【GK憤死】細川茂樹、Homeに採点3.5付けるも、PS1・2の壊れやすさに苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 やわチチ(福島県)

なかなかご満悦といった感じの熱血バイヤー。PlayStation Homeが楽しかったのか
違うことで楽しんでいたのかは定かではないが、今回の俺マークも結構出そうだぞ?

 「面白い! いやー、面白かったよ。俺マークはね、3.5」

まあまあの高評価といったところだろうか。その心は?

 「あれやってると、外に出ないでしょう!? 出たくなくなる、よね」
 「それにさあ、お姉さんかわいいね。さすが世界のソニーだよ。人選も間違いない!」

そう来ましたか。

「PlayStationもPS2も、3年ぐらいで壊れたんだよ。絶対あれ、
ソニータイマー入っているよな!(注・入っていません!)」と、
ソニー製品には割と痛い目に遭っている細川だが、今回は
その「人を見る目の確かさ」に太鼓判を押したのであった。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081011/1019842/?P=5
2 四柱推命鑑定士(京都府):2008/10/13(月) 00:39:34.78 ID:5wg7H3BE BE:1433361986-2BP(5)

ここはゲハか?
3 農業(埼玉県):2008/10/13(月) 00:40:27.78 ID:Si85wZwe
仮面ライダーの人?
4 韓国外相(愛知県):2008/10/13(月) 00:40:29.43 ID:kKbZqBxA
三年で壊れるのはソニータイマーとは言わんでしょ
5 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/13(月) 00:40:49.70 ID:dMzdRHTw
ベータ外れた。
当選した奴死ぬが良い
6 日本にネチズン(神奈川県):2008/10/13(月) 00:41:08.05 ID:F1LYCwIq
もうやだこの茂樹速報
7 マーモット(大分県):2008/10/13(月) 00:41:10.31 ID:0HIGPfIt
そんなことより巨大宇宙船アラバマスレ立てろ
今日明日だぞ
8 公明党支持者(静岡県):2008/10/13(月) 00:41:13.52 ID:KDHn5l3/
ソニータイマー云々いってる馬鹿に限って喫煙者だったり掃除もロクにしない横着ものだよね。
クズは氏ね。
9 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/10/13(月) 00:43:07.64 ID:/uSJeRt9
響鬼さんなに太鼓判押してんすか
10( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/13(月) 00:44:06.61 ID:4IMonY7I
>「PlayStationもPS2も、3年ぐらいで壊れたんだよ。
ソニータイマーの故障か。

しかし初代のレールはともかく、2のタバコでアウトって仕様は何とかならないものなのか?
知り合いの喫煙厨、全部読み込み不良で今5代目だぞ
11 公明工作員(静岡県):2008/10/13(月) 00:44:28.85 ID:OujgfGwt
>>9
数字を紅にしてやるよ
12 自民党総務会長(愛知県):2008/10/13(月) 00:44:32.38 ID:HP/epdWo
この人こういうテカテカした素材の服好きだよね
13 四柱推命鑑定士(京都府):2008/10/13(月) 00:44:33.92 ID:5wg7H3BE BE:1612532669-2BP(5)

PS1はひっくり返したら7年は動く
14 家事手伝い(千葉県):2008/10/13(月) 00:45:07.31 ID:ZgPHeM8d
もう、こんだけスレ立ててもセーラームーンの神戸みゆきは帰って来ない!
15 家事手伝い(千葉県):2008/10/13(月) 00:46:10.59 ID:ZgPHeM8d
>>10
喫煙厨でGKかよww
16 下痢気味(西日本):2008/10/13(月) 00:47:03.89 ID:6GQQNITg
ファミコン
スーパーファミコン
セガサターン
ニンテンドー64
ドリームキャスト
プレイステーション
プレイステーション2

これだけ買ってきて故障が一度もないわ
17 公明党支持者(千葉県):2008/10/13(月) 00:47:15.33 ID:spN2/9Xq
一体、細川茂樹の得点レビューは何の指標になるのか。
18 民主党支持者(関西地方):2008/10/13(月) 00:47:23.70 ID:9vW4sD4b
三年も持っていたらそのタイマーは不良品だな
19 初心者(千葉県):2008/10/13(月) 00:48:02.44 ID:AXIGDWn+
>>9
とりあえず紅にしてやんよ
20 船長(鹿児島県):2008/10/13(月) 00:48:06.66 ID:w/p6OskU
突如細川茂樹がブレイク
21 証券ディーラー(熊本県):2008/10/13(月) 00:48:17.14 ID:3McEGUJN
PSとPS2はピックアップレールがプラスチックで消耗するから修理で稼いでると思われてもおかしくない
PS3は金属になった
22 ネットキムチ(埼玉県):2008/10/13(月) 00:48:53.61 ID:nXVWnfZd
ぷっすまの人?
23 公明党支持者(静岡県):2008/10/13(月) 00:49:47.24 ID:KDHn5l3/
精密機器、しかも光学装置&ファン搭載の機器の目の前で喫煙しといて
定期的にメンテもできないくせに保障期間後に故障したら、タイマー云々だからな。
マジでキチガイだな。
24 共産工作員(長屋):2008/10/13(月) 00:49:55.81 ID:aeIahfsw
茂樹も定期スレか・・
25 鵜(千葉県):2008/10/13(月) 00:50:16.87 ID:QC4bWU8X
【PS3】FF13の主人公ライトニングの声優は坂本真綾で確定か?


ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4913383
26 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/10/13(月) 00:51:43.09 ID:qwj8Dno5
>>21
ps3ってプラスチック使ってなかったけ?
なんかドライブに白い部品があってそれプラスチックだと思ってた
まぁどちらにしてもゲームはほとんどインスコだからps2よりは壊れにくいだろうね
27 占い師(栃木県):2008/10/13(月) 00:52:14.35 ID:BjkQhHTT
馬王子はゲームも好きなのか
ソニータイマーってw
28 外資系証券マン(東京都):2008/10/13(月) 00:52:16.35 ID:of+gSX/x
>>8
>>23
まぁおちつけ
29 ママ(愛知県):2008/10/13(月) 00:52:52.87 ID:gcemNlDr
ソニータイマーて浸透してんだなw
30 民主工作員(大阪府):2008/10/13(月) 00:53:37.57 ID:1J+gPHdU
おれもPS2、3年で2台読み込まなくなったな
PSPにいたってはわずか1年でフリーズした
ソニー潰れろ
31 公明党支持者(静岡県):2008/10/13(月) 00:54:20.58 ID:KDHn5l3/
>>28
でも、2000年以降のソニー製品が壊れやすいのはガチですけどねー
ビデオデッキ寿命短すぎワロタ
32 給食費未納者(アラバマ州):2008/10/13(月) 00:54:31.58 ID:czieomoU
クソワロタ
33 日本にネチズン(福岡県):2008/10/13(月) 00:54:43.18 ID:LBP/cu60
PSPはすぐ壊れたけどPS2は7年故障なし
34 不法入国者(神奈川県):2008/10/13(月) 00:55:17.25 ID:xdi9Mypp
細川の人気に嫉妬
35 マーモット(dion軍):2008/10/13(月) 00:56:03.48 ID:b67MirYI
俺のおじさんはソニーの下請けで働いていたが、ソニーの製品が壊れやすいのはガチだといっていた。
でも、俺は被害喰らったことないからいまいち実感が沸かない。ラッキーなだけなのか?
36 自民党総務会長(群馬県):2008/10/13(月) 00:57:01.27 ID:8SgFIW5J
PSは確かにぶっ壊れたな
持ってたダチがみんな壊れた
ありゃソニータイマーって言われても仕方ねぇ

PS2も壊れた
買い換えたPSXは今も元気

ちなみにバイオも当然壊れた

壊れてないソニー製品なんてPSXぐらいだわ
37 ブランド鑑定士(dion軍):2008/10/13(月) 00:57:20.39 ID:6s9B6JRw
壊れるっていうけど、他のハードのこれぐらい普通に壊れていたよな。
特にSSのメモリ関連はブチ切れるぐらいだった
38 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/13(月) 00:57:51.49 ID:B5lZavEv
PS2最近やっと読み込まなくなったと思ったら自動診断モードっての知ってまた復活したし
PS3の互換が復活するのが先かチキンレースだな
39 がんばる女(アラバマ州):2008/10/13(月) 00:58:50.17 ID:MCyKdcf3
何モンだよこいつwwwww
40 ベビーカー部隊(静岡県):2008/10/13(月) 00:59:46.26 ID:XDZ38R3g
なんだヒビキさんか
41 ニューハーフ美女(千葉県):2008/10/13(月) 00:59:51.15 ID:i1U3PeRb
PS2の薄型の銀色のやつを買って酷い目にあった
一部のソフトで音でない
42 明日もバイト(熊本県):2008/10/13(月) 01:00:01.87 ID:Y9ws6a7F
ゲーム機壊れたことないわマジ
PSも現役だしもちろん初期のPS2もまだ動いてる
次世代機も全部持ってて初期の箱○も全然平気

すぐ壊すやつって雑に扱いすぎだろ

43 九条信者(関西地方):2008/10/13(月) 01:00:46.42 ID:YoDfaVMN
PS2の初期型〜初めの方は、DVD読み取りが弱い
しかも初期にはDVDは出てなかった
1年以上後にDVDゲーム買った時に分かって、電話かけたら9600円位かかるとか言いやがって
ちょっと詐欺臭いと思ったわ
44 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/10/13(月) 01:01:09.00 ID:1WjHki/d
どっちかっつーと任天堂が丈夫すぎるんだろうな。
45 船長(アラバマ州):2008/10/13(月) 01:01:24.96 ID:ZqLBXqmt
PS2初期の奴でバリバリに使ってたが今でも十分やれます
46 家事手伝い(愛知県):2008/10/13(月) 01:01:45.58 ID:RJIQAV8D
PS1も2も初期型で全く壊れる気配ないな、初期のメモリーカード破損は糞だったけど
SSは3年で壊れてドリキャスはもう4台くらい買い換えた
47 ネット弁慶(岡山県):2008/10/13(月) 01:01:51.65 ID:OhYU6oS5
PSは壊れて4台くらいになったけどPS2は壊れなかったな、運が良かった
48 明日もバイト(熊本県):2008/10/13(月) 01:02:21.33 ID:Y9ws6a7F
ていうかゲーム機に限らず家電が故障したことなんて滅多にないわ
49 無能教員(東京都):2008/10/13(月) 01:04:19.96 ID:HrajR7/+
俺のPS2(35000)はいまだに現役だわ
ソニータイマー言ってるやつはほとんどタバコが原因なんだと思う
50 個人投資家(東京都):2008/10/13(月) 01:04:53.46 ID:rAC/5e+7
PS1.2どっちも1台目は3年で壊れたけど2台目は壊れる気配もない
51 四日便秘(アラバマ州):2008/10/13(月) 01:05:01.90 ID:RozXJGRz
どうでもいいけどCASIOのソーラー電波壊れすぎだろ
半永久的に狂わない止まらないとかいってもう3台目が死んだぞ
52 公明工作員(静岡県):2008/10/13(月) 01:05:20.48 ID:6VfFy3zp
>>23
タバコとか誇りとかも想定して作るもんじゃないの?
こういう家電とかって
53 やわチチ(静岡県):2008/10/13(月) 01:06:13.44 ID:QhRlsN6H
仮面ライダー茂樹
54 教職員(沖縄県):2008/10/13(月) 01:07:15.86 ID:e+iAYFuU
なにしてんすか響鬼さん
55 宝石鑑定士(大阪府):2008/10/13(月) 01:07:26.91 ID:6YpNnBZ7
>>8
テレビの電源すら入らなくなるのはソニーくらい
56 九条信者(関西地方):2008/10/13(月) 01:07:28.13 ID:YoDfaVMN
>>49
30000番台は強くなったよ
10000番台のへちょさは異常
詐欺臭いわーマジでソニー
57 農業(千葉県):2008/10/13(月) 01:07:40.83 ID:ZmdS32Ta
俺のXBOX360、プレイして10時間もたってないのに壊れたけどな・・PS2は7年間使ってていまだ健在
58 イケメン(東海):2008/10/13(月) 01:07:43.15 ID:iuSlfb3Z
細川のツボのマニアックぶりは異常。
59 自民党総務会長(群馬県):2008/10/13(月) 01:07:46.66 ID:8SgFIW5J
俺、タバコ吸わないけど?
潔癖に近いから部屋めちゃめちゃ綺麗だし埃もほとんど無い
60 WBC監督(大阪府):2008/10/13(月) 01:08:12.83 ID:0WX3FpnO
今日この人のスレ多かったな
61 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/13(月) 01:08:55.09 ID:zSeDoNxW
ボクサー箱内蔵朝鮮TVの火消しに植民地茂樹速報化wwwww
62 韓国外相(dion軍):2008/10/13(月) 01:09:07.35 ID:aqXgD/n3
誰?
63 ネットキムチ(岐阜県):2008/10/13(月) 01:09:26.37 ID:dM794k0r
茂樹感激
64 ママ(京都府):2008/10/13(月) 01:09:53.04 ID:hyFfmaa3
PS2初期型だけど未だに現役だぞw でも一回分解してレンズ掃除したけどw
65 鵜(東京都):2008/10/13(月) 01:10:00.26 ID:zFZ9SXHj
このおっさんいい年してマジきめえな
66 デイトレーダー(コネチカット州):2008/10/13(月) 01:10:15.91 ID:OaH1J5PS
そういや俺のは全く壊れないな

