FPSプレイヤーって排他的で意味もなく偉そうなのが多いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

サドンアタック」公式全国大会開催決定。秋葉原でオフラインイベントも

ゲームヤロウは,オンラインFPS「サドンアタック」の日本ナンバーワンクランを決する大会,
「サドンアタック公式全国大会SACTL2008」の開催を発表した。

昨年開催されたSACTL2007では,128クランが参加して熱戦が繰り広げられたが,
今回は参加枠がその3倍となる384クランに拡大されている。
また,オフライン予選の試合方式を見直し,
トーナメントと総当たり戦の両方を組み合わせた方式を採用するということだ。

なお,同大会の決勝戦を含むオフラインイベントが,2008年12月20日から21日にかけ,
秋葉原で開催予定となっている。


http://www.4gamer.net/games/025/G002511/20081017021/
2 日本にネチズン(愛知県):2008/10/18(土) 19:32:52.51 ID:qlDRhkqh BE:1050430649-2BP(5006)

そう、丁度お前みたいな
3 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 19:34:06.32 ID:EyG3qjNo
同僚にキルデスレシオがなんとかかんとか……って言われてもさっぱりわからん
4 朝鮮社会民主党(長野県):2008/10/18(土) 19:36:13.87 ID:A691/KqP
玄人(笑)っすから
5 ネット君臨派(兵庫県):2008/10/18(土) 19:37:42.38 ID:vpNRfRMn
どう考えても慣れなのに人間的に優れてると勘違いしてる奴が多い
6 元リーマン(アラバマ州):2008/10/18(土) 19:41:43.96 ID:iP/484US
その辺は格ゲープレイヤーと全く一緒だよねー
7 ネットキムチ(山口県):2008/10/18(土) 19:44:04.79 ID:X/EG0qkj
FPSゲーマーっつか、洋ゲープレイヤーってやたら日本のゲームを馬鹿にするよな。
それだけならまだいいが、ゲーム通り越して日本や日本人を蔑視してる奴すら居るからな。
マジ引くわ。
8 芸術家(東京都):2008/10/18(土) 19:44:48.24 ID:Bi4J533J
>>1
まったく同じことがサバゲやってるヲタにも言える
9 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 19:45:56.64 ID:v1d+vbRb
なれもあるがセンスに寄る所が大きいけどな
10 船長(群馬県):2008/10/18(土) 19:46:28.69 ID:8ZOf7WLF
端から見てるとどれも同じなのに
自分のやってるソフト以外は全部けなすのが2chのFPS好き
11 不法入国者(福島県):2008/10/18(土) 19:49:39.91 ID:2ZIN3LpT
サドンアタックといえばTRGの糞仕様にあきれてやめたゲーム
12 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 19:59:14.57 ID:JsFr2D/w
相手が強いと味方に責任をなすりつけ言い訳し、相手が弱いと俺様強すぎと声高に主張
廃人相手にはマジになりすぎと言い訳し、初心者相手には真面目にやれと文句を言う
自分が勝てないゲームでは仕様に文句をつけ、勝てるゲームは神ゲー認定
13 四十代(東京都):2008/10/18(土) 19:59:42.10 ID:5w+pKfB9
チームプレイしたいわ
14 紅茶鑑定士(三重県):2008/10/18(土) 20:00:00.29 ID:cFRlyJTH
一つの才能だろ…
15 社民工作員(dion軍):2008/10/18(土) 20:00:14.31 ID:sNlN1OOg
初心者におすすめのFPS教えろ
16 アスリート(静岡県):2008/10/18(土) 20:00:27.92 ID:jLUIgniE
エロゲを馬鹿にするやつも死んでいい
17 わいせつ教諭(福井県):2008/10/18(土) 20:01:01.81 ID:6a7BneQa
>>15
BF2
18 尿管結石(東京都):2008/10/18(土) 20:01:07.78 ID:Tw44l2Nn
FPSやったことないけど中二病じゃないの?孤高のスナイパーって感じ
19 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 20:01:46.19 ID:YT2M64st
>>16
いやキメーよwww
馬鹿にされて死ねよwww
20 +民(神奈川県):2008/10/18(土) 20:01:57.87 ID:d6H5P3Yt
すごいげーむをやってる俺すごい!!!!!

みてーなあれなんだろ
21 無防備マン(関西地方):2008/10/18(土) 20:02:48.80 ID:IHAng9h3
奴らはFPSはゲームじゃなくてスポーツだと思ってるからな
22 素振り名人(神奈川県):2008/10/18(土) 20:03:22.37 ID:m5xFNNlY
端から見たらキーボードとマウスを必死でカチカチやってるだけでかなりみっともない
23 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:03:46.47 ID:H1pGRT/7
だれかボイスチャットでキレまくってた動画くれ
24 下痢気味(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:03:51.65 ID:0X5xsSVd
サドンアタックwwwwwwあのビンボー人がやる糞フリゲかwwwwwww
25 FX厨(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:04:02.09 ID:nKSGsQy1
PCを自作できないやつがFPSやるなって怒られた
26 船長(東京都):2008/10/18(土) 20:04:22.84 ID:ttheCo/K
Head shot!!!!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=lcioG1p526Q
27 ブラ男(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:04:39.69 ID:/5xN4AZs
なんか有名な(?)プレイヤーの人がCRTに顔くっつけて
プレイしてる動画見て盛大に笑った記憶がある
どこだったかなー
28 ネットカフェ難民(栃木県):2008/10/18(土) 20:04:53.61 ID:sbX2Z0lF
FPSプレイヤーを2ちゃんねらーに置き換えてみるとアラ不思議
29 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:05:42.05 ID:4exD973n
FPSてかPCゲーマーは家ゲを見下しとる嫌な感じ。ゲハはマジキチだが
30 女性団体(茨城県):2008/10/18(土) 20:05:43.02 ID:jzxk6qmR
最近のSOCOMとかマーセナリーズは面白そうだがFPSはちょっとね・・・
31 嫌煙派(dion軍):2008/10/18(土) 20:06:19.97 ID:cyd5XZyc
そんなことよりおもしろいTPS教えろ
32 四柱推命鑑定士(中部地方):2008/10/18(土) 20:06:23.97 ID:c/x+wfbL
>>27
Sionだっけ
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/#anchor01-14
スカパーで出るぞ
33 ダフ屋(静岡県):2008/10/18(土) 20:06:56.07 ID:uibXj6ZY
34 無防備マン(長屋):2008/10/18(土) 20:07:36.84 ID:yuls8k58
FPSプレイヤー同士の俺の方が強い論争はマジできもい
35 IT戦士(愛知県):2008/10/18(土) 20:07:44.92 ID:Zv4SvhgI
俺最強厨
でもサシでもクラン戦でもよわっちくてワロタ
36 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 20:08:32.15 ID:YT2M64st
サドンアタックなんていまどきやってる奴は馬鹿
おれはずいぶん前に見切りをつけた
37 共産工作員(神奈川県):2008/10/18(土) 20:08:54.35 ID:L6uGZdjR
FPSは所詮ハエ叩きって言うと顔真っ赤にして反論してくるから見ててみな
38 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:09:02.21 ID:+cnGkIR8
4dnはまだCSやってんのか?
39 芸術家(関東):2008/10/18(土) 20:09:39.86 ID:MwnEotJj
FPSってどれも雰囲気が暗くてじめじめしてて嫌
40 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:11:31.99 ID:RYmrQ/3T
FPSプレイヤーは他ジャンルのゲームを貶す
2Dシューターは自分の崇拝するメーカー以外を貶す
41 公明工作員(兵庫県):2008/10/18(土) 20:11:48.55 ID:ZUGtNExN
42 鵜(神奈川県):2008/10/18(土) 20:11:58.52 ID:RC+MBO0p
>>31
TPSはあんま知らないけどFEZが人多かった
FPS慣れてると制限ありすぎてつまらないけど
43 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 20:12:34.80 ID:ivxzC31T
そして同ゲーム内の糞芋虫を貶す
44 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 20:13:34.85 ID:ivxzC31T
チョンFPSやってFPS語ってるやつって何なの
45 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:13:35.24 ID:+xcvnZgJ
格ゲーとかSTGとか、やり込めばやり込むほど上達するゲームは排他的になる
FPSもその中のひとつ
46 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 20:14:04.58 ID:RRuvs3yR
PCゲーマーの対家ゲ用自尊心維持装置crytekが造反したのは面白かった
あいつら手の平返してCrysis叩き始めたし
47 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:14:06.63 ID:H1pGRT/7
>>41
そうそう
ひどいな、なんでこんなにキレてるん?
48 村長(東日本):2008/10/18(土) 20:14:07.26 ID:1m1+SJ8b
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3305051
これが今のFPSプレイヤーなんだよね
49 外資系証券マン(dion軍):2008/10/18(土) 20:14:56.92 ID:VGOX3VSQ
パッドでFPSやってるやつも下に見る
50 株式評論家(茨城県):2008/10/18(土) 20:15:15.68 ID:Lw+E3Y8S
初代箱のHaloとかいうのやったことあるけど30分で吐きそうになった
51 無防備マン(東京都):2008/10/18(土) 20:16:07.71 ID:w7CXudJm
                             (^ν^∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←皇帝
                         /    【FPS】   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ             \ ←えたひにん
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃ ('A`)   (゚∀゚) \
                   /  【(M)MO】 【RTS・SIM】【洋RPG】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←奴隷
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【韓FPS】   【STG】  【格ゲー】   【ACT】   .\
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   \ ←ゴキブリw
        /     (∩∩)   (∩∩)  (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)    \
       / 【パッドでFPS(笑)】【アイマス】 【FF・DQ】 【エロゲ】  【モバイル】 【韓MMO】    .\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52 不法入国者(dion軍):2008/10/18(土) 20:17:20.43 ID:HTT8HJso
>>48
尊敬と軽蔑の気持ちが同時に沸いてくる
不思議な奴らだ
53 やわチチ(高知県):2008/10/18(土) 20:18:26.85 ID:m234z6hJ
FPS未経験の30人が一度にはまって数ヶ月練習した後
「野鯖でも上位入れるし俺らこのゲームを極めたな」と判断してクランに練習試合申し込んだら20対0で負けた時が一番面白かった
54 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 20:20:24.55 ID:ivxzC31T
2142のチョンクランvs日本クラン戦を
55 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 20:20:47.30 ID:RRuvs3yR
>>44
韓国産だろうとおなじ蝿叩きゲー何だから仲良くしろよ
似たようなもんだろ
56( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/18(土) 20:20:45.60 ID:eUevDBU3
そりゃマウスのがエイムはやりやすいだろうけど、
パッドのが絶対楽しいと思うんだけどな。

銃撃ったり、打たれたりしてるのに反動も何もないとかさびしすぎるじゃん
57 IT戦士(愛知県):2008/10/18(土) 20:21:27.58 ID:Zv4SvhgI
>>54
もう許してやれよ
58 明日もバイト(長屋):2008/10/18(土) 20:22:04.88 ID:AyefnBF8
FPSやるようになってから性格が凶暴になってきたのは確かだと思う
もちろん我慢してるけど
59:2008/10/18(土) 20:22:17.02 ID:RdpICyVh
91 名前: 無能教員(大阪府)[] 投稿日:2008/10/15(水) 15:52:33.43 ID:vVgykVuc
カンジと、その妹のパンバニーシャという2頭のボノボは英語を文法もふくめ理解することが確認された。
プロジェクトで飼育したボノボは以下の事を自ら、若しくは人間に声のみによる指示を受け行う。

薪を集め、百円ライターで火をつけ、たき火をする。
そのたき火でハンバーグを焼く。
水道から鍋に水を入れ、インスタントラーメンを作る。
特殊なキーボードを使い、人間と会話する。
ルールを正確に理解し、パックマン(ビデオゲーム)で遊ぶ。など。[2]

パックマンにおいては、普段はパックマンが敵に触れるとアウトになってしまうのに対し、
パワーエサを取ってから一定時間の間は敵を触れることでボーナス点を取ることができる。
つまり条件によって自分と敵との立場が逆転する。ボノボはこの複雑なルールを理解し、普段は敵から逃げ、
パワーエサを取ってから一定時間敵を追いかけることができる。


ボノボ賢すぎワロタ

116 名前: 四柱推命鑑定士(アラバマ州)[] 投稿日:2008/10/15(水) 16:01:34.05 ID:/uw9mv+p
>>91
スゲー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Rh8gfIcjQNY

122 名前: 証券ディーラー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:04:26.48 ID:9/4oKAlS
>>116
へたくそすぎワロタw
ボノボFPSでボコボコにしてやりたいなw
格の違いをみせつけてやりたいw
60 自民工作員(東京都):2008/10/18(土) 20:23:02.23 ID:CgoHa7gx BE:968319247-BRZ(10102)

クロスファイアやってたけど よくわからない課金アイテムでてきてやめちゃった
61 女性団体(高知県):2008/10/18(土) 20:23:12.34 ID:9j7x9PSE
TF2を面白いだのとホザくカスだけは許せない
古来よりのTFCファンが7年間待ちわびた期待のTF2は
360とのマルチのあおりを受けてグレネードもコンクジャンプもない、
前作でできたことはほとんどできない上
マップのほとんどは劣化warpath紛いの糞マップ、
そして困ったら何でも無敵で解決ワーイな糞ゆとりFPSに成り下がりました
開発者曰く、「グレがあったらプレイヤーがなぜ死んだかわかんないから」と、
Valveの新規ユーザーへの思いやりには古参一同涙がちょちょぎれる思いです
62 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 20:24:10.49 ID:ivxzC31T
FPSって鬼ごっこだからな。
大人でもリアル鬼ごっこや缶蹴り
やりたいって時々思うような奴ははまる
63 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 20:25:28.25 ID:RRuvs3yR
64 国家品質監督検査検疫総局(茨城県):2008/10/18(土) 20:25:57.40 ID:oiTLqQn7
マルチメインでやってる奴は大抵偉そう
シングル専はそうでもない
65 ママ(神奈川県):2008/10/18(土) 20:26:26.44 ID:zj11ipBD
>>41
これって、リアルの友達同士とか知り合いだよな?
66 民主工作員(中国・四国):2008/10/18(土) 20:26:37.26 ID:7m6UPbUe
らぶデススレですね
67 教職員(大阪府):2008/10/18(土) 20:27:51.80 ID:s5m+Oc17
FPSってBF1942だけあれば十分だわ
68 鵜(神奈川県):2008/10/18(土) 20:28:23.73 ID:RC+MBO0p
69 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 20:28:48.02 ID:YT2M64st
>>64
シングルなんて所詮覚えゲーだぜ?
本当の実力じゃない
70 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/10/18(土) 20:31:28.03 ID:WS01WXU8
DOOM2辺りからやってたが、RTSと同じでどうにもはまれない
71 社民工作員(dion軍):2008/10/18(土) 20:33:10.25 ID:sNlN1OOg
モンハン風FPSとか楽しそう
皆で巨大モンスターを蜂の巣にしたりしたいな
72 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 20:34:28.14 ID:ivxzC31T
>>71
Hellgate:London
73 株式評論家(福岡県):2008/10/18(土) 20:35:06.95 ID:E9q73Jm5
プロゲーマーを目指す若者たちって動画どっかにない?
どこも消えちゃってるんだが
74 村長(東日本):2008/10/18(土) 20:35:30.64 ID:1m1+SJ8b
>>71
PlanetSide
75 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:36:19.72 ID:JsFr2D/w
FPSのマルチってなんつうか時間の無駄だよね
やってる間は楽しいんだけど一日潰しても得られるものは何も無くてさ
客観視すると四角いマップの中でルーチンワーク
頭もおかしくなるわ

シングルは手放しで認める
でもマルチはやればやるほど不毛だよ
76 がんばる女(福島県):2008/10/18(土) 20:36:27.80 ID:Qj03/uZI
なぜ今CSSの鯖全然検索できねーのさ
77 愛煙家(岐阜県):2008/10/18(土) 20:36:34.88 ID:iaTj6JCD
敵の潜水艦を発見!
78 ネット弁慶(dion軍):2008/10/18(土) 20:37:12.66 ID:98sdnTnv
お前らがあんまりCoD4CoD4うるせえから、ついさっきも
ちょいとひねりに顔出してやったよ。



     |┃三        _/ ̄\
     |┃         |::.   <
     |┃          \_/
ガラッ  |┃            |      
     |┃  ノ//    ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃三    /+ ノ  \  :::)
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ  \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (:::::  :::::)  
     |┃三   \ :::::) `|⌒´U  x ::::ノ …
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
79 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 20:37:31.81 ID:CNeXtXYf
ゲーヲタなんて皆同じようなもんだ
80 不法入国者(大阪府):2008/10/18(土) 20:37:55.84 ID:xP63mDI1
>>32
ちょうど今やってるのか

