18:31.61 ID:Eb9CbGOS
ネットショップ重すぎwwwww
20 ブラ男(広島県):2008/10/30(木) 13:18:35.41 ID:0h6VT/gH
ガーン
21 下痢気味(埼玉県):2008/10/30(木) 13:18:35.30 ID:oWlFZXN6
>>20なら マハポーシャ復活
22 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:18:37.96 ID:Rc4ROTnk
>>6
DELLに決まってんだろ
23 家事手伝い(長屋):2008/10/30(木) 13:18:44.78 ID:Xbrb/ObP
>>4
ビックに切られるだけじゃね?
祖父は未だにメルコメルコ言ってるIdiotなおっさんが購入するから無問題
24 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:18:53.03 ID:pcnIkPpQ
                / ̄ ̄ ヽ,    閉店間際のツクモに
                /::: ⌒  ⌒ ',,      と〜つ〜げ〜き〜
                  l::   (●) (●)  
              l::::   (__人__)::: ',     _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    リ::::   ` ⌒´   ' --‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-           l ̄   
             ``'i‐::   ┌──┐ |
               |:::    ├──┤ |  
              |:::    ├──┤ |     
                i:::.    ├──┤ ! 
                 ';::::.   ├──┤ l
                 ';::::..  ├──┤i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
25 国家品質監督検査検疫総局(福島県):2008/10/30(木) 13:19:03.18 ID:HY+2a6iL
ローカルな俺から99様を奪うとは・・・・
棒茄子出たら、あたらしく1台組みたかったのに
26 紅茶鑑定士(奈良県):2008/10/30(木) 13:19:08.48 ID:epTNpAOV
つぶれかけで起死回生もあるから おまいら買ってやれよ

ソレと、電話わできるだけするなよ!
多いと業務に支障ができて、届くのに時間が掛かるから
27 公明工作員(福井県):2008/10/30(木) 13:19:11.27 ID:EUjTqNi6
マジメな話ツクモは今月入ってから売れ筋CPUとかでも完売、在庫限りとか増えてたしな
てかおまいら自分だけ早くポインヨ使っちまおうって必死杉だろ
ツクモおもすぎだっての
28 韓国外相(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:19:17.70 ID:SKMsu+hU
>>1
「倒産」は直しといたほうがよくね
29 財務長官(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:19:21.95 ID:HhJm+ol4
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
30 ママ(茨城県):2008/10/30(木) 13:19:23.67 ID:9xRl9zau
祖父も実質ボランティア状態だから
厳しい状況なんでしょ
31 ヘンタイ(愛知県):2008/10/30(木) 13:19:26.94 ID:VunF6QSZ
HDDの交換保障とかわざとぶっ壊してポイントもらって買い変えるやつとかいるもんな
32 共産党支持者(catv?):2008/10/30(木) 13:19:27.45 ID:KGOMwaYE
「事実上の倒産か」って倒産だろ。
破産かどうかはまだわからんが。
33 教職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:19:28.96 ID:1ibAsVuX
ドスパラとT-ZONEとクレバリーがあればいいよ
34 イケメン(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:19:36.84 ID:va0upW7l
これでBLESSも潰れたら俺の秋葉オワタ
35 村長(岐阜県):2008/10/30(木) 13:19:37.60 ID:rB7CO+gH
                    \  ノ^Y   /
      °        -‐─∠二ニ=≠<  ∠               へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
           , '´  ::::/::::::::::::::/{:::::::::\ }:: \  ゚          ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ 
.           /:/:::::: /::::::::::/::/ ハ:::l:::::::::::ヾ:::::: \     O  |\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  | 
         ///::::::::/:::::`ァ孑/  / Y::::::::::::::|::::::::::::ヽ       \_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  | 
           /::::::: ,':::::/ j/  /    |`ト、_:::::l::::::::::::::: ',  o     /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !  i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__.
        O   /::::::::: |:::/           |::l::::::: ,'::::::::::::::::: i       / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /   ⌒ヽ、___,'⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
            ,':::::::::::::W ◯        |∧::::/:::::::::::l ::::: |       | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /
         i:::::/:::::::リ / /       ◯ ∨:::::::::::::|::::::::|   C    \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /
         |::/! ::::: {. / /       / i l::::::/::::::ハ ::: l         \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/
         レ' | :::::: ゝrく       .j _j /::::/l:::::/ノ::::::|           ∠-''~                        ノ/
.             l:∧/ '/ /)、`ー^ー´  .fヽヽ`Y /|::/:::::∧::|
36 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/30(木) 13:19:52.49 ID:a9wnnB7D
ここってパーツもそんな安くなかったような
37 ネット弁慶(千葉県):2008/10/30(木) 13:19:54.41 ID:8/5XEfVj
前スレに貼ってあるこの人どうなるの
http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp75185/premium.html
38 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:19:55.93 ID:A2PvLBLz
金貸さずにうさんくさい証券や外国企業に投資する銀行だけ救済されて
貸しはがされた実体経済を担う企業が黒字でも資金がショートして潰れていくのが今ですよ。
39:2008/10/30(木) 13:19:57.97 ID:wp7nUJp1
牛は今度からどこで買えばいいのかな
40 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:20:00.45 ID:RWEtIA/a
秋葉原も空き店舗目立ってきたよな
41 米政府(千葉県):2008/10/30(木) 13:20:10.74 ID:UBt35IJZ
ほんとにまだ営業してるんだね

763 :名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:04:40 ID:Am5xFx5HO
    まじかよ
    今日数ヶ月ぶりに買い物してきたとこだぞW
42 九条信者(catv?):2008/10/30(木) 13:20:12.31 ID:9IudWq73
そういや初めてデジカメ買ったのもツクモだな
43 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:20:19.96 ID:RHIGkdyc
東海地区はエイデンが最近やる気があって困る
44 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:20:20.79 ID:Bxgj8Bmj
パーツ買うときはほとんどここで買ってたからせつない
45 五十代(新潟県):2008/10/30(木) 13:20:21.14 ID:aOSsY5sw
だが販売は続けるんだろ?あんま影響なくね
46 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:20:34.01 ID:RIkahbt6
>>23
メルコならそんなに高くないし無難でしょ
(名称はバッファローになってるけど)
47 尿管結石(dion軍):2008/10/30(木) 13:20:51.51 ID:3P3sGvB1
>>13
すげー9800GTが9970円か
48 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:20:54.23 ID:Rc4ROTnk
>>37
どうなるのってハロワに決まってるだろ。
お前も早く行って来い。
49 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 13:21:01.23 ID:EHUQsFoa
先週九十九でパーツ一式購入した俺はどうすれば・・・
保障期間内で故障してくれるなよMyPC
50 ひよこ鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 13:21:01.11 ID:E01fPfsQ
跡地にはBNFビルが建つな
51 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 13:21:04.20 ID:bG5S+CwL
GENOが舌なめずりしてるな
52 宝石鑑定士(秋田県):2008/10/30(木) 13:21:25.49 ID:N5EJdYik
UFJは外国のもるすたには気前良かったのに
53 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(長屋):2008/10/30(木) 13:21:28.14 ID:XYRlbnd1
お前らが今は時期が悪いばっか言うからだ!!!
54 自民工作員(千葉県):2008/10/30(木) 13:21:35.36 ID:m+73RHkc
もう大抵の家庭でパソコンが普及してこれからパソコン売れないしパーツ買いする人なんて一部の限られた人だけ
これからどんどん潰れそう
55 ネット弁慶(千葉県):2008/10/30(木) 13:21:47.81 ID:8/5XEfVj
ツクモ 主要取引先銀行

朝日信用金庫、
千葉銀行、
みずほ銀行、
三井住友銀行、
三菱東京UFJ銀行、
横浜銀行
56 無防備マン(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:22:18.29 ID:ykO/FSWV
お巡りさんの物まねする芸人さんだよね
57 WBC世界フライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/30(木) 13:22:19.08 ID:OR5aLH2t
ポイントはまだつかえるよね
58 船長(長屋):2008/10/30(木) 13:22:25.64 ID:0W5otkS+
BNFがオーナーになればいいのに
59 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 13:22:26.02 ID:09yjamkg
昔見たく、自作したら低価格で高機能のものが手に入る、って時代じゃないからな
完全な趣味になっちまったし
この業界にとって、うんこdellとかkakaku.comの影響はめちゃくちゃでかかったような気がする
60 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 13:22:47.43 ID:UvHagE+B
マジデ?
大須の大通りのビルが閉店してたから
移転したのかと思ったら
61 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:23:00.34 ID:hipPl6lu
改行厨がくるぞー
62 ママ(茨城県):2008/10/30(木) 13:23:03.70 ID:9xRl9zau
他のパーツ店も値引き勝負で厳しいってこと
63 米連邦準備理事会(長屋):2008/10/30(木) 13:23:10.50 ID:+u/lenLv
アキバ初のPC専門店、九十九電機が民事再生法適用を申請
10月30日13時4分配信 読売新聞

パソコン販売の九十九電機(東京都)は30日、
民事再生法の適用を東京地裁に申請した。
帝国データバンクによると、負債額は約110億円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000037-yom-bus_all
64 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:23:22.16 ID:2nHiQWbu
>>8
どうするよ…_| ̄|○
DOSパラはもうパーツ扱うの諦めムードだし
ヨドは店員が全然分かってねぇし
ビックのおっちゃんが割とフレンドリーでわかりやすいんだけど…
他に良い店ないかね
65 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/30(木) 13:23:32.02 ID:gc0HSo9U
>>28
http://www.tdb.co.jp/tosan/teigi.html
> 日常的に使用する「倒産」という言葉は、法律用語ではありません。一般的には「企業経営が行き詰まり、
> 弁済しなければならない債務が弁済できなくなった状態」を指します。具体的には、以下に挙げる6つの
> ケースのいずれかに該当すると認められた場合を「倒産」と定め、これが事実上の倒産の定義となっています。
>
> (1)2回目不渡りを出し銀行取引停止処分を受ける
> (2)内整理する(代表が倒産を認めた時)
> (3)裁判所に会社更生法の適用を申請する
> (4)裁判所に民事再生法の手続き開始を申請する
> (5)裁判所に破産を申請する
> (6)裁判所に特別清算の開始を申請する
>
> このうち(1)と(2)が「任意整理」で、(3)〜(6)を「法的整理」と大別できます。
> また、倒産は会社を清算(消滅)させる"清算目的型"と、事業を継続しながら債務弁済する"再建目的型"に分けられます。
66 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 13:24:08.79 ID:lNlWH3zT
再建支援はどこがやるんだろな?
67 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 13:24:09.24 ID:EHUQsFoa
九十九でポインヨ使いきりに行こうかな・・・
ちょうどマウス欲しかったところだし
68 愛煙家(岐阜県):2008/10/30(木) 13:24:11.65 ID:8MhfCEQh
PCサクセス夜逃げ騒動は面白かった。九十九も何かやってほしい
69 公明党支持者(東京都):2008/10/30(木) 13:24:11.66 ID:pzZERvSW
>>10
そういえば発売当初ジグソーパズルと一緒にアタッシュケースに入れて売ってたよな。
70 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:24:14.61 ID:t9+7+NDU
俺のHDDの長期保証は?
71 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:24:22.25 ID:IfnB7/0w

パーツも安価なパーツ増えたしな

利益なんてまじで出ないだろ

為替変動の影響受けやすいし厳しい商売だと思うよ

再建はむり
72 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:24:39.55 ID:RIkahbt6
>>59
そこそこ使えるミニノートすら4万円だからね
それ以上の価格出すのは趣味の領域

趣味の人だけを対象にやっていくのは辛いだろうなぁ
73 紅茶鑑定士(奈良県):2008/10/30(木) 13:25:15.78 ID:epTNpAOV
ポインヨは使ってやるなよ
利益から赤字になるからな
74 家事手伝い(北海道):2008/10/30(木) 13:25:17.80 ID:MBLkQwmI
>>59
今でもミドル以上の分野では自作に分があると思う
ローは逆立ちしても勝てないが

まあミドル以上が必要なのはゲーマーと趣味だけだけどねw
75 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:25:32.23 ID:Rc4ROTnk
>>8
道民憐れw
76 司会(東日本):2008/10/30(木) 13:25:36.59 ID:00vpPPEL
「ほんとにパソコン買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。
 ツクモの通販で買って余ったお金でお寿司食べようねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77 給食費未納者(東海):2008/10/30(木) 13:25:42.07 ID:/pj5zXt3 BE:483772984-PLT(13579)

玉○さんが辞めた頃からおかしいとは思ってたんだよ
78 主婦(大阪府):2008/10/30(木) 13:25:59.35 ID:ug6/rYiB
まてごらあああああああああああああああああああ!!!
俺のモニタがもし壊れたらどうするんじゃぼけごらああああああああああああああ!!
79 九条マン(愛知県):2008/10/30(木) 13:26:05.99 ID:epwyHryV
ネット通販でチキンレース、景気爆死、銀行の貸し渋り貸しはがし
次々にショップ逝ってもおかしくないだろうなぁ
80 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:26:10.28 ID:ufVIYXQr
うわマジかよコレ・・・九十九の3年保障とかどうなるんだ?この場合
81 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:26:33.07 ID:RIkahbt6
>>64
名古屋のドスパラ、ホントにパーツ無くて困る
液晶ディスプレーとSDカード・USBメモリーは豊富で安いけど
82 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 13:26:35.26 ID:UvHagE+B
>>59
俺も自作辞めて
HPのXEONのワークステーション買ったわ
自作のマザボの粗悪コンデンサに懲りた
メーカーは長期保障があるから品質もそれなりだし
83 主婦(東京都):2008/10/30(木) 13:26:49.22 ID:DleOj98b
>>55
三菱東京UFJ銀行

モルガンスタンレーなんかに無駄金払ってる場合かよ
84 給食費未納者(京都府):2008/10/30(木) 13:26:52.35 ID:PTrdgVkA
地元じゃねーからココの凄さが全然わからねーわ
85 芸術家(東京都):2008/10/30(木) 13:26:58.55 ID:tPcTzuVO
マジな話、ツクモがなくなったら
イーマシーンとかゲートウェイは手に入るの?
あとロボットはどこで買えばいいの?
86 ネギ(東京都):2008/10/30(木) 13:27:02.86 ID:+9UV0oBb
売り上げあったところで利益がでてなきゃこんなもんだろ
87 左利き(埼玉県):2008/10/30(木) 13:27:03.61 ID:KXsVO7Cz
昨日までのポイントは
 
113 ポイントです。

(2008年10月30日 06:00時点 / 2010年08月02日 まで有効)
88 ブサイク(dion軍):2008/10/30(木) 13:27:05.86 ID:05nJnDZM
>>80
終了
89 またぎ(徳島県):2008/10/30(木) 13:27:07.86 ID:nebUAcjh
>>80
(´・ω・`)
90 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:27:18.14 ID:Rc4ROTnk
>>76
カーチャンやめろ
91 自民工作員(長屋):2008/10/30(木) 13:27:25.69 ID:67eFKqRc
ちょwマジかよ
7月にここのBTOで組んで買ったのに
まぁ物品があるだけマシかな。動作は全く問題ないし
92 毎日新聞配達(愛媛県):2008/10/30(木) 13:27:26.20 ID:cWBKxIXi
北海道も他地方と同様に
ボッタクリ工房のお世話にならざるを得なくなるのか
93 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:27:34.01 ID:pcnIkPpQ
>>80
自分で修理
94 芸術家(東京都):2008/10/30(木) 13:27:33.99 ID:dr3nEZko
昔初めて買ったPCがここだったなぁ
このPCならnyできますか?と聞くほど情弱だったのに丁寧に答えてくれました
95 左利き(catv?):2008/10/30(木) 13:27:44.87 ID:f5TCF5aZ
キャプチャ王国で予約しているZ5J、取り消しとこ。ちょっと気の毒だけど。
96 紅茶鑑定士(奈良県):2008/10/30(木) 13:27:46.07 ID:epTNpAOV
>>80
保証3年というのは 保証延長代行業ってのがやってるだけで、店がやってるわけではない
その業者は店にいくらか貰ってやっている保険みたいなもんだ
97 芸術家(西日本):2008/10/30(木) 13:27:48.15 ID:3saW/PHY
札幌の駅前のベスト電器ってまだあるの?(笑)
98 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:27:57.85 ID:2nHiQWbu
>>81
札幌だけじゃないのか>DOSパラのやる気のなさ
大阪日本橋はまだやる気があるみたいだけど
他はBTOに絞っちゃったのかねぇ…
99 またぎ(dion軍):2008/10/30(木) 13:27:58.26 ID:G447oKQe
ラオックスみたいに、エロゲーと萌えフィギュア店になって再生とかだったら嫌すぎる(ノД`)
100 マーモット(東京都):2008/10/30(木) 13:28:14.77 ID:VxCPs32+ BE:61255073-2BP(101)

90台で円高は良いことだってアキバで演説して為替放置した麻生が潰したようなもんだな

アニヲタは底辺も総理もマジで公害
101 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:28:16.88 ID:RHIGkdyc
サプライ品だけ売られたって困るしw
ホムセンが安く扱ったら速効潰れるだろ
プリンタ用紙なんか相手にならんし
102 韓国料理シェフ(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:28:30.04 ID:u5jsmbOx
2週間ぐらい前に自慰ギア買ったけど光学ドライブが壊れてたうえに
HDDからゴロゴロと音がする
103 九条マン(catv?):2008/10/30(木) 13:28:36.63 ID:8uDg+bRH
104 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:28:42.40 ID:Rc4ROTnk
>>85
石丸がある。牛はヨドにもあるし。
105 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:28:43.01 ID:ufVIYXQr
>>88-89
・・・え

>>93
出来るかw
106 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:28:45.38 ID:RIkahbt6
>>85
ロボットとか濃い趣味向けのもの手に入らなくなっちゃうね・・・
107 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:28:48.04 ID:IfnB7/0w

まず店舗は処分だろな

本店ぐらいじゃね残るのは

あとはサイトか

ツクモって名前がもう信用度が落ちたから

あれを名前変えて運営って

それもありえない

同業者なら買取ルートも要らないし

縮小してる業界に新規参入したいやつが買うと思えないし

再建はむずかしいな




108 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:28:49.27 ID:2nHiQWbu
>>97
実に驚愕すべき話だが、まだ存在する
ただし2Fにあったパソコン工房はトンズラした
109 +民(西日本):2008/10/30(木) 13:28:59.26 ID:COSFvqGq
ツクモなら受け皿みつかるでしょう?
どうなの?
110 IMF(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:29:06.32 ID:gmv9AUfO
2週間前にここでHDD買ったばかりや
111 WBC監督(群馬県):2008/10/30(木) 13:29:06.74 ID:5SNn0HBH

11月2日までの大特価セール 周辺機器編
http://shop.tsukumo.co.jp/special/mo1027a/
112 九条マン(catv?):2008/10/30(木) 13:29:08.48 ID:8uDg+bRH
>>99
え、LAOXって今そんななのか・・・
113 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(埼玉県):2008/10/30(木) 13:29:22.01 ID:UmHTT9sx
ツクモは無駄に店舗が多いんだよね
114 自宅兵士(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:29:28.22 ID:IQMqVanl
ここのお店の対応は丁寧で好きだったのにな…
通販で注文したハードディスクの梱包はほぼ完璧だった
115 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(長屋):2008/10/30(木) 13:29:29.78 ID:XYRlbnd1
>>84
日本橋のなんば寄りのツクモ行ったことないか?
店舗もかなり大きいんだけど・・
116 IT戦士(神奈川県):2008/10/30(木) 13:29:33.51 ID:vSVTN4S/
http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp75185/outline.html
この人達はどうなるんですか
117 米連邦準備理事会(中国地方):2008/10/30(木) 13:29:36.83 ID:cN/+4B8t
俺の貴重な0ポイントが…
118 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:29:40.82 ID:83CO9Hk1
不景気だと趣味や娯楽から削るからねー
119:2008/10/30(木) 13:29:55.88 ID:V74Uf9lR
>>98
新宿なんてがらんとした倉庫
120 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:29:57.32 ID:7Dx41mXU
アソビの土産物屋儲かりまくりっす
121 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:30:10.64 ID:ufVIYXQr
>>96
なるほど、保障の大本?みたいなところ探して頼めば大丈夫てことかな
ちと調べてみるわd
122 共産党支持者(大阪府):2008/10/30(木) 13:30:11.34 ID:/o0ZDR9B
>>115
ソフの並びにあるとこか
123 芸術家(西日本):2008/10/30(木) 13:30:11.50 ID:3saW/PHY
>>108
あのベスト電気ってドトール?の売上にまけてそうなんだけど?w
124 ネット君臨派(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:30:13.45 ID:81AJ368O
ざまあああああああああああwwww
メシウマ
125 主婦(西日本):2008/10/30(木) 13:30:15.83 ID:ekngIxC+
>>98
九十九無くなったら、マジ北海道の自作は終わるな。

残りのパーツショップは、やる気のないDOSとボッタクリ工房、
微妙な双頭、と
126 わいせつ教諭(福岡県):2008/10/30(木) 13:30:17.68 ID:7zpuMA/i
田舎で生きてきたオレは、ラジオの製作とか初歩のラジオの
ころから九十九電機の広告見てたからなあ。行ったことは
無いけど。
127 ネット弁慶(千葉県):2008/10/30(木) 13:30:31.81 ID:8/5XEfVj
ラオックスはある意味適切な商品を置いてるんだろうな
128 漁師(三重県):2008/10/30(木) 13:30:34.80 ID:PNOsTkLv
       /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
  (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
 /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ      __ _( ^ω^ )^ω^ )
 ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
  ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
  (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
       ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
          (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
129 主体思想研究会員(千葉県):2008/10/30(木) 13:30:37.31 ID:co2SA0WZ
自作PC作る友達にNECとかソニーとかメーカー品は買うなって言われて
ツクモでe-machinesを買いました。お世話になりました
130 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:30:46.41 ID:S469iM3u
ツクモぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお
131 韓国農林水産食品省(dion軍):2008/10/30(木) 13:30:48.46 ID:z/S8YsEK
始めて買ったPC(e-machines)は九十九で買いました
でも、特に何にも思い入れないのでどうでもいいです
132 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:30:58.31 ID:pcnIkPpQ
>>115
俺も京都住みだか
寺町通りと比べ物にならねーわ
日本橋は天国だぜ
133 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:30:58.45 ID:2nHiQWbu
>>119
そうなのか…生き残るためにはそうするしかなかったのかな(´・ω・`)
134 韓国料理シェフ(関東地方):2008/10/30(木) 13:31:02.21 ID:AmG54KSL
…今年最悪のニュースだ
135 九条信者(catv?):2008/10/30(木) 13:31:04.14 ID:9IudWq73
どっかの資本を注入して
九十九+1=百(もも)電機ってことで再スタート
136 不法入国者(catv?):2008/10/30(木) 13:31:17.78 ID:nYaDFvKL
なにこれどのぐらいの衝撃なの
ガンダムで例えて
137 ブサイク芸人(東京都):2008/10/30(木) 13:31:24.60 ID:CKL8YFoB
>この不安定な急騰と暴落が恐慌だろw