月に一回くらいしかゲームやらんからだろうな
67 主婦(catv?):2008/10/13(月) 01:11:16.14 ID:d57GK9jH
ゲイツタイマーには敵いません
68 WBC世界フライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/13(月) 01:11:57.54 ID:HT6BvVPr
芸能人がソニータイマーとか言ってるの初めて見た
69 ネギ(東京都):2008/10/13(月) 01:12:17.78 ID:Pz6IPtZd
二回ぶっ壊れたなあ
70 嫌煙派(関西):2008/10/13(月) 01:12:41.02 ID:Foc1gIOc
とりあえずメーカーに限らずゲーム機を壊したことがない

ぶっちゃけ壊すやつなんかの扱いは物を丁寧に扱ってないってだけだよな
もったいないね
71 九条信者(関西地方):2008/10/13(月) 01:13:30.36 ID:YoDfaVMN
>>70
初期型買ってるか?
後期型ばっかじゃないだろうな?
72 教職員(三重県):2008/10/13(月) 01:13:41.00 ID:6gRMm4xk
初代PSは面白いほどに丁度2年ぐらいで壊れるように出来てたけど
PS2はタイマーだと騒ぐほど壊れなかっただろ
73 ブラ男(東京都):2008/10/13(月) 01:14:58.28 ID:H8gO9XIu
PSのレール知ってればソニータイマーを笑い飛ばせないよな
74 共産党支持者(青森県):2008/10/13(月) 01:15:05.67 ID:xzjfA2Lr
PSに限らずゲーム機の故障ってあんまあった事ないな
SSが5年で壊れたぐらいか?

