高校生「俺が『二次関数』を『無回答』で出した理由は解答できないからじゃない。哲学的難問だからだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(千葉県)

基礎理解が不足 数学1A 予想正答率の半分 道公立高学力テスト(10/27 07:45)

 科目別の実際の通過率(正答率)の全道平均は、国語B問題を除いて予測を下回り、数学A問題は
予測の約半分の28・8%だった。数学と英語のA問題で予測を10ポイント以上、下回るなどの傾向は、
 調査を始めた〇五年度からほぼ変わっておらず、改善されていない。
 
  国語は古典を読むための基礎・基本が身に付いておらず、記述式の問題で無解答率が高かった。
 数学は基本の習得が前提となる「二次関数」などで無解答が多く、英語では話しかけに応答する力などが十分でなかった。
  同時に行った学習状況等調査では、授業が「よく分かる」「だいたい分かる」と答えた生徒は
 49・7%にとどまる一方、学習方法が「分からない」は58・3%、平日の授業以外に「勉強をしない」は
  40・4%に上った。調査結果や指導改善の要点は、道教委ホームページで公開している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/125642_all.html


そもそも「関数」とは何でしょうか?「y=x^2」というのが典型的な「二次関数」ですが、
これはなにを表しているのでしょうか?たとえばyを「りんご」として、xを「みかん」とすると
「みかん存在」に同じ「みかん存在」をダブらせたものが「x^2」の「意味」になります。
まず同一存在の「みかん」が存在するという前提が「謎」です。
「同じ品種のみかん」ではなく、「同じ網に入ってるみかん」でもありません。
それなら「x」という「同じ記号」ではなく「みかんA=x_a」「みかんB=x_b」などと記述すべきでしょう。
つまり肉眼で観察できる日常現象に「x^2」などというものは存在しないのです。
ただ青チャートの解法を暗記している「暗記バカ」にとっては「楽な問題」でも、そいつはせいぜい
「公務員」か「上場一部」止まりであって、真の天才だからこそ「二次関数」に潜むこの「哲学的アポリア(難局)」
に悩むのですよ。こういう人は、将来性があります。がんばってください。
2 またぎ(神奈川県):2008/10/28(火) 22:26:46.02 ID:trBBBJ6t
みかんてw
3 ブサイク芸人(dion軍):2008/10/28(火) 22:26:55.00 ID:wKYAQk+H
・・・・・・。
4 公明党支持者(神奈川県):2008/10/28(火) 22:27:18.28 ID:BbZ3fCAQ
スパさんってケアレスミス多いよね
注意力が足りないというか
客観視できてないというか
もう少し落ち着いたほうがいいと思う
5:2008/10/28(火) 22:28:10.21 ID:o/8lc643
そもそもリンゴとみかんをイコールでつないでることに疑問を覚えろ
6 党代表(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:28:23.89 ID:N2w32R7W
つまんね
7 チルドレン(熊本県):2008/10/28(火) 22:28:26.96 ID:6Cy7/Vkd
みかんAで答えかけよw
8 大横綱(東京都):2008/10/28(火) 22:29:28.12 ID:Sst6/G0h
みwwwかwwwんwwww
9 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/10/28(火) 22:29:37.27 ID:5GLDwALA
病院池
10 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/28(火) 22:30:19.14 ID:7KSdA4wc
今日の微分スレ
11 給食費未納者(福島県):2008/10/28(火) 22:30:40.50 ID:B9PrtW7u
こういう奴の存在が哲学的アポリアだ
12 自民党総務会長(dion軍):2008/10/28(火) 22:30:41.89 ID:udlFaY0F
数式を物に置き換えるのは小学生の算数までな
13:2008/10/28(火) 22:30:51.20 ID:hA6S+0qb
>>1
あいかわらず頭悪そうっすねw
14 わき毛アイドル(関西地方):2008/10/28(火) 22:31:20.98 ID:m5DkKK4k
二次関数っておもしろくね?
15 愛煙家(dion軍):2008/10/28(火) 22:31:55.24 ID:CXVZssbM
文系でもI・Aは頑張ろうぜ
16 やわチチ(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:32:17.14 ID:lWvQ0n+H
みかんの例えのせいで混乱した死ね
17 自民党総務会長(dion軍):2008/10/28(火) 22:32:32.29 ID:gDjJV7yS
スパって確か方程式も分からないんだったっけ?
18 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/10/28(火) 22:32:49.27 ID:5GLDwALA
暇だから簡単な問題出せ
大学の基礎教養レベルまでの
19 マーモット(関西地方):2008/10/28(火) 22:33:04.31 ID:KbNP7Nqt
みかんのやつはこいつの例えか
アホな記者がいるもんだなと疑いかけた
20 米連邦準備理事会(dion軍):2008/10/28(火) 22:33:05.18 ID:e7KBx/Ke
国語のテストで
「Q.作者は何を言いたかったのでしょう?」
「A.作者じゃないのでわかるわけないでしょう?」
て書いたら呼び出されて怒られた
21 社民工作員(長崎県):2008/10/28(火) 22:33:10.76 ID:1+6Qcagg
微分も出来ないスパwwwww
22 マーモット(関東地方):2008/10/28(火) 22:33:26.30 ID:Pxl3PyZN
池沼か
23 社民工作員(神奈川県):2008/10/28(火) 22:33:29.60 ID:35yJO1WV
>>17
その前に分数
24 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/10/28(火) 22:33:56.34 ID:i5zzC9ld
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
25 またぎ(関西地方):2008/10/28(火) 22:34:10.59 ID:dkvNT5KY
整数を代入する大前提壊して何を・・・
26 尿管結石(千葉県):2008/10/28(火) 22:34:11.10 ID:r8qVuPjf
まず>>1が登場する。彼は気がくるっていた。
27 不法入国者(神奈川県):2008/10/28(火) 22:34:19.80 ID:ZW/m7own
スパさん最近薬飲んでないの?継続して飲まないと意味がないよ
28 自民党支持者(関西地方):2008/10/28(火) 22:34:38.32 ID:4O07cPYk
>>23
分数は処刑人じゃなかったっけ?
29 証券ディーラー(茨城県):2008/10/28(火) 22:34:40.77 ID:iejlWi4j
その文章を余白に書けよ
30 1(神奈川県):2008/10/28(火) 22:34:43.31 ID:mal9XVMk
実数全体の集合をRとすると、2次関数y=x^2はR→Rの写像であり「みかん」はRの元でない
よって>>1は馬鹿
31 船長(熊本県):2008/10/28(火) 22:35:22.72 ID:Nc7ngyKV
スパさんの哲学スレってネタかマジかのどっちかだよな。
32 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:35:29.40 ID:n5Fz6fyx
哲学に逃げて格好がつくのは二十歳まで
33 日教組工作員(東京都):2008/10/28(火) 22:35:34.69 ID:WTlCm7xf
>>26
虚構船団乙
34 ハイエナ(北海道):2008/10/28(火) 22:35:40.57 ID:2mTtcpd3
>>20
この(切り取った)文章から読み取れる主人公の心情をなら論理的に考えることは
可能だけど、作者の意図まで問われても、それは作者にしかわからないよな
35 ハイエナ(神奈川県):2008/10/28(火) 22:35:52.22 ID:pj06DF20
>>20
学校で教えてる「国語」なんてそんなもん
36 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:36:00.65 ID:yl6qhfp5
旧帝が馬鹿にしにきました
数学科じゃないけど
37 初心者(石川県):2008/10/28(火) 22:36:01.40 ID:4425bVCC
みかんが2個あります。みかんを3つ持ってきました
さてみかんは何個あるでしょうか
38 自民党支持者(熊本県):2008/10/28(火) 22:36:01.56 ID:c/DeRKxp
等分布荷重がかかる梁のM-図は二次曲線だもんな
役に立ってるよ二次曲線
39 自民党総務会長(コネチカット州):2008/10/28(火) 22:36:05.85 ID:O/xmDBjW
過去の偉大な数学者は、偉大な哲学者でもあった
後は分かるな
40 鵜(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:36:07.14 ID:xT9GSZ/p
スパがPS3にこだわる理由がわかるわ
情報弱者だけじゃなくて知的弱者だったんだな
41 不法入国者(関西地方):2008/10/28(火) 22:36:09.04 ID:2YOtzzhq
次の不定積分を求めよ。
∫(a-1)(a+2)(a-3)da

798 名前: ビンボウ(千葉県)[] 投稿日:2008/09/30(火) 19:55:36.19 ID:75b207cx0 ?PLT(12050)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
仕様がないね、真面目に解いてあげようか。

計算式(略)=1/4a^4+4/3a^3+1/2a^2-6+C


ハイ消えた(笑)。ちょっと数学得意な受験生上がりが粋がってるんだろうが、
数学、こんなおもちゃを持っていても現実には勝てないよ。
現実に勝てる「道具」とは何か?それを考えることがまず出発点だよ。
どうかしましたか?(^笑^)
42 米証券取引委員会(鹿児島県):2008/10/28(火) 22:36:25.54 ID:11z4lbbJ
yを「りんご」にするとこ全く使わなかったねw
43 党代表(アラバマ州):2008/10/28(火) 22:37:16.81 ID:WDoqPyTR
スパさん大好き
ああああああああああっ 大好きいいいい!!!!
スパさんの居るニュー速 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
44 マレーシア保健省(愛知県):2008/10/28(火) 22:37:37.48 ID:mENnY61v
数学がぜんぜんわからなかったから中身も見ずにタイトルだけで
やさしい理系数学って本を買ったらまったくわからんかった
45 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 22:37:37.30 ID:nHjH7NvO
>>18
3次関数 f(x)= a x^3 + b x^2 + cx +d に対し、xに関する方程式 f(x)=f(x+t)を定義する。
t≠0たるあらゆる実数tに対して当方程式が解を持たないための必要十分条件を a, b, c, dを用いて表せ。

俺が受験したときの数学の入試問題(阪大文系の第1問)。
46 ネットカフェ難民(東京都):2008/10/28(火) 22:38:07.17 ID:hghK5Fxm
スパいらね
哲学とか宗教が結果的に勘違いされるだろ
ほんと抗鬱剤でものんで安静にしてろよ
47 証券ディーラー(福岡県):2008/10/28(火) 22:38:07.18 ID:lyuuFZZn
銃殺がいつのまにか毒殺にすりかわる卑怯者スレか
48:2008/10/28(火) 22:38:27.94 ID:AGY19zUO
>>41
コピペだが、真面目に計算し直した俺バカだ
49 党代表(アラバマ州):2008/10/28(火) 22:38:38.10 ID:WDoqPyTR
うおおおおおおおおおおおおおおお!!
スパさんのレスくんかくんか はああぁぁぁぁあああん!!
いいいいっ!!! すごいスパさんすごい!
やった!やった! スパさんのスレ! ニュー速にはスパさんのスレ!
わああああああい!!! 生きる喜び!!!!!!! うっほほーーーーい!!!
50 経団連(関東):2008/10/28(火) 22:38:40.59 ID:tmfgPXVF
なんに使えるか解らなくなった辺りから勉強出来なくなったな
前原圭一みたい
51 不法入国者(東京都):2008/10/28(火) 22:38:41.17 ID:uF782K3L
だが待ってほしい。
数学を創ってきた人たちは歴史に名を残す大天才ばかりだ。
そんな人たちの考えたことを我々凡人が理解できるのだろうか。
52 鵜(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:39:00.60 ID:1CZvWPCP
先ず、xとyは数字の入れ物なのでみかんとリンゴは入れられない
次に、xとyの両方同時には決められないのでせめてxにみかんを入れることから始めてくれ
最後に、2乗されたみかんは美味しく頂きました

はーどっとはらい
53 1(神奈川県):2008/10/28(火) 22:39:33.61 ID:mal9XVMk
>>45
5秒で解けた
54 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 22:39:41.88 ID:Gurp9ud4
>>41
クソワロタ
55 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 22:39:42.37 ID:OztUOz+s
>>45
単調増加か単調減少ならばよし?
高校サボった俺はこのレベルだぜ!クソッタレ!
56 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 22:39:49.43 ID:RJdx2Zpr
ちょうどいい。誰か教えれ。5って解答して不正解になった
なんかの論理テスト、割り当てれる時間は一問30秒程度

A,B,Kは正の整数である
S=
(分子)1
(分母)√A-B/K (※ルートは全体にかかってる)

次の選択肢のうち、Sの値を大きくする物はどれか
1.Aを大きくする
2.Bを大きくする
3.Kを大きくする
4.2と3両方やる
5.解答無し
57 ハイエナ(北海道):2008/10/28(火) 22:40:04.77 ID:2mTtcpd3
進学校でもない高校生には
金利計算でも教えればいいのに
58 ネギ(catv?):2008/10/28(火) 22:40:20.21 ID:c8FPoSYG
>>45
浪人時代ならまだしももう解けねえ・・・
59:2008/10/28(火) 22:40:32.13 ID:3DwwHLo4
スパゲティは沖縄から千葉に引っ越したの?
60:2008/10/28(火) 22:41:11.53 ID:AGY19zUO
>>56
1,3じゃないの?
61 韓国農林水産食品省(新潟県):2008/10/28(火) 22:41:14.25 ID:obJzOiZD
お前らスパさんとなぞなぞするの好きだな
62 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 22:41:44.56 ID:OztUOz+s
>>56
1か3?
高校サボ(ry
63 党代表(アラバマ州):2008/10/28(火) 22:41:54.06 ID:WDoqPyTR
スパさんだいすきっこあつまれー(^笑^)b

                     このゆびとーまれ
64 IT戦士(兵庫県):2008/10/28(火) 22:42:34.89 ID:H3FJgspN
>>45
目指してた大学の問題だし格闘してみよう。
65:2008/10/28(火) 22:43:03.26 ID:AGY19zUO
あ、違うわ。これはもうだめかもしれんね
4だ…
66 船長(熊本県):2008/10/28(火) 22:43:19.16 ID:Nc7ngyKV
>>56
3しかないだろjk・・・
67 民主労働党(岩手県):2008/10/28(火) 22:43:22.80 ID:6ynqASY2
>>56
2じゃね?
68 株式評論家(東京都):2008/10/28(火) 22:43:35.85 ID:TlqJlc8Y
数学的概念と哲学的概念を混ぜると数学が不得意な駄目人間が生まれるということか
69 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 22:43:50.26 ID:nHjH7NvO
>>55
結論から言うと導関数の判別式が0「以下」であることが必要十分条件。
この問題はかなり易しい方だったので0「未満」で回答した受験生は大幅減点されたって聞いた。
70 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 22:44:40.34 ID:RJdx2Zpr
>>66
B>AになっててSが虚数になったらKの値が何でも大きい小さいの概念が無くなるじゃないか
71:2008/10/28(火) 22:44:52.63 ID:hA6S+0qb
>>56
おれも1,3な気がするんだが
72 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 22:45:05.36 ID:OztUOz+s
>>56
>√A-B/K
複数の解釈があるぞ
どれだよ
√((A-B)/K)
√(A-(B/K))
73 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 22:45:55.43 ID:RJdx2Zpr
>>72
ごめん
√((A-B)/K)
74 初心者(石川県):2008/10/28(火) 22:46:41.78 ID:4425bVCC
>>69
「一カ所傾きが0になるようなもの」もあり
ってことですね
75 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/28(火) 22:47:09.01 ID:vbsbnHbk
>>56
ふつうに1だろ
76 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 22:47:18.22 ID:6RmBbSs2
>>45
x+t代入して、式整理して判別式にぶち込めば終了じゃないの
77 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 22:47:57.51 ID:RJdx2Zpr
ごめん、書き方が悪かった。

A,B,Kは正の整数である
S=
(分子)1
(分母)√((A-B)/K) (※ルートは全体にかかってる)

次の選択肢のうち、Sの値を大きくする物はどれか
78 1(神奈川県):2008/10/28(火) 22:48:29.95 ID:mal9XVMk
>>69
a,b=0は?
79 元組員(東京都):2008/10/28(火) 22:48:30.00 ID:7hKYoo7L
高校生「チンカスおいし〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwww
      もぐもぐもぐ〜〜〜〜〜wwwwうめぇえええwww」
80 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 22:49:15.39 ID:6RmBbSs2
あ、三次関数か。
x=0のラインまたがないような条件をみちみち探さないとだめか。
81 民主党支持者(神奈川県):2008/10/28(火) 22:49:31.10 ID:TdTc/hVp
3つのみかんと3つのやかんの共通点の一つは「3つであること」
「3つであること」の集合には、世の中に存在する全ての3つのものが属する。
とにかく3つでありさえすれば、それがみかんだろうと人工衛星だろうと「3つ」
よって>>1はアホ。
82 IT戦士(兵庫県):2008/10/28(火) 22:49:37.88 ID:H3FJgspN
ああ駄目だ判別式すら忘れてる。
83 韓国料理シェフ(東京都):2008/10/28(火) 22:49:44.84 ID:EnGry2Kp
ここまでx^2+2x+1の微分のコピペなし
84 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 22:50:23.43 ID:2INPcAm4
>>76
自分はそういう解き方かと思ったんだけど、まさか旧帝の数学の問題がそこまで簡単じゃないよな?
高校数学なんてさっぱり忘れてるから何ともいえないけど
85:2008/10/28(火) 22:50:26.65 ID:yr2tbcyy
屁理屈こねてないで問題といてろ
86:2008/10/28(火) 22:50:33.74 ID:9eSMdPBL
>>56
(分母):√((A-B)/K)が小さければ小さいほどSは大きくなる

1は(分母)が大きくなるからアウト
2は(分母)がルート内がマイナスになる可能性があるので排除
3は(分母)が小さくなるのでおk
4,5は略

よって3
87 +民(福岡県):2008/10/28(火) 22:50:41.80 ID:Cw7sdhjT
楕円 x^2/4 + y^2/9 + z^2/16 = 1に内接し
各辺が座標軸に平行な直方体の中で体積が最大のものを求めよ。
88 船長(熊本県):2008/10/28(火) 22:51:11.09 ID:Nc7ngyKV
単純にt≠0だから。
89 ワキガ(東京都):2008/10/28(火) 22:51:20.20 ID:wRjfjbAn
スパさん今日はまた一段と強い発作を起こしているな
90 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/10/28(火) 22:51:43.97 ID:5GLDwALA
>>45
適当に考えたから自信はないけど、
単純増加、または単純減少だったらいい→f'(0)=0が解を持たなければいい
よってf'(0)=0の判別式
D/4=b^2-3ac<0
91 初心者(石川県):2008/10/28(火) 22:52:10.13 ID:4425bVCC
>>87
不適切問題
92 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 22:52:10.96 ID:OztUOz+s
>>69
>0「以下」であることが必要十分条件
0以下または0以上でなくて?
高校サ(ry
93 明日もバイト(宮崎県):2008/10/28(火) 22:52:34.65 ID:aeNGa+lt
授業も聞かずに哲学語りますかw
94:2008/10/28(火) 22:52:44.78 ID:9H1T/A+v
数学はともかく古典なんてどうでもいいだろ
95 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/10/28(火) 22:52:46.99 ID:5GLDwALA
上のレス読んだら恥ずかしくなったわ
96 経団連(長屋):2008/10/28(火) 22:53:00.99 ID:CJD7kvEV BE:75528386-PLT(14601)

スパスレなのはわかった
意味はわからない。
97 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 22:53:10.83 ID:6RmBbSs2
>>84
三次関数だから。
どっかに書いてるように単調増加と単調減少の形を除いて、
その後ちょっと色々考えないと。

しらみつぶしで時間かけたらたぶん解けると思うけど…
受験勉強してたときのコツみたいなのは忘れたなぁ。
98 +民(福岡県):2008/10/28(火) 22:53:25.24 ID:Cw7sdhjT
>>91
楕円体でもだめ?
なんでや
99 財務長官(京都府):2008/10/28(火) 22:53:26.07 ID:epkBP2rV
>>77
S= √K / √(A-B)
A>Bのもとで、

Kを大きくする
Bを大きくする

でSは大きくなるよね
100 九条マン(大阪府):2008/10/28(火) 22:53:40.02 ID:u+8fDXSG
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんキッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------      /        | | /
         \  -       /          _/
ワシが珍シュスレをニュー速に立てまくるのは別に基地外だからじゃない。
下ネタに拘るわけでもない。
無駄にスレストやアク禁に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
2chのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
101 素振り名人(岡山県):2008/10/28(火) 22:53:58.82 ID:ClCeyDPy
昔、物理の試験で、
地球上でやったのか、月面でやったのか分からないので
条件が限定されない以上、回答できないって書いた奴が居たらしい。
102 ハイエナ(中国・四国):2008/10/28(火) 22:54:00.72 ID:2zJh7bfW
私文系だけど4だと思う
103 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 22:54:28.72 ID:2INPcAm4
>>97
ああ、なるほど
本当に高校数学なんて忘れてたわ
104 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 22:54:29.26 ID:RJdx2Zpr
>>86
B>Aの可能性がある以上、Sは虚数になる可能性がある
その場合、Kを大きくしても、Sの大小に関わらない
だから、Kを大きくする=Sが大きくなる、が常に正しいわけじゃない

から5でよくね?
BだってA以上にならない範囲内であれば大きくした方がいいわけだし
選択肢や問題文にSが実数とかそんな条件無かったし
105 ネット君臨派(石川県):2008/10/28(火) 22:54:58.75 ID:6RmBbSs2
本日の病院スレ
106 FX厨(神奈川県):2008/10/28(火) 22:55:18.69 ID:aMJABFD9
>>1
>つまり肉眼で観察できる日常現象に「x^2」などというものは存在しないのです。


「物が落ちる時の位置」
はい観察できた

    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・,  ←x=0[s]の時の位置 y=4.9×0^2
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴  
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~ ←x=2[s]の時の位置 y=4.9×2^2


107 初心者(石川県):2008/10/28(火) 22:55:21.74 ID:4425bVCC
>>98
その通り
まあ試験本番中に訂正が入るレベルだけどね

揚げ足取りのレベルだし、深く言ったつもりはない
すまん
108 マレーシア保健省(山形県):2008/10/28(火) 22:55:22.28 ID:zemOFjVs
試される大地は流石としか言い様が無い
109 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 22:55:36.04 ID:nHjH7NvO
>>76, >>84
それが模範答案だよ。単純に f(x+t)計算して、恒等式に持ち込むだけ。
しかもこの年から数学は4題から3題出題になった。
それまで受験生は1問20分で解く訓練していたのが、30分かけられるようになった。
余裕があったはずなのに、こんな問題で完答できない受験生の方が多かったって聞いた。

>>80
確か a≠0の条件はなかったような気がしてきた。
場合分けして a=0のケース、a=b=0のケースまで検討した記憶がある。

>>90
>69参照。
110 無能教員(アラバマ州):2008/10/28(火) 22:56:15.36 ID:V4UQPeMm
昔の某大学の入試問題で

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
111 ネギ(catv?):2008/10/28(火) 22:57:23.22 ID:c8FPoSYG
>>76,109
悩んだ俺がマジでバカだった

予備校時代京大クラスにいたけど「易化が激しい。誰得」って京大OBの講師が嘆いていた。
どこの大学もそういう傾向なのか。
112 四十代(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:57:27.95 ID:nHUrQB4D
変わった回答すると面白がって点数くれる教師がいるからタチが悪い
113 経団連(長屋):2008/10/28(火) 22:57:41.47 ID:CJD7kvEV BE:15735252-PLT(14601)

数学なんてほとんど忘れたけど別に困らない
理系で古典や漢文や社会を完璧に忘れてるだろうけど困らない奴もたくさんいるだろう

ただ「使わないから、必要ないからどうでもいい」と言うのは間違いで、
「使わないからこそ一度は理解する必要がある」というだけの話であってな。
受験勉強なんてそんなもんだ
114 1(神奈川県):2008/10/28(火) 22:57:47.38 ID:mal9XVMk
>>109
a=0が許されるなら>>69は間違いじゃねーか
115 IT戦士(関東・甲信越):2008/10/28(火) 22:57:52.82 ID:lyFSzjEe
>>110
1/2だろバカ
116 教職員(福岡県):2008/10/28(火) 22:57:59.20 ID:ekmyd31o
>>110
レス番号が赤くなる前に言うと、これは高校数学・数Cにでてくるやつで説明できる
117 財務長官(京都府):2008/10/28(火) 22:58:09.90 ID:epkBP2rV
>>110
1/4じゃんw
118 +民(福岡県):2008/10/28(火) 22:58:10.15 ID:Cw7sdhjT
>>110
この問題死ね
119 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 22:58:42.32 ID:OztUOz+s
ここは>>110にレスをつけるスレ
120 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 22:58:42.85 ID:lsI67Soi BE:894312656-PLT(12124)


アポリア1.「x」の意味が「みかんA」だとするならば、「x^2」はみかんA存在を
「乗法=かけ算する」ことになる。みかんAをかけ算するとはどういうことか?
勿論、「みかんA」と「みかんB」を両手で押し付けてジュースにしろということではない。
みかんBの出番はないのだ。あくまで「みかんA^2」なのだから。

アポリア2.アポリア1が解決したとして、「y」の意味は「りんご」だから、
「みかんA^2」と「りんごA」が「同一」ということになる。どういうことだろう?
みかんとりんごの栄養価は勿論違う。みかんはビタミンCが豊富だ。
食べる時にハンドナイフを使うかどうかも違う。それが「同一」になるとは、
意味不明だ。ならば「イコール(=)」の意味は「比例」か?
xに「みかん1個・・・みかん2個・・・みかん3個」と入れていくとyは「比例」して
「りんご1個・・・りんご2個・・・」となるということか?全く意味が分からない。

アポリア3.仮にアポリア1とアポリア2が「技術的に」解決したとして、
これで実社会でどんな応用ができるのか?そもそも「みかんの自乗」という
「概念」が、人間には「理解不能」なのだから応用できる筈など有りはしない。
「よく分からないけどこうなっている」という分野、つまり物理学のようなドカタ暗記・
別名「理系法学部」、ルールの丸暗記を強いられる分野でしか「二次関数」は
存在価値をなさないのではないか。その証拠にスーパーのレジの計算は
足し算・引き算でこと足りる。「今期当店の売り上げグラフ」なども一次関数で作成される。
日常世界において二次関数の出番はない。
121 給食費未納者(滋賀県):2008/10/28(火) 22:59:25.26 ID:031xSdZQ
二次関数は速度と加速度の関係で教えろ
122 船長(熊本県):2008/10/28(火) 22:59:55.81 ID:Nc7ngyKV
>>110
1/4だろ・・・
123 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/28(火) 23:00:04.71 ID:dCAUnBYx
どんだけ無知なんだよ
124 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:00:13.28 ID:6RmBbSs2
微分しないといけないような気がしてきた
125p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:0/7934=0(%)】 ブランド鑑定士(千葉県):2008/10/28(火) 23:00:20.72 ID:Rr6aUgst BE:509894382-PLT(17778)

