ぶっ壊れたハッブル宇宙望遠鏡、予備系統での起動にも失敗する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 無防備マン(東京都)

【Technobahn 2008/10/18 12:48】NASAは17日、先月末のシステムダウンにより機能停止状態が
続いてきたハッブル宇宙望遠鏡の機能回復作業に失敗したことを発表した。
 ハッブル宇宙望遠鏡は先月末、地上にデータを送信するため「CUSDF(Control Unit/Science
Data Formatter)」が突然、ダウン。以降、撮影データを地球に送信することができない状態が続いてきた。

 機能障害を起こしたCUSDFは主系統の「Side A」に加えて、主系統がダウンした時のための
バックアップとして「Side B」の2系統を装備。しかし、バックアップの「Side B」はハッブル宇宙望遠鏡が
打ち上げられる前の機能検査の際に機能確認が行われた後は、使われない状態で放置され、
これまで電源が入れらたことは無かった。
 NASAはシステム障害が発生した先月末以来、「Side A」の機能を「Side B」に移すための作業手順を
調査。その上で、今週に入ってからは実際に地上管制センターからコマンドを送信することで「Side B」の
ブートを試みたが、ブートフェーズの最終段階に入ってから何らかの不具合が発生。「Side B」を
使った機能回復作業は失敗した。

 ハッブル宇宙望遠鏡担当マネジャーのアート・ウィップル氏は「我々はまだ、機能回復に関し
て楽観視している」と述べており、NASAでは今回の失敗を踏まえて、来週、改めて「Side B」の
リブート作業を実施する予定。
  NASAでは今月打ち上げ予定だったスペースシャトル「アトランティス」(STS-125)で部品交
換作業を実施することによってハッブル宇宙望遠鏡の寿命をあと10年延長することを計画して
いたが、CUSDFに生じた機能障害のために、「アトランティス」の打ち上げも急遽中止せざるを得
ない状況となっていた。

 ハッブル宇宙望遠鏡は1990年4月24日にスペースシャトル「ディスカバリー」にて打ち上げられた
初の本格的宇宙望遠鏡。当初の衛星寿命は15年を見込んでいた。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810181248
依頼スレ27
2 無能教員(北海道):2008/10/18(土) 15:16:02.59 ID:Jdjh5eHE
ハッブルハッブル!
3 五十代(関西地方):2008/10/18(土) 15:16:33.96 ID:+SkrWEJ/
天文ヲタ卒倒wwwwwwwwwww
4 党代表(京都府):2008/10/18(土) 15:17:30.85 ID:f248/7Tz
ネットが使えないならUSBメモリで送れよ
5 ビンボウ(埼玉県):2008/10/18(土) 15:18:09.87 ID:Rhh/zl+i
もう一度だ。108からやり直せ。
6 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(福井県):2008/10/18(土) 15:18:55.49 ID:65UU5wqL
PC蛾物故割れた
7:2008/10/18(土) 15:19:00.12 ID:pBgEEDEj
宇宙線が降り注ぐと半導体が劣化するしな
同じ環境に置いていた同じ物が、片方は動かさなかったとしても
片方壊れて片方生きてるなんてのはそうそう無い
8 不法入国者(アラバマ州):2008/10/18(土) 15:20:07.60 ID:dgrHwLAE
まぁ現在の最新式の望遠鏡打ち上げた方がいいだろ
性能ははるかに良くなってるからな
9 自宅兵士(福岡県):2008/10/18(土) 15:20:41.46 ID:fE/E/PnA
トランザムじゃないと起動しないお^^
10 菓子製造業(大阪府):2008/10/18(土) 15:21:05.18 ID:cFy7SeYJ
もうアメリカはダメダメだなw
11 四日便秘(香川県):2008/10/18(土) 15:22:08.01 ID:f+pilL1Q
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を持ってこいw
12 素振り名人(コネチカット州):2008/10/18(土) 15:22:36.73 ID:TYXlVgby
宇宙ステーションに望遠鏡つければ良くね?
13 IT戦士(コネチカット州):2008/10/18(土) 15:24:25.07 ID:js/d4eIe
NASAが大昔のパソコン拾ってるって話どうなった?
今のは微細化しすぎて宇宙線でダメになるから〜って理由で
14 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 15:24:36.85 ID:3nEgTK7U
NHKで『アルフ』が再放送されていることと、なにか因果関係はあるのだろうか。
15 共産工作員(山梨県):2008/10/18(土) 15:24:37.74 ID:vDgUUGwc
すばるを宇宙に移動するのはどうか
16 左利き(アラバマ州):2008/10/18(土) 15:25:15.22 ID:UeozJWv4
すぐに零号機を用意しろ
17 +民(東日本):2008/10/18(土) 15:25:25.68 ID:LjfW39h9
宇宙人の仕業
18 ネット弁慶(関西地方):2008/10/18(土) 15:25:40.16 ID:bTcqqK1Q
>>15
どうやって移動させるんだよw
19 下痢気味(関東地方):2008/10/18(土) 15:26:54.79 ID:uzXgpeku
ハップルは元々寿命がとっくに来てていつ壊れてもおかしくない状況で無理矢理使ってる
20 ブサイク(関東):2008/10/18(土) 15:33:19.31 ID:LXwBdyLp
そういう時はまず電源抜き差ししてみるんだよ
21 公明党支持者(栃木県):2008/10/18(土) 15:33:55.96 ID:t8E3OQNG
>>14
マジで!?