そもそも海外と日本でFPSのプレイ層がそもそも違うように見えるね
日本のプレイヤーって子供ばっかりだけど海外は年齢高めかな?
81 共産工作員(東京都):2008/10/18(土) 20:40:14.50 ID:3UAi4m+P
オンラインゲーム全般に言えることは
ゲームスキルを一つの重要な能力だと思い込んでいること。
本当はどうでもいい能力なので、一般の人から見れば
偉そうなゲームの達人が、可笑しく見える。
82:2008/10/18(土) 20:41:12.37 ID:1zSLmb8/
CounterStrikeの日本トッププレイヤー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335278
83 デイトレーダー(大阪府):2008/10/18(土) 20:41:21.49 ID:hoc3J96t
海外はVC聞いてる限りおっさんから小学生ぐらいのガキまでいる
84 家事手伝い(長屋):2008/10/18(土) 20:41:22.46 ID:EcJr5gx4
>>81
エロゲー以外全部その傾向あるだろが
85 自民党支持者(三重県):2008/10/18(土) 20:41:40.63 ID:ud2Q4jrO
>>81
FPSほどセンスと努力が要求されるゲームってないだろ
現に欧米ではE-スポーツ、つまりFPSはスポーツの一種として見なされてる
最強のプレイヤーには企業がスポンサーについて年収何千万を稼いでる
これで解ってくれたと思うけどFPSはもはや「ゲーム」としての枠組みを超えてるよ
86 長野県警科学捜査研究所(愛知県):2008/10/18(土) 20:41:43.21 ID:iGTZv1ae
【PS3】SOCOM:CONFRONTATION Part5【TPS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1223993282/l50
807 名前: YUUKI様 投稿日: 2008/10/18(土) 10:10:03 ID:LDQMbadA
あくまでも、自分達のクランは裏技やチートをしない正当なクランと言い切れる
自信はあるのか?よリーダーの人達に聞きたいです。
恐らく何も言えないでしょう。かなりの人達が[S.J]の2軍や3軍に入隊してる
ので、もしその人達がYUUKIと関わりを持ちチート野郎だったらクランから除隊
できますか?どうせ出来ないでしょ?クランに大きく貢献してるプレイヤーを
より多く[S.J]に勧誘してますからね・・
YUUKI様が、たくさんの強豪クランからスカウトするのにも理由があっての事
だけど君達、クランリーダーは知らなくてもいいことだ。
Confrontationでは世界中の有名プレイヤーを召集し世界最強クランを設立
するから、今となっては、日本人も蟻んこレベルだと思う。
YUUKIが付き合ってた芸能人を詳しくまとめてUPしようか?相当
な数だから時間かかるが・・
それが嫌なら、YUUKIと付き合いがあり裏技やチートを認めなさい。
87 ひよこ鑑定士(東京都):2008/10/18(土) 20:41:56.38 ID:dlwz/eCj
>>82
Sionか
こないだCFの大会で優勝してたな
88 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:42:24.61 ID:JsFr2D/w
>>81
全く同意だな
学校の体育でサッカーやら野球やら跳び箱でいきがる餓鬼と一緒だわ
日本のヒエラルキーで重要なものは学力のみですよね
89 社民工作員(dion軍):2008/10/18(土) 20:43:24.43 ID:sNlN1OOg
>>73
TOP見ただけで興奮してきた
だがネトゲ地獄にはまるのは嫌だからやめとくわ
90 農業(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:43:30.85 ID:mPJFrYn6
↓SFコピペ
91 四柱推命鑑定士(中部地方):2008/10/18(土) 20:43:44.98 ID:c/x+wfbL
>>85
だが偉そうにしてるのはとても食っていけるわけも無いどうでもいい奴ばかりだろ
92 鵜(dion軍):2008/10/18(土) 20:44:29.54 ID:KleIGGz6
FPSとかヘッドショットされて(#^ω^)ビキビキになるから無理 長時間プレイした絶対ストレスで禿げるだろあれ
93 自民党支持者(三重県):2008/10/18(土) 20:44:46.52 ID:ud2Q4jrO
CSプレイヤーがチョンゲーで我が物顔するのは恥ずかしすぎるからいい加減辞めろ
やってることはブランコを占領する上級生と同じ
94 IT戦士(愛知県):2008/10/18(土) 20:45:24.64 ID:wQw4Syv5
crysisがヌルヌル動くPCがない
俺のPCだとガクガクでワロタ
95 ネチズン(関西地方):2008/10/18(土) 20:45:37.20 ID:HMWIRnZZ
COD2で誰かマルチやろうぜー
96 国家品質監督検査検疫総局(千葉県):2008/10/18(土) 20:46:31.91 ID:tUAtEpHF
>>93
チョンゲへいくのは仕方ないだろ
CSは排他的だし過疎りすぎ
97 米政府(東京都):2008/10/18(土) 20:46:35.05 ID:gHCTif0e
FPSプレイヤーと音ゲプレイヤーはかなり似ている。
勘違いクンが多いという点でも。
98 証券ディーラー(中部地方):2008/10/18(土) 20:47:00.25 ID:0+AJsNpU
sound7さん、はやく新しいMAP作ってよ
99 共産工作員(東京都):2008/10/18(土) 20:47:23.72 ID:3UAi4m+P
>>85
「ゲーム」としての枠組みを超えてるような演出で、ソフトを売る戦略だよ。
一般の人は、そんな賞金なんてもらえないでしょう。
100 FX厨(北海道):2008/10/18(土) 20:47:35.44 ID:Ahp48sDm
歳食ったら反射神経鈍ってできないよな
101 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 20:47:40.21 ID:CNeXtXYf
>>32
やばい面白いこの番組
102 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 20:48:12.69 ID:YT2M64st
>>41>>48
ガチクランなら普通だろ
理不尽に怒るわけじゃなくちゃんと行動に対しての注意もしてる。
まぁ晒しの雑魚にはこれが厳しく聞こえても当然ですよね
103 社民工作員(dion軍):2008/10/18(土) 20:48:18.79 ID:sNlN1OOg
ヘルゲートロンドンって何の機種?
wikiで見たけどイマイチ分からん
104 元リーマン(dion軍):2008/10/18(土) 20:48:34.76 ID:v2qzu+9o
>>80
海外こそガキが多いよ
でもマナーの悪い奴はどこにでもいるからね
FPSやり始めて2年ぐらい経つけど判ったことは
クランは廃人かチーターしかいない
俺様最強が多すぎてチームプレイがまとまらない
どのゲームもチーターが大暴れ
PING差で結局低PING超有利
105 美人(アラバマ州):2008/10/18(土) 20:48:59.19 ID:YJah8Y3t
CSプレイヤーだけには関わりたくない・・・
106 チルドレン(dion軍):2008/10/18(土) 20:49:35.37 ID:t29JMUs2
>85
たぶんしばらくしたらバブルはじけるよ。
スポーツの一種とみなされてるったってエクストリームアイロンだのと
同じで実際にスポーツと認識してるやつは極少数だろ。
実際にFPSで遊ぶやつですらたぶんそう。
ましてFPSで遊ばないとか、ゲームをしない、偏見持ってる、
って層なんかは歯牙にもかけてないはず。
107 美人(愛知県):2008/10/18(土) 20:49:38.40 ID:fMOBSYtx
格ゲーもそうだな
だけどウメハラは別
108 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 20:50:08.25 ID:c6ALg/Cc
時間さえかければ強くなれるRPG(笑)とかやってる奴を見下して何が悪い?
109 不法入国者(大阪府):2008/10/18(土) 20:50:20.28 ID:xP63mDI1
>>104
いまやってる番組見てる限り海外プレイヤーのほうが年齢高くみえるぜ
110 四十代(大阪府):2008/10/18(土) 20:50:40.34 ID:VvOX4nb9
>>80
VC聴いて女かとおもったら声変わり前のガキだった。
FPSプレイヤーが必ず通る道の一つ。
111 ママ(千葉県):2008/10/18(土) 20:50:56.54 ID:8DGAT8wo
FPS=中二病ホイホイ

それだけ世界には中二病が多いって事さ
112 国家品質監督検査検疫総局(東日本):2008/10/18(土) 20:51:12.81 ID:UkhJWtFi
基地外No.1はFEZユーザー
113 FX厨(北海道):2008/10/18(土) 20:51:28.66 ID:Ahp48sDm
>>104
俺がやってるゲームは日本人も外人も声変わりする前のキーキー声で萎える
114 デイトレーダー(大阪府):2008/10/18(土) 20:52:42.50 ID:hoc3J96t
ゾンビMODでVCで舌舐めずりしながら追っかけてくる外人とか
たまに面白いやつもいる
115 IMF(東京都):2008/10/18(土) 20:53:05.82 ID:aQ/6dgFX
中学生ぐらいのトッププレイヤーがタメ口で
30ぐらいのおっさんを罵るなんて日常茶飯事ですよ?
強ければ良い世界なんですから

クランIRC内で設定の事なんて聞くようなら
初心者扱いされて昔は追い出されて除名なんて当然です

質問は基本的に答えないし
ネットワーク関連の調整なんて知らない方が負け
今は2chでチーターチーター騒ぐようになったけどね
100対0とか当たり前の世界ですよ
116 四柱推命鑑定士(中部地方):2008/10/18(土) 20:54:57.22 ID:c/x+wfbL
>>108
別に悪いとは言わないが身の程をわきまえろってことだろ
117 不法入国者(岩手県):2008/10/18(土) 20:55:29.32 ID:jPOh8+0w
なんか昔のゲーセンの格ゲーみたいだな
118 証券ディーラー(中部地方):2008/10/18(土) 20:55:55.76 ID:0+AJsNpU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1609292
↑こんなFPSもあるんだぜ
119 自民党総務会長(東海):2008/10/18(土) 20:57:37.17 ID:ijPFh5K4
弱い奴は死ねとか酷すぎる
雑魚にも権利はある
120 やわチチ(高知県):2008/10/18(土) 20:58:29.96 ID:m234z6hJ
FPSは遊びじゃないからな
121 米連邦準備理事会(岐阜県):2008/10/18(土) 20:59:19.67 ID:thabFTL/
CSのFPSが一番面白い
122 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 20:59:28.22 ID:iXBmM18X
社会でも新人が上司にボロクソ言われながら成長していくじゃん
FPS界も同じなんだよ
123 日教組工作員(東海):2008/10/18(土) 20:59:36.65 ID:bzpgmzBk
>>120
遊びじゃなかったらなんなのよ?
124 ヘンタイ(茨城県):2008/10/18(土) 20:59:51.57 ID:D65Wpgwo
芋虫みたいにいつも後ろのほうにいます
死んで迷惑かけたくない
125 三十代(中部地方):2008/10/18(土) 20:59:58.06 ID:PJ9bR5Vg
>>7
馬鹿にされても仕方ないよ、今の和ゲーを見れば
PS2時代から技術面で海外勢にすごい勢いで抜かされていったからね
126 鵜(神奈川県):2008/10/18(土) 21:00:01.79 ID:RC+MBO0p
>>123
人生
127 下痢気味(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:00:22.33 ID:tgaTC/+H
まあ強いプレイヤーは偉そうにするのが許されるジャンルだろ
FPSなんか運絡む要素ほとんどないんだから
RPGみたいな単純作業ゲーでやりこみ自慢が一番きつい
128 美人(愛知県):2008/10/18(土) 21:00:42.49 ID:fMOBSYtx
日本人で有名な奴がいないから馬鹿にされる
KeNNyも醜態晒したみたいだし
129 公明党支持者(宮城県):2008/10/18(土) 21:00:58.55 ID:nMBGfoiz
もぐらたたきだろ
130 九条信者(広島県):2008/10/18(土) 21:01:13.66 ID:g5uEUyKY
自分より弱い奴をボコボコにして快感に浸るSなジャンルだからな
初心者のころ上級者にやられまくった経験があるから初心者イジメの連鎖が続く
131 珈琲鑑定士(山口県):2008/10/18(土) 21:01:14.38 ID:xn5CmWxj
引く事覚えろカス!
132 やわチチ(高知県):2008/10/18(土) 21:01:14.90 ID:m234z6hJ
>>123
戦争
133 鵜(神奈川県):2008/10/18(土) 21:02:56.59 ID:RC+MBO0p
>>128
SAのアレは悪条件を考慮しても酷かった
一回レジスタンスで1ゲーム挑戦して
何もできずに20回くらい死んでそれ以降一度もやってないな。
135 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:03:09.14 ID:JsFr2D/w
>>130
五月蝿い奴はいつまでたっても弱い奴だと思うよ
だから味方のせいにする
136 IMF(東京都):2008/10/18(土) 21:03:12.83 ID:aQ/6dgFX
ガチクランは、友達感覚でワイワイやりたいワケじゃなく
勝つために組んでいるので、練習以外では仲は悪い

賞金がかかってるゲームであれば
深夜2時以降に試合試合なんてザラ、寝ててすっぽかしたら即クビ
叩かれて凹んだらそのまま凹ましとけ、みたいな奴らが集まってる

・・・というのが箱○普及以前のPCゲー全盛期だったわけだ
137 個人投資家(コネチカット州):2008/10/18(土) 21:03:54.73 ID:pXop8r7I
>>7
洋ゲーFPSはCS
SAはチョンゲー
138 アスリート(新潟・東北):2008/10/18(土) 21:04:03.33 ID:H/IhEmvV
>>41
もう許せよ
139 美人(東京都):2008/10/18(土) 21:04:29.35 ID:RHZVpjmj
>>123
魂の沸騰
140 デイトレーダー(dion軍):2008/10/18(土) 21:04:50.27 ID:zOaE/BGz
>>133
Fatal1tyなら勝ってただろうな、弘法筆を選ばずって感じだろうし全盛期のあの人は
141 韓国農林水産食品省(千葉県):2008/10/18(土) 21:05:47.75 ID:cvOdw70k
クライシスやったあとメタルギアでもやってみればいいよw
142 アスリート(新潟・東北):2008/10/18(土) 21:08:03.86 ID:H/IhEmvV
長いことやれば誰でも上手くなるよ
143 やわチチ(高知県):2008/10/18(土) 21:09:19.87 ID:m234z6hJ
FPSもMMOみたいに馴れ合いクランに入ったら滅茶苦茶楽しいんだが
FPS初心者のSTEP1:野鯖に入ってみよう!みたいな現状じゃ間口狭いわな
144 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 21:10:07.68 ID:CNeXtXYf
野良でだらっと遊ぶぐらいが一番楽しいじゃん
145 公明工作員(静岡県):2008/10/18(土) 21:10:11.67 ID:nhXoSmhG
>>136
5年くらい前のCSのクランってそんな感じだったよね
146 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:11:34.78 ID:KM60J4i0
こんなFPSがかつてあっただろうか
http://jp.youtube.com/watch?v=_K7aTi8RZ8k
147 1(京都府):2008/10/18(土) 21:11:40.56 ID:lXkJQGy0
まあ単純すぎて飽きるよね。最後はDMだけやってたわ
148 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:12:39.07 ID:KM60J4i0
編集されてるけど実際のゲーム映像です
149 四柱推命鑑定士(大阪府):2008/10/18(土) 21:14:28.01 ID:0DGtQdRx
引くこと覚えろカス
150 ネット君臨派(西日本):2008/10/18(土) 21:14:37.25 ID:5nTBfrfG
下手糞でもPINGが激低で相手が100以上だとだとまずまずのスコア出せるからな
151 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 21:14:41.15 ID:iXBmM18X
そういや今日はスカパーでESWCの特番だったな
152 珈琲鑑定士(山口県):2008/10/18(土) 21:15:18.79 ID:xn5CmWxj
パッドでFPSやった方が楽しい
PCだと負けると本気でイラつくけどコンシューマだと楽しんでやれる
何故か分からんが
153 財務長官(長野県):2008/10/18(土) 21:15:31.81 ID:tlXQ7+JD
まあ、プロゲーマーなんて言っても
端から見たら早食い王と大して変わらない、ただの変態扱い
人の共感を得られない物が公の舞台に立てることなんてないよ
154 漁師(dion軍):2008/10/18(土) 21:18:11.80 ID:CMXGyXJY
しかも同じFPS好きなのにマルチプレイヤーは
シングルオンリーのプレイヤーを馬鹿にしてるからなあ・・・
まあくだらない自意識だとは思うが。
155 マーモット(北海道):2008/10/18(土) 21:19:03.07 ID:mUI9bYVT
>>123
情熱・・・かな
156 司会(catv?):2008/10/18(土) 21:20:37.51 ID:AwRyCF+R
友人とゲラゲラ笑いながらやるFPSこそ最高
157 無防備マン(静岡県):2008/10/18(土) 21:20:41.35 ID:YT2M64st
>>153
と、無職が申しておりますwww
158 四十代(埼玉県):2008/10/18(土) 21:25:27.68 ID:xOWVoOc5
>>109
外人は老けて見える
見た目の年齢から−10歳くらいが外人の実年齢。
159 1(京都府):2008/10/18(土) 21:27:30.23 ID:lXkJQGy0
外人ゲーマーの平均年齢って29歳ぐらいだって
160 株式評論家(中部地方):2008/10/18(土) 21:28:00.07 ID:fmEBp6bq
例外なく低知能だから関わらないほうがいい
議論が一切できない常に一方通行
いわゆるキチガイ
161 四日便秘(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:28:30.57 ID:5fC5EKZ3
http://www.negitaku.org/news/6546/
動画見つからんな
162 ダフ屋(中国地方):2008/10/18(土) 21:28:52.39 ID:y1lDu5ZH
チョン製FPSはグラ糞なのになんであんなに重いの
俺の糞パソでも余裕でできたCS1.6と比べて全てが劣ってる
163 デイトレーダー(大阪府):2008/10/18(土) 21:29:59.92 ID:hoc3J96t
>>41
というか、本当CSのモロパクリなんだな
164 五十代(東京都):2008/10/18(土) 21:30:24.39 ID:IzecE8AX
格ゲーやSTGと同じく興味ない人にはなにやってんだこのキチガイどもとしか思えないだろうな
165 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:30:51.83 ID:fXcncxHH
チョン製のFPSで素晴らしいのってどれ?
166 マーモット(大阪府):2008/10/18(土) 21:30:56.22 ID:lwV1pbXs
でもFPSと一ついっても
DOOMの大量のエイリアンをプレイヤーで協力で倒すCOOPと
CSのチーム分かれて殺しあうタイプも全く同じFPSって一つに絞られているからな
ベルトフロアアクション(ファイナルファイト)と格闘ゲーム(ストリートファイターU)を一緒にされている感じ
167 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 21:31:25.78 ID:c6ALg/Cc
>>165
SAはチョンFPSの中で最高だと思うお(´・ω・`)
168 WBC世界フライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:31:28.90 ID:dsjHYVyY
>>146
チョンぶっ殺しまくれる所以外は特に面白くない
169 四日便秘(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:31:53.18 ID:5fC5EKZ3
>>165
ペーパーマン
異論はあろうはずもない
170 ネット弁慶(東日本):2008/10/18(土) 21:32:16.25 ID:ovJKIF8Z
PS3と箱○とのマルチで出すのはいい加減にやめろ
CS版に合わせるから劣化グラになったりするしPCアクション板の方にも変なヤツが湧いてきてウザすぎる
171 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 21:33:26.66 ID:iXBmM18X
172 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 21:34:28.83 ID:bkDY08bN
             ハハ、ハッサクゥート!