電化製品は・・・オンキョーのコンポが2年で壊れたぐらいかな
故障多い奴って体から変な電波でも出てんじゃないのw

あ、アメリカにいた時に使ってたサムスンのDVDプレーヤーは
3ヶ月で壊れたww
返品制度最高
75 尿管結石(コネチカット州):2008/10/13(月) 01:15:23.20 ID:2AGlPw8f
PS2は番台によってレーザー出力に欠損が有るそうで
酷い事に俺の55000番台は5000円で修理出したら2週間で壊れた
76 社会保険庁職員(東京都):2008/10/13(月) 01:15:40.27 ID:rGPjyjQ7
今までで壊れたゲーム機はメガCDだけだな
ピックアップレンズが移動しなくなった
77 四日便秘(東京都):2008/10/13(月) 01:15:45.82 ID:TECYpTG1
茂樹みたいなイケメンおっさんに生まれてたら俺の人生も変わってたはず
78 尿管結石(東京都):2008/10/13(月) 01:16:32.13 ID:9pP3aaBG
今まで壊れたのはゲームボーイぐらいかな
79 主体思想研究会員(群馬県):2008/10/13(月) 01:17:13.91 ID:9JvbQLU6
もうソニーからのCMこねえじゃん
でも良い!!
80 ニューハーフ美女(関西地方):2008/10/13(月) 01:18:59.04 ID:vo93w/nL
PS2の初期型はまわりの奴のも全滅してるな
81 WBC世界フライ級チャンピオン(関西):2008/10/13(月) 01:19:49.26 ID:T/Vz9NHD
馬の王子様か
82 四十代(神奈川県):2008/10/13(月) 01:20:45.07 ID:rLft1MkK
茂樹総合スレでも立てろよ
83 WBC監督(愛知県):2008/10/13(月) 01:21:39.14 ID:l2K09QFz
外出て遊べとな
84 社会保険庁職員(東京都):2008/10/13(月) 01:22:03.42 ID:rGPjyjQ7
茂樹って刺激的だよね
85 五十代(愛知県):2008/10/13(月) 01:22:34.44 ID:vz6GCe0/
バイオは一年でOS機動不能。PS2は3ヶ月目からたまにフリーズし始めた一年後に頻発
修理費用は計8万だが電気屋の保証でタダ。
ソニータイマーだか不良品が怖い人は店の保証オススメ。
後、データのバックアップのクセもついたな
86 尿管結石(東京都):2008/10/13(月) 01:22:46.04 ID:9pP3aaBG
茂樹スレ5個立ってんのかよ
馬鹿かよ
87 マーモット(大分県):2008/10/13(月) 01:23:10.14 ID:0HIGPfIt
シゲキなめんなよ
88 左利き(大阪府):2008/10/13(月) 01:23:59.03 ID:uAmAu75a
ゲーム機なんて壊れたこと一度もないわ
PS3のブラックもみんなどんな使い方してたら
あんな傷だらけになるのか謎
89 IMF(静岡県):2008/10/13(月) 01:24:03.31 ID:QashHeXe
PS2は分解してレンズ拭けば復活する
90 韓国料理シェフ(関東・甲信越):2008/10/13(月) 01:24:30.31 ID:Dn1PJzBS
嫌いじゃないよ
91 WBC監督(愛知県):2008/10/13(月) 01:24:50.94 ID:l2K09QFz
お持ち帰りしたコンパニオンとホテルにいる茂樹さんなのであった
92 自民党総務会長(群馬県):2008/10/13(月) 01:25:46.10 ID:8SgFIW5J
バイオはバックライトが故障とかで見積もり出したら「16万」
ソニー死ねとマジで思った
93 ネギ(東京都):2008/10/13(月) 01:28:45.32 ID:Pz6IPtZd
PS3はコントローラー△が暴発する奴にでくわしたが原因はようわからんかった
94 わいせつ教諭(catv?):2008/10/13(月) 01:30:53.35 ID:RfAhzER1
まぁ言われて見れば似てなくもないような・・・
95 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/13(月) 01:59:39.49 ID:YqrICnl+
バラエティー番組で、ソニータイマーの話を語って欲しい。
視聴率上がるだろw
96:2008/10/13(月) 02:03:08.75 ID:MUEBW2yR
まあ意見はほぼ同意であるが
97 日本にネチズン(コネチカット州):2008/10/13(月) 02:03:28.41 ID:9uKHfSjt
響鬼さん?
98 愛煙家(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:05:52.25 ID:xgAlvCoN
この人家電大好きなんだよな
昔高級炊飯器の本炭釜を熱っぽく説明してた
99 住居喪失不安定就労者(新潟・東北):2008/10/13(月) 02:06:45.33 ID:Io5sRKwK
今はソニータイマーを遥か凌ハードがあるんだと風の噂でききました
100 マーモット(長屋):2008/10/13(月) 02:06:55.06 ID:fQ6/ohFn
この炊飯器のご飯でご飯三倍いける、ってやつだろ
あれはワロタ
101 ひよこ鑑定士(沖縄県):2008/10/13(月) 02:06:57.77 ID:+AQo1wmg
PS2は1年持たずに逝ったがFF7と同時に買ったPS1はいまだ現役だぜ
102 FX厨(コネチカット州):2008/10/13(月) 02:08:47.20 ID:cv5XI0Sq
演技はあまり巧くないよな?
103 主婦(catv?):2008/10/13(月) 02:11:09.91 ID:d57GK9jH
>>95
あきらかに風説の流布で訴えられるだろ
104 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/13(月) 02:12:37.95 ID:YqrICnl+
>>102
演技が巧くないからこそ、ソニータイマーの説得力が異常www
よく分かってるわ。
105 社会保険庁職員(東京都):2008/10/13(月) 02:13:46.23 ID:cCc9+0Jh
たばこのヤニがファンにくっついて、そこにホコリがくっついて熱暴走だろ。
ゲーム機こわす奴って喫煙者多いよ。
106 元組員(東京都):2008/10/13(月) 02:15:00.17 ID:ks1J59T8
PS1は壊れたなぁ・・・
でも5年は持ったよ
107 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/13(月) 02:16:21.35 ID:t4xOYaIO
細川茂樹、SCE『リトルビッグプラネット』に空前の高評価! - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081011/1019841/?P=3

> 「俺マークは7!」
> 7って……。最高は一応「5」なんですけど。さすがにしょっぱなから「6」なんて評価をつけた“自由人”細川らしい評価とも言える。

細川茂樹、スクウェア・エニックスRPG『ラスト レムナント』には難色?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081011/1019831/?P=2

>なかなか楽しそうにプレーしていた細川だが、俺マークの評価は……

>  「まあ、2.5だね」

> その心は?

> 「なんかねえ、分かりづらかった!」
108 家事手伝い(西日本):2008/10/13(月) 02:16:44.46 ID:+2cSyucn
非喫煙者の俺も喫煙者の友人も機械を大事にする方なんだが
間違いなくソニーだけ壊れてる
109 FX厨(コネチカット州):2008/10/13(月) 02:18:03.26 ID:cv5XI0Sq
PS2は2年くらいで壊れるわ、メモカを壊されるわで散々だった
110 ネット君臨派(愛知県):2008/10/13(月) 02:18:18.50 ID:EFj8olw+
響さん、最近何か楽しそうだなぁw
111 証券ディーラー(東京都):2008/10/13(月) 02:20:04.48 ID:UBvmPn2t
俺喫煙者だけどPS2はもう五年くらい故障なしだよ
たまたまいいの当たったんだろうな
バイオはすぐ壊れたけど
112 z:2008/10/13(月) 02:25:27.52 ID:pFFhz40C
おれレーザー調節いじったら
壊れた。
113 柔道家(長野県):2008/10/13(月) 02:27:16.67 ID:XPohUdgt
俺の15000は流石に起動時の読み込みに問題が出てきてるけど
まだ現役だな
114 民主党支持者(東京都):2008/10/13(月) 02:34:52.10 ID:OeT6GeGg
SCPH10000が死にそうだ
115 共産党支持者(青森県):2008/10/13(月) 02:43:23.09 ID:xzjfA2Lr
俺のPS2は初代だけどまだまだ現役・・・でも
ゲームはともかくDVDビデオは読み込み辛いんだよな〜