すばる望遠鏡とハッブル宇宙望遠鏡。もしかしてすばるのほうが
性能高いのか?
22 占い師(アラバマ州):2008/10/18(土) 15:34:19.53 ID:ktFEXj3W
もう十分こき使っただろう
ゆっくり休ませてやれよ
23 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 15:34:22.93 ID:zsaChXdX
>>13
それネタだから、比較実験用で
実際はミリタリーグレードと同様にNASAの規定する宇宙グレードの石が
ちゃんと作られてる、実験的だったのがMars PathfinderのSojourner Roverに
80C85系の石が使われたというものからネタになった
そろそろ延命限界のSpiritやOpotunityはRAD6000という省電力仕様のRISC
設計は古いがNASAの検定がノロノロなのと計画が2000年より前という事を
考えればなるほどの選択かと思う
24 団体役員(愛知県):2008/10/18(土) 15:35:02.77 ID:90Jv6Qvf
ハッブルディープスロートって言う画像がきもかった
25 ネギ(愛知県):2008/10/18(土) 15:36:42.79 ID:NGwYhs9S
>>21
最近は画像補正の技術もあるから、地上の光学望遠鏡でも大気の揺らぎを補正したりできるよ
26 村長(宮城県):2008/10/18(土) 15:37:44.98 ID:wp6rBhYh
たぶんサムチョンのHDDを積んでるんだな。
27 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 15:39:31.07 ID:zsaChXdX
>>21
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/alf/index.html
ほら