生態系、生態学と同じだな。
外来種の繁殖、または、異常気象、従来種の絶滅、生態系搾取経済で
生態系のシステム崩壊が起こる。
食う者、食われる者のバランスが崩れる。
生態系の生産者→第一次消費者→第二次消費者→第三次消費者
→高次消費者 → 分解者 → 生産者のピラミッド構造循環がバランスを崩しひっくり返る。
ゲーム理論に基づく有機物の物質循環そのものが成り立たなくなる。

そうやって生態系がクラッシュすると、
有機物の総生産量が毎年、極端に増えたり極端に減ったりする。
毎年毎年、有機物生産量の増減の極端な振幅を繰り返す。
生産量の極端な振幅で、無知な普通の人には関係ないように思える
他の生物種まで極端な餌不足や環境変化に耐えられず、絶滅してゆく。
本能や遺伝子に基づくとんでもない種類の多様な欲望、企みが調和して安定していた生態系だ。
その生態系の多様な生物プレイヤーが極端な振幅の影響で絶滅、減少する。
生物の種類も量も減って、ますます加速度的に偏った欲望本能や企みの一握りの生物が暴走する。
毎年毎年、有機物生産量の増減の極端な振幅をますます繰り返す悪循環だ。

減少トレンドの有機物生産量の極端な振幅は、地域住民の手には負えなくなる。
最後は古代文明の生態系搾取経済で敦煌、楼蘭のようにぺんぺん草も生えない無機質な荒野、砂漠に収束する。

>>429
>是川銀蔵が生きていたら何て言うかな・・・・

本物の生態系は生態系クラッシュから何千万年、何億年もかけて
岩盤 → 地衣類 → コケ → 1年生草本 → 多年生草本
 → 灌木、低木 → 陽樹林 → 陰樹林 、はたまた 熱帯雨林 → 極相になる。
金融システムとかマクロ経済学って、生態系、生態学に良く似ているね。
138 ブラ男(東京都):2008/10/30(木) 13:31:26.57 ID:B7Q1C1Nf
き・・・九十九電機・・・
139 国家品質監督検査検疫総局(西日本):2008/10/30(木) 13:31:30.44 ID:n1GKzNm7
>>111
重い・・・・

140 家事手伝い(埼玉県):2008/10/30(木) 13:31:43.42 ID:1MMCAofd
三万円弱以下でお勧めの液晶教えてくれ
141 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:31:57.10 ID:RHIGkdyc
>>136
ソロモン陥落
オデッサでもいいわ
142 主婦(東海):2008/10/30(木) 13:31:58.80 ID:w4N91v3/
有料の保証はチャラ?
ここで買ったパソコン壊れても保証で修理してもらえないの?
143 チルドレン(神奈川県):2008/10/30(木) 13:31:59.60 ID:4V0ZVmCe
なんで良パソ屋が潰れて糞パソ屋が生き残るん
144 元リーマン(愛知県):2008/10/30(木) 13:32:00.51 ID:6LnujL2W
>>100
麻生、言う事がコロコロ変わるな
145 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:32:09.07 ID:BqmE2zWP
サイコムでかうお
く・・・・九十九電機
147 毎日新聞配達(愛媛県):2008/10/30(木) 13:32:21.62 ID:cWBKxIXi
>>136
ブライト死亡
148 ワキガ(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:32:33.29 ID:yT0b4Eqs
ツクモのポイントまだ使い切ってねーよ
149 紅茶鑑定士(奈良県):2008/10/30(木) 13:32:45.27 ID:epTNpAOV
>>121
ちなみに幾つか業者が有って、ツクモの業者は不明
適当な通販ショップのハンコかシールを製品保証欄に貼って
近所の電気屋のサポート窓口に持って行けばおk

あとはそこがメーカに運んでくれる その店で買ったものではないので
送料は取られるがな
150 自民党総務会長(岩手県):2008/10/30(木) 13:32:48.34 ID:b+bLXBv/
九十九十九
151 九条信者(catv?):2008/10/30(木) 13:32:48.66 ID:9IudWq73
>>136
アナハイム倒産
152 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:32:56.78 ID:RHIGkdyc
>>100
円高なら仕入れ価格下がってウハウハじゃないすか
153 主婦(東京都):2008/10/30(木) 13:33:02.09 ID:DleOj98b
次にパーツショップ潰れるのはどこだって話だったが

まさかツクモとはね

店舗が無駄に多かったのはITバブルの時買いあさったんだっけ?

あれのツケか
154 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:33:11.42 ID:Rc4ROTnk
>>108
そうご電気って潰れたんだっけ?
155 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:33:24.79 ID:2nHiQWbu
>>123
そもそも、あそこでベスト電器の紙袋を持ってる奴を見た事がない。
聞いた話によると、家電の即日配達と設置で稼いでいるらしいが
真偽のほどは何とも。

>>125
自作引退かも分からんね(ヽ´ω`)
もしくは、最後の望みとしてビックにいる店員のおっちゃんに頑張って貰うか…
156 WBC世界フライ級チャンピオン(埼玉県):2008/10/30(木) 13:33:32.89 ID:5ndRFD2i
ツクモは多々のメーカーと交流多いから、どこかに救済して貰えるとは思うんだよな。
まあ、双頭みたいなのになりそうだが

>>132
埼玉県民の俺からすれば、ツクモがある町に住みたかったわ
157 自民工作員(神奈川県):2008/10/30(木) 13:33:40.81 ID:zVCK9I8/
ええええええええええええこれは結構ショック
158 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:33:41.75 ID:RIkahbt6
>>119
大須も面積の広い1号店はそんな感じ
狭い店舗はそこそこ詰まってるんだが

以前は無茶苦茶つまっていたじゃんぱらも、
最近ではがらんとしつつある
やばさがにじみ出てる?
159 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(埼玉県):2008/10/30(木) 13:33:48.51 ID:UmHTT9sx
>>153
ex以外は場所も悪いんだよねツクモって
祖父は良い場所ばかりにある
160 九条信者(長屋):2008/10/30(木) 13:33:48.62 ID:cRHaItre
兄んとこ、一家心中とかしなきゃいいんだけどなぁ(´・ω・`)
161 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(北海道):2008/10/30(木) 13:33:49.34 ID:LxKeb5kv
>>64
>>125
現物確認して買いやすいのは札幌だとツクモが一番なんだよなぁ
何となく行きやすい場所だし思わずイヤッホゥしそうになるしw
通販程じゃないが、そこそこ安いし

まともなパーツ屋が無くなるwww
162 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:33:52.21 ID:83CO9Hk1
ドスパラとマウスはうんこ
163 +民(西日本):2008/10/30(木) 13:33:53.61 ID:COSFvqGq
>>151
うまい
164 公明工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:34:02.25 ID:lrOE5UtW
すきだったのに九十九湾小木
165 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/30(木) 13:34:03.88 ID:fmeUw26s
この前SOLOの前面パネル買ったときポインヨ使っておけば良かったな
166 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:34:13.86 ID:2nHiQWbu
>>154
かなり前に潰れた
ドンキホーテが買収したけど、実体は店舗乗っ取り
167 ブサイク芸人(山形県):2008/10/30(木) 13:34:30.54 ID:aVyOhQTE
ツクモのドット欠け保障使って液晶買おうと思ってたんですけど
なくなっちゃったらどこの通販で買うのが良いと思いますか?
168 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(北海道):2008/10/30(木) 13:34:30.75 ID:LxKeb5kv
>>140
W2200HD
169 女性団体(茨城県):2008/10/30(木) 13:34:31.10 ID:ykjsG9TH



26年くらい前に中学生の俺が初めてパソコンを買ったのは秋葉原の九十九電気だった
FM-7とTVが観れる15インチのディスプレイ
デレコやソフト込みで15万まで値切ってくれた親父が頼もしかった

俺のPC人生はここから始まったと言っても過言ではない


さようなら九十九
170 自民党支持者(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:34:31.99 ID:rx8oA2Nc
ハナマサみたいに在庫半額セールやってくれよ
171 家事手伝い(catv?):2008/10/30(木) 13:34:32.26 ID:2WNoyIJT
安いと思ったら相当なやせ我慢だったのか
172 またぎ(dion軍):2008/10/30(木) 13:34:35.82 ID:G447oKQe
九十九でオーダーメイドパソコン作ったけど、エアフロー考えて、配線はきちんと基盤の裏を通して、全ての配線が結束されてた。
HDDも、熱がこもらないように隙間あけて設置してあって、次作る時も九十九にしようと思ってたのに・・・
173 四日便秘(東京都):2008/10/30(木) 13:34:36.10 ID:/iGYp5Kt
>>150
これは見立てだったのか
174 またぎ(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:34:36.44 ID:bUZnX3DZ
ツクツクモーシwwwツクツクモーシwwwww
175 マーモット(東京都):2008/10/30(木) 13:34:37.87 ID:VxCPs32+ BE:23335542-2BP(101)

>>152
その前に仕入れてたら死亡だろ
PCパーツの利益率かんがえたら赤字で全部売るしか無くなる
176 素振り名人(関西・北陸):2008/10/30(木) 13:34:41.08 ID:eASYTFUb
ご冥福をお祈りいたします
177 尿管結石(東日本):2008/10/30(木) 13:34:50.27 ID:THs68M2V
モノリスに自分の名を刻むのか。
R.I.P
178 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:35:07.72 ID:pcnIkPpQ
ALL99円セールやったらネ申
179 米証券取引委員会(北海道):2008/10/30(木) 13:35:12.62 ID:hfv/MAk4
>>37
札幌に戻ってくれば俺が養う
180 美人(東京都):2008/10/30(木) 13:35:21.69 ID:zFZ3BIzn
おいおいおい今PC届いたばかりだぞ・・・。
http://www.imgup.org/iup719393.jpg
181 農業(静岡県):2008/10/30(木) 13:35:37.00 ID:C8TJLneQ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
182 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:35:45.17 ID:Rc4ROTnk
>>166
狸小路も味も素っ気も無くなって来たよね。
183 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:35:51.91 ID:pcnIkPpQ
>>180
そう簡単には壊れねーだろ
184:2008/10/30(木) 13:35:49.52 ID:V74Uf9lR
>>158
新宿のじゃんぱらは無料案内所みたいな雰囲気だった
最近は行ってないけど

新宿はもう祖父も駄目だし淀とビックしかないんだよね
185 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:36:06.92 ID:ZmfyYW9R
「トーチャン今日早く帰ってくるの!?」
「うん、長期休暇もらえたみたいだからね」
「トーチャンにまたパソコン作ってもらうんだ!」
「そうだね
 トーチャンのためにお寿司買って帰ろうか…」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(北海道):2008/10/30(木) 13:36:25.94 ID:LxKeb5kv
>>140
>>168は間違えたw
E2200HD
187 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:36:35.22 ID:ufVIYXQr
>>149
重ね重ねd
とりあえず心配はいらないみたで安心したわ
188 珈琲鑑定士(熊本県):2008/10/30(木) 13:36:39.23 ID:KGYkeCgJ
九十九から三五十五に改名
189 社民党支持者(千葉県):2008/10/30(木) 13:36:41.98 ID:BE/SoR/g
まじかああああああああああああああああああああああああああああああああ
190 社民工作員(長屋):2008/10/30(木) 13:36:46.17 ID:+k+7KblY
梅田店開店の時並んで7600GS買ったなぁ
191 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:36:54.99 ID:A2PvLBLz
>>180
客にきちんとPCを発送していただけまだかなりましだぞ
怪しいところだと、資金繰りが悪化すると商品送らずにそのまま潰れるところあるからな
札幌はもうソフマップ系列一人勝ちになって値段上がるの確定だな
俺も足洗うか
193 女性団体(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:36:58.73 ID:97BN+Dph
キーボードぶっ壊れたから行ってみるかw
194 四日便秘(東京都):2008/10/30(木) 13:37:04.49 ID:/iGYp5Kt
ついでに今BTO組んでもらうならどこがいいかおせーて
195 民主党支持者(関西・北陸):2008/10/30(木) 13:37:07.62 ID:ov46sIjk
危うく、eXパソコン買うところだった。
196 朝鮮社会民主党(東京都):2008/10/30(木) 13:37:24.81 ID:hdPvoeqN
>>16
懐かしいな!
スリーホークス手軽で手頃だったんだよな。
潰れてからは立川か新宿まで行かなきゃパーツ買えないんで、
専らネットショップになったよ。
197 わき毛アイドル(catv?):2008/10/30(木) 13:37:25.61 ID:aSQXplsC
ツクモで買ってあげようとかつまらん同情はやめたほうがいい。
ツクモユーザーが1人1万円寄付しても助からん。これが現実。
198 左利き(埼玉県):2008/10/30(木) 13:37:26.86 ID:KXsVO7Cz
麻生が総理になって株価暴落
麻生が秋葉原演説したらツクモ飛んだ
次は何をしてくれるのか楽しみ
199 共産工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:37:26.90 ID:Zj50H/TB
初めて自作組んだのここだ
質問を丁寧に教えてくれて気持ちよかったな
200 家事手伝い(catv?):2008/10/30(木) 13:37:29.04 ID:2WNoyIJT
最安値であれこれ迷って結局九十九のネット通販で全部買っちゃう事が多いのにマジで困るよ
201 9条教徒(愛知県):2008/10/30(木) 13:37:42.32 ID:CDZFZkrD
グッドウィルがあれば何もいらない
つうかグッドウィルと九十九とドスパラしか知らない
202 明日もバイト(広島県):2008/10/30(木) 13:37:48.94 ID:UkUIqNcf
>>180
良かったなあ、届いて。
203 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 13:38:01.95 ID:ZYcZnIvS
>>180
この無駄に巨大な荷物がうちに来たときはびっくりしたなあw
204 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:38:05.62 ID:pcnIkPpQ
>>194
マウスコンピューター
205 +民(西日本):2008/10/30(木) 13:38:12.34 ID:COSFvqGq
206 漁師(東京都):2008/10/30(木) 13:38:16.42 ID:quy6xdWG
207 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:38:23.45 ID:PSG/A4dY BE:158683853-2BP(178)
208 またぎ(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:38:32.97 ID:bUZnX3DZ
ポイントカード窓から投げ捨てようぜ


せーーーの
209 珈琲鑑定士(北海道):2008/10/30(木) 13:38:34.09 ID:PI0g4Xm9
パソコン工房しか残ってない><
210 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:38:38.33 ID:IfnB7/0w
メーカーPCならメーカー保障あるからいいが

exだとやばいよな本体がやばいんだもの

 

BTOならサイコムがいいです
211 主婦(西日本):2008/10/30(木) 13:38:42.54 ID:ekngIxC+
>>194
dellでも狩っとけ
212 ヘンタイ(千葉県):2008/10/30(木) 13:38:58.60 ID:ioD0D+t2
名前ぐらいは残るだろうけど知ってる店じゃなくなってるだろうな
213 共産党支持者(京都府):2008/10/30(木) 13:38:59.04 ID:/N2xkDth
ビックカメラとヨドバシだけがこの先生きのこれる悪寒がする
214 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:39:15.29 ID:S469iM3u
>>204
          r、     r、
          ヽヾ 三 |:l1 
            \>>/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |       それはない
         \     ` ⌒´    ,/        
 r、     r、/         /    r、      
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1     
  \>>/ |` }          \>>/ |` }     
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ     
    /´  /             /´  /      
    \. ィ              \. ィ       
       \             \
         \             \
          )             │
         /   r、           \
        /    ヽヾ 三 |:l1      \
       /       \>>/ |` }       \
     /         ヘ lノ `'ソ          \
    (           //´ /            ヽ
     \        / \. ィ\           )
       \     ノ       \        /
215 教職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:39:23.26 ID:1ibAsVuX
90ポイントぐらいあるけどどうしよう
216 IT戦士(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:39:29.97 ID:UxaWZD50
>>210



        う



   だ




                       な
217 財務長官(dion軍):2008/10/30(木) 13:39:29.91 ID:9H9/ayd6
>>185
トーチャンがいたんだ
218 +民(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:39:30.53 ID:8KckdU5F
>>136
打ち切り
219 主婦(東京都):2008/10/30(木) 13:39:31.38 ID:DleOj98b
>>194
今ならちょっと高くついても自作勧める
220p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:0/7962=0(%)】 個人投資家(千葉県):2008/10/30(木) 13:39:31.11 ID:6TD15mL/ BE:254947542-PLT(17778)

サクセス
221 公明工作員(静岡県):2008/10/30(木) 13:39:35.60 ID:xQHpUraY
俺のポインヨどうなるの???
222 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 13:39:38.07 ID:RIkahbt6
>>201
エイデン(コンプマート)
223 四日便秘(東京都):2008/10/30(木) 13:39:45.44 ID:/iGYp5Kt
>>204
>>210
>>211
>>219
ありがと調べてみる
224 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:39:47.23 ID:RHIGkdyc
>>211
ハハッ
225:2008/10/30(木) 13:39:52.51 ID:V74Uf9lR
ゾネがあるからいいじゃない
BTOならタケオネお勧め。安いが宝くじ気分になれる
226 菓子製造業(岩手県):2008/10/30(木) 13:39:52.64 ID:1wc/ANVI
パソコン買い換えようと思って昨日色々見てたらこれだよ
227 WBC世界フライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/30(木) 13:40:00.59 ID:OR5aLH2t
231 名前: 民主工作員(千葉県)[] 投稿日:2008/10/30(木) 13:14:26.30 ID:k2MuCAKT
10月30日(木) 13:30START!
冬モデル & 新サービス発表会 | SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/special/08winter/live/countdown.html

SoftBank冬モデル&新サービス発表会@ニコニコ生放送
発表会をニコニコ生放送でも同時放送!
コメントしながら動画を見よう!
http://mb.softbank.jp/mb/special/08winter/nico/index.html
228 家事手伝い(埼玉県):2008/10/30(木) 13:40:05.41 ID:1MMCAofd
>>186
PCで使うとしたら縦が短く感じられね?
やっぱこの予算だと便器になるか・・・G2400WDとも迷うわ・・
229 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 13:40:14.26 ID:V29hPlT4
>>202
でも今後保証とかどうなるか心配だぜw
230 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 13:40:17.15 ID:Rc4ROTnk
>>210
ああ、サイコムはいいね
231 ネチズン(宮城県):2008/10/30(木) 13:40:20.64 ID:UcK0ayQs
>>180
ねらーなら問い合わせ番号から住所検索して全力で行くレベル
232 三十代(catv?):2008/10/30(木) 13:40:25.84 ID:sh08+lSL
あららまじかよ
振込み組どうなってんだ?
233 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:40:32.11 ID:TaLRGqfw
ゾネって、大曽根の事じゃないだな
234 IT戦士(福岡県):2008/10/30(木) 13:40:39.66 ID:jhH93kIc
田舎民のおれは祖父があれば何とかやっていける・・・・・
235 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:40:42.41 ID:lzU9sPOV
ホワイトプランのとこがヤバイヤバイ言ってたら
百−一の方がつぶれるとは
236 IT戦士(catv?):2008/10/30(木) 13:41:08.75 ID:Bfk3tEiA
さあまだまだこれからだ どんどん潰れてくぞぉ
237:2008/10/30(木) 13:41:21.18 ID:V74Uf9lR
>>228
三菱のやつが今けっこう安売りしてね?
238 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 13:41:33.27 ID:UvHagE+B
>>180
おまえいいとこ住んでるな
さすがN即民らしいわ
239 イケメン(長屋):2008/10/30(木) 13:41:45.62 ID:AuWv4WCg
マジで今年厄年すぎだろ。。。



1月:中国製毒ギョーザ事件
2月:イージス艦衝突事故
3月:チベット暴動
4月:北朝鮮への経済制裁延期
5月:四川大地震
6月:水野晴郎逝去
7月:
8月:赤塚不二夫逝去
  北京オリンピックが何事も無く終了
9月:リーマンブラザーズ破綻
10月:世界恐慌
   蒟蒻畑製造中止
   九十九電気倒産 New!
240 不法入国者(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:41:46.54 ID:a0J3xjKy
次はどこが潰れるんだ?
241 占い師(長屋):2008/10/30(木) 13:41:48.20 ID:TwhyOsOE
242 ネチズン(宮城県):2008/10/30(木) 13:41:49.52 ID:UcK0ayQs
商工ファンドーー!!早く来てくれーーー!!!
243 ネットカフェ難民(福岡県):2008/10/30(木) 13:42:05.73 ID:HkQXT5ci
>>197
助けようと思って買う訳じゃない
何かと世話になってたんで香典代わりに最後の買い物するだけだ
244 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 13:42:13.50 ID:EHUQsFoa
とりあえず店舗買いしてた俺はまだマシな部類に入ることは理解できた
245 中国の大手乳業メーカー(チリ):2008/10/30(木) 13:42:20.71 ID:UUB3ndVR
まじすか
246 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:42:31.67 ID:IfnB7/0w


DELLで5年保障ってのもアリだと思うけどな

キャンペーンで+1年の5年保障のやつな

今後処理能力欲しくなる状況は考えにくいし

5年間ただで修理し放題って他じゃないぞ

壊れて次のPC買うなら保障料金なんて安いもの

247 +民(西日本):2008/10/30(木) 13:42:38.19 ID:COSFvqGq
>>180
お前ならツクモを救えそうな気がする
248 占い師(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:42:50.83 ID:0mieyjj5
今度の秋葉原電器まつり大丈夫なのかよ
249 家事手伝い(埼玉県):2008/10/30(木) 13:42:55.07 ID:1MMCAofd
>>237
お勧め教えてくれ
PC用途だし別にフルHDになんかにこだわってないんで
250 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 13:42:55.82 ID:09yjamkg
ケースとか買っても、一度買ったらほいほい買い換えるもんでもないしな
8年くらい前に買ったWinDyのケースとか未だに使ってるわ
オマケに自作するようなヤツらなら、当然パーツとかもネットやらで最安値とか探して買うわけで
保証やら、ネット繋ぎますよ、とかのサービスも最低限しか頼まないだろうし
何から何まで利益薄そうだな
251 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(北海道):2008/10/30(木) 13:43:03.12 ID:LxKeb5kv
>>228
予算上限がもうちょいなら三菱系も考えるかな
でも俺なら便器選ぶと思う
252 公明工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:43:21.30 ID:97BN+Dph
おまえら仕事は?
253 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 13:43:27.79 ID:aX+qLpBd
貴重な優良店が・・・
254 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:43:32.76 ID:ZmfyYW9R
リバティ、ラオックスはそろそろやばそう
255 国家品質監督検査検疫総局(熊本県):2008/10/30(木) 13:43:38.18 ID:UY5qqNpS
>>200
俺もそうなんだよ!
結局「ああ、送料無料だし、他とたいして変わらないからいいや」ってんで
ココで買ってたというのにorz
256 ネチズン(長屋):2008/10/30(木) 13:43:38.83 ID:QfckVR6i
ドスパラより早く逝ってしまうとわ・・・
257 菓子製造業(岩手県):2008/10/30(木) 13:43:53.22 ID:1wc/ANVI
しかし110億とはねぇ
258 米政府(catv?):2008/10/30(木) 13:43:53.08 ID:oBC9iMJB
聞いたことも無い会社だなぁ
そんなに有名だったの?
259 教職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:44:04.76 ID:1ibAsVuX
>>255
そういう店ならワンズがある
260 九条信者(アラビア):2008/10/30(木) 13:44:11.45 ID:LriHnZy9
俺のツクモポイントの行方は
261 四柱推命鑑定士(岐阜県):2008/10/30(木) 13:44:16.36 ID:oGiSQBOV
このあいだE8400で組んだばっかりなのに・・・
この後はグッドウィルは高いからソフかなぁ
262 三十代(catv?):2008/10/30(木) 13:44:34.79 ID:sh08+lSL
サイトつながらねーじゃねーか
263 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 13:44:39.15 ID:RHEdPBAA
銀行の信用収縮で倒産か。
110億くらい貸してやれよ与謝野。
264 九条信者(catv?):2008/10/30(木) 13:44:49.25 ID:9IudWq73
余計なものを仕入れず、ガランとした店で
価格と品質を抑えた商品を黙々と売り続ける
ドスパラが生き残るわ
265 ベビーカー部隊(東日本):2008/10/30(木) 13:44:56.20 ID:w+XANG2u
>>239
まだ後2ヶ月あるんだよ
しかも来年はさらに・・・・・・・・・・・・・
266 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:44:59.03 ID:JruCv7RX
なんだと・・・・
267 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:45:17.62 ID:IfnB7/0w
しかし

なんでお前らパソコン買うときだけ、将来のことを異常に気にするんだ?