             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
173 四日便秘(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:34:40.29 ID:5fC5EKZ3
>>171
おおサンクス
174 日本にネチズン(岡山県):2008/10/18(土) 21:35:53.62 ID:iwUEQEII
175 農業(西日本):2008/10/18(土) 21:36:02.07 ID:pGn2x5V4
マルチが盛況なFPSってどれ?
176 ネット弁慶(東日本):2008/10/18(土) 21:37:16.62 ID:ovJKIF8Z
>>175
TF2、CSS、BF2142、CoD4
177 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 21:37:26.07 ID:CNeXtXYf
まあお前らたまにはガチスポーツ系もやれってことで

Quake3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4158131

Unreal Tournament 2004
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4833201

Warsow
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4744894
178 ネット君臨派(西日本):2008/10/18(土) 21:39:03.44 ID:5nTBfrfG
CODは新しくなるほどヌルゲー化してるからな
179 給食費未納者(栃木県):2008/10/18(土) 21:39:10.60 ID:v4k0sbqv
>>85
>FPSはスポーツの一種として見なされてる
見なされてねーよ自分達で言ってるだけ。歌手をアーティストと言うくらいキモイ
180 韓国料理シェフ(京都府):2008/10/18(土) 21:39:28.01 ID:B4kwhC6z
FPSやってる俺ってかっけぇwww

典型的な厨二病ですね
181 ハイエナ(岡山県):2008/10/18(土) 21:42:30.03 ID:6VWK+KiL
アーンストッパボー!
182 公明工作員(長屋):2008/10/18(土) 21:42:39.90 ID:ot7Hc/Y5
>>178
3はある意味マゾゲーだろ
183 家事手伝い(catv?):2008/10/18(土) 21:42:50.37 ID:jRz35TKZ
FPSも格ゲーもやるけど排他的で偉そうなやつなんてまずいないぞ。
過去のイメージが残りすぎ。
184 鵜(熊本県):2008/10/18(土) 21:44:49.23 ID:LkTecNY/
シングルが一番楽しい
185 ビンボウ(大阪府):2008/10/18(土) 21:45:38.10 ID:Ur9PVfVp
ゲームで威張れるって逆に尊敬する
186 やわチチ(関西地方):2008/10/18(土) 21:45:40.48 ID:wusosfWw
正直ストーカーでCPUと共闘してるほうが楽しい
187 経団連(愛知県):2008/10/18(土) 21:47:06.50 ID:9+7HUkPJ
強い人の一部がキチガイで目立つのはどの対戦ゲームも同じ
FPSは割とクランでのコミニケーションが大事だから、温和なマスターのほうが続くよ
188 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 21:48:36.94 ID:RYmrQ/3T
3Dシューター=サド
2Dシューター=マゾ

これは間違いない
189( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/18(土) 21:49:43.34 ID:eUevDBU3
FPSは身体能力も膨大な知識量も高度な知識体系を理解する知性もいらないからな。
必要なのは単に反射的にすばやく正確に単純処理できる脳性能だけw

こんな糞ゲーがチェスや囲碁将棋プロようなステータスを得る事何てありえない。


身体を使うスポーツと比べるのは更にナンセンス。
あれは大きなスタジアムを用意して一流選手をたくさん集めて
肉体を消費させて年間に限られた回数しか試合をする事ができないからこそ
希少性が生まれて巨大ビジネスになってるんであって、いつでも、
ネットの観戦モードで一流の戦いを見ることが出来るFPSじゃ話にならない。
190 主婦(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:50:19.91 ID:mxsdJALd
欧米FPSはただでさえ人少ないのに
排他的だったら余計に過疎る
初心者には基本的に優しいと思うぞ

初心者馬鹿にしたり苛めて喜ぶのは人の多いチョンゲのプレイヤーだけ
191 ママ(愛知県):2008/10/18(土) 21:50:31.27 ID:jSAxrJSm
要するにハエ叩きだろ
192 ハイエナ(岡山県):2008/10/18(土) 21:50:40.93 ID:6VWK+KiL
なんかマウスでエイムって作業的過ぎてつまんねぇんだよな
193 ネット君臨派(兵庫県):2008/10/18(土) 21:52:39.17 ID:vpNRfRMn
FPSでセンスとかの差が出るのはマップの構造や相手の出方を把握したトッププレイヤーの対戦だけだろ
一般プレイヤーの上手下手を分けるのはセンスよりやりこんだ時間
194 党代表(大阪府):2008/10/18(土) 21:52:41.40 ID:korFKgJT
パッドでFPSはカタワの的当てじゃん
195 農業(西日本):2008/10/18(土) 21:52:49.01 ID:pGn2x5V4
チョンゲFPS初めてやったときはあまりのクオリティの低さに愕然とした
196 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 21:53:22.39 ID:bkDY08bN
>>189
お前はFPSやったことあるのかよ
197 左利き(コネチカット州):2008/10/18(土) 21:53:23.98 ID:i7YfLWBq
TPSは大丈夫なのにFPSは酔うから出来ない
なんとかならないもんかな……
198 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 21:54:23.40 ID:JsFr2D/w
>>189
またお得意の知ったかぶりか…
199 経団連(愛知県):2008/10/18(土) 21:55:23.95 ID:9+7HUkPJ
>>192
コンソールでFPS(笑)
200 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 21:55:30.01 ID:vSuLw8qW
反射神経だけじゃFPSは勝てないよ
201 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/18(土) 21:56:44.87 ID:xJgU59UQ
FPSって日本語訳で何?
202 9条教徒(東日本):2008/10/18(土) 21:56:53.14 ID:MAhA6Jw7
RTSはFPSより過疎ってる
SC2が出れば少しは変わるだろうが
203 宝石鑑定士(九州):2008/10/18(土) 21:57:00.70 ID:DyikYdWv
>>197俺も同じだわw

酒飲んだあとやったら、トイレから動けなくなった
204 司会(catv?):2008/10/18(土) 21:58:28.13 ID:AwRyCF+R
>>197
画面との距離が近い
一点を集中して見すぎ
205 三十代(中部地方):2008/10/18(土) 21:58:47.67 ID:PJ9bR5Vg
>>201
一人称射撃遊び
206 党代表(大阪府):2008/10/18(土) 21:58:51.48 ID:korFKgJT
>>193
マップなんて30分あれば大体把握出来る
壁抜き出来るポイントとかはもうちょっと探り探りだけど
FPSはテク流用出来るからCSもどきが多いチョンFPSとか
大抵は初プレイでもフラグトップ余裕だしな
207 財務長官(長野県):2008/10/18(土) 21:59:11.38 ID:tlXQ7+JD
>>201
・人殺して野蛮な奴
・バンバン打つ奴
・一人称視点射撃

お好きなのどうぞ
208 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 22:00:52.65 ID:c6ALg/Cc
>>207
こういうキモいやつがMMORPGとかやってるんだろうな
209 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 22:00:59.56 ID:vSuLw8qW
スポーツ系FPSのトッププレーヤーってキチガイじみてるよな
リアル系とかより飛びぬけておかしいと思う特にaim
210 船長(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:01:35.47 ID:2Atiu9rK
無料で遊べるFPSがフリー版TFC位しか無かった頃は自分含め全員下手だったからカオスで面白かったけど
今は廃人がレイプ相手を求めて徘徊してる様なゲームが多くて何か疲れる
CSSでBOT相手にcoopするのが気楽で良い。MMORPGはめんどいし
211 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:02:29.23 ID:bkDY08bN
CS:SにCo-op機能なんかあったっけ?ムスカ鯖とかのことか?
212 財務長官(長野県):2008/10/18(土) 22:03:16.68 ID:tlXQ7+JD
>>208
勘違いされちゃ困るが
超メジャー級FPSは一通りやってるぞ
213 船長(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:04:09.63 ID:2Atiu9rK
>>211
たぶんそれ。あとCSのBOT鯖とか
214 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:05:58.27 ID:KM60J4i0
http://www.vipper.org/vip960315.jpg
世の中のFPSの90%以上が上記のような共通のHead Up Display
WASDで移動 左クリックで射撃という単純明快さ
215 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 22:06:16.74 ID:vSuLw8qW
CSSはもう俺もムスカとかrmtnとかしかいってない。
今はUT3やってるマジオススメ
216 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:07:40.11 ID:bkDY08bN
>>213
ああ、BOT鯖のことか

Source系のマルチはスプレー眺めるのも楽しい
あれ他のFPSにも広まらないかな。
217 国家品質監督検査検疫総局(大阪府):2008/10/18(土) 22:11:04.96 ID:Gi4wfrFM
いい加減ν速民だけでFPSやってみたいんだが
218 IMF(東京都):2008/10/18(土) 22:12:06.67 ID:aQ/6dgFX
>>189
反射が驚異的に早かろうが対複数ではどうにもならん罠
能力が発揮される前より、態勢を整える前に潰されるのがオチ
戦況を優位に持っていくセンスとチームワークが重要

世界大会では大きな会場も借りますし
一流選手も大勢来ますよ。中には年収一億プレイヤーとかも
肉体はあまり消費しなくても、精神と集中力には並々ならぬ才能を発揮します
世界から集まるので当然希少です。Intel始め大手メーカーも多数スポンサーになっております
また、有名プレイヤーのブランド商品も近年次々と発表されております
219 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:12:57.93 ID:bkDY08bN
>>217
鯖建ててFPSスレ立った時にアドレスとパス公開したらどう?
220 マーモット(北海道):2008/10/18(土) 22:13:35.18 ID:mUI9bYVT
>>189
大規模な物で一発狙いよりコンスタントに稼ぐ方がビジネスモデルとしては正しいと思うけど
現に日本でやったバスケの世界大会なんて大ゴケして赤字だったし
それに物理エンジンって知ってる?ぶっちゃけゲームはおまけで物理エンジンの開発費回収の為って所もあるけど
将棋やチェス囲碁って何か副産物得られるっけ?wwwあ、棋譜が得られるねwww
221 国家品質監督検査検疫総局(大阪府):2008/10/18(土) 22:14:30.50 ID:Gi4wfrFM
>>219
何を立てたら一番集まるかね
222 国家品質監督検査検疫総局(茨城県):2008/10/18(土) 22:14:52.05 ID:oiTLqQn7
223 マーモット(北海道):2008/10/18(土) 22:15:28.04 ID:mUI9bYVT
>>217
何のゲームやるかで揉めに揉めて尻すぼみが関の山
224 ヘンタイ(catv?):2008/10/18(土) 22:16:24.83 ID:UILYJWE0
CSSでいいじゃん
225 党代表(大阪府):2008/10/18(土) 22:16:39.66 ID:korFKgJT
スプレーでグロ画像貼ったらBANされたでござるの巻
226 主婦(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:16:56.24 ID:mxsdJALd
ETとかいいんじゃないの
無料だし、軽いからスペック選ばないし
227 九条マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:21:04.28 ID:i7+0qIf4 BE:494029272-PLT(12000)

MMOに填る

「厨とのやりとりがだるい。」

MOに熱中

「レア集めの狩りめんどくせぇな」

FPSを填る   ←いまここ
228 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:21:20.53 ID:bkDY08bN
>>221
FPSの好みは千差万別だからなあ
まあ、CS:S、BF1942、ETあたりが妥当だと思う
もし可能ならRtCWで建てて欲しいけど・・・
229 イケメン(富山県):2008/10/18(土) 22:23:43.57 ID:yJ20h2u5
COD4のPCマルチはマジでおもしろい
AIMそんなに上手くないが、立ち回りとタイミングで普通にランキング1位とか
100kill20deathとかできて熱い

230 尿管結石(神奈川県):2008/10/18(土) 22:23:52.82 ID:x8yzNG77
FPSやってたけど所詮ゲームなのに必死なのが多い
いろんな意味で
231 党代表(大阪府):2008/10/18(土) 22:24:51.19 ID:korFKgJT
>>230
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
232 FX厨(北海道):2008/10/18(土) 22:25:39.62 ID:Ahp48sDm
前回のFPSニューススレがこのゲームだったな
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms Part.9【AVA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1223635872/
面白いのかわからんが
233 米連邦準備理事会(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:30:56.92 ID:ncR95Bro
>>75
お前はゲームに何か得ようとしてるの?
234 韓国料理シェフ(京都府):2008/10/18(土) 22:33:15.96 ID:B4kwhC6z
>>231さんカッケーーーーー
235 経団連(福岡県):2008/10/18(土) 22:33:19.84 ID:wKOH12z5
>>231
クソワロタ
236 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 22:34:08.34 ID:c6ALg/Cc
>>231はコピペだお(´・ω・`)
237 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:34:20.50 ID:bkDY08bN
238 九条マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:34:44.71 ID:i7+0qIf4 BE:2858312399-PLT(12000)

>>231
懐かしいな。
239 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:35:53.12 ID:+xcvnZgJ
>>189
爆釣れですね
240 日教組工作員(東京都):2008/10/18(土) 22:35:53.36 ID:w33ch1xB
HL2 EP3はまた忍耐忍耐しなきゃいけないらしいなぁー
241 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 22:37:29.67 ID:bkDY08bN
>>240
ま、しばらくL4Dで耐えれるでしょ
なんかまたクオリティ上がったみたいだし
242 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 22:38:50.54 ID:ivxzC31T
>>96
ならBFでもやればよい
243 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 22:40:44.21 ID:ivxzC31T
垢ハックされたので
Steamにメール送ったのに音沙汰なし。
これアカウント使えなくなったら今までつぎ込んだゲーム全部無駄になるって
ある意味怖いシステムだな
244 九条マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:41:09.48 ID:i7+0qIf4 BE:1058634656-PLT(12000)

BF:SWのDEMOで良くね?
245 ママ(東京都):2008/10/18(土) 22:42:10.90 ID:+KYHixuG
もうマルチは飽きてきたな
最終的にシングルに帰ってくる
まあクソゲーWaWのβは一応参加するけど
246 珈琲鑑定士(青森県):2008/10/18(土) 22:42:17.72 ID:HzuEF4HH
FPSは仲間を手榴弾で殺したり、それの報復として味方に後ろから撃たれて
FuckFuck言われるのを楽しむためのゲーム
247:2008/10/18(土) 22:42:58.03 ID:gv6yTttw
日本だとゲーム=ヲタクって印象強いけどな
FPSは普通に子供からオッサンまで
ファック言いながらスポーツ感覚で楽しんでるよ。
248 尿管結石(神奈川県):2008/10/18(土) 22:43:25.76 ID:x8yzNG77
そう考えていた時期が俺にもありました
249 党代表(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:43:33.70 ID:JsFr2D/w
>>227
MMOに填る