あと、すばる望遠鏡の方が分解能とより暗い(遠方)の撮影には優れてるけど
HSTの最大の利点は地上でイタイゆらぎの影響を受けない(光学補償の処理には
限度がある)赤外領域の観測での障害が少ない、天候に影響しない(太陽風は別)
昼夜を問わず観測可能と利点尽くし、欠点は修理などの運用リスクが高すぎな点
28 +民(catv?):2008/10/18(土) 15:40:03.98 ID:gtoYqRdl
超がんばれ
29 大横綱(新潟県):2008/10/18(土) 15:40:39.93 ID:7wC7cCDk
>>23
詳し杉
30 九条信者(関西・北陸):2008/10/18(土) 15:40:47.07 ID:70d+VRIO
ハッブルハッブル
31 共産党支持者(神奈川県):2008/10/18(土) 15:43:43.02 ID:rLetMf4B
ハブれ
32 九条マン(コネチカット州):2008/10/18(土) 15:43:42.79 ID:AlGNwB0p
超がんばれ
ダメなら宇宙ダストになるまえに大気圏突入焼却だ
33 ネチズン(アラバマ州):2008/10/18(土) 15:48:13.37 ID:INtA1tgS
>>15
すばるとハッブル望遠鏡ってどっちが性能いいの?
34 無防備マン(関西地方):2008/10/18(土) 15:55:31.31 ID:QPohMT3s
>>23
専門家か?
言っていることがマジでいみわらかんw
35 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 15:56:12.96 ID:zsaChXdX
>>33
性能評価基準に依存するけど、単純に角分解能だけならほぼ同等、ただすばるは
撮影領域がその分あるから
両方とも最高では0.2秒角 (1秒角=1/3600度)
画像処理で、HSTの方が0.1秒角ほどまで見かけの解像度を上げられるらしいけど
スバルも188素子の補償光学システムで0.06秒角まで性能が上げられたという事で
いまのところ分解能だけではスバルが上なのかな
36 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 15:57:28.06 ID:EVG9Zd5u
15日から情報がないと思えばこんなことに・・・・・・。
37 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 16:05:00.89 ID:zsaChXdX
補足、光学(可視光)の望遠鏡としてはLBT(Large Binocular Telescope)が
いまのところ最高なのかな(実稼動してるという意味で、試験中や建設中は除く)
HSTの10倍程度の分解能を持つって自慢げにかいてあるから
http://www.2nn.jp/scienceplus/1204939169/
38 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/18(土) 16:13:38.18 ID:eXna38Tt
すばるよりもすぐ近所に建ってるアメリカかカナダの望遠鏡の方が鏡の面積広くて高性能なんじゃなかったっけ
39 イケメン(九州):2008/10/18(土) 16:13:39.98 ID:8CJLQN7+
ななめ45°からのチョップは試したのか?
40 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 16:15:22.84 ID:zsaChXdX
>>34
キーワードの整理
80C85 -> intelの古い8bit CPU、32年くらい前のもの(マーズパスファインダーは16年前の設計)
色々な機器に使われていて信頼性は抜群だった、火星探査に使われたのは一応ミリタリーグレードだが
判用品とほぼ同じだったらしい

RAD6000、BAE社のIBM RS/6000ベースのワンチップマイコン(多機能)でIBMが後に
PowerPCにアーキテクチャを取り込んだといわれる名作なRISC CPUで、火星探査に使われたのは
JPLと共同で開発された耐放射線・宇宙線仕様のスペシャル品(CPU 1つが30万ドルといわれてる)
41 ハイエナ(西日本):2008/10/18(土) 16:16:42.91 ID:HxGiUYfA
修理に出したらいいのに。
42 無防備マン(catv?):2008/10/18(土) 16:17:13.61 ID:oRSnGr1y
ID:zsaChXdX詳しすぎワロタw
43 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/18(土) 16:17:44.81 ID:eXna38Tt
>>耐放射線・宇宙線仕様のスペシャル品
基板そのものを放射線防護素材で包めば良いんじゃね?
44 船長(愛知県):2008/10/18(土) 16:18:52.86 ID:9jlm96nE
2ちゃんってホントいろんな人がいるな
しかもどこからかともなく現れる
45 農業(宮城県):2008/10/18(土) 16:20:39.60 ID:n4nD2T9B
この望遠鏡しょっちゅう壊れてんな。
箱○かよ。
46 党代表(東京都):2008/10/18(土) 16:37:31.83 ID:rcfL/1bG
Meだな
47 不法入国者(石川県):2008/10/18(土) 16:45:35.45 ID:XJO5zDr6
宇宙飛行士がシャトルに乗り込んで修理すれば?