 
268 個人投資家(愛知県):2008/10/30(木) 13:45:24.46 ID:RHIGkdyc
VGAの外付け電源だけ買っとくんだった
269 五十代(北海道):2008/10/30(木) 13:45:49.79 ID:2nHiQWbu
>>258
少なくとも札幌には20年前から店舗が存在したし
パソコンといえばツクモという時代が確実にあった
札幌のPCパーツ事情を語るのに無くてはならない存在
店員の質に関しては今でも地域最強
270 経団連(アラビア):2008/10/30(木) 13:46:02.91 ID:TbywnSKF
マジかよ・・・
高速電脳以来のショック・・・orz
271 韓国料理シェフ(関西):2008/10/30(木) 13:46:04.51 ID:49+ayEd1
あーあ
ポイント3000円分ぐらいたまってたのに
どうせ無効だろうなあ
でも梅田店の店員は接客よかったので頑張って再建してください
272 尿管結石(東日本):2008/10/30(木) 13:46:13.28 ID:THs68M2V
>>249
グレアパネル(高反射のやつ)は避けたほうがいい。
自分の顔が映り込んだり、後ろから覗かれてるのがまるわかり、あと疲れる。
視野角は上下左右が同じものがいい。
違うものはTN液晶で視野角がすぐずれて緑色になったりする。
273 共産党支持者(京都府):2008/10/30(木) 13:46:14.32 ID:/N2xkDth
パーツはワンズでいいし、PC買うならヨドバシかビック

関西ならこれでいいし、通販でもそうだろ
九十九は今となっては中途半端だった
274 ネット君臨派(東京都):2008/10/30(木) 13:46:17.64 ID:DnuAqBQt
110GdやML115につけたパーツ類…
殆ど、ここで長期保証付けて買ったんだが




orzwwwwwwwwwwwwww

275:2008/10/30(木) 13:46:18.77 ID:V74Uf9lR
>>249
てかてかパネルだけどここらへんとか結構安売りしてた
http://nttxstore.jp/_II_MT12356632
でもディスプレイスレでよしあしは確認してな
276 国家品質監督検査検疫総局(dion軍):2008/10/30(木) 13:46:19.23 ID:/aeBJ0l8
九十九は安売りしすぎたな。
277 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:46:25.04 ID:CDmxW5Mv
九十九から貸しはがした金が
サブプライムの原因のモルガン社員のボーナスになったわけだ
278 三十代(catv?):2008/10/30(木) 13:46:36.25 ID:sh08+lSL
保障やらも終了か
ユーザーレベルも大変だわな
279 ネット弁慶(関西・北陸):2008/10/30(木) 13:46:51.84 ID:PKH78y2J
祖父地図とTぞねがあれば十分
280 家事手伝い(catv?):2008/10/30(木) 13:46:55.91 ID:2WNoyIJT
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <地元の糞高いPCショップ使うのヤダー
       `ヽ_つ ⊂ノ
281 公明工作員(千葉県):2008/10/30(木) 13:46:57.74 ID:aWVQqOHE
九十九以外に液晶モニタのドット欠け保障してるところ無いの?
282 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:47:17.86 ID:fDkkGfV4
メシウマ
283 元組員(栃木県):2008/10/30(木) 13:47:42.15 ID:ViWII9mu
>>111
重いけど見てきた
微妙に高くね?
284 共産工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:47:43.93 ID:Q92p9mUr
な ん だ と
285 家事手伝い(東京都):2008/10/30(木) 13:48:00.78 ID:kmepQ8oV
やっぱ黒いから冷房費が相当かかったんだな
286 四十代(東京都):2008/10/30(木) 13:48:05.28 ID:nw6gRkkL
>>254
ラオックスは、だいぶまともになったっぽい。
リバティは、ほんとやばいとおもう。
287 尿管結石(dion軍):2008/10/30(木) 13:48:18.07 ID:3P3sGvB1
>>180
見れないんだけど
ビビりすぎ
ν速なら再うpされるレベル
288 芸術家(東海):2008/10/30(木) 13:48:27.61 ID:XzCWFV4q
>>230

そこもいいけどレインももっといいよね
289:2008/10/30(木) 13:48:39.96 ID:V74Uf9lR
>>249
あとアレだサイズこだわらないならここいらから好きそうなやつ選ぶとか
http://nttxstore.jp/_TP_100301
金出せばいいのは買えるけど、3万前後ならそこそこかと
290 外資系証券マン(青森県):2008/10/30(木) 13:49:00.95 ID:JpgYRYEd
ゲートウェイってどんだけ企業クラッシャーなんだよ。
291 アスリート(東京都):2008/10/30(木) 13:49:00.57 ID:rR9P8mbt BE:387437459-PLT(13000)

俺のイーマシンのノーパソ
壊れたらどうすればいいんじゃ
292 団体役員(石川県):2008/10/30(木) 13:49:31.10 ID:Dr9ncPBg
き、九十九電機・・・
293 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:49:40.30 ID:pcnIkPpQ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <ツクモでなきゃヤダー
       `ヽ_つ ⊂ノ
294 宝石鑑定士(埼玉県):2008/10/30(木) 13:49:41.81 ID:nC2FtjcV
>>280
そこも遅かれツブれると思う
>>269
うちの父さんが8801買ったのも大通あたりのツクモだったな…
一太郎のアップデートのためフロッピーもらいに店舗行ったりしたらしい
296 外資系証券マン(青森県):2008/10/30(木) 13:49:46.94 ID:JpgYRYEd
つかまたゲートウェイだwwwwwwww
297 明日もバイト(広島県):2008/10/30(木) 13:50:40.62 ID:UkUIqNcf
ゲートウェイの呪いだな。
298 給食費未納者(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:50:47.39 ID:ictL6Str
秋葉原に一店舗しかないような弱小店の倒産と違って、
九十九ほどの多店舗なら営業は継続されるんだろ?
民事再生手続きだし。
俺のノートの延長保障どうなるかな?
299 左利き(秋田県):2008/10/30(木) 13:50:57.65 ID:g2WwQMIN
>>291
俺はまさに先週壊れてしまったぞ
延長保証にも加入してんのに
300 公明党支持者(長崎県):2008/10/30(木) 13:51:09.17 ID:dCWGefe+
ツクモつながんねーぞw
301 民主党支持者(沖縄県):2008/10/30(木) 13:51:14.23 ID:wKLA3Ksu
昔ツクモで4万近く出してDVD-RAM/Rドライブ買ったな
オマケでプリンコのDVD-Rを付けてくれたんだけど
データ書き込んだら2週間後読めなくなってて笑った
302 朝鮮社会民主党(東日本):2008/10/30(木) 13:52:32.93 ID:sd6exdyC
>>37
この前グラボ買いに行ったとき
このねーちゃんに案内してもらったわw
303 公明工作員(香川県):2008/10/30(木) 13:52:33.04 ID:GdEnarM/
うぅ、WEBサイトで買いたいんだけど・・・
営業再開してくれねーかな。
304 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 13:52:36.47 ID:V29hPlT4
>>298
自作パーツ市場が怪しいしな。
それにマウス連合があるから、自作パーツショップ救済はどうだろ?
という感じだろ。
305 愛煙家(静岡県):2008/10/30(木) 13:52:38.99 ID:cRfFwCA/
>>301
7〜8年前に焼いたPrinco、いまだに読めるぞ
306 またぎ(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:53:03.63 ID:HLYcDRVV
俺が買ったパソコン
一代目 ゲートウェイ
二代目 exコンユーター
307 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:53:09.42 ID:gRpCQDuD
>>301
たしかに プリンコは 酷かったなw
308 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/30(木) 13:53:12.94 ID:x0k8UMh1
高田馬場在住のオレ涙目www
309 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 13:53:16.09 ID:CEk0aSUY
九十九電機はこれのせいで○天堂に潰されたんじゃないか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1835956
310 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 13:53:24.48 ID:D1hz4MFG
最近は自作も減っていてパーツ自体売れてないんでないかなあ
もともと利益がそんなにでるもんでもないしな
311 家事手伝い(埼玉県):2008/10/30(木) 13:53:30.54 ID:1MMCAofd
>>272
>>275
>>289
ありがとう
店で実物見たときはG2400WDでいいかなーと思ったけど24型は正直でかすぎるわ・・・
BTOで初めて組むんでひとまず手ごろなの買うよ
312 韓国料理シェフ(大阪府):2008/10/30(木) 13:53:51.38 ID:4QPkgEEH
パーツ買うにせよ、微妙に他店より高かったなぁ(-人-)なむなむ
313 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 13:54:01.69 ID:09yjamkg
CD-R焼くときに、ブラウザとかアンチウイルスソフト全部切って正座して待ってた時代もあったよな
314 日本にネチズン(愛知県):2008/10/30(木) 13:54:32.70 ID:33AoI02O
倒産情報
帝国データバンク
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2817.html
東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1179175_717.html
315 美人(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:54:35.69 ID:A2MHqB+X
>>34

クレバリーが待っているぞ
316 尿管結石(東日本):2008/10/30(木) 13:54:54.85 ID:THs68M2V
牛じゃ、牛の呪いじゃ
317:2008/10/30(木) 13:54:55.16 ID:V74Uf9lR
>>311
どーでもいいけどちなみに俺はツクモで買ったG2000W(2万くらい)つこうてる\(^o^)/
318 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/30(木) 13:55:09.23 ID:fmeUw26s
ケース王国とexが残ってくれればいいや
319 党代表(チリ):2008/10/30(木) 13:55:28.26 ID:mBQUZdEH
ええええええええええええ
320 マーモット(東京都):2008/10/30(木) 13:55:34.24 ID:VxCPs32+ BE:52504092-2BP(101)

逆にカスタムとか潰れずにまだやってるのが不思議だ
321 ネットキムチ(茨城県):2008/10/30(木) 13:55:36.30 ID:FO4tjE9H
しばらく前からBTO見ようとしたらエラーで見れなくなってたんだけど、アレが倒産の原因じゃ・・・
322 中国の大手乳業メーカー(catv?):2008/10/30(木) 13:55:43.20 ID:BiF3bBN5
ウチの会社の開発用PCたちはほとんどツクモで買ったパーツで組まれているのに。
事業は継続してほしいなぁ。
323 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 13:56:14.05 ID:ZmfyYW9R
安くPCゲーム買うなら通販かやっぱり秋葉原行かないとダメかね
新宿だと、トレーダーとソフマップしか知らん
324 IMF(西日本):2008/10/30(木) 13:56:16.27 ID:17Hid1uw
在庫処分激安セールやれよ
325 9条教徒(三重県):2008/10/30(木) 13:56:22.09 ID:P0QTbQ8J
あのー
この間BTOでPC買ったんですけど
保証は……
326 米証券取引委員会(北海道):2008/10/30(木) 13:56:26.77 ID:iPR79gZk
>>8
キツいなよ。よく通ってたのに・・・
あと使えるのはTWOTOPくらいか?
327 9条教徒(愛知県):2008/10/30(木) 13:57:01.03 ID:CDZFZkrD
>>313
俺今もそうですが
DVD−R焼く時プログラム稼動してると
ドライブの転送スピードが遅いとかなんとかでエラー出て
メディア一枚無駄になる
328 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:57:05.26 ID:gRpCQDuD
去年のちょうど今頃
ここで買わずに 祖父で買ったオレは勝ち組
結局exカード作っただけだわ ご愁傷様です
329 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 13:57:08.98 ID:IfnB7/0w

つかさ

さっさと新しいCPU対応ばかりのMBしか売ってなくて

つい2・3年前のCPUに対応したMB売ってなくて

探すのが大変な業界がクソ

俺みたいに買おうとしてるのに売ってないってどういうことだよ

やる気がないなら返れ

939じゃないよ
330 マレーシア保健省(群馬県):2008/10/30(木) 13:57:10.81 ID:mAsltPTv
どっかが引き取るんじゃないの?
ツクモの「ネームバリュー」だけは。
331 日本にネチズン(愛知県):2008/10/30(木) 13:57:38.26 ID:33AoI02O
もし九十九がなくなると
大須の第一アメ横ビルも
ジャンク屋くらいしか
行くとこが無くなるね
332 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 13:58:24.41 ID:gRpCQDuD
>>327
さすがに いまはそんなことないぞ
おまえのドライブかPC ボロ過ぎだろw
333 不法入国者(新潟県):2008/10/30(木) 13:58:31.83 ID:25BWsEHo

ツクモってパーツ交換するには、金払って保証入れってのがなんかイヤだし
もともと商品自体もあんまり安くなかった
ワンズを知ってからはもっぱらワンズで買ってるわ
334 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 13:58:34.64 ID:tjjggaUm
秋葉の店売りのPCパーツ屋で一番無難な店だと思ってたけど。
335 民主党支持者(沖縄県):2008/10/30(木) 13:58:39.19 ID:wKLA3Ksu
秋葉原を一日中歩き回って価格を比較して、
一番安かったとこがどこのビルだったか忘れて途方に暮れたときに
帰りがけにふと入ったツクモが一番安かった
336 民主工作員(長屋):2008/10/30(木) 13:58:57.43 ID:fFiGIamZ
ありえねーわ。すごい優良店だったのにorz
337 ニューハーフ美女(中国地方):2008/10/30(木) 13:58:57.71 ID:dfyw/VpE
9月初頭にBTOでPC買ったばかりだぞおおおおおおおお
メモリ増設する時はツクモで買おうと思ってた矢先に・・・
338 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 13:59:43.59 ID:UvHagE+B
>>331
大須にジャンク屋まだあったっけ?
古いMacやらsgiやら置いてた店は面白かったのになぁ
339 ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/30(木) 13:59:45.39 ID:+T+Gha1J
これは暮バリー父さんの布石ですか
340 マレーシア保健省(群馬県):2008/10/30(木) 14:00:16.96 ID:mAsltPTv
>>339
詳しく
341 ネットカフェ難民(鹿児島県):2008/10/30(木) 14:00:21.30 ID:dwlO7PaE
まーじっすかー
いっつも通販でHDD買うときはここだったのに
342 ブサイク(東日本):2008/10/30(木) 14:01:02.90 ID:XUTHeSr3
おまえら落ち着け、営業は続いてるぞ
343 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 14:01:09.36 ID:D1hz4MFG
>>333
ワンズ店員乙
344:2008/10/30(木) 14:01:18.71 ID:LvhsMknk
ぞねより先に逝ってしまわれたか・・
345 占い師(北海道):2008/10/30(木) 14:01:58.77 ID:nmXbTH1M
ゾネかツクモ、どちらが先かと思われた戦いに終止符が・・・
346 党代表(北海道):2008/10/30(木) 14:02:32.59 ID:HNLSeuK3
>>327
PIO病にかかってんじゃね?
347 ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:03:17.18 ID:+T+Gha1J
>>340
詳しくも糞も九十九辺りまで父さんだと他もヤバいって事じゃん

暮にしても安売りを武器にしているし、そんな感じで予想しちゃうよ
348 尿管結石(dion軍):2008/10/30(木) 14:03:30.86 ID:3P3sGvB1
で、閉店セールいつから?
349:2008/10/30(木) 14:04:07.00 ID:4QPkgEEH
普通に債務整理されて、存続するだろ
短期的な資金ショートなんだし
350 尿管結石(東日本):2008/10/30(木) 14:04:26.63 ID:THs68M2V
民事再生ってことは経営刷新しないかもってことか。
これでグダグダやると再生もママならず父さんになるわけだがw

まぁ、俺も何個かここで製品買ってるから続いて欲しいわ。
351 ヘンタイ(愛知県):2008/10/30(木) 14:04:39.61 ID:VunF6QSZ
憑くも
352 主婦(東京都):2008/10/30(木) 14:04:45.64 ID:DleOj98b
>>347
ツクモは不動産買いあさったツケだし
353 占い師(東京都):2008/10/30(木) 14:04:48.54 ID:zsX05NpX
おいおい延長保証の金返せよ
354 財務長官(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:05:22.64 ID:rBnjyILj
いつも99でまとめてパーツ買ってたのに…
これからどこを使おうか…
355 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 14:05:23.71 ID:UvHagE+B
セールって言うけど、ヤバイ、ってなったら
メーカーが商品をひきあげるんじゃないの?
どうなの?
がんばれツクモ!
356 米政府(東京都):2008/10/30(木) 14:05:24.73 ID:Dq32tuh7
ツクモでブランドメモリ買った時には親切にしてくれたのに
FONもツクモで買った
357 ベビーカー部隊(群馬県):2008/10/30(木) 14:05:24.97 ID:cUWg2yjX
怖くて通販でも買えなくなるのかよ
アキバの雰囲気で行きにくいというのに
358 ネチズン(宮城県):2008/10/30(木) 14:05:30.85 ID:UcK0ayQs
液晶で現在CP最強はWestinghouse L2410NM。
異論は認めない
359 五十代(大阪府):2008/10/30(木) 14:05:36.67 ID:pS76iq19
>>327
・PIO病
・ケーブルが死んでる新品に交換
・8倍のまでしか出ないのに16倍で焼こうとしてる
360 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 14:05:55.21 ID:aX+qLpBd
高田馬場が無くなるのは痛い
秋葉まで行かなきゃなんねーじゃん
361 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 14:06:13.24 ID:D1hz4MFG
>>357
代引きでおk
362 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:06:37.90 ID:IfnB7/0w

買い手が付かないと終了なのに

いまだ継続で商売してるって

客からしたら倒産保障とかで逆に金くれるなら買ってもいいって状況じゃね

 
363 ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:06:44.55 ID:+T+Gha1J
>>352
うへ、そうなんだ
じゃ父さんしても仕方ないかな
364 マーモット(岐阜県):2008/10/30(木) 14:06:44.97 ID:MGXHN0ZR
大須オワタ \(^o^)/
365 米証券取引委員会(西日本):2008/10/30(木) 14:07:21.32 ID:BdKixxOM
ここのショップPCけっこう良かったのに
今レスしてるこのPCも九十九のなのに
パーツ通販使いやすいし最安値いっぱいで凄く良かったのに
366 マーモット(東京都):2008/10/30(木) 14:07:24.67 ID:VxCPs32+ BE:131260695-2BP(101)

店員のおねえさんとか親切だった
毎回カード忘れていくんだけど、忘れたんでポイントいいですっていったら、大丈夫ですよっていって
電話番号からカード調べてくれて毎回ポイント付けてくれたし
店長さんも朝の朝の割引チケットいつも自分でくばってたし
exの狭いエレベーターでATIのエッチな服きたキャンペーンのお姉さん4人に囲まれて先っぽ濡らしたり
ほんとうにイイお店でした。
367:2008/10/30(木) 14:07:44.05 ID:qDKXJTeK
あんまり利用してなかったけどちょっと切ないね
368 ネチズン(東京都):2008/10/30(木) 14:08:06.61 ID:o0TQ26MV
九十九好きだったのに・・・
昔買ったJ2924はまだ現役です
369 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:09:01.34 ID:hipPl6lu
味噌人なら99よりもバッドウィルがこうなって欲しかったはず
370 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 14:09:04.80 ID:aX+qLpBd
他人の幸運で今日も飯がまずい!!
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
371 韓国料理シェフ(埼玉県):2008/10/30(木) 14:09:17.43 ID:5p1zmREy
九十九で最後に買ったのは、FM77AVだった。