「厨とのやりとりがだるい。」

MOに熱中

「レア集めの狩りめんどくせぇな」

FPSを填る

「結局、箱庭で同じこと繰り返してるだけじゃん」

エロゲとRPGに回帰する←今ここ
250 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/10/18(土) 22:44:02.27 ID:I77uGCjc
>>227
その流れは正しい
251 自宅兵士(神奈川県):2008/10/18(土) 22:45:25.03 ID:ivxzC31T
>結局、箱庭で同じこと繰り返してるだけじゃん

BFシリーズもMAPごとの戦法固まる前までは
滅茶苦茶楽しいよな。
BFはあの時期が一番の旬だ
252 ヘンタイ(catv?):2008/10/18(土) 22:45:49.65 ID:UILYJWE0
エロゲを填る

「これはただの絵だ」

樹海 ←次ここ
253 尿管結石(神奈川県):2008/10/18(土) 22:46:33.32 ID:x8yzNG77
そろそろ現実に帰っておいで
254 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:50:05.43 ID:U5X3GEoY
クリアニングも知らないノーブが
255 美人(東京都):2008/10/18(土) 22:54:43.66 ID:RHZVpjmj
>>227

FPSを填る

Diablo3発売でHC専   ←俺の予定
256 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 22:57:48.68 ID:CNeXtXYf
FPSをやる
↓   ↑
(リアルタイム)ストラテジーをやる

このループから抜け出せそうも無い
257 米連邦準備理事会(アラバマ州):2008/10/18(土) 23:01:51.23 ID:ncR95Bro
リアルオンラインもやれよ
258 イケメン(富山県):2008/10/18(土) 23:04:02.81 ID:yJ20h2u5

FPSは、まぁやってるときはおもしろいけれど
振り返ったときにおそろしいほどなにもない。MMOより遥かに何も無い
それでもやるけど
259:2008/10/18(土) 23:07:42.23 ID:GGW/rBDk
弓、石弓、投石、投槍、投げ斧、吹き矢、スリングとかで戦う古代風FPSはないの?
260 ダフ屋(北海道):2008/10/18(土) 23:10:07.80 ID:CNeXtXYf
BattleField194とか出ればいいのにな
261 日教組工作員(東京都):2008/10/18(土) 23:16:59.05 ID:w33ch1xB
中世MODとか海賊MODでそういうのあったような
262 九条マン(アラバマ州):2008/10/18(土) 23:18:05.28 ID:i7+0qIf4 BE:1905542069-PLT(12000)

>>259
BF1942の戦国MODは火縄銃、弓、槍、刀、斧で戦う感じで熱かったよ
263 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 23:24:56.07 ID:bkDY08bN
>>259
何かそんなのがHL2のMODにあったな。マルチ専用みたいだったけど
それに近いといえばやはりオブリか
264 FX厨(神奈川県):2008/10/18(土) 23:26:40.49 ID:txlKNsCi
Joe-Uとかまだいるのかね
265 主婦(アラバマ州):2008/10/18(土) 23:41:43.39 ID:mxsdJALd
>>259
TPSだけどsavageとかそれに近いかな

savageはニュー即民が喜びそうな感じだな
266 長野県警科学捜査研究所(東京都):2008/10/18(土) 23:42:56.97 ID:FrOX3lqO BE:48648672-2BP(128)

FPSの世界では上手いプレーヤー強いプレーヤーを誉めるとき何と言うか、上手いだの
強いだのといって誉めない、「チーター」といって誉めるのだ!

これがFPSの世界だ!
267 ネギ(神奈川県):2008/10/18(土) 23:43:56.64 ID:zzqso8/g
thiefを超えるスニーク系FPSってないの?
268 共産工作員(熊本県):2008/10/18(土) 23:48:03.79 ID:XL5IQuEI
スニークゲーはTPSのほうがいいだろう
269 元リーマン(dion軍):2008/10/18(土) 23:52:40.03 ID:v2qzu+9o
スニークゲー最高峰はシーフ
エンジンフルリメイクして出してくれんかな
270 不法入国者(福島県):2008/10/18(土) 23:53:40.63 ID:K1e3UVWZ
格ヲタに比べれば聖人
271 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 23:54:25.51 ID:RRuvs3yR
hitmanの新作でないかな
bloodmoney簡単すぎたから前作みたくもう少し難しくしてほしい
272 毎日新聞配達(岩手県):2008/10/18(土) 23:55:38.38 ID:AxunyTAW
k>dにするコツ教えてくれ
たまにすげえ死なないで殺しまくってる奴いるけどどうやってんのあれ
273 主婦(アラバマ州):2008/10/18(土) 23:56:21.59 ID:mxsdJALd
>>268
TPSだと周り見えすぎてつまらんよ
シーフのスリルは異常
274 韓国農林水産食品省(千葉県):2008/10/18(土) 23:56:54.97 ID:cvOdw70k
COD4は合わなかった
275 ネット君臨派(神奈川県):2008/10/18(土) 23:57:50.12 ID:yRAO2zpc
BF2DEMOとかシリアスサムのcoopとか
わいわい楽しめる奴がいいわ
シングルも楽しいんだけどね
276 ダフ屋(大阪府):2008/10/19(日) 00:00:15.56 ID:korFKgJT
>>272
PCとマウスとマウスパッドとキーボードとヘッドフォンを買い換える
277 不法入国者(アラバマ州):2008/10/19(日) 00:00:56.14 ID:RQyV4w82
>>272
ゲームによってやり方も変わるから
一概にこうとは言えないだろ
278 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/19(日) 00:02:36.91 ID:zq7rM7PS
>>272
自分の腕を磨き上げろ
279 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/19(日) 00:02:39.83 ID:c6ALg/Cc
>>272
ETだったら攻め側のEngは死ぬのが仕事だからなんとも言えん
280 株式評論家(アラバマ州):2008/10/19(日) 00:05:45.08 ID:DFSeDUWk
一対一の撃ち合いでの立ち回り方教えてくれ
どうすれば被弾を防げて尚かつ相手に大量の銃弾ぶち込めるかとか
281 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:06:42.98 ID:ivxzC31T
>>272
くねくね動きまくって
グレネード投げまくる
これだけ
282 韓国料理シェフ(岩手県):2008/10/19(日) 00:06:43.80 ID:AxunyTAW
>>276-279
今やってんのPCじゃないCOD4なのよね
まあ経験積むしかないか
283 韓国料理シェフ(岩手県):2008/10/19(日) 00:07:14.91 ID:AxunyTAW
>>281
グレネードの使い方もまだ下手で困る
284 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:08:12.40 ID:2Lo3M5ye
なんだBFとかの話だと思った
箱のCOD4でKD悪いのはテレビのせいだろ
PCモニタにつないでやれ。
普通にやってたらKD1くらいにはなる
285 ハイエナ(北海道):2008/10/19(日) 00:09:51.15 ID:BE1lzJ/O
マップ覚えて敵味方のスポーン位置覚えて
あそこからここまでどれぐらい時間かかるか覚えて
前線の位置予想できるようになったら
リアル風FPSはK=Dぐらいにはなる
286 ネギ(京都府):2008/10/19(日) 00:11:38.79 ID:K+Pjibs7
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
287 韓国料理シェフ(岩手県):2008/10/19(日) 00:12:02.09 ID:6KXBKFD+
>>284
やっぱテレビちっちゃかったりするときついか

>>285
なるほど
288( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/19(日) 00:15:19.93 ID:mIk11tj0
大きさじゃなくて、液晶TVは色々な回路通すから遅延が余計に発生するって事じゃない
289 ネット君臨派(福島県):2008/10/19(日) 00:15:57.91 ID:pMM+zeBN
>>283
サドンアタックのグレネードはまじでやばいよ
グレネードスナイパーライフルゲー
290 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:16:03.62 ID:2Lo3M5ye
>>287
普通にPCでネットとかやる時みたいな体勢でやれば
普通にKD1超えるよ。敵も良く見えるし。
ためしにTVでやったことあるけど散々だったわ。
FPSはPCの体勢でやるのが一番。
291_:2008/10/19(日) 00:16:12.38 ID:z00Z8zAY
farcry2
fallout3
cod5
新作ラッシュで忙しくなりそうだ
292 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 00:17:21.02 ID:1fpJz4Lu
マップと兵科と武器の特徴をきっちり掴んで
弾の散らばり方やどの地点からどの地点が狙えるか、とかいう情報を頭に叩き込んだ後
実戦経験を積んで初めてK/Dが1くらいになるもんだと思う
293 またぎ(dion軍):2008/10/19(日) 00:19:40.71 ID:BpQz2Z1t
FPSのオンなんて怖くてできない。
というかオンラインゲームはマージャンぐらいしか怖くてできない。
あ、MMOの廃人はやけに優しかったからこれはおk
294 韓国料理シェフ(岩手県):2008/10/19(日) 00:21:20.38 ID:6KXBKFD+
お前らありがとよ
とりあえず経験と試行錯誤を積むわ
おやすみ
295 五十代(長屋):2008/10/19(日) 00:21:59.68 ID:ai/TG/VH
クラン組むにはどうすればいいの?cod4なんだけど
296 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:22:31.96 ID:2Lo3M5ye
はじめてオンラインFPSやった時は、いちいちニヤニヤが止まらなかったぞ。
こっちがしゃがみと直立繰り返してたら
みんなが真似してチーム全員おんなじ動きしだしたりとか。
297 株式評論家(アラバマ州):2008/10/19(日) 00:22:29.96 ID:ewdmXQSG
「移動するときは必ず標準を移動先、又は敵が出現するであろう場所に向けておく」
を意識する事だろ 初心者だとこれをかなりやってない率が高い
298 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 00:24:09.11 ID:1fpJz4Lu
標準すか
299 不法入国者(三重県):2008/10/19(日) 00:26:17.00 ID:NAOThFqM
300 ブラ男(東京都):2008/10/19(日) 00:27:09.80 ID:BruP1Jps
標準を常に意識しろノーブが!
301 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/19(日) 00:28:37.01 ID:cuN6rOsH
>>300
あ?hardshotするぞコラ
302 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:31:36.46 ID:2Lo3M5ye
上手くなりたい人は
PC版HALOのマルチプレイをやれば良いよ。
武器はハンドガンが最強な上に(マップ端の敵のスナイプも余裕)、
ネットコードがウンコなせいで、相手の0.2秒後の移動先を常に予測して
そこに撃ち込まないといけない仕様だから。
他のFPSでそれやると駄目になるけど、エイムはかなり鍛えられる
303_:2008/10/19(日) 00:33:28.94 ID:z00Z8zAY
>>297
照準を定めたまま移動する練習すればいいね
304 チルドレン(不明なsoftbank):2008/10/19(日) 00:34:01.34 ID:bEkDmX59
>>301sクイックショットはやいですねー
305 五十代(長屋):2008/10/19(日) 00:34:04.12 ID:ai/TG/VH
PCのFPSって画質っていうか、全体的にうすっぺらくて嫌いだなぁ
306 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/19(日) 00:35:36.21 ID:zq7rM7PS
はじめてのマルチFPSがBattle filed1942だったな
初めてマルチプレイしたときカオスで殺伐とした戦場に驚いて興奮しまくったな
307 不法入国者(アラバマ州):2008/10/19(日) 00:35:49.59 ID:RQyV4w82
【チョンFPS 専門用語集】
・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ
・レクティル…レティクルの事。チョンゲ厨は何の疑問も持たずレクティルと呼ぶ
 レクティカルと言う奴も存在する
・弾ロス…被弾してもダメージがないチョンゲ「スペシャルフォース」の画期的なシステム
 SF厨が他のFPSをプレイすると、「弾ロスがない!ふしぎ!」とはしゃぐ
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した
・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
 よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る
・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
 ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。
・ダークネスショット…後ろを振り向きながらQSする事らしいが詳細は不明。
・芋スナ…遠くから撃ってくるスナイパー(当たり前)の事をチョンゲ厨はこう呼ぶ。
       何度もやられると「芋wwチキン乙wwww」と吠える。
       また、キャンプ自体を「芋」「芋る」と呼ぶ。
・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事
・有利ジョイン…シャッフル機能の無いチョンゲは、片側に強者が固まるのが日常茶飯事
・雑魚はゲームやめろ…ボコボコにされたのをチームメイトのせいにする、
                主に中の下ぐらいのプレイヤーが多用する台詞
・noobは人生もnoob…チョンゲ厨の間ではゲームが上手い=イケメン高学歴リア充勝ち組
              下手=キモメン童貞低学歴負け組に認定される
308 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 00:37:02.61 ID:c0cAWKE8
BF2は最高。
ノーブはやたらアイムに拘る。
それ以前にまず立ち回りなんだが。
どんなに上手くても、建物の陰から突然敵と出会い頭で撃ち合いになったら勝率は激減する。
向こうだってドルフィンでhardshot狙ってくんだ。

KDレイシオ3越えれば上出来。
309 ネット君臨派(熊本県):2008/10/19(日) 00:38:08.05 ID:luJxMrzp
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
310 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 00:38:52.18 ID:1fpJz4Lu
>>307
リスボンで噴いてしまった
もうねゆ
311 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/19(日) 00:39:09.14 ID:zq7rM7PS
>>308
手榴弾かグレネードランチャーかSRAWさえあればたくさんのKill数は稼げる
312 四日便秘(神奈川県):2008/10/19(日) 00:40:45.60 ID:UIETHYV2
> 弾ロス

これだけ解説してほしい
なんなのこれ、初被弾はHS以外ノーカンとかそういうこと?
313 宝石鑑定士(関東):2008/10/19(日) 00:41:46.07 ID:a7OriOwR BE:389088667-PLT(14457)

FPS何てPS3でCOD4しかやったことないしこれで十分楽しい
314 民主党支持者(長屋):2008/10/19(日) 00:43:23.19 ID:IUuAMXIF
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
315 芸術家(長屋):2008/10/19(日) 00:43:30.11 ID:3jL5PuwJ
>>64
FPSスレになったときはそれだけは言っておかねばならないよな
316 ビンボウ(大阪府):2008/10/19(日) 00:44:38.52 ID:OZTzm8gQ
それよりMETAL RAGEに期待
317 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:46:08.42 ID:2Lo3M5ye
>>306
ウェークは面白かったな。
南側のコントロールポイントを死守するだけでも
面白かった。
BF2もDEMOのオマンMAPは面白かったな
318 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/19(日) 00:46:20.83 ID:cuN6rOsH
>>312
おそらく被弾した時に一瞬無敵時間が生じるんだと思う
319 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 00:48:45.36 ID:2Lo3M5ye
最近のコンシューマFPSって普通に遊べるんだな。
箱のHALOやった時も意外と普通に遊べて驚いたが。
それまで64のテュロックとかの操作がコンシューマのデフォだと思ってたから
アレはエイム以前の問題だわ
320 四日便秘(神奈川県):2008/10/19(日) 00:49:04.15 ID:UIETHYV2
>>318
ああなるほど
でかマリオがチビマリオに変わるときのようなものか
321 教職員(愛知県):2008/10/19(日) 00:49:43.17 ID:EYOLjxkn
CoDとかクラン戦以外なんもおもしろくないだろ
BF民辺りが寄ってるんだろうけど、どうしてあーいう野良のスキルが適当なゲームに集まるのかわからん
322 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/19(日) 00:51:49.37 ID:zq7rM7PS
BF3はまだかよ糞EA
323 不法入国者(アラバマ州):2008/10/19(日) 00:52:22.44 ID:RQyV4w82
>>312
>>318
そんな生易しいもんじゃない
チョンゲはそんな完璧に作られてない