哲学なんて何の役にもたたん
そんないいわけするくらいなら高校生はさっさと解法を暗記してろ
126 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 23:00:39.45 ID:OztUOz+s
なにが俺を高校数学から追いやったかってそりゃあ微分積分だね
何あの計算量
127 村長(静岡県):2008/10/28(火) 23:00:39.98 ID:iPtQsvb5
>>20
「Q:この文章を書いたときの作者の気持ちを答えなさい」
模範解答
「A:やっべー!締め切りに間に合わねーよ!!」
128 チルドレン(福岡県):2008/10/28(火) 23:00:49.29 ID:mO3fMWDb
>>120
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われ
さもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
129:2008/10/28(火) 23:00:50.45 ID:9eSMdPBL
>>104
ああすまん
もとからB>Aの可能性もあるわなすごい恥ずかしい。その考えなら5だ
その前提があると「Sの値を大きくする」自体成り立たんわな。なんだこの問題
130 船長(熊本県):2008/10/28(火) 23:00:54.94 ID:Nc7ngyKV
>>110
間違えた。10/49であってるだろ・・・
131 自宅兵士(関東):2008/10/28(火) 23:01:01.94 ID:tfYiZz+5
スパさんの論理は芸術の域だよなあ
みかんて
132 経団連(長屋):2008/10/28(火) 23:01:57.48 ID:CJD7kvEV BE:70807695-PLT(14601)

>>127
漱石あたりはそれで正しいと思うw
133 自民党支持者(アラバマ州):2008/10/28(火) 23:01:59.13 ID:ivfBlulP
化学科行くから数学いらんわと思ったら
大学の化学で必要なのは理科じゃなくて数学の知識だった現実
すげーつまらんかった…
134 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:01:59.14 ID:2INPcAm4
>>120にみかんとかりんごの話したのって誰だよ?
可哀想に、混乱しちゃってるじゃないか
135 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:03:00.31 ID:6RmBbSs2
なるほどなー
136 ネギ(catv?):2008/10/28(火) 23:03:01.79 ID:c8FPoSYG
>>125
哲学は哲学でおもしろい。
ただスパみたいな不愉快な粋がり方をする奴らが邪魔なだけであって。
137 やわチチ(神奈川県):2008/10/28(火) 23:03:21.99 ID:8+T0C+N0
>>120
警備員の面接のとき、なぜ高校に行かなかったのかと聞かれて
なんて答えたの?やっぱ哲学うんぬん?
138 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 23:03:31.38 ID:RJdx2Zpr
>>129
どっかの小さい会社の入社試験の論理テストなんだけど
こんな問題等で全部解答無しにしてたら落ちた。

俺の社会適性が無いだけだけど
139 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/10/28(火) 23:03:50.66 ID:w/OU0YxE
「みかん」という名詞がすでに関数的な一般化を前提にして機能してることに注意
140 三十代(東京都):2008/10/28(火) 23:03:51.16 ID:PhRnAKTy
やっぱ数学はイラネと思ったわ
おまえら見てると
141 チルドレン(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:04:02.85 ID:cIIQbK8v
>>56
正の整数という条件からA−B=1は論理的に帰結。
よってKのみで十分。
142 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/10/28(火) 23:04:30.74 ID:yNM7xmOQ
50+60=110
だけど
50[km]+60[km/h]では計算が出来ないのが不思議だった
なんか算数って凄いなって思った小学校高学年の自分。
143 四日便秘(関東・甲信越):2008/10/28(火) 23:04:39.32 ID:poFtqm46
スパはカテゴリーも知らない池沼
144 財務長官(catv?):2008/10/28(火) 23:05:08.25 ID:RJdx2Zpr
>>141
Sは整数だなんてことは書いてなかった
145 四柱推命鑑定士(福岡県):2008/10/28(火) 23:05:10.87 ID:NsAJOxgh
A=B  B=CならばA=Cが成り立つ

これ豆知識な
146 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/10/28(火) 23:05:32.66 ID:w/OU0YxE
「哲学なんて無価値」←典型的な哲学的判断
147 司会(東京都):2008/10/28(火) 23:05:33.09 ID:LZSHDo7l
宗教上の理由にしとけ
148 九条マン(兵庫県):2008/10/28(火) 23:05:42.63 ID:mu7RCG5S
>>142
km/h は、ひとつの式だしな
149 占い師(愛知県):2008/10/28(火) 23:06:22.57 ID:epXUFTLY
数Aと文系だけど古典もいらん意味わからん
数学教師の気の短さは本当に異常
150 財務長官(京都府):2008/10/28(火) 23:06:38.14 ID:epkBP2rV
>>148
……

単位な
151 わき毛アイドル(宮崎県):2008/10/28(火) 23:06:38.79 ID:f6yhqXiz
>>1
俺も、中一のときに、oneがなぜオネじゃないのか悩んで英語が落ちこぼれたんだよな。
152 公明工作員(茨城県):2008/10/28(火) 23:06:46.39 ID:rnr2ETiZ
スパさんマジパねえっす
153 デイトレーダー(関東):2008/10/28(火) 23:06:50.80 ID:XvMVlfTw
りんごやみかんに例えて難癖つけるのはアレだけどさ
ちょっと大元の部分をはしょりすぎて教えてるからこんなこと言いだすんじゃねえの
代数とかグラフとか、定義からガッツリいける分野も教えたほうがいいって
154 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:07:05.46 ID:N9mMb3xm
いまだに暗算ができない
155 ブサイク芸人(宮城県):2008/10/28(火) 23:07:25.26 ID:jsqta8G0
青チャートを例に出すあたりが笑える
156 不法入国者(東京都):2008/10/28(火) 23:07:36.61 ID:w7OoDnOT
一方メンヘル板ではオッサンが13才の女の子をナンパしていた
↓↓↓
現行スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225169127/
前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1224043834/976n-

976 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 14:01:40 ID:98xjYuGo
出しゃばりますが…>>957さんと>>960さんと3人で会えませんか?
ちなみに私は京都市右京区、女の13歳です。

980 名前:957[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 15:16:09 ID:2et628kF
>>976
こちら♂30ですよ??
安心はしてもらってかまわないですが…
かまわないならさっきも捨てアド晒したけど[email protected]までメルお願いします。

982 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 17:44:09 ID:98xjYuGo
>>980
いいんですが…
奥さんと娘さん居るのになんで?って事と、
私右京区なんで遠いですよ、学生だからそっちにも行けないし…。

983 名前:980[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 17:57:42 ID:2et628kF
>>982
単車なんで高速移動可なのと…詳しい話は捨てアド晒してあるので、そちらで、ね…
右京区なんて遠い内に入らないよ??

984 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/10/28(火) 18:11:05 ID:98xjYuGo
>>983
解りました、メール送りました。本アドですが気にしないで下さい。
157 FX厨(神奈川県):2008/10/28(火) 23:07:48.08 ID:aMJABFD9
まぁ2次関数が役に立つ事は殆どない
lnやlogの方がよほど使うだろう
158 初心者(石川県):2008/10/28(火) 23:07:54.28 ID:4425bVCC
イケメン=男
俺=男

∴俺はイケメン
159 自民党支持者(熊本県):2008/10/28(火) 23:07:56.29 ID:c/DeRKxp
微小部分での挙動を全体にも適用すると言う操作には感動するね
160 ブサイク芸人(大阪府):2008/10/28(火) 23:08:18.19 ID:GSjfSNyQ
「スパさんってなんでスレタイに『カギ括弧』つけるの?」
161 九条マン(大阪府):2008/10/28(火) 23:08:20.27 ID:u+8fDXSG
>>45
@解を持たない
  /

A解を持たない
   /
/ ̄
B解を持つ
      /
  /\/

したがって
f'(x)=3ax^2+2bx+c≧0
162 不法入国者(兵庫県):2008/10/28(火) 23:08:20.49 ID:T1/GFlDc
おいまさかとは思うが・・・・コナン=新一じゃね?
163 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:08:21.69 ID:lsI67Soi BE:894312465-PLT(12124)

誰でもいいから「みかん^2」という概念をイメージ(現象)として説明しろよ。
数学アカポスでもオバドク崩れでも誰でも善いのだぞ?
もしかして、私に指摘されてはじめて哲学的アポリアの存在に気付いたのかね?
どうかね?(^笑^) 応えてみたまえすぐに。
164 チルドレン(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:09:15.08 ID:cIIQbK8v
>>144
Sは整数じゃなくてもいい
Sが虚数なことはありえない。
165 村長(埼玉県):2008/10/28(火) 23:09:28.83 ID:poj+a2U/
>>163
みかんの概念を明確に定義しろバカ
166 民主工作員(福岡県):2008/10/28(火) 23:09:34.25 ID:lGUvtfFl
>>87
24√2 ?
167 四柱推命鑑定士(福岡県):2008/10/28(火) 23:09:44.04 ID:NsAJOxgh
>>145
すげーなお前ww
168 自民工作員(関西地方):2008/10/28(火) 23:10:04.37 ID:BOvoFUhe
高1のとき数学全然駄目で(授業まともに聞いてなかったから)補習受けてた
微分の補習で教師に基本的なとき方を順々に教わってたんだが
「で、この○乗がなくなるまで微分すればいいんですか」って言ったら泣かれた
169 船長(熊本県):2008/10/28(火) 23:10:45.37 ID:Nc7ngyKV
>>161
なんでそんなめんどい事すんの。
170 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(三重県):2008/10/28(火) 23:11:02.03 ID:MruglY8/
数学が好きな人が数学科に行くと数学が嫌いになるのは何故
171 五十代(東京都):2008/10/28(火) 23:11:02.07 ID:6+9Cy9Ak
>>120
禿げ上がるほど当然だろ。俺らν即民は2chの“力”の集合体。
相手が国ならまだしも、一企業だの一団体だのは屁でもねーだろ。
いつだって俺らは勝ってきたし、ν即×祭りイコール“最強”の回答完了。
この瞬間、世界の中心は間違いなく俺ら。徹底的に叩き潰せ。
172 民主工作員(福岡県):2008/10/28(火) 23:11:41.89 ID:lGUvtfFl
>>163
数学スレを立ててくれるのはありがたいがお前は書き込むな
計算練習でもしてろ
173 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 23:12:24.85 ID:nHjH7NvO
>>111
阪大文系はこの年から易化したと思う。
 ・数学は大問4題→3題
 ・国語は客観式問題の採用

前年から大幅に傾向が変わったので国語なんか河合塾から「高校入試かと一瞬勘違い
するような出題」って酷評されていた。

>>114
a≠0の場合が「導関数の判別式=b^2-3ac≦0」ということね。
a=0かつb≠0の場合やa=b=0の場合は解なしなので、答えは変わらない。
174 家事手伝い(アラバマ州):2008/10/28(火) 23:13:26.86 ID:JXb9PaRp
>>171
何故かその返しに笑っちまった
175 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:14:14.51 ID:lsI67Soi BE:596208645-PLT(12124)

>>165
まず「みかん」ということ6バイト文字が「概念」です。そして「みかん」という現象は
「貴方と私」で「スーパーの生鮮コーナー」という現場に現前しなければなりませんが、
その現象の一部はイメージとして下に提示できます↓

http://www.pref.nagasaki.jp/megumi/item02/images/ph01.jpg
176 +民(catv?):2008/10/28(火) 23:14:17.14 ID:yvtLjhsU
定義に従って解くだけなのに、哲学もへちまもねーよ。
177 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:14:29.83 ID:6RmBbSs2
>>170
高校数学は与えられた問題を解くけど
大学数学はそうじゃないから。
高校数学が好きな人は物理学科の方が向いてると思う。
178 大横綱(大阪府):2008/10/28(火) 23:14:36.50 ID:6jIt2CiX
中途半端に哲学にハマると2次関数もまともに解けなくなるのか

>>145
それを豆知識で片付けるかw
179 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 23:14:36.85 ID:OztUOz+s
>>170
都会にあこがれる田舎者が東京に行くと東京が嫌いになるのと一緒
180 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/28(火) 23:14:37.23 ID:vbsbnHbk
>>110
俺前これのシミュレートプログラム書いたんだよ
好きなだけぶん回せ
自ずと答えが出る

http://www2.uploda.org/uporg1753522.txt
181 女性団体(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:15:06.72 ID:AdLAuZfQ
>>163
みかん2個を持って高速お手玉。
食べ物で遊んではいけないけれど。

風邪予防にミカンたくさん食べてくださいねっ!
182 党代表(茨城県):2008/10/28(火) 23:15:17.85 ID:DUoDizVt
TAとか言葉遊びもいいとこ
まだVCで計算してるだけのほうがマシ
183 自宅兵士(長屋):2008/10/28(火) 23:16:38.20 ID:f03eUuD5
数学の公理の上で「みかん」が定義されていないので「二次関数」の変数に代入することは出来ない
∴Q.E.D.〜証明終了〜
184 社会保険庁職員(catv?):2008/10/28(火) 23:16:46.02 ID:/hKY5cs9
>>170
高校までの「数学」は思考力を試すための道具としてやむなく数学用語を使ってるだけ
それが好きってことは数学じゃなく単に「思考することが好き」にすぎない
185 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:17:00.02 ID:2INPcAm4
>>175
なんでみかんと変数を一緒の物だって言ってるの?
186 1(神奈川県):2008/10/28(火) 23:17:01.17 ID:mal9XVMk
>>173
ところがどっこいa=b=c=0のときはf(x)=f(x+t)の解は
「すべてのtに対し」「x=すべての実数」になる
つまりこれは「解を持っている」のだ

しかもこのときb^2-3ac≦0は成立している

つまり
必要十分条件は「b^2-3ac≦0かつa=b=c=0でない」が正しい
187 デイトレーダー(関東):2008/10/28(火) 23:17:02.15 ID:XvMVlfTw
>>170
大学に入ると、化学は物理になる
物理は数学になる
数学は哲学になる

よく大学の先生が言うギャグだが現実でもある
188 ブサイク芸人(アラバマ州):2008/10/28(火) 23:17:05.51 ID:uiEgg24W
>>178
1+1=2について悩む学問だしなw
189 ハイエナ(宮城県):2008/10/28(火) 23:17:16.39 ID:LwduHXyl
土人でも1個、一束、などではなく1、2、3、などの抽象的概念が分かるのに、わざわざミカンに例えないと>>1は理解できないのか?
190 自民工作員(埼玉県):2008/10/28(火) 23:17:24.68 ID:XS+5w7ky
f(x)が三次関数っていってるのにx^3の係数が0の場合を含めるの?
191 九条マン(大阪府):2008/10/28(火) 23:18:04.52 ID:u+8fDXSG
>>120
最近、コラボレーション(笑)をA×Bみたいに表してる広告等多いけど、
なぜ+ではないのか?
そもそも掛けるなのか外積なのか、意味がわからない。
まず、掛け算だとしよう。人と人を掛けるって意味がわからない。
そして外積だとしよう。A×B=A・B・sin∠AB。結局掛けてるから同様。
192 自民工作員(長崎県):2008/10/28(火) 23:18:10.08 ID:NQT4XCpb
>>187
今群論やってるが、あれは哲学か宗教だなw
193 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:18:21.88 ID:lsI67Soi BE:715450638-PLT(12124)

>>181
>みかん2個を持って高速お手玉。

だから「みかん2個」ではないと言っているだろうが。
「みかん2個」を表す記号は例えば「a+b」とか「x_a+x_b」であって、
「x」という記号の同一性から考えて「x^2」の中に入る実物はこの宇宙に
時間的・空間的に「一つ」しか存在しません。
194 素振り名人(関西地方):2008/10/28(火) 23:18:42.21 ID:zOCW03h9
>>151
奇遇だな、俺は中2までRUNBIRDの事をルンビラドと読んでいた
195 マレーシア保健省(愛知県):2008/10/28(火) 23:18:42.44 ID:mENnY61v
>>187
数学板でまったく同じ書き込みをみたことある
196 社会保険庁職員(東京都):2008/10/28(火) 23:18:51.53 ID:yCCT4og7
>>1
これこそスパさんだよ
くだらないゲハスレはもうやめてくれ
197 民主党支持者(神奈川県):2008/10/28(火) 23:19:14.27 ID:TdTc/hVp
三角関数とか指数関数がなぜ超越関数なんて
偉そうな名前で呼ばれるか昔はわからなかった。
でも微分してゆくと最後はゼロになってしまう多項式に対して、
超越関数は無限回微分しても形が変わらないんだぜ。
呼び名はダテではないということを認識した。
198 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 23:19:43.68 ID:nHjH7NvO
ある会社の入社試験(製薬会社のMR職採用)

「a, bがともに奇数であるとき、a^2 - b^2が常に8の倍数となることを証明せよ」

文系出身者は「こんなの出来るわけない」って怒っていた。
理系出身者は「こんな問題出題するなんて馬鹿にしすぎ」って怒っていた。
199 チルドレン(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:19:59.44 ID:3t1WFKvf
高校までの数学はありゃ算術だから
200 社民党支持者(長屋):2008/10/28(火) 23:20:18.26 ID:G9XwtWro
>>56
スクロールしながら流してたら
>1.Aを大きくする
に反応してしまった
201 農業(不明なsoftbank):2008/10/28(火) 23:20:46.40 ID:PzALM3Y8
>>1
頭悪そーな文章だ
202 自民工作員(宮城県):2008/10/28(火) 23:21:13.08 ID:CvBbrL8t
みかんの例え訳わかんねえよ
これだから馬鹿は
203 わき毛アイドル(石川県):2008/10/28(火) 23:21:18.47 ID:TdEPo7ho
>>198
クソ問題すぎるwwww
204 ネチズン(埼玉県):2008/10/28(火) 23:21:31.08 ID:/6KFTb4u
スパっていつも理系バカにしてるけどそれなら縄文時代一人でやってろよ
205 給食費未納者(関東・甲信越):2008/10/28(火) 23:21:36.85 ID:jTeGiR6g
今、最も必要なのは素直さだろ
206 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:21:45.58 ID:lsI67Soi BE:715449964-PLT(12124)

>>185
>なんでみかんと変数を一緒の物だって言ってるの?

では数学では「みかん1個」を扱えないのですか?「みかん1個」を扱えないとは
すなわち「パソコン1台」を扱えないということであり、「クルマ1台」を扱えないということであり、
敷衍していくと「分子1個」すらも扱えないことになりますが?
数学で扱えるこのせかいの「物理的実体」ってじゃあ何があるんですかね?
すごく扱える範囲が狭そうですね。意味不明な「自乗」という「概念」を使わない分、
レジでみかんの金銭的カウントに大活躍している「算数」のほうがマシじゃないですか?
207 ヘンタイ(大阪府):2008/10/28(火) 23:22:10.81 ID:W8ZRmorm
>>87
64√3/3
208 チルドレン(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:22:26.01 ID:tiQC3iSt
>>191
マジレスすると、単純に足すよりもさらに大きい相乗効果を発揮するという意味で、かけ算マークを使う。
209 わき毛アイドル(石川県):2008/10/28(火) 23:22:34.78 ID:TdEPo7ho
みかんには単位があるけど、xは単位無しだろ。
210 自宅兵士(関東):2008/10/28(火) 23:22:56.76 ID:tfYiZz+5
>>205
ほ、惚れていいかなッ?
211 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 23:23:16.73 ID:nHjH7NvO
>>186
あー、なんかそんな答えだったかも。
大昔のことなので結構記憶があいまいだった。
失礼しました。
212 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:23:20.07 ID:2INPcAm4
>>206
だからなんでみかんと変数が一緒なの?
変数は目に見える?
213 わき毛アイドル(愛知県):2008/10/28(火) 23:24:05.29 ID:B/X/tKfL
>>198
高1ぐらいのもんだいか?
2n+1で展開したら8でくくれたとかとかやるんだよなたぶん
214 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:24:12.67 ID:Gurp9ud4
>>110
すげぇ…1/4だ

大学生ですが普通に間違えました
215 教職員(アラバマ州):2008/10/28(火) 23:24:36.85 ID:UAkh2/K/
>>1
なんなのコイツ?
216 初心者(石川県):2008/10/28(火) 23:25:08.96 ID:4425bVCC
>>213
現行カリキュラムだと中3
217 九条マン(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:25:15.26 ID:ATb7R4ve
浪人ですが今年の旧帝二次で出そうな数学の問題誰か出して
218 ネットカフェ難民(兵庫県):2008/10/28(火) 23:25:30.62 ID:IvRCvRvq
109 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:11:47 ID:???
>>98
忙しいとこすまんが、y=x^2+2x+1をxについて微分してみてくれんか?

110 名前:(´=∀=`)[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:12:57 ID:???
>>109
y=x^2+2x+1

f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 2x+3


何かしましたか?
219 自宅兵士(長屋):2008/10/28(火) 23:25:39.96 ID:f03eUuD5
>>206
数学の公理の上で「みかん」が定義されていないので「二次関数」の変数に代入することは出来ない
∴Q.E.D.〜証明終了〜

美しい,なんと美しい論理なんだ
キミは毎朝起きたらこの証明を10回音読し,寝る前にも10回音読しなさい
キミにはその義務がある
220 ブサイク芸人(宮城県):2008/10/28(火) 23:25:48.60 ID:jsqta8G0
xには何を入れてもいいと勘違いしちゃって混乱してるの?馬鹿なの?
221 ニューハーフ美女(愛知県):2008/10/28(火) 23:26:08.86 ID:Tq0cKV5i
つーか哲学的に難問か?
222 自民党支持者(岡山県):2008/10/28(火) 23:26:11.49 ID:tubeubUX
理系バカにするくせに PS3は擁護するスパが意味不明すぎる。

スパがPS3の性能を強調しては妊娠にそれで面白いゲームできんの?って言われてる様は立場がまるっきり逆なんだよなw
PS3擁護するスパが理系で文系にそれで?って言われてると言う。
223 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:26:32.74 ID:lsI67Soi BE:476967528-PLT(12124)

「みかん^2」は断じて「みかん2個」では無い。
なぜなら「山田太郎」という人物が居たとして、「山田太郎^2」を「山田太郎2人」
とは言わないから。
「山田太郎という同姓同名が居るだろ!」――おやおや理解の遅い子ですね。
ならこうしましょう。「平成天皇」はこの世界に「1人」しか存在しませんね?
では「平成天皇^2」は「平成天皇2人」という意味なのですか?
そんな現象は起りっこないんですよ。つまり「自乗」という概念は現象として
日常のどこにも存在しません。つまり人間は体験できません。
そもそも言葉遊びのような「インチキ」の可能性もあります。反論できますか?
224 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:26:51.89 ID:2INPcAm4
>>217
じゃあ非常に簡単な問題から
「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」
225 ネットカフェ難民(兵庫県):2008/10/28(火) 23:27:03.62 ID:IvRCvRvq
そんなことよりスパさん微分は出来るようになったの?
226 デイトレーダー(関東):2008/10/28(火) 23:27:11.17 ID:XvMVlfTw
>>192
でも面白いだろw
最初の定義をキッチリ認識してれば>>1みたいに迷うこともない
227 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/28(火) 23:27:39.01 ID:vbsbnHbk
>>198
aを2x+1、bを2y+1とおくと
a^2-b^2
=(2x+1)^2-(2y+1)^2
=4x^2+4x+1-(4y^2+4y+1)
=4x^2+4x+1-4y^2-4y-1
=4x^2+4x-4y^2-4y
=4(x^2+x-y^2-y)

よってa^2-b^2は常に4の倍数となる・・・あれ?
228 ニューハーフ美女(愛知県):2008/10/28(火) 23:27:57.37 ID:Tq0cKV5i
もしかして二乗と二倍の差が分かっていないのでは
229 自民党総務会長(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:28:31.83 ID:pxGZZ2t7
>>222
ゲハでやって
230 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:28:37.08 ID:Gurp9ud4
>>224
なつかしーww
俺も解いたわそれ。
231 1(神奈川県):2008/10/28(火) 23:28:46.10 ID:mal9XVMk
>つまり「自乗」という概念は現象として 日常のどこにも存在しません。

正方形の1辺2倍にしたら広さ4倍になったワロタ
232 四十代(北陸地方):2008/10/28(火) 23:28:48.06 ID:8Rt3BLnK
>>220
実数だけだろ?
233 自宅兵士(長屋):2008/10/28(火) 23:28:55.39 ID:f03eUuD5
>>223
”掛ける”という操作の本質を理解していないようだが?
234 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:29:00.77 ID:2INPcAm4
>>223
虚数なんてインチキな数を考え出してるんだし、数学って言葉遊びのようなインチキなんじゃないの?
とか言ったら理系の方に怒られますか?
235 女性団体(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:29:01.44 ID:AdLAuZfQ
>>193
申し訳ありませんでした。

みかんを半分に割ってお手玉、に訂正します。
236 公明党支持者(神奈川県):2008/10/28(火) 23:29:26.81 ID:BbZ3fCAQ
スパさん最近壊れすぎだろ
237 自民党総務会長(東京都):2008/10/28(火) 23:30:14.19 ID:WfZIpevI
>>206
>同一存在の「みかん」が存在するという前提が「謎」です。

反論
では数学では「みかん1個」を扱えないのですか?「みかん1個」を扱えないとは
すなわち「パソコン1台」を扱えないということであり、「クルマ1台」を扱えないということであり、
敷衍していくと「分子1個」すらも扱えないことになりますが?
238 米証券取引委員会(鹿児島県):2008/10/28(火) 23:30:16.17 ID:11z4lbbJ
普遍論争のキモが理解できなかったんだなw
239 愛煙家(関東・甲信越):2008/10/28(火) 23:30:17.74 ID:2uDXTBxt
このスレタイ頭良いな
240 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 23:30:36.04 ID:OztUOz+s
>>227
テラアホス
241 不法入国者(東京都):2008/10/28(火) 23:30:40.15 ID:Agi3URmQ
>>223
足し算はいいの?
242 左利き(関東・甲信越):2008/10/28(火) 23:30:48.67 ID:pPHEUYkF
>>224
これは有名w
243 自民党支持者(大阪府):2008/10/28(火) 23:31:10.14 ID:WvzFX5k7
>>236
最近特に誰に戦いを挑んでるのかわからない
244 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:31:36.64 ID:6RmBbSs2
>>190
f(x)が三次関数であることと、係数が0である事は別問題と言えるからね。
あくまで三次関数f(x)が存在していて、その特殊な場合の一つとしてa=0という場合がありえる。
245 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/28(火) 23:31:47.12 ID:vbsbnHbk
>>240
分からん
正解教えてくれ
246 9条教徒(西日本):2008/10/28(火) 23:31:59.51 ID:JTbUjhBi
公務員か上場一部止まりでいいです
247 占い師(福島県):2008/10/28(火) 23:32:06.12 ID:YHA1w4bL
スパさんどうしたの?
千葉はそんなに辛いの?
248 初心者(石川県):2008/10/28(火) 23:32:35.36 ID:4425bVCC
>>198
訂正
こりゃ(公立の)中3のカリキュラムじゃないわ
実際にやってみて「おぉ」と思った
249 下痢気味(長屋):2008/10/28(火) 23:32:44.94 ID:gjZ9ua/k
>>245
x(x+1)って絶対偶数だろ
250 ネットカフェ難民(東京都):2008/10/28(火) 23:32:46.68 ID:laz3jCRm
スパの理系コンプレックスは異常
251 ヘンタイ(大阪府):2008/10/28(火) 23:33:15.92 ID:W8ZRmorm
>>245
=4(x^2+x-y^2-y)
=4{(x^2-y^2)+(x-y)}
=4{(x+y)(x-y)+(x-y)}
=4(x-y)(x+y+1)

x,yの偶奇が一致 →x-yは偶数
       異なる →x+y+1は偶数
252 党代表(茨城県):2008/10/28(火) 23:33:35.25 ID:DUoDizVt
>>198はa=bだと0になるじゃん
253 ネットカフェ難民(東京都):2008/10/28(火) 23:34:18.07 ID:laz3jCRm
>>252
8*0は0になるだろうがあああああああ
254 自宅兵士(長屋):2008/10/28(火) 23:34:28.20 ID:f03eUuD5
>>252
倍数の本質を理解していないようだが?
255 1(神奈川県):2008/10/28(火) 23:34:49.88 ID:mal9XVMk
>>252
0は8の倍数だよ 広義では
256 9条教徒(茨城県):2008/10/28(火) 23:34:57.82 ID:znr5Sg4/
因数分解せんでも奇数の四つの足し算引き算だろ
257 またぎ(山口県):2008/10/28(火) 23:35:07.35 ID:KgU3xOd9
高校生時代私立Fラン高校の数Uのテストで6点を取った俺がきました

関数とか言われてもわけわかんねーんだよ
258 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 23:35:16.45 ID:OztUOz+s
>>245
a=2x+1,b=2y+1(a,b:負でない整数)
a^2-b^2
=略
=4(x+y)(x+y+1)
(x+y)と(x+y+1)の偶奇は一致しない
259 党代表(茨城県):2008/10/28(火) 23:35:56.00 ID:DUoDizVt
>>253-255
さーせん
260 ブサイク芸人(大阪府):2008/10/28(火) 23:36:09.69 ID:GSjfSNyQ
>>227
aを2x+1、bを2y+1とおくと
a^2-b^2
=(2x+1)^2-(2y+1)^2
=4x^2+4x+1-(4y^2+4y+1)
=4x^2+4x+1-4y^2-4y-1
=4x^2+4x-4y^2-4y
=4x(x+1)-4y(y+1)

連続する二つの整数の積は偶数になるので
x(x+1)=2n, y(y+1)=2mとして
与式=4・2n-4・2m
=8(n-m)
かな
261 民主工作員(香川県):2008/10/28(火) 23:36:20.70 ID:OztUOz+s
>>258
はずかし
略とか書いて間違えてやんの
262 FX厨(神奈川県):2008/10/28(火) 23:36:33.37 ID:aMJABFD9
なんだ名詞と数字の違いも分からないバカか
263 船長(熊本県):2008/10/28(火) 23:36:34.75 ID:Nc7ngyKV
264 民主工作員(福岡県):2008/10/28(火) 23:36:52.11 ID:lGUvtfFl
>>87
計算間違えた、多分32/√3くらい
x=2cosθsinφ,y=3sinθsinφ,z=4cosφ θ,φ∈(0,π/2)
とおいてガリガリ計算してたら出る
265 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:36:52.26 ID:Gurp9ud4
>>198が一瞬わからんくて焦ったwww
受験が終わると脳味噌って退化するんだよな微積の単位落とすわけだぜ
266 FX厨(東京都):2008/10/28(火) 23:36:58.30 ID:a47q+5hv
昔の某大学の入試問題で

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
267 四十代(北陸地方):2008/10/28(火) 23:36:59.96 ID:8Rt3BLnK
関数って変数が2つあって、一方の変数がただ1つ決まったときにもう一方の変数が1つだけに決まる式のことだよな?
268 自民党総務会長(東京都):2008/10/28(火) 23:37:34.36 ID:WfZIpevI
>>223
>「みかん^2」は断じて「みかん2個」では無い。
>なぜなら「山田太郎」という人物が居たとして、「山田太郎^2」を「山田太郎2人」
>とは言わないから。
だれも「山田太郎」などという特定の数えられないものについて扱っているわけではありません

では数学では「みかん1個」を扱えないのですか?「みかん1個」を扱えないとは
すなわち「パソコン1台」を扱えないということであり、「クルマ1台」を扱えないということであり、
敷衍していくと「分子1個」すらも扱えないことになりますが?

