ヒル 「日本は反対というが、自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ


【テロ指定解除】検証 米朝の密約説流れる

(抜粋)
 任期満了まで約100日となったブッシュ米政権は、外交のレガシー(遺産)づくりのため、
かつて「悪の枢軸」と非難した北朝鮮をテロ支援国家から外した。日本政府の抵抗で、1日
ずれ込んで週末の11日に発表したが、米朝間では10日解除との「密約」があったとの説が、
6カ国協議参加国の間では流れている。解除発表の舞台裏を追った。

 外交筋によると、米政府は当初、10日に発表すべく調整を進めていた。ところが、日本政府
の抵抗でシナリオは狂った。
 解除にあたり、ブッシュ大統領がライス長官らに指示したことは、日本側の理解を得ることだっ
た。大統領のもとには、シーファー大使から直接、この問題での日本側の懸念が伝わっていた。
日本側が難色を示している以上、週末の解除はないのではないかとの観測も一時広まった。

 発表が週末になったことについて、6カ国協議筋は「朝鮮労働党創建記念日にあたる10日は
北朝鮮にとって、重要な意味を持っていた。日本の抵抗で10日発表は見送ったものの、米側は
11日にはどうしても解除をすませたかった」と語る。

 解除に反対する日本からの批判の矢面にたたされてきたヒル氏は、外務省幹部に以前、「日本
は反対というが、自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか。その場合、(日本が石
油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」と食ってかかったこともある。

(全文はソースで)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081014/amr0810142102004-n1.htm
2 公明工作員(関東地方):2008/10/14(火) 22:35:07.39 ID:aCZdr8xb
3 尿管結石(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:35:31.85 ID:9ZW8hDz+
お前らが9条なんてもん作らなかったら良かったんだよ
4 イケメン(関西地方):2008/10/14(火) 22:35:47.90 ID:8iRJPxAM
「イランを真っ先に指定できるのか」
はぁ?イランが日本に何したんじゃボケ?
5 i:2008/10/14(火) 22:36:02.58 ID:OaRvT4XP
イランをテロ国家になんか指定しないよ、バカヒルが
6 ダフ屋(埼玉県):2008/10/14(火) 22:36:30.02 ID:TU6FKp9K
そういわれればそうかも
7 尿管結石(宮城県):2008/10/14(火) 22:36:40.88 ID:iXOuBfnY
ヒルってホント役にたたねーな。

散々「ジャップは黙ってろ。俺たちに任せておけばいんだよボケ」って態度だったのに
今更逆ギレかよ。
8:2008/10/14(火) 22:37:00.12 ID:qDFrLpZm
でもイラン政府は日本人拉致してたっけ?
9:2008/10/14(火) 22:37:10.10 ID:B49gWYw0
あれ?
10 イケメン(関西地方):2008/10/14(火) 22:37:23.25 ID:8iRJPxAM
テロ支援国家リストに、イランなんてイラン

って言った奴は死刑
11 自民工作員(神奈川県):2008/10/14(火) 22:37:27.46 ID:MeYVX/AM
軍隊もないのにそんなリスト作ってどーすんのw
12 尿管結石(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:37:38.83 ID:9ZW8hDz+
ていうか撃てるわけない核にビビりすぎなんだよアメ公
核テロが怖いって言うなら解除すんなクソが
13 国家品質監督検査検疫総局(東日本):2008/10/14(火) 22:37:50.55 ID:4aqesGbf
要するにアメリカにとっての北チョンの脅威なんて
日本にとってのイランレベルって事だろう
14 無能教員(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:38:21.68 ID:h/4Y2eUO
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐         lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |  アメリカ   とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l         lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
15 ニューハーフ美女(京都府):2008/10/14(火) 22:38:22.00 ID:b9CuWCza
なんでイランを指定しなきゃならんのだw
16 チルドレン(京都府):2008/10/14(火) 22:38:27.17 ID:Y5W9wySJ
早く改憲させろおおおお!!
17 美人(大分県):2008/10/14(火) 22:38:43.55 ID:ovD/05Kd
じゃあリスト作っておいたんで目を通しておいてください
18 四十代(関東):2008/10/14(火) 22:38:55.52 ID:HyeqfRFi
そういう問題じゃねーだろ蛭
じゃあてめえらも自分でアフガン駐留艦隊に洋上補給してろよタカリアメ公
19 がんばる女(岐阜県):2008/10/14(火) 22:39:17.16 ID:9gRXQ/H5
9条作っておいてそれかよ
20 毎日新聞配達(関東):2008/10/14(火) 22:39:26.69 ID:vEgvUB/x
上手いことを言ったつもりか
21 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:39:40.91 ID:684Q6MNJ
インリンすれか
22 教職員(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:39:54.76 ID:VY2PoQLW
そうすると2トップに米露が来ちゃうわけだが
23 i:2008/10/14(火) 22:40:01.42 ID:uYtxgz8A
ああ、軍隊があったらとっくに作ってるよ
24 無防備マン(愛知県):2008/10/14(火) 22:40:06.13 ID:VLiFQDu6
さすがキム・ジョンヒルと呼ばれた男
25 わき毛アイドル(東京都):2008/10/14(火) 22:40:19.54 ID:5jSqFFZb
>>8
不審船を送り込んできた事もないだろう。
26 珈琲鑑定士(関東・甲信越):2008/10/14(火) 22:40:25.58 ID:cZsHIOIi
ここでアメリカにブー垂れてる奴は右翼?左翼?
27 わいせつ教諭(埼玉県):2008/10/14(火) 22:40:39.77 ID:qE9QRMpy
だったら最初から指定するなよwww
28 党代表(関東・甲信越):2008/10/14(火) 22:40:56.89 ID:q9SrWDW5
イランとはそこそこ友好的にやれてると思ってたんだが違うのか?
29 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:40:59.68 ID:w1T8M5Xt
それじゃ、ニュー速民でリスト作ろうぜ

先ずは韓国
30:2008/10/14(火) 22:41:00.85 ID:qDFrLpZm
ぶっちゃけ本音で言えば
アメ以外の国全部=テロ支援国家一位アメだったりしてw
絶対言わないけどwww
31 民主党支持者(宮崎県):2008/10/14(火) 22:41:03.05 ID:4poZoHoH
こいつ完全に買収されたかハニトラに引っかかったな
32 外資系証券マン(神奈川県):2008/10/14(火) 22:41:10.78 ID:bWBIihBU
イランより酷いのがいるから
33 党代表(千葉県):2008/10/14(火) 22:41:16.34 ID:qhqihSdV
米国こそテロ国家だけどなwまじでw
34 ネットキムチ(千葉県):2008/10/14(火) 22:41:21.03 ID:xTNRCrXP
その発想は無かったわ
35 ブランド鑑定士(dion軍):2008/10/14(火) 22:41:17.70 ID:8JDWqopT
なんのための日米同盟だと思ってんだ
36 米政府(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:41:34.62 ID:054SLV4l
ヒルが無能なのはもはや明白
37 ネギ(静岡県):2008/10/14(火) 22:41:35.78 ID:BnqGRMam
お墨付きが出たぞw。まずはスパイ防止法案だな。
そして諜報組織をつくって〜。後なにかある?。
38:2008/10/14(火) 22:41:42.96 ID:B49gWYw0
>>28
普通に石油やらの貿易してふつうの関係ですよね
ラサト師という指導者が日本にいる以外
39 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:41:43.62 ID:rczClflu
核持ってアメリカ国債売るしかないな
40 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:41:54.30 ID:DVHYnWbu
>>1
憲法九条を押し付けたのはお前らだろww
41 初心者(大阪府):2008/10/14(火) 22:41:58.25 ID:XIwa6pXh
>>29
華僑の許平和が韓国人が嫌われる理由を説明します5
http://jp.youtube.com/watch?v=iHtWrwA06CI&feature=related
嫌韓流5
http://jp.youtube.com/watch?v=NBH02-qGLiM
華僑の許平和が日韓歴史の真実を説明します5
http://jp.youtube.com/watch?v=CChok3_kbzI
42 1(東京都):2008/10/14(火) 22:41:59.08 ID:pcXjuy5Y
核持ってる国は全部テロ支援国家にしか思えないだろ。

日本も核持とうぜ
43 ワキガ(埼玉県):2008/10/14(火) 22:41:59.75 ID:zUmpUaaM
これが本当のチラ裏
44 チルドレン(京都府):2008/10/14(火) 22:42:05.82 ID:Y5W9wySJ
>>26
45 国家品質監督検査検疫総局(東日本):2008/10/14(火) 22:42:14.16 ID:ymUQPiof
じゃあ、俺がリスト作るわ

1.北
2.南
3.中
4.米

以下略
46 公明党支持者(岡山県):2008/10/14(火) 22:42:19.08 ID:DoVQP/gV
>>1
じゃあ一番はアメリカな

ビンラディン育成したり
北朝鮮を増長させたり
果ては金融テロを世界に起こしてるんだから
反省しろ、クソが
47 元リーマン(鹿児島県):2008/10/14(火) 22:42:17.47 ID:57qDYSsC
朝鮮に都合良くコロがされてるよなヒルはw
48 教職員(東日本):2008/10/14(火) 22:42:25.72 ID:1xR6TTTX
核持ってないイラクは滅ぼしたのに、
なんで北チョンはほったらかしなの?
49 尿管結石(長屋):2008/10/14(火) 22:42:45.05 ID:jECjwhV8
このヒルは相変わらず能無しにも程があるな
50 個人投資家(関東):2008/10/14(火) 22:42:52.72 ID:6YKqnx/N
日本もそろそろ手のひら返す時期じゃないのか
あちこち良い顔しようとしても利用されるだけ
51 占い師(山梨県):2008/10/14(火) 22:42:54.27 ID:mj6ewgD2
役立たずヒル君
52 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:43:02.09 ID:E1WkRIjx
で、小泉があんだけ尻尾ふって結果がこれ?
当の小泉は関東学院出身の馬鹿息子に禅譲して引退?
53 国家品質監督検査検疫総局(東日本):2008/10/14(火) 22:43:03.30 ID:4aqesGbf
>>26
ソース読まないアホ
54 毎日新聞配達(北海道):2008/10/14(火) 22:43:13.90 ID:PbENrZop
何で友好国のイランをテロ指定しなきゃならんのw
55 またぎ(チリ):2008/10/14(火) 22:43:19.38 ID:RMg/dfuA
この件はイランから石油買ってる日本が悪い。
イラン、パキスタンは北朝鮮の核とミサイルの共同開発国だ。
56 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/14(火) 22:43:21.63 ID:iFJsjPQA
>>1
このクソハゲいいかげんにしろや
豚のケツなめる仕事は楽しいかコラ
57 団体役員(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:43:24.38 ID:A16RMHGj
ここまでなめられてたんじゃやはり再軍備核武装しかねえな
58 農業(dion軍):2008/10/14(火) 22:43:31.89 ID:dvM15Kfh
あれ?アメリカ政府は
日本独自の外交政策を許容するようになってたんだ。

この発言は日米における重大な転換点じゃん。
独自外交を推進できると言う点では、
親米右派以外の右派と左派にとっては歓迎すべき発言。
59 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/14(火) 22:43:51.08 ID:2h7YDPrg
毒食品と凶悪留学生送り込んでくる支那が真っ先にテロ国家になるだろ。
どこに目を付け取るんじゃヒル。
60 占い師(熊本県):2008/10/14(火) 22:43:54.18 ID:QCVaSiKU
ヒルってこんな奴だったんか
最初の、ほのぼのキャラは何だったんだろ
61 大横綱(dion軍):2008/10/14(火) 22:44:13.29 ID:wuqiueTN
何言ってんのこのハゲは
死ねば?
62 元組員(愛知県):2008/10/14(火) 22:44:21.97 ID:zGGXZLgU
日本はイランと仲良くしちゃえばいいんだよ
63 日教組工作員(大阪府):2008/10/14(火) 22:44:28.01 ID:/MX6KxWn
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
コイツが似合う男になりたい。
64 またぎ(チリ):2008/10/14(火) 22:44:29.31 ID:RMg/dfuA
>>52
関東学院出身後はエリートコースのリーマンじゃん。



             ニート職歴無しの小沢さんに議席譲った小沢のおやじさんよりましっすよ。
65 朝鮮社会民主党(京都府):2008/10/14(火) 22:44:51.63 ID:jtCVwNpO
イランとか中東はせいぜいお薬販売とかその程度よな。
66 団体役員(大阪府):2008/10/14(火) 22:44:52.97 ID:MFe64chf
竹島を不法占拠してる韓国を真っ先にリストに入れるべきではないか?
67:2008/10/14(火) 22:44:53.51 ID:qDFrLpZm
戦後、現役の後継政権がやったテロ支援で言うと人数的には

1位 韓国
2位 北朝鮮

たぶんこんなもんかも
この2カ国が人数ではめちゃくちゃ多い
アメとか中とか露もあるとは思うけど、人数がコリアに比べて少なすぎる、アメが若干多いかも
68 公明党支持者(東京都):2008/10/14(火) 22:44:54.67 ID:fTsYcU7H
>>1
それを言っちゃ、日本はビンラディンとか、テロから直接関係ねーんだが、
給油活動させられてるのは何故なんだぜ
69 共産工作員(鳥取県):2008/10/14(火) 22:45:06.20 ID:hoQyUkwE
>>31
つうか嫁が韓国人
70 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(愛知県):2008/10/14(火) 22:45:37.81 ID:R8bxxXiG
完璧に朝鮮目線のヒル次官補なのであった
71:2008/10/14(火) 22:45:56.23 ID:wPAv3wlt
別に解除はどうでもいいけど、ヒルってあっちで支持れてんのか?
いつも成果なしに金くれてやってるけどw
72:2008/10/14(火) 22:46:08.24 ID:8FLzAnb1
じゃあイランへのODAを再開してやる。
あと、アジア開発銀行や世界銀行が北朝鮮へ融資したら、資金引き上げをやる。
現在の金融・財務担当大臣は中川(酒)だぞ。
73 教職員(京都府):2008/10/14(火) 22:46:12.69 ID:mzt2AQt6
散々米軍の支援させといてこれかよ
74 長野県警科学捜査研究所(長屋):2008/10/14(火) 22:46:15.66 ID:IkBPjKgR
「東アジアにおける防衛構想は自分でやれば?」って言ってるの?→昼
75 マーモット(愛知県):2008/10/14(火) 22:46:17.79 ID:BcbQ+WSA
政府はアホだな。
アメリカのためにイラク戦争追従。
中東との関係悪化させてまでしたのにw
アメリカは自分たちのことしか考えちゃいないよ
日米同盟だって実際に戦争始まれば助けちゃくれないよ。
76 下痢気味(三重県):2008/10/14(火) 22:46:29.78 ID:mGG2nBBU
ヒルノート
77 わいせつ教諭(東京都):2008/10/14(火) 22:46:39.66 ID:dYwxqSk4
北朝鮮
韓国
中国
ロシア
アメリカ

おう、出来たぞ
78 チルドレン(京都府):2008/10/14(火) 22:46:46.92 ID:Y5W9wySJ
しかし拉致被害者憤死できるレベルだね。カワイソス
79 下痢気味(三重県):2008/10/14(火) 22:46:47.24 ID:mGG2nBBU
ヒルノート。
80 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:47:53.71 ID:S5Vd4ppJ
コイツの毛根が死滅しますように…
81 ブランド鑑定士(dion軍):2008/10/14(火) 22:47:55.82 ID:8JDWqopT
>>77
何この四面楚歌
82 共産工作員(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:47:56.88 ID:7SdXLGEQ
世界の警察うたってるアメリカだから、そんなリストつくれるんだろーが
ほんっと、ヒルってバカ。核と自前の軍隊認めてみろ
感情論に入るバカヒルが
83 ネットキムチ(栃木県):2008/10/14(火) 22:48:42.38 ID:9aEdFIdS
ネトウヨ舐められすぎワロタ
84 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:48:59.07 ID:w/E87IW5
こんな時にロシアが四島無償返還でもすりゃ日本人はロシアになびくかもなw
フランカー買っちまおうぜとか
85 わき毛アイドル(catv?):2008/10/14(火) 22:49:05.20 ID:E2UvpB5W
真面目にテロ支援国家リスト作ったら
アメリカは絶対入るじゃないか。
テロ国家で北朝鮮だな。
86 日本にネチズン(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:49:13.96 ID:dGuPnwvL
正論
だからF22売れ
87 民主党支持者(宮崎県):2008/10/14(火) 22:49:15.52 ID:4poZoHoH
>>69
あ〜なるほど
88 自民工作員(福岡県):2008/10/14(火) 22:49:26.20 ID:MhlNNfvo
アメリカが守ってくれる・・・??
89 株式評論家(愛知県):2008/10/14(火) 22:49:31.52 ID:9zFdqQtj
自前で核を持てってことか。

いや、そういうことなんだろうけど。
いやどす。
90 ダフ屋(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:49:46.38 ID:T0/C6G9C
アフガニスタンのアルカイダ掃討作戦がんばってくださいね(w
91:2008/10/14(火) 22:49:57.41 ID:4HQOjxz4 BE:852285-PLT(13457)

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ死亡wウヨ死亡wあばばばばwウヨ死亡wあばばばばwウヨ死亡w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ死亡♪
   〉 と/  )))       ウヨ死亡♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ死亡♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ死亡♪
    (_)^ヽ__)