国際宇宙船から遠いのか?・・劇画なら簡単に行く
48 日本にネチズン(東京都):2008/10/18(土) 16:46:05.30 ID:UyWwOeJs
これからはそういうのも考えないとね
49 ネットキムチ(大阪府):2008/10/18(土) 16:46:36.61 ID:eavf3YZk
宇宙人に直してもらえよ
50 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 16:51:08.70 ID:u0HtHBPo
これって壊れたらそのまま放置になるの?
51 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/18(土) 16:52:20.52 ID:u0HtHBPo
ハッブルって宇宙大砲みたいだよね
http://astro.ysc.go.jp/hubble.jpg
52 FX厨(栃木県):2008/10/18(土) 16:54:48.69 ID:kPfjuNFR
どうせ孫請けあたりの零細会社のITドカタが作ったシステムだろ
そんなんだから壊れるんだよ
53 民主工作員(東京都):2008/10/18(土) 16:57:30.53 ID:Phh3gx/O
以前、支那が人工衛星をミサイルで盛大に木端微塵にした際発生したデブリがヒットしたとか
54 九条信者(東京都):2008/10/18(土) 16:58:51.45 ID:H7f7AZdV
宇宙ヤバイ
55 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 17:03:27.26 ID:EVG9Zd5u
JAXA系は大量に2chに書き込んでる
56 ヘンタイ(コネチカット州):2008/10/18(土) 17:04:28.55 ID:QuBtyJ6z
>>50
既にそういうゴミが数万個も地球の周りを回っているので無問題
57 村長(埼玉県):2008/10/18(土) 17:04:33.95 ID:kfqnvJqT
>>44
こういう人が専門外のスレではガンダムに例えてくれとか言ってると思うと笑えるw
58 ヘンタイ(群馬県):2008/10/18(土) 17:09:05.79 ID:Zc+kJdNh
宇宙ステーションまで運んでくっつけろ
59 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 17:11:16.03 ID:zsaChXdX
>>47
派手な軌道変更が出来ないからねISSもHSTも、打ち上げのタイミングでどうにでもなる
シャトルとかしかランデブーできない
あとISSの軌道高度が400km付近なのに対してHSTの軌道高度は600kmと高さが違いすぎるのも
無理な要因

>>50
壊れてるのは観測系(科学データフォーマッター)であって姿勢制御系じゃないよ
ただ姿勢制御のジャイロも6つの内の1つ既に死んでるけどね
60 党代表(京都府):2008/10/18(土) 17:13:08.68 ID:f248/7Tz
>>56,50
できる場合は、最後の噴進剤を残しておいて、
それを使って落下する軌道や影響の少ない軌道に誘導する。
通信もできなきゃ、それは無理だから諦めるしかない。
61 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 17:14:40.44 ID:rWjEr2ZE
こやつめは知りすぎたのだ
62 愛煙家(岐阜県):2008/10/18(土) 17:15:17.27 ID:iaTj6JCD
持って帰ってじっくり修理すればいいのに。
バカなの?死ぬの?
63 アスリート(山口県):2008/10/18(土) 17:15:46.82 ID:6DBIXj9U
寿命15年見積もって18年もったんだからもう十分だろ
64 芸術家(群馬県):2008/10/18(土) 17:16:01.99 ID:/tqBDncr
アルマゲドン
65 社会保険庁職員(宮崎県):2008/10/18(土) 17:17:45.04 ID:0yDFbYTB
まあ最悪次のスペースシャトルで部品交換すればいいから問題ない
66 芸術家(コネチカット州):2008/10/18(土) 17:18:36.59 ID:s2uOMW3B
頑張れ、超頑張れとかおまえらが言うから…
67 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 17:20:33.32 ID:zsaChXdX
>>63
無理な延長をして JWST打ち上げ延期しちゃったからね、今となっては
「あちゃー」って感じじゃないかな

>>65
スペースシャトルも退役が決まって飛ぶ回数の残りも決められちゃったから
イリガルなミッションが入れられなくなっちゃったから、そうも言ってられない
次世代シャトルは2025とかふざけてるから、どうなっちゃうんだろうね
68 農業(東京都):2008/10/18(土) 17:26:44.85 ID:ESG6S7hj
本当は基板をモールドでガチガチに固めて
壊れないものを作れるけど
あえて液コンとか使ってソニータイマーみたいの
仕込んであったんだろう

いい加減新しい衛星を打ち上げてもらえないと
ハッブルの作った会社とか無くなっちまうからな
69 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 17:27:49.47 ID:EVG9Zd5u
JWSTは太陽〜地球のラグランジュなんかにおくと
修理は修正ミッション不能でゴミになるだろ。