269 ニューハーフ美女(愛知県):2008/10/28(火) 23:37:35.94 ID:Tq0cKV5i
数式が出てくる展開になるとスパがひっこむな
270 不法入国者(catv?):2008/10/28(火) 23:37:43.45 ID:deeobWQ/
ライプニッツの定理って何の役に立つの?
一年生だからわかんないです><
271 四十代(長野県):2008/10/28(火) 23:37:56.90 ID:g+GVUBq0
>>224
正十二角形から解くんだっけか
こんな問題もあったなぁ
272 村長(埼玉県):2008/10/28(火) 23:38:03.52 ID:poj+a2U/
>>175
そのイメージはMandarin orangeだろ。
273 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:38:14.01 ID:2INPcAm4
なんでスパさんはこっちのスレにこないの?><;;
274 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/28(火) 23:38:23.87 ID:BN33Oau3
2^555は168桁で最高位は1である。
2^n(nは1≦n≦555の整数)の中で最高位が4となるものは全部で何個あるか。

問題自体は中学生レベルの技術しか使わないけど、
予備知識なしで解けたら賢い
275 公明工作員(広島県):2008/10/28(火) 23:38:55.85 ID:Yc3Mt5Hv
>>267
1つとは限らない
276 下痢気味(長屋):2008/10/28(火) 23:39:58.77 ID:gjZ9ua/k
>>267
いや、それは狭義な定義
ある空間の点を別の空間に写すのが関数
別に分岐してもかまわない
277 ひよこ鑑定士(山形県):2008/10/28(火) 23:41:02.93 ID:Yhf3dX+M
>「みかん存在」に同じ「みかん存在」をダブらせたものが「x^2」の「意味」になります。

意味が判りません
278 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/28(火) 23:41:11.17 ID:7KSdA4wc
>>1の髪の毛をn本とする
1)n=1のとき、>>1はハゲ
2)n=kのとき、>>1がハゲであると仮定すると
n=k+1のときも>>1はハゲである
∴1),2)より>>1はハゲ
279 9条教徒(茨城県):2008/10/28(火) 23:41:37.52 ID:znr5Sg4/
まぁ普通は値域が数体の写像のことだろうな>関数
280 四十代(関東):2008/10/28(火) 23:41:54.62 ID:umQjgbsp
なあ、馬鹿な文系卒社会人の切なる願いを聞いて欲しい
数学を体系的かつ効率的に勉強し直したい。
高一〜高三レベルまでを半年くらいで。

どうすりゃいい?
281 給食費未納者(関西地方):2008/10/28(火) 23:41:55.15 ID:KLPW/JP0
ふつうにリンゴを塔の上から落としたら落下距離はx=1/2gt^2になるだろ
282 自民党総務会長(東京都):2008/10/28(火) 23:42:16.17 ID:WfZIpevI
ID:lsI67Soi

まだ〜
283 四十代(長野県):2008/10/28(火) 23:42:24.12 ID:g+GVUBq0
>>280
大学への数学をやってみるのはどうでしょうか
284 自民工作員(埼玉県):2008/10/28(火) 23:42:26.29 ID:XS+5w7ky
>>244
ふむ。勉強になった
285 ハイエナ(東京都):2008/10/28(火) 23:43:00.36 ID:IYA3E3tU
関数って出力が有限個に定まらなくていいの?
無限個でもおk?
286 自民党総務会長(東京都):2008/10/28(火) 23:44:44.18 ID:WfZIpevI
ID:lsI67Soi

スパさん、逃亡?
287 ネギ(千葉県):2008/10/28(火) 23:44:47.64 ID:sbgtLjpI
>>270
微分の計算
288 ハイエナ(東京都):2008/10/28(火) 23:44:53.52 ID:IYA3E3tU
スパさんがかつて(今も?)取り組んでいた10大問題のひとつに
ヒルベルトプログラムの再構築がありましたが
進展はどうですか?スパさん
289 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:45:03.39 ID:6RmBbSs2
>>227
4(x^2+x-y^2-y)
こっから

4(x-y)(x+y+1)
の形にするじゃん。

xとyがともに奇数だから(x-y)は偶数、(x+y+1)は奇数で
4×(偶数)×(奇数)

で、4に0でない偶数(2,4,6,8など)をかけるってことは、最低でも8の倍数にはなる。
290 村長(東京都):2008/10/28(火) 23:45:45.56 ID:pfoZRQ6l
こいつ、虚数なんて聞いただけで飛び降り自殺するんじゃね?
291 四十代(関東):2008/10/28(火) 23:46:09.56 ID:umQjgbsp
>>283
感謝する

同じ名前なのが奇遇だな
292 ネット弁慶(静岡県):2008/10/28(火) 23:46:15.06 ID:+wo363Ao
スパさんが逮捕されないかなあ
絶対無職だろ?

2chでいきがって犯行予告とかする人って大体無職だし
293 1(神奈川県):2008/10/28(火) 23:46:24.29 ID:mal9XVMk
>>264
そうか相乗平均の式使えば秒殺できるよ
294 ネギ(千葉県):2008/10/28(火) 23:46:29.78 ID:sbgtLjpI
>>285
おk。
295 愛煙家(東京都):2008/10/28(火) 23:46:37.08 ID:X5Ahw9Wj
>>24
日本語でおねがいします。産業で。
296 がんばる女(dion軍):2008/10/28(火) 23:47:30.49 ID:/4hcrBLm
また馬鹿スパのスレか
Be使い分けるの止めろよいい加減。
297 ネットカフェ難民(関東):2008/10/28(火) 23:47:46.64 ID:2x2+G65T
>>1にマジレスするけど
スパさん、「定義域と値域」って言葉、中学の数学で習わなかった?
中学生のときは当たり前だと思って気にもとめなかった?
でもね、関数をファンクションではなくマッピングとしてとらえて
あらかじめマッピングの「何から」と「何へ」を明確に定めたものを、「関数」として考えよう、という立場は
フーリエのフーリエ級数理論から始まり、コーシーの実数論(たぶんこの人が言い出しっぺ)、ワイエルシュトラスの解析学、
カントールの集合論(そもそもフーリエ級数の研究が発端)、ルベーグ積分、位相空間論、、、と
19世紀以降の数学の代表的な分野のほとんどを生み出す原動力となった「関数とは何か?」という問いかけに対する
一つの回答として、ブルバキファミリーによって20世紀前半に世界中に広められた考え方なんだ
スパさんもこれからもしまた
「自分が何か既存の学問体系に対するすごい反証を思いついた!しかも大した思索もなしに!」
なんてことがあったら、まずは中学時代に戻って習ったことを思い返して復習してみるといいよ
じゃあね
298 ハイエナ(神奈川県):2008/10/28(火) 23:47:47.27 ID:pj06DF20
>>291
大数は体系的にはなってない
一から始めるなら本屋にでも行って自分の目で確かめろ
299 大横綱(大阪府):2008/10/28(火) 23:48:06.71 ID:6jIt2CiX
>>280
高校数学の参考書を買ってくるか物置から引っ張り出してくるか
一遍やってるからそこそこ早く学びなおせるんじゃない?
各分野をより一般的な形で学び直したいというなら、結構な難事
300 ヘンタイ(大阪府):2008/10/28(火) 23:48:07.50 ID:W8ZRmorm
3以上9999以下の奇数aで、a^2-aが10000で割り切れるものをすべて求めよ。
301 民主党支持者(宮城県):2008/10/28(火) 23:48:21.49 ID:28vr8B/b
逃れられない原点である認識、そして概念の区切り問題も解決不能。

それなのに、それを下敷きにしている理屈をこねまわして何が面白いんだ?

単なる言葉遊びは、好い加減に虚しいだけだと気が付かなきゃね。
302 ブサイク芸人(宮城県):2008/10/28(火) 23:48:24.79 ID:jsqta8G0
関係の特別な場合を写像や関数って言うんだっけ?
ここらへん数学科じゃないから訳がわからん
303 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:48:42.71 ID:6RmBbSs2
>>234
虚数は数じゃなくて行列の仲間です
304 左利き(関東・甲信越):2008/10/28(火) 23:49:07.61 ID:pPHEUYkF
>>289
説明が間違ってるよ。
305 日教組工作員(東京都):2008/10/28(火) 23:49:25.67 ID:lqesy4Zg
もうスパはスパ専用板作ってそこ池よ

哲学ですらないじゃん
306 ひよこ鑑定士(山形県):2008/10/28(火) 23:49:37.31 ID:Yhf3dX+M
みかん^2はみかんをみかん回足したものだよ
307 FX厨(神奈川県):2008/10/28(火) 23:50:01.52 ID:aMJABFD9
>>280
昔なら教科書の解説書みたいなのが本屋で売ってたけど
今はどうだろうね
アレすごい丁寧に書いてあるから独学するには楽だと思うよ
308 9条教徒(西日本):2008/10/28(火) 23:50:07.43 ID:JTbUjhBi
なんかスパの劣化キャラみたいなのがいるんだけど
下痢便なんとかって奴
309 村長(宮城県):2008/10/28(火) 23:50:09.25 ID:DGWDmMYw
>>280
大学への数学の解法の探求TUはいいよ
それからまだ出版されていればZ会の微分積分のトレーニング受験編は
神がかってるくらいよかった記憶がある
310 ニューハーフ美女(アラバマ州):2008/10/28(火) 23:50:19.91 ID:ekMqBVY4
ホールのケーキを三等分しようと思ったら「360°÷3=120°」できれいに割り切れるのに

100%換算で3つに分けたら33.33333・・・・となって割り切れなくなるのはなんで?
311 民主工作員(福岡県):2008/10/28(火) 23:50:39.49 ID:lGUvtfFl
>>234
何がどういう意味でいんちきなの?

>>291
大学への数学と言っても真っ黒い方を奨める
ありゃいい本だぞ
312 ネット弁慶(静岡県):2008/10/28(火) 23:50:39.77 ID:+wo363Ao
哲学っていうかスパ学だなもはや
今後はスパ学って呼ぼうぜ
313 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/28(火) 23:50:46.18 ID:BN33Oau3
>>300
625
314 ハイエナ(東京都):2008/10/28(火) 23:50:50.99 ID:IYA3E3tU
>>234
虚数は人間が作った数ではなくて、自然界に存在しているよ

数の概念を2次元的に拡張しただけなんだから
315 漁師(山口県):2008/10/28(火) 23:51:21.84 ID:OKqNVUST
>>1
スパゲッティ食べたでしょ?
316 ブランド鑑定士(宮崎県):2008/10/28(火) 23:51:41.67 ID:8+XEOmIJ
>>280
数学を決める論証力がいいぞ
317 ヘンタイ(大阪府):2008/10/28(火) 23:51:51.61 ID:W8ZRmorm
>>313
正解
早いな
318 ネット弁慶(北海道):2008/10/28(火) 23:52:00.75 ID:9ou6/VXT BE:252466979-2BP(6670)

相変わらず、高度な道具を用いながらも肥溜めを掘っている印象だな。
319 女性団体(兵庫県):2008/10/28(火) 23:52:05.06 ID:QrHIMXL9
>>223
平成天皇とか不謹慎だな
320 ネギ(千葉県):2008/10/28(火) 23:52:13.95 ID:sbgtLjpI
>>310
一個あたりが何パーセントであるかを表示しようとしたら無限桁必要なだけで
割り切れるよ。
321 ネギ(千葉県):2008/10/28(火) 23:53:04.66 ID:sbgtLjpI
>>314
自然界に存在するとはどういうこと?
322 四十代(長野県):2008/10/28(火) 23:53:16.17 ID:g+GVUBq0
んーやっぱ数学は面白いね
323 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:53:32.20 ID:6RmBbSs2
>>304
できるだけ泥臭く説明しようとしてみました。
あと、0でも別に良かったね。
324 九条信者(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:53:34.67 ID:GomUSxzC
>>233
平成天皇ってのはまだいないな
325 共産党支持者(岡山県):2008/10/28(火) 23:53:37.11 ID:WnY0GeH9
とりあえず俺はりんごの方が好きだな
食べたときの満足度はりんご=みかん^2くらい
ただし、りんごの個数<4個な
食べすぎるとおえっ、ってなっちゃうし
326 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/28(火) 23:53:45.90 ID:BN33Oau3
>>317
ありがとう
因数分解と素因数分解で大分絞り込めた
327 ネットカフェ難民(関東):2008/10/28(火) 23:53:52.56 ID:2x2+G65T
>>280
高校の教科書を読む
数学のは読んだことないけど「なっとくする〜」シリーズで復習する
志賀浩二先生か松坂和夫先生が書いた中高生向けの教科書を読む
328 珈琲鑑定士(東日本):2008/10/28(火) 23:54:00.95 ID:dIwgBD/0
0って何?
329 ネチズン(千葉県):2008/10/28(火) 23:54:16.33 ID:lsI67Soi BE:357724962-PLT(12124)

>>288
「ヒルベルトプログラムの再起動」=オペレーション・ロゴス・リ・ジェネレーション
最大の難問がこの「乗数問題」なんだよ。
「現象」として存在しない「みかん^2」や「平成天皇^2」を、「世界のあらゆる現象を数式で記述できる」
筈の「数学」が使用している、これはすなわち数学の形而上学化であり、
形而上学は「正解」がないので、いくらでもインチキがまかり通る。
つまり「自乗」という謎概念がある限り「インチキがまかり通る数学」しか構築できない
ことになるのだ。
330 嫌煙派(東京都):2008/10/28(火) 23:54:20.80 ID:XtGUBVvD
どこかでなくしたあいつの^2

331 ベビーカー部隊(大阪府):2008/10/28(火) 23:54:30.42 ID:9bnNDvFU
阪大院工学研なのに群論が全く分からない俺って・・・
332 宝石鑑定士(鳥取県):2008/10/28(火) 23:54:48.47 ID:V9jx6EiQ
> 「みかん存在」に同じ「みかん存在」をダブらせたものが「x^2」の「意味」になります。
何言ってんだよ
333 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/10/28(火) 23:54:50.78 ID:Y5ArqxNR
哲学的難問だと思うなら解析やればいいのに
334 司会(神奈川県):2008/10/28(火) 23:55:01.51 ID:ZA4+CAYB
それはごもっともだけどオレの考えは違った
335 ハイエナ(東京都):2008/10/28(火) 23:55:02.48 ID:IYA3E3tU
>>321
たとえば、量子力学の世界では虚数の使用は本質的なものだよね
336 自宅兵士(長屋):2008/10/28(火) 23:55:18.38 ID:f03eUuD5
>>289
xとyが共に奇数?
前提を見失った論理など糞以下だね
337 個人投資家(茨城県):2008/10/28(火) 23:55:33.23 ID:/8ynT16e
みかんがどうこうより、みかん存在^2に相当するりんごの存在力に圧倒される
338 1(神奈川県):2008/10/28(火) 23:55:41.51 ID:mal9XVMk
>>321
普通の掛け算を伸び縮みとみなすと
虚数の積は回転
339 ネット弁慶(静岡県):2008/10/28(火) 23:55:50.50 ID:+wo363Ao
x^2のxって数値(代数)でしょ?
みかん^2のみかんってモノでしょ?

なんで数値とモノを一緒くたにして考えてんの?バカなの?
340 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:55:54.66 ID:6RmBbSs2
大学への数学って面白いよね。
センター試験に挑戦した経験があるならがんばれば理解できると思う。
ちょっと難しいけど
341 日教組工作員(東京都):2008/10/28(火) 23:55:55.04 ID:lqesy4Zg
>>332
ダブらせたって認識は凄いよな
ある意味
342 ハイエナ(神奈川県):2008/10/28(火) 23:55:56.61 ID:pj06DF20
>>328
俺の口座残高
343 証券ディーラー(東京都):2008/10/28(火) 23:57:04.87 ID:2INPcAm4
>>311
あたしの数学への理解は高校3年で止まってるから><;;
こういうスレ見ると理系に行かなくて良かったと思うわ
自分には向いてない
344 ハイエナ(東京都):2008/10/28(火) 23:57:30.12 ID:IYA3E3tU

 lim x^2 = a^2
x→a

この証明が出来ないのはにわか
345 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/28(火) 23:57:30.29 ID:ZdA5jCY7
最小値求めようと思って式微分したら
log(t/(1-t))
となった。
346 チルドレン(東京都):2008/10/28(火) 23:57:59.21 ID:V1aTzEjY
スパはもう警備員の仕事もしてないだろ?
一日中スレ立てばっかりして何しに千葉に来たのやらw
347 ハイエナ(関西地方):2008/10/28(火) 23:58:14.64 ID:H8rFkGbG
>>234
ttp://www12.plala.or.jp/ksp/algebra/CubicEquation/

これの下のほうに虚数が生まれた理由が
348 珈琲鑑定士(dion軍):2008/10/28(火) 23:58:46.10 ID:E9kTyqmY
>>260
そういうのって、たまたま
4x(x+1)-4y(y+1)
に変形するような偶然が無いと
>連続する二つの整数の積は偶数になるので
なんて論法思いつくわけないじゃん。
>aを2x+1、bを2y+1とおくと
まではまあ問題の条件から普通に思いつくことは可能だけど、
そこから上記の変形をすることはあくまで道の一つでしかない。
問題を見ただけで、連続する二つの積がどうこうなんて考えが自然に出てくるわけがない。
結局は同じような問題をやったことのある奴じゃないと、解ける道は見えてこないじゃないか。
こんな内輪ネタばっかだから高校数学は糞なんだよ。
349 ビンボウ(埼玉県):2008/10/28(火) 23:59:02.26 ID:G+nXmfoD
>>346
滝本竜彦状態だろうな。
350 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/28(火) 23:59:27.44 ID:LccwRH8f
>>1
数学が役に立たない事を証明するために、
もっと役に立たない哲学を持ち出してる時点でだめだこりゃw

まだ「こんなのエクセルでグラフ書けば一発なのに人間が覚える必要ない」
とでも言ったほうがみどころある。
エクセルのグラフ間違ってるらしいけどw
351 国家品質監督検査検疫総局(catv?):2008/10/28(火) 23:59:38.76 ID:6RmBbSs2
>>336
あ、今スゲー勘違いしてたのに気づいたw
ありがとう。
352 財務長官(大阪府):2008/10/28(火) 23:59:57.94 ID:voW9O3Nq
>>20
Z会でその通りの問題があって、お前さんの言うことが正解だったことがあった
嬉しかったが、なんだったんだあれは?
353 チルドレン(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:00:16.89 ID:ALvLDvU7
数学検定て段位があると聞いたがマジか!?
354 村長(神奈川県):2008/10/29(水) 00:00:26.23 ID:q/bpd493
洋七の漫才ネタに
「りんごとバナナどっちがみかん?」
というわけワカメなクイズを洋八に出して
とまどう洋八にツッコンで落とすというのがあったな
355 日本にネチズン(山形県):2008/10/29(水) 00:00:29.15 ID:Yhf3dX+M
みかんが存在するという事は
少なくとも1つはあるという事だから
みかん存在^2≧1
356 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:00:31.20 ID:nxrcv8Xr
まず^←これの読み方が分からない
357 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 00:00:37.35 ID:sbgtLjpI
>>335
なくても成り立つけどね。
それは別として、自然界に存在とはどういうこと?
358 柔道家(茨城県):2008/10/29(水) 00:01:42.81 ID:znr5Sg4/
>>348
そんなだから落ちこぼれるんだよ

4(x^2-y^2+x-y)が8の倍数になればいいんだから

x^2-y^2+x-yが偶数になることを証明すればいい

と考えられるかどうか、を数学で学ぶんだよ。テクニックはそのあと。
受験じゃテクニックだけでなんとかなるが、本来の目的は考え方を身につける
ことにある。
359 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 00:02:14.19 ID:IYA3E3tU
>>329
それはたとえば「×(積)」にも当てはまるのでは?
「スパさん×みかん」みたいなのでも、
「正解」がないので、いくらでもインチキがまかり通るんでは?

何でそんなことをしているのかがそもそも分からないし
何故、自乗だけを目の敵にしているかも分からない
360 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/29(水) 00:02:23.89 ID:+a1/r1X3
俺、酒が切れると虚数が見えるよ。
361 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:02:26.27 ID:6RmBbSs2
xとyがそれぞれ奇数のときと偶数のとき
(奇,偶)(偶,奇)(偶,偶)(奇,奇)

で(x-y)と(x+y+1)をやってみたけど
とりあえずどの場合でも4×(偶数)の形にはなるね。
362 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:03:37.75 ID:v+IuWrTD
>>353
あるよ
時間は無制限だったと思う
因みに国際数検というのもあって、一級になると正答率0%の問題がある
363 証券ディーラー(宮崎県):2008/10/29(水) 00:04:54.06 ID:2ytTymWS
倍数を証明する問題だったら見通しがなくても何も考えずに
an+bみたいな感じでおけば意外とうまくいったりするし、最低突破口は開ける
364 自宅兵士(静岡県):2008/10/29(水) 00:05:39.58 ID:JVMBInL4
>>362
0%ってww
それって回答あんの?
365 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:06:17.72 ID:KCFzyips
>>358
数学の得意な人は
論理の問題を日常の例や自然言語で出されたときに
そういう自然言語のせいで純粋に論理的な内容がぼやけてしまうのを嫌うけど

数学の苦手な人は逆に
論理の問題を数式で出されたときに余計な考えがたくさんでてきちゃうみたいだね
366 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:06:28.70 ID:HzutwgsB
あと大学への数学は、扱ってる内容によって難しさが全然違うから、
分かるようなのや面白そうなのをピックアップして勉強するのがコツ。

教科書的に頭から全部読もうとしたら挫折すること必至。
367 主体思想研究会員(関東):2008/10/29(水) 00:07:02.17 ID:ATQ/bNT1
>>343
俺も昔、向いてないと思って文系に進んだ。
教科書・青チャートは卒業記念に海に捨てた。
高校時代、数学の先生とウマが合わないのもあったが。
(俺の母ちゃんを馬鹿にしたから。)

でも、このスレ見て、お前らが心底羨ましくなった。
すっかり数学を忘れてしまった今、改めてやり直したいと思った。

数多くのアドバイスに心から感謝する。みんなありがとう。
明日、本屋に行って見てみる。

俺のν速らしくないレスを許してくれ。

あと、こういうスレがたまに立つのがν速らしいと思うんだ。
368 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 00:07:14.27 ID:KhMQgTg6
>>358
先生!
369 自宅兵士(関東・甲信越):2008/10/29(水) 00:07:51.23 ID:zibKkG2h
>「哲学的アポリア(難局)」

これ使いたかっただけだろ
370 FX厨(大阪府):2008/10/29(水) 00:08:03.95 ID:JIzEzXI9
最近のスパはまじでつまらない
371 主体思想研究会員(長野県):2008/10/29(水) 00:08:35.69 ID:skCvCFo8
>>367
頑張れよ 四十代(関東)
372 ブサイク(宮崎県):2008/10/29(水) 00:09:13.77 ID:bgEArv+F
>>367
海に捨てんなよwww
373 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 00:09:18.07 ID:KhMQgTg6
複素数になると急に平面を使い出すけど、あれはどうかと思う。
虚数軸が実数軸と直交していることについて根拠はあるの?
374 共産工作員(アラバマ州):2008/10/29(水) 00:09:18.80 ID:JcVKlS1Z
>>1
>たとえばyを「りんご」として、xを「みかん」とすると

XとYを同時に、しかもなんの関係も無いものに定義づけすれば、式そのものが破綻するよな。
根拠も無いのに個別に定義したもの同士を=で結ぶわけにはいかないから。
375 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 00:10:11.01 ID:KwJO65kQ
高校数学は面白かったな
大学入ると工学的な計算しかしないからつまらん
376 公明党支持者(大阪府):2008/10/29(水) 00:10:42.53 ID:clr5qttA
>>369
今日はこれだけ覚えて帰ってくださ〜い
377 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 00:10:54.37 ID:yCQ8YRym BE:849939438-2BP(830)

また低脳のアホがスレ立ててるのか
378 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 00:10:58.59 ID:KwJO65kQ
>>373
「直交」を「直角に交わってる」と解釈してる?
379 主体思想研究会員(関東):2008/10/29(水) 00:11:48.50 ID:ATQ/bNT1
>>371
はぅあ!!
名前が変わってる!!

