うぐぅ、DHARMAPOINTが黒軸Key採用だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 自民党総務会長(関西地方)

シグマA・P・O システム販売はこのほど、同社ゲーミングブランド「DHARMAPOINT」より黒軸キー
採用のゲーミングキーボード「ダーマタクティカルキーボード(DRTCKB102UBK/DRTCKB102PBKS
)」、PS/2−USBキーボードコンバータ「ダーマPS/2-USBキーボードコンバータ(DRKBCN)」、
レーザーマウス「ダーマタクティカルマウス(DRTCM03)」の計4製品を発表、11月21日より順次
発売する。予想実売価格は、DRTCKB102UBKが1万2800円、DRTCKB102PBKSが1万3800円、DRKBCNが
2980円、DRTCM03が7980円だ(いずれも税込み)。
DRTCKB102UBK(左)およびキーボードレイアウト(中)、DRKBCN(右)
 ダーマタクティカルキーボードは、高速打鍵に向くとされるCherry製“黒軸”キースイッチを
採用したキーボードで、USB接続対応モデルの「DRTCKB102UBK」、USB/PS/2接続対応モデル(US
Bキーボードコンバータ付属)の「DRTCKB102PBKS」の2モデルをラインアップした。
 テンキー付きながらコンパクトな筐体を実現。かな表記なしの102キーを装備、ゲームプレイを
想定した独自配列仕様となっており、ゲームプレイ時には邪魔になりがちな「Win」キーを削除し
つつ、左Ctrlキーが大型化されている。PS/2接続時(DRTCKB102UBK)はNロールキーオーバー対応
により全キー同時押しをサポート。USB接続時には10キーまでの複数同時押しが可能となっている
。本体サイズは379(幅)×150(奥行き)×29(高さ)ミリ、重量は約1キロ(ケーブル含む)。
 DRKBCNは、PS/2接続キーボードをUSB接続に変換できるアダプタ。複数同時押しをサポートして
おり、10キーまでの同時押しが可能となっている。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/22/news048.html
2 社会保険庁職員(静岡県):2008/10/25(土) 12:59:56.07 ID:wDihcISM
久々のkeyスレ
3 芸術家(埼玉県):2008/10/25(土) 13:01:40.07 ID:taHXNO8t
リトバスは筋肉
4 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/25(土) 13:01:52.50 ID:BICg/OIV
あらゆ神、攻守はBTC6100悟った
5 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/25(土) 13:07:45.61 ID:dYtPF85p
>>4
わかってるじゃないか
6 素振り名人(愛知県):2008/10/25(土) 15:39:23.91 ID:Bbv9yGj3
BTC6300使ってるけどテンキーはいらないな
俺もBTC6100悟った
7 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/25(土) 16:58:54.47 ID:AUkZDqLL
テンキーいらんだろ
8 日本にネチズン(東日本):2008/10/25(土) 18:03:28.72 ID:sBldsvCj
>>2
昨日大量にたってただろ
9 自民党総務会長(東京都):2008/10/25(土) 18:04:36.15 ID:fBNPKNf8
カナ要らないなら英語キーボードつかえよ
10 WBC監督(兵庫県):2008/10/25(土) 18:08:03.99 ID:EKUKrQ1b
リアルフォースもマジェスタッチも使ってたが
結局キーボードなんてフルキーボードなら何でもいいという結論に至った
おすすめはマイクロソフトのベーシックキーボード
11 占い師(福島県)
     _ _
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (\リリ ´ー`)リ < ………
  (ニE(#つo⊂#)  \______