総天然ショック。
372 またぎ(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:09:26.51 ID:HLYcDRVV
>>363
業績は好調見たいだったから、今回の恐慌の煽りをもろに食らった
感じ?
373 IT戦士(東京都):2008/10/30(木) 14:09:35.48 ID:UehScX2R
3年前に初めて自作のパーツそろえたのがここだったな…
寂しいなぁ
374 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:09:37.67 ID:XdWi3V85
>>347
暮は無借金経営じゃないっけ
375 ブサイク(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:09:42.92 ID:vWkIbFjT
マジでへこむな・・・
376 漁師(catv?):2008/10/30(木) 14:10:08.41 ID:kaDYO8R3
うは・・・、マジかよ。優良店ぽい雰囲気あったのにな。
保証こんなにして大丈夫なのかなとは思っていたが。
377 菓子製造業(福岡県):2008/10/30(木) 14:10:16.42 ID:TX7bLgCD
今朝ツクモから新商品のメールが来てたのに・・・
378 不法入国者(新潟県):2008/10/30(木) 14:10:37.56 ID:25BWsEHo
そういや一ヶ月くらい前に抽選で当たった人に99円セールとかやってたけど
あれは何をねらいとしていたんだろうな
379 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 14:10:45.48 ID:aX+qLpBd
サクセスの時とは偉い違いだな
380 日本にネチズン(栃木県):2008/10/30(木) 14:10:52.43 ID:PTlFweOB
これは驚いたわ。
アキバ行ったら必ず寄るもんなぁ。
ていうかここが潰れるくらいなら残れるとこなんてどんだけあるんだ?て感じ。
381 公明工作員(香川県):2008/10/30(木) 14:10:53.93 ID:GdEnarM/
取り外し可能な防塵フィルターがついたPCって他に売ってる?
そういうの探してたんだけど。
382 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 14:11:12.63 ID:pXOk/qs8
ケ、ケース王国は?ケース王国はどうなるの?
383 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:11:12.88 ID:mPdkI62o
秋葉じゃ超大手じゃん
これじゃヨドとソフマしか残らんぞ
384 主婦(西日本):2008/10/30(木) 14:11:15.01 ID:ekngIxC+
>>378
それ、毎年の恒例行事だから
385 財務長官(長崎県):2008/10/30(木) 14:11:17.28 ID:b80wu2wn
在庫を格安で競売もありうるのかな
再生法だとないかなー
386 がんばる女(兵庫県):2008/10/30(木) 14:11:30.55 ID:akra5j2H
久々に重い2ch
387 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:11:37.57 ID:IfnB7/0w
ケース買えよ
388 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:11:51.07 ID:RIkahbt6
>>369
万松寺がバックだから倒れないでしょ
倒れるときは大須自体がやばいとき
389 ネットカフェ難民(福岡県):2008/10/30(木) 14:12:10.35 ID:HkQXT5ci
>>372
バブルで抱えた負の遺産がこの恐慌に耐えきれずに破裂したって感じかな
390 初心者(東京都):2008/10/30(木) 14:12:34.17 ID:XpYAZV4a
PCサクセスはVista入りPCの注文を受けるだけ受けてトンズラしたんだよなあ
391 ブラ男(広島県):2008/10/30(木) 14:12:51.57 ID:0h6VT/gH
99円とか東西対決とかずっと参加してたのになあ。

一度も当ててくれなかったけど。
392 またぎ(東京都):2008/10/30(木) 14:13:02.15 ID:TUJTefU4
393 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 14:13:21.19 ID:aX+qLpBd
>>372
単純に資金ショートだろ
394 社民党支持者(千葉県):2008/10/30(木) 14:13:26.99 ID:BE/SoR/g
そういやTWOTOPも民事再生やったけど
今も普通に店があるよね
395 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:13:28.17 ID:RIkahbt6
>>389
バブルといってもITバブル期らしいから、
数年前の失敗のつけらしい
396 船長(神奈川県):2008/10/30(木) 14:13:37.27 ID:UQjturxw
町田のドスパラ助かったなw
397 占い師(東京都):2008/10/30(木) 14:13:51.20 ID:zsX05NpX
>>391
あれ全部嘘だから
398 WBC監督(岩手県):2008/10/30(木) 14:14:06.44 ID:29JVgwwL
価格COM常連がどんどんきえていく
399 四柱推命鑑定士(岐阜県):2008/10/30(木) 14:14:54.44 ID:oGiSQBOV
週末にでも大須の様子見てこようかな
400 チルドレン(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:14:58.70 ID:Bbk5OTCq
「もう次はDellでいいや。」
自作好きだったけどCore2辺りからこんなかんじ…。こういう人増えたんじゃないかな。

最近秋葉は膝枕耳掻き行くぐらいだな。
401 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 14:15:17.11 ID:EHUQsFoa
今は円高だから輸入メインのPCパーツとか収益良さそうなのになぁ
ITバブルこえぇええ
402 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 14:15:32.48 ID:9Yd5m2w+
>>394
フェイスが支援したんだっけ?
今回の九十九は支援してくれる企業出てくるのかね?
403 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:15:35.55 ID:qPQ3dj+D
まじか
利用した事は無いけど
404 日本にネチズン(愛知県):2008/10/30(木) 14:15:37.94 ID:33AoI02O
>>338
第一アメ横の
ボントンとKDSはカオスで好き
405 ネチズン(宮城県):2008/10/30(木) 14:16:08.73 ID:UcK0ayQs
Amazonの体力は異常
406 主婦(東京都):2008/10/30(木) 14:16:17.67 ID:DleOj98b
>>389
恐慌ってか、その前から起こってる銀行の貸し渋りな
斜陽産業には容赦なく接してるだろうね
今回ので加速したかも知れんがさ
実際銀行は低金利政策で金溜め込むだけ溜め込んでる
金は持ってるはず
モルガンスタンレーに出資した三菱がいい例
407 主体思想研究会員(関東・甲信越):2008/10/30(木) 14:17:04.07 ID:RIL12kt5
九十九のオリジナル電源が結構良い出来で使ってたんだがな
408 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:17:05.23 ID:IfnB7/0w

ほんとDELLでいいよ

静音だし

自作であのレベルにするには金も無駄にかかるし

いまや完全に趣味の無駄な行為だよな自作って
409 九条信者(愛知県):2008/10/30(木) 14:17:14.19 ID:eSobk+hO
さみしいの。。。
410 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 14:17:38.44 ID:09yjamkg
>>398
というか、kakaku.comが民事再生の一旦担ったような気もするけどな
411 やわチチ(長野県):2008/10/30(木) 14:17:39.49 ID:pUzImW5k
きゅ・・・九十九電気はいいお店だよね
412 党代表(関東地方):2008/10/30(木) 14:19:14.17 ID:TC0tAYjV
アキバももう終わりだな
413 IT戦士(京都府):2008/10/30(木) 14:19:22.07 ID:EHUQsFoa
>>408
DELLが静音とかありえねー
しかも最近じゃ中国、韓国系の電話受付増えて、言葉が通じず対応悪くなったし
414 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:19:38.41 ID:RIkahbt6
shop99もローソンに買収された
415 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 14:19:56.97 ID:D1hz4MFG
>>402
たぶんあると思う、結構老舗企業だし
不動産売却や不採算店舗閉鎖、リストラして立て直すと思う
416 朝鮮社会民主党(新潟県):2008/10/30(木) 14:20:13.19 ID:2jVkzBEV
x68思い出した
417 1(神奈川県):2008/10/30(木) 14:20:17.36 ID:NHYVMFFs
XVI以後、x68kの本体周辺機器にソフト
全部九十九のおせわになったな
418 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:20:36.76 ID:XdWi3V85
>>410
参加者全員チキンレース一直線だよなあれ
419 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:20:44.87 ID:IfnB7/0w

>>413

何買ってうるさかった?


買っても無いだたのアンチだろうけど。



420 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:21:42.60 ID:nSBq+GO9
>>415
ツクモの看板の値段は結構高い感じだよね。

ロケットでも再生出来た位だし、その辺は楽観視出来るかと。
421 無能教員(神奈川県):2008/10/30(木) 14:21:52.83 ID:rw7Qbz2j
えー
422 自民党総務会長(東京都):2008/10/30(木) 14:21:58.14 ID:CZzAHrGD
>>410
店頭販売も負けないようにkakaku.com以下のをこっそりだしてきたりしてるからな
恐ろしいサイトだわアレは
423 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 14:22:05.92 ID:UvHagE+B
>>404
マジで!
ジャンク屋はじゃんぱらしな無い
と思ってたわ、さんくす!!
424 不法入国者(新潟県):2008/10/30(木) 14:22:20.48 ID:25BWsEHo
価格.com
数分ごとに1円値下げしているのは面白かった
425 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:22:34.39 ID:bobDlenD
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まあ日本橋にはワンズさえあればいいや
426 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:23:32.99 ID:RIkahbt6
>>423
ジャンクショップなら、
松屋コーヒー本店前にもあるよね
昔メルショップのあったあたり
427 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 14:23:48.93 ID:WqbK8cuT
今さっき町田店で買物してきたばかりなのに
知ってたら店長に「どうなの?」って聞ききたかったぜ
428 紅茶鑑定士(奈良県):2008/10/30(木) 14:23:53.42 ID:epTNpAOV
>>410
あれのせいでサクセスも潰れた
他の登録会社もそのうち・・・
だけど、掲載しないと売り上げも伸びない
諸刃の剣
429 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 14:23:53.80 ID:V29hPlT4
>>422
そういえばサクセスもあそこで活躍(笑)しすぎて
飛んだっけww

安売り競争も困ったもんだな
430 1(東京都):2008/10/30(木) 14:24:37.73 ID:HVWx9a/X
マジで驚いた。なんか前触れとかあったか?
431 鵜(長屋):2008/10/30(木) 14:24:47.29 ID:wDjX7HIs
ヤマダまで秋葉に出店しだしたからな、
中小の老舗はバタバタ逝くのだろう。
432 自民党支持者(九州):2008/10/30(木) 14:24:51.49 ID:puXGtjwV
げえええここでBTO買おうと思ってたのに
どうしようか…
433 IMF(大阪府):2008/10/30(木) 14:25:16.67 ID:R7Yk9Weo
つか円高なんだからパーツ海外通販利用したほうが良いじゃん

あっ・・・自称エリートν即民には英語のハードル高すぎっすかwwwww
434 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:25:24.73 ID:bobDlenD
ネットショップ2万円買わないと送料無料にならないってやる気なかったよね
435 毎日新聞配達(愛媛県):2008/10/30(木) 14:25:37.51 ID:cWBKxIXi
価格.comは最近は登録店が少なくなってるから大した脅威ではないと思う
conecoやベストゲートのが断然使い勝手がいいからね
436 農業(東京都):2008/10/30(木) 14:25:45.15 ID:KeRciO4B
ツクモex.NICOS VISAカードはどうなるんだ
437 尿管結石(福岡県):2008/10/30(木) 14:25:45.36 ID:OFcI+DVP
で、結局どこのエロゲメーカーがやばいの?
438 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:26:07.00 ID:NAEf6NIX
439 ネットキムチ(千葉県):2008/10/30(木) 14:26:13.15 ID:PIFKMyaL
ポイントほとんど使い果たしてたからまぁいいや
440 芸術家(東京都):2008/10/30(木) 14:26:36.64 ID:zg9D3Bn2
ドスパラか九十九かクレバリーの三択だったのに……
部品なら他でも良いけどマザボとかは圧倒的に使いやすかったのに
441 愛煙家(関東・甲信越):2008/10/30(木) 14:27:36.19 ID:McmNaTef
マウスコンピュータで買った俺は勝ち組?
442 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 14:27:40.88 ID:UvHagE+B
>>426
さんくす
さっそく探して見ます!
443 元組員(関東):2008/10/30(木) 14:27:40.77 ID:TZ91HAXj BE:370560285-PLT(14461)

僕のPCはケース以外のパーツは全部九十九で買ったのに
保証とかどうなるだろ
延長保証入ったのに
444 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 14:27:46.71 ID:09yjamkg
自作パーツ買うようなヤツなら、当然ネットとかにも詳しいしな
ネットとかに詳しければ、当然値段も色々比較するだろうし
値段を比較せずになんとなく買っちゃう可能性は、他の家電とか、下手したらその辺の中古車より低いかもしれん
そういう意味では不幸な客層相手にしてる商売
445:2008/10/30(木) 14:28:05.18 ID:713CjBB7
>>438
ホームレスになる
446:2008/10/30(木) 14:28:17.27 ID:0ziMkndL
銀行が潰れればいいのにな
自分の始末くらい自分でしろよ
447 ベビーカー部隊(長崎県):2008/10/30(木) 14:28:26.78 ID:ZQkOdckP
九十九電機なんて聞いたことすらないわ
どこの田舎だよw
448 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:28:43.97 ID:jg5G5V/1
性格悪くて嫌われ者の2代目社長アワレwww
449 WBC監督(群馬県):2008/10/30(木) 14:28:48.96 ID:5SNn0HBH
450 IMF(岐阜県):2008/10/30(木) 14:29:14.90 ID:bb03a9KE
千葉麗子芸能界復帰フラグか?
451 民主党支持者(dion軍):2008/10/30(木) 14:29:18.80 ID:N6kHVIv4 BE:174568032-2BP(1570)

ポイントが900近くあった。
452 共産党支持者(東京都):2008/10/30(木) 14:29:43.97 ID:kLfc1vOh
これはMCJが支援狙ってるだろ?
たぶんアロシステムと同じようにMCJの傘下になるんじゃね?
453 芸術家(千葉県):2008/10/30(木) 14:29:43.99 ID:4W8M9fWI
今回に限っては東原亜希は無関係っぽいな。
454 占い師(関東地方):2008/10/30(木) 14:29:44.63 ID:aX+qLpBd
>>447
ツクモ無い所が田舎だと思います
455 芸術家(山口県):2008/10/30(木) 14:29:51.19 ID:yEu8n6HS
イーマシンズどうなるの?
456 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:29:52.33 ID:A2PvLBLz
>>446
それが銀行は潰れそうになると、国がたすけてくれるんだよな
そして、その金で復活しても中小企業には貸さずにサブプラム債権やらCDSやら
土地、株式なんかを買うわけだ。
457 尿管結石(栃木県):2008/10/30(木) 14:29:58.57 ID:g0A+L2Nd
ああ、ドスパラ潰れりゃいいな
458 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:29:58.95 ID:NAEf6NIX
アキバの大手PCパーツ屋の顔とも言うべき
ツクモが潰れるってもうアキバ完全に終わったな
459 占い師(東京都):2008/10/30(木) 14:30:15.46 ID:zsX05NpX
まずつくものネットショップの売り方が下手糞だし99円セールとか誰の得にもならんことやってるし
商売が下手なのはよくわかってんだw
460 主体思想研究会員(兵庫県):2008/10/30(木) 14:30:28.25 ID:6/Rm3OLS
ぬわーーーーーーーー!!
461 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 14:30:28.26 ID:V29hPlT4
>>434
1000円買ったら送料無料のソフが異常だと思うけどねw
あれどうやって利益出してるのか不思議で仕方ないわw
462 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:30:31.79 ID:lNlWH3zT
また一つ、価格.com登録店舗が消えていくのか
価格.com恐るべし
463 自民党支持者(catv?):2008/10/30(木) 14:31:16.70 ID:/XOp6NID
2年くらい前にポイントカード作ったけど仮登録のままだったの今思い出したわ
464 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 14:31:21.03 ID:WqbK8cuT
>>455
ノジマ電気が引き継ぎます
465 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:31:25.74 ID:PMRH7hYK
>>371
4096色同時8色(´・ω・`)
466 ネット君臨派(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:31:29.94 ID:LA5Gtpuj
PCの部品は殆ど利益出ないらしい
467 漁師(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:31:51.31 ID:AlqDtn2l
今年一番驚いた
468 ワキガ(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:31:51.79 ID:hEuai2GX
延長保証したのに
まだメーカー保証期間なのだが・・・
469 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:32:03.22 ID:bobDlenD
>>461
3000円になったよ。
ファン1個で送料無料でお手軽だったんだけどなあ。
470:2008/10/30(木) 14:32:30.33 ID:0ZU53vKn
>>461
さすがに3000円以上になったけど、それでも凄いよな
471 初心者(東京都):2008/10/30(木) 14:32:32.53 ID:dbxRq1TU
UDXに駐車して九十九で買い物、
駐車券に判子もらってってのが楽で良かったのに。


九十九一
472 党代表(関東地方):2008/10/30(木) 14:32:39.21 ID:TC0tAYjV
何の前触れもなくいきなりごめんなさいってとこが増えそうだな
473 ネット弁慶(千葉県):2008/10/30(木) 14:32:41.56 ID:8/5XEfVj
只今、大変込み合っております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。

今後ともツクモネットショップをよろしくお願いいたします。
474 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 14:32:44.72 ID:pXOk/qs8
>>463
以外と生きてるから本登録してみ
475 無能教員(関東):2008/10/30(木) 14:32:52.09 ID:cbFGlP1l
九十九はじめは野沢がすき
476 九条信者(宮城県):2008/10/30(木) 14:33:16.94 ID:8kndibEt
ソフマップで事足りるだろ
477 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:33:22.82 ID:exMlQ/2a
秋葉原の観光地化が、いかに経済的に無意味なものであるかを象徴してるな
今回のツクモの件はこれからどうなるか知らんが、あの頃からだろ、有名店が続々と消えていったのは。

リア充増える→オタクがなんとなく肩身が狭い感じがする→行かなくなる→とはいえPCパーツは必要
→価格比較サイトを見てネットで買う→その
478 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:33:27.30 ID:RIkahbt6
大須が廃墟の時期ですら生きのびた店だったから、
今回も切り抜けて欲しい

第2アメ横はもう復活しないんだろうなぁ・・・
479 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/30(木) 14:33:35.12 ID:fdnXvfF6
♪彼とイチャイチャしてるところを見られちゃったーわ
480 ネギ(兵庫県):2008/10/30(木) 14:33:36.49 ID:AGaHr3Fp
>>468
まだ営業継続中だから
支援する会社が出てくることを祈ってろw
経営自体は安定してるから大丈夫だろうw
481 またぎ(東京都):2008/10/30(木) 14:33:49.23 ID:TUJTefU4
保証つけてた奴wwwwwwwwwww

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /
   +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
482 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 14:33:57.33 ID:V29hPlT4
>>462
価格.comってさそのうちお客いなくなるよな。
残るのってほんの数社とかになると出す意味ないだろw
483 三十代(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:34:33.05 ID:Tzb7xJ/V
>>46
ダメルコ伝説とかバッキャロー神話とか知らないのか
484 紅茶鑑定士(関東・甲信越):2008/10/30(木) 14:34:33.93 ID:qJYuV4Hl
今年頭にgigabyteのノート買った俺涙目wwwwww
涙目…
485 初心者(埼玉県):2008/10/30(木) 14:34:46.50 ID:M0KRxtKE
オタクの街で物が売れるわけねーんだよな。どんどん潰れちまえよ
486 漁師(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:34:55.63 ID:AlqDtn2l
HDDはいつもここで通販で他よりも多少高くても買ってのにな
487 不法入国者(千葉県):2008/10/30(木) 14:35:14.82 ID:rnzc4Yiu
俺の9821、ツクモで買ったんだぜ…ソフトもたくさん。思い出がいっぱいだよ
488 +民(長屋):2008/10/30(木) 14:35:19.66 ID:0ziMkndL
買い物した事ある店が潰れるのって寂しいな
489 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:35:32.91 ID:NAEf6NIX
アキバを知らない地方の田舎ものがこのスレ来てるんじゃねーよ
お前らどうせ一度もツクモで買い物した事ないだろ?
490 ベビーカー部隊(dion軍):2008/10/30(木) 14:35:39.49 ID:YJN9zswV
店員だけど質問ある?バイトだけど
ちなみに倒産しちゃったら給料どうなんの?
491 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 14:35:45.27 ID:pXOk/qs8
>>477
あーまさにその通りだわ
巡回するのも鬱陶しいから出かける回数減った。
必要な時はまだ実店舗で買うけど…
492 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:35:55.86 ID:exMlQ/2a
その通販専門の人件費を抑えた店にツクモ等は価格で勝ちにくい→売れない
493 社会保険庁職員(神奈川県):2008/10/30(木) 14:36:05.51 ID:ocnVS8us
老舗が逝ったかあ
494 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:36:09.20 ID:lNlWH3zT
>>489
学生時代、ツクモの隣でバイトしてました
495 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:36:34.75 ID:IfnB7/0w

>>489

いつ地方から東京に出てきたの?
496 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:36:38.46 ID:TaLRGqfw
通常の営業は右肩上がり、
でもバブル期の負債がネックで、追加融資しようとしたところでリーマンショック。

ちょっと間が悪かったわな。
497 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 14:36:53.50 ID:pXOk/qs8
>>489
アキバじゃなくて秋葉原な
上京くん
498 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 14:36:55.61 ID:09yjamkg
元銀行勤めだけど、黒字ったって利益に対して負債が大きすぎれば普通に要注意先とかになっちゃうよ
例え毎期利益出てたとしても
銀行からしたら、いわゆる普通の取引先にはならんはず
少なくともオレのとこはそうだった
んで要注意先になっちゃうと、要注意先用の金利とか融資枠になっちゃって〜ってスパイラル
499 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:37:31.08 ID:RIkahbt6
>>490
給与は最優先で確保される
(仕入先などの一般債権者より優先される)
500 自民党総務会長(東京都):2008/10/30(木) 14:37:38.87 ID:CZzAHrGD
秋葉原でメモリが安いオススメ店ある?中古、新品問わず
501 船長(神奈川県):2008/10/30(木) 14:37:39.66 ID:UQjturxw
>>477
それ以前から普通に消えてったような気がするけどな

Win95ブーム過ぎたあたりから
502 米連邦準備理事会(中国地方):2008/10/30(木) 14:38:03.29 ID:cN/+4B8t
>>484
去年の夏買った戯画のノートが今年の夏壊れた俺の方が涙目
503 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 14:38:18.30 ID:owls7WAC
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
504 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 14:38:33.83 ID:9Yd5m2w+
>>489
> アキバ
にしか99が無いと思ってるのか
505 大横綱(dion軍):2008/10/30(木) 14:38:44.77 ID:7lXIbXV9
antecセールんときケース買ってポインヨ大量に頂いて
おかげでタダ同然でHDD購入できたのは良い思い出だわ
506 ダフ屋(岡山県):2008/10/30(木) 14:38:57.42 ID:y4n6I9VQ
不動産の借入れなら、銀行も潰すとマズイんじゃないの。
債権回収できなくて。
507 民主工作員(兵庫県):2008/10/30(木) 14:39:02.83 ID:hjLNvl+o
emachines 買って1年半しか経ってない・・・5年保障
ツクモじゃなくて ジョーシンで買ってて良かった 
508 またぎ(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:39:09.39 ID:HLYcDRVV
>>456
国が銀行なんて通さないで金を貸せるシステムを作れば良い。
509 民主党支持者(京都府):2008/10/30(木) 14:39:28.30 ID:wzTTNfXl
買おうと思って金貯めてたらこれかよ( ゚д゚)、ペッ
510 船長(神奈川県):2008/10/30(木) 14:40:07.13 ID:UQjturxw
>>494
マハーポーシャ?
511 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:40:12.72 ID:PMRH7hYK
ボヌスまでアキバ遠征は待とうと思ったけど、前倒しして週末いってみるかな(´・ω・`)
512 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:40:22.95 ID:nSBq+GO9
>>498
そうそう。
どこの取引先でもちゃんと与信管理している所からは
ブラックリスト入りさせられてた筈だよね。
513 漁師(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:40:30.76 ID:AlqDtn2l
千葉だけどいつかいこうとおもってたのに
次のPCは自作初めてだけどここでパーツ買おうと決めてた
514 自民党支持者(catv?):2008/10/30(木) 14:40:43.71 ID:FSeo9Dyy
俺がアラブの大富豪かなんかだったら110億くらい肩代わりしてやるのに・・・
515 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:40:51.73 ID:YVxPDNkn
>>500
んなの比較サイトでしらべりゃいいだろ
516 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:41:07.24 ID:RIkahbt6
>>501
95年に消えた有名店
 マハーポーシャ
これが消えたのは95発売直前か

パーツショップが減りだしたのは、
萌え系ショップ増えた頃からだと思う
駅前に綾波巨大フィギュア登場した頃
517 FX厨(長野県):2008/10/30(木) 14:41:11.16 ID:+izZCwDY
「ほんとにパソコン買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン世界的経済危機のどさくさに紛れてウォン売りで大儲けしたからね。
含み益で総資産3610億円まで増やしたから、
ツクモの通販でパソコン買って余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
518 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:41:25.37 ID:lNlWH3zT
>>510
チョウ!チョウ!ゲキヤース!チョウゲキヤース!