そろそろ寿命かね・・・まあ7、8年ももったし十分か
116 初心者(東京都):2008/10/13(月) 02:43:24.30 ID:9HGUdGFx
PSは大丈夫だったけどPS2はすぐに壊れたな
117 菓子製造業(埼玉県):2008/10/13(月) 02:46:45.69 ID:IftB7sz5
箱○買って8時間で逝きました
118 FX厨(コネチカット州):2008/10/13(月) 02:48:43.53 ID:cv5XI0Sq
箱欲しいんだがPS2より壊れやすいのか
119 民主工作員(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:50:40.82 ID:R5FIw3HB
コントローラーはすぐ壊れたな。余りやっていなかったのに・・・
120 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/13(月) 02:51:40.64 ID:YqrICnl+
>>118
箱は3年保障付いてるから、細川さんも納得だろw
121 個人投資家(東京都):2008/10/13(月) 02:51:56.81 ID:rAC/5e+7
>>118
壊れやすいんじゃなくて壊れる
122 ニューハーフ美女(関西地方):2008/10/13(月) 02:52:31.11 ID:vo93w/nL
箱は買った日にフリーズしてたけど
修理に出してからは大丈夫だな
ちゃんと保障期間内に壊れるから心配すんなw
123 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/13(月) 02:54:13.57 ID:t4xOYaIO
>>118
壊れやすいの性質が違う。
PS2はDVDドライブのピックアップが経年劣化で壊れる=
2年とかある程度使ったからこそ壊れるが、
Xboxは内部設計のミスで熱暴走が原因で壊れるんで
買って即壊れることもありうるしいつ壊れるかわからない
124 共産党支持者(青森県):2008/10/13(月) 02:56:17.08 ID:xzjfA2Lr
PS2も3年保証付いてるだろ
PS3は持ってないから知らんけど
(店の保証だが)
125 共産工作員(東日本):2008/10/13(月) 03:02:19.05 ID:ho9HNCXB
ゲーム壊すやつはゲームに欠陥あるんじゃなくて
自分に欠陥があると思え
126 給食費未納者(埼玉県):2008/10/13(月) 03:05:38.37 ID:5V3S+gn8
homeダメだってんだろ
127 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/13(月) 03:07:22.77 ID:Sega91dB
>>125
お前が一人で思っとけよw
情弱がw
128 素振り名人(北海道):2008/10/13(月) 03:09:18.73 ID:MAPC8VMw
Homeはただのコミュニティスペースだから馴れ合いが嫌いな人には合わんでしょ
129 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:09:25.61 ID:IXnd308V
俺のPS2は5年現役だが箱○は壊れやすいとかレベルじゃない
壊れるという仕様がある
タイマーとかいってるやつは池沼
そういうやつは大体ほかの家電も壊しまくってる
130 ネットキムチ(コネチカット州):2008/10/13(月) 03:09:45.24 ID:3cflntl/
発売から一年後に買ったPS2だがいまだに問題なく使えてるぞ
レアケースなのか?
131 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:12:58.88 ID:IXnd308V
大体スーファミとかゲームボーイもおかしいだろ
SFCはあのケーブルが壊れまくりで、そしてソフト刺しても電源入らない。
ゲームボーイも地面に落としたら音でなくなったぞ
132 自民党総務会長(愛知県):2008/10/13(月) 03:14:05.93 ID:+66uoioJ
細川さんが言ってるんなら間違いないな
133 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:14:13.57 ID:IXnd308V
そもそも家電を壊したことが無いってやつと

PS2を含め家電をよくぶっこわすやつがいる

そういうこと
134:2008/10/13(月) 03:14:44.41 ID:uuCmmY9Q
俺のPS2は五年と八ヶ月使ってるけど、余裕で動く
135 尿管結石(大阪府):2008/10/13(月) 03:17:33.90 ID:q9rXtIsr
>>131
自分がおかしいって微塵も思わないの?
136 共産党支持者(青森県):2008/10/13(月) 03:18:04.78 ID:xzjfA2Lr
>>131
スーファミ、GB、64と
カートリッジ式は凄い頑丈だったな 俺のは

ケーブルやアダプタは脆いなんてモンじゃなかったがw
137 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:18:12.44 ID:IXnd308V
>>135
おかしいのはお前の県名表示だろ
138 1(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:18:52.82 ID:/Gca2H6o
細川さんのは文が濃くてもたれる
139 国家品質監督検査検疫総局(dion軍):2008/10/13(月) 03:18:56.80 ID:QKr81abv
>>21
ちなみにWiiGCのピックアップレールはプラスチック製な
二層メディアの読めないアレはピックアップをどうこう言う以前の品質だが
140 自民党総務会長(愛知県):2008/10/13(月) 03:19:48.21 ID:+66uoioJ
ソニータイマーという言葉が
意外な所まで浸透してるのが受けるw
141 共産党支持者(青森県):2008/10/13(月) 03:22:26.59 ID:xzjfA2Lr
>>139
GCのピックアップ関係は脆いって聞いた事あるね
俺はあんまり起動してないからよく知らんが
142 自民党総務会長(静岡県):2008/10/13(月) 03:23:30.11 ID:CWocdJLX
金あるから初期ロット買ったんだろ
それはしょーがねぇよ
初期ロットの過激さを楽しむかこなれてきたロットまで待つかは
悩ましいところ

でもゲーム好きなんだなw
143 宝石鑑定士(福岡県):2008/10/13(月) 03:24:02.42 ID:HDCEdk54
響鬼さん楽しそうでいいな
家電オタなのは知ってたがゲームもやるのか
144 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 03:24:09.71 ID:IXnd308V
耐久性的にカセットよりディスクのほうが弱いのは当然
いままでカセットだったSFCまでと違ってはじめてCDメディアをもってきたPS
それが圧倒的シェアを誇っただけ
145 社民工作員(コネチカット州):2008/10/13(月) 03:27:07.72 ID:qSQ7eHX2
昔はポケモンで巻き付くされたらGBごと壁にぶん投げても壊れなかったからな
カセットは丈夫だ
146 自民党総務会長(愛知県):2008/10/13(月) 03:27:47.89 ID:+66uoioJ
メガCDやPCEを馬鹿にすんな
147 国家品質監督検査検疫総局(dion軍):2008/10/13(月) 03:27:55.42 ID:QKr81abv
PSが壊れやすく、GCが壊れにくいみたいな印象になぜかなっているが、
GCが売れていないだけで光学ドライブ積んだあれも壊れるんだよ

