部屋に引きこもってサイレントテロしてるはずが、いつの間にか経済貢献してたでござる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 またぎ(北海道)

金融危機による引きこもり増加で家電の売上げが好調、米国

米家電協会(Consumer Electronics Association、CEA)は7日、
世界的な金融危機をやり過ごそうと外出を控える人が増える一方、
家電製品の販売が伸びていると発表した。

CEAのエコノミスト、ショーン・ドゥブラバック(Shawn DuBravac)氏によると、
フラットパネルテレビの販売台数は前年から40%上昇した。
テレビゲーム関連商品も、今年の年末商戦では前年よりも売り上げを伸ばす見通しだという。

ドゥブラバック氏は、「消費者は引きこもっている。クリスマスに祖父母に会いに行けないから、
携帯でも買って電話でもしようかなというところだ」と話している。

最新機器を求める人々にとっては依然として携帯性が魅力となっており、
家電の中でもノート型パソコン、携帯電話、衛星ナビゲーションシステム機器などが売れ筋だ。

ドゥブラバック氏は、家にこもってインターネットで特売品を買い求める人が増えるため、
オンラインショップも恩恵を受けると予想している。(c)AFP


ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2526710/3412934
2 菓子製造業(三重県):2008/10/12(日) 23:20:50.27 ID:lyMl2X1a
お前ら大勝利wwwwwwwww
3 チルドレン(神奈川県):2008/10/12(日) 23:21:05.87 ID:Tqj4XNlI
ばばあ殴ったら5万出てきたw
4 ネットカフェ難民(北陸地方):2008/10/12(日) 23:21:15.92 ID:9QJEOjyx
服がない
5 菓子製造業(愛知県):2008/10/12(日) 23:21:34.08 ID:rmdWFfGy
お前ら大勝利wwwwwwwww
6 村長(茨城県):2008/10/12(日) 23:22:31.94 ID:Qesr+p4s
俺も今月だけで引きこもり機器を24万分程買ったわ。
7 四柱推命鑑定士(関東・甲信越):2008/10/12(日) 23:22:37.25 ID:+Faq+TCM
>>3
ようロクデナシ
8 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/12(日) 23:22:59.09 ID:cghLGtDY
自分の部屋うpスレにしろ
9 ワキガ(愛知県):2008/10/12(日) 23:23:37.30 ID:W+KQa63b
車は税金とか維持費がかかるけど、家電や家具とかインテリアとかは
消費税以外かからないもんな 車に金かけるより贅沢を満喫できる
車なんてめったに使わないし乗らないけど、家電とかは毎日使うからな
フルに金出しただけの利便性を享受できる
10 菓子製造業(アラバマ州):2008/10/12(日) 23:23:49.29 ID:dsAPclhK
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 11万人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1223392537/
11 司会(愛知県):2008/10/12(日) 23:23:51.52 ID:ekq1WHwU
まじめにノーパソ買い換えようと思ってる。もうガタがきたようだ。
12 九条マン(兵庫県):2008/10/12(日) 23:24:02.46 ID:mDQhupT2
HDDだけはせっせと購入してるでござる
13 尿管結石(コネチカット州):2008/10/12(日) 23:26:04.71 ID:s/V3XAvF
ババアの財布から2万くすねたw
14 宝石鑑定士(秋田県):2008/10/12(日) 23:26:36.97 ID:htrzaJ/2
>>3
出なくなるまで殴ってから報告しろ
15 芸術家(関東・甲信越):2008/10/12(日) 23:26:51.76 ID:NoSkDI3L
>>8
写真を撮る部屋がない
16 不法入国者(東京都):2008/10/12(日) 23:27:09.57 ID:dzC64w81
ゲームスレ
アニメスレ
アニソンスレ
ヘッドホンスレ
iPodスレ
自作PCスレ
盆栽スレ

ニュー速は消費を煽る罠ばかり
17 民主労働党(東京都):2008/10/12(日) 23:27:09.82 ID:qIf5rpFQ
もうすこしでアフィで一人暮らしできそう
18 米証券取引委員会(埼玉県):2008/10/12(日) 23:28:35.58 ID:LeweZJDJ
経団連にとっては面白くないだけで
意外と買うものは買ってるんだろ?お前ら
19番組の途中ですが名無しです:2008/10/12(日) 23:30:13.64 ID:yheymtxX
ゲーム業界は稼ぎ時ですね
20 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/12(日) 23:34:59.47 ID:XO3H4v6x
車:200万出してもゴミのような車しか買えないし、維持費がかかる
インテリア:200万出せばPC・TV・ベッド・机・椅子、だいたい揃うし維持費も電気代程度