>>372
太平洋を汚してしまった。
今では反省している。
380:2008/10/29(水) 00:11:57.77 ID:fCjGVnVk
>>251
4(x-y)(x+y+1)において

x,yの遇奇が一致する場合、x-yは偶数x+y+1は奇数であるから
4*2n*2m+1
=4*2n*2(m+1/2)
=16n(m+1/2)・・・@

x,yの遇奇が一致した異なる場合、x-yは奇数x+y+1は偶数であるから
4*2n+1*2m
=4*2(n+1/2)*2m
=16(n+1/2)m・・・A


@、Aよりa^2-b^2は常に16の倍数となる
あれ、これはなんでだ?
381 マレーシア保健省(北海道):2008/10/29(水) 00:12:05.47 ID:usq4Ac8b
みかんわろた
面積でいいだろ
382 +民(catv?):2008/10/29(水) 00:12:09.50 ID:HEJeYxSY
トーナメント戦の数は参加人数だけによって定まり書き方によらない

これ豆知識な
383 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:12:24.33 ID:KCFzyips
>>373
平面とその二点間の距離の定義が先に頭の中にあったとき
複素数平面をそういう風にかくと
複素数の絶対値が普通の意味での原点との距離になってわかりやすい
384 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:12:27.27 ID:HzutwgsB
先生とウマが合うかってのは重要だよね。
俺は化学の先生が嫌いだったから化学やらなかったわ。
385 柔道家(茨城県):2008/10/29(水) 00:12:44.86 ID:WcQ8giBA
>>373
そりゃ「直交」の意味をどう考えるかだな。

a+bi をベクトル(a, b)と同一視すれば 実数1は (1, 0)、純虚数 iは (0,1)
になるから、この二つのベクトルの内積 (1, 0)・(0, 1) = 1・0 + 0・1 = 0
よって直交している
386 占い師(神奈川県):2008/10/29(水) 00:13:27.13 ID:kA49qLvv
会話が宇宙語
387 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 00:13:32.18 ID:yCQ8YRym BE:1593635459-2BP(830)

>>373 別に直交してなくても複素平面は定義できるけどあれが簡単なだけ
388 ベビーカー部隊(関西地方):2008/10/29(水) 00:13:34.65 ID:LKSRRTXF
>たとえばyを「りんご」として、xを「みかん」とすると

ときて

>まず同一存在の「みかん」が存在するという前提が「謎」です。

で笑い殺す気か、貴様
389 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:13:40.90 ID:GTWNwdg3
>>1
あの
プラトンがそんなこととっくの昔に言ってたじゃん

とりあえず社会を成り立たせるためにそういうことはおいときましょうよ

そんなことよりゆとりヤバス
390 イケメン(長野県):2008/10/29(水) 00:13:48.47 ID:EbyltsYo
数式の美しさやら何やらがまったく理解できんから物理をやってるが
こっちはこっちで対称性に取り憑かれた方々が蔓延ってるから困る
391 自民工作員(香川県):2008/10/29(水) 00:13:56.51 ID:exBtTgwr
>>380
テラアホス
392 1(千葉県):2008/10/29(水) 00:13:56.50 ID:Lfbaycig
スパゲティって言うのか、>>1こんなこと考えれるってのがすげえ。
今大学生だけど哲学やろうかな。
393 ビンボウ(京都府):2008/10/29(水) 00:14:06.91 ID:rKd52CAG
概念は存在しないって当たり前だろ。
スパさんが何が言いたいのかわからないんだけど
394 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:14:59.13 ID:Vck5tnm6
>>392
スパさん数学の話に入れなくなったからって惨めっすよ
395 柔道家(西日本):2008/10/29(水) 00:15:03.12 ID:aPXLgzip
>>392
自演すか
396 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 00:15:05.05 ID:WyCeINYo
>>387
興味ある。
どういう奴?
397 鵜(東京都):2008/10/29(水) 00:15:38.24 ID:6lhvIpiB
>>392
さすがスパさん
398 1(愛知県):2008/10/29(水) 00:15:42.13 ID:RwVBMMoM
>肉眼で観察できる日常現象に「x^2」などというものは存在しないのです。

こいつぁ、文系の俺からみてもひどいと思う。
そういう答えに行き着いた思考・思想も不可視だろと
399 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 00:15:47.76 ID:Bw79siq3
>>380
数の本質を理解していないようだが?
400 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 00:15:56.49 ID:9XmnoOWu
>>392
はやく寝ろ
401 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:16:01.89 ID:HzutwgsB
>>373
量子力学になると完全性とか規格直交性ってのが肝になる。
規格直交性ってのは、高校のベクトルでいうと、直角に交差するベクトルの内積は0
a・b=0

って奴にあたる。
もしこの式が成り立たないなんて事になると、とたんに量子力学の理論は崩壊する。
402 イケメン(チリ):2008/10/29(水) 00:16:11.37 ID:vb7meOGt
虚数が発見されたとき実生活には不要と思われた
だが後に電気計算で実際に役に立ったのであった。終
403 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 00:16:21.74 ID:GbfYZsGb
>>380
4*2n*2m+1 ×
4*2n*(2m+1)○
404 無防備マン(アラバマ州):2008/10/29(水) 00:16:26.74 ID:Gj+QTToo
哲学って金になんの?
405 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/29(水) 00:16:40.20 ID:fvCbEO5x
a>bでも一般性を失わない
a=b+2c,c>0とおけ
与=4c(b+c)となるがcとb+cの偶奇は必ず異なるので
結局8の倍数になる

どうだ!
406 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(長屋):2008/10/29(水) 00:17:06.57 ID:fOQqjPtn
すまんスパさん!
今日はちょっと異類婚姻譚のレポート書いてて参加できないんだ!
407 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:17:12.07 ID:KCFzyips
要素同士の内積が定義された集合の場合
内積が0になる二つの要素を直交させて図示すると
平面や三次元からの類推がきいてわかりやすくなるね
四次元以上のユークリッド空間も
408 公明党支持者(大阪府):2008/10/29(水) 00:17:14.40 ID:clr5qttA
>>392
昔みたいに携帯使えよ
409 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 00:17:19.25 ID:0wBkwYTq
>>392
スパさんかっけー
410 ハイエナ(catv?):2008/10/29(水) 00:17:33.07 ID:qklT5gRy
>>1
スパさんって永遠にゼロを発見出来ないタイプだよね
411 紅茶鑑定士(関東・甲信越):2008/10/29(水) 00:17:34.26 ID:qS8CQ7qW
>>361
x-yとx+y+1の偶奇は不一致だからね。
412 1(千葉県):2008/10/29(水) 00:17:41.92 ID:Lfbaycig
「X^2はおかしい」こんなのいちいち立ち止まって疑問を直感しなきゃならんのか。
哲学者になるのって難しそうだな。なれるのか、てか。
「学」というか一握りの天才の閃きだろ。
413 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:18:18.85 ID:v+IuWrTD
>>364
国際数検のホームページにpdfで公開されてたはず
414 韓国外相(山口県):2008/10/29(水) 00:18:19.54 ID:fHxWWjtQ
なんだスパさんか
まじめによんで損した
415p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:0/7935=0(%)】 証券ディーラー(千葉県):2008/10/29(水) 00:18:38.59 ID:B8fCVPK/ BE:191211023-PLT(17778)

>>1マジキチ
416 無防備マン(アラバマ州):2008/10/29(水) 00:18:57.21 ID:Gj+QTToo
>>412
哲学者なんて自称すりゃ誰でも哲学者だよ
417 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:19:09.50 ID:Vck5tnm6
>>412
お前高校の数学よりむしろ先に集合論や代数とかの本を読んでみろ
418 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 00:19:16.66 ID:KhMQgTg6
>>383
わかりやすいってのは認める。
でも複素積分とか虚数を使った操作を見ると、その平面を前提として全て行ってるじゃん。
わかりやすいだけで本当は穴があるかもしれないのにそれでいいのか?
419 経団連(関東地方):2008/10/29(水) 00:19:24.71 ID:Y/96ePEk
420 ワキガ(長屋):2008/10/29(水) 00:19:42.15 ID:FBmIztih
そもそもヒルベルトは形式主義者だから、数学は形式的な記号操作だと考えてる。
だから「現象」として存在するかどうかなんか問題になるはずない。
そもそも数学的存在者が知覚可能だと考える哲学者なんて存在しない。
421 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 00:19:46.20 ID:KwJO65kQ
哲学者は朝鮮人と仲がいいんじゃないか?
根拠のない妄想が大好きなヒトモドキ
422:2008/10/29(水) 00:20:04.11 ID:fCjGVnVk
>>403
4(x-y)(x+y+1)において

x,yの偶奇が一致する場合、x-yは偶数x+y+1は奇数であるから
4・2n・(2m+1)
=4・2n・2(m+1/2)
=16n(m+1/2)・・・@

x,yの偶奇が異なる場合、x-yは奇数x+y+1は偶数であるから
4・(2n+1)・2m
=4・2(n+1/2)・2m
=16(n+1/2)m・・・A


@、Aよりa^2-b^2は常に16の倍数となる
あれ、これはなんでだ?
423 韓国外相(山口県):2008/10/29(水) 00:20:37.42 ID:fHxWWjtQ
>>419
9を
424 アスリート(catv?):2008/10/29(水) 00:20:47.78 ID:Xs0X5XN7
>>321
コンセントに指を突っ込んでみれば理解できる
425 菓子製造業(京都府):2008/10/29(水) 00:20:58.85 ID:U97OkNVf
>>412
2乗がおかしい!とか本気で考えてスレたてできるのはこいつにしかできないことだよな
アホすぎて
426 党代表(関東・甲信越):2008/10/29(水) 00:21:01.03 ID:oUIW4leU
言語使用の混乱以前のレベル。バカすぎる
427 わいせつ教諭(東京都):2008/10/29(水) 00:21:12.97 ID:QL2Yt9EM
>>412
千葉で一日中スレ立てしてるクソニートが哲学者というなら
世の中みんな哲学者だねw
428 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 00:21:29.51 ID:Bw79siq3
>>422
倍数の”意味”を理解していないようだが?
429 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:21:49.74 ID:Vck5tnm6
>>418
複素数全体の集合が実数の組全体の集合と同一視できるのは分かる?
430 公明党支持者(熊本県):2008/10/29(水) 00:21:51.18 ID:kyfiPP6e
もっと数学勉強しておくべきだった…
431 1(千葉県):2008/10/29(水) 00:22:08.43 ID:Lfbaycig
>>420
それは一般向けに流されたオペレーション・ヒルベルトだな。
君は真のオペレーション・ヒルベルトを知らない。数によって世界を覆い尽くすという
このプロメテウスの如く傲慢でおぞましい人智の野望を。
432 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 00:22:13.47 ID:yCQ8YRym BE:141656922-2BP(830)

>>396 例えば任意の複素数はaとbを変数としたら a(1+3i)+b(3+i)と書き表せるだろ?
だから従来の複素平面の1+3i方向に軸を一つ、 3+i方向に軸をもうひとつとればあらたな
複素平面が定義できる
433 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:22:21.28 ID:HzutwgsB
>>402
シュレディンガーが虚数を使った方程式で量子力学を説明し、
ハイゼンベルグが行列を使って量子力学を説明した。

シュレディンガー方程式の説明と、ハイゼンベルグの行列力学をすり合わせてみると、
なんと行列の特殊な場合の別表現が虚数と対応していたという事が判明しました。
ちゃんちゃん。
434 不法入国者(広島県):2008/10/29(水) 00:22:33.34 ID:6/d5Vm9K
最後にa=bを代入して2=1になる方程式くれ
435:2008/10/29(水) 00:23:51.49 ID:fCjGVnVk
奇数2n+1について
2n+1
=2(n+1/2)

(n+1/2)をmと置くと
2(n+1/2)=2m

よって奇数は偶数である
436 個人投資家(東京都):2008/10/29(水) 00:24:07.71 ID:pa/WzWZW
>>431
バレバレだけどやる気のない自演だなぁ
437 ブサイク芸人(北海道):2008/10/29(水) 00:24:17.89 ID:tTpzCf7o
>>274
56?
438 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/29(水) 00:24:18.89 ID:fvCbEO5x
xyって言ってる人文系?
439 社民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:24:22.32 ID:qx8/cupk
>274
56ではない?
440 司会(千葉県):2008/10/29(水) 00:24:41.01 ID:vFx3VcTh
おい、京大経済学部志望の奴がいるんだが、
第3志望まで京大ってどの学部だよ
441 アスリート(兵庫県):2008/10/29(水) 00:25:01.66 ID:V2usBaCM
>たとえばyを「りんご」として、xを「みかん」とすると

ただのバカ
442 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:25:02.00 ID:Vck5tnm6
>>432
3+iと1+3iって直交してるじゃないっすか
443 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 00:25:19.69 ID:WyCeINYo
>>432
思ったよりつまらなそうだね。
444 村長(長屋):2008/10/29(水) 00:25:28.16 ID:wLC0PqRQ
>>440
どうやって受けるんだよwwww
445 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:25:37.73 ID:KCFzyips
>>418
>その平面を前提として全て行ってるじゃん。

実数上の代数を複素数上でも成り立つようにいろいろ考えて拡張していて
たまたま平面幾何の概念と整合するわかりやすいものをそう説明してるだけじゃないの?
複素数から複素数への関数なんかもう平面上の幾何では表せない
446 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 00:25:50.26 ID:KhMQgTg6
>>429
なんかやった。一対一対応が可能って奴だろ。
でも俺はあれは間違っていると思う。あんなの「無限大」ってことに逃げてるだけじゃん。
最初の方では複素数の数の方が圧勝してるのに、
どっちも無限に行くから最後の方はわけわかんないから一緒で良いよね☆
ってごまかしてるだけだろ。無限大ってのがあいまいすぎるんだよ数学は。
447 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 00:25:53.84 ID:GbfYZsGb
>>422
(m+1/2)、(n+1/2)は整数じゃないから
16n(m+1/2),16(n+1/2)mは整数じゃないよね。
448 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:26:21.93 ID:v+IuWrTD
>>439
違う
449 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:26:55.14 ID:HzutwgsB
「直交していない状態」を「直交している別の状態の組み合わせ」で表現すると考えてみてはどうか。
450 チルドレン(大阪府):2008/10/29(水) 00:27:02.12 ID:4rZ7FlT2
>>418
exp(iθ) ではだめ?
451:2008/10/29(水) 00:27:02.95 ID:fCjGVnVk
だれか>>422を説明してくれ
1/2にして云々するのはなんかおかしいとは思うんだが
うまく言葉に出来ない
452 不法入国者(広島県):2008/10/29(水) 00:27:07.53 ID:6/d5Vm9K
>>419
5と8ください
453 司会(千葉県):2008/10/29(水) 00:27:34.23 ID:vFx3VcTh
>>444
悪魔で志望校は京大だが、経済よりランク下の学部を第2・3にしてるそうだ。
経済より下って文系でないだろ
454 柔道家(茨城県):2008/10/29(水) 00:27:39.90 ID:WcQ8giBA
>>418
前提とはしていない。
単に使っている本か講義がお前のレベルに合わせて「イメージ図」として
用いているに過ぎない。
455 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 00:28:05.40 ID:xFhDbDyM
スパさんは思考を日常から先に展開できないんですね^^
ざんねんだ、尊敬していたのに・・・
数学こそ哲学の王者!
456 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 00:28:39.41 ID:KwJO65kQ
>>446
>無限大ってのがあいまいすぎるんだよ数学は。

もういい、寝ろよ
457 ワキガ(長屋):2008/10/29(水) 00:28:45.80 ID:FBmIztih
>>431それはヒルベルト自身がいってるの?だとしたらどの論文?
そもそも数学を基礎付けるのが数学基礎論の目的なのに、
形而上学を数学に基づけるなんてそんなバカなことないと思うけど
458 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 00:28:51.80 ID:GbfYZsGb
>>447
ミス 整数ではあるが 16の倍数じゃに
459 韓国農林水産食品省(長屋):2008/10/29(水) 00:29:19.90 ID:O1aUUF4C
>>1を要約すると、
肉眼で観察できる日常現象に存在しないものが理解できない人は将来性があります。
って事か。
460 村長(長屋):2008/10/29(水) 00:29:24.73 ID:wLC0PqRQ
>>453
文学部とかかなあ…
総人は寧ろ難しいし
あとは教育か、どうなんだろ

文系でも保健ならなんとかなるよ!
461 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 00:29:36.75 ID:yCQ8YRym BE:1699877186-2BP(830)

>>442 してないよ
(3.1)と(1.3)の内積はゼロじゃねえだろ
462 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:29:39.46 ID:KCFzyips
>>446
最初に定義した決め事の中で純粋に論理的に考えたら
どんな実数にも複素数が、またどんな複素数にも実数が対応することがわかりましたってだけで
別に飛躍でもなんでもないよ
一対一対応は大小関係を表すには不適当だって考えるなら別にそれでいいよ
集合の濃度はあくまで集合の属性の一つだし
463 韓国外相(山口県):2008/10/29(水) 00:29:42.80 ID:fHxWWjtQ
複素数の平面図は条件が当てはまるから使ってるだけであくまで仮定だと思ってたわ
ちがうのか?
464 愛煙家(三重県):2008/10/29(水) 00:30:18.02 ID:kmLLgfiR
スパってなんで沖縄から千葉に変わったの
465 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:30:33.98 ID:Vck5tnm6
>>446
何言ってんすか
多分俺の言いたいことが分かってない
多分君が言ってるのはRの濃度とR^2の濃度が等しいってことの証明に関してなんだと思うけど
466 柔道家(茨城県):2008/10/29(水) 00:31:02.51 ID:WcQ8giBA
集合の濃度の一致と代数的な同型性は違うだろ。ごっちゃにするな
467 家事手伝い(埼玉県):2008/10/29(水) 00:32:35.00 ID:gUccrGlr
>>200
こういうのがν速だよな
468 芸術家(catv?):2008/10/29(水) 00:32:37.92 ID:wzC0UDeV
2次関数は兎に角
Zipの圧縮性能評価とかに対数関数(log)は必要不可欠
お前ら普段zipの恩恵に与ってんだからlogにも感謝しろ
469 わき毛アイドル(dion軍):2008/10/29(水) 00:32:49.18 ID:SH5eXzH0
同じりんごは世界に一つもないのに「りんご」っていう言葉ですべて指し示せる!ふしぎ!
470 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:33:05.82 ID:HzutwgsB
>>451
2m+1は奇数だけど、m+1/2は奇数じゃなくね?
471 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 00:33:06.52 ID:xFhDbDyM
同型に慣れてないってことは高校生か大学一年かな
472 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 00:33:08.37 ID:Vck5tnm6
>>461
とんでもない勘違いしてたわめんごめんご
473 主婦(奈良県):2008/10/29(水) 00:33:18.74 ID:Zu2NMrBo
数学というと何かといえば高校数学が出てくるよね
やっぱお前らに一番身近かつ高尚に見えるのは高校数学なの?
474 主婦(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:33:56.15 ID:4vOqHJcI
やべぇソースのみかんの所で既に意味が分からない
数学は苦手だわ
475 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 00:34:34.93 ID:GbfYZsGb
>>451
16×整数が16の倍数
16(n+1/2)mは(16n+8)m=8(2n+1)mで整数で8の倍数だけど
(n+1/2)が整数じゃなくて(n+1/2)mが整数じゃないから16の倍数じゃない
476 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 00:34:49.19 ID:yCQ8YRym BE:318727433-2BP(830)

一般的な複素平面はベクトル空間における基定ベクトルを1とiに取ってるだけで
別にそれ以外の基定ベクトルを2つとってもその線形和で任意の複素数が表せたらおkて事だろ?
線形代数習ったの昔だからあやふやだがw
477 四日便秘(滋賀県):2008/10/29(水) 00:35:11.46 ID:SdSGJL56
>>1
みかんってのは分類であって一つ一つを表すものじゃあない
「みかんA」と「みかんB」を含めたものがいわゆるみかんじゃないのか?
なんで「みかん」がある固体一つの名前になってるんだ?
478:2008/10/29(水) 00:35:37.36 ID:fCjGVnVk
>>470
そうだな
奇数じゃなくて整数.5だ
そこからどうなる?
479 ベビーカー部隊(関西地方):2008/10/29(水) 00:36:02.56 ID:LKSRRTXF
>「みかんA=x_a」「みかんB=x_b」などと記述すべきでしょう。

言葉自体も現象を形容するものであり、そのものじゃない。
つまり、>>1の趣旨でいえば関数の変数と言葉の違いはないと思われる。
2次関数は一つの例であろうが、それを「やり玉」にあげるのは何か理由でもあるんでしょうか。
2次関数に親でも殺されたのでしょうか。
480 四柱推命鑑定士(兵庫県):2008/10/29(水) 00:36:23.68 ID:Up502fyx
はいはい哲学的アポリア
481 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 00:37:27.30 ID:WyCeINYo
>>476
何をもっておkとするかだけどね。
482 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:38:10.04 ID:x2YdlKlg
設問の

「…この問いに答えよ。」
とか挑発的かつ命令的文体に腹を立て、ただそれだけの事でテストを白紙で提出したあの頃の俺は青かったぜ。
483 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:38:30.96 ID:KCFzyips
ヒルベルトが形式主義者だというのは、実際には逆の部分があって
「数学は形式ゲームだ」じゃなくて
数学としてあまりにもいろいろなことを無制限に許容するとパラドックスが生じてしまうから
「形式ゲームにできる部分を数学ということにした」んだよね

で、その形式ゲームにも十分な能力があることを示そうとした

でも、形式ゲームのルールを広げて、そこで示せる内容を豊かなものにしようとすると
どうしてもそのゲームで取り扱える数学命題の中に
「ゲームからは肯定も否定も導けない」ものが生じてしまうことが明らかになった
484:2008/10/29(水) 00:39:26.47 ID:mwca9svy
中3から高3年までの間の数学が一切記憶に無い
485 住居喪失不安定就労者(福島県):2008/10/29(水) 00:39:53.95 ID:r/COJXIF
だから三次元の存在である我々を微分することができれば二次元に行けるだろ
486 わいせつ教諭(熊本県):2008/10/29(水) 00:40:03.81 ID:RrMVxpQs
>>274
寝るからこれの答え書いといてくれ
時間あるときに考える
487 党代表(大阪府):2008/10/29(水) 00:40:09.42 ID:BFGOXaOe
>>274
log使ったら計算がぐちゃぐちゃになった
488 ブサイク芸人(北海道):2008/10/29(水) 00:40:22.56 ID:tTpzCf7o
>>478
倍数という言葉は整数どうしの関係でしか使わない
489 個人投資家(東京都):2008/10/29(水) 00:40:43.80 ID:pa/WzWZW
>>474
むしろ意味が分かったら黄色い救急車が必要になるから
490:2008/10/29(水) 00:41:27.82 ID:94u8Z7wG
>1
同じ細胞からできた双子はどうよ
491 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(長屋):2008/10/29(水) 00:42:19.75 ID:dTZobGTt BE:127564463-PLT(12001)
こころの感想文書けって言われて、Kは自殺ではなくて他殺だ!ってコナンくんばりの推理を書いて出したら怒られた。
492 チルドレン(コネチカット州):2008/10/29(水) 00:42:28.88 ID:D1qZn2tm
オレンジに負けない 黄金色の果実〜♪

スパさん、私立女子大文系の分際で失礼いたしました。
みかん好きなのでつい…
おやすみなさいませ。
493:2008/10/29(水) 00:42:29.41 ID:fCjGVnVk
>>475
16×整数が16の倍数だけど
(n+1/2)mは必ずしも整数になるわけじゃないから
16×(n+1/2)mは必ずしも16の倍数になるわけじゃないという事かーなるほどすっきりしたありがとう
494 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:44:22.94 ID:v+IuWrTD
>>486
他に考えてる人がいるかもしれないので書いたら悪い気がするけど、
54になれば正解
>>487
中学生の知識で解ける
495 日本にネチズン(山形県):2008/10/29(水) 00:45:05.21 ID:oIMFLmAS
>>361
xとyはこの場合自然数では?
496 愛煙家(東海・関東):2008/10/29(水) 00:45:53.35 ID:zqw4JJJ0
果物の集合Xに対して写像f;X*X→Xを定義すればスパさん満足
497 共産工作員(アラビア):2008/10/29(水) 00:46:24.62 ID:vVhzGXpt
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ スパ学起源 /      ./  これは  i,     ヽ哲学的なものと   /
  \  ニダ /   y     |  哲学    |  n    \ して良いニカ?/
   \   / <―――― .'i,  ニカ? /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   解決   /   ̄   .   |
                    \  スミダ  /          | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/

                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それはスパが解ける  |
                            | レベルニカ?       |
                       n  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  理系が悪い  |     |  問題が悪い   |
            \______/     .|_______/
498 チルドレン(大阪府):2008/10/29(水) 00:47:07.21 ID:4rZ7FlT2
写像って直積集合の部分集合って事でいいんだよね?
499 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:47:35.02 ID:HzutwgsB
>>478

4×(2×2)×(2+1)
=4×(2×2)×2(1+1/2)
=16×2×(1+1/2)