他の要因としては、ハンマーで殴っても壊れないとか、
一見関係ありそうで関係のない、耐久性の宣伝コピペの影響もあるかもしれん
148 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(福岡県):2008/10/13(月) 03:29:14.01 ID:BkurWPFg
誰?
149 共産工作員(東海):2008/10/13(月) 03:30:40.31 ID:1ezcJplS
ソフマップで買って店の保証付けろ
150 宝石鑑定士(東京都):2008/10/13(月) 03:32:24.03 ID:hO1ZgrlC
なんだ仮面ライダースレじゃないのか
151 初心者(兵庫県):2008/10/13(月) 03:34:05.43 ID:yElVkj7B
>>147
光学ドライブってどれも3年くらいで壊れるよな
PCにしろDVDレコーダーにしろ
もっと寿命延ばせよって言いたくなる
152 ネット君臨派(関東・甲信越):2008/10/13(月) 03:35:14.38 ID:TFbXKh0i
発売日に買った箱○今年に入って二度入院。
今年で三年目、無料でマザボ、ディスクドライブ交換。
中身新品ラッキーとか思えない奴は買わない方がいい。
153 農業(コネチカット州):2008/10/13(月) 03:37:14.38 ID:U7ismJbW
ソニーの素晴らしさ
タイマー込み
154 日本にネチズン(コネチカット州):2008/10/13(月) 03:40:52.82 ID:qSQ7eHX2
一番情弱なのは欠陥箱買った奴らだよなwww
155 社会保険庁職員(愛知県):2008/10/13(月) 03:55:31.92 ID:FOiqKDgA
バイクがアメリカンの大型だったのが良かった
156 マレーシア保健省(東京都):2008/10/13(月) 03:59:29.72 ID:TR7Dda8M BE:415651493-2BP(3001)

少し前の土曜日にやってる王様のブランチの家電特集で

細川茂樹がでて、高級な炊飯器10万くらいのをキャッシュカードで買って
自慢してた。


でも嫁がいないことをライフアドバイザーに指摘されて
その金で嫁とかみつけたほうがいいよ
とか説教されてた。

あの放送は茂樹かわいそすで怒りに震えた。
157 米政府(宮城県):2008/10/13(月) 04:02:29.92 ID:agcuvD9d
>>16

ファミコン
ディスクシステム
メガドライブ
PCエンジン
ゲームボーイ
スーパーファミコン
セガサターン
プレイステーション
ニンテンドー64
プレイステーション2
ゲームキューブ
ゲームボーイアドバンス
ドリームキャスト
Xbox
PSP
DS
DSL

これだけ買ってきたが、完全に故障したのはセガサターンだけ。
158 農業(コネチカット州):2008/10/13(月) 04:08:04.29 ID:vV8odTIW
響鬼で思い出したけどあすむ君は
すっかり男らしくなってしまったな
159 社民工作員(熊本県):2008/10/13(月) 04:09:27.21 ID:ce3xmvrL
価格.comで炊飯器について語ってたなぁ
160 社会保険庁職員(愛知県):2008/10/13(月) 04:21:18.41 ID:FOiqKDgA
>>156
wwwwwwww
161 FX厨(コネチカット州):2008/10/13(月) 04:25:03.22 ID:cv5XI0Sq
>>156
キャッシュカードとな
162 公明工作員(関東):2008/10/13(月) 04:27:41.47 ID:Fmfqgyfo
3台目のPS2が全く壊れない
これはどうしたものか
163 チルドレン(catv?):2008/10/13(月) 04:31:20.13 ID:UJOZqg6Q
>>162
それ海賊版かなんかかと
164 WBC世界フライ級チャンピオン(長屋):2008/10/13(月) 04:44:02.89 ID:YqrICnl+
>>162
出荷検査漏れの良品に当たったかw
165 珈琲鑑定士(catv?):2008/10/13(月) 04:51:26.78 ID:I8J8CQRl
ほっといてもPSPS2の読み込みが遅くなるのはデフォだろ
粗悪品
166 社民党支持者(大阪府):2008/10/13(月) 04:57:09.99 ID:JlSks63f
PSは発売日に買ったのにPS2が出るまで壊れなかったな
PS2は2台壊れたけどなw
初代箱も壊れなかったけど、箱丸は10日くらいで赤リングで交換w
167 住居喪失不安定就労者(新潟・東北):2008/10/13(月) 04:59:54.15 ID:Io5sRKwK
携帯も2年もたない
168 社会保険庁職員(愛知県):2008/10/13(月) 05:01:13.13 ID:FOiqKDgA
PS3はあんまり故障報告ないなソニーにしては珍しいケースだ
169 マレーシア保健省(東京都):2008/10/13(月) 05:04:29.08 ID:TR7Dda8M
>>161
クレカの間違いだった。