って違うがな
519 公明工作員(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:41:26.29 ID:chiGgR3p
もう安かろう悪かろうの店しか生き残れないのか
おまえらが価格しか見ずに叩くから(´;ω;`)
520 ベビーカー部隊(dion軍):2008/10/30(木) 14:41:32.32 ID:YJN9zswV
>>499
ならよかった

在庫ほとんどなしが続くし現金特価増えてきた時からヤバいとは思ってたんだけどいきなりだなぁ・・・
PCパーツなんてほとんど利益無しだし、利益あってもカードで払われると赤字だし
521 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 14:41:49.47 ID:V29hPlT4
>>512
でもさ
ITバブルのときに九十九に「融資しまっせwへへへ」
って融資して物件買わせたんだろww

ひでーよなw銀行もw
522 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:41:51.30 ID:Bbk5OTCq
エロゲで言うとアリスが潰れるレベルだな。
ちなみにソフマップがリーフあたり。
523 ブラ男(神奈川県):2008/10/30(木) 14:42:02.84 ID:1xIt6iQ8
2万で運賃無料だからHDD2個ずつ買ってたよ
524 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:42:34.38 ID:PMRH7hYK
最後に買ったのはWDの1TBと海門の2.5インチ250GBのHDDか。
(´・ω・)ハァ…
525 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:42:35.19 ID:lNlWH3zT
>>520
再建支援はドコになるん?
526 社会保険庁職員(埼玉県):2008/10/30(木) 14:42:43.67 ID:o4NVLHpO
>>517
イイハナシダナー
527 社民工作員(東日本):2008/10/30(木) 14:42:44.82 ID:Dy7zLcfX
>>517
えええええ
528 共産工作員(茨城県):2008/10/30(木) 14:43:15.41 ID:PBHdT3ta
うわぁー マジかよぉ 来月に冬のボーナスでマシン組もうと思ったのに・・・
529 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:43:21.92 ID:TaLRGqfw
>>521
企業コンサルが世界をダメにしてるのかもなw
530 長野県警科学捜査研究所(富山県):2008/10/30(木) 14:43:33.68 ID:ZJufAzPQ BE:104530267-2BP(1517)

通販で肉売り出したときからヤバイんじゃないかと思ってました
自作板じゃ先月から倒産するする言われてたけどね
531 チルドレン(大阪府):2008/10/30(木) 14:43:42.72 ID:g1ZVzvY9
>>517
('A`)
532 ネギ(岐阜県):2008/10/30(木) 14:43:49.50 ID:L3eCGUR2
>>516
そこはサリン事件があったから消えたんだろw
533 FX厨(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:43:54.91 ID:EmHFqXGV
秋葉原がまた萌の街に一直線に
534 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 14:43:56.52 ID:9Yd5m2w+
>>517
普通に良い話になってるw
535 イケメン(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:43:58.19 ID:L67Ouwyv
ツクモ消えるのか
EXの場所とかどんな店が入るんだろ
536 明日もバイト(神奈川県):2008/10/30(木) 14:44:00.60 ID:G15RxYOl
ええええええ!?!?!!?
537 四日便秘(catv?):2008/10/30(木) 14:44:16.12 ID:ACWEH1pH
100円セールの応募だけしてました
538 アスリート(dion軍):2008/10/30(木) 14:44:31.72 ID:djp2a23T
T-ZONEだけはなくなんないでくれ
539 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/30(木) 14:44:41.41 ID:jOY0m3g3
もう家電量販店で詐欺みたいな値段の糞PCを買うしかないのか
540 わいせつ教諭(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:44:43.00 ID:3O20LnpT
プレゼントの陣への応募楽しみにしてたのに…
アレ当たったやついるの?w
541 韓国料理シェフ(dion軍):2008/10/30(木) 14:45:05.02 ID:UmMloklQ
お前らが時期が悪い時期が悪い言うから買い控えしてた結果がこれかよ!
542 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:45:06.86 ID:yzBdNEX4
昨日モニタ買おうと思ってショップ覗いたわ
買わなくてよかった
543 イケメン(宮城県):2008/10/30(木) 14:45:19.63 ID:TZ3EuevN
ご冥福をお祈りします
544 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:45:21.64 ID:RIkahbt6
>>529
コンサルって、電通と同類でしょ
いかにしてその気にさせるかを商売にしてる
経営者がそれに乗っちゃ駄目だよね
545 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 14:45:34.22 ID:owls7WAC
これも割れ厨のせいだからな
546 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:45:41.72 ID:IfnB7/0w

再建できるかもわからないのに

いまだに長期保障売ってるってどうなのって感じ

これで誠実な商売してるとは思えないんだが。

 
547 五十代(大阪府):2008/10/30(木) 14:45:42.76 ID:TFvRQnnz
品揃え良かったんだがなあ
日本橋は店多いからいいけど
548 証券ディーラー(大阪府):2008/10/30(木) 14:45:43.01 ID:GaxS3XLg
梅田店がWinsの横にあるけど、土日はあの周辺最悪だから、1回も逝くことは無かった。
549 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:45:48.14 ID:iNHn2YCP
マジかあああああーーーー
冬コミは追悼記念にモモコ凌辱本描くわ
550 無防備マン(長屋):2008/10/30(木) 14:45:48.32 ID:Hjb5U77N
コンサルって糞しかいないからなw
551 日本にネチズン(catv?):2008/10/30(木) 14:46:19.70 ID:Lva98Dur
552 愛煙家(北海道):2008/10/30(木) 14:46:20.22 ID:Ik1Pa7h1
札幌の数少ないPCパーツショップなのに
553 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:46:45.27 ID:bobDlenD
弁当買ったらVistaが付いてくる優良サービス店だったのに…
http://ascii.jp/elem/000/000/129/129028/3001_o_.jpg
554 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:46:51.89 ID:8NhVD+h7
梅田九十九も無くなるか
555 ネチズン(新潟県):2008/10/30(木) 14:46:52.51 ID:Bcydp8ho
PCパーツは基本通販で入手してる俺だが、なぜかTSUKUMOとは縁が無かった。
いや、会員登録もして利用する気は満々だったのだが、結局一度も利用しないまま来ている。
なぜそうなのかと振り返って見れば、サイトの検索のしにくさもあったかもしれない。

あと、即納と品薄の境界が曖昧だったというのもあるだろうか。
「品薄」という文字を見ると、どうにも注文に躊躇が生じてしまう。
TSUKUMOは確か2万円だったかで送料無料となるから、ある程度まとめて購入したい心理が
働くのだが、その中に「品薄」という曖昧な表示の商品が混じって来ると、部分的に商品が
欠落して送られて来るのではという懸念が生じてしまって、結局回避するというシーンが何度もあった。
祖父並みとはいかないまでも、せめて\5,000くらいが送料無料の境界であれば買い物も
しやすかったことだろう。
556 ヘンタイ(愛知県):2008/10/30(木) 14:46:57.11 ID:NFU87prt
これは洒落になってない
これからどこでパーツ買えばいいんだよ
557 ママ(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:47:26.87 ID:A9RIhkGk
これは予想してなかった。他もヤバそうだな
558 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:47:44.05 ID:nSBq+GO9
>>521
うんうんw
559 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:47:46.12 ID:RIkahbt6
>>532
そう
Win98頃までは、自作ショップ全盛期だった
(利益率は当時も低かったらしいけど)
この頃潰れているショップはただの駄目ショップ
560 自民党支持者(東海):2008/10/30(木) 14:47:52.42 ID:A7fKMxG9
>>545
割れ厨に関してはパーツ屋に少しは貢献してると思う
561 初心者(東京都):2008/10/30(木) 14:47:57.81 ID:6Skl5IG7
九十九vs飛田高明が好きだったな
562 ネットキムチ(東京都):2008/10/30(木) 14:48:06.18 ID:0WdWAowd
PCパーツ業界終了か
563 証券ディーラー(大阪府):2008/10/30(木) 14:48:14.40 ID:GaxS3XLg
そういや、通販サイトオはダメだけど、店舗は通常営業してるの?
564 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:48:14.70 ID:PMRH7hYK
>>545
割れ厨のおかげでHDDバカ売れ。
フルHDD動画再生用にPCの買い換え需要向上。

じゃないの?w
565 明日もバイト(神奈川県):2008/10/30(木) 14:48:24.11 ID:G15RxYOl
BNF買ってやれよ
566 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:49:01.72 ID:7l4afOdb
つい最近モニタ買ったばかりなのに・・・
567 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:49:12.27 ID:lNlWH3zT
>>532
マハポ消えてからも
信者が何店か出したけどね
568 外資系証券マン(catv?):2008/10/30(木) 14:49:28.40 ID:pan+btzj
>>518
それ思い出したら、今のメガネ屋のラップも脳裏に浮かんだw
569 チルドレン(神奈川県):2008/10/30(木) 14:49:54.86 ID:4V0ZVmCe
一方ドスパラはニコニコに広告を出した
570 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:50:34.20 ID:W84wnzFo
今来た
マジですか
571 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:50:47.83 ID:nSBq+GO9
>>567
そりゃ、人件費ゼロの究極奴隷商法だからなw
無敵だよw

あんなおいしい商売の旨みを知ったら簡単に辞められないよw
572 ベビーカー部隊(dion軍):2008/10/30(木) 14:50:54.26 ID:YJN9zswV
>>520
学生バイトの俺に聞かれてもなぁ、わかんねー
わかる範囲なら答えるよ
573 教職員(静岡県):2008/10/30(木) 14:50:55.17 ID:AnL4ZUVi
これはメシマズだな
574 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:51:11.24 ID:PMRH7hYK
営業は続けるっていうけど、商品は店頭在庫のみとか?
PT1入荷しなかったのもこれが絡んでたのか?(´・ω・`)
575 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:51:15.25 ID:IfnB7/0w
松本引越センター(2008年申請、その後破産)
船場吉兆(2008年適用、その後会社解散)

九十九電機(2008年申請) その後・・どうなるんだろな
576 ブランド鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 14:52:06.51 ID:Q5ZOoZLk
>>522
そういや2,3日前に潰れるって騒いでたけどどこが潰れたの?
577 主婦(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:52:20.63 ID:R30MY6cm
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
578 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:52:29.53 ID:83CO9Hk1
前PC買ったらintelの工具セット付いてきて地味に嬉しかった
579 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:52:35.10 ID:PMRH7hYK
>>575
松本引越センターあぼーんは知らんかった。
580 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:52:37.72 ID:RIkahbt6
>>567
PCバンク・CPUバンクその他色々だね

店内にそっち系の人が好きそうな曲流していたり、
スクリーンセーバーや壁紙が宇宙とかの画像だったり、
判別しやすい特徴あった
581 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:52:48.77 ID:nSBq+GO9
>>574
少なくても問屋からは仕入れ出来ないからね。
>>575
ツクモは愛されてるから大丈夫だろ
583 経団連(北陸地方):2008/10/30(木) 14:53:04.74 ID:n/BSYri5
ここでintuos3買った
お大事に
584 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:53:26.25 ID:hO5oQjcz
マジかよ…
585 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 14:53:35.90 ID:RKS/+OjP
>>563
通販サイトも普通に見られるが?
586 証券ディーラー(大阪府):2008/10/30(木) 14:53:36.00 ID:GaxS3XLg
>>579
シャチョさんが首釣った
587 民主党支持者(東京都):2008/10/30(木) 14:53:37.72 ID:6sPzXik9
げえええええ!?
5年保証はどうなるの?
今つくものPCとパーツで40万以上あるんだけど、
全部パァ?
588 外資系証券マン(catv?):2008/10/30(木) 14:53:51.79 ID:pan+btzj
>>582
サクセスの時とえらい違いだよなw
589 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/30(木) 14:54:25.83 ID:rokFUw58
結構、ツクモで買ったからショックだなぁ
590 韓国料理シェフ(dion軍):2008/10/30(木) 14:54:39.49 ID:UmMloklQ
EXは残してくれ
じゃないと死んでしまう
591 主婦(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:54:46.78 ID:0D9l6SOF
マハーポーシャで買い物してた人は良識とかないの?
592 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:54:46.85 ID:nSBq+GO9
>>578
ツクモに他の店で買い物した後によって買い物すると
他の店で買った物も含めて再梱包してくれて
地味に有り難かったな。
593 毎日新聞配達(東京都):2008/10/30(木) 14:54:47.62 ID:yWdiutVj
サクセスは対応悪いし自業自得っぽい部分があったからな
594 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/30(木) 14:55:04.57 ID:fmeUw26s
595 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:55:10.16 ID:lNlWH3zT
>>580
判りやすかったもんな
しかも、店員みんな揃って顔色悪かったし
596 ネギ(岐阜県):2008/10/30(木) 14:55:10.25 ID:L3eCGUR2
>>576
あれソースがゲーラボとか言ってなかったか?
しかもスキャンすら無しで
597 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:55:25.52 ID:RIkahbt6
>>581
その場で現金決済なら出来るんじゃない?
(現金問屋っぽいなぁ・・・)
応じてくれるかどうか分からないけど
598 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 14:55:41.72 ID:RKS/+OjP
サクセスは色々評判悪かったからなあ。
直前にもヤバイって情報流れてたし。
599 イケメン(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:55:48.61 ID:L67Ouwyv
>>587
ドキドキしながら今後の対応が発表されるまで待つしかない
600 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/30(木) 14:55:50.74 ID:yQgIXKu6
アメリカかぶれの息子が社長になって「経営改革と合理化」のゴリ押し開始。
相次ぐ物流センター開設や新規出店、ロボット屋なんかやりだして最初の2年くらいは前社長の勢いも残ってて調子良かったものの
その後ずるずると落ちていったんだよな。
601 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:55:54.13 ID:TaLRGqfw
>>579
競争相手が、超ブラックなアリさんだからな
602:2008/10/30(木) 14:55:56.36 ID:V74Uf9lR
サクセスのときはヘマ多かったし誰もが薄利多売でサービス期待してなかったしな
603 韓国農林水産食品省(catv?):2008/10/30(木) 14:56:06.67 ID:iVjooZLa
>>587
しばらくは大丈夫だろうけど、5年はどうかな
604 IT戦士(東京都):2008/10/30(木) 14:56:06.67 ID:UehScX2R
>>596
ソースはわかんねーけど潰れるとしたらエルフだろうって話にはなってるな
あそこはかなり落ち目だし
605 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 14:56:10.98 ID:lNlWH3zT
とりあえず、ケース王国だけは残して欲しいな
606 初心者(埼玉県):2008/10/30(木) 14:56:30.20 ID:kxuoatR4
ツクモって石丸と関係なかったっけ?
石丸もやばいけどエディオン傘下で生き延びてるし、たすけてエディオン!
exとケース王国はひいきにしてるんだ・・・
607 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 14:56:34.51 ID:nSBq+GO9
>>597
そりゃ現金決済なら可能でしょうけど、
普通、まともな問屋は現金決済に応じないでしょ。
608:2008/10/30(木) 14:56:46.38 ID:V74Uf9lR
>>605
そこで品定めして通販で買うくせに・・・
609 民主党支持者(東京都):2008/10/30(木) 14:57:00.85 ID:6sPzXik9
>>603
ショップの保証なんてまるであてにならんなぁ・・・
610 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 14:57:07.41 ID:RIkahbt6
>>595
他にもジャージ率高かったりね
611 証券ディーラー(大阪府):2008/10/30(木) 14:57:28.21 ID:GaxS3XLg
ケーズ王国とかいうのが偉い人気ですな。
冬に東京行った時、覗いてみるか。
612 +民(東京都):2008/10/30(木) 14:57:45.31 ID:qwQy88v8
大おお大オオおおおおおおおおおおおおお!!!!
613 日本にネチズン(catv?):2008/10/30(木) 14:57:47.27 ID:Lva98Dur
そごう(デパート)も民事再生出したけどがんばってる
九十九も生き残って欲しいな
614 米政府(長屋):2008/10/30(木) 14:57:48.57 ID:PMRH7hYK
>>600
イベントにも来る金正日に似てる人?
615 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 14:57:51.93 ID:09yjamkg
>>606
石丸こそ潰れるべき
なんだよこのご時勢にポイント1%とか・・・
616 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 14:57:59.07 ID:owls7WAC
キリンさんとぞうさんが負けるなんて
617:2008/10/30(木) 14:58:09.73 ID:WmFgfNEB
最近PCゲーラッシュだったからそろそろ新しく組もうかと思ってた
けど、今回はツクモで買うか
初心者の頃良く質問して色々お世話になったし、貢献したい
618 ネチズン(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:58:17.48 ID:AEugtESI
PC部品でカード手数料はでかいな
20%引きしているようなもんだろ
619 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 14:58:18.76 ID:RKS/+OjP
仕入れとか影響するし大変だろうけど応援したい。
通販は情報をもっと整理して見やすく。
後は検索がわかりづらい、在庫なし、即納、在庫薄がごっちゃになってて欲しい商品に中々行き着かない。
流し見して購入に中々至らないのもね。
最初から欲しい商品が決まってれば問題ないけどさ。
620 ビンボウ(愛知県):2008/10/30(木) 14:58:29.78 ID:3JYhkD7M
マジかよ。。。
結構ショックだわ
621 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 14:58:53.74 ID:8NhVD+h7
店舗無くしてネット通販のみでやっていけば?
622 主婦(アラバマ州):2008/10/30(木) 14:59:12.11 ID:0D9l6SOF
最近組んだPCもほとんどツクモで買った奴だ
こんな危ない会社の商品を買わされたと思うと腹が立つな
623 +民(東京都):2008/10/30(木) 14:59:21.01 ID:qwQy88v8
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  ■■    __ / /  ツクモメールニュース  / / __
                2008年10月29日(水)号   ■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■■■ ツクモメールニュース INDEX ■■■

▽ 「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」オフィシャルサプライヤーの
      eX.computer からラグナロクオンライン6周年記念モデルが登場!!
▽ 使いやすさを訴求したシンプルなノートPC eMachines「E520-57」新登場!
▽ “東芝”初の低価格ネットブック NB100 PANB100NL 入荷致しました
▽ イー・モバイル同時加入で UMPC が“100円”から!
         期間限定UMPC特別プランに、最新機種とのセットプランが登場
▽ Quad GPU対応で出力850W!高性能電源が登場
▽ 高感度アンテナ内蔵 USB AM/FMラジオチューナー登場
▽ 商品速報から、まもなく発売・発売中の<注目商品>をご紹介
▽ 今週のお買い得&特価品情報!