92:2008/10/14(火) 22:49:58.97 ID:B49gWYw0
>>69
すばらしい
93 女性団体(東京都):2008/10/14(火) 22:50:01.38 ID:tdLK6ofA
アメ公に気を遣ってアザデガン油田の権益を10%まで下げてやったのになんだこの言い草はw
94 i:2008/10/14(火) 22:50:04.64 ID:ewQsG3YI
ま、今更だけれど、日本との関係よりも優先することが
アメリカにはあるんだということだね。
日米安保も、金がかかる割には、リターンの無い投資だね・・・。
保険にもなりゃしない・・・。
95 農業(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:50:48.63 ID:m5imF9yY
アメリカ

作ったぞ
96:2008/10/14(火) 22:51:02.69 ID:w/E87IW5
核持つのも許しが出たと解釈しちゃえばいい
97 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/14(火) 22:51:18.55 ID:2h7YDPrg
酒が切れまくるわけだ。
98 民主工作員(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:51:24.89 ID:ySE+myjl
ここの奴等を懲らしめてやってくれ↓
都内出会い系サクラ part65【摘発まで残り1ヶ月】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1222415738/
99コイツはキムチ中毒患者:2008/10/14(火) 22:51:44.47 ID:a4FwbQ3O
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB

外交官としては、当初東ヨーロッパやバルカン半島などを担当し、後に大韓民国大使となった。
1996年から1999年まで駐マケドニア共和国大使、2000年から2004年まで駐ポーランド大使を務めた。
ヨーロッパ諸言語に通じているといわれる[要出典]。 [1]
2005年4月から東アジア・太平洋担当国務次官補を務めている。
100 占い師(catv?):2008/10/14(火) 22:51:55.43 ID:RwTmBUW1
はっきり言ってこれはまったく昼の言うとおり。
日本政府がへたれなだけだ。
101 四柱推命鑑定士(愛知県):2008/10/14(火) 22:52:02.05 ID:vIL2hwYD
韓国中国アメリカ。北の前に3つ埋まっちまった
102 共産工作員(鳥取県):2008/10/14(火) 22:52:10.57 ID:hoQyUkwE
>>76
そのあと、
フルノート(なんかがマンタンなノート)つきつけられて、
ヘルノート(地獄のノート)がきて
ホルノート(<丶`∀´>)でトドメがくるわけだな。
103 無能教員(catv?):2008/10/14(火) 22:52:30.27 ID:JqYujP4U
ヒル 正論
104 共産工作員(鳥取県):2008/10/14(火) 22:52:51.06 ID:hoQyUkwE
>>77
オーストラリア忘れてるぞ
105 ダフ屋(京都府):2008/10/14(火) 22:53:13.47 ID:rU+6ZqGW
先に日中露でアメ公を倒せよ
106 給食費未納者(東京都):2008/10/14(火) 22:53:20.95 ID:ipV+wVh6
アメリカとロシアと中国だろ
107 ニューハーフ美女(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:53:47.42 ID:kOof0Q+s
イランと普通に付き合える言質とったな
108 IMF(dion軍):2008/10/14(火) 22:53:56.31 ID:c0AgtZzh
>>77
イラクとアフガニスタンも
109 個人投資家(愛知県):2008/10/14(火) 22:54:38.61 ID:iSj4roQO
今までさんざ尻尾振って付いていったお返しがこれか・・・
北朝鮮とアメリカってもうスブスブだね。
すっかり洗脳されてアメリカもやることが朝鮮人並みになったわけだ。
110 嫌煙派(アラバマ州):2008/10/14(火) 22:55:28.23 ID:Le8W5Kvu
糞の役にもたたんな
111 マーモット(愛知県):2008/10/14(火) 22:55:36.28 ID:BcbQ+WSA
アメリカより中国と仲良くしたほうが良い。
112 民主党支持者(京都府):2008/10/14(火) 22:55:48.72 ID:c1SBLfB6
わくわくの兵器開発
113 イケメン(catv?):2008/10/14(火) 22:56:06.43 ID:EEvybmE2
というかテロ支援なんてまどろっこしいのじゃなくてテロ国家として彼の国を挙げておけば十分だと思う
114 ブサイク芸人(関西):2008/10/14(火) 22:56:41.32 ID:Cb6FaTvi
日本は北だけ指定しとけばいいじゃん
アメちゃん同じにする必要ないじゃん
なに勘違いしてんだこのパシリは。
115 占い師(catv?):2008/10/14(火) 22:57:20.83 ID:RwTmBUW1
これでアメリカに怒る日本人は本当にお子様だよ。
ヒルが言ってるのは正論。

なぜ日本は対テロ法に相手国のテロ支援国家指定を
もりこまない?
116 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/14(火) 22:58:10.19 ID:MLgvyImz
つまり、アメリカは日本の傘になってくれないってことか
これは良い核保有の口実になるんじゃないか?
117 がんばる女(東京都):2008/10/14(火) 22:58:53.34 ID:eBk/0nDX
もう同盟意味無いなこれ。
早く核武装&航空機自主開発よろ。
118 農業(コネチカット州):2008/10/14(火) 22:59:06.12 ID:lmvKSFh6


アメリカがとうとう、しびれ切らして解除しちゃったな


こうなるのは薄々分かってたけど、悔しいな
119 四柱推命鑑定士(関東・甲信越):2008/10/14(火) 22:59:11.61 ID:U5s6ACpx
>>91
何故ウヨ死亡?w
昼の言ってる事は「自国は自前の軍隊で守れ」って事だぞw
120:2008/10/14(火) 22:59:45.60 ID:iz5R6pbe
泥棒だー!!

自称平和を愛する世界の警察「あ?別に俺盗まれてないしwwww関係ねえよww」

こういうことか
121 公明党支持者(鹿児島県):2008/10/14(火) 22:59:57.06 ID:AzmItO5o
テロ国家の欄に米と記載しとけ。
122 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:00:20.53 ID:6eyZLo4U
ヒルも朝鮮女をあてがわれたのかね
123 尿管結石(宮城県):2008/10/14(火) 23:00:38.16 ID:iXOuBfnY
124 芸術家(東京都):2008/10/14(火) 23:00:45.46 ID:S//Gdjam
それはオレも思ったことがある。
日本は主権国家だろと。
125 国家品質監督検査検疫総局(新潟県):2008/10/14(火) 23:00:48.46 ID:nxS+DK1s
テロ支援国家支援国家リスト作れよ
126 財務長官(奈良県):2008/10/14(火) 23:00:59.12 ID:+q+Lt/P4
正論杉ワロタw

127 米政府(北海道):2008/10/14(火) 23:00:59.55 ID:7DRw4k0m
ヒル、マジで頭いいな。

とりあえず
韓国、北朝鮮、アメリカ
128 韓国外相(神奈川県):2008/10/14(火) 23:01:39.50 ID:B44YO1+E
よし安保破棄して核武装だ
129 民主党支持者(京都府):2008/10/14(火) 23:01:42.29 ID:c1SBLfB6
原潜に空母に軍事衛星に核に・・・うおお。楽しみじゃ
130 漁師(兵庫県):2008/10/14(火) 23:01:51.35 ID:CxYfb/rD
もうユーロファイターを買うっきゃないな。
131 ブサイク芸人(関西):2008/10/14(火) 23:01:52.74 ID:Cb6FaTvi
でも核武装うんぬんを幹事長あたりが言うとライスちゃんが文字通り飛んでくるからなw
132 菓子製造業(神奈川県):2008/10/14(火) 23:02:26.52 ID:TG5DuvOs
えーと、アメリカ、北朝鮮…
133 韓国農林水産食品省(関西地方):2008/10/14(火) 23:02:29.21 ID:bVwnwv+e
イランが何時から日本の敵国になったんだ。
イランが日本に何かしたか
134 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:02:41.87 ID:6eyZLo4U
>>121
そうだな、世界中を混乱させ、国家破綻する国も出てくるほどのインチキ爆弾を撒いたんだから、経済テロ国家の中枢だな
135 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:02:43.53 ID:ormDO8S7
ヒルの言ってることの前段はそのとおり
後段は筋違い
136 FX厨(神奈川県):2008/10/14(火) 23:02:44.49 ID:ERgMohOw
イランとの原油取引を再開するべきだ
137 占い師(catv?):2008/10/14(火) 23:03:11.54 ID:RwTmBUW1
日本が、日本自身が指定するテロ支援国家に対して経済関係を持つ国に対して
経済制裁を加える法律をつく言ったら、空母3艦分ぐらいの力があるのに。

日本は何もしないでヒルに文句言う。なさけねえんだよ。
138 嫌煙派(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:03:30.07 ID:Le8W5Kvu
レッツ核武装
139 宝石鑑定士(神奈川県):2008/10/14(火) 23:03:34.54 ID:WSpaKvVw
>>13
おそらくそういう意味なんだろうが、だとしても昼は馬鹿だな。
北朝鮮はアメリカに敵対してるが、イランは別に日本と敵対はしていない。
140 外資系証券マン(東京都):2008/10/14(火) 23:03:43.52 ID:jr6eupse
南米が焦臭くなると同時にアメリカをテロ支援国家認定すればいい
141 給食費未納者(愛知県):2008/10/14(火) 23:04:13.51 ID:wpSvAPH4
イランに関しては付き合いで従ってるだけだろ
142 i:2008/10/14(火) 23:04:36.13 ID:ewQsG3YI
これはもう、思いやり予算出す必要ないだろ・・・。
毎年 2000億円 超出して、「世界一気前のいい同盟国」と揶揄される
のは馬鹿馬鹿しいぞ・・・流石に・・・。
143 菓子製造業(東京都):2008/10/14(火) 23:04:39.30 ID:u7uBBiJ3
ヒルって北朝鮮で接待うけて骨抜きにされてるぜw
144 占い師(関西地方):2008/10/14(火) 23:05:19.34 ID:wcF6yDBF
ウヨ死亡wwwwwwww
145 左利き(山陽):2008/10/14(火) 23:05:36.94 ID:zOBHwe9T
イランって何かしたっけ?
146 ブラ男(東日本):2008/10/14(火) 23:05:51.05 ID:LemRS8jK
大体、ちょっと前までイラクを支援してた国はどこなんだか音読してみろ
147 漁師(兵庫県):2008/10/14(火) 23:06:18.29 ID:CxYfb/rD
外務省幹部もその場で皮肉くらい言ってやれよ。
148 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:06:33.82 ID:Ia5NdETy
もう日本はイスラム系と手を組めばいいじゃん。
アメリカがしたことはそういう事だろ
149 占い師(catv?):2008/10/14(火) 23:06:53.87 ID:RwTmBUW1
イランは核兵器開発しているだろ。結果的に日本はそれを援助してたんだよ。
150 日教組工作員(関東):2008/10/14(火) 23:07:20.25 ID:4TLTw5hP
テロ支援国家支援国家
151 宝石鑑定士(中国地方):2008/10/14(火) 23:07:32.94 ID:ytzERx2h
民主党がアップを始めたようです。

小沢「外貨準備を取り崩して内需拡大するよ。ドル暴落?知ったことか」
152 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:07:53.23 ID:T3ANN2LC
俺も日本は日本の力でなんとかしてほしい
でもサヨは反対するんだろうな
アメリカにべったりでも、日本が自力で軍事力使ってなんとかしようとしても反対するダブルスタンダードだから
153 共産工作員(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:08:04.23 ID:EsAXAIX2
イランとは別にいがみ合ってないし
154 明日もバイト(長崎県):2008/10/14(火) 23:08:16.96 ID:DAZ7dpYx
真っ先にコメリカを指定してやる!
155 四柱推命鑑定士(鹿児島県):2008/10/14(火) 23:08:53.12 ID:dePAK8aO
日本も政界のマドンナトラップ仕掛けようぜ
156 船長(大阪府):2008/10/14(火) 23:08:54.64 ID:Mnzxxuqi
面白いジョークだな
157 無能教員(北海道):2008/10/14(火) 23:09:03.89 ID:csKJQ2Wp BE:84156337-2BP(6670)

釣られるなよ。こうやって日本から動かせるつもりだ。
しかし、安心するんだ。アメリカはもう限界。内部分裂さ。
158 ビンボウ(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:09:15.33 ID:C13ya7eF
北で冷麺喰いすぎて頭がふやけたヒルw

一般人より頭が弱いヒルw



日本はイランとは特に犬猿関係にならなくても良いからw



アメリカ塵てホントに頭弱いなぁ
159 共産工作員(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:09:19.96 ID:EsAXAIX2
まぁ北朝鮮がテロ支援国家ってのは確かにおかしいんだけどな
テロ国家だもん、あそこ。
160 占い師(catv?):2008/10/14(火) 23:09:59.61 ID:RwTmBUW1
>>159
そのとおり!
161 愛煙家(関西地方):2008/10/14(火) 23:10:04.36 ID:CvGXS/zR
では核武装から始める
162 農業(catv?):2008/10/14(火) 23:10:12.08 ID:6Pb+JnNs
これはいいことを聞いた
乙かれヒル
163 団体役員(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:10:20.66 ID:t5NqbB1X
アメリカは何で解除したかったんだっけ?
164 明日もバイト(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:10:28.83 ID:fFOO3Guc
>>45
おいおい露はどうした
165 自民工作員(大阪府):2008/10/14(火) 23:10:33.25 ID:CundNGho
じゃあイランと日本みたいな関係で
北朝鮮とアメリカはとても仲がよいってことですね?ヒル
166 共産工作員(熊本県):2008/10/14(火) 23:10:34.88 ID:JNvlXRBL
>>1
>(日本が石油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」と食ってかかったこともある。

 じゃあアメ公は北から石油輸入してるのかよw
ヒルってコイツ本当にエリートなのか?てかボンクラだろ。マジで。

167 漁師(兵庫県):2008/10/14(火) 23:10:36.85 ID:CxYfb/rD
世界中の戦争に関わって火に油を注ぐわ、世界中を経済不況に巻き込もうとするわ…
アメリカが一番のテロ国家だろ。
ビンラディンに突撃テロされたのも自業自得じゃないか。
168 ダフ屋(東京都):2008/10/14(火) 23:11:16.13 ID:4wGcUZc5
ぶっちゃけ日本は半島シナロシア以外の国とは何の軋轢もないよね
169 9条教徒(神奈川県):2008/10/14(火) 23:11:31.51 ID:MtrT+Pof
なるほどこれは今後日本は独自路線を歩めというメッセージか
確かに受け取ったよ蛭
170 ネットカフェ難民(北海道):2008/10/14(火) 23:11:38.54 ID:P+pOuirf
無能過ぎる
171 漁師(兵庫県):2008/10/14(火) 23:12:05.49 ID:CxYfb/rD
>>164
プーチンこわい
172 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:12:29.79 ID:dG/Zj+0b
そんなの名前だけだろ
北にとって実害はあるのか?
173 イケメン(関東):2008/10/14(火) 23:13:26.82 ID:6Q28qTAa
日米同盟破棄に等しい発言だろw
ここまで言われて在日米軍置いとくってどんだけ属国なんだよww
ジャップが狂ったら北鮮どころかもう一回世界大戦起こしてやると脅してやれ
174 農業(catv?):2008/10/14(火) 23:13:29.32 ID:6Pb+JnNs
つまり米国は世界の警察(笑)の任務から降りたわけだな
よしよし
175 社民工作員(山陽):2008/10/14(火) 23:13:29.31 ID:g68rnFY6
ヒルってダメリカ人の手本みたいな奴だな
176 +民(長屋):2008/10/14(火) 23:13:57.84 ID:1Rhj1dXM
核を持てって事だよな
ヒルとは意見が合いそうだわ
177 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:14:05.15 ID:KnD1PcUU
これでもこの国が変わる事無かったらビックリだな
やる気も何も無いとしか言い様が無い
178 デイトレーダー(catv?):2008/10/14(火) 23:14:34.98 ID:Tk64PL/H
あえてアメリカがテロ支援国家と指定してる国をあげないでアメリカをリスト入りにさせてやれ
179 自民工作員(大阪府):2008/10/14(火) 23:14:57.87 ID:CundNGho
一時期、中国の軍艦が日本の領海に侵入してきたことがあっただろ?
あれは「米軍は日本海に敵が侵入してきても何もしないことがわかってるアルよ(笑)」
という中国からの米国の意向を知らせるためのものだったらしいぞ。
マジで米国は日本を金づるとしか思ってなく、助ける気なんてないってこった。
180 芸術家(長屋):2008/10/14(火) 23:15:18.52 ID:Gduvo1c6 BE:127564092-PLT(12001)
なんでイランが出てくるんだよ。
イランと揉めてんのはてめーのとこじゃんか
181 芸術家(岡山県):2008/10/14(火) 23:15:36.90 ID:YewzGv6Q
え、いいんですか!?
182 社民工作員(山陽):2008/10/14(火) 23:16:09.06 ID:g68rnFY6
もう鎖国しようぜ
183:2008/10/14(火) 23:16:24.49 ID:rI2JcFSw
イランと仲悪くなったら干しイチジク食えなくなるじゃん。
184 自民工作員(愛知県):2008/10/14(火) 23:16:27.75 ID:muJoC+wz
六カ国協議離脱しろよ
いつまであんな茶番に付き合ってんだよ
185 韓国農林水産食品省(関西地方):2008/10/14(火) 23:16:31.50 ID:bVwnwv+e
アメリカがイランを叩いているのは、イスラエルの為じゃねーか
日本は関係無いつーの
186 愛煙家(関西地方):2008/10/14(火) 23:17:21.85 ID:CvGXS/zR
核配備の暁には在日米軍は全て出て行ってもらう
187 米連邦準備理事会(catv?):2008/10/14(火) 23:17:51.13 ID:uQWhVqzf
アメリカは日本に援助しろと言うが、自分の金で援助すればいいじゃないか。
188 ダフ屋(catv?):2008/10/14(火) 23:18:14.00 ID:jJl4Qalv
ここで日本も核武装とか言ってるガキは早く寝ろ
189 宝石鑑定士(東海):2008/10/14(火) 23:18:45.39 ID:mo0GEzhk
日本は金出さなくていいって事だよね?
なんていい人。
190 日本にネチズン(dion軍):2008/10/14(火) 23:19:18.38 ID:k25T3tEl
おまえらみたいに外交カードにさえならねーよ!
191 米連邦準備理事会(catv?):2008/10/14(火) 23:20:30.35 ID:uQWhVqzf
イランに絡んでるのは石油強盗のアメリカだけだろ。
日本は友好国だっての。