でもアメリカではキャッシュカードのほうが本来のクレカの意味じゃないの?
170 財務長官(滋賀県):2008/10/13(月) 05:08:22.51 ID:kgBng+uv
PS2型番30000くらいのやつだけど6年もったよ
ソニータイマーとかあるわけないじゃん
171 個人投資家(アラバマ州):2008/10/13(月) 05:17:35.76 ID:IXnd308V
>>170
パナとか東芝とか任豚とかの工作だろ
172 ネギ(東京都):2008/10/13(月) 05:17:51.13 ID:d36jbuAk
ゲーム機で壊れたのなんてGBの液晶くらいのもん、スジが入るとかなんなのあれ
数年ぶりに放置してたの発掘したら接着剤が劣化して液晶のカバーが外れたしw
まぁ大体壊れる前に使わなくなって存在忘れるんだがな
173 長野県警科学捜査研究所(関西):2008/10/13(月) 05:35:28.81 ID:KSwz1N5d
ゲームボーイって丈夫らしいけど10年ぶりに起動したらロムの中身がなくなったのか起動したら真っ白になった
何度かスイッチつけたり消したりしてようやく始めてもやってる途中に消えたりする
174 ブサイク芸人(京都府):2008/10/13(月) 05:36:56.48 ID:uvYTXVXS
細川は任豚!!
175 わき毛アイドル(アラバマ州):2008/10/13(月) 05:37:42.30 ID:I9xTdq43
響?
馬王子?
176 ヘンタイ(神奈川県):2008/10/13(月) 05:38:51.97 ID:PLBouHRG
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
177 ニューハーフ美女(関西地方):2008/10/13(月) 05:39:50.78 ID:j8Qm48ks
光学ドライブ付いてるのは3年くらいで
ダメになる
タバコ吸ってなくてもホコリでアウト
178 共産工作員(北海道):2008/10/13(月) 05:40:51.81 ID:w1smk9lk
>>172
液晶に筋が入るのは壊れたとはいわん
当時の携帯ゲームの液晶はみんなそうなる、消耗品
ゲームギアもPCエンジンGTもそう
179 長野県警科学捜査研究所(関西):2008/10/13(月) 05:44:47.26 ID:KSwz1N5d
ホコリでやられるのはレンズだけだからクリーナー使えば何の問題もないのに
180 社会保険庁職員(愛知県):2008/10/13(月) 05:44:56.90 ID:FOiqKDgA
なんというか新鮮味のあるレス乞食
181 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/13(月) 05:49:57.28 ID:XCNLDN8S
これだけ故障の話し出るのってプレステだけだな
リアルでも通じる昔話の1つだろ壊れやすいって「裏返して使ってたww」とか
182 主体思想研究会員(関東):2008/10/13(月) 05:58:24.78 ID:0wdmdijo
>>168
持ってる奴が少な(ry
183 FX厨(コネチカット州):2008/10/13(月) 06:12:08.63 ID:+U1pNh9d
細川茂樹スレ多すぎって思ったら
大阪のアンチGKが依頼してたのか
184:2008/10/13(月) 06:18:11.01 ID:tRh15P6V
ディスクシステムのベルトの伸びは異常
185 ネギ(東京都):2008/10/13(月) 06:54:31.85 ID:d36jbuAk
>>178
交換できないのに消耗品はねーよ
んなこといったらピックアップの劣化とかも故障の内に入らないだろw
186 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/10/13(月) 07:07:48.36 ID:FcHsZQON
故障ってより、単に初期不良だな
新製品に慌てて飛び付くなってことだ
187 ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/10/13(月) 07:13:23.41 ID:vBm/dTXx
>>181
そういえば昔友達がリアルに初代PSを裏返して使ってたのを思い出したわw
188 +民(京都府):2008/10/13(月) 07:19:15.53 ID:Al/u61xa
喫煙厨の友人の初期型は読み込みが弱くなってるがまだまだ現役
俺は煙草吸わないし熱や埃に気をつけても1年半も持たなかったのが2台
運が悪すぎる
189 九条信者(兵庫県):2008/10/13(月) 07:19:16.11 ID:967wlOhU
>>181
ファミコン、スーファミのデータ飛ぶのは故障ですらないぞ
190 日教組工作員(関西・北陸):2008/10/13(月) 07:20:04.57 ID:dbfKbQGi
>>181
なんという俺
191 ネットキムチ(東京都):2008/10/13(月) 07:29:28.73 ID:Y7NCrosZ
PS1PS2の壊れやすさはXBOX360以上
192 がんばる女(catv?):2008/10/13(月) 07:38:50.48 ID:ZoNwF50v
PS1は半分壊れてからが醍醐味だろ
フタの上にジャンプ置いたり
傾けたり、リセット連打したりレーザー周辺をぐいって押したり

193 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/13(月) 07:39:03.15 ID:LqlEUC4u
茂鬼で何本スレ立てる気だよw
194 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/13(月) 07:54:08.78 ID:XCNLDN8S
印象悪くなる原因の1つが電源入るのに読み込まないことだな
まだ動くのに・・・って思ってしまう
GBなんか色々落としたり自転車のかごでガタゴトしてたりするから案外壊れてもしょうがないか、むしろ壊れても何で動くの?ってなる
195 財務長官(関東地方):2008/10/13(月) 09:10:01.89 ID:XpulD1cy
>>168
壊れやすい壊れやすい言うから
高くて良いもん作ったのにスルーされたのがPS3www
PS2みたいなゴミには飛びつくのに何でこれは買わないんだろうな
60GBモデルは言うことなしだよ

196:2008/10/13(月) 09:12:54.69 ID:Gf2aagcp
ていうかPS2も故障の数は多いけど率はそんな高くないしなぁ
197 ハイエナ(鹿児島県):2008/10/13(月) 09:15:33.46 ID:qKVEhcTM
>>16
ファミコンのアダブター断線を経験してないなんて寂しい奴だな
198 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/13(月) 09:28:40.93 ID:Gz3v/tLu
>>4
その擁護は無理ありすぎ
さすがVAIOユーザーを叩きのめすだけはあるw
199 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/13(月) 09:29:52.21 ID:Gz3v/tLu
>>10
>不良で今5代目だぞ