最後の式の真ん中の2はnに相当するからいじれないとして

16×(1+1/2)について。

最終的に分母を払うと結局
8×(2+1)の形にせざるを得ない

4×(1/2)を4の倍数とは呼ばない。
4×(1/2)は2の倍数と呼びます。
500 日本にネチズン(山形県):2008/10/29(水) 00:48:16.97 ID:oIMFLmAS
>>361
スマン勘違い
501 ワキガ(長屋):2008/10/29(水) 00:48:50.01 ID:FBmIztih
>>483その通りだと思うけど。自然数論程度の道具立てだけ許容すれば、パラドクスは
回避でき、それゆえ数学は基礎付けられる、と思ったけどゲーデルが・・・と。なんにしろ、
論理主義者であろうが直感主義者であろうが数学を存在論や認識論によって基礎付ける哲学者なんているわけないw
というか>>1はx^2を自然言語で解釈すればいいだけで「現象」うんぬんは関係ないんじゃないの
502 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 00:49:27.69 ID:9XmnoOWu
2 4 8 1 3 6 1 2 5 1の繰り返しだから54個
503 米政府(大阪府):2008/10/29(水) 00:50:21.89 ID:4z2GvYTo
>>373
複素数をデカルト平面上の点で表現すると、複素数同士の演算が点の平行移動や回転として表せて
それが面白くて便利だからそうしてるんじゃない?
別に複素数の本質がデカルト平面だとは誰も言ってない訳で
504 ハイエナ(関東):2008/10/29(水) 00:51:34.17 ID:tcfP98VY
>>44
あれは東大京大東工大国立医学部狙いが12月に消化する最難関レベルの問題集
普通の理系が買うと泣くよ
505 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:52:20.02 ID:v+IuWrTD
>>502
それだと56個になると思う
506 鵜(関東):2008/10/29(水) 00:52:43.88 ID:KCFzyips
>>501まったくもってその通り
>>502ヘェーヘェーヘェー
507 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:53:17.78 ID:v+IuWrTD
>>502
ごめんよく見ずに書いてしまった
流石です
508:2008/10/29(水) 00:54:06.59 ID:fCjGVnVk
>>499
4×整数を4の倍数と呼ぶって事だな
長文レスthx
509 米政府(大阪府):2008/10/29(水) 00:56:00.71 ID:4z2GvYTo
>>473
俺的には数論がヤバい
暗号アルゴリズムのためにかじってみたがヤバ過ぎ
510 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 00:59:32.84 ID:v+IuWrTD
やっぱりちょっと違う
最高位の動きに注目するという方針は合ってる
511 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 00:59:41.02 ID:HzutwgsB
幾何学的に直角に交わったベクトルa,bの内積が0というより、
出発点はまずa・b=0だよね。こっちが上位。

つまり、a・b=0なる条件を満たしてさえいれば、aとbが直交していない世界が
あったとしても、それは許容できる。
われわれの理解しえる世界で幾何学的にa・b=0を表現したら、
たまたまいつも直角に交わっている世界でしたってだけ。
512 個人投資家(北海道):2008/10/29(水) 01:00:23.62 ID:wkxsGLO3
青チャートとか恥ずかしくて買えんかった
513 がんばる女(東京都):2008/10/29(水) 01:01:15.45 ID:xfPeCJ6R
>>473
数学科の友人曰く
「大学で数学をマジに勉強してやっと高校数学が本当に理解できる」

2chで気軽に語れるのなんて高校数学が限界だろ

514 民主党支持者(中部地方):2008/10/29(水) 01:01:50.20 ID:CakULwWo
>>504
医学部ならハイ理だろ・・・
515 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:02:44.05 ID:o+0aPSuD
今日の言語戦場(ロゴッセウム)はここですか
516 個人投資家(東京都):2008/10/29(水) 01:03:07.40 ID:pa/WzWZW
>>473
日本人のほとんど(子ども以外)は高校数学の勉強してるからな
高尚かどうかは知らんが数学の話題に関してなら一番、各人の共通の話題になりやすいんじゃないの?
517 公明党支持者(千葉県):2008/10/29(水) 01:03:57.79 ID:piL6IWTR
同値であることがわかれば高校数学はより理解できると思う。
518 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 01:04:05.64 ID:WyCeINYo
>>513
数学科に在籍してる学生を神格化しないほうがいいよ。
519 ハイエナ(関東):2008/10/29(水) 01:04:35.25 ID:tcfP98VY
>>514
京都府立医大とか医科歯科とか単科大はハイ理だけど、駅弁旧帝医学部はやさ理で十分だろ
点差つけたいやつはハイ理やればいいと思うが
520 IT戦士(関東・甲信越):2008/10/29(水) 01:05:10.95 ID:Q00eOA8L
分数からして分からない

どうせ社会じゃ役に立たないし問題ない
521 鵜(関東):2008/10/29(水) 01:05:57.54 ID:KCFzyips
スパは完全にピエロと化してるけどな
522 公明党支持者(千葉県):2008/10/29(水) 01:06:47.82 ID:piL6IWTR
参考書やれば実力付くとかどんだけー
自分で別解考え手こそのやさ理なのにー
523 WBC監督(宮城県):2008/10/29(水) 01:07:30.62 ID:K+jYhEVP
数学は中学の連立方程式で諦めた

一つだけ言い訳をさせてもらえるのなら、
中学と高校の数学の担任が授業放棄がち+新任1年目だったところだ
524 わき毛アイドル(岐阜県):2008/10/29(水) 01:08:17.67 ID:Km7YCnFx
なんでこうなるか聞いてもこういう公式なんだって言われて終わり
先人の導き出した公式に当てはめるだけの数学なんて面白くもなんとも無いよな
525 ハイエナ(長屋):2008/10/29(水) 01:08:43.87 ID:aBdnQHXK
>>274

4x+3y=555, x+y=167
これを解いてx=54,y=113
答:54

考え方は後ほど
526:2008/10/29(水) 01:09:53.82 ID:fCjGVnVk
ホントその教科を好きになるか嫌いになるかって先生にかかってるよなーと思う
527 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/29(水) 01:09:59.49 ID:NCORpoFu
スレタイでスパ臭いとおもったら、やっぱりスパだったワロタ
528 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:10:07.14 ID:eIFBdqfc
京大工学部にトップクラスで受かった知り合いが言ってたがやさ理もハイ理もどっちやっても一緒だとか
俺は文系だし何のことやらわからんが
529:2008/10/29(水) 01:10:22.49 ID:4H56/8Ec
数学ができないだけならまだしも、エロマンガ家に踊らされて
スレ立てもまともにできないってんだからスパには呆れるばかり
530 ハイエナ(長屋):2008/10/29(水) 01:10:27.49 ID:aBdnQHXK
あ。合ってた。確かに中学生の知識で解ける。面白い問題。
531 芸術家(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:10:54.37 ID:v+IuWrTD
>>525
お見事
532 主婦(奈良県):2008/10/29(水) 01:11:32.55 ID:Zu2NMrBo
>>513
そんなのは単に辺鄙な解釈をしてるか極々一部について言ってるだけ
ほとんどの問題は応用上必要なツールの一例だとか中高入試よりは論理性のあるパズルでしかない
533 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 01:11:42.28 ID:WyCeINYo
>>525
もう必要ないっす
534 韓国外相(山口県):2008/10/29(水) 01:12:29.14 ID:fHxWWjtQ
それにしてもスパさん声小さくなったね(笑
535 柔道家(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:12:29.71 ID:JeK0e2Sf
>>523
確かに連立はヤバイ。
式が3つ以上になってくると何やってるのか解らなくなる。
536 朝鮮社会民主党(関東・甲信越):2008/10/29(水) 01:13:11.61 ID:h3F5C4Qn
高校時代の教科書、久しぶりに読むと研究室にある数学書より全然面白い
最近ひたすらその教科書の問題解いてる
537 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:13:35.88 ID:HzutwgsB
>>524
そういうのも含めて俺は2chでは泥臭い解法に拘ってレスしてるんだけどな。
ビジネスの世界なんて公式があるんじゃなくて、俺みたいな泥臭い方法で手探りで
開拓していくってのが仕事の能力なんじゃないのかって思うし。

ええ、俺はもう来年から科学の道から抜け出して社会人として戦います。はい。
社会人のみなさんどうぞよろしく。
538 五十代(千葉県):2008/10/29(水) 01:16:25.55 ID:zVSHrGZP
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    哲 学 的 ア ポ リ ア   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
539:2008/10/29(水) 01:16:46.54 ID:94u8Z7wG
なんで2chの有名固定って皆東京油豚Kittyみたいにぶっ壊れていくんだろう
鏡に向かって「わたしは誰」てやってるのと同じ事してるんだろうか
540 WBC監督(宮城県):2008/10/29(水) 01:16:48.69 ID:K+jYhEVP
>>535
しかもロクに授業しなかったくせに、
次のテストでは全くノータッチだった代入法メインに問題組みやがったのよ
その時の学年の平均点が赤点だったのは言うまでもない・・・。
541 主婦(関東):2008/10/29(水) 01:17:12.29 ID:SYJLccRF
>>525
考え方頼むわ
542 朝鮮社会民主党(埼玉県):2008/10/29(水) 01:17:39.04 ID:U+vANJZt
>>41
スパさんって本当に頭悪いの?
543 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 01:17:58.29 ID:0wBkwYTq
>>540
何この授業でやらなかったらってDQNな言い訳
544 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 01:18:12.07 ID:KwJO65kQ
>>525
俺からも頼む
545 ネット弁慶(関西地方):2008/10/29(水) 01:19:32.63 ID:MF0QAWB6
数学科だけど高校の数学と大学の数学って別物だよね
546 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 01:20:37.21 ID:WyCeINYo
あ、同じような考え方してたみたいだから勝手にいらないって言ってしまったごめん。
547 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:20:41.84 ID:jCN+pyjZ
就活で使うSPI勉強中だけど頭が錆付いててワロス
一橋落ち神戸だとこんなもんだ


給水管A,Bと排水管Cのついた水そうがあり、Aから一分間出る水の量は6リットル、
また、Bから一分間に入る水の量と、Cから一分間出る水の量は等しい。
水そうが空の状態で、Cを閉じ、AとBを同時に使って水を入れると、水そうは5分でいっぱいになる。
また、水そうがいっぱいの状態で、Bを閉じ、AとCを同時に使うと、水そうは35分でからになる。
この水そうが空の状態で水をいっぱいに入れたとき、入る水の量はいくらか?
548 嫌煙派(USA):2008/10/29(水) 01:21:21.01 ID:9WMaqGRK
糞なつかしいな>チャート式
549 ハイエナ(長屋):2008/10/29(水) 01:21:24.76 ID:aBdnQHXK
>>541
1,2,4,8,16, ・・・と縦にだーっと書き出す。ともかく書く。
1桁が4つ、2桁のものが3つ、3桁のものが3つ、・・・・・
で、最上位に4を含むものとそうでないものにある法則があることを発見。
なぜそうなるかを考えて納得。(論証すべきだろうけど)
あとは、連立方程式を見ればやってることは分かると思う。
550 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 01:22:17.49 ID:0wBkwYTq
>>547
未知数二つで、式が二つだから簡単な連立方程式じゃん
551 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:22:51.79 ID:2PI8AzGE
さっきからずっと思ってたんだが>>198はa,bをそれぞれ2k-1、2k+1と置いてやれば瞬殺だろ
552 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:23:08.07 ID:GiMk3u73
>>547
70
小学生かよ
553 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:24:16.66 ID:HzutwgsB
>>547
SPIの勉強ってリハビリにいいよね
554 IT戦士(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:25:40.44 ID:eXo7od4E
>>547
毎分8?
555 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:25:43.52 ID:jCN+pyjZ
>>553
そうそう、今一問5分近くかかってるからやばい
30秒以下で精度上げなきゃ


2本の水道管A・Bと1本の排水管Cがあり、それぞれ浴槽につながっている。
Aは開栓すると15分で浴槽を満杯に、Bは20分で満杯にできる。
Cを開栓すると10分で満杯の浴槽を空にできる。
A、B、C全て開栓したとき、浴槽を満杯にする所要時間は?
556 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:26:29.71 ID:GiMk3u73
>>555
60
557 党代表(大阪府):2008/10/29(水) 01:26:45.33 ID:BFGOXaOe
やっと分かった
最高位に注目すると
(1→)2→4→8→1
(1→)2→4→9→1
(1→)2→5→1
(1→)3→6→1
(1→)3→7→1
この5パターンに分かれる
558 ハイエナ(長屋):2008/10/29(水) 01:26:52.47 ID:aBdnQHXK
549の補足。
書き出して気づいたんだけど、
最初の1をあえて書く代わりに、一番最後の2^555を一つ消すんです。
559 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:26:59.17 ID:HzutwgsB
>>551
でもそれだとaとbに関連性が生じちゃわね?
あくまでaとbは無関係な数じゃないと。
560 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:27:35.60 ID:jCN+pyjZ
>>556
はええ
これ最初10分近くかかったわ
パターンわかれば瞬殺なんだが
561 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 01:28:52.40 ID:9XmnoOWu
30+5x=y
210-35x+y=0
x=8 y=70
562 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:28:56.15 ID:GiMk3u73
>>560
規定されてないんだから15・20・10に関連する
水槽の量と流れる量を勝手に決めればいい 水槽60・A4・B3・C6って具合に
中学受験の王道パターン
563 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:29:20.32 ID:HzutwgsB
SPIは一回良い点取っとけば使いまわしできるから
SPIを採用してる企業をうけまくっとくと吉。
564 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 01:29:35.84 ID:Bw79siq3
>>551
アホめ
565 ブランド鑑定士(千葉県):2008/10/29(水) 01:30:08.69 ID:ZxAvCJNh
>>110
3枚抜き出すという試行は、
1枚のカードを抜き出すという試行の後だから関係ないでしょ
試行の独立?
566 日教組工作員(大阪府):2008/10/29(水) 01:30:25.09 ID:P2m9O3Id
数学は中学か高校の頃にやった証明の授業で捨てた
567 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:30:49.44 ID:jCN+pyjZ
>>562
中学受験経験者は鬼のようの問題解かされたのか?
そりゃ田舎の公立中高出身者と学力差は出るわな
568 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:31:14.29 ID:eIFBdqfc
>>555
1÷(1/15+1/20-1/10)=60分
偶然にも俺も神戸大学だ
569 団体役員(catv?):2008/10/29(水) 01:31:55.28 ID:dQHBDjG1
>>549
>>557
なるほど、理解できた。
168桁目で最高位が1だから、167桁までの4個と3個の分類わけをするわけか。
570 ネット弁慶(関西地方):2008/10/29(水) 01:34:09.25 ID:MF0QAWB6
高校すうがくに行列って勉強して意味あるのかいまいちわからなかった
571 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:34:54.24 ID:2PI8AzGE
>>559
あぁ、でも完全に間違いじゃないような気もするが…。
572 ネット君臨派(東京都):2008/10/29(水) 01:35:59.80 ID:LtCVQfTp
>>549
>>557
なるほど…
やっぱたくさん書き出して実験するのは大事だな
573 女性団体(千葉県):2008/10/29(水) 01:36:01.36 ID:fLHcS0EX
でも、同時に開栓すると
浴槽に水が入らないと、浴槽の水が排水されないから
計算上=で結んでも、正確には「約」だよな


・・・と、考えるだよ >>1
574 公明党支持者(大阪府):2008/10/29(水) 01:36:05.89 ID:M5+BFeXr
>>555
仕事算か、懐かしい。
575 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:36:09.08 ID:GiMk3u73
>>571
それだと「隣り合う2つの奇数」になっちゃうじゃん
576 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 01:36:43.14 ID:Bw79siq3
>>571
手前が証明したのは”隣り合う二つの奇数”についてでしかないのだが?
577 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 01:36:52.54 ID:GbfYZsGb
>>556
6だろ
578 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:37:24.16 ID:HzutwgsB
>>571
まあそういう場合もあるから、完全に間違いってわけじゃないけどね。
だけどそれだと、「bは常にaより2大きな場合」って限定的な答えになっちゃうから。
579 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:37:37.17 ID:2PI8AzGE
>>575>>576
勉強してくるわ。
580 九条マン(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:37:52.09 ID:7/3vYs0X
>>562
ABCそれぞれで60分きるのに全部で60かかるわけないじゃん
581 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 01:38:03.29 ID:GbfYZsGb
>>577
みす cは排水か。間違った
582 不法入国者(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:38:05.25 ID:FQ7VGdBE
>>274 とりあえず解いてみた
字汚かったらごめん。メモ程度で

http://www.imgup.org/iup718633.jpg
583 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:38:11.35 ID:jCN+pyjZ
こんなんどうよ

平面上にA、B、C、Dの4地点があり、A、B、CはいずれもDから等距離のところにある。
またBはAの真南に、CはAの真西から30度南の方向にあり、BC巻の距離は6キロである。
このときDとAの距離は?
584 主婦(関東):2008/10/29(水) 01:38:35.81 ID:SYJLccRF
>>549
連立方程式の意味がわかったわ
だけどなぜ桁数が同じ数が4つある場合にのみ最高位に4がくるのか分からない…
585 四十代(宮城県):2008/10/29(水) 01:39:11.35 ID:ZZ6lfoXp
SPIの問題ってバカにされてる感じがして気に食わない
586 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:39:17.49 ID:eIFBdqfc
>>570
大学以降で使わないならどの高校分野も意味ない気がするなあ
587 民主工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:39:54.12 ID:IKsB/Z0s
お前らがさっきから何話してんのか俺には理解しかねる
588 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:40:01.05 ID:HzutwgsB
>>582
俺もパパッと答えてるようで、実は目の前の計算用紙は数式でいっぱいだったりする
589 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 01:40:22.33 ID:Vck5tnm6
数学板のkingとかいうキチガイはなんとかならんのか
かなり昔からあの調子なのに何で未だに規制されないんだ
山崎渉とかスパムとかと一緒だろあれ
590 自民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:40:57.04 ID:tB8X5+5a
数的になると普通に答えられないことがあるから困る
591:2008/10/29(水) 01:40:58.79 ID:Nog1v8vj
なんでちんキが出るまで100レスかかってんだよ。しっかりしろちんシュ民。
592 女性団体(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:41:19.81 ID:7/3vYs0X
排水か、間違った


これとける?
すべての角が直角の三角形を書け
593 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 01:41:37.07 ID:9NGI+9q3
>>549
あったまいいなー
三つ目が4になるときは1ループするのに4個、そうならないときは1ループ3個
とうまく分かれている事を利用するのか。
594 司会(千葉県):2008/10/29(水) 01:41:46.80 ID:vFx3VcTh
数学は文章題で挫折した
計算脳はこれだから困る。
595 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 01:41:52.83 ID:9XmnoOWu
6km
596 民主工作員(関西地方):2008/10/29(水) 01:42:47.05 ID:mipvVTJR
数学って物事の抽象化だから、
りんごだのみかんだの考えてる時点で駄目なんだよね。
小学生のときに「みかんが3こ、りんごが2こあります。あわせて何こでしょう?」
とか聞くのは、みかんとりんごが別物だという価値観をぶっ壊して、
みかんもりんごも数学の世界では同じ1だという概念を分からせる為。
597:2008/10/29(水) 01:43:00.72 ID:fCjGVnVk
何故数学スレには毎回ID:Bw79siq3みたいな奴がわくんだろうか
598 船長(埼玉県):2008/10/29(水) 01:43:19.72 ID:UMjW/d33
【レス抽出】
対象スレ:高校生「俺が『二次関数』を『無回答』で出した理由は解答できないからじゃない。哲学的難問だからだ」
キーワード:虚数


抽出レス数:16

さすがν速
599 美人(神奈川県):2008/10/29(水) 01:43:42.58 ID:ufY/DWNn
>>198
a^2-b^2
600 団体役員(catv?):2008/10/29(水) 01:44:59.89 ID:dQHBDjG1
>>583
図で書いたら分かりやすかった
2√3
601 芸術家(東海):2008/10/29(水) 01:45:36.60 ID:/nYmQEMS
>>592
頭の中でしか無理
602 女性団体(千葉県):2008/10/29(水) 01:45:41.27 ID:fLHcS0EX
>>596
その後に、単位を習って
1(km)+1(cm)=2と答えると×になる

「同じもの(単位)じゃないと駄目」だって言われて
「じゃあ、りんごとみかんて何?」が挫折の始まり
603 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:45:45.23 ID:HzutwgsB
604 ネット弁慶(千葉県):2008/10/29(水) 01:46:31.07 ID:VU9bsTij
自然対数のeだけは全く役に立たない数字
605 不法入国者(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:46:39.39 ID:FQ7VGdBE
>>603
これは高3微積の最初に載ってるぞ(教科書に)
606 +民(広島県):2008/10/29(水) 01:47:09.62 ID:Z/qwXCda
>>20
「Q.作者は何を言いたかったのでしょう?(推測して答えなさい)」

国語力がないお前が行間をよめなかっただけ
残念
607 ネギ(神奈川県):2008/10/29(水) 01:47:33.38 ID:5laUNIZA
>>604
おまwwwあんなに役に立ってる数字無いぞ
608 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:47:36.31 ID:2PI8AzGE
んじゃ出題
サイコロを続けて4回振り出た目を順にx,y,z,uとするとき、
(x-y)(y-z)(z-u)=0となる確率を求めよ。
609 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:48:36.31 ID:GiMk3u73
>>583
D中心の円書いて格闘
無理だった頭腐ってやがる
610 自民党支持者(関東):2008/10/29(水) 01:48:39.90 ID:ikRwB5bp
xにみかん入れたりyにりんご入れたり理解できん。
鍵穴に珍子入れるようなもんだろ。
それとも哲学的にはそれが正解なのか?
611 柔道家(関東・甲信越):2008/10/29(水) 01:48:43.23 ID:5DzHRQXe
数学者は数式でオナニーするってマジですか?
612 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 01:49:15.18 ID:9NGI+9q3
>>198
これ極端すぎる問題だな。
理系は知ってなかった馬鹿丸出しだし、逆に私立文系とかは即死だろ。
613 村長(長屋):2008/10/29(水) 01:49:18.22 ID:wLC0PqRQ
>>604
この世で一番役に立ってる数字と言っても過言ではない
614 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:49:22.82 ID:HzutwgsB
>>605
ぢつはこれ、東京大学の入試問題(改)だったりしちゃうんですよね。

教科書は大切。
615 ひよこ鑑定士(奈良県):2008/10/29(水) 01:49:26.98 ID:QJPDn9oa
eの虚数乗とか行列乗とか何なのあれ。
便利なのはわかるけど
どんな経緯で出てきたんだ。
616 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 01:49:50.40 ID:WyCeINYo
>>611
mathを書いてるらしい。
617 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 01:50:36.93 ID:Vck5tnm6
>>604
役に立つように定義したような数に何言ってんすか
618 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:50:37.47 ID:eIFBdqfc
>>608
15/43
かな
619 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 01:51:36.09 ID:KwJO65kQ
>>604
はいはいワロスワロス
620 ダフ屋(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:51:36.99 ID:kOksr1xg
>>606
作者が何を言いたかったかなんて分かるわけない。
「この文章の要旨(主張)を説明しなさい」に改めるべき。
621 公明党支持者(千葉県):2008/10/29(水) 01:51:49.83 ID:piL6IWTR
>>608
1-6*5*4*3/6!
適当に答えました
622 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:52:39.01 ID:eIFBdqfc
やっぱり1-15/43=28/43で
623 自民党支持者(関西・北陸):2008/10/29(水) 01:53:57.59 ID:eIFBdqfc
17/27
624 公明党支持者(千葉県):2008/10/29(水) 01:54:03.32 ID:piL6IWTR
6^4だった改選期ってつってくる
625 WBC監督(関西地方):2008/10/29(水) 01:54:21.82 ID:Q0/j/dk1 BE:280857964-PLT(14617)

スパは文系を装っているがどっから見ても理系だろ・・・
626 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 01:54:39.68 ID:yCQ8YRym BE:2549815698-2BP(830)

>>608 19/36か?
627 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:55:06.15 ID:HzutwgsB
対数、指数、三角関数の便利さはオイラーの公式を知ればだいぶ分かる。

高校で暗記する三角関数の公式は、オイラーの公式が使えれば
半分くらいは暗記する必要が無くなる。
628 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:55:07.00 ID:jCN+pyjZ
>>609
考え方はあってる
あとは円と三角形の性質だから学生離れてたらできなくてもいいと思われ
俺なんか10分もかかったから本番じゃ飛ばさないと爆死するわ

角CABが60度だから、中心角は円周角の2倍の性質より角CDBが120度
中心DからCB上に垂線を降ろすと直角三角形ができるから、あとはDB=半径=ADで2√3
629 IT戦士(アラバマ州):2008/10/29(水) 01:55:10.67 ID:eXo7od4E
>>608
六分の一?
630 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 01:56:11.61 ID:WyCeINYo
>>615
行列乗って見たことないな。
631 デイトレーダー(神奈川県):2008/10/29(水) 01:56:37.16 ID:XtlFX8nG
1-(6/6)*(5/6)*(5/6)*(5/6)?
632 団体役員(catv?):2008/10/29(水) 01:57:07.44 ID:dQHBDjG1
>>608
(6^3*3-(6^2*4-6*4))/6^4=11/27?
633 経団連(関東・甲信越):2008/10/29(水) 01:57:15.06 ID:YawOVPls
>>608
1-125/216
634:2008/10/29(水) 01:57:55.13 ID:fCjGVnVk
>>608
1/2かな?
635 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 01:58:08.12 ID:HzutwgsB
行列乗って、式として行列が含まれてるだけで実際は行列の内積だからスカラーになってるってオチなのでは
636 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 01:58:34.91 ID:GiMk3u73
>>628
2倍角忘れて積んでた

637 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 01:58:40.57 ID:2PI8AzGE
>>633が正解っす
638 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 01:58:47.56 ID:jCN+pyjZ
何気に大学受験の頻出問題がたくさんある
高校生は全部解けるようになっとけばかなり役に立つ
639 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 01:58:51.12 ID:Vck5tnm6
>>630
指数関数e^xを原点周りで級数に展開すると農{n=1}^∞ x^n/n!
になることにちなんで、n次正方行列Aに対してe^Aを農{n=1}^∞ A^n/n!で定義する

行列の指数関数とかで検索したら色々出るんじゃないか
640 占い師(岐阜県):2008/10/29(水) 01:59:52.29 ID:doXVS888
塩分の濃度が3.5%の海水100gと真水40gをよく混ぜる。
この液体の塩分の濃度は、次のうちのどれになるか。(07 湘南工科大)

y=2x-3のグラフがx軸と交わる点をPとする。
Pのx座標は、次のうちのどれになるか。(07 湘南工科大)

連立1次方程式2x-y=1/2, (1/2)x-7y=-10の解は、次のうちのどれになるか。(07 湘南工科大)

(2/3)×(3a+2)-3/2×(2a+3)を計算すると、次のうちのどれになるか。(07 湘南工科大)

1/8÷0.25+1.4を計算すると、次のうちのどれになるか。(06 湘南工科大)

5×(1/2-1/3)+1/4=□ (05 湘南工科大)

0.7-0.5×0.3=□ (05 湘南工科大)