>>149
それがなにか?
アメは北朝鮮は核爆発実験してもテロ支援国家じゃないって言ってるけど?
192 米政府(東京都):2008/10/14(火) 23:21:23.62 ID:chc7eKeA
ヒルは日本の核武装を容認してくれた人
193 珈琲鑑定士(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:21:24.08 ID:nmMaIX6J
鎖国の前にやることがある
アカとチョンとチャンコロを片付ける
必要がある
194 +民(長屋):2008/10/14(火) 23:21:45.88 ID:1Rhj1dXM
>>188
じゃあどうやって拉致被害者救出するの?
核で脅せば一発で帰ってくるぜ
195 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:22:22.90 ID:8f+WFT3S
三菱UFJはモルガンの株を売ってしまえ。
196 ダフ屋(catv?):2008/10/14(火) 23:23:23.83 ID:jJl4Qalv
>>194
絶対に撃てない核に何の意味があるの?
早く寝ろっつってんだよガキ
197 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:23:32.05 ID:v2Hren9r BE:208908926-PLT(12000)

アメリカに裏切られたような気分か、ネトウヨ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあっはああwwwwww
198 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:23:36.70 ID:8f+WFT3S
核武装というかけ声も外交カードになるから
お前が早く寝ろ。
199 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:24:07.70 ID:6eyZLo4U
日本もサブプライムショックで景気悪いんで、暫く米国債購入は控えさせていただきます。
それでなくとも円高で損失出てますんで・・・
200 +民(長屋):2008/10/14(火) 23:24:26.36 ID:1Rhj1dXM
>>196
持ってるだけで脅しになるし抑止力にもなる
そんなことも解らないほど馬鹿なの?
201 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:24:30.66 ID:8f+WFT3S
>>196
核保有国間ではどんなに対立しても戦争は起きていない。
202 韓国外相(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:24:42.08 ID:DkEJQ1bR
見損なったぜコンドームリーナ
203 ダフ屋(catv?):2008/10/14(火) 23:24:57.36 ID:jJl4Qalv
>>198
ビビってレスアンカーもつけられないのか ゴミがw
204 米政府(東京都):2008/10/14(火) 23:24:57.86 ID:chc7eKeA
>>196
絶対に撃てない核はどこも同じだろ
でも打つときには首脳次第で打つかも
205 ネット君臨派(広島県):2008/10/14(火) 23:25:12.51 ID:wGGXywYr
ヒルよ、いくら貰ったんだ?
206 米証券取引委員会(愛知県):2008/10/14(火) 23:25:19.91 ID:GMLBzhel
テロの驚異にさらされてるのはアメリカであって日本じゃない
いつイランが日本の敵になったんだボケ

小浜が大統領になったら中東外交進めるしかないな
207 愛煙家(関西地方):2008/10/14(火) 23:25:32.63 ID:CvGXS/zR
>>196
撃たなくても意味あるしwwww
第二次大戦以後、核保有国で実戦で使った国ってどこですか?
208 不法入国者(東京都):2008/10/14(火) 23:25:39.99 ID:BwFAXRIl
核を日本も持てばいい。
209 紅茶鑑定士(栃木県):2008/10/14(火) 23:25:47.62 ID:KHi42epw
>>1
クソワロタ
国家規模が違いすぎるっつーのにこいつはwww
流石はアメリカ
210 紅茶鑑定士(京都府):2008/10/14(火) 23:26:05.68 ID:zlQgq6Pq
アメリカと北朝鮮と支那
悪の枢軸
211 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:26:17.19 ID:6eyZLo4U
>>196
なんの役にも立たない北朝鮮が、これほどのワガママを聞き入れられるのはなんでか考えようぜ。
使うはずもない核をもちたがる国が沢山あるのは何でだか考えようぜ。
212 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/14(火) 23:26:19.44 ID:P9lkmsjz
ヒル米国国務次官補にここまでなめられていた外務官僚

  私は外務官僚であったから、やはり外交問題に関する記事に目が行く。
  しかし今発売中の週刊文春9月25日号の記事は、私ならずとも、日本国民が重大な関心を
持って読まなければならない記事だ。
  米国国務次官補のクリストファー・ヒル氏といえば北朝鮮問題に関する六カ国協議の首席代表
として我々にはおなじみの人物である。
  そのヒル次官補が7月下旬に開かれた米上院秘密公聴会で由々しい発言をしていたというのだ。
  すなわち、その公聴会において、ある米議員がヒル氏に対し、
  「北朝鮮に対し、日本の拉致問題の再調査にもっと協力するよう、要請したのか」と質問したという。
  それに対してヒル次官補は「ノー」と答えたという。
  公聴会のメンバーはみんなショックを受け、「どうして要請しないのか」と問いただした。
  その質問に対する次のごときヒル氏の回答は、日本人にとって衝撃的である。
  ・・・日本のほうこそ、北朝鮮の感受性、文化、慰安婦問題、それに独島(竹島)問題などに配慮
していないのに、どうして北朝鮮にだけ、そのような要請ができるのか・・・
   この発言は、「拉致問題ばかり騒ぎ立て、戦前の日本が行なった北朝鮮人に対する強制連行
などの贖罪を忘れた日本の政策は一方的だ」、と主張する日本の左翼イデオロギストの考えと同じ
考えに基づく発言ではないか。
http://www.amakiblog.com/archives/2008/09/post_925.html

『週刊文春』 2008年9月25日号
■国際北朝鮮の「肩」を持つヒル次官補の反日感情
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080925.htm

ヒル米国務次官補の「非礼」と日本の存在感
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/418225/
213 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:26:34.39 ID:8f+WFT3S
アンカー打たなくても自分が言われていると解ってるじゃん。
袋だたきだな。
214 米政府(東京都):2008/10/14(火) 23:27:02.27 ID:chc7eKeA
テロの驚異とか書くと米は被害者みたいだけど
米向けのテロは完全に自業自得だからな・・・・
215 i:2008/10/14(火) 23:27:22.20 ID:ewQsG3YI
先ずは、思いやり予算だよ。
> 思いやり予算の開始当初から2006年までに
>日本が負担した駐留経費の総額は3兆円に及び・・・

思いやり予算 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%84%E3%82%8A%E4%BA%88%E7%AE%97

無くすか、大幅カットするかして、日本の不満を明らかにするべきだ。
ま、今いきなり米国債売却云々言うと、全世界を敵に回してしまいそうだし、自爆しそうだし・・・。
216 ネット君臨派(広島県):2008/10/14(火) 23:27:30.73 ID:wGGXywYr
>>196
撃たなくても効果を出せるのが核だって事も知らんのか?
それと「絶対」とは言い切るのもおかしいだろ
217 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:27:59.59 ID:8f+WFT3S
米国債を売っちゃうぞと口先介入するべきだな。
218 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/10/14(火) 23:28:05.65 ID:GtPjsJNW
日本で独自に作ったら、
アメが最初のテロ国家になるだろ。

今日の国会でもでてたじゃないか、
今の日本は、かつての満州国=傀儡政権 だって。
219 財務長官(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:28:13.20 ID:+2d6p0lA
拉致実行国家指定で北朝鮮だけ狙い撃ちでいいじゃん。
220 ブサイク(東京都):2008/10/14(火) 23:28:23.76 ID:D9c9d9ZU
日本にとって別にイランに恨みがあるわけじゃない
テロ支援国家を指定するなら北朝鮮と米国の方。
221:2008/10/14(火) 23:28:35.06 ID:EaN/Gn6n
遺憾の意を表明
222 ネットキムチ(北海道):2008/10/14(火) 23:28:49.65 ID:u54cXQET
そろそろ日本も独自に核武装しないと駄目だね
223 米証券取引委員会(愛知県):2008/10/14(火) 23:28:55.19 ID:GMLBzhel
>>196
核保有国同士での戦争は発生していない
宿題やって寝ろ
224 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:28:59.59 ID:8f+WFT3S
ダフ屋(catv?)はフルボッコで逃亡か?
225 村長(神奈川県):2008/10/14(火) 23:29:20.84 ID:legSMoiV
日本がイランと喧嘩する理由ってあったっけ?
226 米証券取引委員会(愛知県):2008/10/14(火) 23:29:32.99 ID:GMLBzhel
日本のテロ支援国家リスト

・アメリカ
227 マーモット(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:29:55.88 ID:+GUIbFZ0
血ィ吸うたろか〜
228 ネットキムチ(北海道):2008/10/14(火) 23:30:26.72 ID:u54cXQET
>>226
世界中に兵隊送り込んでテロしてる国家だからなアメリカは
229 元リーマン(滋賀県):2008/10/14(火) 23:30:27.38 ID:xTGCW9Ly
>>171
まさにテロリズム
230 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:31:11.46 ID:gub9PJgr
アフガニスタン、イラクで「此処で米国支持しない奴は在日!きっと賛成すれば北を攻撃してくれる!」
とかいってたネトウヨどもは何処〜?wwwwww
くやしいのうwwww
つーか、ふつうに考えてアメリカが北を攻めるわけねぇだろ。何の利益もねぇのにw

ネトウヨ大敗北wwww
くやしいのうwwww
231 共産工作員(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:31:11.91 ID:sDwAVwHp
もうダメリカの支援なんかしねーよ勝手に潰れろ
232 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:31:20.74 ID:EFtRKWrx
誰も頼みもしねぇのに勝手に「世界の警察」とか言い出して、
金までくれてやったのに、メンドーが起きたら泣き言かよ?
233 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(関西地方):2008/10/14(火) 23:31:36.58 ID:+Keg9lAR
シーレーンの防衛もアメリカ抜きじゃできないもんなあ。

世界に展開できる自衛隊とか必要になるんか?
軍事費年間20兆円くらい出したらできるかもな。
日本終わるけどw

で、イランが日本に何したの?
234 ヘンタイ(栃木県):2008/10/14(火) 23:32:08.61 ID:1MzELRd7
で、ミサイルをつい先日ぶっ放した国家に経済援助するんですかこのメリケンは
235 九条マン(神奈川県):2008/10/14(火) 23:32:17.64 ID:8f+WFT3S
ヒル・ジョンイルは今後入国禁止な。
236 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:32:35.83 ID:6eyZLo4U
>>230
半島に帰れよ、チョウセンジン
237 ネット君臨派(広島県):2008/10/14(火) 23:33:03.75 ID:wGGXywYr
>>230
何が楽しいのか知らんが明日病院に行け
238 +民(長屋):2008/10/14(火) 23:33:41.64 ID:1Rhj1dXM
同盟国はアメリカだろうが中国だろうがロシアだろうがインドだろうが金になればどこでも良いんだよ
問題は自国がトラぶったときに独自に解決する手段を持ってないと駄目だって事
シーレーンとかは核や軍事持ってりゃどうとでもなる
239 米証券取引委員会(愛知県):2008/10/14(火) 23:33:46.35 ID:GMLBzhel
日本が本気で中立国になったら、太平洋のパワーバランス変わるのわかってんのかねダメリカは
240 ダフ屋(北海道):2008/10/14(火) 23:33:46.92 ID:UmPeS6/h
自力でやれって事か
まず原潜と核が必要だな
文句言うなよアメリカ
241 嫌煙派(兵庫県):2008/10/14(火) 23:33:47.76 ID:QsyRuNSL
大都市で核テロなんてされたら自分らもただじゃすまないからな
242 共産工作員(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:34:17.23 ID:sDwAVwHp
こんなふぬけが同盟国だったとは恥ずかしいわ
243 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:34:23.95 ID:gub9PJgr
>>236>>237
くやしいのうwwwww
バカウヨはくやしいのうwwww
244 自民党支持者(栃木県):2008/10/14(火) 23:34:36.26 ID:RWRnkv8y
>>230
なに捻じ曲げてんの? アホなの?病人なの?
245 漁師(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:34:51.91 ID:6twE2+qA
世界一のアメリカがゴミクズみたいな北朝鮮の言いなりになっててワロタw
246 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:35:19.52 ID:6eyZLo4U
非核三原則は日本の誇りbyチョウセンジン
247 船長(千葉県):2008/10/14(火) 23:36:23.79 ID:Owu5Tn5t
9条をアホみたいに堅持してるのも北に弱腰なのも全部日本人がやってることだろ
248 ブラ男(東京都):2008/10/14(火) 23:36:32.96 ID:JQGtsJuA
>>212
9条教の人が取り上げてるのが意外だが・・・・・

しかし、これは頭にくるな!
ヒルは完全に北の代理人に成り下がってる
もう6者協議なんてやってもムダだろ
日本独自で拉致問題解決策を考えていくべきだ
249 民主党支持者(京都府):2008/10/14(火) 23:36:37.65 ID:c1SBLfB6
やっぱ航空戦闘機開発からかな。爆撃機かぁ・・・じゅる
250 ヘンタイ(三重県):2008/10/14(火) 23:39:16.84 ID:1th36Zq0
やっぱ発言力を持つためには
日本も核武装が必要だな。。。。。
251 わいせつ教諭(愛知県):2008/10/14(火) 23:39:28.58 ID:lWn9D6OI
贖罪の意識とかいうが、それはアメリカに荷担しないことという意味なのかな?
252:2008/10/14(火) 23:39:28.31 ID:w9Zv3GZd
アメリカを悪の枢軸国に認定すればおk
253 漁師(兵庫県):2008/10/14(火) 23:40:09.18 ID:CxYfb/rD
>>196
抑止力に意味がないとは思えないけど?
254 米証券取引委員会(愛知県):2008/10/14(火) 23:40:30.94 ID:GMLBzhel
6カ国協議脱退しろよマジで、意味ねぇよ
核武装すれば問題ない
255 自民工作員(大阪府):2008/10/14(火) 23:41:01.89 ID:CundNGho
そもそもアメリカという国のトップであるブッシュは
軍需産業の株主で戦争があると大もうけできるんだから
彼が戦争を調停しようなんてするわけがないだろ
どうか戦争をしてくださいwお金儲けアザース
これがブッシュの本性だ
256 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:41:23.75 ID:6eyZLo4U
拉致問題解決は北崩壊まで無理かもな。
それなら徹底的に制裁を続けるしかない。効果があろうがなかろうが、日本は日本の姿勢を見せればよい。
北朝鮮と付き合わないメリットは拉致問題以外にも沢山ある。
257 党代表(福井県):2008/10/14(火) 23:42:03.54 ID:uTTsXGmu
>>196
じゃあ持ってる国はなんのために持ってるの?
ねぇなんで?なんで?
答えろコラ
258 ネット君臨派(広島県):2008/10/14(火) 23:42:27.20 ID:wGGXywYr
核武装
九条廃止
特殊部隊の増強
スパイ防止法施行
マスコミに巣食う売国奴どもの取締り


とりあえずこれくらいはやって欲しいな
259 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:42:46.31 ID:zaFaAdOk
>>1
アメリカさんは日本守ってくれるんじゃないんッスか?
260 党代表(大阪府):2008/10/14(火) 23:42:55.57 ID:N2w8LohE
アメリカを今回のブラマン枢軸国と名指しするべき
事実じゃん
261 党代表(山形県):2008/10/14(火) 23:43:26.59 ID:2TDNj6yf
じゃあアメ公のお墨付きも貰った事だし
ばんばん制裁しようぜ
262 ネギ(和歌山県):2008/10/14(火) 23:43:41.72 ID:W2TPHXL0
ポチウヨは非国民
263 自民党支持者(栃木県):2008/10/14(火) 23:43:50.79 ID:RWRnkv8y
>>196の人気に嫉妬
264 占い師(東京都):2008/10/14(火) 23:43:54.60 ID:qHsC7KFh
リストの頭にダメリカ入れてやれ
265 またぎ(静岡県):2008/10/14(火) 23:44:02.51 ID:6D5NwP+e
超好意的に見てやれば、ヒルがポイント稼ぐには米朝交渉の進展しかないからな
最初からヒルと日本じゃプレゼンスに違いがあり過ぎる

となると、日本側はヒルに別の功績を稼ぐニンジンをぶら下げてやればいいのだが、
日本はそう言う思考が無いから、そのストックもないよな
266 韓国外相(神奈川県):2008/10/14(火) 23:44:14.76 ID:B44YO1+E
http://www.yasukuni.jp/~sukei/page103.html
あの原子爆弾 2個もってして
焼き尽くせなかったもんですぜダンナ
あんな惨禍超えてきたんだ
やっぱ日本てスゲー
少ない鉱物資源
核という名の人体実験
克服してきた人材人間の
子孫がここにはいっぱいいるぜ
日清・日露・大東亜聖戦
江戸・明治・大正・昭和・平成の
経験が詰まった先人の英知に
今こそ学べ 前進の精神
こそが何ものにも換え難い
未認定無形重要文化財
逆襲の日本さあ来るぞ
まずは心に核武装
267 民主党支持者(東京都):2008/10/14(火) 23:44:36.45 ID:6eyZLo4U
アメリカと少し距離を置くには、絶対に核武装は必要だろうな
268 ブラ男(東京都):2008/10/14(火) 23:45:15.31 ID:JQGtsJuA
朝鮮総連または朝鮮学校の一斉捜索をやるべき
何か出てきたら朝鮮総連取り潰し
269 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/14(火) 23:47:04.89 ID:iay3CtU1
失政しまくりのブッシュでも任期満了まで務められるアメリカの大統領って
ぜんぜん民主主義的じゃないよな。
270 尿管結石(宮城県):2008/10/14(火) 23:48:19.94 ID:iXOuBfnY
>>269
ネガティブキャンペーンとか言って単なる誹謗中傷し合ってる民主主義なんていらんわな

まだ日本の方が・・・。
271 党代表(山形県):2008/10/14(火) 23:48:55.23 ID:2TDNj6yf
向こうは役人が結構表に出てくるよな
影でコソコソやって責任もとらない日本の役人とは違うな
272 ブサイク芸人(関西):2008/10/14(火) 23:49:19.63 ID:Cb6FaTvi
日本も吉原No.1のマットプレイでも御馳走してやれ。
273 船長(千葉県):2008/10/14(火) 23:50:14.79 ID:Owu5Tn5t
責任とらないのは選んだ日本国民だろw
自分達で選んだんだから重箱の隅つついて短期間で首すげかえの問題そらししてないで
アメリカみたいに任期満了までやらせるべきだろ
274 ブラ男(石川県):2008/10/14(火) 23:50:30.68 ID:90q+6RjQ
テロ支援国家なんて言わず仮想敵国、対象国でいいじゃん
275 芸術家(東京都):2008/10/14(火) 23:50:42.67 ID:pNzxYrhx
ドル紙屑にされてえのか?
276 民主党支持者(京都府):2008/10/14(火) 23:51:13.81 ID:c1SBLfB6
>>271
え?そうか?
277 ブラ男(神奈川県):2008/10/14(火) 23:51:23.86 ID:z+5tUSqm
ヒルがこんなにもバカだとは思ってなかった
不覚だ
278 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:51:43.67 ID:yIEqku2U
ロシアと軍事演習でもやっちゃうか?