そりゃ車よりインテリアに使うでしょ
21 やわチチ(愛知県):2008/10/12(日) 23:41:02.38 ID:d/1vWvx4
食い物に使ったほうが良いな
22 +民(関西地方):2008/10/12(日) 23:51:54.51 ID:fPY0jZuG
今年は既に664枚も音楽CDを買ってしまった
23 p:2008/10/13(月) 00:57:18.88 ID:kt4gTMQR
それすら買ってないしふっ
24 p:2008/10/13(月) 01:20:50.31 ID:kt4gTMQR
それすら貢献するわけが無いよおまえらは
25 無防備マン(神奈川県):2008/10/13(月) 01:26:45.94 ID:bzz5aSUd
ババアのクレカで50万以上買い物しちまったwwwwww
貧乏なのにwwwwwwwwww
ちゃんと払っとけやばばあwwwww
26 経団連(福岡県):2008/10/13(月) 01:30:27.82 ID:78qTXArk
金持ちが多いなこのスレ。
自由に使えるのは月3万がやっとだ俺
27 ブサイク(神奈川県):2008/10/13(月) 01:31:43.00 ID:cdarGDvG
貧乏人に50インチプラズマを売りつけるローンをやったらいいんじゃないかな。
本体担保に金貸すんだ。
28 ブランド鑑定士(四国):2008/10/13(月) 01:32:49.02 ID:ai4C7O9w
オマエラ金持ちすぎしね
29 ワキガ(兵庫県):2008/10/13(月) 01:41:58.76 ID:fDsovjVA
>>3みたいなレスってどこの層に需要があるの
30 漁師(福岡県):2008/10/13(月) 01:46:35.85 ID:N3PnwBOt
引きこもりの勝利が証明されました
31 デイトレーダー(岡山県):2008/10/13(月) 01:52:56.57 ID:z5UNifni
やっと時代が俺に追いついてきたか
32 四日便秘(関西地方):2008/10/13(月) 01:58:21.22 ID:3ynCLBWd BE:931997467-2BP(567)
静岡スレ・・・ではないようだな
33 個人投資家(北海道):2008/10/13(月) 02:01:35.91 ID:0o9HeFOw
働いて働いて
稼げるだけ稼いで
貯めたまま
全く消費しないのが
正しいサイレントテロ
34 中国の大手乳業メーカー(千葉県):2008/10/13(月) 02:01:46.16 ID:nYwWpKeB
先月まじっぱなく金使ったわ。
新しいiPod、秋物服、靴
CD(信者用だから1万のセット)

いま本棚が欲しいです。
35 美人(長屋):2008/10/13(月) 02:03:19.65 ID:ssHH7upJ
>>33
金の価値はどんどん減っていくのに。
何かに投資した方がよくね?
36 素振り名人(三重県):2008/10/13(月) 02:04:25.79 ID:1rQXv0bS
>>35
残念、円高とデフレで現金の価値はどんどん上がってます。
37 美人(長屋):2008/10/13(月) 02:04:51.58 ID:ssHH7upJ
>>34
ipodとCDだけ一緒だな。服なんて買ったこと無いわ
38 株式評論家(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:05:34.55 ID:IgAndiIO
貯金箱殴ったら2137円出てきたw
39:2008/10/13(月) 02:05:36.59 ID:F8kGIdyO
>>3
ばばあがモンスターみたいじゃないか。
40 個人投資家(北海道):2008/10/13(月) 02:06:03.40 ID:0o9HeFOw
>>33
投資すると企業に金が回っちゃうじゃん
41 美人(長屋):2008/10/13(月) 02:06:33.59 ID:ssHH7upJ
>>36
なんでそんな短期的に考えるんだ?
中長期的には下がるのは確実なのに
42 イケメン(千葉県):2008/10/13(月) 02:06:39.18 ID:vHXT4wbX
>>3
悲惨だな
お前が
43 ネット君臨派(dion軍):2008/10/13(月) 02:06:57.25 ID:OkGkrPoI
ニートっていいよな
いくらでも時間あるんだろ
俺だったらまずは英語とパソコン極めて
その後、科学や経済や歴史や政治の本で勉強しまくって
ν速で自慢できるようになりたい
44 司会(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:07:56.86 ID:PiZUhUfq






 アメリカ人って消費しないって選択肢が無いんだなw






45 ダフ屋(東海):2008/10/13(月) 02:08:30.82 ID:gdFBPF7M
先月先輩に連れられてパチスロやって
まぐれ勝ちして5万円勝ったが
今月三万円も負けたから引きこもるわ
46 チルドレン(大阪府):2008/10/13(月) 02:08:46.28 ID:SHGvLDLj
嘘でも母親の事をババアって言ってる奴ってなんなの
悲しくなるな
47 美人(長屋):2008/10/13(月) 02:09:02.09 ID:ssHH7upJ
>>43
英単語の本買った時点で飽きるのがニート
つまり俺
48 尿管結石(コネチカット州):2008/10/13(月) 02:09:09.91 ID:rfNKf7g3
天皇陛下にマッチ箱を献上するレベルまで
49 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:11:10.95 ID:12NeDSSp
>>47
おれもC言語の本をアマゾンで吟味に吟味を重ねて買って1ページも読んでないわ
50 主体思想研究会員(神奈川県):2008/10/13(月) 02:11:14.89 ID:Ca3e3Z2v
>>46
は?
51 菓子製造業(茨城県):2008/10/13(月) 02:14:11.35 ID:LTKj+yA+
>>3
おい!てめぇ舐めてんじゃねーぞ
お前なんか世の中出たら殴られる側なんだこの野郎

ところで1万貸して欲しいんだが・・・
52 ヘンタイ(北海道):2008/10/13(月) 08:06:10.59 ID:5fBHp4OU
モリタポ買ったわそういえばw
53 民主工作員(福岡県):2008/10/13(月) 08:09:09.04 ID:DMfm9fF+
>>3
一発で5万出てくるなら 100発殴れば500万出てくるんじゃね?
54 民主党支持者(東京都):2008/10/13(月) 08:12:02.03 ID:CVRUUoHs
年間100万程度しか使ってないオレは間違いなく日本にとっていらない子
55 p:2008/10/13(月) 08:28:35.06 ID:x0xXD6jz
家電芸人面白いな
また第3弾やって欲しい
56 ヘンタイ(東京都)
>>3のは北斗のでかいババア