3584÷135=□余り□ (03 湘南工科大)
641 不法入国者(アラバマ州):2008/10/29(水) 02:00:15.92 ID:FQ7VGdBE
文系で最難間に位置する大学の問題
http://www.imgup.org/iup718645.png
642 +民(長屋):2008/10/29(水) 02:00:41.74 ID:kQah9hig
>>640
これは酷い…しかもこのレベルで選択って
643 素振り名人(東京都):2008/10/29(水) 02:02:10.17 ID:GiMk3u73
>>640
おいおい
644 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/29(水) 02:02:41.86 ID:KwJO65kQ
>>640
SPIってこれくらいだよね
645 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 02:03:15.70 ID:WyCeINYo
>>639
面白いね。
646 わき毛アイドル(大阪府):2008/10/29(水) 02:03:43.63 ID:GbfYZsGb
>>592
無限回廊っていうpspのゲームみたいに
(0,0,0)→(0,a,0)→(0,a,a)と線分を取って
斜め上から見れば三角形
647 不法入国者(アラバマ州):2008/10/29(水) 02:05:28.66 ID:FQ7VGdBE
648 +民(長屋):2008/10/29(水) 02:07:29.24 ID:kQah9hig
>>641
最初の答え
(2/9)*(7/9)^(n-1)=(2*7^n-1)/(9^n)
どうよ?
649 司会(大阪府):2008/10/29(水) 02:09:43.25 ID:PG3dXI2p
>>615
指数関数の微積分が非常に単純だから
どの程度の話かはしらないが
e^xのマクローリン展開に形式的にx=iuを代入してcosx,sinxのマクローリン展開と比較するのが有名な
e^ix=cosx+isinxの式の導出になる
e^ixを四回微分してもe^ix、sinxを四回微分してもsinxということからしても
指数関数と三角関数がどこかでつながっていることがわかる
またラプラス関数とも関わりがある
eの行列乗は微分方程式を解くのに有用、線形代数の技法を用いて
連立微分方程式を解くのがマシになる
知ったか決めるとこんな感じか
650 社民党支持者(長屋):2008/10/29(水) 02:10:20.03 ID:0mZnkr4x
なんでもみかんに例えられたら苦労しねぇよ。
651 +民(長屋):2008/10/29(水) 02:10:36.08 ID:kQah9hig
>>647
答えはるのがはやいお…
2番頑張ってたのに…
652 IT戦士(アラバマ州):2008/10/29(水) 02:10:40.12 ID:eXo7od4E
>>647
ダメだ
一番最初にある、二日目にあう確立の説明の時点でわからん
653 占い師(岐阜県):2008/10/29(水) 02:11:17.54 ID:doXVS888
3次方程式 4x^3-4x^2+1=0 は有理数解をもたないことを示せ。 (某Fラン大)
654 ハイエナ(関東):2008/10/29(水) 02:14:48.54 ID:tcfP98VY
>>651
悪い。もう寝るから答え張ったw
一橋の数学解けたら大したもんだぜ
旧帝理系でも完答はなかなか難しい
655 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 02:15:36.12 ID:9XmnoOWu
H大学行けばHが学べますか?
656 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 02:15:41.38 ID:yCQ8YRym BE:283313142-2BP(830)

>>653 有理数解を互いに素なp,qを用いてp/qとおいて代入
あとはごちゃごちゃやって矛盾が出て終了
657 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 02:16:11.89 ID:jCN+pyjZ
>>640
もろSPI、しかも簡単な部類だぞw
658 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 02:17:06.18 ID:WyCeINYo
>>656
酷いw
659 国家品質監督検査検疫総局(中国四国):2008/10/29(水) 02:17:23.75 ID:jCN+pyjZ
>>641
うわ何回も解いたなあ
660 司会(大阪府):2008/10/29(水) 02:18:10.42 ID:PG3dXI2p
塩分の濃度が3.5%の海水100gと真水40gをよく混ぜる。
この液体の塩分の濃度は、次のうちのどれになるか。(07 湘南工科大)
↑これが難問に見える奴は駄目だ
661 ヘンタイ(東京都):2008/10/29(水) 02:19:18.56 ID:9XmnoOWu
>>660
小学生算数にしか見えねえよ
662 女性団体(千葉県):2008/10/29(水) 02:21:03.47 ID:fLHcS0EX
塩水じゃなく海水というところがミソ
海水なら、ニガリ成分も入ってるから云々かんぬん
663 デイトレーダー(神奈川県):2008/10/29(水) 02:21:36.72 ID:XtlFX8nG
>>652
食堂abcdで初日Aがa、Bがbだとしたら
cで出会う確率+dで出会う確率?
664 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/10/29(水) 02:21:36.71 ID:Q7V1yaqO BE:768939089-PLT(12123)

センタ数学もままならないほどバカなのに大学への数学毎月読んでたおれが来ましたよ。
私立文系なのに統計学勉強しようとしてるし。
どうにかしてほしいこの頭。
665 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 02:24:29.37 ID:fW0ZmWfo
>>20
先生「質問を質問で返すなあーっ!!」
666 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 02:24:32.67 ID:Bw79siq3
>>641
同じ食堂で食事を取ったとしても出会うかどうかは不定
欠陥問題だな
667 司会(大阪府):2008/10/29(水) 02:26:15.42 ID:PG3dXI2p
ある食堂をチョイスする確率1/3
二人が同じ食堂をチョイスする確率1/9
二人が同時に居合わせることのできる食堂2個
2/9
668 給食費未納者(関西・北陸):2008/10/29(水) 02:26:40.61 ID:YkzBukRl
りんごとかみかんと置かなければよかったね
669 主婦(奈良県):2008/10/29(水) 02:26:52.72 ID:Zu2NMrBo
>>660
他の問題に比べると濃度とか出てるだけで一見難問に見えるから他で苦労する奴には手がつけられないんじゃないか
670 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 02:27:44.87 ID:HzutwgsB
数学を勉強と思っちゃだめ。
ゲームの一種だと思えばいいんだよ。
671 給食費未納者(関西・北陸):2008/10/29(水) 02:28:28.42 ID:YkzBukRl
わからない言い訳を考えるのが哲学ってことか。
哲学を誤解してた。スマン。
672 IT戦士(アラバマ州):2008/10/29(水) 02:28:40.39 ID:eXo7od4E
>>663
やっと納得
673 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/29(水) 02:29:09.44 ID:ElSVORNM
語りえないことは沈黙しなければならない
674 司会(大阪府):2008/10/29(水) 02:30:40.28 ID:PG3dXI2p
ヴィトゲンシュタイン
675 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 02:36:22.69 ID:HzutwgsB
1+1=2
そもそも+とは何か?=とはどういうことか?

これが哲学
676 社民工作員(東京都):2008/10/29(水) 02:36:25.81 ID:yn0M1H8J
>>191
コラボレーション=組み合わせ
だから×でいいだろ。
677:2008/10/29(水) 02:37:42.35 ID:fCjGVnVk
(x-y)(y-z)(z-u)=0を満たすには
y=x,z=y,u=zのうち少なくとも1つを満たす必要がある

y=xになる確率1/6
z=yになる確率1/6
u=zになる確率1/6

であるから云々で
答えは1-(5/6)^3か
678 民主党支持者(静岡県):2008/10/29(水) 02:40:52.21 ID:hMRJ63zV
>>660
海水100グラムとはなんなのかまずそこからだ
そもそも海水にもインド洋日本海のいろいろな
679 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 02:43:07.54 ID:fW0ZmWfo
>>191
マジレスすると腐女子のカップリング
680 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 02:48:38.76 ID:KhMQgTg6
1+1=0になる確率を求めよ
681 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 02:49:40.36 ID:yCQ8YRym BE:1699877186-2BP(830)

>>680 0だろ
682 ネット君臨派(東京都):2008/10/29(水) 02:50:20.94 ID:094Duo4K
確かに2乗ってイミフだよな。
自然界では正方形の面積ぐらいしかないし。
683 民主労働党(神奈川県):2008/10/29(水) 02:51:50.29 ID:7TtrjoRS
また哲学(笑)か
684 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 02:52:23.81 ID:yCQ8YRym BE:1487392676-2BP(830)

放物運動の軌跡とか
685 農業(愛知県):2008/10/29(水) 02:52:51.49 ID:dhYzaAH3
>>1
>話しかけに応答する力などが十分でなかった。
多分これがスパさんがよく考えるべきところだと思うよ
686 司会(大阪府):2008/10/29(水) 02:54:01.86 ID:PG3dXI2p
放物線、集光
687 ブサイク芸人(西日本):2008/10/29(水) 02:57:01.30 ID:T+tVNaos
大学中退ニートの俺も数学勉強したくなってしまう恐ろしいすれだなおい
688 不法入国者(島根県):2008/10/29(水) 02:58:20.16 ID:ZVjdNjs/
>>682
だよな
シュレディンガーはそれがいやで生物にいったし
689 公明党支持者(千葉県):2008/10/29(水) 03:00:08.12 ID:piL6IWTR
>>682
制動距離と速度
690 経団連(catv?):2008/10/29(水) 03:01:51.28 ID:j4VFG4nQ
>>682
運動エネルギーとか余裕で2乗に比例するだろ
691 漁師(北海道):2008/10/29(水) 03:02:17.24 ID:98nzONr0
実際北海道の教育はまずいと思うよ
692 ネット君臨派(東京都):2008/10/29(水) 03:03:39.72 ID:HCco/C+/
純粋に抽象なものについて話してんのに
具体的なもんで説明しようってのがまずおかしい。
693 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 03:04:17.13 ID:HzutwgsB
純粋に2乗って数学の表現があるのみ。
それが放物線の式になったり、エネルギーの式になったり、速度の式になったり


人は学問に意味を求めるが
学問は人がそれを求めているという事を知らない
694 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 03:04:27.63 ID:0wBkwYTq
>>682
重力の強さなんかは二つの物体の距離の二条に反比例するじゃん
695 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 03:05:55.70 ID:Bw79siq3
>>681
出題者がNOR型の論理回路である可能性等を考えなければならない
696 無能教員(dion軍):2008/10/29(水) 03:07:13.05 ID:1W5XlYr7
スパさんのスレ伸ばしスキルは凄い
俺も見習いたい
697 自民工作員(西日本):2008/10/29(水) 03:08:17.17 ID:9SqB2a3h
あーあまた寝不足だよ
698 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 03:10:03.62 ID:yCQ8YRym BE:849938483-2BP(830)

スパのスレが伸びるのはあいつがあまりにアホな事言ってて
思わず突っ込みたくなるからだろ
699 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 03:11:03.19 ID:9NGI+9q3
>>682
自分に自分を掛けるという行為は、日常的に馴染みがないから、直感的な意味は見出し難いかもな。
二乗で色々な量が記述できても、それは道具として便利と言うのであって、
速度の二乗とかが実際何を意味するのかはよく分からん。
700 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 03:12:05.94 ID:Bw79siq3
>>698
彼はそれを”故意に”やっている
それに気がつかないのか?
701 ネット弁慶(東京都):2008/10/29(水) 03:14:43.04 ID:0wBkwYTq
スパさんはなんだかんだで愛されキャラだと思う。

702 ワキガ(神奈川県):2008/10/29(水) 03:18:56.61 ID:sdrDK0ml
> 「みかん存在」に同じ「みかん存在」をダブらせたものが「x^2」の「意味」になります。

最近のスパスレで一番笑った
703 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 03:19:13.10 ID:yCQ8YRym BE:283313142-2BP(830)

>>700 まあ故意の可能性が高いだろうね
でも反論に対応しきれてないしダメだろあいつ
いっつも自滅してる
704 FX厨(東京都):2008/10/29(水) 03:21:13.31 ID:RxftNryQ
どん質で前出てた問題

a_n(n=1〜6)はいずれも7で割り切れず、かつ7で割った余りが互いに相異なる自然数とする
この時、na_n(n=1〜6)のうちいずれか二つは7で割った余りが等しいことを示せ
705 占い師(catv?):2008/10/29(水) 03:26:41.45 ID:nOrn23Wa
>>680
はいはい標数2ね

スパさんは単位計算とかやらないのかな?
kg cm^2/s とか 円/人 とか
706 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/10/29(水) 03:34:14.65 ID:KhMQgTg6
>>690>>694
物理学は自然の法則ではない。
あれは人間が勝手に運動方程式を仮定してやっと成り立っているものだ。
707 マレーシア保健省(東京都):2008/10/29(水) 03:35:48.79 ID:1/uh8RW+
スパゲティは沖縄から千葉に引っ越したの?
708 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 03:37:27.37 ID:yCQ8YRym BE:354141825-2BP(830)

>>706  当たり前だろ
709 WBC監督(三重県):2008/10/29(水) 03:41:45.73 ID:X/wziYu4
俺数学苦手だったわー
教師が公式しか教えないから意味不明だった
710 占い師(catv?):2008/10/29(水) 03:56:23.67 ID:nOrn23Wa
>>706
お前みたいなバカは作用素代数でも勉強しとけ
711 ダフ屋(関東・甲信越):2008/10/29(水) 03:59:58.29 ID:CJX3DZCa
お前ら何言ってるかさっぱりわかんにゃいにゃん
712 IT戦士(東京都):2008/10/29(水) 04:01:43.03 ID:nzBC3fFa
スパさんの学歴ってどのくらいなの?最低でも早慶とかでてんでしょ?
713 デイトレーダー(東日本):2008/10/29(水) 04:03:16.61 ID:apBIDTx4
2時間吸う
714 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 04:05:15.69 ID:9NGI+9q3
>>709
数学は先生の責任ばかりにも出来ないと思うんだけどな。
苦手な奴は自分の頭で丹念に考える意志がない奴が多すぎる。
仮に良い先生に当たったとしても、標語的に覚えるのが楽になるだけ。
715 WBC監督(三重県):2008/10/29(水) 04:12:18.39 ID:X/wziYu4
>>714
まあそうだろうな
教科書何度か読み直したら理解はできたし

ただ公式に当てはめたらこうなるからこれが正解って数学はマジつまんなかった
716 尿管結石(catv?):2008/10/29(水) 04:15:12.41 ID:6ruBeVM6
>>682
数学においては2乗ってのは実数や複素数などの体において、
その数自身を掛け合わせる、二項演算子としての意味しか持たないよ。
それに自然界においての意味を持たせるのは物理等の自然科学の仕事。
717 共産工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 04:26:38.51 ID:H97tCVD3
代入はよくわからんが
挿入なら熱心に研究する。
718 イケメン(北海道):2008/10/29(水) 04:30:28.89 ID:UnhiA1mT
受験数学は結局暗記だろ
馬鹿私文お得意の歴史と全く同じ
大数1対1対応の演習やってあとはひたすら問題解くだけ
719 デイトレーダー(長屋):2008/10/29(水) 04:33:04.66 ID:MFgp9rsh
>>45に解がないなんてことがあるのか
720 ブサイク(山口県):2008/10/29(水) 04:38:59.77 ID:dhs5b9Bs
そもそもy=x^2ってのがおかしい。

y=yだろうが。
yはyだからyって呼ばれてるんでしょ?
721 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 04:41:25.05 ID:HzutwgsB
1+1=2はおかしい
2=2だろって言ってるようなもんです。
722 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 04:44:44.71 ID:Bw79siq3
>>720
”関数”の本質を理解していないようだが?
723 WBC世界フライ級チャンピオン(catv?):2008/10/29(水) 04:46:10.11 ID:HzutwgsB
おまいはいつも弱者に対して全力投球だな
724 ブサイク(山口県):2008/10/29(水) 04:48:46.40 ID:dhs5b9Bs
>>722
”哲学”の本質を理解していないようだが?
725 韓国料理シェフ(東京都):2008/10/29(水) 04:49:06.41 ID:wl2zBevJ
スパゲティは沖縄から千葉に引っ越したの?
726 司会(大阪府):2008/10/29(水) 05:07:34.57 ID:PG3dXI2p
>>704
蜂の巣かとおもったけど部屋が減ってくれない、とりあえず
123456
246135
362514
415263
531642
654321
で縦横一行につき二つ以上に○をつけるないで
1~6まで○をつけることが出来ないことを示せばいいんだろうけどどうしたもんか
4→-3、5→-2、6→-1に変換しさらにk→x^kと変換した上で
行列式の定数項の係数が0でなければいいんだろうか
727 韓国料理シェフ(東京都):2008/10/29(水) 05:13:38.69 ID:wl2zBevJ
スパゲティは沖縄から千葉に引っ越したの?

って聞いているんですが
728 自民工作員(長屋):2008/10/29(水) 05:28:49.05 ID:vxZuDKEX
久々の良スレ
729 デイトレーダー(長屋):2008/10/29(水) 05:30:15.22 ID:MFgp9rsh
やっぱ>>45がわからない。
三次関数でy=0の線と交わらないことなんてあるのか?
そもそもx→x+tの平行移動になんの意味があるんだ?
730 ニューハーフ美女(dion軍):2008/10/29(水) 05:34:44.18 ID:aDpw7gD8
>>729
出来てるじゃん!
731 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/29(水) 05:37:27.98 ID:hsnzmXr5
>>721
2=2は同一率だけど、1+1=2は1+1という命題が2という結論を含んでいないから
同じではない。
732 デイトレーダー(長屋):2008/10/29(水) 05:40:19.11 ID:MFgp9rsh
>>730
え?
733 韓国外相(東京都):2008/10/29(水) 05:43:18.24 ID:7FKkylZt
スパゲティは沖縄から千葉に引っ越したの?
734 デイトレーダー(長屋):2008/10/29(水) 05:48:38.85 ID:MFgp9rsh
上のほうで単純増加だ単純減少だといってるのもわけがわからない
なんで”単純”である必要があるんだ?極点持ってちゃいけないのか?
735 デイトレーダー(大阪府):2008/10/29(水) 05:49:56.21 ID:M00/G8ii
>>729
「平行移動」まで分かったらあと少し。
平行移動された2つのグラフに交点があれば解あり、交点がなければ解なしということ。
今回の問題は「あらゆるt」=「どんなに移動しても」(解なし)ということなので、
>161のようになる。あとは a=0かどうかで場合分けする。

それが分からなくても、f(x)=f(x+t)を地道に展開して、tについての恒等式に持ち込んだら解ける。
736 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 05:57:35.83 ID:I5xAT03u
>>735
>あとは a=0かどうかで場合分けする。
場合分けも何も3次関数の時点でa=0はありえんだろ。
737 デイトレーダー(長屋):2008/10/29(水) 05:58:50.31 ID:MFgp9rsh
>>735
やっとわかった。
f(x)=f(x+t)をf(x)→f(x+t)だと勘違いした。
平行移動した関数と元の関数との交点があるかないかの問題か。
サンクス
738 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 05:59:50.62 ID:9NGI+9q3
文系の問題で微分していいのか?
そこで悩んだ。
739 個人投資家(アラバマ州):2008/10/29(水) 06:19:41.00 ID:voZ/WycZ
二次関数ならなんとかなるが
三次関数はもう解けない
740 ブサイク(神奈川県):2008/10/29(水) 06:23:27.56 ID:p94q9fBf
ゆとりの行動は理解できないな。
ゆとりはこの国に必要ないことを自覚しろ。
741 党代表(北陸地方):2008/10/29(水) 06:25:12.16 ID:hcHqd7yd
スパさんはわしらのヒーローやでぇ
742 ハイエナ(関東):2008/10/29(水) 06:27:25.78 ID:mJDxZkZJ
0.99999999…=1
をドラクエでわかりやすく説明して
743 自民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 06:30:53.57 ID:Z59rR2hU
関数を見るだけでグラフが見えてくる俺は
計算せんでも答えが見えてたよ
744 個人投資家(コネチカット州):2008/10/29(水) 06:35:15.15 ID:thhdLy0x
とりあえず1がとてつもなく馬鹿だということはわかった。
745 ネチズン(鹿児島県):2008/10/29(水) 06:35:36.36 ID:IV4oxbdj
頭がいい人はテスト作った人の思考パターンまで解るんじゃないのか
746 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/29(水) 06:36:31.57 ID:fzPEFaHi
二次関数とかなつかしいな
747 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/29(水) 06:38:01.74 ID:XOp4ucf4
>>34
あれって作者の意図を読むってより、
文章を抽出した出題者の意図を読む問題だよな。
748 ブサイク(神奈川県):2008/10/29(水) 07:15:46.50 ID:YAsX1C5I
>>20
作者の実の子供がそういう問題で
親に聞いて書いたら×もらったという話を思い出した
749 ネット君臨派(東京都):2008/10/29(水) 07:30:53.67 ID:sGyFuBRV
>>329
これはひどい
750 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/29(水) 07:33:21.46 ID:XOp4ucf4
スパさんは哲学者というよりは詩人だと思う。
751 無能教員(東海):2008/10/29(水) 07:34:28.40 ID:Z5nrDPCp
二次関数なんか分からなくてもそこそこの大学に受かるから心配するな
ソースは俺
752 マーモット(関東):2008/10/29(水) 07:37:08.96 ID:r5ejRyTz
>>748
節子それドロップやないこと野坂昭如とその娘な
753 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/29(水) 07:39:27.00 ID:/pK8A3/l
開成だと中学2年から二次関数をやる
剰余項も
754 ママ(兵庫県):2008/10/29(水) 07:40:12.54 ID:QY3bUv6N
数学好きだったけど、設問内容がどちらでも取れるような記述されてて
俺はしょっちゅうハズレの解釈して×喰らってたけど、アレ、数学なのか?
↓こういうの

1 :VIP774 :06/02/13(月) 11:15:16.54 ID:WZAYa9xn0
昔の某大学の入試問題で

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
755 外資系証券マン(東京都):2008/10/29(水) 07:41:02.97 ID:P5CnSRDg
コーシーの積分公式
f(x)=(2πi)^{-1}∫f(z)(z-x)^{-1}dz
みたいに、Aを行列として

f(A)=(2πi)^{-1}∫f(z)(z-A)^{-1}dz

と定義する方法もあるよ。
756 四日便秘(九州):2008/10/29(水) 07:41:27.74 ID:RsE62fdy
スパがまた糖質の発作を起こしていると聞いて
757 左利き(石川県):2008/10/29(水) 07:45:24.79 ID:t9+LkrUG
数学は抽象的学問なので当てはまることはできません
758 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/10/29(水) 07:46:20.78 ID:ddBdlht0
>>602
抽象の意味を辞書でひいたら?
759 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/29(水) 08:26:36.18 ID:x506GIe3
>>198
a=2x+1 B=2x-1 で、代入したら答え:8xになったんだけど
xは奇数だよな?
760 九条マン(宮崎県):2008/10/29(水) 08:29:57.52 ID:Nc+2/8Xf
>>759
おまえの置き方は2つの奇数の差が2しかない場合だから、
一般性がないし、仮にそういう問題であったとしても、8xは偶数でもいい
例は、16は8の倍数
761 デイトレーダー(東京都):2008/10/29(水) 08:31:19.25 ID:jkaWr+CQ
哲学者なんて世の中に10人くらいでいいよ
762 ビンボウ(catv?):2008/10/29(水) 08:31:28.77 ID:clr5qttA
最近本気で疑ってるんだけどスパって運営側の作った擬似人格なんじゃね?
スレネタが秀逸すぎる。普段あんまりかきこしない俺でもつっこみたくなってしまう。
763 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/29(水) 08:32:43.80 ID:x506GIe3
>>760
ああああああああ本当だ
上にも同じ間違いをやってる人間もいるな、ありがとう
764 無能教員(関東):2008/10/29(水) 08:34:27.46 ID:XOp4ucf4
>>592北極に二点取るとかなんとか
765 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/29(水) 08:34:42.33 ID:x506GIe3
>>1
一ヶ月経ったぞ、はよう絵を描こうや
http://uproda.2ch-library.com/src/lib065411.jpg
766 米連邦準備理事会(埼玉県):2008/10/29(水) 08:35:17.71 ID:RhayEsS5
二次関数すら解けないゆとりが大人になるなんて。
私は頭が真っ白になってしまった。
いったい、この者がどんな一生を送るのか私には想像できない。
767 ニューハーフ美女(大阪府):2008/10/29(水) 08:37:20.40 ID:I75UKW2N
単にニュー速民がコンプ持ってるネタだからじゃね
俺もつい書き込んでしまうw
768 党代表(北海道):2008/10/29(水) 08:41:43.67 ID:fTPN1m5t
鯖リセットのやりすぎで忘れちまったんだろ
769 日教組工作員(catv?):2008/10/29(水) 08:46:35.82 ID:CwGXBo7W
やっぱスパって数学出来ないから文転したのかw

いつものスレ立てとレスは理系に対するルサンチマンなんだよな
770 イケメン(神奈川県):2008/10/29(水) 08:49:37.66 ID:hhOsAEwx
このスレで一番仕事ができるのは>>106
771 ベビーカー部隊(愛知県):2008/10/29(水) 08:50:54.53 ID:LanJQ8fr
スパって実は理系なんだろ?
で文系を馬鹿にするためにあえて文系馬鹿のフリしてるだけと
772 長野県警科学捜査研究所(鹿児島県):2008/10/29(水) 09:01:58.56 ID:x506GIe3
>>771
英語の翻訳すら、機械翻訳みたいだったもんな
ここまでとりえが何もない人間も珍しい
773 やわチチ(長屋):2008/10/29(水) 12:19:58.72 ID:06yz4RRG
あれ?キチガイスパじゃねえ
ん?やっぱりスパなのか?
774 日本にネチズン(東京都):2008/10/29(水) 12:30:23.76 ID:gG9rbJ03
さっきタクシー乗ってきたんだけどナンバーが1729っていうつまらない数字だったわ
775 韓国外相(アラバマ州):2008/10/29(水) 12:39:55.45 ID:XjzSHrMd
スパってただの数学嫌いだよね
776 公明工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 12:45:55.12 ID:b29LM8kR
>>754
華麗な釣り問題だね。
始めの文章だけが問題文になっていて、後は意味がないとか。
777 イケメン(長屋):2008/10/29(水) 12:53:38.09 ID:Bw79siq3
>>776
そのクールぶったレスを後悔することになるだろう
778 FX厨(東京都):2008/10/29(水) 13:00:39.24 ID:RxftNryQ
>>726
優雅さが足りない
779 民主党支持者(愛知県):2008/10/29(水) 14:09:10.96 ID:Le0S1IrO
>>776
恥ずかしいレスですね
780 IT戦士(東京都):2008/10/29(水) 16:15:39.67 ID:MnebfcrF
>754
>ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
>表を見ないで箱の中にしまった。
>(中略)
>このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

か。
781 女性団体(コネチカット州):2008/10/29(水) 16:35:41.53 ID:vss4kfy9
国語で筆者の気持ち問う問題…。

作題者は人の心が読めるのだろうか。
そもそも他人が存在するということが証明もされていない世の中で、あるのかないのかわからない心の内容を読むなど不可能に等しいのではないだろうか。
y=axという式でxもyも知らずにaが求められようか。
そもそも心という言葉は一体何を指しているのか。
少なくとも我々が普段「心」と思っているものは知覚と意識の集合ではないのだろうか。

世の中のすべての物質がニュートンの物理法則に従う限り、我々は広大な宇宙の中の歯車でしかないのである。
(高田敏明「作者の気持ちを問う問題の問題」)


Q.筆者の良いたかったことはどのようなことか。
782 経団連(catv?):2008/10/29(水) 16:42:40.86 ID:j4VFG4nQ
>>781
このスレで一番吹いた
783 韓国農林水産食品省(愛知県):2008/10/29(水) 17:10:29.74 ID:SRjV2wTM
>将来性があります。がんばってください。
理系的センスは皆無です。ありがとうございました。
784 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 17:12:57.58 ID:Yllr/1bB
スパってかっけえなあ。最初はマジでムカついたもんだが、
馴れてくると論理のバリエーションに驚き、癖になる
785 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(群馬県):2008/10/29(水) 17:50:36.35 ID:yUPevDM8
>>781
ワロタ
786 給食費未納者(東京都):2008/10/29(水) 17:57:11.59 ID:+Hk/3Znb
みかんのレシピでも見て落ち着けよ
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/
787 給食費未納者(北海道):2008/10/29(水) 18:18:20.66 ID:E2fM9TC6
円卓があり、20人が席についている。
10人は真面目な人。質問に対して正確に答えようとする。
10人は不真面目な人。質問に対して真面目に考えず、右隣の人の答えを書き写す。