もうアメリカ放っといて、勝手に外交やろうぜ マジで
279 美人(東京都):2008/10/14(火) 23:52:13.66 ID:0niWKIme
いつ日本とイランが仲悪くなったんだよ
280 経団連(愛知県):2008/10/14(火) 23:54:59.72 ID:ketFct5T
イランが核持ったからって日本に何の害があるのさ
281 教職員(東日本):2008/10/14(火) 23:55:47.39 ID:P9Sq4Hm9
日本が作ってもチラシの裏状態だろ
282 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:56:02.14 ID:aueL6rPz
じゃあ作るか。
リストに載った国は支援と経済交流無しでいこう。
まず北朝鮮と
283 またぎ(静岡県):2008/10/14(火) 23:56:09.81 ID:6D5NwP+e
>>265
自己レス、
ヒルより親玉ブッシュを狙ったほうが効果であり、それをしたのが中国
流石にオリンピックでジョンイルと会談云々には噴いたが

小泉だったら、中国より先にブッシュを釣れたかもしれたかもな
内政はアレだったけど
284 自民工作員(大阪府):2008/10/14(火) 23:56:34.00 ID:CundNGho
アメリカは不正が簡単にできる電子投票で、あからさまに不正が起きてると
マスゴミ等から何度も警告されてる。
ブッシュの当選もとても怪しいと言われてる。
それと今のアメリカがやってるのはどう見ても独裁主義、共産主義的で
民主主義とはまったく真逆のことばかりしてて、多くの人がそれに警告しているが
アメリカだから民主主義に決まっている、という決め付けを持ってる人が多いので
何をしても民主主義ってことになってる。
285 民主党支持者(アラバマ州):2008/10/14(火) 23:57:32.81 ID:z31lbgYH
日本は半島へのあらゆる金の流出や支援を止めればいい
286 船長(千葉県):2008/10/14(火) 23:57:57.22 ID:Owu5Tn5t
>>284
さっきから陰謀論しか言ってないなw
頭大丈夫かよ

陰謀論と感情論で火病してる奴しか居ないのかよ
287 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/14(火) 23:58:38.64 ID:Bs0MPTNQ
うぜええw
288 証券ディーラー(九州):2008/10/14(火) 23:58:43.12 ID:BZP6Poz1
鎖国だ鎖国しろ
289 IMF(関東・甲信越):2008/10/14(火) 23:58:54.55 ID:06C0NhrE
日本も核を持つべき
290 がんばる女(関西地方):2008/10/14(火) 23:59:04.45 ID:lNpiIoJv
テロ支援者リスト作ったら、間違いなくヒルの名前載るよな
291 党代表(山形県):2008/10/14(火) 23:59:08.30 ID:2TDNj6yf
>>276
例えば事件が起こると検察官が会見開いたりとか・・・
292 党代表(福井県):2008/10/14(火) 23:59:24.93 ID:uTTsXGmu
>>286
アメリカは世界帝王のなすがままだよ 全て筋書き通り
293 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:00:12.84 ID:Mr7RF+Ya
味方に思えるやつほど敵なんだよな
294 長野県警科学捜査研究所(西日本):2008/10/15(水) 00:00:45.33 ID:K4epzZuK
なんで敵対してない国を敵視しないといけないんだ?
前から思ってたけど馬鹿じゃねえのこのアメ公
295 ハイエナ(北海道):2008/10/15(水) 00:01:13.20 ID:EmllypC/
アメリカに頼りっぱの日本も悪いんだよ
北の核保有はもう決まりだ、日本も急いで開発だ。
296 FX厨(catv?):2008/10/15(水) 00:01:13.43 ID:6Pb+JnNs
ダウが下げてきました
どうみても法則です
本当にありがとうございました
297 +民(兵庫県):2008/10/15(水) 00:01:25.25 ID:N3Kx/G4L
ブッシュはアメリカ史上最低の大統領だからなぁ。
アメリカ国民が最もそれを知ってるし(選んだのもアメリカ国民だが)。
298 IMF(関東・甲信越):2008/10/15(水) 00:01:44.80 ID:qxBrCKuM
イランってまだ日本に親切だよな

テロ指定なら北南中で決まってるし
299 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:02:42.01 ID:v4/DK9wq
きゃははは、キム・チョンヒルがファビョンwざまあああああああ
300 ハイエナ(神奈川県):2008/10/15(水) 00:02:47.85 ID:UB8JuBb3
テロ支援国家 アメリカ合衆国 ユダヤ
301 日教組工作員(大阪府):2008/10/15(水) 00:02:57.27 ID:0I5/wD2d
日本に一番有害なテロ支援国家は日本です
302 i:2008/10/15(水) 00:03:28.73 ID:6JAlk5Jh
結局アメリカは核兵器開発した国は保有認めちゃうんだよな。
日本も北朝鮮見習って核兵器作ろう
303 鵜(兵庫県):2008/10/15(水) 00:03:34.33 ID:CskQKHly
アメリカも外交で実績残さないと苦しいんだろ
イラクもアフガンも酷いからなぁ
304 元リーマン(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:03:58.47 ID:HFXxdWVm
いっぽう日本は特アを認定した
305 FX厨(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:04:34.19 ID:NYq9MM+y
嫁がチョンだっけ
306 占い師(愛知県):2008/10/15(水) 00:04:48.85 ID:/C1VZyu3
日米同盟破棄しようぜ
307 ネチズン(中国四国):2008/10/15(水) 00:05:35.71 ID:kgaHxxRu
>>1
おう。了解だ。
まずリストの先頭は「アメリカ合衆国」でいいよな。
308 外資系証券マン(東海):2008/10/15(水) 00:05:46.67 ID:Ep5KMyfj
変な事言うね。
日本が自立したら困るのはアメリカなのに。
ホントにそんな事になったら潰しにかかるくせに。
309 司会(愛知県):2008/10/15(水) 00:06:00.19 ID:DtWp9GMF
アメリカがこんな態度をとるなら日本も核を持たざるを得ないな
後早く在日アメリカ軍追い出せよ
310 ヘンタイ(兵庫県):2008/10/15(水) 00:06:13.41 ID:TwefFdb/
裏切りサードリストを作った
311:2008/10/15(水) 00:06:41.06 ID:4vca8zhZ
自分で核を作ればいいじゃないかって事ですね、糞米さん
312 ニューハーフ美女(長屋):2008/10/15(水) 00:07:26.62 ID:h/TKU6Hs
>>306
破棄する必要は無いけど
独自の核と軍事力はいると言う事はハッキリしたな
313 i:2008/10/15(水) 00:07:26.47 ID:/Q7KbcnR
正論だな


だから日本も憲法改正しておこうぜ
314 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/15(水) 00:07:29.93 ID:pqf1o9oj
おもいやり予算(笑)
315 団体役員(大阪府):2008/10/15(水) 00:08:22.41 ID:7Zljgg3E
イラン、イラク、アフガニスタン…
あたりと仲良くして、アメリカをテロ支援国家に入れろ
316 民主労働党(神奈川県):2008/10/15(水) 00:08:38.66 ID:DazaF4Ky
そりゃそうだ。
317 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/10/15(水) 00:09:25.35 ID:Wfkxq+e7
ところでアメリカがイランを84年にテロ支援国家指定するに到った直接的原因は何?
言う事聞かなくなったから?
318 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:09:29.75 ID:u6/csAJC
1位は大阪
2位は福岡
だな
319 韓国料理シェフ(東日本):2008/10/15(水) 00:10:21.99 ID:yKNFmcXP
本気で言っているのなら
日本の核保有や軍事力拡大を容認する発言ととれるな、これ
320 ハイエナ(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:10:54.28 ID:MCkyhIPB
いいの?アメリカがランクインしちゃうよ?
321 村長(東日本):2008/10/15(水) 00:11:41.08 ID:lC9V9PuE
確かにこれは正論w
322:2008/10/15(水) 00:11:46.94 ID:nHjhHRsz
何考えてるかわからんけどな
ジョンいる暗殺したとか中国に譲歩したとか
323 FX厨(大阪府):2008/10/15(水) 00:12:05.62 ID:D/69IC1a
アメリカってこんなに情けない国だったんだな
324 漁師(東京都):2008/10/15(水) 00:12:30.24 ID:sUWyY3Ue
憲法9条撤廃、核武装、徴兵制を実施してくれ
325 元組員(茨城県):2008/10/15(水) 00:12:35.42 ID:eYIphwDu
日本が作ったテロ支援国家リスト

北チョン国
南朝鮮
オーストコリア


要注意国家

シナ
露助
326 ビンボウ(関東地方):2008/10/15(水) 00:13:33.13 ID:wbH7CihM
チョンに写真とられたな!?
禿ヒル!
327:2008/10/15(水) 00:14:16.66 ID:KlOblf2b
1位は秋葉原でいいかしらん?
2位はアメリカ
3位中国
4位韓国
328 紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/15(水) 00:14:29.64 ID:NsvH0D7u
アメリカは昔は大国だったが今は勘違いしすぎてただの老害
329 i:2008/10/15(水) 00:14:54.31 ID:ww2oQeX4
ゲオでめぐみってのが無料で貸してた
父ちゃんの声やまちゃんがやってた
330 ビンボウ(兵庫県):2008/10/15(水) 00:15:42.01 ID:IA6Zstai
>>327
西成
331 住居喪失不安定就労者(徳島県):2008/10/15(水) 00:17:01.78 ID:zhyLIHTL
イランと日本は友好国だろが

キムジョンヒル死ね
332:2008/10/15(水) 00:18:38.53 ID:AUA0v81S
>その場合、(日本が石
>油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」と食ってかかったこともある


イランはアメリカの問題であって、日本関係ないっす
アメリカのエゴ、良く出てるね
333 FX厨(大阪府):2008/10/15(水) 00:19:44.03 ID:D/69IC1a
この同盟関係の混乱もますます第二次大戦前に似てきた
334 IT戦士(三重県):2008/10/15(水) 00:20:23.38 ID:zzP1zpNl
>>332
だね
335 三十代(catv?):2008/10/15(水) 00:20:26.80 ID:N/MhDo3J
入れるなら 埼玉だろ
336 z:2008/10/15(水) 00:20:54.26 ID:o9IbxQsD
じゃあアタシはリッチなイランさんと付き合うからあんたはあの貧乏ヤクザ豚とよろしくやんなさいよ
337 IT戦士(関東・甲信越):2008/10/15(水) 00:22:42.51 ID:tfSz+Z2C
ごもっとも
338 初心者(山形県):2008/10/15(水) 00:26:16.40 ID:2LzH+UqN
何でイランをテロ支援国家リストに入れる必要があるの?
339 長野県警科学捜査研究所(神奈川県):2008/10/15(水) 00:27:24.37 ID:GplMxQHy
アメリカつかえねー
日本はやはり侵略されただけだ
340 長野県警科学捜査研究所(関西):2008/10/15(水) 00:29:20.18 ID:peOmHlvq
武力が無いからこうなる
やはりいつの時代も軍事力は国の軸
拉致問題を解決したいなら
9条改正して脅すのが圧倒的に確実
事実今の憲法で国民を守れてないこれが全て
341 不法入国者(福島県):2008/10/15(水) 00:29:30.06 ID:oj14mLHo
これは遠まわしに「日本は自分で核武装せよ」と言ってるんだね、みなまで言わなくても分かる。
342 素振り名人(神奈川県):2008/10/15(水) 00:29:45.09 ID:Lzup9TqN
民主党系はろくなのいねえな
343 ハイエナ(北海道):2008/10/15(水) 00:30:53.65 ID:EmllypC/
ミサイルを頭越しに打たれて核兵器保有されたら
どこの国だって当たり前に対抗するよな
お金かかるけど核開発しなきゃね
344 共産工作員(福岡県):2008/10/15(水) 00:33:26.83 ID:4c4jErjM
>解除に反対する日本からの批判の矢面にたたされてきたヒル氏は、外務省幹部に以前、
>「日本は反対というが、自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか。
>その場合、(日本が石油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」と食ってかかったこともある。

>ヒル氏は5月に拉致被害者「家族会」をはじめとする合同訪米団と面会したとき、
>「東京の米国大使館のそばにイラン航空代理店がある。イランでは米外交官が捕らえられ、
>その中に私の古くからの友人もいた。彼には当時の苦痛が今も残る。あなたたちはどう思っているか」と
>感情をあらわにしたこともあった。

文意が支離滅裂すぎる。
3k記者がアホなのか蛭がアホなのか。
345 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/15(水) 00:34:12.57 ID:yZXmnNTt
テロ支援国家リスト日本版

・北朝鮮
・韓国
・中国
・ロシア
・オーストラリア
346 i:2008/10/15(水) 00:34:16.27 ID:RIEPNtR4
日本を入れずに5カ国協議にすればよかったと思ってるんだろうななぁ。
実際それでまったく問題ないわけだし。
347 ブサイク芸人(大阪府):2008/10/15(水) 00:34:34.09 ID:ihH2xwnZ
日本的なテロ支援国家リスト

ロシア(あやしいテロリスト)
中国(食品テロリスト)
韓国(粘着テロリスト)
北朝鮮(拉致するテロリスト)
オーストラリア(反捕鯨テロリスト)
348 尿管結石(東日本):2008/10/15(水) 00:35:07.66 ID:z9WqJT0z
アメリカの「朝鮮部長」が朝鮮人だからなあ
何も期待できないだろ
349 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:35:41.32 ID:zK19zMX3
日本独自のテロ支援国家リストをつくるなら、
北朝鮮の次にアメリカを入れたいよ
何が日米同盟だ
350 自民党支持者(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:36:15.68 ID:/ukCCvXl
現状日本は経済力にモノをいわせるしかない
経済支援だけは絶対にしない
351 長野県警科学捜査研究所(dion軍):2008/10/15(水) 00:36:39.26 ID:7xhNk45o
テロ支援国家指定解除は、アメリカの問題だからなぁ。内政干渉になる

しかし、同盟国に対する背信行為だ。はっきりと文句は言うべき
352 米連邦準備理事会(北海道):2008/10/15(水) 00:37:51.76 ID:zRj//vws
夜なのにヒル国務次官補
353:2008/10/15(水) 00:38:14.69 ID:l8a35GXe
アメリカは北朝鮮に金玉でも握られてるの?
テロ支援国家リストから北朝鮮外してもアメリカに何のメリットもなさそうだけど
354 団体役員(dion軍):2008/10/15(水) 00:38:48.09 ID:7zvBadRP
小泉が北朝鮮と交渉しようとしてたら
アメリカが勝手なことするなって圧力かけてたくせに
よくいうわ
355 自民党支持者(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:41:17.82 ID:/ukCCvXl
アメリカのリストがどうだろうと
日本は独自に経済制裁を続ければ良い
356 株式評論家(大阪府):2008/10/15(水) 00:42:14.92 ID:ZvJqj4a7
日本の研究者・技術者総動員して1ヶ月ほど缶詰でやらせりゃ核の1つや2つできるんじゃね?
作っちゃえばこっちのもんだってのは北チョンみてりゃよくわかるしもうやっちゃえよ
バカのアメ公に60年も付き合ってやったんだ。十分だろ?
357 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:42:16.01 ID:0ArwDDY/
イランより










アメブタが大嫌いです
358 ダフ屋(東京都):2008/10/15(水) 00:42:25.94 ID:DT/MO74B
イランの石油とか日本経済の基軸となるようなものを持つ国とは日本自体は仲悪くネーじゃん
日本版なら別にイランもイラクもテロ支援国指定なんか必要ないだろ

日本のテロ支援国リストは北朝鮮、南朝鮮だけじゃね?
359 FX厨(東京都):2008/10/15(水) 00:44:14.46 ID:Z6xzZfLd
日本はイランから石油買ってるが
お前は北朝鮮から何買ってんだ?