結局PSの売上1億って買い替え需要なんだよな
実質稼動数が知りたいもんだよ

搾取されて喜ぶGKww
200 九条信者(長野県):2008/10/13(月) 09:37:46.64 ID:SEn4LzjN
細川茂樹ブレイクしすぎだろww
201 五十代(関東):2008/10/13(月) 09:42:45.28 ID:hfbH9ryj
タバコでアウトのPS2はカバー開けてレンズを綿棒で拭くと直る
202 IMF(福岡県):2008/10/13(月) 10:11:05.82 ID:ej8SjqxJ
保障期限が切れてすぐに壊れるのがソニータイマー
それ以外は不良品
203 共産党支持者(大阪府):2008/10/13(月) 10:40:55.73 ID:n1bh9UuC
細川茂樹
204 女性団体(北海道):2008/10/13(月) 10:44:58.61 ID:9SAmQC0T
茂樹って面白い香具師だったんだな(´・ω・`)
205 FX厨(アラバマ州):2008/10/13(月) 10:45:27.96 ID:jVrT/k4H
PS1は7000番台、PS2は70000番台になってから手に入れた俺は勝ち組
206 ベビーカー部隊(アラバマ州):2008/10/13(月) 11:12:16.89 ID:j1AMshZe
茂樹スレ何個立てれば気が済むの?そんなに茂樹が好きなの?
207 不法入国者(アラバマ州):2008/10/13(月) 11:33:37.29 ID:fhFRjfNG
細川茂樹って面白いなw
発言が自由すぎるだろw
しかも偉そうなこと言ってて現行機だとPS3も360も持ってなくて
Wiiしか持ってないし。w
208 アスリート(千葉県):2008/10/13(月) 11:35:23.52 ID:Qb4A43Pu
今まで一度もソニータイマー発動してない俺は一度発動してみてほしい
209 尿管結石(コネチカット州):2008/10/13(月) 11:39:37.35 ID:x7b8N1q/
ソニータイマーにもアップルタイマーにかかったことのない俺は勝ち組
210 毎日新聞配達(埼玉県):2008/10/13(月) 11:41:04.16 ID:XdKOAtUw
というか5年たってもPS2ピンピンしてるんだけど
壊れたやつらの使い方を見てみたい

まさか地べたに置いてるとかいう馬鹿はいないだろうな
211 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/13(月) 11:43:57.40 ID:ibp2tFzP
PS2は二年でDVD読まなくなったな
212 尿管結石(コネチカット州):2008/10/13(月) 11:46:48.63 ID:9yHA1ul6
なんたらタイマーだと
ネットはお馬鹿でも声が大きくなるから困る
213 共産工作員(九州):2008/10/13(月) 11:51:18.38 ID:qQFOCG3+
PS1は壊れなかっただろ
214:2008/10/13(月) 11:55:19.64 ID:Gf2aagcp
SFCのぼうけんのしょ消えたりPS1横置き逆さま置きはいい想い出レベル
215 ハイエナ(福岡県):2008/10/13(月) 12:02:37.28 ID:Yd8SFNaX
我が家の初期型PS2も2年位で壊れたな
DVDだけ読み込まなくなった
216 船長(埼玉県):2008/10/13(月) 12:19:30.44 ID:TbUP+1gB
PSは壊れたなー 寿命か
PS2は初代は一年くらいでうった
今あるやつはあんまやってないから二年くらい壊れてない
217 ヘンタイ(千葉県):2008/10/13(月) 12:39:24.57 ID:H9HP6KMg
(ノ∀') アチャー
218 デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/13(月) 12:57:26.32 ID:XCNLDN8S
うちも最初はDVD再生ができなくなったな
自動的ににゲーム読み込んでくれなくなった
219 国家品質監督検査検疫総局(dion軍):2008/10/13(月) 13:01:13.36 ID:QKr81abv
>>189
仕様ですよね、分かりますw
220 漁師(関東・甲信越):2008/10/13(月) 13:06:08.67 ID:gQTtT41d
うちのは四年でCD-ROMが音とび&フリーズのコンボをかますようになってきやがった。
221 WBC世界フライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/13(月) 13:09:31.08 ID:kMdPQ6bZ
使った後プラケースにしまってる
7年間で何も不具合発生してない
手入れって大事
222 ネギ(東京都):2008/10/13(月) 13:10:14.83 ID:JYhe4lTx
>>9
紅にしてあげるお
223 漁師(関東・甲信越):2008/10/13(月) 13:12:31.95 ID:gQTtT41d
故障はまだしも、PS2を修理に出すと一万近く取られるのは何とかならんのか。
互換があればこの機会にPS3買うんだけどなぁ('A`)
224 日教組工作員(神奈川県):2008/10/13(月) 15:34:32.21 ID:EVZnpRmU
あげ
225 公明党支持者(大阪府):2008/10/13(月) 15:36:06.89 ID:UueD7YcC
中古のミルキーブルーまだ潰れないな
もう5、6年は使ってるなぁ
226 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/10/13(月) 17:10:34.04 ID:xnJYieKV
 
227 自民党支持者(兵庫県):2008/10/13(月) 17:13:11.22 ID:3tU2/JHO
呼んだ奴もここまでガチでゲーム語るとは思わなかっただろうにw
228 共産党支持者(大阪府):2008/10/13(月) 18:52:39.74 ID:n1bh9UuC
イケメンだなあ
229 韓国農林水産食品省(大阪府):2008/10/13(月) 19:08:28.80 ID:8jc+z14f
>>72
俺の初期型は壊れたよ
まあDVDドライブだからしょうがないっちゃしょうがないけど
230 村長(中部地方):2008/10/13(月) 20:21:35.37 ID:wjTK4K0Z
>>199
つまりDSLはヒンジ割れで日本国内累計2000万台ですね
よくわかりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(アラバマ州):2008/10/13(月) 21:40:18.19 ID:T5RLK80u
PSが壊れたとか言ってる奴は
たいてい他のものもぶっ壊しまくってる
232 ブサイク(大阪府):2008/10/13(月) 23:04:58.66 ID:h4iA35MW
広末似てんな
233 不法入国者(アラバマ州)
>>231
PS1は逆さまにしないと読み込まなくなるという噂を聞いて、
逆さまとかネタだろwwと思っていたら、本当に本体逆さまにしないと読み込まなくなった。

PS2は読み込まなくなる上に、逆さにしても無駄という噂を聞いて、
ソニーもPS1での反省があるからPS2では改善してるだろと思ってたら、
本当にFF12をやってたら急に読み込まなくなった。

実際経験するとよく分かる。