ただ普通にラグと糞判定で無敵になる欠陥
324 WBC世界フライ級チャンピオン(愛知県):2008/10/19(日) 00:53:32.23 ID:BYk+5NKg
>>15
TF2 COD4
325 +民(埼玉県):2008/10/19(日) 00:54:02.26 ID:aoJEOzpB
確かにそれはあるかも
FPSやってるときに物凄い積極的に攻めてたら
待てと言われ仲間に道を塞がれて「今のお前は死に場所を探してるみたいで見るに忍びねーわ」と言われたときはハッとしたわ
326 九条マン(東海):2008/10/19(日) 00:55:58.81 ID:oiD64k/0
>>325
コピペ厨市ね
327 給食費未納者(dion軍):2008/10/19(日) 00:59:08.62 ID:brd6NXBQ
Quake liveがちょっと気になる
328 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 01:02:27.61 ID:2Lo3M5ye
>>322
今更BF2のパッチ作ってるくらいだからまだ無理
329 ハイエナ(北海道):2008/10/19(日) 01:49:19.56 ID:BE1lzJ/O
>>321
適当だからFPS初心者でも楽しめるんだろ
330 宝石鑑定士(埼玉県):2008/10/19(日) 01:50:20.56 ID:tJVwA2zX
そんなのFPSプレイヤーに限らずコアゲーマー全般に言えるじゃない
331 株式評論家(関西地方):2008/10/19(日) 01:52:42.57 ID:nHZQpeUA
HALOで3D酔い中・・・
1プレイ1時間が限度だな・・・
332 民主工作員(アラバマ州):2008/10/19(日) 01:56:28.42 ID:x6vOFujJ
プラネットサイドだっけ?あれみたいなでっかいワールドで常に時間が動いてて、
戦争してるMMOFPSみたいのって何で全然無いの?作るのに金掛かるからか?
333 左利き(福岡県):2008/10/19(日) 01:57:17.98 ID:PJ9/SAqf
FPSしないけどCoD4のマクミランに惚れた
334 民主工作員(秋田県):2008/10/19(日) 01:58:18.65 ID:uPYceRTS
FPSは飽きてしまった
今から思えばどれも同じだな。
335 四柱推命鑑定士(青森県):2008/10/19(日) 02:03:15.86 ID:2DcBlVQw
エスコンをオンラインにしたようなゲームってある?
小隊で編隊組んで戦うの
エリア88ごっこしたい
336 家事手伝い(関東・甲信越):2008/10/19(日) 02:19:06.62 ID:NgNKSJ2E
ファンハントが初FPSでした
337 ダフ屋(関東):2008/10/19(日) 02:22:25.24 ID:97LF9nlF
>>335
WW2の時代のならあるよ。
外人にフルボッコされるらしいけど。
338 船長(アラバマ州):2008/10/19(日) 02:24:02.75 ID:yRlPDgig
弾ロスは仕様らしいよ
経験者と初心者の差をなくすために
ダメージを確率で無効化するようにしてるんだって
339 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 02:26:03.93 ID:2Lo3M5ye
>>332
あるよ。
WW2物だが
まず敵に出会わない
平原の真ん中でやっと戦車見つけたと思ったら
速攻で殺されてマタリスポンからやり直し
っていうのでよければ
340 株式評論家(三重県):2008/10/19(日) 02:26:49.77 ID:1JY9Zvo+
>>335
エスコン6にも協力プレイあったろ
結構淡白な感じだったが
341 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/19(日) 02:33:49.57 ID:puKACmTj
SF以降、似非CSerみたいなのが増えた気がする
342 民主労働党(北海道):2008/10/19(日) 02:40:06.04 ID:HpB7Amwx
FPSも格ゲーやSTGと同じ道を進んでそうな気がするんだが、どうなんよ?
343 民主工作員(大阪府):2008/10/19(日) 02:52:33.51 ID:1/Mszz+2
CS:Sできめえアニメのスプレー貼る奴って何なの?
きめえから死ねよ
344 ヘンタイ(神奈川県):2008/10/19(日) 02:54:24.73 ID:QX2PCbcY
今一番人気のあるFPSって何なの?
345 初心者(愛知県):2008/10/19(日) 02:57:49.34 ID:FJOFAJq1
音ゲとかもそうだよな
別にそれはそれでいいと思うが
346 またぎ(岡山県):2008/10/19(日) 03:08:20.32 ID:EJW2/jO9
>>286
このFPSってライフ回復アイテムの画像をピザに差し替えるパッチがあったよなw
ウンコが地雷だっけ?
347 チルドレン(不明なsoftbank):2008/10/19(日) 03:11:51.36 ID:bEkDmX59
>>346
地雷がガチャピンで弾パックがエロゲの箱だったような
348 WBC世界フライ級チャンピオン(山形県):2008/10/19(日) 03:22:14.63 ID:vcE02atd
余裕ない奴が多い
ゲームなんだしもっとまったりやればいいのに
349 漁師(大阪府):2008/10/19(日) 04:09:33.84 ID:4ydd45AL
でもオンラインゲーの中ではFPSやってるやつが一番マシじゃね?
格ゲー、レースとかの方が酷い
350 自民工作員(東京都):2008/10/19(日) 05:07:34.04 ID:HGYfi92C
オッポンメラー
351 米連邦準備理事会(福岡県):2008/10/19(日) 08:02:25.78 ID:LzCJk3I/
http://www.4gamer.net/games/025/G002511/20081009002/
FPSやってる子って結構普通だな
352 自宅兵士(静岡県):2008/10/19(日) 08:05:37.26 ID:dZTrP7yI
>>351
思いのほかまともだな
353( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/19(日) 08:06:56.59 ID:mIk11tj0
354 ハイエナ(アラバマ州):2008/10/19(日) 08:08:02.69 ID:EPKh+NcB
>>351
色使いが暗いのばっかだな
もうちょっと明るい色も入れろよ
355 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/19(日) 08:12:03.17 ID:DE/n3eyP
名古屋と広島の右は生き別れた兄弟か?
356 朝鮮社会民主党(東京都):2008/10/19(日) 08:12:17.40 ID:1bqOvedw
無料でできるFPSばっかを渡り歩いてる俺だが、
多分FPSをやった事が無いけど興味ある人がプレイして、
「あー!これだよこれ!」って思えるのはやっぱサドンアタックだと思う。

キャラクターの動きとか、ゲームのルールとか、
なんというか一番イメージ通りなFPSって感じだと思う。
ただし、長く続いてる事もあって、キチガイみたいな腕のヤツや、
初心者狩もうようよ居るってのが難点か。

COD4からFPSに入った人なら、最近それをパクったよな、
OPERATION 7っていうフリーのFPSが始まった。
パクりなだけにグラフィック等は本家に及ばないだろうが、
武器のカスタマイズが中々面白いので、どうせ無料だし入れてみる価値はあるかもしれない。
357 IMF(西日本):2008/10/19(日) 08:16:46.38 ID:sxs+W2tZ
CSもやらずにFPS(笑)
358 九条信者(コネチカット州):2008/10/19(日) 08:18:35.24 ID:FdHviK17
パニカスさがってろ
359 アスリート(関東):2008/10/19(日) 08:20:02.79 ID:Olbwbf9S
360のコールオブデューティ4で初めてFPSやった。
すごく楽しいけど終了後興奮しすぎて心拍数がえらいことになる。
360 宝石鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 08:20:53.26 ID:wV7Jyq69
わーわーサッカーのほうが楽しい
361 ハイエナ(新潟・東北):2008/10/19(日) 08:22:26.69 ID:57sNTJXC
FPSに限らずネトゲ全般に言えることだな リアルじゃカスだからネトゲで自尊心を保ってるのかもね
362 がんばる女(静岡県):2008/10/19(日) 08:24:28.98 ID:xhduJiLG
kouei大先生のことかw
363 ブサイク芸人(大阪府):2008/10/19(日) 08:56:30.65 ID:W61Tv8FS
まあ俺はcs1,6が一番おもしろいと思うよ、8年位たってるけど鯖も1番多いし
SAも投げ物もう少し持てる様にして、キャラ小さくして移動速度あげればいいとおもうよ
364 五十代(東京都):2008/10/19(日) 08:58:39.71 ID:dEnkjasi
初めてみたがCSのモロパクリじゃねw
365 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 09:02:54.70 ID:fzHfsJ4L
>>82
海外のプロレベルのゲーマーもこんな画面に顔近づけるの?
366 村長(西日本):2008/10/19(日) 09:10:10.79 ID:BGYuuv47
一つだけ言える真理がある「FPSerは黒に染まれ」
367 鵜(catv?):2008/10/19(日) 09:14:58.19 ID:73w1FSAL
初めてやったFPSは007ゴールデンアイだったなぁ
小学5、6年ぐらいからずっと友達とやってたわ
んで、大学1年の時にPC自作して本格的に始めたのがBFだった
CSとかもやったけど連携っていうより個々の性能求められてだめだったわ。
TF2は連携も重要だから結構面白くてはまったなぁ、でも未だにBFが一番好きだわ。

無料のFPSはCS系っていうかスポーツ系ばっかりで俺は駄目だったわ
友達に付き合うがてらやったりするけどコンボラ投げ以外やりこんでる奴に勝てない。
368 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 09:17:08.40 ID:fzHfsJ4L
PC性能やpingで勝敗が決まる糞ゲー
369 給食費未納者(大阪府):2008/10/19(日) 10:09:37.07 ID:uMx6YzUX
ヘタクソに限ってその言い訳使うね
370:2008/10/19(日) 10:17:35.41 ID:oRVCmT1k BE:41699434-2BP(128)

>>356
早速やってみた、結構良かった。
371:2008/10/19(日) 10:18:17.49 ID:oRVCmT1k BE:218919097-2BP(128)

>>362
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#90】
2チャンネラーの類に叩かれることは私の株をあげることを意味するので大歓迎です。
どんどん私を叩いてください、マジで。ok
372 ダフ屋(岐阜県):2008/10/19(日) 10:25:45.10 ID:S2nd9co6
FPSに限らずマイナージャンルはみんなそうだろ
ただFPSの場合CoD厨とBF厨クズ共のせいで一層その認識が広まったな
373 イケメン(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:27:00.76 ID:euzNofcn
CS厨の常套句だろ
だからヘボスペックでも動くCSを未だに崇拝してる
374 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 10:31:39.64 ID:Wz1SvwCt
>>372とCS厨が申しております。

一部の原理主義者のせいでFPSプレイヤーは仲が悪く見えるのがあれだわ
いろんなFPSを渡り歩いてどれにも長所短所があるってこと認めて楽しんでる人のが多いと思うんだが。
タイトルの好き嫌いより合う合わないっとのがFPSだと思うんだがな
375 ブラ男(西日本):2008/10/19(日) 10:33:24.38 ID:yHmWcws4
STALKERやってみたいんだけど、化け物が急に飛び出してきたりする?
怖いのとかびっくりするの苦手で二の足踏んでるんだけど
それと新作から入っても大丈夫なのかな
やっぱり旧作からやっといたほうがいい?
376 元組員(dion軍):2008/10/19(日) 10:35:28.95 ID:ZVl4QXlk
芋ってろ
377 FX厨(三重県):2008/10/19(日) 10:38:28.48 ID:ZlbV8a3M
日本のFPSプレイヤーってぶっちゃけヘボいよねw
378 財務長官(大阪府):2008/10/19(日) 10:38:34.08 ID:4oYxQ0F3
シングルFPSは好きなんだが
マルチだと下手くそは帰れってイメージが強くて手が出せない
379 ハイエナ(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:41:13.23 ID:EPKh+NcB
>>375
ブラザーインアームズまじおすすめだよ
飛び出してきたりとかまずないよ
380 四十代(関西地方):2008/10/19(日) 10:41:39.36 ID:fGXiBCGm
>>377
日本人ゲーマーがヘボイの間違いじゃない?
381 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/19(日) 10:42:45.62 ID:4MSpYHKi
このスレ読んでるだけで
十分キモさが分かったので
いいです
382 個人投資家(大阪府):2008/10/19(日) 10:43:34.61 ID:1Eqn9omG
すっでんあたっくやってみた
結構面白かった。目が死んだけどw
383 九条信者(東京都):2008/10/19(日) 10:45:15.67 ID:bF4LuMBS
俺がnoobだとか言うやつここの奴だろ
384 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/19(日) 10:46:24.35 ID:DE/n3eyP
>>375
旧作は、怖い・翻訳済・MOD多数。ストーリーがしっかりしている。
新作は、旧作より怖くない・やや難しい・綺麗になった・バグ多数・旧作マップ使ってる・A-LIFE付き・好きな所属に付ける。

大体こんな感じ。どっちも十分怖いよ。
385 四日便秘(大阪府):2008/10/19(日) 10:47:19.82 ID:f3hZ1dwq
サドンアタックのくせにいっぱしのFPSゲーマー気取りの奴が一番キモイ
386:2008/10/19(日) 10:47:42.24 ID:T+MmMawq
なんでこんなチープなFPSやってんの?
COD4やろうや
387 公明党支持者(中部地方):2008/10/19(日) 10:49:05.68 ID:ubaBzSP8
ETやった後にサドンアタックやったら俺TUEEEできた
初心者部屋で「狩りすんなボケ死ね」って言われたけど
初めてから20分も経ってねーよボケ
388 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/10/19(日) 10:49:26.00 ID:LBJNV+Up
>>7
lol noob!
389:2008/10/19(日) 10:49:40.69 ID:nDsBYmto
排他的批判は甘え
メーカーの人間でもないただの一プレイヤーにサービスを求める方が異常
390 ダフ屋(岐阜県):2008/10/19(日) 10:51:51.65 ID:S2nd9co6
>>375
旧作の方はFPSでも屈指の怖さ
人によってはFEARやゾンビ系のホラーFPSより恐怖を感じると思う
391 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/10/19(日) 10:52:48.14 ID:N4Nc5pLz
クリアスカイは前作と比べると雰囲気かなり明るくなった
地下マップも減ったし
しかし先に日本語表示が出来て翻訳待ちになるとは思わなかったな
392 国家品質監督検査検疫総局(関西地方):2008/10/19(日) 10:54:12.62 ID:L5hAlzhU
>>375
やれ、マジで面白いから
買って正解だったゲーム
393 共産工作員(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:54:30.11 ID:E9C1T3pt
>>387
FPS経験者は初心者部屋行くもんじゃないだろ
394 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 10:54:46.93 ID:JoThI+oZ
>>375
Clear skyはゲーム的にはShadow of Chernobylより進化してる。
代わりに地下マップが殆ど無かったり、ストーリーが面白くなかったりバグ満載だったり。
怖さはShadow of Chernobylの方が数段上だな。
ドッキリビックリ系のホラーというよりは、薄気味悪くて進みたくなくなる雰囲気系。
395 イケメン(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:54:48.13 ID:euzNofcn
STALKERは怖いってより疲れるって感じだったな…
どこにいても重苦しくてストレスを感じた

>>391
日本語化不可能とか言ってなかったか?
396 共産工作員(アラバマ州):2008/10/19(日) 10:55:29.80 ID:E9C1T3pt
STALKER面白いんだけどマップ移動が糞ダルい
397:2008/10/19(日) 10:56:12.65 ID:qJnJ7OSC
>>7
すげぇよ。 FPSもとから好きでやってたんだけど
いきなり叩かれたもん。
398 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 10:56:34.02 ID:JoThI+oZ
>>395
標準で2バイトコードに対応済だったらしくて、フォントテクスチャの生成法が判明して
日本語表示できるようになった。今は翻訳作業中。
399 ブラ男(西日本):2008/10/19(日) 10:59:07.23 ID:yHmWcws4
どっちにしろやっぱりホラー系なのね
とりあえず旧作からはいっとくか・・・
400 IMF(愛知県):2008/10/19(日) 11:00:39.84 ID:/NANdscr
サッチェル仕掛けて、バカが拠点入った所で吹き飛ばすプレイしかしてない
401 やわチチ(静岡県):2008/10/19(日) 11:02:37.15 ID:EE/03yuD
また竹島か
402 外資系証券マン(山陽):2008/10/19(日) 11:02:45.06 ID:805eZPvf
スナイパーするのが面白いFPSってないの?
403:2008/10/19(日) 11:04:48.20 ID:/Sv2W3bF
STALKERってさ、広大なマップの中を散策したり出来るの?
だったらやってみてーな
404 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 11:07:13.85 ID:JoThI+oZ
>>399
グッドハンティング