日本は北朝鮮に拉致されたり領海侵犯されたりしてるが
アメリカはイランに拉致されたり領海侵犯されてんのか?
360 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:44:56.36 ID:0ArwDDY/
イランと日本は歴史的に仲悪くありませんが何か






原爆落として謝罪しないアメ公がもっと嫌いです




マジで昼は氏ね
361 明日もバイト(北海道):2008/10/15(水) 00:45:02.47 ID:Gq3fWU4C
その発想はなかった
362 IMF(神奈川県):2008/10/15(水) 00:45:04.47 ID:b2EvSHsJ
>>345,347
金融テロリスト(GS他)支援国家として米英を加えるべき。
363 社民工作員(千葉県):2008/10/15(水) 00:45:51.69 ID:ifCU/UQr
日本は憲法のせいでむやみに敵を作れない。
テロとも戦えない。
364 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/15(水) 00:47:20.15 ID:yZXmnNTt
アフマデはアメリカを恐れない漢やで
365 ビンボウ(兵庫県):2008/10/15(水) 00:48:05.23 ID:IA6Zstai
>>359
70兆円の金融機関の支援金を北朝鮮製のドルで発行するんじゃね?
366 p:2008/10/15(水) 00:48:05.69 ID:ekAzjPUV
アメリカの弱腰が明らかになった以上、
これからの交渉は済し崩し的な譲歩合戦だよ。
役にも立たない廃屋・ガラクタをつぶして北朝鮮が履行を主張し
アメリカを経由して相応の役割分担を日本に要求する。
抜けるなら今のうちっぽいね・・・。
不満な時は不満を主張して態度で示さないと、
気付けば、非核平和で合意した5カ国から
金をせびられる結果的状況に落ち着くだろうね・・。
367 長野県警科学捜査研究所(dion軍):2008/10/15(水) 00:48:58.29 ID:7xhNk45o
テロ支援国家ってさ、アメリカの事じゃん
368 団体役員(dion軍):2008/10/15(水) 00:49:12.80 ID:7zvBadRP
>>363
そのかわりにテロの標的にもなりにくいけどね
369 ブランド鑑定士(静岡県):2008/10/15(水) 00:50:41.35 ID:dJlI7qEU
日本って旦那に日頃文句言っても自立はできない主婦みたいなもん
中朝に浮気されても何も言えないのなw
370 財務長官(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:51:13.36 ID:rjEeqape
一位:アメリカ

  以下略
371 アスリート(鳥取県):2008/10/15(水) 00:52:18.45 ID:itXdl/8C
9条のせいで力ないのにそんなもん作ったらただの的じゃん
372 韓国外相(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:52:36.58 ID:ET50Gbq1
核武装して空軍と海軍増強しようぜ
アメリカが戦闘機売ってくれなくなるだろうから
ベルクト買うしかねえな
373 財務長官(東京都):2008/10/15(水) 00:53:06.41 ID:uW/LulU1
よし、アメリカを潰すなら弱っている今だ。
374 経団連(神奈川県):2008/10/15(水) 00:53:24.50 ID:rqWyrZhj
北朝鮮
韓国
中国
ロシア

の列に自ら加わりにいく馬鹿国家アメリカ
375 株式評論家(dion軍):2008/10/15(水) 00:53:27.53 ID:nDp2UMGb
今になって思うとボルトンって正しかったな
ボルトンどこにいったの?
376 民主党支持者(catv?):2008/10/15(水) 00:54:05.97 ID:nOtks8h7
そもそもなんで日本が友好国イランを敵視しなきゃなんねーんだよ。
アメリカがイランと喧嘩してっからだろうが。

それでも日本はイランの油田から手を引いたってのに、
何寝ぼけたこと言ってんだこのアホは。
大体、イランがアメリカに敵対的なのは、元凶のイスラエルを
アメリカが支援すっからだろうが。

つーかそんなんだったらはじめっからでしゃばんなよクソアメ公。
377 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:54:47.31 ID:0ArwDDY/
石油の経済的パートナーを敵にするわけ無いだろ

バカじゃねアメ公って
378 株式評論家(アラバマ州):2008/10/15(水) 00:55:50.51 ID:yJqFdu7x
アメリカにとって北朝鮮はほとんど害が無い。
核兵器を作らせないで存続させておくのがアメリカにとって一番。
379 民主党支持者(山口県):2008/10/15(水) 00:56:01.91 ID:SVAwQacL
今のアメ公って頭悪い奴多いよな
親の財産を食いつぶしてるニートみたいだ
380 不法入国者(愛知県):2008/10/15(水) 00:56:40.15 ID:TfkVt+bX
つか、北朝鮮をテロ支援国家から解除することが
ブッシュの大統領就任中の業績になると思ってることが理解できん。
381 WBC監督(東京都):2008/10/15(水) 00:57:23.87 ID:Yu2YP6Sq
アメリカを入れるしかないな>テロ支援国家
382 不法入国者(鹿児島県):2008/10/15(水) 00:57:41.05 ID:ELxL/9EQ
これ正論じゃん
何ネトウヨは火病起こしてるんだよw
383 司会(愛知県):2008/10/15(水) 00:57:58.21 ID:dNOoV16g
自分がリストに入っちゃう><
384 自民工作員(中国地方):2008/10/15(水) 00:59:16.91 ID:+xgyLMM1
てめぇの利益になるから指定解除したって事ね
385 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 00:59:58.91 ID:0ArwDDY/
金豚は敵国だがイランと日本は仲が良好

ダメリカは自分視点でしか見れないんだなw
386 財務長官(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:00:19.44 ID:BJvq8oT+
>>382
火病起こすのと煽るのがネトウヨの仕事だから
387 経団連(東京都):2008/10/15(水) 01:01:58.50 ID:C22dsUZ0
お前らアメリカぶっ潰そうぜ
388 ヘンタイ(山陽):2008/10/15(水) 01:02:27.67 ID:Bn5Bee0X
>>382
ネトウヨ(笑)
389 農業(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:04:29.17 ID:nMy/vv0L
米国債ってのを売っちゃえばいいんじゃね?
390 無能教員(東京都):2008/10/15(水) 01:05:34.80 ID:P9tfq3KE
世界最大のテロ支援国家はアメリカw
391 がんばる女(関西地方):2008/10/15(水) 01:07:13.65 ID:75hv7MED
ああ、
つまりテロ指定すれば、当然、軍事行動前提になる訳で、
軍事行動を否定する日本にしてみりゃ、テロ指定できない訳だw

そうすると、拉致問題解決が遠のく訳で、
軍靴サヨちゃんにしてみりゃ、「軍事は反対でも拉致解決。」
なんていう意味不明な旗を振り回すことになるのかw
392 わき毛アイドル(関西):2008/10/15(水) 01:07:41.93 ID:q8pZG4UY
半世紀前のご先祖が血を流して封じ込めた極東の気違いの血が目覚めるかもしれんな。
今の俺らは平和ボケの江戸時代だが。
393 左利き(神奈川県):2008/10/15(水) 01:09:27.69 ID:abuP4mih
そうだな。やっぱ日本は自国でも核持たなくちゃな。
394 i:2008/10/15(水) 01:10:07.87 ID:RIEPNtR4
まぁ別に間違ったことは言ってないな。きわめて正論。
395 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(兵庫県):2008/10/15(水) 01:10:49.78 ID:PHWxq7wb
ヒルいいこと言った
そろそろ軍拡すべきじゃないの?
60年も自民は何してんだよ
出来ないなら民主と政権かわれ
396 ネチズン(福岡県):2008/10/15(水) 01:11:23.87 ID:3mnY+Vsi
日本はイランと仲良くなればいい
397 不法入国者(愛知県):2008/10/15(水) 01:12:10.92 ID:TfkVt+bX
日本の中には、日本で生まれて日本語を話し、日本人風の偽名を使って日本人のフリをして暮らしている
国籍が「朝鮮籍」あるいは「韓国籍」という人達がいるらしい。
398 公明工作員(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:12:12.64 ID:7Zljgg3E
ヒルも喜び組で接待されたか
アメリカの山拓みたいなイメージ
399 ヘンタイ(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:13:03.12 ID:Y8vXXETb
ヒルは単にアジアに興味ないだけ
400 女性団体(大阪府):2008/10/15(水) 01:13:13.41 ID:UUg3Kbmx
やはりアメ公は低脳だったか
401 ブラ男(東日本):2008/10/15(水) 01:13:50.33 ID:caqOB4pg
なんか凄いスレだなここ。
402 船長(埼玉県):2008/10/15(水) 01:14:02.97 ID:s05yYtaT
てめえんとこの国を一番のテロ国家に指定してやんよ
403 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(兵庫県):2008/10/15(水) 01:14:18.39 ID:PHWxq7wb
>>399
×ヒルは単にアジアに興味ないだけ
○ヒルは単に日本に興味ないだけ
404 わき毛アイドル(関西):2008/10/15(水) 01:14:30.92 ID:FmUi1xuW
完全にヒルVS日本って構図なんですけど
405 ネット弁慶(千葉県):2008/10/15(水) 01:14:38.34 ID:EFl8uO+i
在日米軍追い出して日本も核持てばいいだけじゃん
406 i:2008/10/15(水) 01:15:05.47 ID:ww54gIWS
イランと北朝鮮とじゃ比較にならんだろうがよ
407 証券ディーラー(埼玉県):2008/10/15(水) 01:17:59.39 ID:HLnUO49G
核もっていいよってことだろ?
やったじゃん
408 元組員(石川県):2008/10/15(水) 01:18:12.21 ID:pDSsXAHd
核武装すれば外交なんてもっと簡単なのに

上下問わず特亜の肩持つ奴は下半身で意思決定してるよな
人権のねえ国にしてみりゃホント安上がりな良いカモだわ
409 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:20:34.35 ID:yWH1UQ7I
日本を敵に回したらどうなるか思い知らせてやる





俺は何もしないけど
410 共産工作員(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:21:08.26 ID:RLvWMcfK
自国の国民くらいてめぇで取り返せってこった。
411 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:21:10.66 ID:0ArwDDY/
ヒル=朝鮮支那人
412 財務長官(大阪府):2008/10/15(水) 01:21:33.03 ID:eTnXs9Zk
こりゃキンタマ握られたんじゃなくてキンタマしゃぶられたな
413 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:22:04.07 ID:m/VyI0xF
デーモン・ヒル
414 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:22:07.36 ID:1mgvEZ6o
宜しい。
ならば戦争だ。
415 美人(北海道):2008/10/15(水) 01:22:26.71 ID:Rhywn17T
キム・ジョンヒル、流石w
416 農業(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:24:00.34 ID:1D8flnN9
他の国任せだから右往左往する羽目になるんだ
さっさと核持って対等の付き合いにしろや
417 公明工作員(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:24:42.42 ID:8tk+Aiet
アメが北チョンに気を遣って何のメリットがあるのかと悩んだけど

これってきっと、中国との話なんだな
北チョンと組んでもメリットがなさ過ぎる
418 四日便秘(catv?):2008/10/15(水) 01:24:52.63 ID:6Zw2Gt0d
つまりヒルがイランを云々言ってるのは、
日本の最重要課題が拉致なのはわかるが、我が国アメリカでは優先度は低い
逆に日本はそうでも無いが、我がアメリカに倣って、貴様の国もイランをテロ指定できるのか?
と覚悟を聞いてるわけだろ。

もし、日本がイランを我が国に付き合ってテロ指定してくれるなら、
我が国も日本の拉致問題に付き合ってテロ指定は解除しない。
ってそういう事が言いたいんだろ。
419 デイトレーダー(群馬県):2008/10/15(水) 01:25:40.69 ID:4QTlGz8Q
拉致被害者助けたかったら自分で動けばいいじゃん、ジャップども
420 ハイエナ(ネブラスカ州):2008/10/15(水) 01:26:16.58 ID:4ML+dZUk
ピコーン
421 元リーマン(東日本):2008/10/15(水) 01:26:42.52 ID:KdDHEinf
ヒルは社会主義国大好きだからな
中国の犬め
422 船長(広島県):2008/10/15(水) 01:28:11.16 ID:1wZbMyDX
正論、結局自国解決しかない他国に頼るのは負け犬のやること。
さっさと負け犬国家から抜け出したい。
423 ネットカフェ難民(USA):2008/10/15(水) 01:29:51.48 ID:ImGgYDv6
いい加減にアメリカに頼るの止めた方がいいよw
424 米証券取引委員会(中部地方):2008/10/15(水) 01:29:59.33 ID:G2sNmoYq
>>418
多分そういう事なんだろうな。
ただ、アメリカにとっての北チョンと日本にとってのイランじゃあ状況が全く違うだろ、と。
425 船長(埼玉県):2008/10/15(水) 01:30:01.38 ID:s05yYtaT
言ってくれるじゃねーか、おお?
散々テロとの戦いとかぬかして世界中に同意と手助け求めた他力本願国家がよお
426 四日便秘(catv?):2008/10/15(水) 01:31:04.55 ID:6Zw2Gt0d
アメリカが頼りにならないんだったら、それなりの行動すりゃいいのに。
まずは核談義でも始めてやれ。
427 ブサイク芸人(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:32:22.64 ID:zV3QEchA
いいから核作れ、残業してでも作れ。
428 ネット弁慶(埼玉県):2008/10/15(水) 01:32:29.28 ID:j38qLYfA
金も資源もろくに無いところから核作って、
あとは交渉だけで石油と食料ぶんどってテロ国家指定も解除させて
どんだけの政治的手腕だよ
429 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:33:11.53 ID:MnMKAN7O
>>1
判ったでござる。
で、北朝鮮籍のグリーンカードは、いくつ用意するでござるか?
430 i:2008/10/15(水) 01:34:00.00 ID:ww54gIWS
イランは遠いよ北チョンとじゃ距離が違うわ
431 無能教員(北海道):2008/10/15(水) 01:34:57.42 ID:/w+q9KlD
9条廃止の口実ができたよ!
432 五十代(東京都):2008/10/15(水) 01:36:40.96 ID:PJJ/DxYf
アメリカほどジャイアンな国は無いよな
イランの核は文句言う一方でインドの核は笑顔で許可するし
433 主体思想研究会員(大分県):2008/10/15(水) 01:38:09.93 ID:B1MWIbMJ
ヒルの言う通りや別にアメリカに遠慮する事ない、外務省がなめられてるだけやろ
434 ネット弁慶(愛媛県):2008/10/15(水) 01:38:18.59 ID:7/JJXVlZ
ヒルは恥ずかしい写真でも取られたんだな
435 民主労働党(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:38:44.89 ID:zQsfHOOz
テロ支援国家リスト

1.アメリカ
2.ロシア
3.中国
4.北朝鮮
5.イスラエル
436 五十代(東京都):2008/10/15(水) 01:40:13.92 ID:PJJ/DxYf
もうEUと手を組もうぜ
437 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:41:10.21 ID:AdgYWcU+
>>436
EU「思い上がるなよイエローモンキー」
438 p:2008/10/15(水) 01:41:48.00 ID:ekAzjPUV
核開発云々の議論は、北朝鮮の瀬戸際外交によって
協議が不調に終わるか否かの時期に
次の手として出すべき言わば伝家の宝刀だろうけれど、
ま、現状日本ではどう考えても現実的にならんね・・・。
非核3原則の撤廃とか何処の政党が言い出してくれるのさ・・・。
439 証券ディーラー(関東・甲信越):2008/10/15(水) 01:43:30.50 ID:jTTAOnX0
正直こんな極東で数人が拉致されたとかヒルにはどうでも良いんだろ
被害者の会なんか日本人からみても妙な雰囲気醸し出してるしな
440 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:44:00.33 ID:unXBcxjV
>>356
アメリカは今まで2回ほど日本も核持てって言ってきたけど
その度に、日本側は必要がないと返事してきたらしいよ。
特に官房長官時代の福田なんか、返事として「中国の国益に反するからわが国は核を持たない」だって。
441 中国の大手乳業メーカー(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:45:05.95 ID:AdgYWcU+
>>439
可哀想という感情を通り越して、なんかうさんくさい。
442 五十代(東京都):2008/10/15(水) 01:46:32.01 ID:PJJ/DxYf
>>437
マジで鎖国したくなるわ
一々核持つのもバカらしいしどうにかならんのかこの外交力
443 教職員(大分県):2008/10/15(水) 01:47:29.03 ID:fm5lsqws
ak47よりak74のほうが格好よくね?
444 社会保険庁職員(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:49:36.72 ID:PEdewMqO
けっきょく自分達の国は自分達で守るほかないんだよ
445 無能教員(北海道):2008/10/15(水) 01:50:31.26 ID:AXGFI34d
物申したいなら力を持て
それができないなら黙ってろ
446 芸術家(九州):2008/10/15(水) 01:50:48.82 ID:OuXy9wSV
もう日米関係は終わりよ、完全に国家間の信頼関係がなくなってる
一刻も早く中国ロシアにすり寄って、対等な同盟関係を結ぶべき
アメリカにとって日本が防御壁として有用だったのと同じように、中露にとっても日本列島は対米戦略において重要な意味を持つ
別に共産圏入りしなくてもこのままの体制で東側に入り込むことが可能だよ
これで極東アジアの結びつきは強固なものになるし、真の国益につながる
アメリカなんて斜陽国家は早く切れ!米軍なんか追い出せば真の日本丸の始まりだ!
447 団体役員(大阪府):2008/10/15(水) 01:50:55.39 ID:7Zljgg3E
>>442
外交力のなさは(どっかの団体が一番目立って妨害してるけど)
外交を選挙公約にしたりしたら、すぐ落ちるから重要視できない
448 またぎ(宮城県):2008/10/15(水) 01:51:53.90 ID:6m+FIkDU
んじゃ、テロ支援国家支援国家リストつくるわ。
449 四日便秘(関西・北陸):2008/10/15(水) 01:53:37.18 ID:v0DZMJ7N
想いだけではどうにもならないのか
450 ママ(山口県):2008/10/15(水) 01:53:47.20 ID:hkanKohp
アメリカを指定すべきだろ
原爆投下しやがった国だぞ
テロ行為としかいえない
451 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:55:09.74 ID:MnMKAN7O
>>448
テロ国家=金利3%
テロ支援国家=金利3+4%
テロ支援国家支援国家=金利3+4+5%