あれを地球周回において欲しい。
70 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 17:28:03.70 ID:EVG9Zd5u
日本語でOK
71 五十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 17:37:36.22 ID:C753uquk
打ち上げ時は終わりかけとはいえ世界的にバブルな時代だったからなあ
今はアメもEUも金ないから次期宇宙望遠鏡は夢で終わっちゃうのかね
72 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 17:39:38.38 ID:EVG9Zd5u
一般の人から一人10万円程度寄付してもらえばいいんじゃね?
73 証券ディーラー(千葉県):2008/10/18(土) 17:41:50.77 ID:hyjQEAQn
これって元から壊れてたよな
それでも功績残したんだから完全な状態だったらどうだったんだろ
74 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 17:42:33.23 ID:zsaChXdX
>>69
JWSTは赤外線望遠鏡だから、HSTのような可視光までの領域はカバーしてないのが
要因なのかもね、近赤外の画像もHSTのような絵にはならないしね、一般ウケは悪そう

>>71
JWSTは2013に打ち上げミッションが一応決まってて予算もプールされてるから、
アメリカか欧州(特にフランス)が破綻でもしない限りは大丈夫じゃないかな?
アメリカがいまヤバそうだけど
地上の望遠鏡もレーザー使った光学補償の精度はどんどん向上してるから
可視光付近は地上でいいわって事なのかな
75 五十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 17:51:07.36 ID:C753uquk
>>74
予算は一応あるのですね。ちょっと安心。
やっぱり宇宙望遠鏡はいつでも観測できるのが大きいですよね。
過去にHSTが撮影した木星への隕石衝突画像とか
臨機応変に対応できるのもいいし。
76 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 17:51:26.17 ID:zsaChXdX
>>73
壊れてたというのは乱暴かも、主鏡の設計・製造ミスによる性能問題があった
初期不良みたいなもんだね、そのまま打ち上げて、設計性能の5%しかなかった
1993にSM1,SM2と交換修理ミッションが行われて58%まで向上したけど100%には
程遠いのが残念
この修理ミッションにも莫大な予算が投入されて、実際は3つ新衛星投入できる
金額だったとか後で笑いの種にされてる
77 九条信者(コネチカット州):2008/10/18(土) 17:52:49.21 ID:mZPA4XVp
だから宇宙デジタル大図鑑をやらなくなったのか
78 珈琲鑑定士(チリ):2008/10/18(土) 17:54:39.59 ID:bkDY08bN
もう爺さんなんだから許してやれよ・・・
どんだけこき使うつもりなんだ。NASAは鬼畜といわざるを得ない
79 柔道家(東日本):2008/10/18(土) 17:55:07.98 ID:6sNzSa+q
ID:zsaChXdX はJAXAの職員
80 チルドレン(茨城県):2008/10/18(土) 17:58:25.45 ID:IcfdQCMf
ちょっと叩いてみろよ
81 ネチズン(北海道):2008/10/18(土) 17:59:32.72 ID:hgrd4QxP
ハッブルちゃんの為に募金してください
82 漁師(静岡県):2008/10/18(土) 18:00:30.00 ID:edIZeUFH
俺でも直せるなら片道切符でも行ってやるよ
歴史に名を残すんだ
83 無能教員(catv?):2008/10/18(土) 18:01:13.20 ID:KG6uSeuY
部品交換しても、当初の衛星寿命を数年伸ばしただけか。。。
84 五十代(アラバマ州):2008/10/18(土) 18:03:29.77 ID:C753uquk
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>82          ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
85:2008/10/18(土) 18:08:49.81 ID:Xm4pbH+k
叩けばなおるってロシア人が言ってた
86 下痢気味(アラバマ州):2008/10/18(土) 18:11:17.38 ID:0X5xsSVd
新しいのそろそろ打ち上げるんだろたしか
87 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:12:28.44 ID:EVG9Zd5u
>>76
3つ打ち上げてれば素晴らしかっただろうなぁ。