とりあえず、序盤の難易度が一番高いから一時的に難易度落としてでも
最初のマップは超えるようにな。
プレイ直後は「何だか微妙ゲー?」だが、最初の地下マップに入る辺りから
「何かハマってきた」になり中盤から「神ゲーだわコレ」になる。
405 ブラ男(西日本):2008/10/19(日) 11:07:14.77 ID:yHmWcws4
>>402
そんなあなたにSniper Elite
風を読め!
406 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 11:08:30.83 ID:JoThI+oZ
407 元リーマン(島根県):2008/10/19(日) 11:10:21.07 ID:5Rj9oIoc
最近STALKERクリアしたけど超おもろかった
日本語化終わったらClearSkyもやろう
408 IMF(関西地方):2008/10/19(日) 11:10:49.79 ID:xGrVcDrB
TF2面白いよ。リアル系じゃないから適当に出来る。
なんたってアサルトライフルがない
409 ハイエナ(北海道):2008/10/19(日) 11:11:33.45 ID:BE1lzJ/O
>>402
America's Armyのスナイパーは難しいけど楽しい
410 四十代(長屋):2008/10/19(日) 11:11:56.16 ID:1a+zdTG1
>>403
RPGlikeの良ゲーだぞ
自分で直接ファイル弄っていろいろ改造できるし
超オススメ
411 社会保険庁職員(東京都):2008/10/19(日) 11:14:07.79 ID:gurnsQfQ
そういやコーエーだかダイエーだかって基地外くん
いまだに湧いてくるのかね
412 四十代(長屋):2008/10/19(日) 11:14:40.08 ID:1a+zdTG1
>>407
CSにあまり期待しすぎないように
modもまだ少ないし全体的にSoCよりはつまらなく感じるかもしれない
あと日本語化お前も参加しろよ
413:2008/10/19(日) 11:15:48.62 ID:/Sv2W3bF
>>410
サンクス
ゴーストタウン化した社会主義国の都市みたいなのが好きだからやってみる
414 共産工作員(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:16:25.45 ID:E9C1T3pt
オブリビオンの現代FPS版って感じだったな
でも洋ゲー特有の殺伐で突き放した世界観だから
そういうのが苦手な人は続けるの疲れるかも
415 個人投資家(コネチカット州):2008/10/19(日) 11:20:51.66 ID:tKIRtj+X
>>410
>>412
面白いのかつまんないのかどっちだよ
416 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 11:22:43.54 ID:9jhTWtCQ
>>415
STALKERは面白いが続編には期待するなってことじゃないの
417 明日もバイト(大阪府):2008/10/19(日) 11:24:16.10 ID:dkUkhLoz
FPSはいざ始めると、うまい奴ばかりで何も出来ずに虐殺されて
俺には向いてないんだなとヘコんで終わるゲーム
418 マーモット(広島県):2008/10/19(日) 11:25:47.32 ID:vz1iihxP
>>415
ガチで楽しいけど、期待しすぎて空振っても知らん
有名なオフラインFPSは色々やってきたけど、一番よかった
419 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 11:26:56.17 ID:9jhTWtCQ
それはスポーツ系だけじゃないか

チョンゲーなら下手な奴もかなり多いし昔に比べたら大分初心者もとっつきやすくなったと思う
420 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 11:29:14.54 ID:JoThI+oZ
>>415
続編のClear skyはバグやストーリーのつまらなさ、後半の一本道さが批判されてる。
個人的には期待が高すぎて過剰反応されてるだけだと感じてるがな。
正直MOD無しの前作よりはゲームとして上。ストーリーと演出は下。
421 マーモット(広島県):2008/10/19(日) 11:29:16.72 ID:vz1iihxP
>>417
チョンゲーは一週間やればk/d1の平凡レベル、一ヶ月やればそこらの一般部屋なら平均以上にキルできるようになる
422 四十代(長屋):2008/10/19(日) 11:31:36.99 ID:1a+zdTG1
強くなりたいのであればチョンゲから入るのはNG
周りがカスだらけの環境で強くなれるわけない
QとかUT等スポーツ系は日本鯖全然立ってないからCSあたりから入るのがいいだろ
423 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(長崎県):2008/10/19(日) 11:31:41.54 ID:NZPOtIfo
>>27
sionだよね?画像が見て見たい
424 財務長官(大阪府):2008/10/19(日) 11:32:48.01 ID:4oYxQ0F3
チョンゲはやりたくないんだよなあ
嫌韓厨乙といわれればそのとおりなんだけど
425 四十代(三重県):2008/10/19(日) 11:33:34.81 ID:nNc/avtF
BIOSHOCKめちゃくちゃ面白い
426 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 11:34:32.97 ID:9jhTWtCQ
>>422
初めてFPSやる奴にCSはちょっときつくないか

427 ネギ(京都府):2008/10/19(日) 11:34:48.13 ID:dUbIip+q
マップ覚えて武器に慣れたら後は一緒
428 左利き(京都府):2008/10/19(日) 11:34:51.99 ID:LkjpIUm9
チョンゲとタダゲー厨のうざさは異常
429 愛煙家(愛知県):2008/10/19(日) 11:34:59.01 ID:Fpve7s76
能力至上主義なんだから当然
時間を使えばいいだけのMMOとは違う
430 マーモット(広島県):2008/10/19(日) 11:35:30.68 ID:vz1iihxP
>>27
Counter-Strike1.6 Sion -all view-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335278
431 元リーマン(島根県):2008/10/19(日) 11:35:59.29 ID:5Rj9oIoc
SoCもストーリーはそんなに面白いと思わなかったし、CSも別にストーリーは気にならないかな
期待してるのは演出とAIの進化ぶり、派閥関係のサブシナリオの充実度だろうか
SoCでもサブクエストばっかりやっててメインシナリオはずっと放置だった
432 四十代(長屋):2008/10/19(日) 11:36:31.67 ID:1a+zdTG1
>>426
初心者鯖もあるし何より始めたばっかの奴は対人戦よりBOT撃ちでaim鍛えないとしょうがない
433 ネギ(京都府):2008/10/19(日) 11:36:56.02 ID:dUbIip+q
CSとか8年前のゲームじゃん・・
FPSは底が浅すぎてUOに戻ったわ
434 司会(西日本):2008/10/19(日) 11:38:54.65 ID:fCPzV2UB
他のFPSでクラマスしてるけど
ここの出身の奴ら使えない奴大杉
AIMとかそれ以前の問題立ち回りからして糞
毎回毎回ワンパターン
爆破ではCTなのに勝手に突っ込む
でもTでは芋る
スナイパーやらしてもストッピング出来なくて玉当たってない
味方にフラッシュ巻き込む
味方が足音消して裏とりしてるのに持ち場を離れて足音ガンガンで来る
お陰で作戦バレて全滅
味方がHEから逃げようと後ろに下がろうとすると馬鹿が芋ってるお陰で味方逃げ場失って死ぬ
AIMはリコイル制御出来なくて敵に当たってない
デスマでは芋でKD稼ぎ
だからKD『だけ』は人並み
頼むからお前らこのゲームから出てくんな
迷惑だから
435 尿管結石(宮城県):2008/10/19(日) 11:40:08.76 ID:damAgmFM
数年前までは洋ゲーってやたら叩かれてたような気がする
436 ブラ男(西日本):2008/10/19(日) 11:41:21.64 ID:yHmWcws4
>>430
わろた
437 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 11:42:19.42 ID:NR5awgGO
sionとかまじ雑魚だし。俺でもリスポン五回に一回は殺せるし
438 イケメン(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:42:56.72 ID:euzNofcn
スレタイ通りの奴が多いなw

>>434とか
439 社会保険庁職員(長屋):2008/10/19(日) 11:43:27.01 ID:42gVkeTt
PS2のタイムスプリッター4人でやったらすげー面白かったから
FPSをちょっと見直した
440 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 11:46:31.82 ID:JoThI+oZ
マルチプレイ専だと格ゲーみたく俺TUEEEとかスキル云々が湧きやすいよな。
シングル専だとゲームエンジンが…グラフィックが…AIが…物理演算が…とか家ゲーと和ゲーを貶めがちに。
441:2008/10/19(日) 11:48:40.94 ID:nDPlrvSp
殺されるばっかで、誰かの快楽の踏み台にしかならないから止めた

大体、仮想世界での撃ち合いあんなに上手くなってどうすんだよ・・・
442 元リーマン(島根県):2008/10/19(日) 11:51:36.74 ID:5Rj9oIoc
>>441
そこで升ですよ
ウォールハック使ってスナイパーは楽しかったなあ
隠れてる場所全部見えてるし、出てくるタイミングも分かるからずっと俺のターンだったわ
443 自民工作員(九州・沖縄):2008/10/19(日) 11:51:52.82 ID:xd9L654c
自分視点だと自己中になりやすいのか
444 素振り名人(宮城県):2008/10/19(日) 11:52:15.74 ID:lMvMIvU4
FPSは左手でキーボード、右手でマウスを操作するのが嫌い。
これって体を固定しなきゃならないからかなり疲れる。

マウスでプレイした後はコントローラなんて使い辛くてとても使えませんよ?w
とか言う人がいるけどもう少し一般人の事を考えて欲しい。
445 IT戦士(東京都):2008/10/19(日) 11:52:17.56 ID:A+KMa/0a
走って撃って撃たれてひゃあ!
ンギモッヂイイイイイ
446 美人(アラバマ州):2008/10/19(日) 11:58:40.33 ID:SF4o4j3S
呼んだ?
チョン国産FPSなんかやってるニワカはクビ吊って死ねよ^^
447 愛煙家(愛知県):2008/10/19(日) 12:04:04.87 ID:Fpve7s76
>>442
ウォールハックとかって買うの?
448 無能教員(埼玉県):2008/10/19(日) 12:05:26.92 ID:/RviwJhL
                             (^ν^∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←皇帝
                         /    【エロゲ】   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ             \ ←えたひにん
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃ ('A`)   (゚∀゚) \
                   /  【(M)MO】 【RTS・SIM】【洋RPG】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←奴隷
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【韓FPS】   【STG】  【格ゲー】   【ACT】   .\
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   \ ←ゴキブリw
        /     (∩∩)   (∩∩)  (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)    \
       / 【パッドでFPS(笑)】【アイマス】 【FF・DQ】 【FPS】  【モバイル】 【韓MMO】    .\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449 元リーマン(島根県):2008/10/19(日) 12:07:03.37 ID:5Rj9oIoc
>>447
いやググッたら落ちてた
あんなもん金出して買うもんじゃねーって
いつ使えなくなるかもわかんないのに
450 五十代(広島県):2008/10/19(日) 12:07:14.65 ID:ePITvYhr
別にそんなこと無いと思うけどな
嫌なら出てけ。最低限の行動も出来ないくせに鯖入ってくるほうが悪い。
451 ネットカフェ難民(catv?):2008/10/19(日) 12:09:09.93 ID:LN5dEBCm
マウスで照準合わせるのは確かにコントローラのスティックよりやりやすいけど
キーボードはないだろ・・・すぐ誤爆入力してしまうわ
WASDで移動とか笑わせんなw

左手はWiiのヌンチャクみたいなやつで、右手は多ボタンのマウス
これがFPS最強操作だな
特許取れるわ俺
452:2008/10/19(日) 12:09:36.01 ID:udd6p4Yy
思うに、PCキャラに各々の名前を与えてしまってるのが悪い
もっと実際の軍のように兵隊は名無し同然でもいいのではないか
453 韓国農林水産食品省(静岡県):2008/10/19(日) 12:17:23.05 ID:8GmBLCEu
BF2のスナイパーオンリー鯖は涙が出るほど面白かった
454 党代表(埼玉県):2008/10/19(日) 12:30:22.48 ID:Fv5afzuW
FPSの中でもなんでCSプレイヤーは偉そうなの?
455 四十代(千葉県):2008/10/19(日) 12:31:44.98 ID:DKDkc3zB
バイオショックはおもしろかった
456:2008/10/19(日) 12:31:47.79 ID:oRVCmT1k BE:86873055-2BP(128)

バチが当たりましたw
http://jp.youtube.com/watch?v=0ABGIJwiGBc
457 ヘンタイ(コネチカット州):2008/10/19(日) 12:41:23.32 ID:e1XjZP9D
FPSって、学校でリア充体育会系にイジメられたヲタが、
家帰って「アメフト部の部長うぜーんだよ!氏ね」とか憂さ晴らしするためのジャンルでしょ?
458 9条教徒(愛媛県):2008/10/19(日) 12:42:16.65 ID:sArA8ipx
CoD5マーダ
459 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 13:17:03.51 ID:2Lo3M5ye
460 四十代(関西地方):2008/10/19(日) 13:20:36.83 ID:fGXiBCGm
元祖KBCw
461 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 13:21:12.30 ID:2Lo3M5ye
>>375
別にDOOM3みたいなゲームじゃないから
出てきても、たいしてびびらないよ
462 ひよこ鑑定士(北海道):2008/10/19(日) 13:31:10.62 ID:91EmrPiF
一方チョンはいつもの通りファビョってた
http://jp.youtube.com/w/ANGRY-KOREAN-GAMER?v=E2lfSpBboPU&search=korean
463 四十代(東京都):2008/10/19(日) 13:37:16.91 ID:w7IgvHoV
まあ、それでも格ゲーやシューティングに比べればマシだろ
このままじゃ10年後は同程度の規模に落ちるだろうが
464 四十代(関西地方):2008/10/19(日) 13:39:34.35 ID:fGXiBCGm
FPSが廃るなんて考えられん
そもそも日本では全然人気ないし
465:2008/10/19(日) 13:46:46.99 ID:udd6p4Yy
日本じゃゲーセンの隅に追いやられるような過疎ジャンルの一つとして上げられるけど、海外じゃ普通に人気ジャンル
アクション>FPS(>TPS)>RPG のような感じ

あっちのHeloとかHF人気は異常といってもいい
466 ネチズン(広島県):2008/10/19(日) 13:48:47.45 ID:lD+FjP4Q
SAとか低スペ専用チョンFPSやってる人って・・・
467 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 13:56:21.90 ID:fzHfsJ4L
マシン性能もコントローラーもみんないっしょのコンソールのほうがマシだわ
468 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/19(日) 14:01:40.25 ID:cuN6rOsH
昔の偉い人は言いました
「スペックを揃えて初めてスタートラインに立てるのだ」と
PCのFPSは貧乏人がやるもんじゃないよー(^笑^)
469 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 14:01:49.71 ID:JoThI+oZ
手を繋いでみんないっしょにゴール、か
470 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 14:02:39.72 ID:1fpJz4Lu
皆一緒なのはいいんだが
ゲームそのものが大味になりかねないんだよなあ
471 WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府):2008/10/19(日) 14:05:35.46 ID:nPXIl40R
誇りだからな・・・
その反射神経、そして全てのマップを頭に叩き込んだプレイヤースキルは
熟練したFPSプレイヤーはクイックガンスリングという状態に陥り
1秒が10秒に感じられるという
そのため0.0001秒単位の正確な動きで敵を圧倒する事が可能

多分現実でもFPSプレイヤーに勝てる奴いないんじゃねぇかな
未来まで見えてるし
472 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 14:11:19.24 ID:fzHfsJ4L
いままで低スペPCでやってたけど
快適にしたくてハイスペPC買ったらいきなり強くなって萎えたなあ
PCの性能とかじゃなくてプレイヤーのスキルで戦いたいよ

せっかく買ったハイスペPCはスタルカーするときしか起動してねぇや
473 +民(dion軍):2008/10/19(日) 14:14:12.95 ID:HrJuf6wX
クランに誘われたことあってクランのホームページいった
普通のサラリーマンとか学生とかでいい感じだなと思ったら
BBS見たらチート談義だらけで
普通にやってる奴らがピーピー言ってるのが楽しいとか
なんでみんなチートしないのかねwとか
これ見てFPSのチーターは2chの荒らしと変わらねえと思った
こういうのが各FPSでトッププレイヤー扱いだからなぁ
474 不法入国者(大阪府):2008/10/19(日) 14:15:44.98 ID:KH6skgXj
スゲー勝敗にこだわるから嫌い
475 明日もバイト(大阪府):2008/10/19(日) 14:17:21.69 ID:vbZvYIbe
>>48
ピテカントロプス並みの統率力だな。
本当なら、後ろから撃たれて消えるだろこんなゴミ。
476 個人投資家(アラバマ州):2008/10/19(日) 14:19:00.42 ID:TqB+S0i4
砂っていったら馬鹿にされた
ドンだけ排他的なんだよ
477 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 14:21:08.61 ID:5yy6cHr6
タグチートで裏取りバレないと思っている猿分隊を空高く爆撃で飛ばすの楽しいです^^
478 WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府):2008/10/19(日) 14:21:58.34 ID:nPXIl40R
>>474
戦いに勝てないなら生きている意味は無い
479 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 14:22:00.70 ID:HZFw8UdD
マルチでショットガン持って突撃しまくってたら嫌われるんだけど
砂ライフルで芋ってる奴にいわれたくないわ
480 菓子製造業(長野県):2008/10/19(日) 14:24:33.87 ID:IvqLR7dK
>>473
晒せよ
481 WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府):2008/10/19(日) 14:27:22.32 ID:nPXIl40R
まぁ普通に人体改造とかしてるトッププレイヤーは多い
リアルチートって感じかね
眼球を機械化して0.0001秒単位で物を見れるようにしたり
指の骨格を機械化してナノミリ秒単位での操作を可能にしたり・・・
PCに脳を直接接続してる人も居る

半電子人間って感じ
482 1(兵庫県):2008/10/19(日) 14:29:37.17 ID:vIBshj0A
483 ニューハーフ美女(東京都):2008/10/19(日) 14:30:47.79 ID:J4+XzC/o
ペーパーマンいつ再開すんだよ
484 元組員(中部地方):2008/10/19(日) 14:33:26.31 ID:Th3qWivv
一方ETでは蚊取り線香スキンを作っていた・・・・。
485 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 14:34:24.13 ID:JoThI+oZ
>>476
スナ「イパー」の部分を無理に略さなくても。
スペッサルホース語と同じようなもんだしな。