こんな感じか?
452 ネットカフェ難民(USA):2008/10/15(水) 01:55:16.46 ID:ImGgYDv6
こういう時普通は外務省がアメリカ政府に圧力掛けるもんだけど、
多分聞かなかったことになってるんだろうなw
なかなか素晴らしい財布だwww
453 下痢気味(コネチカット州):2008/10/15(水) 01:56:39.22 ID:appfmcmb
>>446
信頼なんか最初からねーよ
信頼の概念は感情から生まれるものだからな

所詮日本はたかがアジア人なんだよアングロサクソンからみたら
454 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/15(水) 01:56:44.91 ID:MnMKAN7O

テロ支援国家支援国家は金利12%だから買いでしょwww
455 主体思想研究会員(大分県):2008/10/15(水) 01:58:01.97 ID:B1MWIbMJ
昔から外務省は拉致問題に関心が無いからな
456 五十代(東京都):2008/10/15(水) 01:58:12.43 ID:PJJ/DxYf
>>447
どうすりゃいいんだろうな

日本はスイスみたいに永世中立でいいよもう
457 中国の大手乳業メーカー(北海道):2008/10/15(水) 01:59:37.20 ID:OMH6EM9C
やっぱり口だけか
458 九条信者(茨城県):2008/10/15(水) 02:00:09.95 ID:KJxXIxgA
宗主国に見放されてジャップ右往左往wwwwwwwwwwww
459 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/15(水) 02:00:55.40 ID:MnMKAN7O
ダメリカってマジで債券化するの好きだよねw
460 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/15(水) 02:02:51.72 ID:unXBcxjV
>>456
一方スイスは永世中立をやめた
461 芸術家(九州):2008/10/15(水) 02:03:36.01 ID:OuXy9wSV
>>453
そう、戦後60年経っても奴らからみりゃ俺たちは黄色い猿のままだったんだよ
真の信頼関係なぞなかったんだ
ならもう遠慮はいらねえ、黄色い猿は同じ猿同士で仲良くやらせてもうよってこった
中韓の国民が日本人に抱いてる感情なんて問題ないくらいアメ公は日本人を蔑んでるよ、あいつら俺らを人間扱いしてねえ
462 民主党支持者(catv?):2008/10/15(水) 02:07:32.29 ID:lIczbKYk
ボルトンからヒルになった時点で終わってるんだよな、
米民主党のせいでボルトンは降ろされたんだよな。
463 株式評論家(岡山県):2008/10/15(水) 02:07:51.43 ID:NkFBTrU7
調子乗んなクソハゲ
464 無能教員(神奈川県):2008/10/15(水) 02:09:06.55 ID:h8GhZ1oB
経済さえ良ければ他はどうでもいい売国主義なんだよ
自称国士はいい加減気付けよ
465 左利き(愛知県):2008/10/15(水) 02:13:36.16 ID:0zb5dRcm
じゃあ国守る為に核もつわって言ってやればいいのに
466 ネットカフェ難民(USA):2008/10/15(水) 02:14:51.26 ID:ImGgYDv6
>>462
多分違う。前の参院選で民主が勝って安倍が総理大臣辞めただろ。
あれが決定的だったな。最初に信頼関係を壊したのは日本の方だよ。
まあ自業自得って感じねw
467 WBC監督(アラバマ州):2008/10/15(水) 02:16:30.43 ID:pO2FmuiB
アメ公についてってこのまま金払って番犬してもらうか
追い払って自分たちで軍備整えるか
中国かロシアについて今と似たようなことするか

どれも嫌なら嫌でもいいけど日本はそのうち無くなるだろうな。今のままの中途半端が今後10年20年続くかどうか
468 元組員(神奈川県):2008/10/15(水) 02:17:59.27 ID:+hRqGDZB
日本ー同盟ー米
↑   ←ムカッ↑
原油円建 今は射程外
イランー核ー北朝鮮
  \シリア/

イスラエル
ということ?
469 株式評論家(岡山県):2008/10/15(水) 02:18:58.73 ID:NkFBTrU7
アラバマ州って頭のネジがぶっ飛んだレスが多いね
470 FX厨(コネチカット州):2008/10/15(水) 02:19:57.02 ID:HqKuW7jF
>>463こうゆう短いのがツボる
471 村長(西日本):2008/10/15(水) 02:20:39.12 ID:i/lde0uT
>>1
これやひでえええええええええええええええええええええええええ
472 イケメン(新潟・東北):2008/10/15(水) 02:22:07.73 ID:M7ORe1wB
北朝鮮
韓国
中国
台湾
リスト作成終了しました
473 無防備マン(福岡県):2008/10/15(水) 02:22:49.29 ID:WGwHSCpd
金融テロを行ったアメリカを筆頭にあげないといけないな
474( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/15(水) 02:23:28.70 ID:3UuxaPVH
正論すぎわらた
475 三十代(catv?):2008/10/15(水) 02:24:38.82 ID:qSDdRUDT
日本にジャックバウアーがいたらなー。
476 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/15(水) 02:27:31.71 ID:NiDScoe8
思いやり予算廃止したれw
477 毎日新聞配達(島根県):2008/10/15(水) 02:27:51.40 ID:MHNM24bm
日米同盟なんて、ほんとは存在してなくて、実際はアメリカで、日本の商品が
売れるように、日本が軍事費を肩代わりしているだけの話。簡単にいうと場代だよ。
478 WBC世界フライ級チャンピオン(中国地方):2008/10/15(水) 02:29:23.66 ID:sqItBDHh
日本はダメリカみたいにジャポニカ暗殺帳を作ってシコシコ悦に浸る根暗じゃないですから。
479 民主工作員(愛知県):2008/10/15(水) 02:30:15.13 ID:CismiytX
しょうがねーな、核でも持つか
480 不法入国者(東京都):2008/10/15(水) 02:30:15.34 ID:ndiW0giK

日本が核を持って、日本が日本のテロ支援国家リストを作ればいいんだよ
481 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/10/15(水) 02:30:46.39 ID:5CNM2mLF
そりゃそうだ。あくまでもアメリカの政策なんだからな。
日本政府のジジィどもは他力本願過ぎんだよ。
482 FX厨(群馬県):2008/10/15(水) 02:32:12.02 ID:QycVmcTY
なんでイランをテロ支援国家に指定すんだよwwww
アメリカ人て本当に頭にウジが沸いてんだな
483 米政府(長野県):2008/10/15(水) 02:33:52.03 ID:T8fi0P2j
別にイランは日本人誘拐してねぇだろ。
484 マレーシア保健省(関西):2008/10/15(水) 02:33:53.30 ID:Q66Iw2PI
全力でいくか?温厚な俺もトサカにキタは・・・
485 菓子製造業(神奈川県):2008/10/15(水) 02:34:49.93 ID:W8zf0jFQ
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら日本は核武装しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486 不法入国者(東京都):2008/10/15(水) 02:35:44.13 ID:ndiW0giK
アメリカ人は拉致されてないんだから、テロ支援国家指定なんてアメリカにとってはどうでも良い事

そのかわり、世界の警察ヅラ、正義漢のふりは、やめてもらおう
487 長野県警科学捜査研究所(神奈川県):2008/10/15(水) 02:36:25.87 ID:GplMxQHy
日米安保全否定にワラタ
核武装しろ核武装
ユーロファイター買えユーロファイター
488 九条マン(愛知県):2008/10/15(水) 02:38:27.29 ID:/26fHkqu
つまり、日本人全員でヒル市ねクズを合唱しろということですね♪
489 日本にネチズン(大阪府):2008/10/15(水) 02:38:31.01 ID:PyQRjbGA
軍事力もっと高めないと舐められ続けるな
490 日教組工作員(新潟・東北):2008/10/15(水) 02:38:52.52 ID:qJb0SQgy
後で泣き付いてくるんじゃねーぞ
核をもった赤ん坊め
491 大横綱(長屋):2008/10/15(水) 02:39:06.06 ID:gPWdTmrF
現段階でテロ支援国家とかアメリカが一番じゃんwwwww
492 民主労働党(アラバマ州):2008/10/15(水) 02:39:40.72 ID:j98P9q4B
>>1
国債でもってるだけの集団が
よく言うわ
493 菓子製造業(島根県):2008/10/15(水) 02:40:26.11 ID:V7BCNsKE
金融危機はテロ
494 株式評論家(新潟・東北):2008/10/15(水) 02:40:33.23 ID:wlQDAv72
だったら中東への軍事介入も日本はノータッチでいいわけだな
495 民主党支持者(東京都):2008/10/15(水) 02:41:56.32 ID:1MMdveUv
俺はサヨクでリベラルなボンクラだけど
拉致問題だけは、強硬派で家族の痛みを共感できたアベチャンを支持してたよ
美しい国だのは戯言だとさておいて
あいつは下痢に苦しんでも拉致家族の事はわすれなかった
下痢を治す方が拉致家族を救うよりも大事だったけども

親米のゴミどもはなんか必死に取り繕おうとしてるけど
こんなもんが被害者奪還にケツの毛ほども役に立つのかよ
口がひんまがってるくせに庶民だの下民だのほざいたローゼンは
その実、組織内でマジョリティを形成すらできないし
国民の支持すら薄ボンヤリしたトリックスター
なんかブッシュの顔すら、ちらつくんだけども吉田さんの「母系」の孫には
496 ネチズン(東京都):2008/10/15(水) 02:42:14.80 ID:u6/csAJC
キムジョンヒル
497:2008/10/15(水) 02:42:41.70 ID:zh0Dyeuc
金融は甘え
498 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/10/15(水) 02:49:58.97 ID:PW0twtfe
韓国がリーマン絡みでアメリカgdgdにできるなら
日本が米国債放出したらアメリカ潰れるじゃん
意外に脆い国なんだねアメリカ
499 経団連(愛知県):2008/10/15(水) 02:59:27.24 ID:GpY/87hU
>>472
ロシアも追加だな。

なんだ、周り全部テロ支援国家じゃないか。
500 主婦(dion軍):2008/10/15(水) 02:59:33.23 ID:Zz0jtuZR
そういやそうだな。アメが勝手に指定して勝手に外すだけのこと。
日本が文句いう話でもない
501:2008/10/15(水) 03:02:24.80 ID:ctfiy4XH
これを理由に何兆円の資金要求突っぱねれないの?
502:2008/10/15(水) 03:03:11.99 ID:nZxA0Vak
わけわからん。
何でイランを日本がテロ支援国家扱いせにゃならんのだw
BSE牛の食いすぎじゃないか?
503 米証券取引委員会(神奈川県):2008/10/15(水) 03:08:31.88 ID:bkN72PQm
↓このブッシュが面白すぎるんだが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jU1WDYQC_fY
504 i:2008/10/15(水) 03:09:41.28 ID:ww54gIWS
>>466
「日本が参院選で敗北して安倍総理が辞任が信頼を裏切った」というのは、
一面を突いてはいるがそれだけじゃないだろう。
アメリカ政府内のネオコン勢力の変化がまず先にあると考えるべきだ
505 漁師(愛知県):2008/10/15(水) 03:11:22.01 ID:B6jSs7PL
0 憲法改正、核武装します
1 リストを作成します

      危険度
韓国   ☆☆☆☆☆ 日本の土地を実際に制圧 在日活動
北朝鮮  ☆☆☆☆  核ミサイルを作ってる
ロシア   ☆☆☆    たまに戦闘機で挨拶にくるから
中国   ☆☆     核ミサイル数百発を日本に向けてるから

終りです
506 i:2008/10/15(水) 03:11:37.93 ID:ww54gIWS
(前の方、略)
今やしかし、政権内の力関係は変わった。ラムズフェルドは去り、チェイニーは
イラクで信用を失った。北朝鮮問題はコンドリーザ・ライス国務長官の責任下に
ある。彼女は、一般人としての生活に戻る前、あと2年しかない任期中に何が何で
も勝ち星を1つあげたい。イラク戦のごたごたに対する非難がじわじわと迫る中、
北朝鮮との合意が外交官としての腕前を証明できる唯一最善にして最後の策だと
考えているのだ。
ライスは、国務次官で北朝鮮に対する手厳しい強硬論者だったジョン・ボルトンを
巧みに動かして国連大使に着任させた。ボルトンは上院の承認を受けられなかった
ので、今ではその職を退いている。相変わらず北朝鮮との新たな暫定的合意を批判
しているが、それを邪魔する力はない。
ブッシュは、ライスを信じて頼りにしている(ほかに誰が信じられるだろう?)。
そのお返しに、彼女はジョン・ネグロポンテを配下の国務副長官に抜擢した。
彼は、北東アジアの安全保障問題なども手がけることになるベテラン外交官で、
交渉のノウハウを心得た真のプロである。極右ネオコンからの信頼も申し分ないので、
ブッシュの右方向での失敗をカバーするだろう。ライスはまた、クリストファー・ヒル国務次官補が北朝鮮との妥協点を探り、単身で北朝鮮側と会うことを許可
した。彼の前任者であるジム・ケリーには決して許されなかったことである。(以下略)

http://www.fnn-news.com/archives/InsideAmerica/IA200703_J.html
507 ハイエナ(ネブラスカ州):2008/10/15(水) 03:19:35.52 ID:YbBszbvg
イランは反米なだけでテロ支援なんかしてねえだろ
508 五十代(鹿児島県):2008/10/15(水) 03:21:11.20 ID:3Z9/1SKW
同盟なんか知らんがなって言われちゃったな
509 芸術家(滋賀県):2008/10/15(水) 03:21:42.86 ID:lmq8MAPt
だよねwwww 
510 ハイエナ(ネブラスカ州):2008/10/15(水) 03:23:15.73 ID:YbBszbvg
これで堂々とインド洋から船を引けるよ
511 九条マン(関東・甲信越):2008/10/15(水) 03:24:04.55 ID:iCkPpgMG
日本が核武装するのは現実的に無理じゃないか?
核は作ったらちゃんと爆発するか実験しなきゃならないだろ。
地震多発地帯の日本で地下核実験なんて出来るのか?
たとえ出来たとして何処でやるの?
やる場所の自治体が反対するし、黙ってやってバレたら与党は選挙に二度と勝てなくなるんじゃないか。
512 i:2008/10/15(水) 03:26:00.62 ID:ww54gIWS
まぁ、いざとなったらアメリカが発射するんですけどね。
一応ライスの言葉を信じれば。フルレンジにアンダーラインw
513 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(東京都):2008/10/15(水) 03:26:52.87 ID:NJexhgHz
アメリカも小さくなったなあ
「今まで養ってきたんだから、これからは
 お前がおれを養ってくれよっ」って
父親から言われたときのような気分だ。
514 船長(北海道):2008/10/15(水) 03:28:32.63 ID:djw9ZySe
>>1
おk、 じゃあ真っ先にアメリカをテロ支援国家に指定するわ
515 漁師(愛知県):2008/10/15(水) 03:29:24.00 ID:B6jSs7PL
>>511 現実的には、太平洋で行うでしょう

それがイヤなら、アメリカの砂漠を貸して貰います
516 素振り名人(千葉県):2008/10/15(水) 03:30:05.67 ID:5ZkeAj0P
>>513
日本が大きくなりすぎたんだよ
517:2008/10/15(水) 03:30:30.14 ID:e3oiQG3/
原爆投下する国がテロ100万倍の最大のテロ国家。野蛮国家。殺人国家。
鬼畜米英は当たっている。
518:2008/10/15(水) 03:32:58.62 ID:e3oiQG3/
アメリカは自然崩壊する。日本まで巻き込まれないように距離を置くべき。
519 ベビーカー部隊(新潟県):2008/10/15(水) 03:35:20.36 ID:vIU8rnHE
原発のエネルギー使用は別として
非核三原則を破っている国はすべてテロ国家とみなせばいいじゃん
520 ブラ男(関東・甲信越):2008/10/15(水) 03:35:58.22 ID:JeIkbUBB
アメリカなんかに頼るな
521 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/15(水) 03:37:05.25 ID:kliKogry
今は臨界前実験があるからいちいち爆発させんでいいよ
522 共産党支持者(関東地方):2008/10/15(水) 03:37:28.34 ID:X0cpYRhq
アメに頼ってばかりいないで、いい加減、自立しろよ。
523 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/15(水) 03:40:36.39 ID:5VytjSEp
いざとなれば、アメリカの資産を¨豊富な保有米国債¨で買うだけだわな。