やっぱ可視光であって欲しい。
88 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 18:12:31.21 ID:zsaChXdX
>>85
ISSのトイレは叩いたら壊れちゃったけどな

これからは深宇宙探査だけが宇宙望遠鏡におまかせってのが悲しいな
他はLBTみたいなのにヨロシクみだいだ(HSTの10倍の性能っていっても
天気の良い夜しか観測できないからねぇ、北半球だから見れるエリアも
限定されてる)
http://medusa.as.arizona.edu/lbto/telescope.htm
89 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:13:38.98 ID:EVG9Zd5u
ハッブルの主鏡修正ミッションが終わったあとの
あの凛とした画像の素晴らしさをまた味わってみたい・・・。
90 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:17:59.54 ID:EVG9Zd5u
HTVを改造して望遠鏡載せて
ISSにくっつけて観測できるようにしてくれw

振動多くてだめかな。
91 韓国料理シェフ(愛知県):2008/10/18(土) 18:24:03.12 ID:nqmBbhN3
ものすごい詳しい専門家の解説委員がいるのな、このすれw
92 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 18:25:09.97 ID:zsaChXdX
>>90
高倍率な望遠鏡は厳しいだろうけど、実際ISSには小型だけど天文観測機器が
複数搭載されてる、きぼうの実験モジュールにも搭載されてるはず(これから
打ち上げだけど)
ただ地球の光害ははんぱじゃないので観測モードは限定されてるみたい
93 女性団体(埼玉県):2008/10/18(土) 18:25:44.13 ID:H39FkmPN
ミリタリーグレードだのの話までは知ってる人も少なくないと思うけど、
HSTそのものの話までよく知ってて感心する
94 証券ディーラー(千葉県):2008/10/18(土) 18:33:06.06 ID:hyjQEAQn
>>76
そっか、鏡は僅かなズレ、歪みが命取りらしいね。

こういう望遠鏡の使用は学者の順番待ち?
それともあらかじめ決まってるとか?
95 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 18:37:45.89 ID:zsaChXdX
>>94
長期観測スケジュールは主要研究機関が予約済み、個人研究者や
割り込み的な観測ミッションはNASAが勝手に調整するらしい、イベント的な観測
でない限り、割り込みには高額なお布施が必要(地上の観測施設もにたようなもの)
96 ネット君臨派(福井県):2008/10/18(土) 18:41:04.78 ID:Qzat9ayv
子供の頃ハッブルの撮ったSL9彗星見て喜んだとか、もうちょっと緩い話しようぜ
97 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:42:42.48 ID:EVG9Zd5u
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MITAKA (国立天文台 4D天体シミュレーター 無料 2008/05/26 Ver1.2.0)
  http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

◇地球 → 太陽系 → 天の川銀河 → 銀河同士の大規模構造  まで連続して拡大縮小できる

◇起動後  [離陸・着陸] → [離陸・着陸] → [ターゲット]
           → [太陽系] → [地球] → マウスホイール前後で拡大縮小

◇マウスの左ボタンを押し込んだ状態で、マウス本体を動かすと自由に視点を回転可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
98 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:42:52.84 ID:EVG9Zd5u
光が十字になってるのは恒星。他の光はほとんど銀河。

▽重力レンズ
 ttp://www.nasa.gov/images/content/176484main_hst_dark_ring_1_full.jpg

▽ハッブル・ディープ・フィールド
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Hubble_Deep_Field_location.gif
    ↑の点線内を拡大したのが↓
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/HubbleDeepField.800px.jpg
     この狭い範囲だけでも約3000個の銀河がある

▽ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド
 ttp://apod.gsfc.nasa.gov/apod/image/0403/hudf_hst_big.jpg
    1mm角の物体を1mの位置から見た程度の範囲に銀河だらけ
99 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 18:43:04.26 ID:EVG9Zd5u
▽WorldWide Telescope
 http://www.worldwidetelescope.org/
 http://content.worldwidetelescope.org/update/wwtsetup.msi

天空の好きな場所を拡大縮小。(データダウンロードしながらなので時間は掛かる)