オン「ライン」とかオフ「ライン」とか、何でもかんでも略しゃ良いってものでもない。
語感も悪いし。
486 WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府):2008/10/19(日) 14:35:31.57 ID:nPXIl40R
>>485
トップFPSプレイヤー同士は0100101010101の世界だよ
言葉は最早必要ない
487 IMF(アラバマ州):2008/10/19(日) 14:38:25.54 ID:RKQjcnc7
CoD最新作ってもうあと一ヶ月位で出るんだよな
今度は日本兵が出るらしいいがヘーカバンザイとか言いながら特攻してくるんだろうな
488 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 14:40:21.58 ID:JoThI+oZ
>>486
脳と直接データのやり取りができればそんな時代も来るのかね。
真の意味での脳波コントローラーが出るまでは生きていたいな。
489 長野県警科学捜査研究所(群馬県):2008/10/19(日) 14:40:27.71 ID:Xb+/JlAK
ゲハスレで妊娠乙とかGK乙とか言ってる奴らに比べればFPSプレイヤーなんて健全もいいところだろ
490 団体役員(愛知県):2008/10/19(日) 14:41:57.93 ID:1s1capir
PCゲーは貧民が入ってこれないからね
それはそれで安定しとる
491 素振り名人(アラバマ州):2008/10/19(日) 14:43:02.19 ID:ftTZRxYF
A:lol
B:fuck newbie
C={YY}=:fuck
D:lollollollollollollol
E{XX}:fuck
492 WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府):2008/10/19(日) 14:44:59.69 ID:nPXIl40R
fknoobだろ・・・
fuck newbieなんて丁寧語は使わない
あとlololとかは言わない
493 芸術家(コネチカット州):2008/10/19(日) 14:50:12.66 ID:EkLgJ4iX
Xboxのゲームで、ラグいから同じ中国人を何回もキックしたら
「you leave?」とかってメッセージが来た
「日本語でおk」って返したら
「hmm...」って返ってきた
494 大横綱(埼玉県):2008/10/19(日) 14:57:28.66 ID:t85nT3tL
>>489
目くそ鼻くそ
495 韓国外相(東京都):2008/10/19(日) 14:59:36.50 ID:yY0EZL9z
チャットでfuって書いたらfuckyouと勘違いされた
496 IMF(アラバマ州):2008/10/19(日) 14:59:50.30 ID:RKQjcnc7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4938692
やっぱり日本語が想像通りでワロタ
戦ってる最中に「メシハドコダー」て・・・
497 ハイエナ(中国地方):2008/10/19(日) 15:00:07.79 ID:Q6igw6AK
fack you!
498 韓国外相(東京都):2008/10/19(日) 15:00:56.68 ID:yY0EZL9z
>>496
やっぱ糞だな
499 イケメン(福岡県):2008/10/19(日) 15:07:19.19 ID:gfXeDUmw
CODなんてuoで終わっただろ
500 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/19(日) 15:08:07.10 ID:cuN6rOsH
>>496
面白い日本語だな
501 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 15:15:13.39 ID:2Lo3M5ye
何で太平洋戦線は別ゲーになるの?
べつにCoD2みたいな構成で
入れてくれても良いじゃん
502 FX厨(アラバマ州):2008/10/19(日) 15:17:02.97 ID:Y3sdugAo
ニコニコに動画をアップすると下手だの芋だのボロクソに叩かれるがゲーム内では殆ど撃ち負ける事は無い
化け物レベルの彼らはいったいどこでプレイしてるんだろうな…
503 素振り名人(北海道):2008/10/19(日) 15:31:00.52 ID:iu9DW4u7
>>502
ほとんどのFPS共通である程度以上になると野鯖でやってるのが馬鹿馬鹿しくなるからほとんど行かなくなる
行ってもDMくらいじゃないか。ああいうのはほとんどクラン同士の試合しかやらん
野良と試合は緊張感とか相手の強さが全然違うから同じゲームなのに別ゲーにすら感じたりする
504 民主党支持者(長屋):2008/10/19(日) 15:32:18.47 ID:bdMVK3HW
CoD4かフロントラインかBFBCならどれがいいかな?
505 マーモット(-長野):2008/10/19(日) 15:37:34.29 ID:HRTAirmn
グラフィックや敵の動きをや周りの雰囲気良く見て興奮するにはやっぱり一人称視点だよ
506 船長(東京都):2008/10/19(日) 15:40:43.30 ID:7rri6tDq
>>503
かっけーすw
507 民主党支持者(長屋):2008/10/19(日) 15:40:56.52 ID:bdMVK3HW
>>505
でも振り返る動作とか「スーッ」ってなるのは、全然リアルじゃないからその辺変えてほしい
クイック振り返りとかあるゲームないのかよ
508 主婦(アラバマ州):2008/10/19(日) 15:42:09.60 ID:Pg2mGUwh
ソロじゃないとヤダヤダ
もう鉄砲撃つのもヤダヤダ…剣とか弓とか魔法で戦いたい・・・
509 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 15:43:56.33 ID:2Lo3M5ye
>>504
CoD2
510 FX厨(東京都):2008/10/19(日) 15:44:49.12 ID:sCKVvopI
COD4やったがレベル14くらいで飽きた。
あれをレベル55、それも何周もやってる奴がいるなんてマジキチ
511 WBC世界フライ級チャンピオン(山形県):2008/10/19(日) 16:01:17.69 ID:vcE02atd
CoDの新作のデモってないの?
512 ネット弁慶(catv?):2008/10/19(日) 16:05:05.42 ID:qksa8sxV
俺つえーできれば楽しい
フルボッコにされるのはつまらない
ゲームなんてそんなもんだ
513 朝鮮社会民主党(ネブラスカ州):2008/10/19(日) 16:09:31.45 ID:SwOi4orr
シャドウランの評価の低さは異常
家ゲFPSの中じゃ最高クラスのデザインなのに
514 民主党支持者(長屋):2008/10/19(日) 16:12:17.30 ID:bdMVK3HW
>>509
デモがつまんなかった
515 大横綱(富山県):2008/10/19(日) 16:12:29.22 ID:FTcCPGEd BE:89596894-2BP(1517)

100vs100くらいで対戦できるお祭りFPSないの?
イメージとしては殺しあうことが目的のだんじり祭りみたいの
516 主体思想研究会員(大阪府):2008/10/19(日) 16:14:57.15 ID:xYiFVPE7
>>231
これよくみるんだけど、一体どういう流れからこうなったんだよ。
517 ひよこ鑑定士(北海道):2008/10/19(日) 16:15:57.40 ID:91EmrPiF
>>515
昔はTK公認の■e製JMが有った
518 WBC世界フライ級チャンピオン(茨城県):2008/10/19(日) 16:27:41.54 ID:NJPsO1xC
来年出るDelta Force: Angel Fallsが一応200人対戦サポート
実質JO2だから期待してる
519 大横綱(アラバマ州):2008/10/19(日) 16:32:57.17 ID:5M5b1FYL
JOは無料化すべきだな
BF以上にバカゲーで最高だった
520 外資系証券マン(東京都):2008/10/19(日) 16:37:26.81 ID:TsM8L0hR
そんなことより安売りのRed Orchestraやろうぜ
521 証券ディーラー(東京都):2008/10/19(日) 16:40:05.70 ID:NN+8cebO
本当に胴体狙ってくるやつはカモ
HSゲー最高
522 嫌煙派(東京都):2008/10/19(日) 16:41:42.84 ID:hudCVbKh
FPSとか、現実世界じゃ底辺のヤツが多いからな
523 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 16:45:01.92 ID:9jhTWtCQ
年収一億のFatal1tyを底辺と言うか
524:2008/10/19(日) 16:48:28.98 ID:D7YjEZCN
 
525 四日便秘(栃木県):2008/10/19(日) 16:50:58.96 ID:hCe9SDtV
よくeスポーツどうたらプロで金がどうたら言ってるけどFPSやってる人間には誇らしいことなのか

関係ないけど風俗の女も金かせぐよな
526 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 16:55:52.12 ID:JoThI+oZ
ギャンブルで稼ぐ人間もいるな
球蹴りや球投げ、球撃ちで金を稼ぐ人間もいるな
人を殴って金を稼ぐ人間もいるな
チェスや将棋で金を稼ぐ人間もいるな

何の違いがあるのかね? 認知度?
527 四十代(長屋):2008/10/19(日) 16:58:19.49 ID:1a+zdTG1
JOではボートで釣りするような感覚で沖に出て遥か彼方霞掛かり目視ギリギリの敵を狙撃するのが楽しかったよ

海外ではプロゲーマーは職として大衆に認められてるから
それ目指して旅立つ日本人だって結構いるんだぜ
528 四日便秘(栃木県):2008/10/19(日) 16:59:20.92 ID:hCe9SDtV
認知度wwwwww テラゲーム脳wwwwwwwwwww
529 民主党支持者(神奈川県):2008/10/19(日) 17:00:22.65 ID:dPqgK+et
>>503
きめえよ、死ね
530 ネット君臨派(大阪府):2008/10/19(日) 17:00:31.95 ID:DaCLd7qY
まあ"上がり"としてそういゆ奴が居るのは夢があるかもな
531 大横綱(福岡県):2008/10/19(日) 17:14:50.98 ID:XkaVLLPh
いろいろやったけど結局BF、特にBF2が一番楽しかった
ゆるゲーだしギャグ満載だし。やりながら良く爆笑してた記憶が。
CS系じゃあんま笑えない、グレ跳ね返り自爆でオゥフw言ったりするくらい
532 ブラ男(埼玉県):2008/10/19(日) 17:15:56.30 ID:YE02SIma
>>516
CSスレでコテハンか何かが言い争ってたような・・・
4年位前の話だからあまり覚えてないが。
533 四十代(東日本):2008/10/19(日) 17:16:32.52 ID:KyNyQqMM
1942で飛行機の翼に何人ものるのがおもしろかったな
534 四十代(長屋):2008/10/19(日) 17:18:12.50 ID:1a+zdTG1
BF2でもせめて戦車の上には乗れるようにしてほしかったわ
535 FX厨(アラバマ州):2008/10/19(日) 17:18:25.76 ID:Y3sdugAo
ニート廃人の夢
プロゲーマー
536 外資系証券マン(東京都):2008/10/19(日) 17:18:37.97 ID:TsM8L0hR
1942のがギャグ満載だったがな。
飛行中のB17の機上で修理したり、屑が空母座礁させたり
戦車に吹き飛ばされてもパラシュートで降下とか。
537 イケメン(福岡県):2008/10/19(日) 17:18:51.72 ID:gfXeDUmw
>>532
XrayN
538 米連邦準備理事会(福岡県):2008/10/19(日) 17:19:02.83 ID:LzCJk3I/
>>525
俺も今度某FPSの大会出るけどゲーマーにとって賞金貰うってのはとても誇らしいと思うよ
539 1(北海道):2008/10/19(日) 17:19:46.94 ID:qTyVMBEg
ゲームの大会(笑)
プロ(笑)になってそれで食っていくの?
540 FX厨(アラバマ州):2008/10/19(日) 17:19:54.76 ID:Y3sdugAo
実際、ファミ通とかで記事書いてる奴の方がプロゲーマーだよね
541 四十代(東日本):2008/10/19(日) 17:20:06.24 ID:KyNyQqMM
1942のレニングラードのマップが最高だった、
リスポーン直後に手榴弾の投げ合いとかおも
しろかったなぁ
542 農業(千葉県):2008/10/19(日) 17:22:25.99 ID:md6srd1m
そんな1942もいまは変なのばっかりで殺伐
543 司会(宮城県):2008/10/19(日) 17:24:40.83 ID:KS6Fm/CZ
sry TK
544 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 17:25:53.93 ID:2Lo3M5ye
>>531
BF2って笑えるか?
1942の方が笑えた。
545 マーモット(アラバマ州):2008/10/19(日) 17:26:10.35 ID:nMjwwX6D
まぁ賞金で食っていけるようになったらプロゲーマーも笑いものじゃなくなるよ
なかなかそうはならないだろうけど
日本じゃ特に
546 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 17:27:03.90 ID:2Lo3M5ye
>>536
BF2も初期の頃は工夫して色々できたんだがな
パッチでガチガチに規制された
547:2008/10/19(日) 17:27:55.90 ID:qJnJ7OSC
爽快感もありつつ楽しいFPSをやりたい・・・
CoD4は良いっちゃいいんだけどね・・・飽きたのかなw・・・
548 ブサイク(dion軍):2008/10/19(日) 17:39:40.88 ID:IS32yC0T
芋ってなに
549 党代表(埼玉県):2008/10/19(日) 17:41:23.72 ID:SHVc6F5p
前に出ない人。
550 ビンボウ(兵庫県):2008/10/19(日) 17:41:37.87 ID:XiHIRD9F
芋虫モゾモゾ
551 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 17:45:17.09 ID:1fpJz4Lu
芋の後ろにこっそりと近づいてナイフでケツを刺して殺すことを
芋掘りという
552 朝鮮社会民主党(中部地方):2008/10/19(日) 17:47:41.88 ID:Jf+tiTBS
Savageやりましょう
553 素振り名人(大阪府):2008/10/19(日) 17:49:43.09 ID:YYeKkwxx
CS:Sのムスカ鯖は楽しいというかネタ設定に走るところが日本人らしい
敵側に超反応の1発即死1+雑魚44体
味方側に敵倒すと爆発(巻き込みあり)死亡時に大爆発(巻き込みあり)
あんな狭い場所に60人も詰め込むところがいい意味で正気ではない
554 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/19(日) 17:50:16.63 ID:QtfEEWQT
でPCで出てるFPSで今1番熱いのはなんだよ
555 五十代(山梨県):2008/10/19(日) 17:52:42.74 ID:j9mSefpW
最新のFPSやろうかと思ってPC買ったけど結局
Enemy Territoryしかやってない
556 柔道家(新潟県):2008/10/19(日) 17:53:10.09 ID:sWULiYuI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2250994
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2263933
草動画で悪いんだけどこれの3と4どっかにない?
消されててみられんかった
557 ニューハーフ美女(長屋):2008/10/19(日) 17:57:55.68 ID:EQAQp4cd
レーサーやパイロットとやってる事は似てるけど体力が要らない分ダサく感じる
プレイしてる見た目も間抜だしな
558 ネット君臨派(岩手県):2008/10/19(日) 18:00:25.80 ID:GTbEdXyq
友達の家に集まって64のゴールデンアイやパーフェクトダークで大騒ぎしてる時が一番だった
559 元組員(中部地方):2008/10/19(日) 18:02:11.69 ID:9/sRv9t1
>>514
今の時代、フロントラインやらずに何をやるんだよ!
EA鯖のBFBCよりは間違いなくお勧め。CoD4とはタイプが違う
560 珈琲鑑定士(兵庫県):2008/10/19(日) 18:05:57.66 ID:rYXDTcuN
>>555
俺もw
気合入れていいPC買うけど結局古いPCと同じのしかしてない

FPSスレでよく話題になるCoD4ってどの位のスペックあれば出来るの?
561 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 18:10:45.93 ID:1fpJz4Lu
>>560
最近話題のHD4850だとオーバースペックすぎるくらい
HD4670や9600GTで満足にプレイできるんじゃないの
562 珈琲鑑定士(兵庫県):2008/10/19(日) 18:16:21.85 ID:rYXDTcuN
>>561
ありがと
1万程度のビデオカードで出来るのか
意外にお手軽なゲームなんだ
563 ハイエナ(北海道):2008/10/19(日) 18:19:01.07 ID:BE1lzJ/O
564 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 18:22:14.63 ID:fzHfsJ4L
PCでマルチ対戦やってる奴はアホだよな
あんなのマウスとPC性能の戦いなのに
そのくせ「パッドでFPS(キリッ)」とか言ってるんだぜ
もうかわいそうになってきちゃうよ
565 証券ディーラー(コネチカット州):2008/10/19(日) 18:22:56.00 ID:Mj8f4ZAo
トムクランシーのrtsやりたい!日本語のpcソフト出してくり!
566 WBC世界フライ級チャンピオン(茨城県):2008/10/19(日) 18:32:41.09 ID:NJPsO1xC
>>564
朝から同じ事言い続けてるおまえのが可哀想だよ
567 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 18:34:20.39 ID:9jhTWtCQ
俺は今までマウスとPCの性能で勝敗が決まるFPSを見たことが無いんだが
568 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 18:35:21.50 ID:fzHfsJ4L
569 珈琲鑑定士(兵庫県):2008/10/19(日) 18:36:41.52 ID:rYXDTcuN
>>565
おまいが英語覚えた方が早いかもしれないよ!
570 大横綱(アラバマ州):2008/10/19(日) 18:42:15.67 ID:5M5b1FYL
昔QuakeプレイヤーでPSのコントローラー使ってる人いたぜ
571 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 18:44:44.73 ID:fzHfsJ4L
PCゲーってゲームの不利有利に関係ある項目まで設定できるのはやめてほしいわ
影の有無、演出の有無とかさ、テクスチャ質ぐらいはいいけど
マルチ対戦の場合はデフォルト設定で固定してもらいたい
572 珈琲鑑定士(西日本):2008/10/19(日) 18:54:58.08 ID:rIXt3E9q
下手糞ほど文句を言う
573 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 18:59:38.90 ID:JoThI+oZ
Q3やUT2k4やっていて思ったのは、PCの性能が低かろうが強いプレイヤーは強い。
国内同士で対戦する場合はPing差は大してないし、マウスの差もほぼないというか慣れ次第。
PC性能を理由に負けたというのは負け犬の遠吠えだな。
勝った理由をPC性能にするのはまだ良いが、対戦するのにガクガクで動かすのは滑稽というか。
574 韓国外相(福島県):2008/10/19(日) 19:04:20.59 ID:1Jd6uWKE
>>573
いるいるPCの性能がどうだのこうだのいうやつw
575 ブサイク(東京都):2008/10/19(日) 19:10:13.10 ID:1OhJhyUr
>>571
あんた方がそうやって平等を願うから
昨今のパッドで糞ゲーレベルまでにFPSが堕ちてしまったんだよ