普通にメルマガ来てるんだけど、マジかよ
624 民主党支持者(東京都):2008/10/30(木) 14:59:22.41 ID:6sPzXik9
>>615
石丸は外国語できるやつが各フロアに居たり、
色々別な面で金使ってるからな。まあ、立地がいいから
戦えてるんだろ。
625 韓国料理シェフ(dion軍):2008/10/30(木) 14:59:26.57 ID:UmMloklQ
価格コムもいいけど、実際に現地に足を運んで買うのが情緒があっていいというのに・・・
626 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 14:59:37.99 ID:kAwwNKpH
なんば店は今どうなってんの?
627 無防備マン(愛知県):2008/10/30(木) 14:59:50.55 ID:YCuZbke6
アメ横のツクモでPC-6001を買った。
付属のカセットテープに収録されたNEC製のBASICのしょぼいゲームに感動したもんだ。
628 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 14:59:56.29 ID:V29hPlT4
>>618
ネット通販はカード決済が無難にしてしまったのは
サクセスだからなあ。

あれが悪い。
629 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 14:59:57.62 ID:IfnB7/0w
お知らせ
システム変更のため、2007年9月末日をもちまして、九十九電機「ツクモeX.カード」と、石丸電気「アイアイカード」間の、ポイント相互使用サービスは終了しました。


鼻が効くな石丸
630 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:00:01.07 ID:TaLRGqfw
>>621
従業員のクビを一斉に飛ばすのかい?
そんな会社は、まともに相手してくれなくなるぜ。
631 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:00:08.78 ID:RIkahbt6
>>591
普通に商品売ってるだけなら、
相手が誰であろうとかまわないでしょ

暴力団と関係ある人がたこやき売ってても、
それを買うのになんの問題ないのと同じ
632 社民工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:00:25.67 ID:WQXTST2k
あー、ツクモつぶれたか・・・
633 民主党支持者(東京都):2008/10/30(木) 15:00:34.23 ID:6sPzXik9
ツクモノサイトは使いやすくてよく使ってたが、
もうダメだな。こんな危ないところは・・・
しかし、今までよくバレなかったな。
634 尿管結石(新潟県):2008/10/30(木) 15:00:38.15 ID:fjcSYiMg
丁度ツクモでBTO頼もうと思ってた所だったのに…

これって在庫どっかに流れて一時的に値崩れしたりする?
635 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:00:39.26 ID:p9/gXBtk
えー、ポイント沢山残ってんだけどどうすんのよ。
636 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 15:01:01.01 ID:exMlQ/2a
BNF氏が秋葉原一等地のビルを90億円で購入 家賃収入でエリートニートか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225286480/

九十九電機株式会社は,本日10:00に東京地方裁判所に対して
民事再生手続き開始決定の申し立てを行い,受理された。負債総額は約110億円。
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/


一人で100億のビルを買うヤツも居れば、100億の負債で会社が危機になるとこもある。
不思議な街秋葉原
637 +民(東京都):2008/10/30(木) 15:01:11.60 ID:qwQy88v8
PCサクセスの時と違ってHP普通に見られるな
638 米政府(長屋):2008/10/30(木) 15:01:14.88 ID:PMRH7hYK
>>611
ケースな。
ケースと電源のお店。
ちょっと離れた場所にある。
639 韓国外相(長屋):2008/10/30(木) 15:01:19.27 ID:p7N+dYbq
えー、ケース色々あったのにー
640 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 15:01:27.78 ID:owls7WAC
>>629
気づいてんのかよ
641 韓国料理シェフ(大阪府):2008/10/30(木) 15:01:37.78 ID:/auzuoKJ
http://www.tsukumo.co.jp/shop/
今は普通に見えてるが
642 ブラ男(関西地方):2008/10/30(木) 15:01:50.57 ID:q5krjUMd
どこに身売りするんかね
ビックカメラ?
643:2008/10/30(木) 15:01:50.65 ID:0ZU53vKn
644 無能教員(埼玉県):2008/10/30(木) 15:01:59.16 ID:AQ9MgirM
どこが拾ってくれるんだろう・・やっぱあそこか?
645 美人(東日本):2008/10/30(木) 15:02:25.48 ID:1ERzuDip
一つの時代の終わり
646:2008/10/30(木) 15:02:26.09 ID:0ziMkndL
川崎のドス&じゃんパラもけっこう繁盛してるんだがヤバイのか
647 社民工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:02:37.86 ID:WQXTST2k
ツクモメールニュースはふつうに着てたがやばかったんだな・・・・
648 自宅兵士(関西・北陸):2008/10/30(木) 15:02:39.58 ID:nO2kISdd
日本橋のツクモは閉店してワンズにしろ。その方が便利だしありがたい
649 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:02:39.76 ID:p9/gXBtk
>最終的に追加融資を受けることができず,資金繰りに窮する形となったようだ。

最終的には銀行の経営悪化の煽りを受けてトドメを刺された訳だな・・・
650 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:02:44.73 ID:kAwwNKpH
昨年友達がex.computer買うってんで相談に乗って、一緒に行ったなあ
あれ保証とかどうなるんだろ
651 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 15:02:53.45 ID:09yjamkg
>>621
むしろ通販がヤバいんじゃね
タダでさえ利益率薄いところにカード会社に手数料とられて、実際に金を受け取るまでの期間の資金繰りも
考えなきゃならんし
652 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 15:02:56.11 ID:9Yd5m2w+

> ▽ 「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」オフィシャルサプライヤーの
>       eX.computer からラグナロクオンライン6周年記念モデルが登場!!

こんな事をやってるから、法則発動しちゃったんだな
653 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:03:27.56 ID:8NhVD+h7
唯一関西資本は頑張ってる方なんだな

654 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 15:03:47.48 ID:RKS/+OjP
再生手続きだって言ってるのにわかってないバカばっかだな。
655 ブラ男(関西地方):2008/10/30(木) 15:03:47.91 ID:q5krjUMd
関西資本ならジョーシンかな
656 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/10/30(木) 15:03:49.19 ID:is0ujc3p BE:663635873-2BP(625)

まじかよ
657 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:03:55.74 ID:fG8n0eOL
九十九は商品も送料も高い
潰れて当然
658:2008/10/30(木) 15:03:57.75 ID:WmFgfNEB
>>639
ツクモで買ったサイドパネルに馬鹿でかい双発のファンが付いたヤツがお気に入り
他にも色々あって見てるだけでも面白かったな

つか、本当に無くなっちまうのかよおおおちくしょおおおおお
659 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:03:58.63 ID:kAwwNKpH
>>648
恵比須町から遠くなるからやだ
660 社民工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:04:37.21 ID:WQXTST2k
パーツ類けっこう安かったけど全然儲かってなかったんだろうな
661 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:04:39.10 ID:IfnB7/0w

ソフの代引きしかダメって商品あるじゃん

あれ法的いいのか

強制っぽくて嫌なんだが

まあ買ったんだけどさ
662 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 15:04:46.26 ID:09yjamkg
まぁ民事再生だから、とりあえずいきなりは潰れんぞ
663 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:04:48.49 ID:RIkahbt6
>>651
カード決済だと、
カード会社からの入金はすぐくるんじゃない?
詳しく知らないけど
664 自宅兵士(関西・北陸):2008/10/30(木) 15:05:06.56 ID:nO2kISdd
>>659
あの辺カレー臭すぎるんだよ!
665 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 15:05:11.38 ID:RKS/+OjP
今は世界的金融危機で少しでもリスクある融資はしない感じになってる>銀行
この危機が無かったら普通に融資されてただろう。
株安で担保割れとかしてるとこから貸し剥がし始まってるし
他にもこう言うケース出てくると思われ。
666 +民(東京都):2008/10/30(木) 15:05:22.05 ID:qwQy88v8
店舗増やしすぎたんじゃないの?本店だけにすればいい
本店は人入ってたし
667 証券ディーラー(大阪府):2008/10/30(木) 15:05:30.15 ID:GaxS3XLg
>>659
恵美須町周辺なんて、もう何の面影もないやん。
668 自宅兵士(中国・四国):2008/10/30(木) 15:05:48.72 ID:joIIRy95
かわいそうだからBTOパソコン買ってやるか
669:2008/10/30(木) 15:05:52.26 ID:0ZU53vKn
>>663
数ヶ月かかるよ。ローカル信販だと半年くらいかかる事もある。
670 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:06:31.41 ID:nSBq+GO9
>>621
それも生き残りの一つの方法だけど、
結局差別化が出来なくて没落しておしまい。

一番良いのはツクモの知名度を活かした商売なんだから。

短期的視野ではアリな戦略だけど
長期的視野では絶対に駄目な戦略。
671 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:06:31.51 ID:0dhXOFLF
九十九・・・トヨムラの怨念のこもったあのビルのせいか。亜土電子にとられ
九十九に移った魂の入ったビルだよなあ。T-ZONEだって当初はトヨムラゾーン
だったのにな。ADO-TOYOMURAに変更されて今や九十九もあぼーんか。怖いわ。

http://super-dolphin.sakura.ne.jp/BLOG_IMG/080825tsukumoL.JPG

最上部のタワーとローテータの残滓がつらい・・昔はビームが上がっていたのに。
672 社民党支持者(福岡県):2008/10/30(木) 15:06:39.73 ID:ZTh3deO+
今使ってるW240DとP180はここで頼みました

うう・・・・
673 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 15:06:42.69 ID:RKS/+OjP
>>663
買い手からカード会社への決済は即時だが
カード会社から店舗側への決済には時間がかかる、承認されるのには時間かかる。
674 証券ディーラー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:07:09.70 ID:mQ2vstbN
売上300億台負債110億で民事再生?
いくら利益率低いパーツといえどもこりゃねーわ

九十九の銀行どこだよ
675 中国の大手乳業メーカー(東京都):2008/10/30(木) 15:07:15.74 ID:V29hPlT4
>>663
すぐは来ないよ。
〆があって集計したあと支払い。
しかも手数料かかるしね。
676 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:07:35.25 ID:p9/gXBtk
>>654
>>662
いやそんな事はみんな判ってるだろ
カネを借り辛い状況である以上、今後は経営建て直しする為に物凄いリストラが待ってるわけで、
ユーザにとって全くいいニュースじゃないのは事実だから。
今後、地方店舗の閉鎖とか色々考えられるしね。
677 民主労働党(東京都):2008/10/30(木) 15:07:35.44 ID:nRNOlX38
もしもt-zoneが無くなったらもうアキバは用無しです。
678 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:07:51.05 ID:8NhVD+h7
そういやPCビーグルもいつのまにか消えてたんだな
679 無防備マン(大阪府):2008/10/30(木) 15:08:06.83 ID:jC55tU5y
ポインヨ無効になるねんな?ある程度使っててよかた・・・
680 社民工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:08:17.18 ID:WQXTST2k
ヨドバシが助けてやれよ!!
パーツ類しょぼいんだよヨドバシ!!
681 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:08:34.20 ID:RIkahbt6
>>669
そうなんだ
それはきついね

今からツクモへカードでハードディスク買いに行こうかと思ってたけど、
逆にマイナスになりかねないなぁ
682 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:09:05.86 ID:IfnB7/0w


>>662

潰れない保障はないぞ


バカじゃねーの


 
683 社民工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:09:22.28 ID:WQXTST2k
ツクモカードのポイントいっぱい余っているんだけど!? もしかしてチャラ?
684 明日もバイト(広島県):2008/10/30(木) 15:09:44.48 ID:UkUIqNcf
>>663
月末〆、翌月末払いってのが多いんじゃない?
だからカード払いが多いと手数料と寝かせる金が増えて大変だと思うよ。
PCパーツ関係の仕入れは、現金払いだから。
メーカー系は掛けだろうけど。
685 主婦(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:09:47.11 ID:0D9l6SOF
>>680
ヨドバシは普通に高けぇ
686 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:09:55.42 ID:p9/gXBtk
>>677
tゾンはバックが金貸しだからなぁ。
殆どダミー会i・・・おっとっと
687 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:09:55.25 ID:8NhVD+h7
今度は失われた何年になるんだろうな
688 米政府(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:09:55.57 ID:evAlHnWv
パーツの通販PCサクセスつかっててつぶれたから
ツクモに乗り換えたらここもつぶれるのか
次ぎ乗り換えるとしたらソフマップあたり?
689 マレーシア保健省(catv?):2008/10/30(木) 15:10:11.94 ID:VyIHiB/9
>>683
別に即潰れるわけじゃないんだから週末にでも買いに行ったら?
690 韓国料理シェフ(関西):2008/10/30(木) 15:10:13.95 ID:49+ayEd1
自作板見たら民事再生だから倒産じゃないとか言ってるアホがここより多くてワロタ
691 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:10:31.97 ID:nSBq+GO9
>>671
昔は怪電波垂れ流している無銭家の人がタムロしてたんだよねw
あそこ、なんか呪われてるのかもw
692 株式評論家(長屋):2008/10/30(木) 15:12:18.64 ID:dhzskEQ5
まじかよ・・・越智静香のマウスパッドは愛用させてもらいました。
PC-286NF用のツクモオリジナル外付け5インチFDドライブは
付録FDの読み取りに欠かせない周辺機器でした。

合唱・・・秋葉完全に沈黙(−人−)
693 +民(東京都):2008/10/30(木) 15:12:44.04 ID:qwQy88v8
名前は存続して欲しいなぁ
X1turboはここで買ったんだぜw
694 芸術家(東京都):2008/10/30(木) 15:12:47.78 ID:zg9D3Bn2
>>477
つーかドヤ潰して広場にしてその後にヨドとビル立てた時点でこうなるとみんなに言われてた
だってそこそこやってる商店街にイオンのショッピングモール来るようなもんだもん
店の人も客も「何の怨みがあって……」って言ってたよ

TX利権とか政治家の話とか色々出たけど、あそこの人は土地持ちじゃないのがほとんどで
店子だからどうにもならんかったし、実際どうしようもない。半世紀掛けて作ってきたものを
5年ソコソコで潰しやがった
695 毎日新聞配達(東京都):2008/10/30(木) 15:12:51.34 ID:yWdiutVj
結局支援してくれる所なきゃ潰れるんだろ?
パーツ仕入れるのに金ないんじゃ時間の問題だろう
696 9条教徒(宮城県):2008/10/30(木) 15:12:56.11 ID:tkKNKZo4
この前J4514買ったばかりなのに
697 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:12:59.95 ID:IfnB7/0w
2008/09/19

松本引越センター株式会社 (「ぞうのマーク」引越専業全国5位 大阪府四條畷市)民事再生法の適用を申請


2008/10/06

松本引越センター株式会社 (「ぞうのマーク」、引越専業全国第5位 続報 大阪府四條畷市)破産手続き開始決定受ける





数週間は大丈夫wwww
698 ネチズン(catv?):2008/10/30(木) 15:13:16.40 ID:jLs0A+Nx
ここで買ったメモリが形見になったのか・・・
大切に使うわ
699 朝鮮社会民主党(東日本):2008/10/30(木) 15:13:31.15 ID:sd6exdyC
いや確かに民事再生=倒産ではないよ
「倒産フラグ立ったから荒療治するわ」って状態だけどな
700 公明工作員(catv?):2008/10/30(木) 15:13:33.12 ID:UADbi7Mm
ポイントは使えるって話だから週末に全部使い切ってくるか
701 漁師(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:13:37.73 ID:H41erZBW
カードが使えるのは便利だけど販売店に負担なら、ネット銀行での決済にもっと積極的になってほしい。
近所にどこにも支店がないような銀行で、振り込み手数料もかかるようだとそれだけで買う気がなくなる。
702 株式評論家(埼玉県):2008/10/30(木) 15:14:03.11 ID:imuJ7xJL
倒産ではなくて民事再生手続きを申請して破産を確定したってことでしょ
倒産するかどうかは支援や買収してくれるところがあるかどうか
これからの話だよ
703 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:14:09.84 ID:0dhXOFLF
>>691
地形的に何かあるのかも、結界が結ばれてないんか?
704 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 15:14:30.88 ID:09yjamkg
>>682
一ヶ月後に潰れてない保証はないが、銀行がシンジケートローン組んで融資してたんだから、
全部の銀行が財務の状況把握してる
んで民事再生で行きましょう、って話だからいきなり明日にでも倒産して、ポイントやら保証やら
無効になるってことはまずありえない
このくらいの規模の会社だと、社長がいきなり突っ走って、会社潰します、なんて出来ないから
705 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:14:34.77 ID:kAwwNKpH
ポイントを全部使う奴が続出するとなると…
706 イケメン(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:15:01.65 ID:L67Ouwyv
>>695
この発表でさらに売り上げ落ちそうだしな
707 初心者(catv?):2008/10/30(木) 15:15:32.25 ID:OBKjn4KY
先週EP45UD3Pを日本橋で購入した私が来ましたよ。
快適に動いてます。
おもえば8800GTS512も1200もここで買いました。
店員多すぎなのかな?
708 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/30(木) 15:15:37.70 ID:CJk3Ze2x
大手だと思ってたのにあっさり死亡かよ
まぁ通販だと送料高くて買う気が起きないけど
709 芸術家(関東・甲信越):2008/10/30(木) 15:15:45.41 ID:zpES9QYw
在庫処分セールするのか?
むしろ今日にでも買い叩きにいくべき?
710 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:15:59.00 ID:bobDlenD
ポイントなんて買うだけじゃ数百ポイントしかたまんねえ
711 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:16:04.91 ID:TaLRGqfw
>>679
ポイントは有効。
712 WBC監督(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:16:09.58 ID:+NaYOkY2
どこでBTO買えばいんだよ
せっかく金ためてたのに!!!
713 株式評論家(コネチカット州):2008/10/30(木) 15:16:21.27 ID:bVwIJRb1
秋葉原だと大手はあとユニットコム系とサードウェーブ系だな。
ゾネもガンガレ
714 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:16:26.78 ID:p9/gXBtk
>>704
再生計画が上手く行くとは限らんからな。
民事→破産→完全アボーンなんてよくあるパターン。
715 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 15:16:28.01 ID:owls7WAC
>>691
呪いとか地形的とか笑える
どこのオカ板だよ
716 司会(アラビア):2008/10/30(木) 15:16:42.63 ID:1fdtB1u9
懐かしいな〜。
漏れがPC-6001を買った所だわw
717 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:16:49.19 ID:0dhXOFLF
次はあきばおーかドスパラだろ。間違いない。
718 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:16:59.07 ID:IfnB7/0w

>>704

知ってるから
おれに説明すんなよ
719:2008/10/30(木) 15:17:10.03 ID:Xga5YXS5
結局時期は来なかった
720 国家品質監督検査検疫総局(愛知県):2008/10/30(木) 15:17:11.30 ID:UvHagE+B
ツクモのこと悪く言う奴は少ないな
PCショップとしては店員は結構まともだったからな
721 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 15:17:18.92 ID:09yjamkg
この発表で、みんな貯めてたポイント使い果たすんだろうな
んで一層経営悪化しそう
722 ブラ男(東京都):2008/10/30(木) 15:17:57.08 ID:VMXI4MeU
大してレジに並んでないのに従業員大杉だよ
723 元リーマン(愛知県):2008/10/30(木) 15:18:10.81 ID:sEsucFEQ
大須普通に営業しててワロタ
とりあえずポイントで4870確保してきたぜ
724 ネギ(東京都):2008/10/30(木) 15:18:16.14 ID:7mUflDjv
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
725 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:18:36.72 ID:p9/gXBtk
しかし、アキバのパーツ屋ってのはどこもかしこも一度は潰れかかってるよな・・・
後ろ盾なしで生きながらえてる所なんて、今もう無いんじゃないの?
726 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:18:45.11 ID:Uty4bYUi
この間改装したところじゃ
http://ascii.jp/elem/000/000/178/178671/
727 教職員(千葉県):2008/10/30(木) 15:19:45.02 ID:pSg5BBcF
石丸は俺の中ではゲームソフト屋になったな
ゲームはポイント10%還元だし
販売価格も発売日から1割以上は引いてるのでヨドバシより安い
728 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:19:49.58 ID:kAwwNKpH
ユニットコムは大丈夫なのかねえ
729 株式評論家(長屋):2008/10/30(木) 15:19:58.41 ID:dhzskEQ5
月刊マイコンの頃からあったもんな。よく今まで続いたもんだ
730 わき毛アイドル(東京都):2008/10/30(木) 15:20:00.37 ID:CeyQIevZ
自作PC板からきました
731 韓国料理シェフ(関西):2008/10/30(木) 15:20:09.41 ID:49+ayEd1
おいおいここも似たようなもんか
民事再生法を申請=倒産だよ
他に倒産の要件としては会社更生法の申請、破産の申請などがある。
おまえらが倒産と勘違いしてるのは破産だろ
732:2008/10/30(木) 15:20:58.04 ID:DLVeLQcy
典型的貸し渋りの例じゃないか?
733 左利き(catv?):2008/10/30(木) 15:21:09.01 ID:Me8uJIpt
薄利で儲からない、自転車操業のイメージが強いのに
新規参入者が後を絶たない不思議な業界だよね。
何が彼らをそうさせるのか。
734 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:21:19.16 ID:nSBq+GO9
>>694
だよね。

あの無秩序の秩序をぶっ壊して
汚いアニヲタなんかを無理矢理移住させた時点で終わったんだよね。
735 イケメン(神奈川県):2008/10/30(木) 15:21:26.03 ID:RTuxdJm/
ツクモのサイト若干重くなっててワロタ・・・
736 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 15:21:52.81 ID:uIOcb9SP BE:500464627-2BP(2)

昔お世話になりますた
737 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:22:04.29 ID:IfnB7/0w


まあ再生は難しいだろな

他の店もポイントは即効使ったほうが身の為だな

結局毎回使おうが貯めて使おうが一緒だからな

 

 
738 共産工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:22:11.47 ID:vpGQ5+gD
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、    また一つ、パーツショップが死んだ
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ     
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ     行こう
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' ここもじきにメイドカフェに変わる
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
739 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:22:15.55 ID:A2PvLBLz
結局秋葉もメイド喫茶からはじまって
最終的には歓楽街になってしまうんだろうな・・・
740 ネギ(東京都):2008/10/30(木) 15:22:59.90 ID:7mUflDjv
つーか、閉店ってわけじゃないのか。
ならいいや
741:2008/10/30(木) 15:23:06.01 ID:Xga5YXS5
おい公式サイト表示できねーぞ
一人ずつ順番に入れよ
742 マレーシア保健省(catv?):2008/10/30(木) 15:23:09.85 ID:VyIHiB/9
>>732
むしろ典型的な不動産に手出してバブルはじけてって例かも
743 ニューハーフ美女(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:23:24.77 ID:2Q8ia6ef
俺の10万ポイントどうなるんだよww
744 ネット弁慶(長屋):2008/10/30(木) 15:23:38.02 ID:0/z8ZS3g
今使ってるW241DGはココで買ったのに
745 長野県警科学捜査研究所(北海道):2008/10/30(木) 15:23:50.57 ID:yuffLeSp
金融危機がまさかツクモを襲うとは
あそこより先に逝くとは思わなかった・・・
746 ネットカフェ難民(北海道):2008/10/30(木) 15:23:52.28 ID:UWVHrVCe
札幌のツクモ電気は残してください。
無いと困る
747 船長(東京都):2008/10/30(木) 15:24:10.16 ID:K2GkYqNQ
特価品しか買わなくてごめんなさいっ
748 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:24:17.82 ID:Uty4bYUi
>>745
あそこ
749 共産工作員(北海道):2008/10/30(木) 15:24:18.70 ID:61LEQl8T
今後各店舗潰れちゃう可能性大?
750 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:24:19.55 ID:RIkahbt6
>>732
そうだけど、
利益率の低いPCショップで100億以上の負債があっては、
銀行が渋るのも理解できる

PCショップで利益率高いものはサプライ品?
そっちをたくさん売る工夫が必要だったのかな
751 給食費未納者(大阪府):2008/10/30(木) 15:24:21.65 ID:hO5oQjcz
メモリ以外殆ど九十九でかったPCパーツでレスしてます
752 住居喪失不安定就労者(宮城県):2008/10/30(木) 15:24:56.99 ID:pRbF26hd
またエアフロー最適配線が死ぬのか
753 共産工作員(北海道):2008/10/30(木) 15:25:11.80 ID:61LEQl8T
>>746
ナカーマ
754 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:25:11.93 ID:8NhVD+h7
なんとなく貼っておきますね
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/02/news116.html
755 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:25:19.93 ID:Uty4bYUi
ツクモンは死んでいるようだ
756 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 15:25:45.29 ID:lNlWH3zT
>>733
パッと見、単価の高い商品がバリバリ売れてるからだろうな