その区域の有名な天体が別枠で表示され
選択するとガイド付きで自動拡大表示される。
100 菓子製造業(西日本):2008/10/18(土) 18:44:11.42 ID:Z8+c8ixR
ID:zsaChXdX

こいつなにもんだよwwwwwwwwww
101 チルドレン(関西地方):2008/10/18(土) 18:45:11.85 ID:/bIIOOZP
叩いて直せるようにハンマーでも付けときゃよかったな
102 アスリート(石川県):2008/10/18(土) 18:48:26.22 ID:FEfDOjN1
理屈抜きにして、ハッブルの画像には鳥肌が立ったもんだ。
103 証券ディーラー(千葉県):2008/10/18(土) 18:48:48.55 ID:hyjQEAQn
>>95
宇宙物理学は検証が重要と聞いたな。取り合いになってるのかw
さんくす
104 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 18:53:27.55 ID:zsaChXdX
>>103
今やってる観測ミッションはこれ
http://www.stsci.edu/hst/Scheduling/thisweekonhst.html
学術目的だから、データは基本的に公開だしね、金払っても独占できない
105 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/18(土) 19:01:41.40 ID:EVG9Zd5u
模原市の宇宙航空研究開発機構
106 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 19:12:27.82 ID:zsaChXdX
相模原市の弥栄にあるのは、組立てと試験やってるとこ
http://www.imgup.org/iup711539.jpg
こんなので遊んでるのはつくばとか北海道
107 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/10/18(土) 19:13:49.85 ID:CCTIjeFJ BE:1431398467-2BP(3702)

この望遠鏡大好きなのに‥‥
108 共産工作員(長野県):2008/10/18(土) 19:16:03.87 ID:ISgPplWG
おとなしくもう一回行ってこいよ
掃除も含めて
109 1(兵庫県):2008/10/18(土) 19:30:36.41 ID:aauJCuw5
マイケルベイがカメラワークにこだわり過ぎたため壊れた。
110 日本にネチズン(大阪府):2008/10/18(土) 19:41:28.85 ID:707/lC9k
ソニータイマー発動か
111 日本にネチズン(大阪府):2008/10/18(土) 19:42:58.01 ID:707/lC9k
そういえばハッブル宇宙望遠鏡って、打ち上げてから
鏡の精度に問題があるってことが判明した相当酷い欠陥品だったんだよな
112 柔道家(アラバマ州):2008/10/18(土) 22:21:18.83 ID:a3gbPrS8
>>5
113 給食費未納者(神奈川県):2008/10/18(土) 22:26:45.02 ID:zsaChXdX
>>110
ソニータイマーより酷いと思うな
予備の機械を保存してた、数年(10年以上だけど)経過して「使ってみるか」
ってスイッチ入れたら、動かない「また不良だよ」って感じで
xbox360並だな

>>111
>>76
114 日教組工作員(東京都):2008/10/19(日) 02:06:48.19 ID:1ew7AndO
>>110
このまえ欧州GPSもぶちこわれたし
他にもちらほら衛星障害のニュースあったから
世界規模の宇宙線か太陽風の影響あったんじゃねーの。
115:2008/10/19(日) 02:12:04.92 ID:UOMWieUt
>>23
言ってる意味が分かってたけどあえて赤くしてやんよ

それネタだから、までだけど
116:2008/10/19(日) 02:16:23.51 ID:UOMWieUt
VIPにしたくないけどこれだけは聞いてみたい。
ID:zsaChXdXはPS3持ってるのかとか。
117 左利き(東日本):2008/10/19(日) 05:00:31.50 ID:n2mhxhsy
( ´,_ゝ`)プッ
118 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/19(日) 05:09:52.66 ID:khBOZSkz
あれ、宇宙人にメッセージ送ってる施設はなんて名前だっけ?
地上にあるドームみたいな奴
119 ブランド鑑定士(東京都):2008/10/19(日) 05:30:33.33 ID:WG/lsIRd
>NASAでは今月打ち上げ予定だったスペースシャトル「アトランティス」(STS-125)で部品交
換作業を実施することによってハッブル宇宙望遠鏡の寿命をあと10年延長することを計画して
いたが、