負けて当然で、負けてからの試行錯誤が面白いわけで
最近は負けたら尻尾まいて逃げる奴多すぎ
CS1.6も、それより過去のスポーツゲーに比べたら甘いもんだよ
576 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 19:15:09.82 ID:JoThI+oZ
ただ>>571の言っているグラフィック設定の有利不利は確かにあるな。
草に隠れたつもりでも相手からは丸見えだったり、
HDR(+トーンマップ)使用ゲームで日向にいる敵を、真っ暗な建物の窓to窓で狙うと
敵からこちらを視認し辛くなることを利用するとか、そういった戦法が相手の設定次第で利用できなくなったり
577 +民(dion軍):2008/10/19(日) 19:29:52.89 ID:HrJuf6wX
>>573
米のQ3大会みたけど
全員ハイスペックPCで設定を一番最低にしてるんだよね
解像度も640×480でモニターは絶対CRTで
578 元組員(中部地方):2008/10/19(日) 19:32:18.83 ID:9/sRv9t1
例えば自分が二人いたとして片方には糞スペのPCとモニターでプレイさせて
もう片方にはハイスペックな物を揃えてプレイさせた場合に同じ成績を出せるだろうか?

やはり金持ちが勝ちやすいジャンルなんじゃないだろうか
579 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 19:33:28.47 ID:fzHfsJ4L
いやいやオレは負けたからって逃げてないぞ
低スペPCでフルボッコされててハイスペPCに変えたら急に強くなったから文句言ってる。

>>575
いやいや設定項目を減らすぐらいできるだろ
PCの性能やモニタの設定は仕方ないとして
580 イケメン(福岡県):2008/10/19(日) 19:34:05.60 ID:gfXeDUmw
スペックの良いPCや周辺機器をそろえるのも腕の内
581 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 19:37:49.90 ID:fzHfsJ4L
そりゃねーよw
582 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 19:38:57.62 ID:JoThI+oZ
>>577
そりゃfps低下を可能な限り回避する必要があるのと
120fps維持しなきゃならんから液晶は使い物にならんでしょ
ガチプレイヤーしか残ってないゲームだとそんな感じだな

>>578
ガクガクになる設定で動かす方も悪い
最低設定でもマトモに動かないことに文句があるなら対戦しない方が良いというか
もっと軽いゲームで遊んだ方が良いだろ
CSなんて今は無茶苦茶に軽いぞ
583 毎日新聞配達(東京都):2008/10/19(日) 19:39:50.20 ID:9jhTWtCQ
>>579
じゃあお前の全財産をPCとマウスにつぎ込めばお前も年収1億のプロゲーマーになれるかもよ
584 元組員(中部地方):2008/10/19(日) 19:43:24.81 ID:9/sRv9t1
>>583
多くのプロゲーマーはハイスペックPCを使ってそうだがそれはどうなの?
もしそうじゃないならPCの性能が一定以上なら差が無い事の証明になりそうだが
585 ハイエナ(北海道):2008/10/19(日) 19:48:43.66 ID:BE1lzJ/O
スピード社製の水着みたいなもんだよ
586 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 19:50:10.92 ID:JoThI+oZ
プロゲーマーとやらは大抵ハイスペックPCなんじゃないかね
ただ、大会があるような競技性の高いものは未だにCSとか
Q3(場合によってはQ4もあるかも)、UT2k4だぞ
5年前のローエンドPCでもなければ設定次第で至極真っ当に動くと思うが

最新FPSで快適に動かしたい? 働いて金稼げよ
587 ネットキムチ(福岡県):2008/10/19(日) 19:50:54.85 ID:MXSy1BbV
steamでred orchestraが$5だから買えよ
588 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 19:51:03.88 ID:1fpJz4Lu
ハイスペックが用意できるならそれに越したことは無いが
そもそもハイスペックでしか出来ないようなゲームの大会は開かれない
589 またぎ(神奈川県):2008/10/19(日) 19:52:10.40 ID:aUlIgJAd
そりゃトップレベルの戦いになると
ハイスペックPCが必要なのかもしれんけど
普通にプレイする分には推奨環境を満たしていれば何の問題も無いだろ
590 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 19:52:31.69 ID:fzHfsJ4L
>>585
PCゲーをスポーツで例えるとバレーボールやバスケットかな
591 党代表(アラバマ州):2008/10/19(日) 19:53:22.80 ID:+hOiexcJ
PCゲーの実力はPCスペックを含めてのものって
PCアクション板じゃテンプレ
592 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 19:55:22.83 ID:fzHfsJ4L
>>587
ニートのオレはクレジットカード持って無いから無理
593 元組員(中部地方):2008/10/19(日) 19:56:06.06 ID:9/sRv9t1
スペックを追いかけるのに疲れた奴らがコンシューマに集まってるのかねぇ
Halo3は800万本以上売り上げてるらしいし
594 ネットキムチ(福岡県):2008/10/19(日) 19:57:19.83 ID:MXSy1BbV
>>592
クレジットカード借りればいいじゃない
595 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 19:58:44.53 ID:JoThI+oZ
最近のゲームって競技性よりお祭り騒ぎな楽しさ重視になってるし、
ガチで戦うには向いてないと思うんだよな
対戦ツールとして成り立っていないもので無理矢理競おうとするのは俺的には無し

作る方の「どうせCSとQ3、UT2k4は超えられねーからお祭りっぽく
カジュアルに楽しめるようにすりゃいいや」ってのが見透けてるし

Q3は商売としては失敗作だったから仕方ないんだろうが…
とりあえずQUAKE LIVEは基本無料にするっぽいので流行ると良いなあ
596 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 19:59:54.08 ID:JoThI+oZ
>>593
やってないけど評判だとPCゲーマー的には至って普通の凡作らしいな
ただ、新規層を開拓して海外でのFPS版ドラクエみたいになってるとか
597:2008/10/19(日) 20:00:26.80 ID:udd6p4Yy
スペックよか回線が問題だな
ADSLの時は酷かった、相手が突然止まったかと思うと高速移動したり
598 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 20:02:17.68 ID:fzHfsJ4L
>>591
そうやってプレイヤーが妥協してる現状を
メーカーはどうにか工夫してほしい
599 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 20:03:29.48 ID:1fpJz4Lu
>>598
技術デモみたいな感じだからなあ
一番解りやすい紹介の場がFPSなんだろう
UnrealとかCrysisとか「現状のどのマシンでも最高設定で満足に遊べません」レベルはひどいが
600 米連邦準備理事会(兵庫県):2008/10/19(日) 20:06:01.02 ID:9XKPmJRi
L4Dやりてー
601 FX厨(埼玉県):2008/10/19(日) 20:18:10.02 ID:GCM9ggMC
バイオショック
cod4
シャドウランやりてたいなあ

2008/05/08(木) 12:59:12 ID:WGR80eaC0
俺はこの辺で引き下がるよw
多分シャドウランスレよりもシャドウラン信者が多いよなwww

シャドウラン紹介動画
1:種族・ルール編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482254
2:魔法編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482439
3:テック編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1538297
4:ウェポン編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1570206
602 イケメン(神奈川県):2008/10/19(日) 20:23:31.97 ID:2Lo3M5ye
HALO一作目はPCでもそれなりに盛り上がってて
マルチプレイもかなり人がいた。
2以降はウンコだな。個人的にも一作目が一番面白かったし。
603 大横綱(アラバマ州):2008/10/19(日) 20:31:35.71 ID:5M5b1FYL
QuakeLive騒がれてるけどまず日本鯖置かれるのか?
あまり期待してない
604 ママ(新潟・東北):2008/10/19(日) 20:39:08.26 ID:jFKdnIOs
シャドウランってメインユーザーのアメ公にウケないだろ。あいつらシンプルな撃ち合い出来れば満足なんだから、それ以上は頭がパンクする
605 ブラ男(神奈川県):2008/10/19(日) 20:52:31.72 ID:7fJE4uuC BE:329571656-PLT(34580)

ガチンコスポーツ系は最終的には変態しか残らないってばっちゃが
606 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/19(日) 20:54:32.49 ID:JoThI+oZ
>>604
ゲームプレイ自体は比較的好評価されてる。
シングルプレイが単なる対戦のチュートリアルで
シングルプレイしかしないユーザーには受けなかったのと、
マップ数というかボリュームが少なかった為に伸び悩んだらしい。

PC版は言わずもがなVista縛りで自爆。
他にも360版との対戦をウリにしていたが照準を動かすと
レティクルが有り得ないほど広がるとか、360版には強力なオートAIM有りとかで
PCゲーマーから総スカン喰らって糸冬
607:2008/10/19(日) 20:54:41.03 ID:udd6p4Yy
個人的にはportalみたいな銃撃戦以外のも増えてほしい
608 日教組工作員(関西・北陸):2008/10/19(日) 20:56:27.62 ID:eJ0ll3tz
cod4のマルチやっても殺されてばっかでつまんね
何であんなに弾が当たるんだよ やっぱアイアンサイトで狙わなきゃ駄目なのか?
609 宝石鑑定士(不明なsoftbank):2008/10/19(日) 20:58:15.86 ID:9DalsTDB
開いてみたらチョンゲとか・・

FPS面白いんだぞ
チョンゲ何かと違って
610:2008/10/19(日) 20:58:31.55 ID:qLXQHRRi
軍ヲタはそんなのばっかり
611 愛煙家(東京都):2008/10/19(日) 20:59:20.51 ID:rkyT078z
MMORPGプレーヤーのほうがたいがいだぜ?
612 ネット君臨派(関西地方):2008/10/19(日) 20:59:38.26 ID:Go9rkC/f
素人がウザいとか最近の若い奴はウザいとか言ってる奴は
最初から玄人だったし、生まれてきたときからオッサンだった
613 紅茶鑑定士(大阪府):2008/10/19(日) 21:02:36.69 ID:fzHfsJ4L
>>608
そりゃそうだw
614 ネット弁慶(catv?):2008/10/19(日) 21:12:02.76 ID:qksa8sxV
まあいきなりフルボッコにされてFPS嫌いになっちゃう人は多いだろうね
615 ブサイク芸人(東京都):2008/10/19(日) 21:17:16.56 ID:/gRfMycn
格ゲーとか対戦ゲー全般は受け付けなくて苦手、好きなゲームはRPGです だった俺が
何故FPSのマルチは受け入れられたのか。今でも不思議だ

最初の頃はKill2:Death30とかだったのに、とても楽しかった記憶がある
616 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/19(日) 21:18:45.47 ID:1fpJz4Lu
1対1じゃないとか相手が見えないとか
倒す以外に色々役割があるとかそういう部分かな
617 珈琲鑑定士(西日本):2008/10/19(日) 21:55:02.49 ID:rIXt3E9q
>>597
それ相手の回線かスペックが糞なんじゃね
ADSL1Mもあれば自分が鯖にならない限りは問題ないと思うが。
618 ひよこ鑑定士(北海道):2008/10/19(日) 22:36:34.39 ID:91EmrPiF
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms Part10【AVA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1224399413/
619 日教組工作員(中部地方):2008/10/19(日) 23:56:19.51 ID:VNLy2aBH
>>608
MP5にドットサイト、ストパ、照準。
CoD4しかFPSやった事無い俺がコレでキルレシオ1.25まで行ったんだから間違い無い。
620 四柱推命鑑定士(兵庫県):2008/10/20(月) 00:03:17.21 ID:q65135t/
>>614
初心者との力の差なんて経験によるものが大きいのに
俺tuee厨って自分は動体視力と反射神経が優れた超人だと思っちゃってる節があるw
621 農業(福岡県):2008/10/20(月) 00:14:29.77 ID:MxsOCVe8
CFやってるけどデスマッチでsionが途中から参加したとたんみんな攻めだしてワロタ
最初から攻めろよ・・・
622 自民党総務会長(福岡県):2008/10/20(月) 00:25:32.16 ID:o5v/rYSK
CFやろうと思って登録したけどメールアドレス打ち間違えてた
そんでもう一回登録しようとすると、一人一個までしかID作れないとか言われて涙目
623 美人(福岡県):2008/10/20(月) 00:45:54.54 ID:VpVt7dJc
>>607
一人称視点パズルゲーを増やすべき
624 9条教徒(東京都):2008/10/20(月) 00:57:18.69 ID:DgJkyrQY
                             (^ν^∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←皇帝
                         /    【FPS】   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ             \ ←えたひにん
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃ ('A`)   (゚∀゚) \
                   /  【(M)MO】 【RTS・SIM】【洋RPG】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←奴隷
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【韓FPS】   【STG】  【格ゲー】   【バイオ】   .\
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   (-_-)   \ ←ゴキブリw
        /     (∩∩)   (∩∩)  (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)   (∩∩)    \
       / 【パッドでFPS(笑)】【アイマス】 【FF・DQ】 【エロゲ】  【モバイル】 【韓MMO】    .\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625 美人(福岡県):2008/10/20(月) 01:06:14.48 ID:VpVt7dJc
サカタハルミジャン
626 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/20(月) 01:17:43.33 ID:KBq49bXd
チョンゲーのFPSは面白くない
本当のFPSは兵器の入り乱れるそこらじゅうで空爆や砲撃の起こる作品
crysisやBF,codシリーズが例

そういう面白さを知ると銃だけでなく今度は戦闘機や戦車、戦艦などに興味を持つようになる
627 公明工作員(東京都):2008/10/20(月) 01:58:03.42 ID:5Xcn58Hv
CoD4おもすれーよな
WaWの日本版いつ出るのさ!
628 女性団体(チリ):2008/10/20(月) 01:58:35.27 ID:2F2TH/IH
>>626
CSやTF系は?屋外での大規模戦だけがFPSじゃないよ
629 九条信者(コネチカット州):2008/10/20(月) 02:02:09.21 ID:yApTNrW7
今じゃ普通にKDレイシオ30とかだからな。。。
あ、BF2スホーイ乗りね。
ほとんど作業。
630 ワキガ(関東・甲信越):2008/10/20(月) 02:03:49.72 ID:8Mbr84/K
7,8年前だが
下手なのに爆速回線のお陰で調子にのりまくってる
韓国人が世界中の奴等から嫌われてたな

今もチョンはなんか喚きながら単調なプレイしてるのか?
631 ビンボウ(大阪府):2008/10/20(月) 02:06:37.99 ID:7roT0K7n
KD30とかってたまに聞くけど何が30なの?
1.2とかだったらわかるけど
632 マーモット(福岡県):2008/10/20(月) 02:19:21.63 ID:FkfC1P+b
K30D1だろ
633 ネット弁慶(北海道):2008/10/20(月) 03:49:21.38 ID:JPHwLEa7
>>626
スポーツ系全否定か?あ?
634 社民党支持者(関東・甲信越):2008/10/20(月) 03:57:36.63 ID:LnwMe1Kh
Ping高杉死ね
635( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/20(月) 04:07:04.73 ID:jtqEBhLr
銃撃戦でピョンピョン飛び跳ねるとかアホだろw
636 IT戦士(コネチカット州):2008/10/20(月) 04:09:46.27 ID:qN5AM9Cu
狙撃銃と散弾銃もちながら偉そうにする奴が滑稽でならない
637 初心者(東京都):2008/10/20(月) 06:40:31.30 ID:W6bjkgN8
ぐんzがそろそろ復活するけどTPSだな
638 愛煙家(東京都)
>>635
足下にロケットランチャーを打ち込まれて同じ事が言えるか