空母6隻くらい買ったるで?
524 米政府(catv?):2008/10/15(水) 03:45:01.52 ID:qCQKbYor
ヒル様からお許しを頂いたことだし、作ればいいんじゃね?
ただ、アメリカ様と違って、日本は敵がすくねぇから、ペラ紙1枚で終わりそうだw
525 九条マン(関東・甲信越):2008/10/15(水) 03:51:21.65 ID:iCkPpgMG
>>515
海でやると漁業権をもつ漁協が大騒ぎじゃない?
>>521
臨界前実験で大丈夫なのは既に核を持ってて、豊富な実験データがある国だけじゃないの?
526 デイトレーダー(茨城県):2008/10/15(水) 03:56:08.65 ID:hN/HJN2F
>>1
>ヒル氏は、外務省幹部に以前、「日本 は反対というが、自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか。
>その場合、(日本が石 油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」と食ってかかったこともある。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/081014/amr0810142102004-n1.htm

この傀儡ゴミハゲ野郎はなんなの?
日本もそろそろきちんと核武装論をはじめるべきだろ
糞アメ公なんて信用ならん
527 z:2008/10/15(水) 04:01:28.00 ID:AKnCdYNb
つか北ってテロ支援国家っていうよりテロ国家だよな
528 住居喪失不安定就労者(徳島県):2008/10/15(水) 04:03:04.93 ID:2LvQZ6YF
もしかしてアメリカってテロ支援国家なんじゃね
529 米連邦準備理事会(北海道):2008/10/15(水) 04:03:40.18 ID:zRj//vws
朝なのにヒル国務次官補
530 FX厨(コネチカット州):2008/10/15(水) 04:08:42.16 ID:C0qjRvV1
>>528
テロリストつーか、
かつてアフガニスタンでビンラディンみたいなの支援してなかった?
531 FX厨(コネチカット州):2008/10/15(水) 04:11:31.12 ID:cdJfgxrF
ヒルは北朝鮮代表かよ
532 FX厨(コネチカット州):2008/10/15(水) 06:19:15.96 ID:KsSIeITL
いよいよ日本がアメリカから独立する時が来たんだな

アメリカへの給油支援活動など有り得なくなったな
533 朝鮮社会民主党(京都府):2008/10/15(水) 06:27:27.61 ID:mYJs+Fxb
同盟国の意向を無視してまでやることかね
534 四十代(北海道):2008/10/15(水) 06:28:16.70 ID:DFjXCclS
日本とテロって馴染まないよね。
北だって拉致誘拐だし。
テロのイメージって爆弾でドッカーンって感じだし。
だからテロとの戦いとか言われてもピンと来ない。
535 民主党支持者(千葉県):2008/10/15(水) 06:36:05.14 ID:/u1+IM3Y
みんなはヒルを貶してるけど、ヒルは仕方なくやってるらしいよ。
だからヒルの能力というよりアメリカ政府に芝居をさせられてたってこと。
アメリカは国益優先だから、キム体制を維持したまま核ミサイルだけを無くしたい。
だから最初から拉致なんか興味なかったんだよ。

ヒルはこう言ったらしいよ「なんで自分で取り返さないんだ?普通の国は自分で取り返す」って。
だから中国とロシアに目を瞑ってもらえば、自衛隊が武力行使できるんだよ。
536 無能教員(山梨県):2008/10/15(水) 06:39:29.10 ID:pgqE9ghQ
日本は日本で独自の力を持たなきゃ駄目だって話だよね?
537 株式評論家(関東・甲信越):2008/10/15(水) 06:40:24.94 ID:GCieYWRj
米は立派なテロリストだろ
白のイラクに平気で攻めて治安を悪化させちゃうんだから
538 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 06:42:50.74 ID:fvbpGAW0
夜なのに僕が見るのはヒル国務次官補
539 珈琲鑑定士(dion軍):2008/10/15(水) 06:43:15.87 ID:Rrarhlw/
ごもっとで。
540 元組員(岐阜県):2008/10/15(水) 06:43:21.45 ID:eF/QUD8Y
日本独自にリストつくったら、イランははいらんわ
むしろ友好国になりかねない
541 日教組工作員(大阪府):2008/10/15(水) 06:43:45.65 ID:7zDuEwAI
てかさ・・・日米安保があるから日本はアメになんだかんだと金を出してるわけで
それを無視してじゃあリスク犯してお前のところでテロ国家認定しろよっていうなら
もうお前らに馬鹿みたいに金貢ぐ理由もなくなるだろ
542 九条信者(山陽):2008/10/15(水) 06:45:42.13 ID:Fcl7pS6h
正論でワロタ
543 日本にネチズン(コネチカット州):2008/10/15(水) 06:46:16.62 ID:yTbPWDYb
インドの件といい、アメリカの正義が如何に薄っぺらなものか良く分かった
まぁ毎年数万人も人がいなくなる国家には分からないよ

日本だけで、対等以下の国家は直ぐにでも捻り潰せる外交力を持たざるを得なくなった
544 ママ(東京都):2008/10/15(水) 06:47:32.79 ID:yWad72gs
逆切れヒル
545 社会保険庁職員(東日本):2008/10/15(水) 06:49:04.37 ID:pYb4mzF+
まあ確かにそうなんだが・・・w
546 元組員(長野県):2008/10/15(水) 06:50:31.98 ID:aU2X9Q5B
上手いところばかり吸ったっきりヒル
547 家事手伝い(長野県):2008/10/15(水) 06:52:18.72 ID:6bB5ucI9
ヒルが北への制裁解除と国交正常化を要求してきたって不思議には思わない
548 下痢気味(アラバマ州):2008/10/15(水) 06:56:25.34 ID:ucdU+608
イランと共同で核開発したろかハゲ! と返すべきだろ
549 米政府(アラバマ州):2008/10/15(水) 07:01:25.84 ID:etCLrsNh
>>511
ニュークリアシェアリングという現実的な選択があるぞ
550 ビンボウ(東日本):2008/10/15(水) 07:10:44.67 ID:5vRHmcIS
いつになったら、解決しない限り援助しないという法律が出来るんだ
こういうのをちゃんと作らないのは解決する気が無いんだろ
551 左利き(東京都):2008/10/15(水) 07:12:12.18 ID:wkUe37mt
イランと組もうぜ
つか元々組んでたんだけどな
552 ブラ男(アラバマ州):2008/10/15(水) 07:13:16.08 ID:SNI+pfCo
そろそろ自立する時期が来たな
アメリカに頼ってばかりじゃいけませんね
553 ネット弁慶(三重県):2008/10/15(水) 07:15:13.37 ID:m9M5bSL1
日本からしてみればw米糞もwテロ支援国家だろwww
北の指定外すならw
554:2008/10/15(水) 07:15:53.05 ID:ITcoPgGy
ヒルはどんだけ無能なんだこいつは
555 民主労働党(沖縄県):2008/10/15(水) 07:16:28.37 ID:S1iSYvWu
アメリカが一番最初に北朝鮮をならず者国家扱いしたんだろうがよ

どの口がいうか?
556 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/15(水) 07:17:16.36 ID:zIP4JEkl
>>541
ですよねー
557 自民党総務会長(catv?):2008/10/15(水) 07:17:18.13 ID:uHFhRh15
日本がリスト作っても誰も見てくれないよ
アメちゃんだから話題になるわけで
558 農業(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:21:46.68 ID:uDPpxCZk
>>549
それならアメ公とではなくインドと

559 WBC監督(catv?):2008/10/15(水) 07:22:27.73 ID:eMcNuSkk
自分で核作っちゃうぞ(゚Д゚)ゴルァ!
560 農業(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:27:58.37 ID:D/L70blU
それを不可能にした張本人がどの口でw
561 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:30:19.31 ID:zCHZoTlD
後のヒル・ノートである
562 船長(神奈川県):2008/10/15(水) 07:31:11.39 ID:t/s+1qZ0
こいつどうせ将来ないもん
563 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/15(水) 07:31:12.69 ID:xpfZb/zm
これで北が核開発やめるとでも思ってんのか?
脳が腐ってるな。
564 共産党支持者(関西地方):2008/10/15(水) 07:32:54.37 ID:BjriD+cG
米国の国内法だから一義的には、まぁーそうでしょうよ
565 教職員(東京都):2008/10/15(水) 07:33:44.69 ID:0jxd8GWu
何だその言い草は?バカかメリケン
566 無能教員(大阪府):2008/10/15(水) 07:34:39.28 ID:QdgTu+0W
中国
韓国
北朝鮮
台湾
オーストラリア


露助はどうしよ?載せとく?
567 p:2008/10/15(水) 07:35:07.53 ID:ZAQ/2uI9
ハニトラじゃねーの?ヒル
568 財務長官(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:36:27.09 ID:9jOjX3NF
北朝鮮
韓国
中華人民共和国台湾領
中国
569 鵜(新潟県):2008/10/15(水) 07:39:20.29 ID:04g8pSun


ヒル<「拉致を認めない政党政治家に山ほど税金を出し、根気強く北朝鮮に財政・食糧支援をしてきた
    てめーらクソ日本をテロ支援リストに入れるぞ!」
570 元組員(東京都):2008/10/15(水) 07:41:36.05 ID:8pe2wB12
>14
あはは、そういや、ビン・ラディンも元はCIAが育て上げた反共の
闘士だったんだっけか。
そう考えると、確かにアメリカ、相当な数のテロリストを育て上げて
いると言えるなあ。
571 社会保険庁職員(関西・北陸):2008/10/15(水) 07:44:18.50 ID:iIKcrhUL
完全に北チョンの広報官と化してるな
572 ネット君臨派(東京都):2008/10/15(水) 07:44:31.29 ID:uNA9E5Ss
アメリカに文句垂れたところで「一人じゃ何もできないくせに…」って見下されてるのがオチだな
573 がんばる女(埼玉県):2008/10/15(水) 07:46:20.31 ID:aufZTPaL
バカウヨ目が真っ赤w
574 民主工作員(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:47:51.01 ID:jSwpISm0
ふつうに考えてハニトラ
575 素振り名人(北海道):2008/10/15(水) 07:48:13.26 ID:oPZfEph3
ヒルに言われてもヒルがのび太に見えてしょうがない
576 漁師(埼玉県):2008/10/15(水) 07:49:00.84 ID:BFcVDP/V
早く日米安保を破棄しなくては
577 女性団体(鹿児島県):2008/10/15(水) 07:49:10.62 ID:PX9PHDQU
それをいっちゃあおしまいよ
578 デイトレーダー(コネチカット州):2008/10/15(水) 07:49:24.04 ID:kOA5+qdg
>>571 ヒルっていう名前の付いた白豚が自分の立場わからずいろんな事をダメにしてる最中だよ
579 アスリート(アラバマ州):2008/10/15(水) 07:49:50.87 ID:ZxdTwNIJ
なぜイランを指定しなきゃならんのか意味不明
だいたい偽ドル作ってる北チョンを指定から外す愚かさを恥じろよ
お前の国が被害にあってんだろが
日本も拉致で被害にあってんだよ
580 民主党支持者(埼玉県):2008/10/15(水) 07:49:54.35 ID:UqXVvbF5

ヒル行灯  
581 共産党支持者(関西地方):2008/10/15(水) 07:50:01.73 ID:BjriD+cG
アメリカから自立したいよね、日本
でも、自立したら、アメリカに睨まれるね
資源なし、核なし、日本はアメリカを忠誠を誓っているのが一番幸せだよ
582 ハイエナ(長屋):2008/10/15(水) 07:51:29.54 ID:5i9movrb
国防費増と核武装して堂々とチョンをテロ国家指定するべき
金玉米に握られてるからこうなる
583 自民党総務会長(大阪府):2008/10/15(水) 07:51:55.69 ID:UTd5JlhC
リストを作るためには十分か軍事力が必要なので
核武装するがよろしいですな
584 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(dion軍):2008/10/15(水) 07:58:32.86 ID:AkxCfyQL
アメリカにしてみれば日本の経済力とか技術力のほうが
脅威だろうしな
585 米政府(大阪府):2008/10/15(水) 07:59:24.88 ID:rpDXwTzt
もはやアメリカは中国以上に信用ならんな
どうせブッシュが外交の成功例でも作りたかったんだろ
日本は中国と共同軍事訓練でもやって揺さぶりかけろ
586 9条教徒(アラバマ州):2008/10/15(水) 07:59:42.24 ID:pU6TMpzt
イランはテロ支援国家ではない。
587 左利き(東京都):2008/10/15(水) 08:00:19.43 ID:wkUe37mt
日本の技術力で北チョンに新型スーパー301を作らせるぞ
588 9条教徒(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:02:43.73 ID:pU6TMpzt
一方で、別の意味を示唆してもいる。

「その場合、(日本が石油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか」

これは、アメリカにとって北鮮との関係は、日本とイランの関係に似て利益がある、
という示唆だ。
589 教職員(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:03:29.54 ID:joHKGJYc
ヒルが日本が自分でテロ支援国家リストを作ればいいと言っているが
それが出来るなら日米安保条約など必要ない。この条約のお陰で日本は
何かと日本の考えとは違う行動を起こさなければならないし地位協定のせいで
金も莫大な額を出し挙句に米兵の犯罪に巻き込まれそれでも強く言えない。
こんな日本に誰がした?アメリカは世界一のわがまま自分勝手国家だ!
今アメリカが第一にやることは北朝鮮のテロ支援国家解除ではなくアメリカに
よってもたらされた世界恐慌とも言える経済の危機を回復させることだろう?
ここ最近のアメリカは世界の警察官というより世界の問題児だ!
すでにアメリカ主導の世界は終わった!いい加減のぼせ上がったその態度を
改めよ!
590 左利き(東京都):2008/10/15(水) 08:03:50.02 ID:wkUe37mt
スーパー301ってなんだよ俺
スーパーKだよ
591 共産党支持者(関西地方):2008/10/15(水) 08:05:30.98 ID:BjriD+cG
>アメリカ主導の世界は終わった
終わらんよ
終わらせるには、アメリカ以上の国力がある国が複数出てこなければいけない
592 韓国外相(石川県):2008/10/15(水) 08:06:35.48 ID:eLPvzlJa
これは日米安保を否定したに等しいですね
593 9条教徒(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:07:29.33 ID:pU6TMpzt
>>590
スーパー301条で日本叩きをさせるのかと思った
594 民主工作員(九州):2008/10/15(水) 08:07:40.10 ID:F646w2hV
爪楊枝シーハーシーハー米大使は日本で何をやってるの?
もはや大使とは名ばかりの工作活動だろ。
595 ブランド鑑定士(関西地方):2008/10/15(水) 08:08:03.06 ID:hIJb4R+F
よし
アメリカとは打ち切りだな
共通意識は持てない、こんな奴とは付き合えない
もうアジアで団結だ
596 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:08:23.35 ID:o3XIupoZ
ネトウヨ哀れwwwwwwwww

これが強固な日米関係の結果だよ
597 九条マン(東海):2008/10/15(水) 08:08:51.89 ID:aMQn7byq
>>590
釣りかとオモタ
598 韓国外相(山形県):2008/10/15(水) 08:09:10.63 ID:X46XgRNt
ちょっとヒルが良いこと言ったらすぐ掌を反すお前ら
599 韓国外相(石川県):2008/10/15(水) 08:10:22.87 ID:eLPvzlJa
日本独自でやれって言うなら核も開発するしヨーロッパの戦闘機も買うし
在日米軍の退去も
600 教職員(広島県):2008/10/15(水) 08:11:38.89 ID:syFuANFn
ヒルは超イラン嫌い
で、大のレッドソックスファンらしい

ここはぜひダルビッシュをレッドソックスに送りたい
601 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/15(水) 08:13:21.56 ID:8fKxMXOV
テロ指定国家
アメリカ
韓国
北朝鮮
中国
ロシア
イスラエル
オーストラリア

友好国
台湾
ベトナム
タイ
ミャンマー
イラン
イラク
602 証券ディーラー(新潟・東北):2008/10/15(水) 08:13:26.21 ID:mxWSL46p
>>599
日本共産党っぽいな
603 尿管結石(長屋):2008/10/15(水) 08:14:33.75 ID:36FFQWP1
イランと日本は仲良かっただろ
引き裂いたのは誰だよ
604 ワキガ(長野県):2008/10/15(水) 08:14:35.63 ID:4PA5iqNN
>>ヒル
正論
605 ネギ(千葉県):2008/10/15(水) 08:14:50.25 ID:FH1zj23V
「自分でやれよバーカ」

なるほどそれが世界の選択か
606 アスリート(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:16:52.44 ID:ZxdTwNIJ
よーし、日本は3ヶ月で核つくっちゃうぞぉ
607 ひよこ鑑定士(山口県):2008/10/15(水) 08:17:13.11 ID:JzfK6dgk
またヒルか
鼻の下が長すぎる奴は無能じゃ
608 党代表(岡山県):2008/10/15(水) 08:21:10.65 ID:PmmOQDDf
いくら表でギャーギャー言っても、パチンコマネーも規制せず
アメリカも「8割がお前のせいで核が出来たようなもんだろ」たしか思ってないだろ
とにかく日本国内の寄生虫をどうにかしないと取り合ってもらえないだろな
609 日教組工作員(宮崎県):2008/10/15(水) 08:23:06.76 ID:817sSyl9
インド洋GS引き上げろ
まずは行動だ!
そんでもって新しい枠組みを模索する!キリッ
世界的金融危機で一国だけを支援しない!キリッ
我が日本は新たなステージに向かわなければならない!キリッ