あれ、寿命伸ばす措置ってまだやってなかったの?
何年もまえに、おしゃかにするか整備するかって議論あったような。
120 四日便秘(神奈川県):2008/10/19(日) 06:32:40.04 ID:/vnekG7i
>>119
6回くらい延命のミッションやってきたよ
で、今回のミッションは寸前で故障(SI HDU死亡)が増えたんで
延期になってるだけだったはず
121 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(神奈川県):2008/10/19(日) 07:04:30.63 ID:MPogfgYa
デブリ課の俺の出番だな
122 元組員(栃木県):2008/10/19(日) 07:08:49.08 ID:S6YA3R3g BE:119049375-2BP(1029)
銀塩さいこ〜
123 菓子製造業(アラバマ州):2008/10/19(日) 07:25:16.29 ID:SDNZoFhZ
>>119
最後の修理する/しないは望遠鏡の寿命とかコストとかいう問題でなく、
コロンビア号事故(によって明らかにされたシャトルの危険性)の影響によるもの。

シャトルの打ち上げ時に問題が起きた場合、ISSに向かうミッションではシャトルは
ISSに避難して救援機を待つ事ができる。しかしハッブル修理ミッションではISSに
避難する事ができない(ISSにランデブーするだけの燃料を積んでいない)。
宇宙飛行士の生命を危険にさらしてまで望遠鏡の修理をすべきか? という点が問題になった。

結局、シャトルの改修で安全性がそれなりに確保されたのと、救援機を
あらかじめ待機させておく事で最後の修理を行う事になった。
ttp://www.sorae.jp/030604/2586.html
ttp://en.wikipedia.org/wiki/STS-401
124 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(神奈川県):2008/10/19(日) 07:36:41.62 ID:MPogfgYa
そもそも修理って言ったって望遠鏡とはいえ精密機器なんでしょ?
地上の 道具と設備の整った工場じゃないんだし、
ごつい宇宙服をきて直せるような簡単な修理じゃないような気がする
125 ネットカフェ難民(宮城県):2008/10/19(日) 08:04:17.03 ID:qthGptDO
もうすぐ欧州連合が宇宙望遠鏡を打ち上げるんじゃなかったっけか?ラグランジュ点とかに。
126 IMF(中部地方):2008/10/19(日) 08:07:43.28 ID:NRQlMfpm

ハッブルって十何年も前のものだろ?
今のデジカメのほうが解像度とかいいんじゃね?
127 長野県警科学捜査研究所(熊本県):2008/10/19(日) 08:11:38.62 ID:tQmC7VqC
2年ほど前にもハッブル壊れたって言ってたスレがあったんだけど
そのときはまたNASAの予算くれくれか・・・でレスが埋まってた
128 WBC監督(アラバマ州):2008/10/19(日) 09:13:26.49 ID:lBb9YMi3
宇宙望遠鏡がどうのこうのより
ID:zsaChXdXは何者なんだ?
あんた職業何なんだよww
129 四柱推命鑑定士(東日本):2008/10/19(日) 09:22:13.91 ID:3wff4Aex
当然あそこですよ
130 不法入国者(東京都):2008/10/19(日) 09:25:04.67 ID:cL3wP8Jc
ID:zsaChXdXは毛利さんじゃね
サインください
131 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(神奈川県):2008/10/19(日) 09:36:52.17 ID:MPogfgYa
ν速というか2chっていろんなエキスパートが潜んでるからすげーよなぁ

・・・ところでおまえらはなんのエキスパートだったりするの?
132 わき毛アイドル(catv?):2008/10/19(日) 09:42:13.40 ID:CrtLRrjn
無線ルータくらい積んでれ。
133 ママ(長崎県):2008/10/19(日) 10:01:37.22 ID:CCrO1tG8
宇宙生物に乗っ取られたな
134 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(神奈川県)
それより、ムーンライトマイルが取材で休みってどういうことだよ!
月面とかISSにでもいってるのか!?