内情は骨肉の争いなのに・・・
757 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:26:00.95 ID:IfnB7/0w
延長保障も大事な収入源だったと思う

金だけ入ってウハウハな制度

今後はそれが期待できないから

負債返すのは難しいだろな
758 米政府(長屋):2008/10/30(木) 15:26:09.07 ID:PMRH7hYK
>>739
劣化版新宿かね(´・ω・`)
759 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:26:18.45 ID:p9/gXBtk
最近は新規参入なんて無いよ。
760 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:26:33.26 ID:A2PvLBLz
>>750
これは貸し剥がされた後の支払いが滞った
運転資金込みの負債だから別に多くはないぞ
761 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:27:05.97 ID:2zX6g8Nk
みんなやさしいな
バブル期に土地に投資して不良債権化なんて
自業自得だろ
本業に精を出してればいいものを
762 またぎ(dion軍):2008/10/30(木) 15:27:12.23 ID:G447oKQe
ソフトもある程度扱った方が良いんじゃないかね
あまり値引きしなくて良いし、そこそこ売れるだろうし
正直、パーツ特化の現状だと再生きつそうだ・・・
763 四日便秘(東京都):2008/10/30(木) 15:27:19.96 ID:LtIWGwVJ
3年前に買ったAeroStream使ってるんだが・・
764 ブラ男(関西地方):2008/10/30(木) 15:27:26.30 ID:q5krjUMd
ブランドは安心できるし 価格も安いほうだから
バックアップ用のHDDは全部ここで買ってた
765 デイトレーダー(岐阜県):2008/10/30(木) 15:27:57.64 ID:bDoIFLpt
ポイントが67000あった
何に使うべきか・・・モニタでも買うかな
766 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:27:59.14 ID:tWM4NQ3B
PCパーツみたいに値崩れの早い品はさっさと占いとすぐ赤字になるからね。
ヨドバシなんかは利益率の高い家電があるから、なんとかやっていけるんだろうし
767 鵜(東日本):2008/10/30(木) 15:28:26.17 ID:dS8gD0iI
破産じゃなくて民事再生なら
一般客にはあまり関係ないかと
768 元リーマン(愛知県):2008/10/30(木) 15:28:33.58 ID:sEsucFEQ
とりあえずポイントあるやつは早めに使っておけ。
今後入荷とか怪しいから、在庫切れ状態になるかもしれんし
最悪、救済企業なくて破産したら問答無用であぼーんだろ
769 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:28:39.46 ID:IfnB7/0w


滞る事態健全な経営じゃないんだから

いくら擁護しても無駄無駄

銀行のせいにしても失った信用は回復しないよ

子供の言い訳が通る世の中じゃない
770 ネットキムチ(東京都):2008/10/30(木) 15:28:47.14 ID:0WdWAowd
お前らが特価品しか買わないから・・・
771 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:29:07.29 ID:p9/gXBtk
>>767
経営状態が悪いのに各種サービスが良くなるとは思えんけど
772 WBC監督(群馬県):2008/10/30(木) 15:29:28.44 ID:5SNn0HBH
次に逝きそうなショップは?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225337954/
773 主婦(東京都):2008/10/30(木) 15:29:52.47 ID:DleOj98b
>>767
民事再生法でも支援してくれる企業やら
融資してくれるところが出ないと
破産になります
774 マレーシア保健省(catv?):2008/10/30(木) 15:30:25.25 ID:VyIHiB/9
>>761
ツクモという会社ではなくツクモというパーツ店に対してだろうな
775 ひよこ鑑定士(大阪府):2008/10/30(木) 15:30:26.41 ID:nx9xmxSl
G-caseなんて売るからだwww
ざまぁwwww

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080329/etc_gcase.html
776 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:30:39.89 ID:RIkahbt6
>>760
月30億位の売り上げだと、
普通は運転資金とかどの程度いるの?
こういうのよく分からないんで
777 個人投資家(東京都):2008/10/30(木) 15:31:01.60 ID:h1Sa9am7
近くにある唯一の電気店なのに
778 鵜(東日本):2008/10/30(木) 15:31:19.92 ID:dS8gD0iI
まぁいつ破産に切り替わるかわからないって
怪しさはあるから
スポンサーが見つかったとか言う話し出るまでは
通販で買うのは控えたほうがいいね
779 党代表(関東地方):2008/10/30(木) 15:31:52.95 ID:TC0tAYjV
皆がポイント一斉に使おうとするからどっちにしろアレ
780 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:32:06.00 ID:KI/ySGmb
売掛金踏み倒すんだから今後取引先は現金決済でしか商品卸さない。
再建なんて無理だろJK
781 愛煙家(西日本):2008/10/30(木) 15:32:05.83 ID:2FBPLAZF BE:292454584-PLT(12522)

この前色々買ったばかりなんだけど、保証どうなるんだよおおおおお
てか、日本橋のツクモが抜けたら、ヲタロードの入り口が寂しくなるな・・・
782 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:33:05.01 ID:p9/gXBtk
萌えヲタから搾取するビジネスを展開してなかったのは評価できるけど、
アキバじゃ逆にそれが仇になっちゃったかもね。
783 ネットカフェ難民(北海道):2008/10/30(木) 15:33:27.11 ID:UWVHrVCe
週末の朝からくじの為に並ぶことも無くなるのかと思うとちょっと寂しい
784 美人(東日本):2008/10/30(木) 15:33:40.24 ID:1ERzuDip
つくもロボット館とかなかったっけ?
785 ブランド鑑定士(西日本):2008/10/30(木) 15:33:40.30 ID:ya0OqwXw
1ヶ月前に難波でAthlon64 X2 5000+を買った俺涙目
しかもそのマシン、

・ママンも中古だがツクモで購入
・HDDもツクモ…
・更に電源はツクモの奴
・とどめにケースは以前ツクモで買った星野wのMICRADA

終わってる…orz
786 公明党支持者(東京都):2008/10/30(木) 15:33:49.79 ID:mD+wdi1e
銀行の貸し渋りによる
黒字倒産だから
BNFがツクモ買い取ればさらにBNF儲かるぞ
買い取れ

787 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 15:33:56.38 ID:WqbK8cuT
なんだか悲しいから本棚からガキの頃買ったI/Oの広告撮ってみたよ
http://www2.imgup.org/iup719416.jpg
788 ヘンタイ(愛知県):2008/10/30(木) 15:34:19.42 ID:NFU87prt
そういえばAntec関連のケースはどうなるんだろう
もうツクモモデルは出ないのかな
789 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:34:29.50 ID:nSBq+GO9
>>778
通販でも代引き限定なら大丈夫。
それ以外は危険。
790:2008/10/30(木) 15:35:06.81 ID:1kCev5Ap
俺の234ポイントどうするの
791 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:35:08.48 ID:Uty4bYUi
暗い路地のあばら家でダンボールの山掻き分けてて電子板探すサイバースラム時代キタ
792 米政府(長屋):2008/10/30(木) 15:35:51.56 ID:PMRH7hYK
昔X1用の非純正FDDとか売ってたんだよな。
793 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 15:36:07.32 ID:RHEdPBAA
>>765
無理だろうけど管財人に連絡しておけ
794 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/30(木) 15:36:10.13 ID:lNlWH3zT
>>787
マイコンレディwwwなつかしいww
795 ネットキムチ(東京都):2008/10/30(木) 15:36:23.68 ID:0WdWAowd
ポイント溜め込んでた奴が一斉に来て会社あぼーん
796 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:36:25.44 ID:TaLRGqfw
>>761
あの時代にコンサル屋の口車の乗せられたヤツは、
むしろ被害者扱いしてもいいと思ってるよ
797:2008/10/30(木) 15:36:42.45 ID:nmve7ybm
記憶に残ってた数千ポインヨン使おうと思ったら0になってた。
もう2年間以上ここで買い物してなかったw
798 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:36:45.54 ID:IfnB7/0w


どんどん新しいパーツ仕入れないとやっていけない業界なのに

仕入れもままならなくなるとかなり厳しいだろな

もう無理じゃね

 
799 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 15:37:00.33 ID:WqbK8cuT
800 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:37:04.62 ID:Uty4bYUi
>>787
PC-6001っていつの石器時代だよ
801 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:37:08.39 ID:RIkahbt6
>>791
土日限定店舗?とか
ジャンクは楽しいね
802 三十代(catv?):2008/10/30(木) 15:37:24.02 ID:yo/npXpi
俺のツクモオリジナルモデルのTATUNGが故障したらどうしてくれんだよ。
803 マーモット(茨城県):2008/10/30(木) 15:37:24.32 ID:RKS/+OjP
全員が一気にポイント使うとまともな会社でもきついわな。
これでとどめに。
804 民主労働党(静岡県):2008/10/30(木) 15:37:25.42 ID:Z9+K+qLC
九十九が死んだか
祖父や淀も死んでいいよ
805 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:37:36.62 ID:p9/gXBtk
>>787
こういうオリジナル製品を開発する部門残して置けばよかったのにね。
806:2008/10/30(木) 15:37:39.74 ID:vDTQvIOB
>>787
8ビット機全盛の時代か
807 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:37:47.93 ID:Uty4bYUi
>>799
SHARPのポケコンの写真が見たい
808 +民(東京都):2008/10/30(木) 15:37:52.58 ID:qwQy88v8
>>785
逆に考えるんだ!「俺はツクモの遺産を手にしているんだ」、と
809 団体役員(東京都):2008/10/30(木) 15:38:13.60 ID:5TzLMAL+
ふと思い出したが、延長保証のポイントが使い難かった。
保証期間内に壊れた事を納得させて、更に数週間後からでないと
使えないという仕様。
それを経験してから、ツクモから足が遠のいたな。
810:2008/10/30(木) 15:38:14.52 ID:0ziMkndL
早くせんと今にポイントカードなんかケツ拭く紙にもならなくなるぜ
811 鵜(東日本):2008/10/30(木) 15:38:20.57 ID:dS8gD0iI
ツクモのサイトに民事再生のことまったくでてねぇ
これじゃ普通に先払いで注文しちゃうやつ出ちゃうじゃんw
812 チルドレン(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:38:23.84 ID:pZuA9k0F
>>800
だまってろ、腐れゆとり
813 自宅兵士(群馬県):2008/10/30(木) 15:38:26.25 ID:0VTVA/Bb
814 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:38:30.14 ID:83CO9Hk1
>>799
いつからチョンや台湾に侵食されたんだろうな
815 IT戦士(東京都):2008/10/30(木) 15:38:44.26 ID:UehScX2R
お前らマジでポイント使うなよ
止めになるぞ
816 株式評論家(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:38:57.56 ID:A2PvLBLz
>>799
パピコンきたー
817 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 15:39:23.27 ID:9Yd5m2w+
>>731
> 民事再生法を申請=倒産

倒産の中の一種なら イコールじゃない
818 ネギ(東京都):2008/10/30(木) 15:39:37.12 ID:+9UV0oBb
銀行のせいじゃなくて経営陣の責任m9(^Д^≡^Д^)9m
819:2008/10/30(木) 15:39:43.07 ID:3cfmnR0s
ページ数書いてる段に デバッグがあったりしたはず
820 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:40:07.84 ID:Uty4bYUi
mkIIならまだ倉庫にあるけどな
821 デイトレーダー(群馬県):2008/10/30(木) 15:40:19.78 ID:wni/Q1DX
>>787 九十九のJOY−STICKはネ申だったな。
822 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:40:35.59 ID:IfnB7/0w

資金繰りが厳しいのに

継続する必要があるのか

パーツ屋なんてどこも横並びだから

ツクモ潰れても誰も困らないよな
823 マレーシア保健省(catv?):2008/10/30(木) 15:40:45.98 ID:VyIHiB/9
>>802
思い出した、そういえば俺の初めての非メーカー製PCって
ツクモオリジナルモデルのTATUNGだわ、12年前くらいの話だけど
824 ネットキムチ(東京都):2008/10/30(木) 15:41:08.19 ID:0WdWAowd
バブル期のツケが今になって来るとはね
825 やわチチ(東京都):2008/10/30(木) 15:41:29.78 ID:RhcSkSJB
九十九の日に買わなくてよかったwwww
826:2008/10/30(木) 15:41:39.05 ID:0ZU53vKn
>>799
車もそうだけど昭和の工業デザインって生まれる前の物なのになんか哀愁を感じてしまうな。
827 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:41:49.66 ID:Uty4bYUi
パソコンサンデー もやっていない世の中じゃ・・・
828 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 15:42:04.11 ID:RHEdPBAA
110億ってBNFのポケットマネーで救えるのなw
829 日教組工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:42:10.74 ID:J3FHhpOe
保証はどうなるんだよ・・・
長期保証・・・意味ないのか・・・・・
830 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 15:42:21.86 ID:k47GMwcl
九十九のポイントどうなんだろ
結構あるから気になるわ
831 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:42:34.62 ID:kAwwNKpH
>>799
ツレの80KUEで遊ばせてもらったなあ。懐かしい。
832 公明工作員(福井県):2008/10/30(木) 15:42:37.42 ID:EUjTqNi6
あの雑踏とした電気街の歴史が消えてくな
路地裏に小規模のパーツやジャンク屋がごった返してた時代が懐かしい
ヨドとかエロゲ屋とか冥土とか邪魔なんだよ
833 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:43:00.32 ID:OFj2PV/u
ザコンが逝き、祖父が逝き、九十九も逝ったか
次はどこよ?
834:2008/10/30(木) 15:43:08.58 ID:wj0dKlm3
もう大須はグッドウィルの独壇場かよ
835 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 15:43:17.91 ID:owls7WAC
>>799
もっとだもっと
836 財務長官(福岡県):2008/10/30(木) 15:43:26.15 ID:HjjtTG0B
まさかツクモが飛ぶとは・・・
次はソフマップか?
837 中国の大手乳業メーカー(北海道):2008/10/30(木) 15:44:02.31 ID:n1EOlS4R
パソコンショップの時代も終わってデルとかの海外メーカー製に修練していくのかねえ
国内メーカーは終わってるしパーツは通販だけになるかな
838 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:44:02.56 ID:p9/gXBtk
>>836
祖父はもうビックカメラグループです。
839 日教組工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:44:05.31 ID:J3FHhpOe
どんどん秋葉原も終わっていくな・・・
840 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/30(木) 15:44:22.68 ID:waXsZLcg
BTOでPCを買うならどこオススメ?
841 チルドレン(コネチカット州):2008/10/30(木) 15:44:36.23 ID:vpGQ5+gD
次はイーマを買おうと思ってたのに
842 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:44:47.64 ID:RIkahbt6
>>840
HP
843 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:44:47.76 ID:2zX6g8Nk
>>827
そういえば小倉はx68ユーザーだったんだよなぁ。
あの頃の小倉はいいやつだったのに。
844 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:44:55.07 ID:8NhVD+h7
安売りで客引きする時代は終わった?
845 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 15:45:01.11 ID:WqbK8cuT
>>807
本体はもうないんだ
http://www2.imgup.org/iup719420.jpg
マニュアルなら同じ本棚に眠ってた
846 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:45:03.59 ID:nSBq+GO9
>>792
うちはPC98用の外付け3.5inchFDD買って9801DAにくっつけてたわw
正面のDIPスイッチで3MODE切り替え出来る奴w
847 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:45:04.04 ID:kAwwNKpH
>>836
ユニットコム(TWOTOP/フェイス/工房)じゃね?
848 証券ディーラー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:45:10.06 ID:q+Ged8u0
マジかよ、うちここだ、壊れたら修理とかどうなるの?
849 共産工作員(catv?):2008/10/30(木) 15:45:13.38 ID:W9KqO6Eb
(´・ω・`)
850 嫌煙派(宮城県):2008/10/30(木) 15:45:36.18 ID:wYm0pnwO
もう99円セールしないの?
しかし買う機会はそれほど多くなかったにしても
品揃え良いから高いか安いかの指標にしていただけに残念だ。
851 韓国農林水産食品省(埼玉県):2008/10/30(木) 15:45:40.41 ID:1SlBKKWZ
4年前に買ったイーマ大切に使うよ
852 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 15:46:33.10 ID:09yjamkg
FONどうなるんだろ
もう決定的にダメな気がしてきた
853 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:46:33.88 ID:OFj2PV/u
ドスパラとか大丈夫なのか?
854 共産工作員(北海道):2008/10/30(木) 15:46:38.03 ID:61LEQl8T
今から札幌店行って買い物して助けてくる
855 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 15:47:11.17 ID:73Tyhf95
ていうかアマゾンが地味に安いんだよなドライブハードディスクともに
送料無料だしそら潰れるわ
856 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:47:19.28 ID:p9/gXBtk
>>852
fonは別にツクモがやってるわけじゃないだろ
他でも売ってるよ
857 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/30(木) 15:47:21.47 ID:fmeUw26s
アキバのドスパラはどうでも良いが
地元のは潰れるとほんの少しだけ困るな
858 社民工作員(大阪府):2008/10/30(木) 15:47:22.81 ID:kAwwNKpH
>>854
「全部ポイントで」
859 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:47:37.05 ID:nSBq+GO9
>>832
あの殺伐とした空気が良かったんだよね。
こんなジャンクを買って時限爆弾でもこしらえるのかよw
って思うようなジャンクを無言で買ってく
おっさんなんかを見るのが面白かったのにw
860 韓国外相(東京都):2008/10/30(木) 15:47:39.14 ID:USWZzX4U
まぁ確かに「今は」破産しただけで倒産じゃないけど支援あるかねぇ?もう無理だと思うぞ
861 ハイエナ(dion軍):2008/10/30(木) 15:47:49.80 ID:Hu8pt9hb
TWOTOPも1回民事再生やって助かってるから
まだ助かる可能性は0とは言えないだろうけど、このご時世では相当厳しいだろうな
862 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:47:50.54 ID:2zX6g8Nk
>>854
助けると言いつつポイント使って止めさすなよ
863:2008/10/30(木) 15:47:58.68 ID:3cfmnR0s
店員に騙されてると思って フロッピーでロボットの大戦ゲームみたいなやってる店で買ったりした
864 司会(アラビア):2008/10/30(木) 15:48:07.83 ID:1fdtB1u9
>>799
懐かしいなw
JOYシリーズが欲しかったな〜と感じる漏れは加齢臭。

FD導入するのに10マソ超えの時代だった。
865 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 15:48:17.53 ID:RHEdPBAA
不動産は全部抵当付きなん?
866 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:48:19.36 ID:RIkahbt6
>>855
メーカー品はアマゾンいいね
867 ブラ男(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:48:33.39 ID:BpqsgQiD
ポチらなくてよかったわ
868 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:49:01.94 ID:p9/gXBtk
>>861
キョウデンみたいな会社は最近無いからな。
869 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 15:49:03.71 ID:8NhVD+h7
ポイント使い切れー
870 初心者(埼玉県):2008/10/30(木) 15:49:22.41 ID:kxuoatR4
>>861
TWOTOPは名前だけ一緒で、一度潰して新会社起こして、それが名乗ってるだけだぞw
871 日教組工作員(東京都):2008/10/30(木) 15:49:41.10 ID:cl6upPiU
えええええ
秋葉に行く=ツクモに行くみたいなもんだったからなあ
どこでパーツ買えばいいんだ
872 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 15:49:50.72 ID:k47GMwcl
九十九なら支援する企業ありそうだけどな
他にもバタバタと倒産しそうな気がしてきた
873 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 15:50:15.56 ID:nSBq+GO9
>>864
X1の純正外付けFDDなんて20万以上したからなw
純正は薄型でかっこよかったけどw
874 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:50:27.06 ID:2zX6g8Nk
>>870
ライブドアみたいだね
875 ブラ男(アラビア):2008/10/30(木) 15:50:32.96 ID:L+z1q0gO
>>13
すげえな けどもう並ばれてそう
876 自民党総務会長(東京都):2008/10/30(木) 15:50:35.74 ID:rDrSicnt
この前ツクモが光加入で割引キャンペーンやってた時にBTO購入したんだけど
割引分もっと早く回収しときゃ良かった。いきづれー
877 無能教員(岡山県):2008/10/30(木) 15:50:53.95 ID:IfnB7/0w


ポイント貯めとく理由がないだろ

どうなるかまだ解らないんだから

全部使うわな普通
878 ダフ屋(岡山県):2008/10/30(木) 15:51:16.93 ID:y4n6I9VQ
>>855
送料込みだと地味に通販最安だったりするから困る
879 自民党総務会長(埼玉県):2008/10/30(木) 15:51:29.54 ID:z7Gompp4
大枚はたいてツクモの看板もらっても伸びないだろこの業界
880 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 15:51:46.84 ID:WqbK8cuT
http://www2.imgup.org/iup719424.jpg
1990年のI/Oから(それでも18年前)
1983のとでは時代の差を感じる
881:2008/10/30(木) 15:52:00.43 ID:3cfmnR0s
98の純CDは壊れやすく これでIDEなるものを知ったり
882 農業(兵庫県):2008/10/30(木) 15:52:06.04 ID:QZj0zeGd
ツクモ安かったから自作パーツ一式買ったけど
寂しい感じがする数少ないお店
883 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:52:16.95 ID:Uty4bYUi
>>845
ウッハー!!!!!!!!!!!サンキュー
ちなみに俺が持ってたのは↓
1245 1251 1255 E-500 & (CASIO PB-100)
884 アスリート(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:52:49.76 ID:+wwX+sEo
九十九消えたらまじで札幌でまともなパーツショップが無くなる
885 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/30(木) 15:53:01.94 ID:OFj2PV/u
あのモノリスみたいなビルはアキバのランドマークだったのになぁ
淀が出来るまではw
886 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 15:53:13.13 ID:73Tyhf95
アマゾンでアイオーデータの外付ドライブかったが5700円くらいで価格コム最安値でワラタし
しかも送料無料
ドライブ安くなりすぎだろ
887 民主労働党(チリ):2008/10/30(木) 15:53:15.13 ID:PpDvUqau
おいおい
先週買ったHDDの延長保証はどうなるんだよ。
888 農業(兵庫県):2008/10/30(木) 15:53:49.33 ID:QZj0zeGd
ソフマップはビックカメラが親会社だから大丈夫だよね?
63000ポイントあるんだけど・・・
889 ブサイク(大阪府):2008/10/30(木) 15:54:18.74 ID:Uty4bYUi
ってか、直接的な金融危機で飛んだんじゃないんだねwwww
890 公明工作員(東京都):2008/10/30(木) 15:54:27.32 ID:EXAcM/e5
ポイントカード2枚以上持ってるおとこと人って。。。
891 愛煙家(dion軍):2008/10/30(木) 15:54:46.77 ID:se7Snwcu
>>888
ソフマップ銀行に預けてるようなもんだろ
892 マーモット(千葉県):2008/10/30(木) 15:54:51.92 ID:owls7WAC
>>880
>ふれあい
ふぅ……
893 ネット弁慶(岐阜県):2008/10/30(木) 15:54:53.49 ID:Zzrpyktd
俺のポイントは先週失効したw
30ポイントくらいしか残ってなかったからどうでもいいけど
最近は名駅で済ませて大須まで行って買わなくなっちゃったからなー
894 日教組工作員(関東地方):2008/10/30(木) 15:55:08.05 ID:J3FHhpOe
助けてBNF!助けて!!!!!!!
895 チルドレン(岩手県):2008/10/30(木) 15:55:11.09 ID:u0o8nh/n
今はどこのショップも通販は早く届くし、送料も抑えてきたからな
反面ツクモは送料無料の基準が厳しくなったりしてたし
896 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 15:56:09.37 ID:RHEdPBAA
>>891
それってアイスランドの銀行?
897 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 15:56:14.06 ID:73Tyhf95
名駅なんかにPCショップなんかあるか?ビック?
898 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 15:56:43.25 ID:p9/gXBtk
さて、どこが支援するのかな。
899 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 15:56:55.80 ID:D1hz4MFG
>>880
なつかしいなあ
それより少し前の1985年位のないかな
88SRとかX1とかFM-new7とかが全盛の頃の
900 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 15:57:03.80 ID:V9fX/xlC
この前店行ったばっかりなんだけどwwwwww
901 社民工作員(dion軍):2008/10/30(木) 15:57:05.09 ID:6ZY17OmM
秋葉原ニューセンターあった九十九が懐かしい
ここは中古のMZ−80やらX1、アップルUが所狭しと並んでいた
九十九はシャープの製品の新品が安く並んでたよ
902 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:57:08.82 ID:RIkahbt6
>>880
秋葉に3店しか無かった時代に、
名古屋に2店あったね、そういえば