麻生よ、こんぐらい言い放て 選挙圧勝できるぜ
610 ブラ男(関東・甲信越):2008/10/15(水) 08:24:51.04 ID:OsposTGX
テロ国家北チョンに支援しまくりのアメリカはテロ支援国家
611 民主工作員(愛知県):2008/10/15(水) 08:26:42.05 ID:/IbXKrsQ
21世紀日本は中国ロシアと組むべき
612 明日もバイト(コネチカット州):2008/10/15(水) 08:27:39.18 ID:vng9Jaij
ヒルに言われる筋合いはないわな
そうさせてもらうからな
613 自民工作員(長野県):2008/10/15(水) 08:31:21.62 ID:RAu01pOM
イランは親日が多かったがアメリカが日本のネガキャンをしてるので反日が増えてるって9条の人がゆってた
614 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/15(水) 08:33:24.43 ID:C3Qm1PXy
ブッシュ及びキムジョンヒルの決定はクリントンの二の舞
ゴネ得キムブタがこの切り札を容易に手放すはずがない
アメリカのインドとキューバに対する両極端な政策も馬鹿らしいなぁ
日本も大幅な路線変更の時期かもしれんね
615 ワキガ(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:34:26.91 ID:NbBLXeao
日本は自立しろってことだろ
616 自民工作員(コネチカット州):2008/10/15(水) 08:35:46.31 ID:ryhx6u6N
ビン・ラディンに武器提供してた国が良く言うわ。
イラクの大量破壊兵器は見つかったのか?アメリカさん。
617 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 08:36:22.13 ID:0ArwDDY/
イランは友好国だ

アメ公こそ悪の枢軸だな



そしてヒル氏ね
まじで氏ね
618 証券ディーラー(アラバマ州):2008/10/15(水) 08:38:50.39 ID:SQop8O98
ヒルってもしかして北朝鮮に個人的なキンタマ握られてるんじゃねーの?
619 長野県警科学捜査研究所(大阪府):2008/10/15(水) 08:38:58.72 ID:P21nIwCD
60年ほど前ちょっと暴れただけで火病おこしたアメが何言ってんだよ
また真珠湾の悪夢見せるぞゴルァ
620 ネギ(千葉県):2008/10/15(水) 08:39:43.82 ID:FH1zj23V
さっさと自立しろってことだよ
日本自体がニートだからな
621 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/10/15(水) 08:40:25.49 ID:UE42qsdu
キム・ジョンヒルの分際で偉そうにw
622 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/15(水) 08:46:09.49 ID:bMZfU41m
日本とイランの友好関係にヒビを入れようとでも言うのか?
ジョンヒルは?
分断工作員ですか?
馬鹿ですか?
死ぬの?
623 1(愛知県):2008/10/15(水) 08:47:45.63 ID:IjsmRf8I
>>119
スレ内容も理解せず脊髄反射するんで仕方ない。

こいつ当たり前だけど都合の悪いスレには全く出てこないんだよな。
624:2008/10/15(水) 09:05:27.92 ID:GeyEl2GE
じゃあ軍隊もたせろボケ
625 ネットキムチ(神奈川県):2008/10/15(水) 09:41:45.98 ID:keR3x3cK
>1
>日本は反対というが、自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか。

まったく、その通り。
日本は何アルとすぐにアメリカに泣きつく
こんなのはもうやめたほうが良い
626 韓国外相(兵庫県):2008/10/15(水) 09:49:17.98 ID:10SBY6sM
>>625
日本が作成しても影響力が違うから意味無いな
627 株式評論家(福島県):2008/10/15(水) 09:52:54.43 ID:99a0OK1c
憲法改正
核武装
さっさとやれよ
628 チルドレン(東京都):2008/10/15(水) 09:54:29.94 ID:8YrKaMDN
>>14
じわじわきたw
629 ネットキムチ(神奈川県):2008/10/15(水) 09:57:25.79 ID:keR3x3cK
>>624
持たせろじゃなくて
持とうだろ!
日本人って結構潜在的にアメリカに依存しているんだよー
630 i:2008/10/15(水) 10:24:07.24 ID:kjPlf45L
やっぱ信じられる仲間はドイツだけだな
631 ニューハーフ美女(長屋):2008/10/15(水) 10:33:48.03 ID:h/TKU6Hs
これで核を持つとか言ったらライスのおばはんが文字通り飛んでくるんだろ
日本に核もたれたらアメリカは復習されるがこわいもんなぁ
まぁ日本の言う事聞かないから金払ってる意味も無いから核武装しようぜ
632 住居喪失不安定就労者(西日本):2008/10/15(水) 10:36:34.28 ID:tIpIAfJD
ボストン基地のヒルざまwwwww

403 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 01:37:48 ID:sqsy9G5/
ナックルオヤジが初回に5失点みたいな展開だけはかんべんな。
633 民主工作員(コネチカット州):2008/10/15(水) 10:43:26.42 ID:yS2ATUN9
国士きどりのウヨブタどもによるとアメリカは親日だそうですw
634 九条信者(岡山県):2008/10/15(水) 10:45:00.73 ID:QYIxswlP
>>619
アメリカが言ってるんじゃない
朝鮮大好きなヒルが言ってるんだ
635 紅茶鑑定士(愛知県):2008/10/15(水) 10:45:26.83 ID:AVgGij/i
ここまで必死ってことはチョンになんかもらってるなヒル
636 船長(アラバマ州):2008/10/15(水) 10:48:08.17 ID:2CWdjaqR
反日国家リストでもつくれや
637 経団連(愛知県):2008/10/15(水) 10:51:26.22 ID:VCheT3iZ
そこまでして解除に拘わらなければならない理由って何だったの?
638 チルドレン(東京都):2008/10/15(水) 10:52:23.27 ID:MBPPcSeV
日本の外務官僚よりヒルは糞役人だな
やっぱ、役人はどこの国でもタチが悪いな
639 ネットキムチ(神奈川県):2008/10/15(水) 10:52:35.65 ID:keR3x3cK
>>637
米国内の点数稼ぎ
640 公明党支持者(東京都):2008/10/15(水) 10:53:19.66 ID:yCINFnoO
ヒルの嫁は韓国人
641 大横綱(宮城県):2008/10/15(水) 10:58:12.32 ID:Ur2Ws1pB
北朝鮮が日本に核ミサイルを向けて実際ミサイルを打っている以上
日本も核武装の議論が必要になってきたなw
642 韓国料理シェフ(USA):2008/10/15(水) 10:59:42.61 ID:GukooLAs
中国はフランスから核施設作る技術や、実際水爆をウイグル地区で生産している。
の際フランスから戦闘機沢山買ったりったり核兵器作ったら良いじゃないの。
アメリカなんかもう頼りにするのやめたら。
643 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/10/15(水) 11:01:42.13 ID:NZlweO1P
>>638
結局、なんやかんやでやってみたら無能ってことだもんな。
644 アスリート(dion軍):2008/10/15(水) 11:02:35.87 ID:OJvYWmKT
アメリカを一番最初にテロ支援国家リストに入れないとな
北朝鮮は支援国家じゃなくてテロ国家だし
645 マーモット(アラバマ州):2008/10/15(水) 11:05:20.24 ID:IMv6Ors+
日本政府もそろそろ拉致被害者の死亡者リストを公表したらいいと思うけど、
まぁ、結局アメリカが最終報告を出して幕引きになるんだろう
国交正常化は以前からアメリカの方針だし、変に逆らうと安倍の二の舞だな
646 日本にネチズン(dion軍):2008/10/15(水) 11:05:38.03 ID:+HJATUtP
アメの国債売っぱらっちまえよ!
それですべてが見えてくる。
647 ハイエナ(山口県):2008/10/15(水) 11:06:54.64 ID:VFDHPXdL
ヒルの命もあと100日か…
648 IMF(アラバマ州):2008/10/15(水) 11:07:06.53 ID:sXqxBLy3
さすが日本の外務省から「キム・ジョンヒル」とよばれる男、来年には現代自動車の役員になってそうw
649 柔道家(三重県):2008/10/15(水) 11:07:25.12 ID:BVpxnjRC
これは正論だな。アメリカに頼らず日本が勝手にやればいいだけのこと。
アメポチが裏切られたとか勝手に思い込んでるだけ。
650 ハイエナ(東日本):2008/10/15(水) 11:40:57.34 ID:skbg6mkX
アメリカは日本に九条なんつうもの押し付けて
飼い殺しにしてるんだから、ちったあ
日本の役に立てや
651 五十代(東日本):2008/10/15(水) 12:37:25.16 ID:ufHhKK5q
アメリカを指定しちゃうよ
652 ママ(長屋):2008/10/15(水) 12:41:48.62 ID:Lw1cHV7t
アメリカの国益すら損なっていると思うんだが

なんでクリストファー・ヒルみたいな売国奴を
国務次官補などという要職に就けたのか理解に苦しむ
653 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(関西地方):2008/10/15(水) 12:57:30.29 ID:SkpBLCSz
以前はイランと仲良くやってたんだよなあ
654:2008/10/15(水) 13:39:15.23 ID:am5Lrgos
>自分でテロ支援国家リストを作成すればいいじゃないか。

そのとうり。
真っ先にリストに載るのはアメリカ合衆国だけどねw
655 ブサイク芸人(大阪府):2008/10/15(水) 14:24:24.85 ID:VjfjLf3X
【テロ指定解除】ヒル次官補「再指定はない」

 【ワシントン=有元隆志】ヒル米国務次官補は14日、北朝鮮が核施設の検証に関する
合意を順守しなくても、米政府がテロ支援国家に再指定することはないとの見通しを示した。
指定の有無はテロ行為に関連する法令に基づくためと説明した。そのうえで経済制裁など
「ほかに多くの手段がある」と強調した。ワシントン郊外の空港で語った。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/186867/

米のテロ指定解除を批判=民主・小沢氏

 民主党の小沢一郎代表は14日の記者会見で、ブッシュ米政権による北朝鮮の
テロ支援国指定解除について「(核兵器が)あると言っている方(北朝鮮)は一生懸命
機嫌をとって(指定を解除し)、(イラクは)ないと言っていたのに戦争でつぶしてしまった。
筋道が通らない」と批判した。
 また、「(拉致問題を抱える)日本の意思は米国に尊重されているのか。されていない
なら本当の同盟ではない」と述べ、麻生太郎首相の対応にも苦言を呈した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000190-jij-pol
656 社民党支持者(dion軍):2008/10/15(水) 16:50:20.14 ID:5DgFkSm5
おっしゃリスト作れ作れ
ちなみにイランは日本に向けてテポドン発射したりしないんで
指定する必要はないな
これからは日本独自路線でいけばいいってこったな
自衛隊を軍隊にして強化、一定期間の徴兵義務
核の驚異に対抗する為に核武装
戦後60年以上たってんだ
いつまでもアメリカ様〜でいる必要はないってこった
657 女性団体(愛知県):2008/10/15(水) 16:54:41.28 ID:x1OmqSOp
じゃあアメリカ合衆国を
「テロ誘発国家」に指定しようか
658 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/10/15(水) 17:02:30.99 ID:QA+1mZTo
>>111
国務省内の親中派が日米関係の癌
親中派の思い入れは普通じゃないから、永久に日米が対等の同盟関係になれない
太平洋戦争もこの勢力が原因
659 民主労働党(愛媛県):2008/10/15(水) 17:20:13.69 ID:ww54gIWS
米中合意で、アメリカが北朝鮮に支援するためには、アメリカのテロ国家指定解除が必要だったんだよ。
よって今回のテロ国家指定解除で、北朝鮮は支援物資を受けられるようになったんだよ。
これでまた延命した。
アメリカは拉致問題を全く解決する気がないという意思表示をしたに等しい。

日本がテロ国家指定をしようがしまいが、核がない以上、米中は言うことを聞かない。
よって、日本が単独で、北朝鮮をテロ国家指定すると言うことは、その裏付けとして核武装が必要なのだ。

そこまで日本を舐めるのなら、やってやろうじゃねえか!核武装をよ!!

660 民主労働党(愛媛県):2008/10/15(水) 17:21:51.81 ID:ww54gIWS
何で俺と同じIDの奴が?
661 公明工作員(アラバマ州):2008/10/15(水) 17:23:22.27 ID:R5uyspT3
じゃ日本は核武装するからよろしく
662 WBC世界フライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/15(水) 17:23:31.99 ID:aS0Q/eIe
わかったわ
9条改正して核武装して、独自にテロ指定してガンガン交渉するから文句言うなよヤンキーが
663 チルドレン(東京都):2008/10/15(水) 17:24:38.91 ID:qW/wXpwW
テロ支援国家

・北朝鮮
・アメリカ
664 嫌煙派(神奈川県):2008/10/15(水) 17:29:44.43 ID:NyED2eJI
・核開発
・ステルス機能を無効にするレーダーの開発

この2つを表明するだけで、かなり効果があると思う
665 農業(アラバマ州):2008/10/15(水) 17:29:49.65 ID:rpAiWVGe BE:142527593-2BP(3607)

>その場合、(日本が石油を輸入している)イランを真っ先に指定できるのか

アメリカは北朝鮮からなんか輸入してんの?
そういうことなの?
666 WBC世界フライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/15(水) 17:32:34.31 ID:aS0Q/eIe
>>665
アサリとかカニとか
667 WBC世界フライ級チャンピオン(東京都):2008/10/15(水) 17:34:24.18 ID:x5qCtdur
フセイン育ててから刈り取ってるからな
今はグルジア育て中だっけ
マッチポンプ国家まじこえーよ
668 i:2008/10/15(水) 17:37:15.69 ID:IcB5SIeP
ついに本性を現したな。
同盟国とはいえ利益至上主義の
アメ公なんて所詮こんなもんだ。
それよりも日本のアメリカ様ならなんとかしてくれる
に違いないとか思ってる脳内お花畑のバカ官僚と
政治家に腹が立つ。
669 IMF(神奈川県):2008/10/15(水) 17:39:03.67 ID:Yg+H6hWg
つうかたしかにそうじゃね?
アメリカのテロ支援国家リストだもんな
670 韓国農林水産食品省(アラバマ州):2008/10/15(水) 17:42:32.53 ID:MnMKAN7O
>>665
核兵器の全廃がなんだと国会で煽った馬鹿に言ったダケだろw
気にするなよw
671 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/15(水) 17:42:56.52 ID:4m/LWhPw
クリストファー ヒル
www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25BB%25E3%2583%2592%25E3%2583%25AB&_gwt_pg=0&hl=ja&source=m&output=xh
672 中国の大手乳業メーカー(福岡県):2008/10/15(水) 17:48:00.73 ID:0VvHaX/Y
いい加減に核持とうぜ核、ダメリカが経済暴落してる間にサッっと作れよ
他の国が日本マジになったな!って思わせる方法がこれ以外にあるのかよ
673 WBC世界フライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/15(水) 17:49:00.40 ID:aS0Q/eIe
>>672
だよな
欧州も自国の金融政策立て直すのに必死だし、今のうちにさっさとやるべき
674 ベビーカー部隊(新潟県):2008/10/15(水) 18:07:18.70 ID:vIU8rnHE
アフガンの件は自分達の力でやってくださいね
兵隊出さないなら金を出せ?
1兆8000億円?
誰がそんなもん出すか。
675 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/15(水) 20:14:11.11 ID:djfoT9JG
そもそもテロ支援国ってどういう基準できめてんの?
676 占い師(アラバマ州):2008/10/15(水) 20:16:19.91 ID:NMnqo6CB
ゴネリスト
・北朝鮮
・韓国
・中国
・ロシア
・アメリカ
677 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/15(水) 20:17:16.31 ID:sbO99G4l
取り合えず。
日本の海岸線上にずらっと。
ミサイルを配備するとこから始めないとな。
678 またぎ(宮城県):2008/10/15(水) 20:18:37.88 ID:tUMP/zSj
在日米軍追放して日本も軍隊+核弾頭の装備だ
今こそ大日本帝国ver2008の復活だ
679 中国の大手乳業メーカー(コネチカット州):2008/10/15(水) 20:19:01.32 ID:08RRQ5ZR
日本にとってはテロ国家なんて存在しませんよ?
テロられてんのはお前んとこだろキチガイアメ公
680 占い師(四国地方):2008/10/15(水) 20:23:32.92 ID:VLVxzcpv
9条改定と核がやはり必要だな
681 五十代(北海道):2008/10/15(水) 23:04:01.70 ID:khVdLreF
>>680
九条そのままで核もったほうがいいだろ
二枚舌マンセー
682 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(catv?):2008/10/16(木) 00:34:09.39 ID:PrS3ZCF+
ヒルは親朝鮮派だろ。相手にするだけ無駄
683 不法入国者(富山県):2008/10/16(木) 00:35:23.46 ID:WHF4GMPa
サイレントヒルのままでいてほしかった
684 IT戦士(東日本):2008/10/16(木) 00:39:15.20 ID:dbOOtQdb
日本で核を作るように圧力掛けてくれ
685 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/10/16(木) 02:22:20.49 ID:Bv8FhkVL
えなりかずきの声で再生された
686 三十代(アラバマ州):2008/10/16(木) 03:51:36.45 ID:24uSx8n8
日本がリスト作ったら特アとアメリカは間違いなく載るな
687 ハイエナ(兵庫県):2008/10/16(木) 06:47:37.11 ID:lSP0NM9Q
これで日本が核武装しやすくなった!
これが計算だったらヒル天才!
688 またぎ(千葉県):2008/10/16(木) 06:56:03.97 ID:1FyCpjav
テロ支援国家リスト

北朝鮮
韓国
中国
ロシア
アメリカ
689:2008/10/16(木) 08:49:41.58 ID:BqgbxzW4
ヒルは日米同盟の敵。
690:2008/10/16(木) 08:50:07.76 ID:BqgbxzW4
なんだイって。
691 ネギ(山陰地方):2008/10/16(木) 10:14:01.17 ID:dKEaUdKX
どういうことだよ
692 IT戦士(千葉県)
同盟国(笑)