”質問者”は20人のうち誰が真面目で誰が不真面目なのかは知らない。
20人はランダムにシャッフルされ、一つの輪になって座っている。
それが今の状態

さて、ここで”質問者”は、円卓に対して一つの質問をすることを許される。
一つの質問に対して、20人全員が各々の答えを紙に書き記す。
”質問者”はこの質問を通して、20人のうち誰が真面目で誰が不真面目なのかを
判別しなければならない。

さて、何と問う
788 民主工作員(アラバマ州):2008/10/29(水) 18:21:50.80 ID:RlpyN569
論理圧の続きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! wwwwwwww
789 主体思想研究会員(東海):2008/10/29(水) 18:33:54.31 ID:7+THMvlt
ニュー速公認美少女の綿矢りさも、
自分の小説が国語の問題になってたけどどれが答えか迷って結局間違えたって言ってた
ソースはこないだの読売
790 下痢気味(catv?):2008/10/29(水) 18:44:47.58 ID:VDEQTEGl
このスレ>>5で終わってるだろ
791 三十代(山梨県):2008/10/29(水) 18:52:12.26 ID:cO6uylnf
792 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/29(水) 18:52:46.58 ID:nIz5hEX4
>>198
二つの奇数をそれぞれ2m-1,2n-1と置き、代入、整理して、
8の倍数にしようとすると、8×(分数)となり
()の中が整数にならないので証明不可。
793 四柱推命鑑定士(和歌山県):2008/10/29(水) 18:53:17.62 ID:1Xhg7Gga
>>787
右隣の人と違う字を書いてください
794 チルドレン(コネチカット州):2008/10/29(水) 18:56:16.69 ID:HId2AmS2
>>787
あなたの名前は?
795 四十代(東海・関東):2008/10/29(水) 18:59:52.83 ID:YDaUJiAh
>>794
あー 同じだ
796 五十代(静岡県):2008/10/29(水) 19:04:42.36 ID:vbfeuIpU
おらおらクズニートども
小難しいような問題で答えがわかりきったようなやつなんか興味ねえよ
とりあえずこれやれよ

√2+√2を計算せよ
797 マレーシア保健省(大分県):2008/10/29(水) 19:04:56.36 ID:jyzRC+eq
>>150
単位ってのは式なんだよ
798 司会(大阪府):2008/10/29(水) 19:06:03.73 ID:PG3dXI2p
(2m-1+2n-1)(2m-1-2n+1)
=(2m+2n-2)(2m-2n)
=4(m+n-1)(m-n)
=4(c+b)c (c≡m-n)
c+bまたはcのいずれか一方は偶数
799 珈琲鑑定士(北海道):2008/10/29(水) 19:29:50.97 ID:8YspF8Bb
今日48歳の誕生日だが連立方程式をいまだに理解していないことを
誇りに思う
簡単な事を難しく説明した中学時代の数学の先生

貴方のおかげです
800 九条マン(コネチカット州):2008/10/29(水) 19:30:17.03 ID:mtSi4HLD
数式(数の式)になんで物突っ込んでるの?
物式でやれよ
手と手を合わせて→幸せ
目と目→通じ合う

寒スw
801 女性団体(コネチカット州):2008/10/29(水) 19:34:58.98 ID:3d+MwOQ5
記者ごときが何を云った所で何の説得力もないな。
802 珈琲鑑定士(北海道):2008/10/29(水) 19:36:17.13 ID:8YspF8Bb
>>800
肉と肉を合わせて→子作り

もっと寒スww
803 司会(福岡県):2008/10/29(水) 19:37:28.93 ID:BUn8ZxxX
中卒スパさんのオツムでは、みかんに置き換えて足し算をするレベル
が精一杯なんです。許してあげてください><
804 愛煙家(愛知県):2008/10/29(水) 19:38:04.05 ID:kRBqf6hQ
ID:lsI67Soi

これがいわゆる中2病というものかな^^
805:2008/10/29(水) 19:46:46.82 ID:uD5ijFSV
スパさん絵の練習と株式投資やってますか?
806 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 20:10:46.69 ID:9NGI+9q3
>>796
問題の意味が分からん
2√2以外なにがあるんだ?
807 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 20:27:00.26 ID:Yllr/1bB BE:476966382-PLT(12124)

「一晩」待ちました。どなたもけっきょくとどのつまり畢竟「みかんの二乗」という概念を
イメージし記述することは不可能だったようですね。大変失望しました。
仮にも数学科でドクター格もごろごろ居るわけでしょう?貴方がたには「数学」という
仕事に対する「哲学」が無いんですか?哲学とはすなわち自分の熱心な分野に対する
「萌え(LOVE)」であり、自分の言葉で、自分のイメージでそれを体系的に把握していると
思い込んでいる状態のことです。卑しくも単に「その対象が好きである」事を超えて
「その対象に萌えている」というのであれば、対称に自然に没入して内部から「体系」や
「本質」と言う名で呼ばれる蜘蛛の糸を貼っているはずなんですよ、
本当に数学に対する「情熱」が有れば。哲学を持つとはそういうことです。
「思い込み」すら無くて、どこがどう「I'm a mathmatithian」なんでしょうねえ。
羞恥なき矜持は「恥」ですよ。
808 民主党支持者(長屋):2008/10/29(水) 20:32:11.01 ID:A1zXGD4C
IDくらいはきちんと変えろよレス乞食
809 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 20:33:49.43 ID:0Wj8+uMG
>>1
よくこんな恥ずかしいスレタイ考えつくよなぁ
感心するわ
コピーライターになったら?www
810 柔道家(福岡県):2008/10/29(水) 20:34:44.58 ID:FLtqx2v1
みかんを正方形にならべたらみかんの個数はみかんの2乗じゃん
811 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 20:37:04.70 ID:Vck5tnm6
さすがのニュー速でも数学のドクターはいないんじゃないか
812 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 20:37:09.76 ID:Yllr/1bB BE:476966382-PLT(12124)

>>810
手前さんは押入れのラジカセに入ってるTDKのメタルテープか?
空間的に別の場所にある「みかん」はそれぞれ別々の「みかんA」「みかんB」「みかんC」
であって同一存在「x」ではない。
つまり数学的に言うと「y=x^2」の「定義域」ではない。
813 ブサイク(アラバマ州):2008/10/29(水) 20:38:19.10 ID:KK2ECyVb
>>804
こいつがおかしいのは昔からだろ。
前から気持ち悪いレスばかりしてるレス乞食。
814 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 20:38:38.26 ID:Vck5tnm6
それ言ったらみかんそのものもy=x^2の定義域に入ってないじゃんw
815 わいせつ教諭(静岡県):2008/10/29(水) 20:38:41.08 ID:wNI60YZJ
こいつに必要なのはドクターよりカウンセラー
816 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 20:39:17.53 ID:9NGI+9q3
>>784>>807
ID見てびっくりしたわw
もう隠す気もないらしい。
817 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/29(水) 20:41:50.54 ID:nIz5hEX4
(2^(2/3)-4^(2/3))^3

誰かこれの効率良いやり方教えてくれ
(x-y)^3で一旦展開、その後代入以外の方法で頼む。
818 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 20:44:08.28 ID:Yllr/1bB BE:1073175449-PLT(12124)

敷衍して端的に話をするとだな
愛媛から届いた「ダンボール」にみかんが20個はいっているとする。
その20個のみかんに油性マジックでそれぞれ「A、B、C、D、E…」といった
「アルファベット」を書き込む。つまり

みかんA
みかんB
みかんC
みかんD
みかんF
・・・・・・と20個まで続くわけだ。

こういう風にな。しかし「x」という記号が世界でただ一つオンリーワンの「何か」を
表している以上、このxに代入できるのは「みかんA」だけなのだ。
よって「x^2」はみかん「ABC DEF GHI J」の10個を縦に並べ、
「KLM NOP QRS T」の10個を横に並べて「はい正方形」というものでは「断じて無い」。
使えるみかんは1個のみかんだけ、例えば「みかんA」だけなのだ。
そして「みかんA^2」という式を頭やスケッチブックにイメージして、
日本語でここに記述出来なければ「回答」したことにはならないのだ。

「x^2」にはいるのは
819 柔道家(福岡県):2008/10/29(水) 20:44:41.46 ID:FLtqx2v1
>>812
数学的には量的関係さえ保存されていればその対象がみかんだろうがりんごだろうが使えるから便利なのに
その利便性をわざわざ捨ててるスパさんさすがだなー あこがれちゃうなー
820 がんばる女(東京都):2008/10/29(水) 20:50:40.82 ID:xfPeCJ6R
>>818
それだとスパが
>みかんが20個はいっているとする
って書くのもおかしいってことになるよ
見事なまでの自己矛盾
821 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/29(水) 20:51:20.74 ID:nIz5hEX4
>>818
「みかん」っていう概念その物を「x」として扱ってるわけだから
みかんA、みかんB、みかんCは結局どれもみかんだろ

そりゃ印つけたら別のモノって言えなくも無いけど
その二十個のみかんに印つけないでバラバラにしてもお前識別つくのか?
もし物質的な側面から見るなら当然人間の認知も視野に入れて喋ってるわけだよな?
822 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 20:53:11.14 ID:Yllr/1bB BE:834691474-PLT(12124)

>>820
いいですか、「タイプとトークン」でぐぐってください。
「みかんが20個」と私が書いたのは矛盾ではなく「日常言語の不便さ」故です。
品種としての「みかん」と、「this is...」と1つだけ指さす「みかん」の別のカテゴリーが
あるのです。
823 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 20:54:26.53 ID:Vck5tnm6
>>822
まず2乗ってどういう演算なのか定義してから話を始めてくださいよ
824 司会(福岡県):2008/10/29(水) 20:57:59.38 ID:BUn8ZxxX
スパあれこれごっちゃにしすぎだろw
825 民主労働党(福岡県):2008/10/29(水) 20:58:47.71 ID:dWml+6/N
>>110の問題だけど、仮に後から引いたのが3枚ではなく13枚のダイヤだったとしても
確立は4分の1が正解なの?

教えてえろいひと!
826 わいせつ教諭(静岡県):2008/10/29(水) 20:59:08.56 ID:wNI60YZJ
物事を抽象化できない病気ってことですか
827 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 21:00:58.97 ID:9NGI+9q3
>>822
1つという概念がタイプで、みかんがトークンということだなw
xに特定のみかんを入れると言うのは、タイプの話にトークンを持ち込む馬鹿。
828 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:02:12.69 ID:0Wj8+uMG
>>822
ギリシア哲人に倣って、単語の定義から始めてほしい。
手始めに、「みかん」を定義してもらいたい。
829 司会(福岡県):2008/10/29(水) 21:03:34.19 ID:BUn8ZxxX
>>822
>1
830 ママ(神奈川県):2008/10/29(水) 21:04:28.37 ID:KyuoGcGJ
いつまで自分の言葉に酔ってんだよこいつは
831 嫌煙派(静岡県):2008/10/29(水) 21:04:45.97 ID:X+FLyUAP
y=りんご、x=みかんとした時二次関数「y=x^2」に代入すると
『りんご=「みかん存在」に同じ「みかん存在」をダブらせたもの』となってしまう!。
これはおかしい!。

ホントだね。おかしいよね。スパさんの頭が。
832 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:05:08.99 ID:Yllr/1bB BE:1192416285-PLT(12124)

>823
数学における「2乗」とは単なる操作(オペレーション)の「手続き」ですね?
操作的定義といいますが。
「もし『x^2』と記述されれば、xには同じ数字をかけること」というのが「2乗」の定義です。
これは人の決めたルールであって、法律と変わらぬ恣意的なものです。
私の主張のメルクマール(特許権)は、その恣意性を「みかん」という「現実物」を
使って暴露したという点なんですよ。
では「みかん」を数学的定義に従って操作してみましょうか。

「もし『x^2』と記述されれば、xには同じ数字をかけること」

「みかん」を扱うために上記の定義を「数字」ではなく「記号」に拡張しましょう。

「もし『x^2』と記述されれば、xには同じ記号をかけること」

さて、準備は整いました。ではオペレーションを開始します。
「みかん^2」  ホウラやっぱり「演算」できない。つまりやはり「2乗」ひいては
「ナニ乗」という定義は、数学という「恣意的お約束」の中でのみ成り立つ
「概念」でしかないんですよ。現実ではないんです。
833 四十代(神奈川県):2008/10/29(水) 21:06:58.18 ID:cdYv2dd0
>「みかん」を扱うために上記の定義を「数字」ではなく「記号」に拡張しましょう。
拡張する際にちゃんと定義しろよwwwwwwww
834 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:08:41.82 ID:0Wj8+uMG
>>832
なにこの人文系にありがちな非論理的で抽象的な文章は。
恥ずかしくないの?
835 ママ(東京都):2008/10/29(水) 21:09:08.84 ID:7OGIQXbx
とりあえず>>1はデカルトに土下座して来い

面積とかあるだろ普通に
836 ブサイク(アラバマ州):2008/10/29(水) 21:10:12.54 ID:KK2ECyVb
>>825
マジレスすると

52枚のうち、3枚のダイヤを抜いたから山は49枚。
内訳は
スペード 13
ダイヤ 10
クラブ 13
ハート 13
この中のうちの1枚が箱の中に入ってるわけ。
それがダイヤである確率だから正解は10/49
837 ハイエナ(dion軍):2008/10/29(水) 21:11:54.51 ID:GQZpLKWR
>>832
ここまでくると多少前衛的ですらあるな
838 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:12:51.87 ID:0Wj8+uMG
>>837
アバンギャルドを馬鹿にしてるのかね?
839 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 21:12:59.94 ID:Vck5tnm6
>>832
>「みかん^2」  ホウラやっぱり「演算」できない。つまりやはり「2乗」ひいては
>「ナニ乗」という定義は、数学という「恣意的お約束」の中でのみ成り立つ
>「概念」でしかないんですよ。現実ではないんです。

意味が全く分からんのだけど結局何が言いたいの?
普通数学で冪乗が定義されるのは掛け算の定義された環とか体とかの特別な集合上なわけなんだから、
そんなみかんがどうとかの「記号」に拡張したところで何か意味があるの?w
>数学という「恣意的お約束」の中でのみ成り立つ
>「概念」でしかない
↑それで何か問題あるの?w初めからそうやって定義されてるのに
そもそも「記号」に掛け算が定義されてないのに、冪乗に文句言ってもどうしようもないでしょw
定義できないからって文句言うんだったら、その拡張に問題があったとは思わないの?w
840 団体役員(東日本):2008/10/29(水) 21:14:00.50 ID:sWD+ps+y
掛け算九九をもれなく「列の数」と「各列の人数」で
考えたあげくに「小数点以下の人が死んじゃうよぉ〜」
などと言いだして八強するのですか
841 明日もバイト(千葉県):2008/10/29(水) 21:14:18.05 ID:Sc53/VQS
なんか前期のテストでアークタンジェントの微積が普通に出てきたんだが

こんなの三角関数の微積の相関図丸暗記しないと答えられないし、見ればすぐ答えられるのに

わざわざ持ち込み不可の計算問題で出す理由ってなんなの?
842 チルドレン(コネチカット州):2008/10/29(水) 21:15:07.12 ID:qSt4NVnI
哲学も少しはマトモにかじろうと思ったら
原書読まなきゃだめだぞ
843 四十代(神奈川県):2008/10/29(水) 21:15:24.10 ID:cdYv2dd0
>>841
逆関数の積分の意味がわかってれば暗記する必要すらないってことでしょ
844 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 21:15:30.83 ID:9NGI+9q3
スパは言語をレイプしすぎ。
かけるを「数字」ではなく「記号」に拡張しましょうとか、
どんなに意味不明でもとりあえず書けてしまうのが恐ろしい。
845 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:16:33.83 ID:0Wj8+uMG
>>832
おいおまえ、「定理」と「公理」と「定義」の意味の違いを日本語で説明してみろ。
おまえのオツムがどの程度か判定してやる。
846 農業(千葉県):2008/10/29(水) 21:16:40.41 ID:4IWpyX6f
文系の大学生だけど、久しぶりに数学がやりたくなってきた。教養レベルの数学が一から勉強できる本ってある?
847 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 21:17:56.31 ID:Vck5tnm6
>>846
高校レベルをしっかりやろうと思ったら黒大数
848 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:18:25.45 ID:0Wj8+uMG
>>846
中学からやり直したら?
結構難しいよ。
849 デイトレーダー(鹿児島県):2008/10/29(水) 21:19:13.67 ID:BH0LX7Ig
>>832
お前の言っていた1ヶ月もあっという間に経ったぞ
はよう絵を上げようや
850 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:19:30.74 ID:Yllr/1bB BE:1341468195-PLT(12124)

>>833
みかんは「自然数」とは違い「ペアノの公理系」の外に有ります。
「ペアノの公理系」の本質とは、「0でないものが1で、0でも1でもないものが2」
という「否定による存在定義」にあります。
しかし「みかん」の場合はどうでしょう?「ペアノの公理系」を拡張して
「自然数」に組み込むことができますか?不可能です。0や1は「概念」だから
無手勝流ルールで操作することができますが、「みかん」は現象として
生々しく実在するからです。「みかん」のもつ「黄色でつやつや光って
所々ポツポツと黒い穴のある、一定の体積を占める物体」という視覚的データや、
「すっぱいにおい」という嗅覚的データ、「ごわごわ」という触覚的データなど、
すべてが「オンリーワン存在」であり、とてもとても「自然数」などという「フィクション」
=「無限複製可能な存在」に還元や写像変換などできないからです。
出来るというならば是非やってみてください。どうぞ。(^笑^)
851 尿管結石(愛知県):2008/10/29(水) 21:20:16.51 ID:Xz+eKVmC
スパさんが出てきたのは二年前の今頃だっけ
似たようなので道民ツァラトゥストラとかいうのもいたけど最近見ないね
自殺したのかな
852 無能教員(アラバマ州):2008/10/29(水) 21:20:59.72 ID:nJob6tCI
時間をかければ出来るんだけど
時間はかけられないじゃない
どうしたらいいんだスパさん
853 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/29(水) 21:22:36.87 ID:nIz5hEX4
>>850
無限の剣製まで読んだ
854 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:23:59.26 ID:Yllr/1bB BE:119242122-PLT(12124)

>>845
公理=「認知能力的に平均的な人間」にとって「100人中100人に共通了解が取れる」
ような「知覚像ないし観念」を言語で記述したもののことです。

定理=公理からトートロジ(公理の定義=「公理Aという集合の全要素」)に導出されて
わかりやすく人間の認知能力に「再発見」された公理の持つ別の一面のことです。

定義=公理とは違い、「認知能力的に平均的な人間」にとって「100人中100人に共通了解が取れなくてもいい」
つまり自分の「知覚像ないし観念」を勝手に言語で記述したもののことです。


論破できますか?(^笑^)※QED
855 農業(千葉県):2008/10/29(水) 21:24:05.76 ID:4IWpyX6f
>>847
大学への数学か。サンクス
>>848
高校では数VCまでやったから大丈夫だと思う
856 四十代(神奈川県):2008/10/29(水) 21:29:30.10 ID:cdYv2dd0
>>854
定義しないと公理を記述できないじゃん

はい論破
857 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/29(水) 21:29:39.57 ID:hsnzmXr5
スパは数学の哲学スレにしたいみたいだけど、流石に範囲せますぎだろ
確かに、面白いんだけどね。

>>851
ゲハでコテしてたみたい。
858 社民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 21:31:54.04 ID:zY7ZXM9n
おれも毎日みかんみかんと呟きながら病気療養したい
859 ママ(東京都):2008/10/29(水) 21:31:56.35 ID:7OGIQXbx
>>832
おらが田んぼを数える時も畳じゃないと数えられないの?
みかん20個分とか数えるの?
というかdegit=みかんだと思ってるの?
860 柔道家(茨城県):2008/10/29(水) 21:32:10.34 ID:WcQ8giBA
自分が必要とする分野の数学が使えるようになればいい。
それが理解できなかったら、理解できるようになるには何を勉強すればいいかを
考える。そうやってどんどん遡れば、結局高校数学にたどり着く。

勉強しなおしたいなら高校の教科書で勉強しろ。要点まとまってるぞ。

趣味でやりたいならブルーバックスあたりでお茶濁しとけ
861 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 21:34:43.50 ID:fW0ZmWfo
>>817
=(2^2/3)^3(1-2^2/3)^3
=2^2{1-3・2^2/3+3・2^4/3-(2^2/3)^3}
=4(1-3・2^2/3+6・2^1/3-4)
=-12-12・2^2/3+24・2^1/3
じゃだめなのか?
こんな簡単な問題効率のいいも悪いもない気がするが
862 がんばる女(北海道):2008/10/29(水) 21:35:03.95 ID:lm8JT1Dw
こういう学力テストで「基礎が身についてない」とか言われてるのは底辺のやつらだろ。
全体で数字出すのは意味ない。学校ごとにだせよ。
863 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:35:39.91 ID:Yllr/1bB BE:1430899968-PLT(12124)

>>721
「行列」って知ってる?なんで「逆行列」なんてのがわざわざあるのかね?(^笑^)
低レベルな数IIICの話であるぞ。
864 尿管結石(長屋):2008/10/29(水) 21:36:53.96 ID:Y7X1eA4Q
1+1=2=2ではない
わかる?
865 家事手伝い(東京都):2008/10/29(水) 21:36:54.05 ID:2H2USd2G
>>863
スパさんって今何してんの?
866 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:37:36.23 ID:0Wj8+uMG
>「認知能力的に平均的な人間」にとって「100人中100人に共通了解が取れる」

おまえさんね、高校生でもこんな暴論吐かないよ。
単純に、公理=ルールでしょ。
共通了解なんてのは認知心理学的な不確実性の塊で論理とはほど遠い。
論破以前の問題だろ。
867 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 21:38:12.46 ID:fW0ZmWfo
>>850
頭おかしいの?
そんなこと言ってたら日本の人口は1億3千万というのは嘘
人間はそれぞれオンリーワンだから数で測れるものではない
とか言うのか?
868 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:38:27.72 ID:0Wj8+uMG
>>856
いやいや、それは順番が逆
869 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 21:41:16.05 ID:fW0ZmWfo
公理:数学の根源となる最低限のルール
定理:公理から導き出されるもの
じゃないの?
870 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 21:41:44.92 ID:Vck5tnm6
数3Cが低レベルってお前3C理解できてねえだろ
871 三十代(catv?):2008/10/29(水) 21:43:31.58 ID:d84X/A2P
>>841
いやいや三角関数の微積の相関図ぐらい丸暗記するなり自分で導出できるようにしとけよww
それに逆関数の微積だって、y=f(x)の逆関数x=g(y)の微分はdx/dy=1/(dy/dx)ってそれだけだし
というかそれより将来複素解析を勉強するだろうからその時のために双曲線関数の扱いにもなれてた方が…
872 四十代(アラバマ州):2008/10/29(水) 21:43:42.76 ID:1cNxKysb
>>5
おまえがν速のリーダーだ。
873 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 21:43:50.65 ID:yCQ8YRym BE:743697037-2BP(860)

>>863 行列関係ないだろ
874 元リーマン(アラバマ州):2008/10/29(水) 21:43:54.50 ID:2dqHVC6G
3Cは極限以外そんな難しくないだろ
875 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:44:54.31 ID:Yllr/1bB BE:1073174494-PLT(12124)

いいでしょう。解説してあげましょう。

「1+1=2」は行列式において「1*1=2*1」とでも表されるでしょう。
しかしまず行列法(人間の勝手に決めたルールですからね)第1条において
「『AA=2A』という”実数倍法則”は成り立たない」し、第2条においても
「『AB=BA』という”交換法則”も一般に成り立たない」のです。


少し賢くなりましたか、文系クン?(^笑^)>>721
876 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 21:47:13.54 ID:0Wj8+uMG
ID:Yllr/1bB
こいつのレスからすると、旧課程世代だろ。
数学T、基礎解析、代数幾何、微分・積分、確率・統計の世代だから30後半より上だな。
こいつ、複素数をよく理解できてないと予想してみるw
877 主婦(神奈川県):2008/10/29(水) 21:47:24.68 ID:57XmAYuf
せっかくの理系スレも、中卒夜勤警備員がルサンチマンの塊となって
目立ちたがるから台無しになる
878 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 21:47:26.51 ID:fW0ZmWfo
>>875
>「1+1=2」は行列式において「1*1=2*1」とでも表されるでしょう。
表されない
はい論破
879 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:48:15.87 ID:Yllr/1bB BE:834691474-PLT(12124)

>>865
「職業」の話なら応じません。「世界に負けない」「貯金だけで生きられる」
ための「知や技」を身につけるための「研究」はゆいゆいだくだくと行っています。
そろそろ11月1日から2chを辞めてマジモードといった処です。(´=笑=`)
880 社民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 21:48:48.18 ID:Ox+orxT9
>>198
a=2n+1(n=1,2,3…)
b=2nー1(n=1,2,3…)

a^2ーb^2=(2n+1)^2ー(2nー1)^2
=4n^2+4n+1ー(4n^2ー4n+1)
=8n
881 ベビーカー部隊(京都府):2008/10/29(水) 21:49:30.57 ID:yCQ8YRym BE:1983190087-2BP(860)

>>875 お前はまず行列式から勉強しなおして来い
今すぐ線形代数ってタイトルの本を買うんだww
882 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 21:49:36.49 ID:Vck5tnm6
>>875
バカすぎてワロタ
883 ネット弁慶(長屋):2008/10/29(水) 21:49:51.96 ID:tHX4VhDn
ってゆうか、数学や科学って哲学から派生したもんとちゃうの?
884 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 21:50:20.55 ID:Vck5tnm6
>>880
何人同じ間違いするんだよ
少しはレス読めよ
885 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 21:51:35.24 ID:fW0ZmWfo
>>880
またかよw
886 民主党支持者(愛知県):2008/10/29(水) 21:53:07.06 ID:Le0S1IrO
887 社民工作員(コネチカット州):2008/10/29(水) 21:54:17.27 ID:Ox+orxT9
やべえとんだ赤っ恥だ
888 ワキガ(関西):2008/10/29(水) 21:54:54.32 ID:gy04yn2s
とりあえず、数学わかってない奴は複素数って何?って聞くと、虚数を答えるよな
実数と虚数を引っくるめて複素数なのにな
889 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:56:28.46 ID:Yllr/1bB BE:357725726-PLT(12124)

>>866
>単純に、公理=ルールでしょ。

は?いまルールといいましたか?「公理=ルール=rule」と、言ったんですよね?

rule[ rl ] [名]
(1)規則, 規定, 規約;(競技などの)ルール;(…という)規則((that節))
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=rule&stype=0&dtype=1

こうり【公理】
〔数学で〕an axiom, a postulate;
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%AC%E7%90%86&stype=0&dtype=3

ax・i・om[ ksim ] [名]((形式))
1 自明の理.
2 (確立している)原理, 原則, 格言, 金言;《論・数》公理, 公準.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=axiom&stype=0&dtype=1

pos・tu・late [名] /pstult | pstju-/
1 (…という)自明のこと, 仮説, 仮定((that節)).
2 《数・論》公準, 公理.
3 基本原理;必要条件, 先決要件.
------------------------------