そのちょっと前までは、名古屋店はオーディオメインだったけど、
突如PC系に変更された記憶
903 農業(兵庫県):2008/10/30(木) 15:57:15.67 ID:QZj0zeGd
ソフマップは使いやすい
販売価格は高めだけど、ポイント差し引くと最安値レベル
ただしポイントを使って商品を買うと、ポイントが差し引かれた値段に対してポイントがつく
だからどこで買っても値段の変わらないものを買えばいい
ゲーム機や携帯電話なんかね
904 ブラ男(東京都):2008/10/30(木) 15:58:07.55 ID:VMXI4MeU
半年前にHDD買って
最近バッドセクタできたけど保証対象になるのかな
905 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 15:58:37.00 ID:RIkahbt6
>>897
エイデン本店がそこそこ安い
906 四日便秘(関東・甲信越):2008/10/30(木) 15:58:49.11 ID:lyvhjF7p
ロケットに続いて俺の青春オワタ
907 三十代(岐阜県):2008/10/30(木) 15:58:52.78 ID:z96lZC1c
俺の可愛いツクモたんがあああああ
908 共産党支持者(東京都):2008/10/30(木) 15:59:05.19 ID:kLfc1vOh
>>903
祖父なんてポイント1%とかザラなんですけど?www
909 共産党支持者(北海道):2008/10/30(木) 15:59:05.33 ID:Uh3J6K+N
ツ〜ク〜モッ!てTVCMあったよね
とうとう終わるのかぁ
店舗営業は続けるみたいだけど縮小したりするのかな
こちらではとても重宝した店だったので残念だ
910 ネチズン(長屋):2008/10/30(木) 15:59:26.74 ID:5d/erR8F
>>888
大丈夫と思う。一回潰れてるから。
祖父がつぶれるときはビックが崩壊したときかな。

しかし確かに九十九がだめってことは祖父にも不安はあるよな。
911 愛煙家(dion軍):2008/10/30(木) 15:59:39.13 ID:se7Snwcu
自作板はすでに思い出語りモードになってるな
912 左利き(catv?):2008/10/30(木) 15:59:41.67 ID:f5TCF5aZ
そしてポイントを全部消費する客が殺到するのか。

飛び交う怒号と罵声、泣き出す子供、鳴りやまない電話・・・まではいかないかな?
913 三十代(岐阜県):2008/10/30(木) 15:59:47.48 ID:z96lZC1c
>>897
ソフマップがあるじゃんよ
914 デイトレーダー(catv?):2008/10/30(木) 16:00:12.35 ID:/+1yiBgv
在庫は動産融資の対象でおさえられている模様・・・
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080828AT1J2600R28082008.html

915 長野県警科学捜査研究所(北海道):2008/10/30(木) 16:00:14.00 ID:yuffLeSp
「ジサカー何それ?」という時代が来るかも(`・ω・´)9mビシ!!
916 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 16:00:27.34 ID:09yjamkg
ソフマップ使うんなら、100株くらい株買っとけよ
株主優待は3000円の優待券だ
100株ったってカスみたいな金額だし
917 農業(兵庫県):2008/10/30(木) 16:00:46.38 ID:QZj0zeGd
>>908
今は最低5%くらいつくはずだけど
気前の良いときは20%、22%つくよ
三菱のハイエンド24インチ、ポイント差し引いて66000円くらいだったと思う
カカクコムの最安値より5000円以上安い計算になった
918 マレーシア保健省(catv?):2008/10/30(木) 16:02:09.43 ID:VyIHiB/9
>>908
おかげでポイントいっぱいあっても使いやすいな
祖父で2万くらいポイント付いた時PC買い替えで一気に消化できた
919 米証券取引委員会(北海道):2008/10/30(木) 16:02:20.92 ID:hfv/MAk4
80年代に買い溜めたベーマガ捨てなきゃよかった
ここにうpされてる画像がノスタルジックすぎる
920 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 16:02:26.79 ID:p9/gXBtk
祖父はなぜか通販の方がポイント還元率が高い。
マザボとか何故か通販は10%も付く。
店舗はショボいのにw
921 社会保険庁職員(関西・北陸):2008/10/30(木) 16:02:42.11 ID:gAR4ByiN
今月に入って、納期未定製品増えてたからな
危ないという話は何度も出てて、今まで何とか乗り切ってきてたから、今回も大丈夫かと思ってたんだが…
922 五十代(関西):2008/10/30(木) 16:02:44.82 ID:d+cjCC9g
今更だけど99円セールは無駄
ネットでもリアルでもゾンビみたいなのしか集まってこないし
923 日教組工作員(catv?):2008/10/30(木) 16:02:45.30 ID:rphw91lz
いつもソフマップだ
924 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 16:02:49.86 ID:pXOk/qs8
おまえら行きづらいだろうけど秋葉原行ったら専門店の実店舗で買ってやれ
金落としてやらねーと完全に終わるぞ
925 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:03:17.03 ID:W84wnzFo
>>915
今がすでにそうじゃね?
926 愛煙家(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:03:32.64 ID:mNae5HY8
27年前に買ったVIC1001も泣いてるわ
927 ブサイク芸人(三重県):2008/10/30(木) 16:03:49.40 ID:S3rZv78M
俺のメインショップが・・・
928 +民(東京都):2008/10/30(木) 16:04:18.67 ID:qwQy88v8
キモオタ共のせいで、パーツ買いに行きづらい
ラジオセンター行きたいのに・・・
929:2008/10/30(木) 16:05:05.19 ID:4QPkgEEH
>>916
俺も100株ホルダー
190円の時買ったから、19000円。
今160円なので、一応今年の3000円商品券分で損が相殺されてるw

いつ買ってもいいわけじゃないから、優待の確定日までに急いでGET
930 党代表(関東地方):2008/10/30(木) 16:05:26.64 ID:TC0tAYjV
アキバはもう駄目だ
冥土で詰んだ
931 ネギ(兵庫県):2008/10/30(木) 16:05:41.37 ID:AGaHr3Fp
>>522
リーフってそんなに大きいの?
932 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 16:05:58.06 ID:RIkahbt6
>>929
16000円で3000円優待券手にはいるのか
数年で元とれる
933 珈琲鑑定士(関西地方):2008/10/30(木) 16:07:15.46 ID:8NhVD+h7
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、    また一つ、パーツショップが死んだ
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ     
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ     行こう
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' ここもじきにメイドカフェに変わる
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
934 嫌煙派(宮城県):2008/10/30(木) 16:07:20.91 ID:wYm0pnwO
PCの街からさらに遠ざかるな。
パーツは通販かちっちゃい店舗で買うくらい肩身が狭くなった
935 IMF(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:07:36.93 ID:IVf25vpm
ファーストフードでいうとモスバーガーが潰れた感じ
コンビニでいうとサンクスが潰れた感じ
936 左利き(catv?):2008/10/30(木) 16:08:08.53 ID:f5TCF5aZ
>>924
アキバはパチ屋と冥土喫茶ができてからおかしくなりはじめた感じがするな。

ザコンもまさか閉店するとは思わなかったわ。
祖父もいつ亜盆してもおかしくないなんていわれとるし。

ツクモのあたりでこの先生きのこれるのは富士無線、秋月電子、チチブ電気位と思われる。
937 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 16:08:12.48 ID:09yjamkg
>>929
万が一潰れても、ああ、潰れたか、くらいの金額だからね
あれは良く使うヤツにはいいと思う
938 やわチチ(東京都):2008/10/30(木) 16:08:20.91 ID:RhcSkSJB
秋葉は女を入れたのがそもそもの間違え
キモイ女と迎合する男ばっかりで怖くなった
939 米連邦準備理事会(関西地方):2008/10/30(木) 16:08:38.96 ID:yFEbS8ci
サクセスがつぶれたときとどっちが大きい?
940 愛煙家(dion軍):2008/10/30(木) 16:08:58.22 ID:se7Snwcu
>>932
数年後も優待があればな
941 鵜(東日本):2008/10/30(木) 16:09:49.16 ID:dS8gD0iI
>>939
いきなり夜逃げ倒産のほうがそりゃひどいわ
九十九は普通に営業してるんでしょ?
942 ダフ屋(東京都):2008/10/30(木) 16:09:52.11 ID:RHEdPBAA
ここは利益率の高い中古もやってたのになあ
943 団体役員(神奈川県):2008/10/30(木) 16:09:54.31 ID:WqbK8cuT
>>899
そのころの雑誌はゴッソリ失われてる、ごめん
手持ちの一番古いI/Oがコレ
http://www.imgup.org/iup719429.jpg
944 尿管結石(東京都):2008/10/30(木) 16:09:57.70 ID:8OluIDfR
ツクモはタフだからな
再生していただきたい
945 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 16:10:21.38 ID:73Tyhf95
将来BTOツクモで買うつもりだったのに最近のPCまったく壊れないしさらに陳腐化年数ものびまくりで一般人は一度PC買ったら最低でも三年は使えるからな
完全に性能が裏目(笑)
946 嫌煙派(宮城県):2008/10/30(木) 16:10:31.99 ID:wYm0pnwO
仮に倒産したとしても何に使うんだよあの建物
947 マーモット(神奈川県):2008/10/30(木) 16:10:54.15 ID:r4Lmgol5
で、いつまで営業してられるの?
来週までは生き残ってて欲しいんだけど
948 社民工作員(dion軍):2008/10/30(木) 16:10:56.27 ID:6ZY17OmM
>>909
越智静香がCMにでていたね
949 公明工作員(東京都):2008/10/30(木) 16:11:17.47 ID:EXAcM/e5
>>946
個室ビデオ
950 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 16:11:53.67 ID:RIkahbt6
>>947
営業継続してても、
商品があるかどうか問題
951 下痢気味(宮城県):2008/10/30(木) 16:11:59.07 ID:p9/gXBtk
土地だけならBNFさんが買ってくれるんじゃない?W
952 農業(兵庫県):2008/10/30(木) 16:12:01.22 ID:QZj0zeGd
>>945
ツクモのBTOはパーツもいいもの使ってるみたいだし
延長保証もつくけど
価格が高いよ
953 四柱推命鑑定士(関東・甲信越):2008/10/30(木) 16:12:48.25 ID:SFIhmkxK
今北
俺のポイントどうするんだよ!
954 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/10/30(木) 16:12:49.74 ID:pXOk/qs8
>>946
萌えサービス業と大人のおもちゃ屋と同人屋とフィギュア屋が入ります


ああああああああああああ!!!!
955 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 16:12:58.22 ID:73Tyhf95
ツクモの延長保証意味ねーわ(笑)
あのシステムはだめだろ
956 団体役員(東京都):2008/10/30(木) 16:13:24.60 ID:xax+VzlJ
>>954
何年も廃墟ビルのままとどっちがいいんだろな
957 鵜(愛媛県):2008/10/30(木) 16:14:27.10 ID:V/AMXC1f
>>697
アホか、民事再生から破産に切り替わっとるだろが!
民事申請→開始じゃねーぞ
958 チルドレン(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:14:40.25 ID:ubDpSsUz
大安売りするの?
959 9条教徒(千葉県):2008/10/30(木) 16:14:44.59 ID:gn1rj0nu
ちょっと時代遅れ感があったのは否めない。
おれもぜんぜん使ってないし。
960 嫌煙派(宮城県):2008/10/30(木) 16:14:51.01 ID:wYm0pnwO
>>954
あの黒い巨塔は男性器のシンボルにでもなるのか・・・
もうやだこの街
961 自宅兵士(北海道):2008/10/30(木) 16:15:06.50 ID:09yjamkg
延長保証の類って、結局一回もお世話になったことないんだよな
そもそも、HDDクラッシュすら一度も経験したことがない
今まで10台以上は買ってるけど
10年くらい前の、ゲートウェイについてた2GBのヤツすらLinux入れてるヤツで現役
962 韓国外相(dion軍):2008/10/30(木) 16:15:24.88 ID:AsLINZ78
早くて便利だったのに
輸入販売なら儲かってるんじゃねーのか
963 ブサイク(東京都):2008/10/30(木) 16:15:37.33 ID:oXMH7qGa
俺の2万ポイントはどーなんの(;´Д`)死ぬの?
964 五十代(関西):2008/10/30(木) 16:16:24.59 ID:d+cjCC9g
使えよ
965 IT戦士(東京都):2008/10/30(木) 16:17:02.11 ID:UehScX2R
使うとツクモが死にます
966:2008/10/30(木) 16:17:02.81 ID:4QPkgEEH
>>940
何株もっててもお一人様3000円だから、あんまり祖父的には大きな金額じゃないんだよ
というより、これで2万円くらいのものを買ってくれれば「仕入れ値での販売」って程度で、問題ないし

今年200円前後でうろちょろしちゃってるのは、新規出店の経費で利益が減ったからなんだけど
これからはそれがないので、300円くらいまでは戻る予感
967 自宅兵士(東京都):2008/10/30(木) 16:17:07.59 ID:GWx5XHIB
>>935
モスが潰れるのはあの手作りが食えなくなるのでチト残念だが
サンクスはどこでも代替できるから構わん
968 公明党支持者(東日本):2008/10/30(木) 16:18:23.37 ID:D1hz4MFG
>>943
うp乙
とりあえずまだ持ってるだけで凄いわ。ベーマガすてなきゃよかった
にしてもノスタルジックな気分になるなあ
昔から九十九はあるからなあ・・・
ちなみに俺はきゅうじゅうきゅうと読んでいたw
969 マレーシア保健省(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:18:27.92 ID:jbma2ndb
ツクモも倒産って
もう祖父ぐらいしか残らないのか・・・
970 愛煙家(dion軍):2008/10/30(木) 16:18:52.21 ID:se7Snwcu
>>966
ほんとかよ?
赤字で資産も無いんだろ?
971 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/30(木) 16:19:48.98 ID:9Yd5m2w+
>>966
権利確定 権利確定 2月末
優待内容    100株以上 買物券3,000円相当
注)内容変更可能性あり。

来年に入ってからじゃ遅いか?
972 マーモット(関東・甲信越):2008/10/30(木) 16:19:54.88 ID:73Tyhf95
まあ、DELLが安すぎだな
ありゃ勝てんわ
973 ヘンタイ(千葉県):2008/10/30(木) 16:20:01.16 ID:YlczHxSC
まじか!?
つくもにはなんだかんだで結構お世話になったなあ・・・
974 社民工作員(dion軍):2008/10/30(木) 16:20:13.42 ID:6ZY17OmM
>>969
祖父もビックグループになったから終わっている
975 公明工作員(catv?):2008/10/30(木) 16:20:36.84 ID:UADbi7Mm
>>765
俺も似たようなもんだ
FDD+XP+HDD+ブルレイと交換してくる予定
976 チルドレン(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:20:51.54 ID:ubDpSsUz
■2008年10月29日確認 SDHC高速版8GB セットのページ掲載について


平素はソフマップ・ドットコムをご利用頂き、誠に有難うございます。

ソフマップ・ドットコムにおきまして、2008年10月14日に掲載されました
【SKU 10721830 商品名 SDHC高速版8GB セット】
は、掲載が誤りである事が判明致しました。誠に申し訳ございません。
掲載されております内容は、ソフマップ・ドットコムにてセット販売する商品を
ページ上に掲載する際、弊社内で管理する為のデータであり、本来掲載するもの
ではございませんが、誤って通常商品として掲載されておりました。
ご注文を頂きましたお客様に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上
げます。
この度は、誤った掲載の為、誠に恐縮ではございますが、ご注文につきましては
キャンセルさせて頂きたく存じます。
また、キャンセルの処理につきましては、弊社にて迅速に処理させて頂きますの
で、お客様にお手数をおかけする事はございません。
キャンセルにつきまして、何卒、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

弊社の不手際により、ご注文を頂きましたお客様にご迷惑をおかけしましたこと
を、重ねてお詫び申し上げます。
今回の事故の再発防止につきましては、早急にシステム改善を行い、改善に努め
る所存でございます。
このたびの件につきまして、何卒ご容赦頂き、今後ともソフマップ・ドットコム
をご愛顧くださいますようよろしくお願い申し上げます。

2008年  10月  30日
ソフマップ・ドットコム
>974
祖父
977 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:22:21.09 ID:L735LTBc
祖父の優待券って通販で使える?
978 宝石鑑定士(東京都):2008/10/30(木) 16:22:25.20 ID:UbzgpYj5
厳しい時代だな
979 またぎ(愛知県):2008/10/30(木) 16:23:40.60 ID:ZzdPdc+E
大須で年末に外付けHDDでも買おうと思っていたのに・・・
980 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:23:59.10 ID:L735LTBc
つーかWDの1T1万割ってるじゃねーかよはえーよ
先月ツクモで9990円のサムチョンかっちまったぞばか
981 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/30(木) 16:24:12.47 ID:fWljcoL/
つくも電気っていったって売ってるものはどこも川乱だろ
なにか特色とか文化とかあんのか?
俺PCオタクじゃないからわかんない
982 個人投資家(北海道):2008/10/30(木) 16:24:38.31 ID:G7GeNfQg
ツクモで買ったイーマシンズがあるんだが
もし故障して修理に出したいと思ったら
どこに持ってけばいい?
983 左利き(catv?):2008/10/30(木) 16:25:15.51 ID:f5TCF5aZ
>>969 そのBicも株価が公募の3分の1になっちまってるな。
984 農業(千葉県):2008/10/30(木) 16:26:05.48 ID:mbbiYzeg
>>982
メロンとじゃがいもくれれば俺が直してやらんでもない
985:2008/10/30(木) 16:26:06.83 ID:4QPkgEEH
>>977
優待券には使えそうなこと書いてあったけど、「どう使えと?」と思った。
結局俺は店舗で使った。
986 IMF(dion軍):2008/10/30(木) 16:26:18.42 ID:shIIv2Ez
べつに九十九じゃなきゃって事もないだろ
パーツ屋なんて儲からないしな。
ドスパラも結構厳しいと思うぞ。
987 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 16:26:33.46 ID:RIkahbt6
>>982
保証期間過ぎていたとしたら、
HPやDELLで新品買った方が安く付くかも

保証期間内なら、当面はツクモ営業継続してるからそこに持ち込む
988 ネットカフェ難民(北海道):2008/10/30(木) 16:27:31.74 ID:UWVHrVCe
ドスパラってもうほとんどパーツ屋やってなくね?
どっちかというとBTOみたいな本体しか売ってない印象だわ。
札幌のだけどさ
989 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:28:08.36 ID:qv19BCwZ
ネットは店同士の過当競争になって長い目で見ると得るものがないな。
990:2008/10/30(木) 16:29:26.43 ID:4QPkgEEH
>>970
会社四季報に、
「店舗改装費消え採算大幅改善、営業増益。」
ってあるくらい、上向きなのは確実なんだけど、
いかんせん、出来高の少ない銘柄なんだよなぁ〜。地味。単元買いが多すぎw
991 共産党支持者(dion軍):2008/10/30(木) 16:29:32.08 ID:TuOoleHr
九十九 一、どうしてんだろ
992 公明党支持者(宮崎県):2008/10/30(木) 16:29:37.22 ID:pE5v8ZzH
次は何処かな?
993 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 16:29:50.85 ID:nSBq+GO9
>>989
そそ。
不毛なチキンレースを行うだけ。
994 漁師(千葉県):2008/10/30(木) 16:30:21.35 ID:nSBq+GO9
>>991
むしろ轟二郎の方が気になるw
995 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:30:28.57 ID:L735LTBc
>>985
おれには無縁か。
996 社民党支持者(千葉県):2008/10/30(木) 16:31:17.47 ID:BE/SoR/g
1000なら九十九復活
997 共産党支持者(愛知県):2008/10/30(木) 16:31:24.67 ID:RIkahbt6
>>989
商品を差別化できないと、リアル店舗でもこうなる
(コンビニが何軒か集中すれば、ほとんどの店が消える)
経済地理でいわれる集中の利益は、
差別化できる商品が集まるときにしか効いてこない
998 元リーマン(北海道):2008/10/30(木) 16:31:38.61 ID:EqNqAqDF
>>1000なら↓
999 給食費未納者(大阪府):2008/10/30(木) 16:31:44.93 ID:hO5oQjcz
パソコン工房ってまだあるのか?
1000 農業(アラバマ州):2008/10/30(木) 16:31:46.65 ID:TFZernm5
九百九十九
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/