貴方の語用法では「公理=規則=(競技などの)ルール=自明の理」という、「俺が法であり摂理だ」
というキムジョンイルやガリレオ裁判の時代のローマ教会が喜びそうな、極めて親ファシズムかつ
「人間社会における人の意志による決まりごと」と「不動の法則」を混同した話になりますが・・・幼稚ですね。
問いかけられ、応答して、再応答され、逆に手前さんの「知の器」が割れて失望しました
890 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 21:58:30.43 ID:Yllr/1bB BE:1609762469-PLT(12124)

要するに ID:0Wj8+uMGさんは「キムジョンイルの命令」と「幾何図形のもつ自明の性質
(例えば「三角形の和は180°」とか)」を同一視しているワケですが。
「浅い」ですね。とても数学を専攻しているとは思えない、いや思いたくない浅薄さだ。
貴方に「数学萌え」は有るんですか?はたして?(^笑^;)
891 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 22:01:15.01 ID:0Wj8+uMG
>>889
公理はズバリ「俺が法であり摂理だ」 なんだけど、
しかし公理に反する公理の存在は否定されない。
わざわざ言うのもなんだけど、ユークリッド系と非ユークリッド系とかw


892 ネット弁慶(長屋):2008/10/29(水) 22:01:46.70 ID:tHX4VhDn
哲学好きのスパが数学嫌いってのは以外やなあ。
893 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 22:02:10.10 ID:Yllr/1bB BE:476966944-PLT(12124)

再び>>854の私のスタンダード(普遍的・標準的・教科書的・でありながら独創的イメージで
装飾されている)語用法を披露します


公理=「認知能力的に平均的な人間」にとって「100人中100人に共通了解が取れる」
ような「知覚像ないし観念」を言語で記述したもののことです。

定理=公理からトートロジ(公理の定義=「公理Aという集合の全要素」)に導出されて
わかりやすく人間の認知能力に「再発見」された公理の持つ別の一面のことです。

定義=公理とは違い、「認知能力的に平均的な人間」にとって「100人中100人に共通了解が取れなくてもいい」
つまり自分の「知覚像ないし観念」を勝手に言語で記述したもののことです。


どうです?>>889の英語語源に照らして綻びは有りますか?(^笑^)※QED
894 愛煙家(東京都):2008/10/29(水) 22:02:16.34 ID:haAIww4K
>>1
正直物理系の俺にとって数学はただの道具
哲学的アポリア(笑)とかはどうだっていい
関数x^2は与えられた引数を二乗した値を返す、この程度の理解で十分だし
あんたの指摘するようなことが問題になるような事象は恐らく存在しない、というか考える必要がない
895 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 22:02:17.59 ID:fW0ZmWfo
>>889
公理(こうり、Axiom)とは、その他の命題を導きだすための前提として導入される最も基本的な仮定のことである。

公理とは仮定であって自明の理ではない
おまいが言ってるのは「ペンを持つ(手に持つ)」と「家を持つ(所有する)」
というのが同じ意味だって言ってるのと同じだ
896 四日便秘(福島県):2008/10/29(水) 22:02:38.49 ID:0Wj8+uMG
ID:Yllr/1bBにレスする=自分がバカだと宣言してるようなもんだな。
俺は降りるわw
897 自民工作員(福岡県):2008/10/29(水) 22:02:56.57 ID:Vck5tnm6
>>890
一々揚げ足とりにがんばる前に>>875をなんとかしろよ
898 ひよこ鑑定士(長屋):2008/10/29(水) 22:03:08.14 ID:Q9uG+ZZ9 BE:532834092-2BP(3301)

>>896
気づくの遅すぎだろ
899 漁師(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:03:38.28 ID:XaTPvweI
はいはい。
文系バカ国家は滅亡だw
900 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 22:05:02.16 ID:fW0ZmWfo
ヤンジャンで有名大学のかわいい子特集やってたが
全員文系(経済は理系?)だった
901 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 22:06:08.40 ID:Yllr/1bB BE:447156735-PLT(12124)

むしろ定義≒ルールですよ。定義と公理の違い…それは、「人間の意志が介在するかどうか」です。
上でユークリッド云々と言っていますが、例えばユークリッド幾何学は平面幾何学なのに
対しリーマン幾何学は球面幾何学であって、人間の認知能力にとって「デタラメ」ではない。
「デタラメ」ではないからこそ、アインシュタインが相対性理論に使用したわけです。
真のデタラメとは「青い赤」とか「身長150トンの人間」というカテゴリーミステイク(category mistake)を
言うのです。

ていぎ【定義】
a definition

◇定義する|define ((as)); give a definition ((of))

・ 彼は自由を「自分のしたいことをすること」だと定義している
He defines freedom as doing what he [one] wants.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%AE%9A%E7%BE%A9&stype=0&dtype=3
902 わいせつ教諭(静岡県):2008/10/29(水) 22:07:08.69 ID:wNI60YZJ
リアルにこういうのが近くにいるなら思考停止してキレる馬鹿の方がマシだわ
903 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 22:09:34.04 ID:Yllr/1bB BE:178862832-PLT(12124)

>>896
リングから降りるのは自由です。私はプロレスラーではなく論理騎士(ロゴスナイト)
ですので豚走する相手を背中から刺すことはしません。
追討戦は卑しい論理海兵隊(ロゴスマリーンズ)の仕事ですので(^笑^)
904 財務長官(東京都):2008/10/29(水) 22:09:34.33 ID:ofiJN/x2
教養のない人間の語る哲学は単なる甘え
905 農業(愛知県):2008/10/29(水) 22:09:43.04 ID:dhYzaAH3
>>901
そんなお前がなぜみかんの二乗なんてデタラメを言う
906 占い師(catv?):2008/10/29(水) 22:10:05.99 ID:NnqvMlXQ
>>903
>論理騎士(ロゴスナイト)

コレは流行る予感
907 ひよこ鑑定士(長屋):2008/10/29(水) 22:11:26.78 ID:Q9uG+ZZ9 BE:414426672-2BP(3301)

スパさんの理論だと何一つ成り立たないよな
908 +民(東京都):2008/10/29(水) 22:11:27.60 ID:nyDMnXKj
スパが元通りのキチガイニ戻ってて少し悲しくなった
一体いつになったら社会復帰できるのやら
909 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 22:13:05.67 ID:Yllr/1bB BE:298104825-PLT(12124)

>>891
>公理はズバリ「俺が法であり摂理だ」 なんだけど、

あ、そうですか。では「二次元平面上において三角形の内角の和」を
300°にしてみてください。簡単に言うと「机にエンピツを3本用意して、
それでトライアングルを作り内角の和を300°にしろ」と私は言ったんですよ。
「俺が法であり摂理だ」なんですよね?(^笑^)
ならば300°にもできるはずだ。では10分待ちます。どうぞ
910 四柱推命鑑定士(和歌山県):2008/10/29(水) 22:14:03.05 ID:1Xhg7Gga
今日の底辺再確認スレ
911 米連邦準備理事会(千葉県):2008/10/29(水) 22:14:46.26 ID:Yllr/1bB BE:268294133-PLT(12124)

馬鹿ほど「非ユークリッド公理系」と聞いて「公理ってのは俺ルールのことなんだ」
と思考停止する。よく考えてないから字面だけ覚えて「公理の本質」がわかってないんだな。
912 ママ(東京都):2008/10/29(水) 22:16:57.39 ID:TXtHl0Ni
文系でも数Uやるだろ
数Vで音を上げるならまだしも数U程度とは
913 ネットカフェ難民(長屋):2008/10/29(水) 22:18:31.33 ID:9NGI+9q3
>>875
これはひどい。
行列の積と自然数の和を比べて何を言ってるんだこのお馬鹿ちゃんは。
行列式という言葉も、単に行列の式という意味で使ってそうだな。
914 ブサイク芸人(西日本):2008/10/29(水) 22:18:36.50 ID:T+tVNaos
784 名前: 米連邦準備理事会(千葉県)[] 投稿日:2008/10/29(水) 17:12:57.58 ID:Yllr/1bB
スパってかっけえなあ。最初はマジでムカついたもんだが、
馴れてくると論理のバリエーションに驚き、癖になる
915 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 22:19:09.34 ID:fW0ZmWfo
>>909
三角形の内角という概念も1周が360°というのも定義でしかない
°という単位すら定義でしかない
よってこの定義を使わなければ三角形の内角を300°にすることは簡単
例を挙げれば
「三角形の内角の和を300°と定義する」
これで終わり
916 ママ(東京都):2008/10/29(水) 22:20:15.11 ID:TXtHl0Ni
>>914
クソワロタww
917 +民(東京都):2008/10/29(水) 22:20:33.15 ID:nyDMnXKj
まあスパがここでいくら吠えても将来性皆無の中卒メンヘルワープア
であるという現実は全く変わらないんだけどね
918 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:21:12.90 ID:epjqBxY8
>>911
スパの病気の根本って現実に適応できないってことなんだよ。
公理ってのは現実と同じだよ。
万有引力が何故あるのかは解らなくても、重力加速度は解るだろ?
現実に対応してなければ妄想だ
919 自民工作員(dion軍):2008/10/29(水) 22:21:34.88 ID:IT/VBdeO
スパさんって 逆に頭いいねwwwwwwwwwwwwww
しかも 根気があるよねwwwwwwwww

何年間釣りをつづけるのですか?ww
何人ひっかかってるんだよwwww
920 財務長官(東京都):2008/10/29(水) 22:21:50.45 ID:ofiJN/x2
>>915
屁理屈だな。
定義を乱用しちゃいかんよw
921 ひよこ鑑定士(長屋):2008/10/29(水) 22:23:28.97 ID:Q9uG+ZZ9 BE:828853474-2BP(3301)

>>913
スパさんにとっては非線形性を用いる最高級の知識だったんだよ行列が
922 経団連(catv?):2008/10/29(水) 22:26:25.56 ID:lx6oWwYi
>>915
ひどいwww
923 外資系証券マン(神奈川県):2008/10/29(水) 22:27:19.27 ID:6mmJcA5a
2次関数如き小学生のときに自力で解法思いついたわw
924 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/29(水) 22:28:05.10 ID:nIz5hEX4
最近はマジレスの嵐でスパさん涙目
925 美人(福島県):2008/10/29(水) 22:28:31.71 ID:lMzJNAnM
>>923
スパさんですね?
ID偽装しても分かりますよ、ええ。
926 +民(東京都):2008/10/29(水) 22:29:27.39 ID:nyDMnXKj
勝利宣言まだ?
927 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:30:15.96 ID:epjqBxY8
公理にしろさ、なんにしろ学問は現実を解釈して、再現したりするためのものだろ?
数学なら今の速度でどれくらいの時間で目的地に着くかとかさ。
それを無視して「つまり肉眼で観察できる日常現象に「x^2」などというものは存在しない
のです。」こういう事言っちゃうわけでさ。
日常現象に無いから何?お前の日常に存在しようとしまいと、二次関数によって得られる
情報の有用性は揺るがない。
928 九条マン(東京都):2008/10/29(水) 22:30:25.88 ID:fW0ZmWfo
>>920
定義なんて所詮数学者の集まりで
「これからは全世界的に角度1周を360°としましょう」
とかって決まってるだけなんだろ?

どうせユークリッド平面がどうたら言うつもりだったんだろうが
スパにはこれで十分
929 四柱推命鑑定士(和歌山県):2008/10/29(水) 22:33:08.80 ID:1Xhg7Gga
単語だけ知ってる←スパここ
その概念を理解してる
計算して答え導ける←高校生ここ
930 愛煙家(東京都):2008/10/29(水) 22:33:54.90 ID:haAIww4K
こいつ、マジで基地外なのかよ、まともに相手して損したわ
そもそも行列法ってなんだよw聞いたことねえぞw
931 +民(東京都):2008/10/29(水) 22:35:37.27 ID:nyDMnXKj
統合失調症患者はナチュラルに
自分専用の造語を量産しちゃうらしいから
932 経団連(catv?):2008/10/29(水) 22:36:06.53 ID:lx6oWwYi

プロ固定の懐しか潤わないだろww
933 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:36:26.21 ID:gAQalbrs
スパさん中卒で大検取ったらしいけど、いつ、どこの大学に入学すんの?
934 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:36:38.10 ID:epjqBxY8
スパがこの手のことに執着しちゃう心理って、相対性理論は間違ってるって言うトンデモ本を出す
人たちと同じなんだよね。
自分の中にまともな価値観が内在しないから、外部にある学問的な社会的な権威を否定するこ
とでそういった権威を持った人たちと同等の価値が自分にあると思い込みたがってる。
935 女性団体(コネチカット州):2008/10/29(水) 22:37:01.07 ID:mtSi4HLD
数学的アポリア(みかん)
936 教職員(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:39:12.98 ID:sOV9S/E5
ほんま不器用な子やでぇ〜
937 財務長官(東京都):2008/10/29(水) 22:39:18.11 ID:ofiJN/x2
>>928
ユークリッドがどうとか関係なく、常識の範囲から大幅に逸脱する定義自体が乱暴じゃね?

まぁ、満足ならそれでいいんだけど。
938 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/29(水) 22:40:04.15 ID:QWmP7r89
仏教で言うと知識に偏重してて智慧が無い状態かな
939 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:40:04.65 ID:hsnzmXr5
>>927
その有用性が揺るがないから不思議だと思わない
なんで人間に理解できることが、世界の法則と一致するのか
940 +民(東京都):2008/10/29(水) 22:41:49.67 ID:nyDMnXKj
>>938
知識すら無くただ迷妄に支配されてる状態だろ
941 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/29(水) 22:45:31.84 ID:QWmP7r89
>>939
むしろ数学で表現されていることを、世界の法則のなかで一致するモノを
それぞれ適用しているというべきじゃね。

二乗ってのは、
速度の式とか、エネルギーの式に「使えるから使ってる」わけで。
942 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:47:48.02 ID:epjqBxY8
スパはスパの現実で自分の能力の有用性を証明しない限り役に立ってるや人材や学問に
粘着するだけになってしまう。

>>939
人間が理で解したことだから。
「ことわり」によって「わかる」と言う事はそういう事なんだよ。
世界の法則は昔からあって、それを色んな解釈をしてきた
神様だとかさ、精霊だとか、自然を擬人化して、自分たちのような意思のあるものだとして
解釈した結果宗教だとかが生まれた。
現実を数値化して解釈した結果が関数だとか。
擬人化による神という理は普遍性が無く、数値化による解釈には普遍性があった。
それだけじゃね?

スパの場合は自分で思った事と考えた事の区別がつかない状況にあるんだろうな。
943 無防備マン(大阪府):2008/10/29(水) 22:50:22.40 ID:KlwPI2QW
具象と抽象の世界を混ぜっかえして論理が成り立たないとか言われてもなあ・・・
944 九条マン(コネチカット州):2008/10/29(水) 22:51:06.77 ID:mtSi4HLD
>>1の言いたいことはこういう事だろ?

ミキサー(みかん)=ポンジュース
945 四柱推命鑑定士(和歌山県):2008/10/29(水) 22:51:30.86 ID:1Xhg7Gga
中二病とかこういう病気の人って
他人に自分のこと分析されて、わかった気になられるのが
一番カチンと来るもんじゃないの?
946 チルドレン(コネチカット州):2008/10/29(水) 22:51:38.57 ID:pEXAZp47
スパはおまえらを煽ることに関してはまさに天才の部類に入ると思うよ 
今のν即で、建てたスレをことごとく完走させることができるやつなんてコイツくらいだぜ
947 愛煙家(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:52:08.39 ID:VCPtLT8C
1,2,3,2,3,4,3,4,5,4,5,6,・・・
の数列の一般項
948 教職員(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:54:19.02 ID:sOV9S/E5
この情熱を何かほかの事に使って欲しい
949 主体思想研究会員(関東):2008/10/29(水) 22:54:36.21 ID:ATQ/bNT1
昨日はありがとうございました。
改めて、皆さんに感謝します。
じっくりやり直したいと思います。


でもやっぱり、スパは馬鹿だと思います。
950 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/29(水) 22:55:33.03 ID:hsnzmXr5
>>941
それじゃ数学はものすごく蓋然的な学問といいたくなるね

>>942
宗教と数学を一緒に考えるべきじゃないだろ。
宗教は「信」で「知」を放棄するけど、数学は「知」つまり、それこそ自然法則の探求だろ。

あとたまたま普遍性があったということだと、
やっぱり帰納的で蓋然的な学問だってことになるよね
951 WBC監督(宮崎県):2008/10/29(水) 22:55:40.37 ID:pIuT7RK0
>>949
海に投げた人か
952 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/29(水) 22:59:57.78 ID:QWmP7r89
数学って、数学という学問そのものを深める学問でしょ。
自然を説明するために数学を使うってのは、人間の都合であって。
数学はあくまで数学そのものについての学問であるべき。
まあ数学の研究にも流行廃りはあるらしいけどね。
953 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/29(水) 23:02:48.18 ID:QWmP7r89
それに数学の有用性が揺るがないとは言いきれない可能性もあるんじゃないのかな。
やっぱり数学は人が作ったものだから、自然現象を説明し尽くすことができるのかと言われれば
うーんって感じ。
954 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 23:04:07.73 ID:epjqBxY8
>>950
原始宗教の始まりは自然現象をその当時持っている知識によって解釈したもの。
数学も同じ。


学問は論理性を持ってはいるが、人間が論理によって論理を生み出すことはない。
例えばリンゴの落下によって万有引力を見出したり、発想や視点と言った論理ではなく
感性的なものによって論理的な普遍性を持った法則は見つかる。
955:2008/10/29(水) 23:04:26.84 ID:uD5ijFSV
なにげに数学で難問がつくられるのは数Aだろうと
956 司会(アラバマ州):2008/10/29(水) 23:06:17.22 ID:epjqBxY8
>>953
でも、今Pc使ったりとかさ、そういう有用性は確かにあるわけで。
それを否定できるようなものって結局はより有用性のあるものしかないと思うんだ。

スパの場合はそういった有用性を無視してイチャモンつけてるだけだからなあ。
スパは何を求めて、目的にして否定してるのかを明確にしないとダメになると思う。
957 ブラ男(神奈川県):2008/10/29(水) 23:06:53.04 ID:Cl59chhQ
文系が数VCや理科のUをやらないのは卑怯
理系は文系科目を文系と同じ範囲やらにゃいかんのに
958 またぎ(東海):2008/10/29(水) 23:07:12.42 ID:6lKnUY0i
>>952
一応公理主義というのがあってな。

その数学と外部がいかにして接点をもちうるかというのが数理哲学の問題の一つでもある。
959 紅茶鑑定士(catv?):2008/10/29(水) 23:09:35.16 ID:QWmP7r89
>>956
そうそう、今まで人類が発明した数学が日本語や外国語、その他の言語よりも
自然を記述するのに有用だから数学が用いられてる。
数学にイチャモンつけるなら、それより有用な対案をもってこいって言い分はその通りだね。

経済指標にGDPを用いるなって言ってる人は、GDPより有用な指標を提示するべき
みたいなもんかな。
960 住居喪失不安定就労者(北海道):2008/10/29(水) 23:10:06.09 ID:RAXRygRu
>>110
これってベイズの定理かな
961 主体思想研究会員(関東):2008/10/29(水) 23:13:37.82 ID:ATQ/bNT1
>>951
はい
962 WBC監督(宮崎県):2008/10/29(水) 23:18:53.31 ID:pIuT7RK0
はいじゃないが
963 無防備マン(大阪府):2008/10/29(水) 23:35:02.71 ID:KlwPI2QW
>>953
現在人間が自然を理解するにあたって最も汎用的で説得力のある方法が、数式を使った方法だという事で
別に数学が物理学その他に従属すると言うような事は起こってないのでは?
自然の法則をある数式で表した時に現実とよく近似できて、その状態から数学の進歩によって得られた数式の拡張が
実際の自然現象に対しても適用可能である事が、実験によって確認されてびっくり、っていうのが現代の状態だと思う
964 財務長官(アラバマ州):2008/10/29(水) 23:35:45.28 ID:pIuT7RK0
>>956>>959
でもそれは数学者や経済学者の役目でもあるだろ。
965 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/10/29(水) 23:36:41.67 ID:9Q8fb1t8
無理数無理っす。
966 占い師(千葉県):2008/10/29(水) 23:37:31.06 ID:WyCeINYo
>>963
別にそんな状態じゃないんじゃない?
967 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/29(水) 23:38:08.97 ID:CZ36XCDC
>>965
素数、そーっすか
968 無防備マン(大阪府):2008/10/29(水) 23:52:49.56 ID:KlwPI2QW
>>966
そうかな、現代は理論による予測が随分先行してて実証が追いつかないように思えるけど
まあ俺の視野が狭いだけかもしれない
969 ブランド鑑定士(千葉県):2008/10/29(水) 23:55:10.25 ID:ZxAvCJNh
>>605
数3でしょ

970 中国の大手乳業メーカー(京都府):2008/10/30(木) 00:00:16.95 ID:lwb6Cl0g
>>608
〈解〉
x-y=A, y-z=B, z-u=Cとする。
A,B,C全てが0でない場合を考える。
6*5*5*5=750
全ての通りは1296なので、
1-750/1296=546/1296
〈証了〉

〈別解〉
x-y=A, y-z=B, z-u=Cとする。
(@)A,B,Cいずれかが0
その場合数は
(6*5*5)*3

(A)A,B,Cのうち2つが0
A=B=0 or B=C=0 or C=A=0の3パターンを考える
その場合数は
(6*1*5)*3

(B)A,B,Cのうち全て0
→A=B=C=0
その場合数は
6*1*1

(@)〜(B)より
450+90+6=546
全ての通りの数は6^4=1296なので
546/1296
以上。足早にやったから間違ってたら誰か訂正しといて
971 ひよこ鑑定士(catv?):2008/10/30(木) 00:13:07.83 ID:n0AaGvNQ
>>198
a^2-b^2 = (a+b)(a-b)

a+bは偶数 =2n
a-bも偶数 =2m (n,mは任意の整数)

よってa^2-b^2=4nm

証明終
972 愛煙家(関東):2008/10/30(木) 00:16:50.49 ID:Px3WXijl
>>962
はい
973 マーモット(長屋):2008/10/30(木) 00:18:39.62 ID:OzYBkHS3
>>971
は?
974 アスリート(北海道):2008/10/30(木) 00:18:42.75 ID:eHggPKuR
>>972
いいえ
975 デイトレーダー(千葉県):2008/10/30(木) 00:21:23.17 ID:Duyaa7z4
まず>>1が登場する。彼は気がくるっていた。
976 韓国料理シェフ(千葉県):2008/10/30(木) 00:22:06.21 ID:3tvgrC53 BE:1192416285-PLT(12124)

なにかね?
977 韓国料理シェフ(千葉県):2008/10/30(木) 00:23:30.33 ID:3tvgrC53 BE:596208645-PLT(12124)

後生です。このスレが1000行ったら2chそのものを引退しますので
質問や励ましの言葉が有りましたらどうぞ。あと22レスです
978 菓子製造業(アラバマ州):2008/10/30(木) 00:23:53.53 ID:5rgGTYk+
>>975
2ちゃんも虚航船団も同じなんだなあ
きっと俺は紙の楮先生になりたがってるんだ
979 韓国外相(愛知県):2008/10/30(木) 00:24:56.91 ID:JVqKT9+U
>>977
とっとと消えろ
980 四日便秘(関西・北陸):2008/10/30(木) 00:25:08.79 ID:3a59dPHh
>>977
お前が本当に引退したら俺の個人情報さらしてもいい
981 デイトレーダー(千葉県):2008/10/30(木) 00:28:25.20 ID:Duyaa7z4
>>977
哀れだのぅ。成仏せぃ。
982 菓子製造業(福岡県):2008/10/30(木) 00:29:01.50 ID:YjKplcBO
>>977
おまえいつも口ばっかりじゃん
983 マーモット(長屋):2008/10/30(木) 00:29:17.62 ID:OzYBkHS3
>>977
お前は三日後2chに戻ってきていると断言するよ
永遠に引退を繰り返すのさ
984 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/30(木) 00:31:20.31 ID:v+KTxsBF
>>977
口だけ野郎が、ネットだからだってそういうことが言えるんだろ
どうせまだ続けて口だけのことを永遠と続けるんだろ
クズというか可愛そうな人だね
985 ひよこ鑑定士(北海道):2008/10/30(木) 00:32:58.73 ID:KPbAm5Yt
>>977
986 公明工作員(福岡県):2008/10/30(木) 00:33:38.49 ID:pOGaTHd4
>>977
これからもたまに数学スレ立てろ
ただしお前は書き込むな
987 デイトレーダー(千葉県):2008/10/30(木) 00:34:50.40 ID:Duyaa7z4
>>983
気が付くと火の鳥スレに
988 四柱推命鑑定士(福島県):2008/10/30(木) 00:37:06.92 ID:89VQoKz2
そもそも自乗ってある「数」同士を掛け合わせることだから
いきなり「みかん」とかアホな子といってる時点で定義が間違ってるんだよね。
989 株式評論家(東京都):2008/10/30(木) 00:43:16.11 ID:e421mhlQ
>>977
次はどーせ虚数個のリンゴがどーたらゴネるんだろ
なんかもっと面白い事やれよ
990 共産工作員(山形県):2008/10/30(木) 00:46:16.86 ID:QIwJdo3d
いや順番的に次はいつもの人殺しでニーチェスレだろw
991 鵜(長屋):2008/10/30(木) 00:53:09.82 ID:G2x3WY+K
>>977
今までに何回引退した?
992 韓国料理シェフ(千葉県):2008/10/30(木) 01:00:18.65 ID:3tvgrC53 BE:596208454-PLT(12124)

ニュー速最大にして最高の哲学素をもつ私に質問しなかったことを後悔するぞ
いわばポルンガにパンティー3枚をねだるが如き愚
993 鵜(長屋):2008/10/30(木) 01:01:25.94 ID:G2x3WY+K
質問したのに・・・
994 韓国料理シェフ(千葉県):2008/10/30(木) 01:11:42.94 ID:3tvgrC53 BE:715449683-PLT(12124)

1000まで埋めるか
995 韓国外相(愛知県):2008/10/30(木) 01:13:34.58 ID:JVqKT9+U
996 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/30(木) 01:14:05.89 ID:ony0V2+L
>>977
いつもお世話になっているので、いつか何らかの手段でお礼をしたいです。
何かお役に立てることはありませんか?
お好きな食べ物は何ですか?
997 美人(埼玉県):2008/10/30(木) 01:14:56.91 ID:Uli4cbJY
1000なら論理圧消滅
998 公明工作員(福岡県):2008/10/30(木) 01:15:31.66 ID:pOGaTHd4
1000
999 四日便秘(関西・北陸):2008/10/30(木) 01:16:39.67 ID:3a59dPHh
>>994
また来週
1000 韓国外相(愛知県):2008/10/30(木) 01:16:56.25 ID:JVqKT9+U
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/